[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 09:19 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

記憶に残るクラッシュPart66



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 23:01:05.83 ID:bf47xZWG0.net]
【伝説の男 ※観覧注意】
ttp://www.f1zone.net/news/wp-content/uploads/2011/01/Taki-Inoue.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
ttp://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPart65
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1461245158/

246 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/23(金) 21:20:34.95 ID:B/7w1evu0.net]
突然どうした?

247 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 21:33:32.43 ID:ksHls7PC0.net]
ドライバーズエラーといえばラウダの例のニュルでの事故、コマ送りで見たら微妙にミスして
前輪を縁石に引っかけてるな、あれが原因でサスを壊すかなんかでスピンしたんだと思った。

248 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 21:34:03.93 ID:rU2dTWuG0.net]
いや息子がレース始めたってのつべで見てな
ちょっと怒りみたいなもんも込み上げてきた訳

249 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 21:40:27.19 ID:rU2dTWuG0.net]
こんなんどうかと思うわ
i.imgur.com/uZAsjuv.jpg

250 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/23(金) 21:55:31.14 ID:B/7w1evu0.net]
ハンドルではなくステアリングホイールだろ!と何度言えば(ry

まぁ小河のはミスだわな。

>>238
壊れたのではなくて縁石に乗って荷重が抜けた時に、スピードが乗るコーナーだったから大きく振られたように見える。

251 名前:音速の名無しさん [2016/09/23(金) 21:59:29.08 ID:PD8IbEpM0.net]
テレビで持ち上げるのを見て思うところはあるかもしれないけど、
息子はクラッシュに関係ないだろ。
ああいうクラッシュはフォーミュラではたまにあるし。

252 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 22:14:48.91 ID:9keTfT9u0.net]
ID:rU2dTWuG0が何で怒るのかが分からんわ

253 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 22:32:39.33 ID:rU2dTWuG0.net]
才能ないのに父親のあの事故シーンみても尚、その道へ進もうとする無謀さに若さでは片づけられない憤りを感じるわ
挑戦と無謀は違うんだぞ

254 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 22:42:44.95 ID:t354ScGb0.net]
それこそ大きなお世話やんけw
風俗で嬢に説教しちゃうおじさん的なアレだな。



255 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 22:57:22.58 ID:Ej18oyJm0.net]
男にも更年期障害ってあるらしいからな
何の前触れも無く突然怒り出す

本人には怒る理由があって周囲に説明するが
そんな事が怒る理由になってんのかみたいな感じでさっぱり理解不能らしい

当然分かってもらえないんで更に怒りを増したりして
以降の関係が拗れたりするがどう対応しても結局怒るか不機嫌になるばかりで
本当に面倒臭いと言ってた

年取ってきて脳にエラーが出てきてるんだろう
相手せずにスルーしてりゃいいんじゃないか

256 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 23:12:12.80 ID:FbYos4Mg0.net]
’92年の全日本F3000って、のっけから国内のレースとは思えないほど激しすぎてインターF3000よりも危険なな香りがしたな。

257 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 23:16:02.62 ID:rU2dTWuG0.net]
しかもその状況でスポット参戦だからな、スポーツプロトの方で勝ったから集客目当ての凱旋レースだったんだろうがピンポイントで支柱にあれしてあれするとか
しかも息子がどう見ても才能ないのに強行参戦するとかな、血筋なんだろうかと思うわ

258 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/23(金) 23:29:12.74 ID:bwMBbLsL0.net]
>>235
マクラーレンのリヤタイヤがいきなり飛ぶか外れるかしてマシンが凄い勢いで

259 名前:c回転したらしいな。
後ろを走っててその一部始終を目撃したジョーダンのA.デ.チェザリスの目撃談。
「偉大なドライバーの最期を目撃することになってしまった」と思ったそうで。
「セナはあれでほぼ無傷だというのだから、もう俺たちとはまったく違う強烈な幸運の星に守られてるとしか言いようが無いね」とも。
[]
[ここ壊れてます]

260 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/23(金) 23:52:52.70 ID:B/7w1evu0.net]
それをお前が言うのか…

と返されるな。

261 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 00:47:27.25 ID:35+ZBrgy0.net]
そんなチェザリスが交通事故で死んじゃったのは、残念だった

262 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 09:47:44.52 ID:ltq2bhe60.net]
>>240
今のゲーム機みたいのじゃなくハンドルらしいハンドルだな

263 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 22:38:23.11 ID:9y0veY8V0.net]
>>246
そういう奴知り合いに何人もいるからよくわかるが
ぶっちゃけ塩分の取り過ぎ&カルシウム不足だ
俺みたいに薄味&鹿尾菜たっぷりの食生活していたら
十数年後には菩薩級の寛容な性格人間の完成

