- 1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/26(火) 07:58:30.41 ID:9v1YKSh60.net]
- ※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。 ※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。 ※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません) ttp://live-racing.net/livebbs/live/ 実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで) ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/ 【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】 CSフジ ONE TWO NEXT ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html BSフジ ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html モータースポーツTV放送案内所 Lap14 maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/ 【ライブタイミングはこちらからどうぞ】 ttp://www.formula1.com/ 【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/ 次スレは>>950 が立ててください。 立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。 宣言が無ければ>>970 が立ててください 前スレ □■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□ [転載禁止](c)2ch.net hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432483133/
- 2 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 23:34:54.07 ID:yjWXe3k+0.net]
- 【F1】今のF1に「危機」など存在しないとFIA会長。視聴者が激減し、小規模チームが経営破たんに陥る危険を招いてしまったとの声…
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432903936/l50 「我々は常に、レースと市販車との関連性を重視することが必要だと主張してきた。 搭載されたコンピューターを使って走っているときに、いまさらマニュアルギアボックスに戻すことなどできないよ」
- 3 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 10:43:03.59 ID:8lmLeX2l0.net]
- 次はここけ
- 4 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:20:41.98 ID:1oxWxjAh0.net]
- 日産の取締役報酬、総額14億円
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000042-jijc-biz カルロス・ゴーン社長の取締役報酬額は14年3月期に9億9500万円だったが、 開示を始めた10年3月期以降、初めて10億円を超えた可能性がある。
- 5 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:31:35.02 ID:KLfgPxXw0.net]
- アロンソのキャリアは年齢と年俸考えたらマクで終わりかな
- 6 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:32:12.08 ID:YWmKPZHG0.net]
- >>4
円安になったからだろ。
- 7 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:33:48.69 ID:u4Kps4v10.net]
- > ※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
勝手に追加した挙句スレタイミスる無能>>1さんオッスオッス
- 8 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:02:23.74 ID:o9DTyGT/0.net]
- >>2
MTやATなんて問題じゃない 問題なのは、ピットからドライバーへの詳細な指示 操り人形状態のドライバーにファンは憧れや尊敬を抱かない
- 9 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:07:25.36 ID:GP39TI1v0.net]
- 去年からF1観る情熱低下中
- 10 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:16:55.68 ID:zSX2xTmI0.net]
- シェクターのスレ立てたんでよかったら語りましょう
ジョディー・シェクターもいますYOU [転載禁止]©2ch.net hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432911701/
- 11 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:20:02.06 ID:Ip0lMc730.net]
- あげろよ
わからん
- 12 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:21:14.28 ID:/DpDHBbvO.net]
- F1トリビア
バーニーは実はfia会長では無い
- 13 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:22:15.72 ID:vmwXwXW20.net]
- >>12
ああ FIFA会長だろw このスレにしてはレベル低いな
- 14 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 12:32:49.93 ID:CYVYEfRd0.net]
- >>8
じゃあ、オマエはピットから指示を受ければ ハミルトンやアロンソのようにマシンを走らせることができるのか? ダルビッシュに変化球の握りを教えてもらえばオマエもメジャーで活躍 できるのか? ボルトに走り方を教えてもらえばオマエも100m10秒切れるのか?
- 15 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 12:39:36.51 ID:QwSMLxbk0.net]
- >>14
ほんと心理な 昔と比べる奴いるけどボタンが2個しかないのに押しちゃーいけないの押す奴とかいた時代と比べたりな 確かに今のF1は遅いって意味では全然批判はってもいいと思うけど 簡単みたいに思い込んでるがいる事に驚くw
- 16 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:42:33.98 ID:EkqPSrUg0.net]
- プロストが今のF1をドライブするのは楽じゃないと言ってるからな
- 17 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:44:42.24 ID:J2KvRM5E0.net]
- 今のF1は昔よりミスしにくいんだろうね
単独コースアウトやクラッシュでリタイアってのがほとんど見なくなったし 10年前のカナダは単独クラッシュ多かったよ アロンソもバトンも単独クラッシュだった
- 18 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:55:28.27 ID:T83vPTti0.net]
- 昔のカナダは毎回クラッシュ→SC出動で荒れてたのに
最近はSCが出動しない年が多くなったよね カナダでSCが出動しない、それこそ今のF1が簡単な証拠
- 19 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:55:48.98 ID:aibD4iSU0.net]
- ギヤチェンジやステアリングなど、操作性は昔より遥かに向上したかもしれないけど
操作しやすくなった分、じゃああれもこれもと多くの操作を要求されることになった 昔と今、どっちが簡単でどっちが難しいという話じゃないよね
- 20 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:56:31.31 ID:YWmKPZHG0.net]
- 今のドライバーの方が昔のドライバーより運転スキルが高いだけ。
キャラは薄いけど。
- 21 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 13:01:36.63 ID:fXSJdx3G0.net]
- 師匠やペレス、マッサ、マッフェルみたいなドライバーのお陰でレースが楽しめるんだよな
感謝感謝
- 22 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:39:23.16 ID:/DpDHBbvO.net]
- エリク……
- 23 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:42:38.90 ID:QApiDfgF0.net]
- 以前のオートマのドライバーエイド満載の時代が一番簡単だったんじゃないの?
コーナー毎にブレーキバランスからサスまで全部ピットから調整してたんだよね? でも、これが禁止されるとマッサとかスピンしまくるだろとか言われてたけどそうでもなかったよね
- 24 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 13:46:01.19 ID:axzcO50a0.net]
- 最近ではチームラジオも楽しみだから副音声でもいいから確実に拾って欲しい。
歳だからもうしないだろうけど戸田おばぁちゃんあたりやってくれないかな。
- 25 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:46:50.56 ID:QApiDfgF0.net]
- サインツとマックスって似たようなレベルでしのぎあってるようにみえるんだけど
どこみてもマックスの方が評価が高いのはなんでだろうね サインツはどうしたらマックスに勝てるのか
- 26 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:48:04.15 ID:zO0fAyXH0.net]
- アグリがインタビューで答えたのが一番納得できたな
今の車はプログラムで制御されまくって上手い奴と下手な奴で差がつきにくいってさ 腕による差があまりに小さいからバトルも少ないし客も判断しくくて飽きるんだろうね
- 27 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:50:28.03 ID:lBwXI6zI0.net]
- 難しいじゃなくて忙しいだと思うがな
- 28 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 13:52:08.49 ID:QwSMLxbk0.net]
- 実際トラコンABSありありの全部電子制御時代が一番楽かつったらあの時代は時代でマシン自体に速さがあったから
体力面ではやっぱきついだろう むしろそんなもの比べる意味はないと思うけどね 単純にそんなくだらない事よりももっとF1は速くあってほしいねでいいと思うけどねwww
- 29 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:55:24.50 ID:aibD4iSU0.net]
- >>25
そう?サインツageの記事もそこそこ目にしたけどね まあ今のところ別にどっちがどっちというわけでもないけどな マックスはヨスが広報頑張ってるだけじゃないの
- 30 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 14:17:02.38 ID:wosTD/o30.net]
- nbagardenjapan.blog.jp
- 31 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:35:10.13 ID:OfF1N7ea0.net]
- >>25
メディアに騒がれるのが 「勝ち」 なのかね 結果を積み重ねて、上の成績で今季を終えれば 「勝ち」 も回って来るんでないの
- 32 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:14:29.85 ID:DeuQgig40.net]
- 今のところサインツの方が安定感もあるし予選も速いイメージ
- 33 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:29:01.61 ID:YyZl9GCb0.net]
- コーナー毎に車体やエンジン特性が変化する車が、素人の俺には乗りやすいとは思えないな。
それを操るのはやっぱり超人だろ。
- 34 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:36:45.18 ID:hCYB7IXb0.net]
- ルノーを撤退させて日産が参戦とかあり?
- 35 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:39:40.70 ID:vmwXwXW20.net]
- 欧州文化のF1で ルノーと日産 どっちが参戦したほうが顔が利くかといえばルノーでしょ
日産ブランドにすることがプラスになるとは思えへん
- 36 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:43:10.22 ID:YWmKPZHG0.net]
- ところがインフィニティ効果かどうかしらんけど、欧州で日産の伸びがすごい。
先月はとうとうトヨタを抜いて日本企業トップに。
- 37 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:44:52.26 ID:eBGPzlWL0.net]
- 日産はルマン効果じゃないかな
- 38 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:46:44.99 ID:NqqFmV680.net]
- 日産って日本企業なのか
- 39 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:50:52.34 ID:YWmKPZHG0.net]
- >>38
え? じゃ、どこの企業なの?
- 40 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:54:59.73 ID:56v3vfZX0.net]
- トヨタ抜くって普通に凄いね
去年辞めちゃったトロロの広報の日本人のお姉さん、今どうしてるんだろ
- 41 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:55:34.36 ID:6Zuha8Qg0.net]
- 経営危機の時にルノーにたったの4000億で傘下にされ、今では逆にそのフランス国営ジゴロを一生懸命養ってやってる状態。どうでもいいが日産の商品開発に口出しすんな糞が。
- 42 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:56:58.34 ID:hCYB7IXb0.net]
- 日産が参戦といっても中身はルノー・スポールの実働部隊
何年か日産に参戦させてまたルノーに参戦 トークン使わなくてもエンジンパワーアップ
- 43 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:01:50.94 ID:b7VxpBLu0.net]
- >>33
50億以上ももらってるアロハミべが常人のわけないけどな
- 44 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:03:11.02 ID:56v3vfZX0.net]
- >>42
ホンダとフェラーリも無限やフィアットの名前でできそうだけど、すごくズルっぽいww
- 45 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:04:28.08 ID:1wtTh5Pp0.net]
- >>44
フェラーリてフィアット傘下から外れたでしょ?
- 46 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:18:15.38 ID:L0bsVV6E0.net]
- >>45
株式売却は発表したけど、まだFIATとフェラーリの会長はモンテゼネロと対立した と言われているマルキオンネが兼任してるな だから完全に分離したわけではない
- 47 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:19:54.47 ID:vmwXwXW20.net]
- フェラーリ業績好調らしいやん なんでフィアットがイタリアの国民的レーシングチーム売却するんだよ
- 48 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:21:40.72 ID:x4ZcPoM+0.net]
- これはどういう事だ……?
www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
- 49 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:22:35.04 ID:1wtTh5Pp0.net]
- >>46
そうなんだ、説明ありがと
- 50 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 16:26:22.88 ID:QwSMLxbk0.net]
- >>41
まぁでもあの4000億なかったらどうなったかは分かるな 実際向こうの経営陣が来てかわったのは事実なんだからな
- 51 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:34:17.07 ID:S2cFGdWO0.net]
- >>50
ZとGT-Rのブランドを絶やさない。 これが一番の功績だな。
- 52 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:44:01.42 ID:KAXgVVuQ0.net]
- 今はユーロ安ドル高で欧州企業は絶好調
それすら超える円安で日本自動車産業は大盛り上がりで夏ボーナス積み増し絶好調 ホント、日産ホンダには頑張って欲しいんだがなぁ トヨタなんざ金融資産30兆円あるんだからF1丸ごと買収しちゃえばいいのに
- 53 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:46:58.65 ID:vmwXwXW20.net]
- トヨタはそのケチさ故に世界一の自動車メーカーになったからな 金を湯水の如く使うF1はありえへん
レース大好きなモリゾウ社長でも参戦しないからな 100年はF1に戻ってこないだろう 未来予想図
- 54 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:47:07.33 ID:Ip0lMc730.net]
- ルノーは日産を潰さなかった
感謝してる
- 55 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:48:21.85 ID:MbET9h+R0.net]
- でも韓国企業にしたルノーの罪は重い
- 56 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 16:48:32.87 ID:OVgExC470.net]
- VWはF1復帰とか噂(否定されたけど)になるが、
トヨタは噂すら出ない 社長が完全否定してるから当分無理だろうな
- 57 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:05:45.16 ID:rxCiP7wP0.net]
- 来週のカナダGPの展望と行こうかな
まず、速さに関してはメルセデスは磐石だろう。フロントロー独占は堅い モナコではあんな事があったから尚更チームは引き締まってるだろうし戦略面でヘマもしないだろう。 課題は昨年の決勝のようなEGU-Kのオーバーヒートだな ストップ&ゴーだからブレーキにかなり厳しいし、メルセデスは今年のバーレーンでもトラブル出てるのが気掛かり そして一番の対抗馬となるのはもちろんフェラーリだがフェラーリは メルセデスを追う前にまず間違いなく躍進してくるであろうウィリアムズに 予選で前に出られないように注意しないといけない、ここは比較的抜けるサーキットだが ウィリアムズはストレートが伸びるので前に出られると非常に厄介 ここを注意すれば決勝メルセデスにプレッシャーを掛けられるかもしれない ベッテルは一発が上手いので3番手は大丈夫と思うが問題はライコネン ライコネンはここ2戦、連続予選で第三勢力に前を行かれており、それがモロに決勝で影響している。 2番手チームであるフェラーリで3戦連続セカンドロー以内に付けないようじゃ ここで言われてるように契約更新にも大きく影響してくる可能性も出てくるだろう。 代表も言ってるようにライコネンは予選が大きな課題
- 58 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:07:51.39 ID:sL+8HPX40.net]
- フォードとか復帰してくれないかな
- 59 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:13:00.49 ID:aibD4iSU0.net]
- どうせメルセデスが速い
多分フェラーリがその次に速い ウェリアムズは直線で強い ベッテルはいいがライコネンがいまいち 誰でも知ってる情報をありがとう
- 60 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:14:19.49 ID:Ks5RZqHf0.net]
- 綺麗に四行にまとめたな
- 61 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 17:16:11.33 ID:axzcO50a0.net]
- >>57
もっと簡潔に書け。それでも誰も読まないだろうが。
- 62 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:16:13.71 ID:Ip0lMc730.net]
- >>57
誰でも知ってる
- 63 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:19:13.55 ID:MbET9h+R0.net]
- 3行にまとめられない知能って可哀想
- 64 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:21:51.30 ID:aibD4iSU0.net]
- 次ハミルトンがトラブルとかでリタイアしたらめっちゃ面白くなるんだけどな
ポイント的にも、ハミルトンの精神状態的にもw
- 65 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:34:43.38 ID:P/j1mPV70.net]
- それでまた悟り開いて最終戦まで連勝とかしたらどうすんだよ
- 66 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:35:07.82 ID:XAtB5d1Y0.net]
- それはそれでいいストーリーになるんじゃない?