264 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 23:42:07.99 ID:WTiPTyft0.net]
>>247
ASのクマ編によれば、もうちょっと後の話だったと思うけど
「タイヤのグリップが強烈なので足回りや駆動系の消耗が大きく
レースコストが高騰してる」と。



265 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/25(日) 10:47:48.35 ID:FEnHQdb90.net]
>>253
それ単にジジイになっただけですわ

266 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 08:07:36.06 ID:qVzIfRn9O.net]
耄碌スレですね

267 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 11:46:16.62 ID:qQKAid9G0.net]
アツゥイ!
www.dailymotion.com/video/x268isn_rallye-erc-d-ypres-2014-robert-consani-et-maxime-vilmot-schappent-des-flammes_sport

268 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/27(火) 11:56:16.55 ID:RT1GdrY60.net]
これは嫌だな

269 名前:音速の名無しさん [2016/09/29(木) 16:59:19.02 ID:6ySW/Udf0.net]
そろそろ各カテゴリも終了してきてるし
今年の記憶に残ったランキング考えてみるか

270 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 20:22:20.10 ID:SL+CAQ/L0.net]
ここはF1の話ばかりでスレの趣旨と違う方向にいってる

271 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/29(木) 21:37:06.95 ID:a9ovUVAl0.net]
他カテのクラッシュも見るけど、あるあるばかりで記憶に残る様なのは無いからなあ。

272 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/09/30(金) 14:03:49.29 ID:t9nIEL/r0.net]
珍しくマシンから火

livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/2/a/2aa05fec.jpg

273 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 02:48:27.89 ID:ssYb1gHG0.net]
珍しいといえばやっぱり消そうとして跳ねられる人をおいて他にないかと…。

跳ねちゃった例は他にもう1件あったとはいえ。

274 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 08:53:35.33 ID:cauXMWWl0.net]
今年の話をしようとしているのに、約40年前の事故を持ち出してるCカースレの長文糞爺

空力については有名なデザイナーよりも自信があるそうです



275 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 11:54:50.73 ID:4V/mQb1S0.net]
>>259

F1はこれか
https://youtu.be/tPnwzedxMfI
ル・マンはTOYOTAの最後が衝撃でクラッシュ自体は平穏
https://youtu.be/qExudeQyx_A
SUPERGTはこれか
https://youtu.be/SL5p6YoEwNo
motogp
https://youtu.be/E4zv26cCj1Y
マン島TT古いのも入ってるけど
https://youtu.be/IzQLl9cLt6A

276 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 13:32:00.15 ID:n9MhjWn80.net]
https://www.youtube.com/watch?v=bDXWsGnUVEU

277 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/01(土) 14:25:40.10 ID:SwYLkR120.net]
さすがホーシング。
リンク折

278 名前:れてもアレだけ走るとは。
しかし、おばちゃん侵入とかいろいろあるな。

今のところF1はロズベルグに釜掘ったハミルトンだな。
ロズベルグの決意やアクシデントのおかしな判断等で。
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 19:54:47.64 ID:JwMq5qji0.net]
ペラシャの回転でああなったのか。
トラブルの時点でリタイアしとけと…

280 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 02:09:32.47 ID:IUfz1R3U0.net]
>>267
ホーシングといえばアメリカングラフィティのパトカー…。

281 名前:音速の名無しさん [2016/10/02(日) 04:01:54.33 ID:vLDOKXW90.net]
>>266
こんなんでも空力とか関係あるのかな?

282 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 12:31:18.30 ID:hmGQHEd50.net]
走ってきた女性は彼女か奥さんかな?

283 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 20:53:44.68 ID:nfr5Qzj90.net]
ベッテルが頑張りすぎてロズベルグを弾いたけど
フェルスタッペンは巧いな、これに巻き込まれぬようしっかり回避してる。
運があっただけという見方もできるが、やはり非凡なドライバーであることは確かであるようだ。

284 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 21:01:28.42 ID:T09uCY6z0.net]
危ないだの散々言われてるけど、若いぶん失敗から学ぶ吸収力もMAXだと思う。マックスだけに。



285 名前:音速の名無しさん [2016/10/02(日) 21:46:25.04 ID:ExQYndjT0.net]
alchetron.com/Russell-Phillips-814130-W
1995年シャーロットのスポーツマンリミテッドシリーズで事故死したフィリップス
画像は接触したスティーブン・ハワードで別人なんだが…作成した人分からなかったのか?