- 67 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:44:54.66 ID:eBGPzlWL0.net]
- モナコQ2までだっけか?ニコが好調だったの
Q3からは一気にハミルトンの流れになり決勝も圧勝のはずだったSCなるまでは...
- 68 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:59:33.71 ID:rxCiP7wP0.net]
- >>63
まとめてみろ
- 69 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:01:23.85 ID:rxCiP7wP0.net]
- ニコは昨年からやたらフロントブレーキをロックする事が多いけど
ブレーキが好みと合ってないんじゃないの
- 70 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:11:52.28 ID:mHlEsryg0.net]
- >>42
これって合法?
- 71 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:21:17.96 ID:djGzcYX30.net]
- タイヤ持ちを考えると、サスペンションだけは
メルセデスに勝っているよフェラーリ 来年のタイヤ選択こそフェラーリが輝き出す 今年は辛抱だ、跳ね馬よ
- 72 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:21:53.63 ID:NpGcdhoG0.net]
- 今シーズンもう3分の1終わったんだな
- 73 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:30:04.15 ID:4gAMZQ8W0.net]
- 今年も半分終わったけど
- 74 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:40:38.75 ID:vmwXwXW20.net]
- 人間五十年 下天のうちを比ぶれば 夢幻のごとくなり ひとたび生を得て
滅せぬもののあるべきか 人間がどのような一生を送ろうと、それはほんの五十年くらいの 短い間に過ぎない、一度この世に生まれて 死なずにすむ者のいるはずもない
- 75 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:42:45.76 ID:qf891UTU0.net]
- カナダ大得意のペレスもダークホースになりそうだな。
マシンとコースの相性も悪くない。 ヒュルケンは今シーズンゴミすぎて全く期待できなくなった。
- 76 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:47:30.14 ID:MbET9h+R0.net]
- >>68
どうせメルセデス無双 妄想はチラシの裏へ スレ汚した謝罪しとけ >>75 去年を忘れたか! ミサイル発射台ペレスを
- 77 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:57:38.58 ID:nkskcina0.net]
- ミサイル発射でSC出るならそれはそれで面白くなりそうだし別にいいけどな
- 78 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 19:07:07.70 ID:FXCXk8PM0.net]
- 可夢偉とメイトの時に二位表彰台乗ったときは絶望的になったな。
やっとマトモな日本人が登場したと思ったら新人に負けだしてさ。 初年度のモナコとか結果的に病院送りにはなったが可夢偉とレベルが違ってたからな。
- 79 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:09:09.61 ID:rxCiP7wP0.net]
- >>76
メルセデスの速さ以外全然まとまってない2点、 自分が可哀相な知能を晒してどうする
- 80 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:31:11.83 ID:OfF1N7ea0.net]
- >>78
ちょっといいチームに乗れただけの日本人でした
- 81 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 19:39:50.83 ID:fXSJdx3G0.net]
- >>76
マッサがミサイルでペレスが発射台ってか?w
- 82 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:41:52.74 ID:MbET9h+R0.net]
- >>81
テポドンコンビ復活なるか!!! 次回に乞うご期待
- 83 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:42:51.46 ID:R6ER3bQt0.net]
- カナダが待ち遠しい、、、
- 84 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:48:01.89 ID:w9uEahjs0.net]
- カナダはゲームで走ってもめっちゃ楽しい
- 85 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:55:42.01 ID:SVmpwxKi0.net]
- ヒュルケンの代わりにウェーレンが来年インドのレギュラーかな
- 86 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:56:00.59 ID:QApiDfgF0.net]
- カナダはゲームだと結構オーバーテイクできるんだけどなぁ
- 87 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:58:26.77 ID:Q4mFsbEVO.net]
- >>85チームがあれば良いけどね
- 88 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:59:29.76 ID:x4ZcPoM+0.net]
- 鈴鹿をゲームで走ってて楽しいと思う人いる?
- 89 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:03:19.78 ID:OfF1N7ea0.net]
- >>88
そりゃ居るだろ
- 90 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:09:53.15 ID:Pj/vPBPB0.net]
- >>69
FRICなくなったからね。 FRICを生かした走り方してるとこうなる。
- 91 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:10:33.13 ID:Ks5RZqHf0.net]
- ゲームで走ると面白いのはスペインとインテルラゴスだな
高速コーナーから中速、低速まで揃ってて楽しい
- 92 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:12:58.26 ID:3fJ/5TDR0.net]
- スペインたのしいよな
- 93 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:13:08.95 ID:LOj6Figd0.net]
- スペインは神
- 94 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:13:21.93 ID:vY2bznD30.net]
- スペインほどのコースは存在しない
- 95 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:13:33.32 ID:jFuWh9XG0.net]
- スペインはサーキット界のシューマッハ
- 96 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:13:44.35 ID:UmWVsbsw0.net]
- スペインは永遠
- 97 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:14:01.28 ID:XWJkBwtf0.net]
- サーキット界の皇帝スペイン
- 98 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:14:16.14 ID:AhhM6tlx0.net]
- F1のコースは全てスペインでいい
- 99 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:14:41.20 ID:t9a3nrkJ0.net]
- スペインサーキットを日本にも作って欲しい
- 100 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:15:01.47 ID:GZ534Qd00.net]
- 世界中のサーキットすべてスペインでいい
- 101 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:15:14.98 ID:klroAlmn0.net]
- スペイン大好き
- 102 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:15:27.45 ID:4k+ZW/Xk0.net]
- スペイン最高
- 103 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:15:59.04 ID:t+04YJv20.net]
- 同じコースでやってたら見る側も飽きるだろw
- 104 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:23:02.37 ID:x4ZcPoM+0.net]
- 俺はゲームでやって楽しいのは、鈴鹿→スペイン→スパ→ニュル→モナコかな
モナコも上手くいくと楽しい
- 105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:34:18.48 ID:NlSaT/m40.net]
- マグニチュード8.5だぜおい
- 106 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 20:34:19.44 ID:fXSJdx3G0.net]
- スペイン人自演見苦しいぞ
- 107 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:35:47.71 ID:w9uEahjs0.net]
- エルプスとかミホノブルボンの父ちゃんか
- 108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:34:52.29 ID:6Zuha8Qg0.net]
- ゲームだと鈴鹿はヘアピンとシケインが邪魔だな。
スパもシケインだけ嫌い。 インテルラゴスがリズムが良くて一番面白い。 F1関係無いけど富士はとってつけたような低速セクションが最悪。 要するにひたすら高速なサーキットが楽しい。
- 109 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 21:35:45.69 ID:wP8KmwUeO.net]
- オースティン嫌い
- 110 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:37:48.37 ID:z7lGotVj0.net]
- >>88
シムで走ってて楽しいと思うのはやっぱり高速サーキットだな 高速コーナーのライン取り、ブレーキングとスロットルのオンオフ 全てがうまくいった時に味わえる快感は病みつきになる だから鈴鹿は楽しいし、スパやモンツァも俺は好き
- 111 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:44:03.08 ID:9mbw4UvW0.net]
- やっぱりインドは今年厳しいか
uploda.cc/img/img5569a5c73b532.jpg
- 112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:44:09.82 ID:FcD1fpPL0.net]
- >>108
なんだこいつ
- 113 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:02:10.84 ID:x4ZcPoM+0.net]
- カシオトライアングルのブレーキングは楽しいけどねぇ
- 114 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:24:15.10 ID:NqqFmV680.net]
- シチズンヘアピンも難しいよな
- 115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:29:16.37 ID:6Zuha8Qg0.net]
- モナコは俺でも平均1分15秒で周回出来るのに最近のF1はどんだけマターリしてんだよ
- 116 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:32:49.24 ID:S2cFGdWO0.net]
- >>115
>俺でも テスト受けろよ 本当ならマックスみたいになれるぞ
- 117 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:32:49.45 ID:GwqKpDq30.net]
- たけしがバーニー批判してたな
- 118 名前:音速の名無しさん [2015/05/30(土) 22:39:32.80 ID:yLP1HVaO0.net]
- バーニーを敵にしたら大変だぞ
訴えられる
- 119 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:51:26.29 ID:4ORK7WJs0.net]
- ホイットニー・ヒューストン セナ
マライア・キャリー シューマッハ セリーヌ・ディオン プロスト
- 120 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:12:45.34 ID:XdiAn8WE0.net]
- i.imgur.com/UfztNmI.jpg
- 121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:16:11.11 ID:TXoy1iZo0.net]
- >>120
キミ、ロビンに抱かれていい笑顔で寝てるなw かわいいw
- 122 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:51:58.11 ID:0fYjA42/0.net]
- 次のカナダは時間キツイなー
- 123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:54:24.74 ID:2Iqvz+D40.net]
- 結局、誰もスペインに突っ込まなかったな
- 124 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:56:21.89 ID:TvII44sE0.net]
- 今年はカナダアメリカブラジルに加えてメキシコも時間きついんだぜ
- 125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:05:27.10 ID:XnzjtAXQ0.net]
- BS班には丁度いい時間だけどな カナダ10時からだからプライムタイムにF1堪能できる
- 126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:07:30.37 ID:Dkp1P+sT0.net]
- F1情報痛に僕が出した話題がまとめられまくってるんですけどマークされてるのて浄化
- 127 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:31:19.93 ID:qG4Rwatw0.net]
- カルメンのこの肉付きの良いケツをマジで犯しまくりたい
imgur.com/cRtEFQx.jpg 決勝後に一緒にトイレに連れてって狭いトイレで生足を舐めたあとズボン脱がせてパンツの食い込みを恥ずかしがるカルメンをよそに脱がせて強引に立ちバックでアナル犯しまくりたい スタッフから表彰式だから早くしろって焦らせられながら素早く犯しまくりたい でトイレには肛門が精子だらけになって快楽が忘れられないカルメンがアナルオナニーしてるのが理想
- 128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:48:21.41 ID:mp2mHQIa0.net]
- >>70
撤退して別メーカーから参戦するのだから合法でしょ 規約はわからないけど 完全想像の範囲 文句言われても別メーカーだからで済む話なのかな? 例えばGMがF1に参戦していてたとして キャデラックからシボレーに変えるのはダメだと思う ルノーと日産なら資本関係はあるけど同じ会社内の別ブランドというわけじゃないしええのではと思ってしまう
- 129 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:57:01.98 ID:R7vdVFWX0.net]
- 駆けつけた救急車にひかれ骨折 神奈川
www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010097691000.html タk(ry
- 130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:58:17.16 ID:oc35/38s0.net]
- >>17
パワーが落ちたからじゃないの?観てて全然加速の伸びがちがうし、昔はルーキーだと乗りこなせなかった。 今は初年度から全然平気。 スパの高速コーナーのオールージュは昔は反射的にステアリングを切ると言ってたけど、今は坂の途中でスピードが落ちて、 後続が並走できるぐらいだもんな。全然名物こーなーじゃなくなった。
- 131 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:00:17.46 ID:EjoVOsvB0.net]
- (汗)
- 132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:00:37.62 ID:uEOv3+7f0.net]
- そもそもその「何年か」先にトークンのシステムが継続してるか
定かじゃないわけで、鬼が笑うどころじゃない未来の話に意味はない
- 133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:41:54.53 ID:1l5KUaoA0.net]
- タキ井上みたいな日本人ドライバーが生まれてほしい
- 134 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 01:43:17.69 ID:fusEtx6x0.net]
- カナダは毎年ブレーキが肝だよな
唯一メルセデスに付け入る隙があるとすればブレーキが弱いとこかね 温度高くなーれ
- 135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:52:53.82 ID:u8F+ohk70.net]
- >>133
これからは下位カテゴリーの獲得ポイントが考慮されるんじゃなかったか? なのでタキ井上みたいな日本人ドライバーは出てこないともいえる。 タキ井上は永遠の存在だな。
- 136 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:11:30.03 ID:BBJM5ZBG0.net]
- エヴァンゲリヲンカラーのF1マシンとか見たい
i.imgur.com/olyxxHe.jpg こんなのあるし出来ないかなぁ i.imgur.com/pGsBzX1.jpg i.imgur.com/sC7Htru.jpg i.imgur.com/xloUetx.jpg i.imgur.com/OX5hWAe.jpg
- 137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:39:15.56 ID:E80Na8AK0.net]
- >>127
どうやら、F1fanにはカルメンは人気無いのかね~?誰も話題にもしないよな… 俺は、生カルメン見たいから今年は鈴鹿に行く事にしたけどな。シンガポールにするかもしれんがw 写真撮って貰う為に、パドック買うぜww ちなみに、ジェニーとニコールは撮ってくれたぞw
- 138 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:40:17.68 ID:Gt5kjJCE0.net]
- カナダのコースを予習しよっと
youtu.be/lpaFzhHg38M youtu.be/1Pb-ODY0joY youtu.be/nQPXz9x3AWE
- 139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:43:55.75 ID:Jv5R7NBG0.net]
- F1にもファンブースト導入したらいいのに
- 140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:44:56.54 ID:hjOjKYz/0.net]
- あれおもしろいよなー
- 141 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:07:49.56 ID:ZHCVBpKX0.net]
- このスレでやったら票割れそうだね
師匠が一番人気かw
- 142 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 03:31:23.72 ID:M5/4jDiH0.net]
- 師匠にブッチギリで集まって、ブーストでミラクル突っ込みを見せて大クラッシュ
- 143 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:52:39.26 ID:4DSIUmlr0.net]
- ファンブーストボタンを押す度にスピンするまっさ
- 144 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:55:39.86 ID:uEOv3+7f0.net]
- いつまでも師匠、師匠と言ってるが、最近は面白みもないただの落ちこぼれ
- 145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 04:24:37.04 ID:tuydushv0.net]
- アロンソと喧嘩して感情がブーストしてたマッサンはおもろかった
- 146 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 04:24:57.00 ID:EMvenzoY0.net]
- >>127
キモイから犯罪だけは起こすなよ
- 147 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 04:35:40.55 ID:1yJ3CceD0.net]
- カナダGPファンブースト投票結果
1. パストール・マルドナド 2. フェリペ・マッサ 3. マックス・フェルスタッペン
- 148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 05:59:48.57 ID:ZqibwbGv0.net]
- >>127
フロントジャッキ下ろしてる人か
- 149 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 06:16:03.42 ID:EMvenzoY0.net]
- >>148
アッー!