ちなみにフィリップスの顔画像は当方何年か前に見たが消防士だけあって結構ピザ体型だったな

286 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/02(日) 22:50:04.67 ID:LWq0ZD0S0.net]
左足骨折で済んだようだ。

"ADAC GT Masters 2016. Race 2 Hockenheimring. Jules Gounon Huge Crash & Red Flag"
https://youtu.be/kTxKyPNO7-4

287 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/02(日) 22:56:40.13 ID:LWq0ZD0S0.net]
バツが悪そうだな。

"ADAC Formula 4 Championship 2016. Race 3 Hockenheimring. Oliver Söderström & Robin Brezina Crash"
https://youtu.be/y8gs95ZSlLU

288 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 00:20:58.07 ID:3te/zEMZ0.net]
>>234
リアウイングなしってこれか
i.imgur.com/xpVpvn2.jpg

289 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 03:50:14.96 ID:au2M7Ny+0.net]
>>277
フラットボトム時代の富士ならこれでも走れないことはない…。
山本勝巳が前後とっぱらってFJ1600みたいにしたことがある。

290 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 09:32:37.40 ID:C8rz5L8N0.net]
>>275-276
長いよ 場所指定しらないのか?
コテハンなのに使えねーな

291 名前:音速の名無しさん [2016/10/03(月) 18:45:52.20 ID:1nvskFdk0.net]
もうおっさん世代しか知らんやろな。
たぶん、中嶋おやじ最大の事故。よく生きてたな。
中3の時、リアルタイムで見てた。(生放送ではないが。)

すまん。海外の人がアップしてた高画質版がなくなってる。
仕方ないのでフジ総集編より。22:22くらいから見ればいい雰囲気。
高画質やと吹っ飛んだリアタイヤがオニクスに当たってるポイ。
https://www.youtube.com/watch?v=MpKdiRlvEAw
酔って思わず書き込んでしまった。

292 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 19:24:25.51 ID:y42bchyZ0.net]
>>265
個人的にWEC部門はこれかなあ
ttps://www.youtube.com/watch?v=c-IMUbRtlII

293 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 21:41:14.35 ID:zt2H5I1k0.net]
中嶋悟は全日本F2でも大きいのをやってるらしいけど、どんなクラッシュだったんだろ?
決勝ではなくテスト走行かフリー走行かのとき。
マシン・トラブルでまったくコントロールできない状態に陥ったらしくて
後にそのときのことを「あれは怖いなんてもんじゃなかった」と。

294 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 21:50:59.81 ID:E75xohFD0.net]
GCじゃない?
俺は中嶋は「怪我したクラッシュはF1のテストとGCの2回だけだ」と聞いている。
怪我はしなかったけど怖かったクラッシュがあったのかもしれんが…
でも85年かな?
そのGCの予選だかフリーだかでクラッシュして最後尾スタートから追い上げたレースは印象に残ってる。



295 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 21:55:29.15 ID:E75xohFD0.net]
あぁ、あとはF3で空飛んだやつもあるな…

296 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 22:55:22.21 ID:dk4O7Kua0.net]
>>284
イギリスF3のブランズハッチのやつかな?

297 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 23:14:42.02 ID:j0uOIZdSO.net]
>>285
その映像今も残ってますか?
記憶が確かなら縦に3回転してたような…

298 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/03(月) 23:30:33.45 ID:H9HVdVfj0.net]
つべにあるだろう

299 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 02:35:20.38 ID:iPVvcQe30.net]
>>284
フライングジャップとか言われた奴か
レートだったかハーバートが足の指骨折したっけ

300 名前:光速U  ◆AB1nU37FA45j mailto:sage [2016/10/04(火) 05:31:20.72 ID:ue5wj2DG0.net]
>>288
中嶋が吹っ飛んだのは78年のF3(ピケとかいた当時)で
ハーバートが大ケガしたのは88年のF3000(亜久里が出場)だから10年の開きがあるぞw

301 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 14:38:57.43 ID:aLVFNYut0.net]
>>288
適当な記憶任せのレスするくらいなら黙って見とけ老害

302 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 15:38:26.40 ID:zxkfV4WP0.net]
>>289
ああ、映像よーく見ると全然トップ争いとか関係ないところ走ってたのに
Aさんが地味にフロントノーズ潰してるあれですね…。

後年のトロントの惨劇の時のエディ・ローソンを見ると
やっぱり基本的な性能の違いみたいなものがry

303 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 15:40:26.64 ID:zxkfV4WP0.net]
ところで昨日の沖縄の台風予報(瞬間最大風速八十米)を聞いて
ちょうど風上にケツ向けて何台かのレーシングカーを置いたら
有用なデータが得られるかもしれないと不謹慎なことを…。