- 150 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 06:42:23.54 ID:xmIrHEQi0.net]
- >>130
馬力もトルクもV8時代より全然高いぞ それでいてダウンフォース少ないし コーナリングとブレーキングの強烈さが なくなってるのが大きいんじゃないの その分マシンのセッティング調整や スロットルコントロールは難しくなってると思うけど
- 151 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 06:49:19.12 ID:EMvenzoY0.net]
- 今のF1は昔の糞な部分だけを再現しちまったゴミマシン
- 152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 07:47:09.24 ID:kCXzA54M0.net]
- シューマッハは今、レマン湖のほとりにいるんだな…。
- 153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 08:39:24.81 ID:1l5KUaoA0.net]
- シューマッハの情報はたまに聞くけど、ビアンキの情報をほとんど聞かない。。。
- 154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 08:47:19.53 ID:7XumH9gL0.net]
- 今のF1は女・子供にも運転できてしまうからな。
- 155 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 08:59:37.41 ID:M52ioBd10.net]
- 過去にも女性F1ドライバーはいたし10代デビューのドライバーもそこそこいたぞ
- 156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:17:17.17 ID:Z4SYooUX0.net]
- >>125
BS組だけど、カナダ、アメリカ、ブラジル、メキシコ?は次の日放送になるから残念。 だからその日は一日ネット見ないようにしてるんだけど、一番辛いのは、最終戦でみんなより一日反応が遅れる時。
- 157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:22:25.34 ID:qod5BYQp0.net]
- >>156
同じくBS組です ざんだけど、まだ無料放送してくれるだけマシか
- 158 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 09:33:35.06 ID:9jpuaEAx0.net]
- >>155
エイモン、トゥエロ、ロドリゲスしかおらんやんけ
- 159 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:36:02.97 ID:TlApBjIK0.net]
- 安全になりすぎだよF1は
スピン減りゃクラッシュも減る。終いにゃオーバーテイクもまやかし物使わないとできてねぇじゃねぇか F1はファンを獲得する気ねぇのか?
- 160 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:38:15.59 ID:Bc2J2Q8o0.net]
- >>156
俺もそうしてたんだが今はSKY F1でライブ見てる 以前、放送を見る前に、飲食店で流れてたラジオで結果聞いてしまった事があったりしてw
- 161 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:39:00.01 ID:yhjW+lBw0.net]
- インドのBスペックはオーストリアに間に合うの?
- 162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:39:32.67 ID:M52ioBd10.net]
- >>158
3人もいるじゃん 確か他にもいたけどね
- 163 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:08:57.25 ID:Z4SYooUX0.net]
- >>157
そうなんだよね。まだ無料放送してくれるだけマシか。 >>160 SKYは前に考えたけど、どうやって見るのかわからなくて断念したw
- 164 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:12:32.48 ID:0eqhDLHI0.net]
- F1グッズのチームウェア欲しくて、何年モデルでも良いから安く売ってないかなと思ってたけど、ネットで探してる感じだと全然前のモデルとか売ってないのね。
- 165 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:14:55.77 ID:6JTDFJLN0.net]
- 個人的に、乗りたくない車 best3
1位 Fw14b ハンドル重くて動かせない 2位 Mp4/27 直線まっすぐ走らない 3位 Bt55 前が見えない
- 166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:21:35.22 ID:qod5BYQp0.net]
- >>164
俺はライコネンのほっといてくれTシャツ欲しい
- 167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:23:14.66 ID:oiWeG1eE0.net]
- エステバン・トゥエロって戦意喪失だかでF1引退した奴か
- 168 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:24:18.34 ID:M52ioBd10.net]
- チームウェアならマクラーレンが一番かっこいい
でもスタイル良くないと全く似合わない ブーリエが着てるとアンバランスで笑ってしまう
- 169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:36:25.90 ID:FI4StUrL0.net]
- ポロシャツとかジャケットを普段着にしたいけど派手過ぎるから着たくても着れん
- 170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:42:36.49 ID:kzkW4e710.net]
- 俺なんて20年以上前にタイヤのオマケで貰った、ADVANのTシャツが一度も着ないままタンスの肥しだわい
国さんのF3000マシンプリントだからもったいなくて捨てられんし
- 171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:47:24.00 ID:geHvLEgu0.net]
- 今日深夜のフジのF1グランプリVol.1、関テレは放映しないのか
- 172 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 11:06:35.47 ID:YEZSpK8V0.net]
- https://www.youtube.com/watch?v=GTJZTc1U1tM
https://www.youtube.com/watch?v=ZNc01d_9b3I 最近のマシンってロールバーの下がスカスカだから 車載カメラを前の方に付けられないのかね。
- 173 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 11:18:07.55 ID:R4JX09+M0.net]
- >>171
スポンサーが付かないコンテンツは放送出来ません
- 174 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 11:18:11.88 ID:b2OIVsKwO.net]
- 鈴鹿でホンダPUの極秘テスト中!?100馬力は上がってる音がするよぉぉ♪
- 175 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 11:24:48.92 ID:2mIypqTY0.net]
- F1スレに来るくらいのファンならNEXT契約すればいいのに、、、
- 176 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 11:27:20.54 ID:AaaIPWXs0.net]
- ある男が飛行機に乗ると隣にすごい美人が座っていた。
その女性は「セックス統計学」という本を熱心に読んでいた。 気になった男が本について尋ねると、その美人は言った。 「これ、本当に面白い本なんですよ。この本によると、世界で一番大きいペニスを持っているのはフランス人。 そして一番硬いペニスを持っているのは日本人なんですって...」 言葉を止めた美人はひとりで喋りすぎたことを恥じるような顔になり、 改めて言った。 「あ。ごめんなさい、名前も言わずに・・・・。 私はソフィー・ブラウン。あなたは?」 すると男は誇らしげに名乗った。 続く
- 177 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 11:27:34.85 ID:l1getGkP0.net]
- >>167
何故だろう 同じ理由で引退したヒルよりも響きが良い
- 178 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:10:06.53 ID:kCXzA54M0.net]
- ビロタってそういえばビアンキの事故のほぼ1年前に亡くなってるんだな。しかも同じマルシャのマシンが原因で、同じような重機に突っ込んだんだっけ…。
- 179 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:14:08.81 ID:631enMsJ0.net]
- バトンのチームメイトとの予選対決
vsラルフ 6勝11敗 vsフィジケラ 4勝12敗 vsトゥルーリ 5勝12敗 vsビルヌーブ 8勝7敗 vs佐藤琢磨 27勝9敗 vsバリチェロ 34勝37敗 vsハミルトン 14勝44敗 vsペレス 9勝10敗 vsマグヌッセン 11勝9敗 vsアロンソ 3勝2敗 アロンソ酷すぎて笑える こんなのに50億くらい突っ込んだホンダwww
- 180 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 12:23:10.94 ID:fIkTmIzE0.net]
- >>176
続きはよ
- 181 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:26:20.45 ID:M52ioBd10.net]
- ピエール瀧か
- 182 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:41:51.39 ID:mp2mHQIa0.net]
- >>150
モーターが動かないとV8時代以下では? あとはリフトアンドコーストが多いことでパワーが使われる時間も短縮されている
- 183 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:49:39.59 ID:TQbaKD9k0.net]
- フロントウィングの翼端板を禁止にしてほしい。
- 184 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 12:57:42.22 ID:Kl/UdISF0.net]
- テレメトリーを禁止にしてほしい。
- 185 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 13:00:30.20 ID:waqJuIwqO.net]
- フロント周りは2007、2008くらいまで戻してほしいな。
今って前後重量配分も決まってるんだっけ?
- 186 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:05:59.97 ID:/sbJZhCc0.net]
- メルセデスエンジンを禁止にしてほしい
- 187 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:26:53.04 ID:T3CkVRnm0.net]
- ヅラを禁止にして欲しい
- 188 名前:音速の名無しさん mailto:age [2015/05/31(日) 13:32:16.65 ID:BSlOaGxa0.net]
- >>172
ハンドル操作見る限りじゃ今のF1楽ちんそうだよな
- 189 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:40:56.54 ID:M52ioBd10.net]
- そりゃ大金かけて技術開発してきたんだから
操作性が昔と一緒のわけないだろ
- 190 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:42:51.18 ID:DwXOITfH0.net]
- >>169
マクラーレンは白黒でスポンサーいないから地味でいいよ 自分も冬のマクラーレンメルセデス売り尽くしの時に買った
- 191 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:44:18.19 ID:XXaJVKAMO.net]
- >>150
去年の数値で比較、2013は750馬力+80馬力(6秒間)。昨年のターボV6は600馬力+160馬力(33秒間)
- 192 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 13:49:13.49 ID:Vf1a10M/0.net]
- >>158
現役ではアロンソ、ベッテル、クビアト 近年ではアルグエルスアリ、懐かしいところでは マイク・サックウェル(知らんだろうが)が10代デビュー どうでもイイがアロンソ、ベッテルが出て来ない程度で 嬉しそうに書き込むなよ恥ずかしいから
- 193 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 13:56:42.80 ID:zpcQznz+0.net]
- トロロッソのウエアもいいよね
牛さんがぶつかり合ってるあの絵がいい
- 194 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 14:51:17.56 ID:9SCEXq28O.net]
- >>180
ピエール・山本です
- 195 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 14:53:25.30 ID:FHufdits0.net]
- どの時期に買うと安いとか教えてくれ!
年始の福袋が結構良いとも聞いたんだけどう?
- 196 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 15:10:45.80 ID:DwXOITfH0.net]
- >>195
福袋なんてあるんだ 2~3月にチームの公式サイトで探すと安いよ 去年はホンダ移行のせいかマクラーレンのTシャツが2千円、ポロが3千円くらいだった
- 197 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 16:09:45.95 ID:neRjKhDZ0.net]
- >>180
「チョン・ジョインイルです」 女性はこう答えた。 「……9cm……」
- 198 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 16:25:59.19 ID:jcs0zyVL0.net]
- 久しぶりに90年ルマンでの日産R90CK予選の映像を見たけど
マックスは乗りこなせないな
- 199 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 16:52:29.62 ID:T3CkVRnm0.net]
- >>180
私がタキ・イノウエだ。消火しましょうか?
- 200 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 16:55:25.15 ID:xmIrHEQi0.net]
- >>182
今のPUでERSが働かない時って殆ど無いよ
- 201 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 17:29:23.39 ID:DwXOITfH0.net]
- コストキャップって全チームに強制しなくても、コストキャップを受け入れたチームだけV8許可とか出来ないのかな
- 202 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 17:31:01.56 ID:zpcQznz+0.net]
- >>201
マックス・モズレー元FIA会長降臨
- 203 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 17:45:32.42 ID:UnZB1ceZ0.net]
- カナダは浜島さんがFPから決勝まで解説やるのか~
- 204 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 17:54:41.19 ID:p4j9fNAZ0.net]
- 去年までNEXTだったんだけど川井がウザすぎて解約した。
たまにBSでも川井が解説するんだよね? あの声聞くだけでもイライラする。なんで楽しみなF1で あいつの声聞かなあかんのかな? 次生と浜島さんのローテーションでいいよ。
- 205 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 17:57:25.62 ID:1JUZ5uDR0.net]
- 今宮もイラネ
- 206 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 17:57:57.97 ID:AeTb8Dkf0.net]
- 役立たずの今宮こそ不要
- 207 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:10:27.11 ID:O6AvThVW0.net]
- 今宮うんこ
- 208 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:15:43.06 ID:EGwhzwvB0.net]
- >>204
わざわざ解約せんでも副音声でいいじゃん
- 209 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:20:45.88 ID:YIG/7o9Z0.net]
- 古舘カンバァーック!