本当にフルスケール風洞的な実験が出来る機会など滅多にあるこっちゃない。

304 名前:音速の名無しさん [2016/10/04(火) 17:52:17.04 ID:iAxM/6140.net]
コナミブリッジに激突したやつ



305 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 19:55:06.82 ID:iPVvcQe30.net]
>>290
あ?記憶違いぐらいあるだろ
そもそもリアルタイムじゃなくて後で動画で見てるだけのゴミが意見するな
頃がすぞカス

306 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 21:58:47.85 ID:/QqlJ6fL0.net]
中嶋とハーバートの下位カテは時代が全然違い過ぎて
間違わないけどな

307 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 22:39:19.18 ID:aLVFNYut0.net]
>>294
ガキの頃78年のオートスポーツを小遣いで買ってた孫もいるオヤジだボケ
10年単位で記憶間違いしてんじゃねえぞお前
脳味噌腐ってんじゃねえのか

308 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:01:50.71 ID:X+QDOF1t0.net]
今年の記憶に残るクラッシュレス頂きました

309 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:03:20.53 ID:DEpN3ctt0.net]
ヘレスでのテストでリア・ウイングが支柱から折れてクラッシュしたんだっけか、ティレルの中嶋悟は。
ああいうタイプのクラッシュは精神的なダメージが大きいだろうな。
マシンを信頼できないというのは深刻な問題につながる。

さきのマレーシアGPで、ブレーキング時にホイールが外れたグティエレスも
精神的にはかなりのショックを受けてるんじゃないか?
同様のアクシデントに遭い、F1を去ったトロロッソのS.ブエミのように。

310 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:05:28.28 ID:X+QDOF1t0.net]
そういうとレートが足を骨折ってあったっけ?
F1のベネトンで事故った時は、首だったし

311 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:08:01.77 ID:DEpN3ctt0.net]
>>272
ベッテルはロズベルグに電話ではあれ、きちんと謝ったらしいね。
フェルスタッペンはこの4度のチャンピオンに輝いているドライバーをクレイジー呼ばわり。

312 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 00:24:45.95 ID:GrEKv61S0.net]
星野
クレイジー(きちがい)は誉め言葉

313 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 20:34:57.07 ID:wUAvTYhY0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=y8gs95ZSlLU
クレイジーな行為するのかと思ったらw

314 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 21:47:35.84 ID:Euf5kTvM0.net]
>>302
リアル鬼ごっこ



315 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 22:50:46.44 ID:ABvURO600.net]
だがフライデー・ハスラーとか(ゴードン・)スマイリーとか
粋がった芸名?をつけると大抵死ぬイメージ…。

92年頃のSWCにスティングブレイスさんっていう人が居たけど
あの人何者だったんだろう。本名隠さなきゃいけない系統の人?

316 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:59:33.26 ID:gmUXaTqE0.net]
ファイヤボール・ロバーツてのもいたな

317 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:50:22.57 ID:Pq0BDGzL0.net]
ジョン・ウィンターはアブスでの炎上事故からは生還したけど、後年自殺しちゃったね

318 名前:音速の名無しさん [2016/10/09(日) 07:02:30.65 ID:N5ngIbNN0.net]
>>302
前で進路邪魔するのが悪いのか
後ろで前車引っ掛けるのが悪いのか
クラッシュがある限り永遠のテーマ

当事者同士のいざこざはピケとサラザールの時代から面白い

319 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 13:48:58.60 ID:6mtifpny0.net]
国歌、最初マイク入ってないのはいきなりのクラッシュだなw

320 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 13:58:10.61 ID:/D2P6OPN0.net]
その後聞こえてきたのがカン高い歌声で
俺の耳がクラッシュしたわ

321 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:38:51.07 ID:Vsn9ktNs0.net]
あれだったら前夜祭でサックス吹いてた姉ちゃんの方が良かったな

322 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:40:56.00 ID:6mtifpny0.net]
ハースのスピン以外、何もなく終わったな。

323 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:43:44.26 ID:6mtifpny0.net]
ハミチンのスタート失敗で後続が接触なかったのは運がいいというか流石だな。

324 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:47:51.01 ID:6mtifpny0.net]
最終、メイン、1、2コーナー下段ガラガラだったな。



325 名前:音速の名無しさん [2016/10/09(日) 15:53:24.56 ID:f1irKH0Y0.net]
最後、ハミルトン見事なフェイント! と思ったら真っ直ぐ行っちゃってずっこけた