- 210 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:34:21.78 ID:YxM+hg5t0.net]
- 今の解説陣は年寄りばっかりだからなぁー
- 211 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:34:50.86 ID:uEOv3+7f0.net]
- フジの偉い人は一度F1中継を見た方がいいと思う
- 212 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:35:11.05 ID:nsXcc4ej0.net]
- >>196
ありがとう! でもチームの公式サイトかぁ。海外から買うのちょっと怖いなぁ…
- 213 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:37:06.78 ID:w/jIP6c70.net]
- >>204
おれもNEXT解約したくちだけど、Skyで観戦できるからな。 川井や今宮のウザさが無くなっただけでも観易いよ。
- 214 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:38:59.34 ID:tuydushv0.net]
- マクホングッズならホンダでも扱っているだろう
- 215 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:40:34.43 ID:e+XlDs3v0.net]
- 黙って契約やめりゃいいのに辞める宣言する奴の意図が不明
- 216 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:48:23.55 ID:uEOv3+7f0.net]
- >>215
グダグダ文句いうなら辞めればいいのさ、決断した俺カコイイ
- 217 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:48:32.44 ID:XSji/Mly0.net]
- 結構止めてるのいるだろうね
SOPで観れるし
- 218 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:49:39.42 ID:ztW+Q7g70.net]
- >>215
ほんとそっちの方がうざい 川井や今宮がうざいと思ってる人達はずーっと前からうざかったんだろうから今更うるさいよと思う
- 219 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 18:56:25.50 ID:tuydushv0.net]
- メルセデスがインチキ過ぎて話題がこんなのばかりw
- 220 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:01:01.19 ID:EGwhzwvB0.net]
- 確かに川井はうざい時もあるけど
あの人以上に知識と情報と人脈を豊富に持っていて しかもレース中にそれをリアルタイムで反映させた解説が出来る人は他にいないからな
- 221 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:01:47.59 ID:625C98tp0.net]
- バイクみたいに前年チャンピオンシップ順位に応じてエンジン数制限を変更すればいいんだよ
最低4基から最高2GP1エンジンまで可能にする
- 222 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:02:38.20 ID:ChCzw13F0.net]
- アナが英語訳せるようになれば川井依存はかなり改善されるんだが
- 223 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:04:21.43 ID:uEOv3+7f0.net]
- >>222
そんな優秀なアナはF1に回されない
- 224 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:04:43.22 ID:625C98tp0.net]
- ここは引退した三宅さんを・・・
- 225 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:07:53.18 ID:uEOv3+7f0.net]
- 加齢臭が濃くなるだけで先行きがない
- 226 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:08:35.27 ID:EGwhzwvB0.net]
- 浜島さんが来てくれるようになって通訳面でも結構助かってるよね
重宝するおじさんだ
- 227 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:10:22.06 ID:625C98tp0.net]
- >>225
んなの片山現役時代からそうなんだから心配されても困るわ
- 228 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:10:23.18 ID:l8CRHFFz0.net]
- 川井がいいと言ってるのはバカと自己紹介してるようなもん
だからNEXTの契約が減るんだよ ある程度のF1好きならスカイで楽しめる
- 229 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:12:26.21 ID:uEOv3+7f0.net]
- >>227
15年以上前の話をされてもな だから三宅は引退したんだろ
- 230 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 19:14:46.69 ID:cww/DJIE0.net]
- https://m.youtube.com/watch?v=V9GtxYrMQcI
- 231 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:16:34.62 ID:QR3NavB70.net]
- 唯一頑張ってたmoto3で連敗
ホンダお祓い行け
- 232 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:16:38.38 ID:625C98tp0.net]
- グロ
- 233 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:17:52.89 ID:9HwQRh110.net]
- >>231
F1で開幕からポイントとれ って言ってる人の特徴だな
- 234 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:18:50.88 ID:1JUZ5uDR0.net]
- 三宅が良いって言ってる奴って例のモナコ実況に酔ってるセナオタだろ
- 235 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:19:08.17 ID:9HwQRh110.net]
- >>234
じゃあ誰がいいの?
- 236 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:20:30.76 ID:SjAbhkjq0.net]
- 古舘
- 237 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:21:29.03 ID:9HwQRh110.net]
- お前もお前だな
- 238 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:30:55.50 ID:jvefPkYQ0.net]
- 歴代アナだったら、伊藤・西岡が不動のツートップ
現役アナだったら、(かなり妥協して)立本・竹下
- 239 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:32:58.90 ID:EGwhzwvB0.net]
- 立本は年の割に落ち着いてていいな
出しゃばらないけどそれなりに勉強してる感じもするし
- 240 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:33:41.25 ID:CXbueGiQ0.net]
- ユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0でも見るかな
- 241 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:35:05.38 ID:AeYg7mY40.net]
- 竹下は何年もやってるのに成長してないしF1解ってないだろ
あとものすごい馬鹿っぽいなんで解説人に番組厨二説明受けてんだよ
- 242 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:36:17.83 ID:Jv5R7NBG0.net]
- ポエムだけは勘弁
- 243 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 19:44:27.53 ID:M5jUySRn0.net]
- もう地上波で前半戦総集編の時期か
- 244 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:03:56.07 ID:zpcQznz+0.net]
- >>239
でもレースが荒れるジンクス
- 245 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:15:31.69 ID:ZiO+4fd80.net]
- >>235
ダントツで伊藤
- 246 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:16:18.11 ID:ZiO+4fd80.net]
- >>239
でも間違いが結構多い まあ若いし、めざましも担当してるからこき使われてるんだろうね
- 247 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:16:56.63 ID:ZiO+4fd80.net]
- >>241
竹下は今の担当の中では一番優秀だよ 川井の間違いを指摘できるのは竹下だけ
- 248 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:21:15.43 ID:26jOaowF0.net]
- 最近の竹下はお決まりのフレーズ言わなくなって面白味が減った
- 249 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:26:10.65 ID:E3rde8UD0.net]
- アナウンサー云々以前に、実況に指示してるディレクターの問題だろ。
番組作りが古すぎる、つーかフジはスポーツ中継向いてないと思う。
- 250 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:27:47.84 ID:AeYg7mY40.net]
- まずはフジの中のカスアナウンサーそろえるのやめろ
今宮を外せ それだけやればかなり快適になる
- 251 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:31:41.72 ID:/nq6fwFI0.net]
- >>250
フジにはカスアナしかいないんだからどうにもならないな
- 252 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:38:12.94 ID:ltH7JKz+0.net]
- アホ下が優秀とかあり得ないだろ。
アホ下は知ったか投げっぱなし実況、小穴は雑魚、ポエムはキモイ、いまでは立本?が一番マシじゃないか? 福永は女々しくキモイし、あとレイプかなんかで失脚した在チョンのアナもクソだった。 結局、当時の三宅、馬場、古館、伊藤あたりが良い方なんだろうな。
- 253 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:40:20.77 ID:AeYg7mY40.net]
- 古館は入れないでくれww
馬場さんは一昨年くらいにBSで実況やってたしCSにも着て欲しいな (最近もやってたらごめんね、最近はBS全くみてない)
- 254 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:41:43.02 ID:hqXbL4pd0.net]
- >>221
それでもメルセデス無双は変わらなそうだけどな
- 255 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:46:09.83 ID:T/yKcTLt0.net]
- >>252
三宅、馬場、古舘を入れてる時点でおまえは完全にフジの中継に毒されてる…
- 256 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:46:50.17 ID:TQbaKD9k0.net]
- take a shita は最近すこし活気が出てきた。
- 257 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 20:49:34.19 ID:/nq6fwFI0.net]
- F1だけじゃなくあらゆるスポーツにプロレス実況を持ち込んだ古館はこの世にいらないけどね
- 258 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:07:24.22 ID:yUg5mXmm0.net]
- 2000年か2001年のセクハラ長坂の実況だけの年あったけど
ぶっちゃけそれの方がマシだった
- 259 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:11:22.49 ID:T/yKcTLt0.net]
- 長坂も三宅や古舘の煽り実況が基本だから、ダメ
一番伊藤が優秀だった でもその優秀なアナをフジも馬鹿じゃないから、ゴールデンや昼間の情報番組に持ってくんだよね
- 260 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:20:39.50 ID:ctCJjDMF0.net]
- >>253
馬場さん来てないね ホンダとのジンクスがあるからこないのかな?
- 261 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:23:36.55 ID:T/yKcTLt0.net]
- 馬場はブンデス担当してるよ
なぜかF1は担当しないw そんなに馬場がいいならおまえらリクエストしろよ おれはしないけどw
- 262 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:31:09.68 ID:TQbaKD9k0.net]
- でもF1の実況って難しいよな。
マラソンと同じでほとんど動きがないし。 スタートとピット作業とクラッシュの時だけだもんな。
- 263 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:40:49.57 ID:qPuHxqhG0.net]
- >>262
おまけにそれで煽れとディレクターから無茶振りをされてしまうアナ陣…
- 264 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:46:31.57 ID:AeYg7mY40.net]
- >>261
何回か馬場さん復活要望出したよ
- 265 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:52:32.89 ID:qPuHxqhG0.net]
- >>264
でも、ブンデスにはあの太った身体とセンス悪いサングラスで登場してるが、F1を任せられないw それが全てだろ
- 266 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:54:27.74 ID:ynZbD2KM0.net]
- フェラーリ完全復活してほしいな 今の体制は期待できそう
何よりジェームズ・アリソンのデザイン力が大きいしね
- 267 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 21:55:52.45 ID:/nq6fwFI0.net]
- 実況が要らないでしょ。次生と黒脇さんが解説してくれたら満足かな。
アナは進行だけして邪魔しなきゃそれでいい。
- 268 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:10:18.99 ID:neRjKhDZ0.net]
- GAORAのインディでの村田晴郎の実況とかオモロイじゃん。
インディはアメリカ式のショーアップをしているせいか、プロレス実況してる奴との親和性が高いのかもね。 冒頭やレース中にも予想ピットウィンドウを実況がかみ砕いて説明してたりしてるし 内輪ネタで盛り上がってたりもしてる。 これ見てると、とにかく言いたいことしか伝えず、専門用語の解説もしない川井なんかは要らない気がするんだよなぁ…
- 269 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:13:06.31 ID:jvefPkYQ0.net]
- INDYの実況解説はINDYCARだから許されるんじゃないかって感じがする
F1であれやられたら「余計なお喋りしてんじゃねえよ」とか言われそう…
- 270 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 22:22:54.41 ID:gJYPuDjJ0.net]
- ただ川井はやっぱり異色だろう。
FEでこの間由良さんがやっていたけど、どのレースも川井みたいな 緊張感、不快感を感じさせるのはいない。 ああいう解説は一般人を遠ざけるだけだと思うけどな、長期的に。 今日は月末なんだよな、ブンデスもしばらく休みだし、NEXT解約するか考える。 番組表みてもF1以外何もみるものがないし。
- 271 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:29:27.48 ID:TQbaKD9k0.net]
- かわいちゃんみたいなマニアックな解説も必要だから、ぜひ副音声で。
- 272 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:30:41.31 ID:Z4SYooUX0.net]
- みんなでフジにでもメールすれば少しくらい何かが変わるのでは?
それよりも若手の解説がいない方が心配。
- 273 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:35:08.35 ID:AeYg7mY40.net]
- 無理にフジの無能アナウンサーに拘らないで
外部の人間入れればいいとか要望だしたら ピエール北川とかもっと悪化したりしてw
- 274 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:36:06.82 ID:f3HGh8ty0.net]
- >>270
圧倒的に不快なのは今宮 役に立たないからな
- 275 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:40:54.95 ID:mOogp34G0.net]
- 今宮不快
すっこんでろ
- 276 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:41:51.40 ID:ZEI9/neI0.net]
- カナダかあ……。
今でも、チーム対抗ボートレースってやってんの? > カナダGP
- 277 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:43:11.34 ID:AeYg7mY40.net]
- カナダは現地スタッフ行かないみたいな事をGPニュースで言ってなかった?
そうだったら全部浜島さんでいいw
- 278 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:45:10.44 ID:ZHCVBpKX0.net]
- よねやんが出てくるんじゃないの?
- 279 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 22:45:11.40 ID:gJYPuDjJ0.net]
- >>273
ピエール、FOXのFEにきてるな。 GAORA、WTCCやめちゃったし。 ジローさんもきてるし、人材不足なんだろうな。
- 280 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:45:11.47 ID:m6u4kcoL0.net]
- フジのモタスポはスポーツ実況担当の練習の場ってポジだからな。
以前見たやつだと、 競馬>マラソン>野球>サッカー>バレー>モタスポ 確かこんな順番。 アナウンサー部のスポーツ担当で歴然とした格差がある。 以前のFポンとか地方アナがやってた年もあって酷かった。 その中から出た新星が絶叫さん。
- 281 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 22:49:56.43 ID:gJYPuDjJ0.net]
- >>277
GAORAがインディ500除いて解説一人になっちゃったんだよね。 フジの最近の削減の影響なのか、不正カードの影響なのか。 錦織で増えたとかいってたのに。
- 282 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:54:11.75 ID:AeYg7mY40.net]
- >>279
>>281 すまんがフジとは関係ないでしょ ちょっと意味不明 >>280 本当にゴミ捨て場だよなww
- 283 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 22:55:27.23 ID:ijrRePYo0.net]
- 史上最強のF1マシン考えたから評価してくれ
チーム フェラーリ マシン 254-Scuderia-Ferrari ドライバー ミハエル・シューマッハ(ファースト) ニコロズベルグ(ポチ)ミカサロ(サード)アレクサンダーヴルツ(開発)ルカパドエル(開発) 監督 ロスブラウン クリスチャンホーナー デザイナー ロイックビゴワ&エイドリアンニューウェい&トトウォルフ&ロリーバーン 科学兵器 アクティブサスペンション 8速ギア カーズ ダブルDRS ブリヂストン アランプロスト ブロウンデイフューザー Fダクト V10エンジン CVT
- 284 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:01:18.21 ID:RatW0tC50.net]
- 名前がカッコイイマシンランキング
一位 248F1 二位 RB7 三位 f150-italia 四位 FW17 5位 B29
- 285 名前:音速の名無しさん [2015/05/31(日) 23:01:37.51 ID:gJYPuDjJ0.net]
- >>282
下田アナのような外部でレジェンズ、Fポン番組起用例があるし、 サッカーではやっている。 別に的外れの話じゃない。
- 286 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:02:57.28 ID:RatW0tC50.net]
- フェラーリが似合うドライバーランキング
一位 シューマッハ 二位 アーバイン 三位 ライコネン 四位 ニコロズベルグ 5位 ベルガー
- 287 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:05:38.94 ID:ynZbD2KM0.net]
- そんなことよりフェラーリ復活を喜ぼうぜ!
- 288 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:09:47.83 ID:eAC3nPeO0.net]
- >>285
下田はF1だけはやらなくなったよな 08カナダで川井が下田に逆切れして下田が黙って実況がシーンとしたのがあったからなあ
- 289 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:15:52.12 ID:4DSIUmlr0.net]
- 川井批判してる人って大半が元地上波組?
- 290 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:16:55.68 ID:Xq9idw0q0.net]
- >>280
糞原が縄張りにしているフィギュアはどの辺のランクなんだろ
- 291 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:21:03.55 ID:ItZWK0aw0.net]
- >>277
例年南北アメリカ大陸と中国は現地行ってない
- 292 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:28:00.92 ID:AeYg7mY40.net]
- >>289
ID変えながら一人だけのような気がする >>285 下田はあんまり詳しくないからだろうね だけどあの人は話の振り方とか絶妙なうまさがあるから結構好きだな
- 293 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:30:21.85 ID:z5JL9+HQ0.net]
- 笹原右京が活躍してるようだな
ARTのジュニアチームだし来年飛び級でGP2でもいいんじゃないか
- 294 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:32:43.54 ID:eAC3nPeO0.net]
- >>292
おまえはハミアンチが一人と喚いてるのと似てるね 川井嫌いは相当多いぞw
- 295 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:37:26.42 ID:AeYg7mY40.net]
- >>294
どうぞどうぞ俺を叩いてください 別に俺一人の意見を述べただけなので
- 296 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:41:02.69 ID:uEOv3+7f0.net]
- >>293
「ご支援」があればね
- 297 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:42:41.02 ID:eAC3nPeO0.net]
- >>295
実況行けば何を今更だけどなw
- 298 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:44:27.22 ID:z5JL9+HQ0.net]
- >>296
今GP2に乗ってる松下には何か支援がある?ホンダ?
- 299 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 23:55:05.55 ID:uEOv3+7f0.net]
- >>298
完全にホンダでしょ ホンダは、2015年のモータースポーツ活動計画を発表。松下信治(21歳)が、 ARTグランプリからGP2シリーズに参戦することを発表した。 ttp://f1-gate.com/honda/gp2_26300.html
- 300 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:02:17.12 ID:pjcPgRbn0.net]
- 小林信者はスポンサー見つけられないのは当たり前!とか言ってたけど
松下にはいっぱいついてるよね www.gp3series.com/webimage/GP2-HomeHeroCarousel/Global/GP2_2015/02_Rounds/05_Q/_SBL7203.jpg
- 301 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:14:35.57 ID:4SqntRlK0.net]
- カジキは悟おじさんからスポンサーは引き継がなかったが
トヨタ以外でどんな企業が支援してるのかな
- 302 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 00:15:09.88 ID:hP87COor0.net]
- >>292
川井を嫌ってる奴なんてほんの数名だろ。俺は嫌いじゃないから此れからも続けてほしいわ。浜島みたいなボソボソジジイこそ要らないわ…退屈なレースだと余計に眠くなる。
- 303 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:15:35.62 ID:7x5U1Nul0.net]
- >>293
来年どころか、今すぐスポンサー見つけないと次戦出られない状況だぞ
- 304 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:17:37.00 ID:7mp7gWR30.net]
- 吉本がスポンサーにつけば良かったのに。
もう遅いか、国内レースで日本人に負けてるようでは。 虎みたいに圧倒的な速さがないもんな。
- 305 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:18:59.93 ID:/1EHTsgh0.net]
- 川井は不快だけど役にもたつからまあいてもいいわ
今宮も別にいてもいい
- 306 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:19:06.36 ID:yYlKJN7I0.net]
- おぐたんと可夢偉が解説で、実況アナが「◯◯がインサイドを行く!」とかちょっと海外かぶれな実況をしてくれる中継を観るのが私の叶わない希望
フジが放映権を持ってる限りは絶対無理だろうけどね。F1onZumeも潰しやがったし
- 307 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:19:44.71 ID:m3IXi3XM0.net]
- 吉本がF1にスポンサードして何の得が
- 308 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:32:34.98 ID:+mmYOgOu0.net]
- 川井の解説は大嫌いだがピットリポーターとしては有能だと思う
- 309 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:43:37.77 ID:nyeTF0C40.net]
- 正直、今のF1のレースを見るには、川井ちゃんの情報や分析・予測が不可欠だからな・・・
たとえ、その情報や分析が間違えることとかがあったり、 ベッテルびいきが露骨過ぎたり、 アナウンサーにすぐキレ気味になるところが最近多すぎだったとしてもだ・・・
- 310 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:45:26.36 ID:puT+jsPhO.net]
- 不機嫌な口調や上から目線止めないとな、いくらネタ持ってても
視聴者を不快にさせたら離れていくだけ
- 311 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:45:58.05 ID:+mmYOgOu0.net]
- >>309
現地で実際に関係者から聞いた情報はともかく 分析とか予測が不可欠と思ったことは俺はないわ
- 312 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:49:38.92 ID:BGm+Gdw70.net]
- 情報はほしいが川井の意見などじゃまでしかないんだよ
- 313 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 00:54:54.28 ID:jxRuApD90.net]
- 川井の情報が不可欠。。。そんなことあったっけ?
あのエンジニアはどうたらなどのうんちくはあるけど、そんなのないでしょ。
- 314 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:55:20.03 ID:nyeTF0C40.net]
- >>311
自分の場合、小穴や立本がでてきたり今宮の被せとかがひどくなってきた2~3年前とかに 第2音声で見たことが何度かあったけど、レース展開が分からなさ杉で 川井ちゃんの解説は必要だと痛感した ライブタイミングを見ろとか言われそうだけどそこまではしたくないし
- 315 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:56:01.27 ID:Jf7v/eI10.net]
- SKY見ればいいじゃない
- 316 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:58:25.22 ID:W8PXlc+K0.net]
- 本来は今宮がメイン解説で、川井は情報提供をメインとするのが一番なんだよな
でも今宮がポンコツすぎて糞の役にも立たないから結局川井が全部やるはめに おかげで川井はてんやわんやになって放送も酷い状態に 森脇や松田がいると本来今宮がすべきことを代理してくれるから川井もそこそこ落ち着きを取り戻す でも二人ともF1専属でもなく細かい知識は無いからやっぱり川井が主体になりがち つまり諸悪の根源は今宮
- 317 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 00:59:23.95 ID:m3IXi3XM0.net]
- 目の前のアナでなく、視聴者に向かって話してる自覚は必要だわな
- 318 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:00:02.82 ID:W8PXlc+K0.net]
- 川井の情報がいらないと言い切る人は俺とはF1の見方がずいぶんと違うと思うから何を語っても平行線になりそう
- 319 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:00:05.40 ID:QsPMjn6V0.net]
- >>302
レースを盛り上げるようなことは言わないのがな
- 320 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:04:46.57 ID:+mmYOgOu0.net]
- >>314
あーそりゃまあ確かにきつそうだな 俺の場合はLTは勿論フリーのロングランのペースだったり 事前にでるリリース記事だったりを見てるし
- 321 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:08:09.29 ID:UzZvqVo80.net]
- GPニュースもあるしそっちで後から分析してくれるし別に解説にいらねーなって感じる
- 322 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 01:08:15.31 ID:jxRuApD90.net]
- >>318
具体的に何がそこまで影響する? タイヤ交換の回数なんて当たるも八卦だし、ポール・ヘムブリーのお話も ないと困るってほどでもないしなあ。 レース中の展開なんて川井じゃないと無理なんてのはほとんどないような。
- 323 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:11:52.38 ID:sdPxkYh10.net]
- >>302
川井をまともな人間と思ってるほうが異常だわw
- 324 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:19:41.91 ID:FrWL4VMt0.net]
- >>316
ウケる てか、川井も今宮も30年近く不動ってのがそもそもだな フジが諸悪の根源 フジテレビもかなりのポンコツだと思う
- 325 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:19:59.96 ID:kcdWlD0p0.net]
- >>322
正直第一スティントが終われば大体の戦略も見えてくるしな それに加えてニュースサイトで事前に情報仕入れてたら現地音だけでもいける 唯一の難点は無線が完璧には聞き取れないこと
- 326 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:21:28.39 ID:W8PXlc+K0.net]
- >>322
うん、あたるとかあたらないとかって感覚な時点でやっぱり価値観があわないと思うわ タイヤ交換で言えば、川井はFPでの内容やエンジニアからの情報からオーソドックスな展開の説明をしているに過ぎない ここからいかに外れてくるかってのが面白さだと思うんだけど、君は真反対の感情がめばえちゃうんだよね? だから何を話してもやっぱり平行線になりそう
- 327 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:21:53.07 ID:7mp7gWR30.net]
- 今宮氏が熱くドライビングを語っても信憑性がない。
- 328 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:24:27.03 ID:FrWL4VMt0.net]
- >>327
ん~何て言うんでしょ 銀銀赤赤
- 329 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:26:39.01 ID:tku60vyw0.net]
- こう、ヒクヒクしてますねハイ
- 330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:28:36.51 ID:FrWL4VMt0.net]
- サデイスティックでヒステリック=川井
ボケで役立たず=今宮 それでもこんな二人を使い続けるウジテレビ
- 331 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:32:32.76 ID:rLayce0L0.net]
- 実況解説をドライバーに例えると
川井=ハミルトン(攻撃的) 今宮=マッサ(約立たず) 塩原=ライコネン(何も気にせずポエム連発) 竹下=ヴィルヌーブ(川井にツッコミを入れられる) 立本=ニコロズベルグ(先輩にオドオド)
- 332 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 01:33:11.46 ID:jxRuApD90.net]
- >>326
それは川井の話が軸だからだろ。 別に当たるも当たらないも関心がない。 >>325のいうように第一スティントでだいたいわかるし、川井の予想との 整合性自体に何の興味もないし、重要だとも思わない。 君のは川井の話で妄想組み立ててどう外れるんだろうとわくわくするわけで まあ一つの見方なんだろうけど、一般的じゃないよね。
- 333 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 01:33:27.02 ID:hP87COor0.net]
- >>323
マトモじゃないオマエに言われても(笑) 嫌ならF1を見なければいいよ、お前の為だけに放送してるんじゃ無いんだよバーカw
- 334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:33:32.33 ID:6pszZ0Y+0.net]
- >>331
クソワロタ
- 335 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:39:33.23 ID:FrWL4VMt0.net]
- 深夜にジジイが甲高い声で攻撃的に捲し立ててるのを誰がカネ払って2時間以上も聞いていられるのだろうか
そんなやつ余程のドMだろw
- 336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:43:33.87 ID:MlBEgAno0.net]
- 分かる人は第二音声でいいのでは
- 337 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:46:39.56 ID:W8PXlc+K0.net]
- >>332
当たる当たらないは君が言い出したことなんだが・・・ 後の話もやっぱりかみ合ってないや てかたぶん君は川井個人に拘りすぎてるとおもう まぁずっとかみ合う気配もなさそうなのでこの話はこの辺で
- 338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:52:23.18 ID:N6afM0bI0.net]
- >>323
川井がまともとは言わないが少なくとも翻訳とかレポートはあの人いないと面白さ半減するからな いなきゃいけない人 浜島さんはトークが面白いので超歓迎 今宮とかはいらない人、しゃべらないで欲しい
- 339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 01:55:05.12 ID:zx1Diey50.net]
- ゲストに清原とかは、懐かしい。
- 340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:09:39.46 ID:YZT5LFmw0.net]
- 今宮なんてスケベ心からか今じゃゴキヲタだからな
- 341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:27:50.76 ID:As1f0N8z0.net]
- 川井=アスペ
今宮=ガイジ これの方が分かりやすい
- 342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:31:55.35 ID:N6afM0bI0.net]
- リアルアスペなのは今宮だろ
見たまんま実況して 人がしゃべってても思いついたらしゃべらないと気がすまない 話がかみ合ってない
- 343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:34:24.19 ID:YZT5LFmw0.net]
- >>342
今宮追い出してから川井についての議論をして欲しいと思う こっちは金払っているんだからBSにでも追い出して欲しい
- 344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:35:07.47 ID:N6afM0bI0.net]
- それは完全同意
- 345 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:40:09.13 ID:s/DAKJrr0.net]
- こんなとこで言い合うより、フジにメールした方がよっぽど効果的かと。
- 346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:41:47.12 ID:YZT5LFmw0.net]
- >>345
フジにメールしても学会員に握り潰されそうだ
- 347 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 02:45:09.25 ID:nFBjLYqU0.net]
- 以上、ウジテレビに文句を言うスレ でした。
- 348 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:52:37.23 ID:tu3boZhy0.net]
- カワイはうざいな いてもいいけど ピットレポーターでいいよ 解説は元F1レーサーとかメカのプロ森脇さんで十分だろ
- 349 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 02:57:29.19 ID:PZ3JARrN0.net]
- 鈴木保奈美も耐えられなかったんだろうな・・
- 350 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:05:12.51 ID:tu3boZhy0.net]
- そもそもなんで結婚したのかわからない モンテカルロマジックって奴だな
- 351 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:34:41.57 ID:Jf7v/eI10.net]
- 川井って人喋り方もその内容もオタク丸出しでびっくりした
日本のF1ファンもオタクっぽいの多いし何で? 日本だけだよねこんなの F1ってかっこいい系の男の人達が見てるんだと思ってた
- 352 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:36:38.64 ID:tu3boZhy0.net]
- ブーム終わって以来マニアしか視てねーよw
- 353 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 03:38:52.15 ID:339JiqYr0.net]
- 海外でも見てるのはオタクだからwww
- 354 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:44:33.06 ID:EfmFZu+u0.net]
- 今宮は仕事しないで黙りこくったと思ったら急に被せてくる
川井は自分の予測ばっかり喋りすぎで感情をコントロールできない アナウンサーは実況しないで頓珍漢な質問をする どう考えてもまともな放送じゃないよ 実況アミーゴ、解説森脇+松田とかのレベルで普通なはずなんだよ
- 355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:46:37.42 ID:tu3boZhy0.net]
- そういや 石橋がモナコGPゲストで来て 解説者に訴えられたと聞いたけど誰が訴えたんだ?
F1の解説関係なんて数人しかいねーけど 誰なんだ? 教えて偉い人
- 356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:51:18.92 ID:YZT5LFmw0.net]
- 大して早くもないマシン見て
開幕から独走確定見て みんな流して走ってるの見て リフトアンドコースト見て 作り上げられたオーバーテイク見て ペイドライバー見て 確かにここも年々過疎るわけだよね
- 357 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 03:57:11.51 ID:MlBEgAno0.net]
- ドライバー解説が30~40歳台でも現役でレース出てたりして都合が付かないことが多そうだし、
他のスポーツと違って呼びにくそうだ しかもF1レベルの解説となるとそれなりの人を呼んでこないといけない
- 358 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 04:19:17.49 ID:TKEnlKjj0.net]
- >>355
女房寝取られた川井かな?
- 359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 04:36:25.51 ID:MKU0aCqF0.net]
- とりあえず、誰かが喋ってるとチームラジオ聞き逃すシステムを改善しろw
チームラジオ来ると何で全員黙らなきゃいけないんだよw
- 360 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 05:05:20.63 ID:+U4+TTTG0.net]
- このスレだと松田よく持ち上げるけど彼はドライバー目線でしゃべるのはいいけどメカニズムや戦略分析なんか中学生レベルだぞwwwwww
2年ぐらい前かな?ロータスのロングホイールベースの長所アナに質問されて答えが直進性がよくなるんですよねだぞ(´・ω・`)
- 361 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 05:33:15.03 ID:tu3boZhy0.net]
- メカに弱いドライバーは結構いるだろ メカはメカの専門家がいるんだからメカニックにやらしておけばいい
餅は餅屋 逆にルイスやアロンソより速く走れるメカニックもまずおらんやろし
- 362 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 05:39:16.48 ID:/hZoEnnU0.net]
- >>360
じゃなんなの? 361 名前:あぼ~ん[NGID:tu3boZhy0] 投稿日:あぼ~ん こいつ朝からアホだな
- 363 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 05:41:25.03 ID:r1itM5dH0.net]
- アナでも解説でも特定のドライバーを贔屓する奴はイラネ
まあ日本人ドライバーやチームに関しては多少の贔屓はしょうがないけど 昔のセナ贔屓とか酷かったな 古舘から始まって、三宅も 今宮なんて最悪だったわ
- 364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 05:48:58.67 ID:tu3boZhy0.net]
- まあフジのスタンスもあっただろ スターを造らなければ番組は成功しないからな
セナを持ち上げてSS(スーパースター)を造ってセナを中心にF1盛り上げていくスタンスだろな ホンダやしルックスもそこそこいいし プロストはチビだしマンセルはおっさんだし セナ=長嶋 だったな
- 365 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 06:00:43.35 ID:+U4+TTTG0.net]
- >>362
空力だよ空力
- 366 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 06:04:19.53 ID:/hZoEnnU0.net]
- ロングホイールベースにしてどこの空力が良くなるの?
- 367 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 06:21:01.24 ID:BlN7TBWh0.net]
- >>366
ダウンフォースに決まってんだろ 会社行くからスマフォ見れないからレスするなよ
- 368 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 06:26:38.28 ID:/hZoEnnU0.net]
- だからどこのだよって聞いてるのにこれだからアホはwwww
- 369 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:01:11.70 ID:6Qkwa/2M0.net]
- >直進性がよくなる
間違ってはないよな
- 370 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:02:16.46 ID:/hZoEnnU0.net]
- 間違ってないね
- 371 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:06:21.86 ID:w/1cZBUU0.net]
- アーム変えてロングホイールベースに変えたんだから空力かわらなくね?
- 372 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:13:03.58 ID:iOUpP4Hk0.net]
- スレチだけど、FIAT(クライスラー)は再建目的でトヨタとフォードに打診してたけど結局断られたみたいね
- 373 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:14:46.25 ID:e36/L+/c0.net]
- ロングホイールベースは主に直進安定性の為
ロングになったので当然エアロ的には微かに良くなる でもそんなの殆ど変わらんぜ
- 374 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:21:16.63 ID:yYlKJN7I0.net]
- 松田さんの良い所はドライビングの解説だな。
分かりやすく解説してくれるうえ、今宮を黙らせてくれるから好き
- 375 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:29:43.71 ID:4SPCK+ig0.net]
- 今宮は可夢偉嫌ってるよね
- 376 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:36:10.84 ID:tu3boZhy0.net]
- 今宮は佐藤さんと昵懇だからな
- 377 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:39:06.10 ID:Q+clcI6p0.net]
- 解説:今宮&右京
頼むから精神論じゃなく事実を述べてくれ
- 378 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:40:39.33 ID:w/1cZBUU0.net]
- >>377
右京はまだ専門的なこと知っているからいいし 金払ってないんだから今宮で我慢しとけよ
- 379 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:44:07.82 ID:R66Nsq0Q0.net]
- >>375
お前どこ見てんだ?
- 380 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:57:24.04 ID:9gbTXigs0.net]
- ぼくのかんがえたさいきょうのじっきょう
うぜえ
- 381 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 07:59:09.25 ID:KNODxbBE0.net]
- ロングホイールベース化すれば梃子の原理と同じ作用でコーナリング時のレスポンスとスタビリティが上がる
リアを伸ばす場合はフロア面積拡大出来るからダウンフォースも増やせる
- 382 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:01:48.55 ID:K6ygklKE0.net]
- >>333
フジでしかF1が観れないと思ってる時点でおまえはバーカw
- 383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:02:55.63 ID:H+unmFpe0.net]
- しかし日本中どこさがしても今宮と川井以上のF1解説が
出来るジャーナリストおらんやろ、年季が違う。
- 384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:08:03.98 ID:cbR4RGscO.net]
- >>383
森脇さんとオグたん。 オグたんはF1解説卒業しちゃって残念だけど。
- 385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:16:56.55 ID:w/1cZBUU0.net]
- >>383
今宮が何を解説しているの?
- 386 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:21:36.03 ID:9NQsstUP0.net]
- 今宮の解説w
- 387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:28:10.61 ID:H+unmFpe0.net]
- 見たまま実況の年季が違うw
誰も追従できない!
- 388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:37:33.47 ID:9NQsstUP0.net]
- 今宮を使い続けるならさ、タイマーを設置して持ち時間3分くらいに設定すればいいんだよ
そうすれ本人も無駄なしゃべりを短くまとめようとするかもしれんし
- 389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:38:31.04 ID:w/1cZBUU0.net]
- >>388
3分でお帰り頂くほうがいいな
- 390 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:39:36.93 ID:9p6mR4lC0.net]
- 回転モーメント増えるから曲りにくくなるんじゃないか、もともとフロントのグリップ不足だったなら曲るんだろうけど
ロータスはフロント伸しただけじゃあなかったっけ? フロアとか変えるのはホイルベース伸した事によるデザイン自由度なので、ロングホイールベースの効果ではないよね
- 391 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:51:51.54 ID:1K757mEr0.net]
- >>388
将棋のみたいに後半になってくると今宮がしゃべり始めた瞬間に 記録係のお姉さんの声が『1,2,3,4…』ってカウント始めて10をカウントされたら音声遮断
- 392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:52:53.61 ID:w/1cZBUU0.net]
- >>390
ロングホイールベースだけでも 一応コーナリングスピードは上がるよね
- 393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:56:43.00 ID:pKw7OJBF0.net]
- >>391
それ採用!
- 394 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 08:57:56.47 ID:xbz/dFPZ0.net]
- >>391
カウント1で切れよw
- 395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:18:25.79 ID:e36/L+/c0.net]
- ひでえ人権侵害だwwww
- 396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:20:41.27 ID:y5Y8a6q00.net]
- 人気停滞気味のF1に新しい魅力増すよね、コメント強制打ち切りとか。
どきどきしちゃうわ(´・ω・`)
- 397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:21:23.17 ID:g3InvMNK0.net]
- 川井ちゃんは自分一人で楽しんじゃってる。視聴者の事など考えてない。私は知ってるんですよ~って態度だからムカツク。
- 398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:22:16.29 ID:9NQsstUP0.net]
- 画面左下に、
JUN 3:00 からじわじわ減ってくのを楽しめる
- 399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:24:16.65 ID:9NQsstUP0.net]
- F1的には、
JUN 3:00:000 かw 最短コメントタイムと、最長コメントタイムも計測しとこう
- 400 名前: 【大吉】 mailto:sage [2015/06/01(月) 09:26:22.22 ID:6UAtiZ2H0.net]
- 大吉ならベッテルリタイア
大凶ならアロンソ表彰台 それ以外ならハミルトンPtW
- 401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:38:42.32 ID:PVO7ERma0.net]
- 【F1】ドライバーの技術か、最先端技術か。F1がエキサイティングじゃない理由(c)2ch.net
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433119003/
- 402 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 09:39:23.91 ID:jxRuApD90.net]
- >>337
>川井の情報がいらないと言い切る人は俺とはF1の見方がずいぶんと違う →川井の情報が影響すると考えた >具体的に何がそこまで影響する? →川井情報の有無の影響の話で当たるなどは主目的でない >うん、あたるとかあたらないとかって感覚な時点でやっぱり価値観があわない >ここからいかに外れてくるかってのが面白さ →川井情報から外れるだから川井情報が軸?それを指摘すると >当たる当たらないは君が言い出したことなんだが・・・ >後の話もやっぱりかみ合ってないや >てかたぶん君は川井個人に拘りすぎてるとおもう →外れてくる面白さとかいったり、当たるあたらないはいいだしたとか何がいいたいのか不明 こっちが合わせても最初から平行線でわかるわけないよ、こんな態度じゃ誰にもわからないな 川井情報は必要というからの話で今度は拘りすぎとかいわれても
- 403 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 09:44:31.40 ID:rKVqKQCd0.net]
- どうせ途中までダラダラと喋り時間が迫ってきたら早口になるだけで
最後は“ええまあ見ての通りですはい”でしめる今宮に時間制限しても意味ないと思う
- 404 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 09:48:10.57 ID:jxRuApD90.net]
- >>384
とおもったら、BS解説この間やっていたり、川井とやりたくないだけなんじゃ
- 405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:48:59.78 ID:pKw7OJBF0.net]
- マイク切っちゃえばいいんだよ
- 406 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:53:55.72 ID:+GCKfQwU0.net]
- メルセデスとインド PUメルセデス
フェラーリとハース PUフェラーリ レッドブルとトロロッソ PU? ルノー(ロータス)とマノー? PUルノー ウィリアムズとザウバー? PUメルセデス マクラーレンとART PUホンダ
- 407 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 09:54:36.61 ID:auHe/JnY0.net]
- 川井はいるだのいらないだの意見は半々だが
今宮がいるって意見は>>383だけw
- 408 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 10:28:00.64 ID:RHHL6Gf30.net]
- 川井いなかったら誰が現地で情報取るのw
オグは情報ほとんどインターネット関係の話だしw 現実問題として川井しかいないというね
- 409 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 10:30:24.84 ID:mFgHk3NT0.net]
- ロングホイールベースの話で思ったんだけど、全長の規定ってなかった気がするんだけど、あったっけ?
- 410 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 10:33:48.72 ID:jxRuApD90.net]
- >>408
だからピットレポーターが転職だった
- 411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 10:58:45.43 ID:u7noy+220.net]
- 18インチホエール嫌いじゃないけどミニ四駆みたいにも見えるなぁ
- 412 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:05:39.56 ID:7mp7gWR30.net]
- バトン「ロングホイールベースになったら、スポンサー広告が見やすくなる。」
- 413 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 11:10:02.43 ID:zrNV9JKi0.net]
- >>411
18インチ鯨ワロタ
- 414 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:15:51.87 ID:pKw7OJBF0.net]
- >>411
可愛いな 飼いたい
- 415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:18:18.76 ID:fN6bVyb20.net]
- Mark Webber’s Porsche team fastest at test day ahead of 2015 Le Mans 24 Hours
www.foxsports.com.au/motor-sport/mark-webbers-porsche-team-fastest-at-test-day-ahead-of-2015-le-mans-24-hours/story-e6frf3z3-1227377731550 RESULTS ? Le Mans 24 Hours Test day 1. (17) Hartley/Berhard/Webber (Porsche, LMP1) 3m21.061s 2. (18) Dumas/Jani/Lieb (Porsche, LMP1) +0.884s 3. (9) Albuquerque/Bonanomi/Rast (Audi, LMP1) +1.246s 4. (19) Hulkenberg/Bamber/Tandy (Porsche, LMP1) +1.261s 5. (7) Fassler/Lotterer/Treluyer (Audi, LMP1) +1.495s 6. (8) Di Grassi/Duval/Jarvis (Audi, LMP1) +1.941s 7. (1) Davidson/Buemi/Nakajima/Kobayashi (Toyota, LMP1) +4.260s 8. (2) Wurz/Sarrazin/Conway (Toyota, LMP1) +5.868s 9. (12) Prost/Beche/Heidfeld (Rebellion, LMP1) +9.447s 10. (4) Trummer/Kaffer/Monteiro (CLM, LMP1) +17.843s 11. (34) Cumming/Vanthoor (Ligier-HPD, LMP2) +20.858s 12. (13) Imperatori/Kraihamer/Abt (Rebellion, LMP1) +21.083s 13. (36) Panciatici/Chatin/Capillaire (Alpine-Nissan, LMP2) +21.212s 14. (48) Chandhok/Patterson/Berthon (Oreca-Nissan, LMP2) +21.344s 15. (47) Howson/Lapiere/Bradley (Oreca-Nissan, LMP2) +21.392s 16. (38) Solan/Evans/Turvey (Gibson-Nissan, LMP2) +21.486s 17. (46) Thiriet/Gommendy/Badey (Oreca-Nissan, LMP2) +22.283s 18. (23) Pla/Mardenborough/Chilton (Nissan, LMP1) +22.322s
- 416 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 11:32:24.71 ID:hNucZt9M0.net]
- >>415
スレチ乙 消えろ
- 417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:50:53.41 ID:GuyefSRw0.net]
- ハースの場合は参戦前だから風洞廻し放題なの?
- 418 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:57:08.84 ID:1gm+24Rm0.net]
- >>415
HPDの車結構タイム良いな。 LMP2勢の中ではトップか。 ホンダはLMP1の車は作らんのかね?
- 419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 11:58:47.18 ID:qyVlEurv0.net]
- 川井は俺にはちょうど良い
川井が話す専門用語は大体分かるしデクラの情報やピットウィンドやちょっとした裏話など 小倉は俺が知ってる話ししかしない&懐古話で俺の役に立たない話しばかり
- 420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:03:42.12 ID:adxyswNj0.net]
- お前らちゃんと金払ってCSふじネクスト見てんの?
- 421 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:11:27.74 ID:pKw7OJBF0.net]
- BSオンリーでーす
- 422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:12:30.60 ID:/sNjnXo10.net]
- カスタマーカー案にインドやロータス、ザウバーは反対か
- 423 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:24:28.19 ID:EkNYxw640.net]
- Aguri
Racing Team
- 424 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:27:21.71 ID:YAYfPopdO.net]
- >>420
金払うほどのみせもんじゃねー なぜ 広告ショーをわざわざ金払って見ようとする? チラシを金払わねーだろ そこまでしてみたいとは思わないレベルになってしまった 今は無料でもどうにか見れるからそれでいい
- 425 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:34:02.05 ID:+5e+IslQ0.net]
- 金払ってまで観ようとは思わないけど無料なら観たい、ってただのケチか貧乏だよね
- 426 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:38:58.51 ID:mvTWtFbu0.net]
- みんなカナダはライブで見る?
俺は録画して早起きして見ようかな。
- 427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 12:56:33.62 ID:5vq8qGQG0.net]
- そのくらい自分で決めろゆとり
- 428 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 13:08:24.69 ID:pKw7OJBF0.net]
- >>422
インドオーナーの意見で、もしカスタマーカー制度になったら、不況とかでワークスが撤退したら最低4台が消えるって指摘に、そうなったらF1が終了しかねないなと思った
- 429 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 13:11:28.48 ID:jxRuApD90.net]
- >>425
コパアメリカがいまそんな感じ。 バーゲンしてるし。 試合の時間がしんどいのが長期戦で悩んでるけど。 カナダがずっと続くようなものだし。
- 430 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 13:20:42.71 ID:S1f5VtfG0.net]
- ふぅ…
car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/728/028.jpg car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/728/025.jpg car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/728/018.jpg car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/728/008.jpg
- 431 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 14:01:21.55 ID:WT6XBoXc0.net]
- >>430
今見るとメタボだな
- 432 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 14:05:39.34 ID:RHHL6Gf30.net]
- >>422
実際巨大なメーカーになればなるほど 現場はやりたくてもそうならないからね メーカー消えてその下にいるのも諸共消える可能性大なんだから 大賛成ってわけにはいかないよな現実問題
- 433 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 14:09:53.59 ID:tku60vyw0.net]
- >>430
ブッサイクだなぁ 今のF1の方が官能的
- 434 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 14:39:02.23 ID:zrNV9JKi0.net]
- 今のF1が一番かっこいいと思ってしまう俺は病気なのか
- 435 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 14:43:49.55 ID:osyyIbwp0.net]
- ニューウェイが手掛けたレイトンハウスマーチ881~94年までのローノーズの
ウィリアムズ・ルノーはいま見てもかっこいい。
- 436 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 14:45:46.94 ID:vVJtXQJU0.net]
- >>434
段差ノーズとチンコノーズと低いノーズは好きじゃないけど、2009年からのマシンは俺も好きだぞ。 というのも、自分が2009年からF1見始めたから。
- 437 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 14:52:56.99 ID:1r7iAZwr0.net]
- >>436
オレは断然70年代後半だな www.reissorg.com/relivering/lotus77/files/BIGscreen-shot-2011-05-27-at-2.30.26-pm-2.png.png
- 438 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:02:57.03 ID:U1m8vX7a0.net]
- >>411
おはホセフィーナ
- 439 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:06:54.88 ID:PViBn3950.net]
- www.fmotor.net/photo/f1/2010/09/eurgp_029.jpg
この時の最後のピットストップは手に汗握ったなぁ
- 440 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:12:46.49 ID:PViBn3950.net]
- >>430
だめだモザイクが必要だ bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img/14311762150034.jpg
- 441 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:18:03.36 ID:pKw7OJBF0.net]
- >>439
シャークフィンだっけ? どうもこれがカッコいいとは思えないわ まあ今までで最悪だったのはXウィングだけど
- 442 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:24:01.13 ID:PViBn3950.net]
- >>441
Fダクトで片手運転しながら、その片方も離してブレーキバランス調整とか 今のDRSより全然良かったよ。フィンそのものはアレなんだけど。
- 443 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 16:48:18.37 ID:0e8Xwkxw0.net]
- トルコのコーナーで片手運転してたのは痺れた
- 444 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 17:02:46.71 ID:0HUf5D4J0.net]
- ホンダ、国内生産が36年ぶり低水準に 空き地に大量放置されている過剰在庫を捌くため苦渋の決断 [転載禁止]©2ch.net [288887143]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433128881/
- 445 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 17:06:23.63 ID:ezLfzi1G0.net]
- >>441
ルノーはホントに鮫みたいでかっこよかったよ
- 446 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 17:47:47.18 ID:tpT4Wq8s0.net]
- 967 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 19:33:51.54 ID:uxYmACn10
アロンソを叩いてるのはフィギュア好きのおっさんww hissi.org/read.php/toy/20130525/QjBZemNaeUYw.html 980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 18:37:39.06 ID:B0YzcZyF0 ん? 総合スレで俺は詳しい八百長アロンソのアンチやってるから 俺は有名だぞ。 ここにF1を書き込んでいるのは、い・〇・が・〇・せwww
- 447 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 18:04:59.45 ID:1K757mEr0.net]
- >>446
フィギュア好きのおっさんっていわれても塩原くらいしか知らない
- 448 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 18:07:08.30 ID:+mmYOgOu0.net]
- >>447
いやそっちのフィギュアじゃなくてだな
- 449 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 18:11:19.66 ID:57QBmKJGO.net]
- NBAもプレミアも終了 総選挙も今や関係ないしオヌヌメある?F1以外でね♪
- 450 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 18:27:17.51 ID:tu3boZhy0.net]
- >>449
6月から WCアジア予選が始まる シンガポール戦から始まる
- 451 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 19:27:13.53 ID:nLFsNuWs0.net]
- >>425
無料で何とか見れるから金払わないの間違いだろ。 まぁ、ライブで付き合わされると次戦のカナダとか翌日がキツイから開放されたいってのもある。
- 452 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 19:29:50.06 ID:x3rETo8S0.net]
- やっぱ2000年くらいが一番かっこいい
- 453 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 19:49:32.93 ID:LJY2cA6B0.net]
- 生まれて無い時だけど、これが好き。
i.imgur.com/I0YfOIg.jpg
- 454 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 19:54:37.90 ID:rLayce0L0.net]
- それ以前が好き=映像も見てないのに語るバカ
1987年~1993年のF1が好き=美化されてることに気づかないただの過去厨、おまけに見てないことが多い 1994年~1999年のF1が好き=真のF1好き 2000年~2006年のF1が好き=ツウ、少数派 2007年~2013年のF1が好き=ただの過去厨、その内2014年は良かったとか言い出すタイプ
- 455 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:00:02.13 ID:kFwWPkDq0.net]
- >1994年~1999年のF1が好き=真のF1好き
ねーよw
- 456 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:05:01.07 ID:Fpb/T7pD0.net]
- >>408
うむ、ニッチや斜陽ジャンルは層が薄いからそうなる、いまだに森脇津川今宮等々ってw 森脇は精神論、オグはネット情報(あいつの言う事書く事ことごとく英語ネット情報のコピペで笑える)、 今宮は現地行くし自分の目で見たことを言うんだが、肝心の言ってることが耄碌 (マルドの一本投げをローノーズのせいとか、ホンダのバリバリ音をトラクション不安定認定→アロンソ事故に結び付けるトンチンカン) 川井は川井でほんと緊張感無くなっちゃってほとんどヲタ喋りなんだが、あれくらいしかいない
- 457 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:11:55.93 ID:S0E3Di7L0.net]
- G+のmotogp初めて見たけど
解説がうるさすぎて、カワイよりひでぇと思った。 解説者が興奮して実況するのは厳しい
- 458 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:15:19.04 ID:Fpb/T7pD0.net]
- >>425
>> 金払ってまで観ようとは思わないけど無料なら観たい、ってただのケチか貧乏だよね ぜんぜんまったく完全に徹底的に違うよ それは「見れたら見るし、見れないなら見れないで構わない、お金払うまでもないしまあテキトー」っていうライト層だったりただの興味本位 ケチってのは「むっちゃ見たいけど絶対に断固として金払わない、万難を排して無料で観ることを達成する」 貧乏ってのは「見たいの度合に係わらず、単純にお金を払う余裕がない」 ぜんぜん別物だよん
- 459 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:16:57.29 ID:1r7iAZwr0.net]
- >>454
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c
- 460 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:19:49.68 ID:mQzcwgk00.net]
- >>457
今回は青木琢磨と宮城光の最悪コンビだったからな でも今宮に比べればカス同然の野郎
- 461 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:22:21.61 ID:RMtgKF6Q0.net]
- スリック(笑)
- 462 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:28:26.41 ID:LPNVtq9L0.net]
- 2001-2003が一番手に汗握って見てた
モントーヤをチャンピオンにしたくないのがみえみえで冷めた
- 463 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 20:34:00.17 ID:goec9bpl0.net]
- 今宮と比べてもカス同然って、、、それもはや人間扱いしてないですやん・・・
- 464 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 20:42:36.70 ID:zOu7NX+yO.net]
- 世界まる見えにマッサ
- 465 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:46:39.11 ID:vVJtXQJU0.net]
- >>464
なんで?w
- 466 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:46:43.44 ID:W8PXlc+K0.net]
- ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/200879.html?CMP=OTC-RSS
これ、ニコには票入らなかったのかな・・・ 意外ときついだろうな
- 467 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:48:33.42 ID:ZOAVLdWY0.net]
- ヌコ「解せぬ」
d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/041272b0e104faaaf11a41b79118b78f_400.jpg
- 468 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 20:58:37.43 ID:aWqOxuV10.net]
- 猫ヲタキモすぎ
絶滅してくれないかな
- 469 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:04:40.38 ID:wIn5r3SE0.net]
- >>466
逆にニコに入れる意味がわからないが?
- 470 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:09:51.10 ID:S2iJ3Aho0.net]
- ボブ・ベルがマノーいりか
- 471 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:18:11.73 ID:GPz29xEf0.net]
- ルノーどうなるのかね
ロータス買い戻して、ルノーでチーム持って ボブ・ベルが監督に収まるのではという予想もあったのだが
- 472 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:37:53.30 ID:tu3boZhy0.net]
- 中国人ファンのF1熱が上海で沸騰しそうになっている。
ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンは町に足を踏み入れる前から不思議なほどの歓迎を受けたという。 「どうやって知ったのか分からないけど、僕らが空港に降り立った時から彼らはそれを知ってるんだ」と彼は笑顔で語った。 「レストランに行くと彼らが先回りしていて、そこを出ると今度はホテルで先回りしているんだ」とハミルトンは驚いた様子。「どうして分かるんだろうね」 行く先々でドライバーには歓迎のプレゼントが降り注ぐ。ニコ・ロズベルグはフランス『RMC Sport(RMCスポーツ)』に対し、それが少々度を超えてしまったことを明らかにした。 ja.espnf1.com/china/motorsport/story/197097.html 上海は熱狂的ファン増えてるよん 中国F1ブームキター!!
- 473 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:49:45.91 ID:tpT4Wq8s0.net]
- でもチケットが高すぎっていうんで一般の人間はサーキットに入れない
- 474 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 21:51:28.90 ID:tu3boZhy0.net]
- >>473
上海セレブのスポーツになりつつあるな
- 475 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 22:05:36.91 ID:339JiqYr0.net]
- ホーピータンの出番か。中国系のドライバーは資金力でちょいちょい来るけど、中国自体はモータースポーツを推奨してる感じが無いよな。なんでだろ
- 476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:06:56.60 ID:0MTtnFGn0.net]
- >>474
ゴキヲタが板で1番ウザイんでバルサンで死滅してほしい
- 477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:08:08.66 ID:tu3boZhy0.net]
- >>475
というか 日本も余り推奨していないような・・・ F1ブームの頃にナカジマが税務署行ったら職業欄に無職としか書けなかったらしいし 今はレーシングドライバーと書けるらしいけど というか アジアでは余り盛んでないよね モタスポ 欧米に比べると
- 478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:09:40.77 ID:X06r5aP00.net]
- 小倉さんが一番かな
- 479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:32:03.47 ID:ITmMrhRK0.net]
- >>466
ロズベルグは8位で1ポイント (4位-7位で20ポイントを分けてるが詳細不明) 1 ハミルトン 35点 2 ベッテル 22点 3 アロンソ 12点 4 ライコネン 5 ボッタス 6 バトン 7 リカルド 8 ロズベルグ 1点 チーム代表がベストドライバーに 1位5点 2位3点 3位1点で投票 (所属ドライバーには投票できない) チーム代表10人中5人がハミルトンをベストドライバーに選出 ソース sportbild.bild.de/formel-1/2015/formel-1/brite-bester-f1-fahrer-umfrage-ergebnis-troestet-hamilton-41142356.sport.html www.reddit.com/r/formula1/comments/37qg39/f1_team_principals_rate_hamilton_as_the_best/
- 480 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 22:36:53.52 ID:339JiqYr0.net]
- >>477
東南アジアは結構盛んだぞ。バイクもクルマも。 レベルはともかく、改造したりレースチームを運営したり、現地人でドライバーからエンジニアリングまで整ってきてる。 よくある金持ちレースじゃなくて、それなりのマシンで身の丈にあったレースをちゃんとやってる
- 481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:39:12.03 ID:0e8Xwkxw0.net]
- >>479
あれ?ヒュルケンベルグさんなら入ってないよ?ww
- 482 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:44:41.76 ID:tpT4Wq8s0.net]
- F1スレがインディカーやプロトタイプカーよりも勢いが少ないってあったかねえ。
- 483 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 22:51:06.15 ID:ODMXNKln0.net]
- >>460
俺は今年から見始めた口なんだけど、そうらしいな あの解説はマルケスアンチ?それともロレンソ信者?
- 484 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:01:09.17 ID:E0f0mWCa0.net]
- motoGPは結果だけしかおってないけどバレンティーノロッシが頑張ってるみたいだね
- 485 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:01:36.25 ID:I0JMtp7e0.net]
- F1が人気になることはないと思ったからもう悟ってる
- 486 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:11:05.56 ID:mQzcwgk00.net]
- >>483
どっちも元HONDAライダー 後はわかるね?
- 487 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:19:26.11 ID:tku60vyw0.net]
- >>434
全然病気じゃないよ 実際メルセデスとかルール変更された2009年から一番かっこいいし
- 488 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:21:03.88 ID:sBfAdFX/0.net]
- >>457
motoGP中継はクラスが上がるにつれ実況・解説の質が下がる不思議構造
- 489 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:22:54.93 ID:tku60vyw0.net]
- マルケスは今年4回転倒してるが何が起きてるんだ?
- 490 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:26:59.63 ID:mQzcwgk00.net]
- マルケス毎年こけまくってるよ
2年前のムジェロでは死に掛けたコケあったくらいだし 今年は決勝でコケが2回あるだけ
- 491 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:31:36.19 ID:eAicTWkz0.net]
- げふん げふん
- 492 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:47:25.96 ID:ZzOvtfMe0.net]
- >>487
かっこ悪くなったといわれる2009年以降、 なぜかメルセデスだけはカッコイイんだよな ハイノーズも段差ノーズも今も。
- 493 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:48:33.12 ID:pKgyOZmo0.net]
- 過去2年のメルセデスはかっこいいな。ノーズを短くキレイに落としてるんで
- 494 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:51:48.58 ID:pKgyOZmo0.net]
- 去年はノーズカメラのステーが気持ち悪かったが今年は規制が入ってきれいになった
ウイングの処理とかも惚れ惚れする まあ09年でさえタイトル取ったブラウンはキレイだったし、以降レッドブルと言いメルセデスと言い タイトル取るマシンは美しいな。12年にフェラーリが取ってたらぞっとするわw
- 495 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/01(月) 23:52:37.69 ID:odxS2VLt0.net]
- 今年のメルセのノーズを見た後では昨年型はメルセでもやっぱりダサい
- 496 名前:音速の名無しさん [2015/06/01(月) 23:57:00.55 ID:CAAcvIQe0.net]
- タルソ・マルケスとアレクサンダー・ロッシ
- 497 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:05:39.43 ID:RShrqccYO.net]
- 今年のメルセデスは美しいマシンは速い
速いマシンは美しいを体現してて良いねぇ ホレボレする
- 498 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 00:10:59.33 ID:pVbOsPFf0.net]
- >>428
そんな風にはならない 万が一ワークスが撤退してもカスタマーカーは商売として販売は可能 前年型譲って開発はしなくてもパーツ販売は容易、何の問題も無い つか供給先と共倒れする必要ない訳で供給先変えればいいだけ それにカスタマーカー規定になればダラーラ等の市販車専コンストラクターが動き出す つかインドなどパーツ料金も払えない状況でいっぱしの発言するのが草生える 後は詐欺師と南米パトロン抱えたとこだろ? お前らは来年以降より今年生き残れるかを頑張れよ
- 499 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:15:04.03 ID:J/GxuYtY0.net]
- ザウバーもジョーダンもコンストラクターって言いはるなら借金何とかしろと言いたい
持参金ドライバーを詐欺にあわせたりもうね
- 500 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:16:14.50 ID:J/GxuYtY0.net]
- ジョーダン→インディア
- 501 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:17:23.51 ID:6AkWccVu0.net]
- 冗談酷いや
- 502 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:32:00.23 ID:+QvpS9Jj0.net]
- そこらの高校生と違え相当ジューシー
あの時の汚名なら晴らすだけ!
- 503 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:41:11.64 ID:1hBJpBFX0.net]
- なにあの上の方にあるナンバーズのウェブ記事(爆
>>F1ではレース1時間半前にドライバーズパレードが行なわれ、全ドライバーが主催者の用意した車に乗ってコースを1周する。 >>ここ数年、観戦者数の減少が続くF1。空席が目立つスタンドへ手を振るドライバーたちが、ファンの率直な気持ちを知りたいと考えても不思議はない。 ええ?!おまえの妄想?!ww いくらなんでも無理矢理こじつけすぎだろwww >>そもそもピットストップでタイヤ交換を望んだのはハミルトンだったが、なぜチームはそれを拒まなかったのか。 この筆者の論調だとピットの干渉は良くない減らしたいな感じだが、GPSに頼りさえしなけりゃ良いみたいな妙な書き方になってて何を言いたいのかわからん >>「F1は、技術とドライバーの能力の適切なバランスをとる必要がある」という問いに、私は無条件に「賛成」のラジオボタンをクリックした。(〆) 極め付けはこの締め方だよww、ダッサ(爆笑) 内容自体ははいはい懐古厨であしらえば済むけど、文体がとにかくキショイキモイダサイの3拍子揃ってる弩級の駄文 編集で「あ、そういうのダサイっす」て言ってやれる人が誰かいないのかよw
- 504 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:42:44.77 ID:1hBJpBFX0.net]
- あ、ナンバーだったw、ナンバーズは宝くじだw
- 505 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 00:55:36.89 ID:QgsqNFb50.net]
- MotoGP見て思ったけどF1もタイヤ交換無しで周回数少なくした
スプリントレースの方がよっぽど面白くなるんじゃないか
- 506 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:00:31.09 ID:GVjLBWDY0.net]
- >>503
マレーシアの無線でドライビングアシスト求めたの誰だったか 確認してみたら案の定ロズベルグだった
- 507 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:02:03.56 ID:Wlnf3pAL0.net]
- >>486
いやわからん
- 508 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:03:44.90 ID:sJWE6Nmk0.net]
- アロンソって、今年はトラブルあっても良いけど、来年やったらマジ怒るからねって言ってるようなもんだよなw
あとサウバーとかがカスタマーカー反対してるけど、自分達はそのまま作りつづけるじゃ駄目なの?
- 509 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:07:18.70 ID:GVjLBWDY0.net]
- >>505
レース距離伸ばすと二輪は給油が不可欠になるからな
- 510 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:13:42.66 ID:J/GxuYtY0.net]
- 二輪はレース距離とタイヤの持ちがうまく釣り合っててあれでいい感じなんじゃね
四輪はエアロも入ってくるからややこしい
- 511 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:19:36.52 ID:Q/56m7MZ0.net]
- F1は同じマシンでいろんなレースすればいいんだよ!
今と同じの12戦 燃料40リットル走行距離レース2戦 オフロード2戦 ひたすら直線50km1戦 買い物競争1戦 5周に一回タイヤ交換義務1戦 こんな感じで
- 512 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:22:50.35 ID:6wADdoq70.net]
- >>508
カスタマーカー許可すれば速いライバル(しかも低予算)が増えるので既存の独立チームからしたら嫌なんだろ
- 513 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:25:28.78 ID:EOgV3C350.net]
- >>511
50キロだと10分位で終わりそうなんですが
- 514 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:29:04.60 ID:C/7jpoS70.net]
- ハミルトンがチーム代表の投票で1位になるのはわかるが、2位はベッテルなんだな。
アロンソの評価下落中。
- 515 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:32:14.84 ID:J/GxuYtY0.net]
- フェラーリの広報がトンニーニになって新体制はアロンソに全部責任かぶせたからな
成績自体も下がってるし妥当だろう。個人的に?って思うのは、ライコネンだな バトンやリカルドより下にいないとおかしいのに、まあしょせん人気投票だ
- 516 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:39:11.68 ID:yZmqptcV0.net]
- >>514
それよりライコネンに入れたやつはネタのつもりかと思うw
- 517 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 01:44:51.56 ID:C/7jpoS70.net]
- チーム代表の投票だからな。
ここのニワカ発想とは違うんだよ。 おれも含めてなw
- 518 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 02:34:46.78 ID:UO1srch90.net]
- ホンダとフェラーリがトークン使ったらしいな
- 519 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 02:35:22.96 ID:V1kqA2DZ0.net]
- アロンソは元々そんなもん。
ブリの手腕のおかげでアロンソが良く見えるようにしてもらえてたけど、ここ7~8年の実際を見るとそんなもんで仕方ない チーム代表たちはそんなに甘くないよ。 ただいつ誰を雇うことになるか分からないから表で悪くは言わない。むしろ誉める
- 520 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 02:43:15.34 ID:IQFG6RxB0.net]
- @ESPNF1_JP:
【ニュース】以前メルセデスのテクニカルディレクターを務めていたボブ・ベルがマノー・マルシャの技術コンサルタントに就任。また、元トロ・ロッソのルカ・フルバットや元ケータハムのジャンルカ・ピサネッロも同チームに加わりました。 #F1jp ja.espnf1.com/manor/motorsport/story/200875.html
- 521 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 02:44:37.55 ID:UYxMWHbt0.net]
- >>518
ホンダはまだそれどころじゃない気がするがなぁ
- 522 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 02:45:20.20 ID:LXO8LYL60.net]
- このタイミングでトークン使う意味は?
- 523 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 02:49:43.43 ID:4zE0RCiZ0.net]
- トークン使ったのが事実となると、もう言い訳出来なくなるね
これでも他チームよりパワー不足が明らかだったらマクラーレン側はどうすんだろ
- 524 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 02:59:12.44 