326 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 01:19:19.11 ID:SLE68K4O0.net]
鈴鹿終わったのを知って見に来たけど何も無しか..
しかもポールツーウインとか糞つまらなそうな結果だな

F1みたいなつまらないものが世界一面白いレースだと誤解されてしまうと
他のモタスポにとってはいい迷惑だな

327 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 06:38:45.93 ID:eT1vpIUL0.net]
F1至上主義ももう終焉を迎えてるのに日本じゃまだまだモタスポといったらF1みたいな奴が多いね

スレチなのにここで永遠と関係ないF1ネタ語られてても誰も批判しないし

328 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 09:20:38.64 ID:yaqxHMaa0.net]
クラッシュがなかっただけだろ

329 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 09:29:36.17 ID:stmicX9b0.net]
>>316
お前の日本語がクラッシュしとるやないか
身を張ってスレ違いを正すとは大した奴め

330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:33:22.59 ID:UQrRlB0Z0.net]
まあスレチついでに
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000003-fliv-moto


331 名前:本人ドライバー登場かホンダがもっと強くならないと盛り返せないのかな? []
[ここ壊れてます]

332 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 03:39:15.93 ID:opVxY+Yq0.net]
今のF1の何が面白いかわかんない
KARSだのDRSのオーバーテイク演出機構を使って抜いたのを凄いとか思ってるの?
ミスしてコースオフしてもサイドが舗装されてて戻れたから良かったねとか?
レースじゃなくてレース風のshow

333 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 06:35:38.53 ID:q0oPOUxH0.net]
>>320
俺も戻って来れるのは興醒めだわ。
緊張感がない。
WRCのdayリタイアも。

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 10:43:34.98 ID:FzUYf+gr0.net]
モタスポの中で最もつまらないレース内容&クラッシュしないのがF1

このスレF1メインの話題ばかりで質が落ちた 



335 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/11(火) 10:54:28.89 ID:yaABo2Nw0.net]
なら自分から話を振れば良いのに。

336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:04:58.47 ID:ps8O46Df0.net]
振るネタがなくても感想はあるもの

337 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:41:02.33 ID:Km8LEY9P0.net]
くっさ

338 名前:音速の名無しさん [2016/10/11(火) 13:57:46.38 ID:NLp+FH/j0.net]
オーストラリアスーパーカーが、ちゃんと観たらけっこう面白かった
今までクラッシュ動画しか見たことなかったんで、各車ぶつけまくりのかなりとっちらかった
レースかと思いこんでたらそんなことなくてわりと整然としてた
しかし、ここでも赤牛マークのチームが強いのかよという

339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 16:05:07.75 ID:+bwrQsXm0.net]
>>321
WRCはDAYリタイアよりも走行距離が短すぎる
せめて600q以上はほしい
ナイトステージも無いし、リピートステージなんて要らないだろ

F1は詰まらなすぎるな
圧倒的マシン性能差があるのにヘルスぺったんのがきんちょ抜けないとか
ドライバーの質も無残な物だし

340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 19:22:37.46 ID:FzUYf+gr0.net]
F1好きそうな奴がここでタキ井上をネタ扱いだけしてるとこも無知だなと思う

341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 19:27:51.80 ID:3GAJSqiF0.net]
リアルな裏F1 がめちゃくちゃ面白い。ガー

342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:25:11.15 ID:mC1dxhu20.net]
ハワイ生まれハワイ育ちの日系アメリカ人にとって「イノウエ」という響きは特別な感情を引き起こさせる。
日本のターキー・イノウエを馬鹿にする気にはなれない。彼はモータースポーツ界のルールを研究し尽くし
F3未勝利のドライバーでもF1のシートを手に入れることができることを実際に証明してみせた。
日本人には珍しいタフな男、ハンガリーGPでのアクシデントでは死んでてもおかしくなかった。
日本語で言うところのいわゆる「モッテル」男の一人だと思う。日本人はもっと彼を誇りにしていい。

343 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/11(火) 23:42:09.30 ID:yaABo2Nw0.net]
ヒューブ・ロッテンガーターとかF3で勝ったことあるん?

他にも結構いるだろ。

344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:48:53.83 ID:7p60eIIE0.net]
ヒストリックラリーイベントのRally Legendの観客死亡事故
イベントは途中で中止になりました

モロなので注意
https://youtu.be/e1Iva6ExQ7Q



345 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/11(火) 23:53:16.07 ID:yaABo2Nw0.net]
ミスコース?

346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 00:12:22.45 ID:3ZgGavfx0.net]
www.ewrc-results.com/results.php?e=36096&t=Rallylegend-WRC-2016
パニやん306Maxiで出てたんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef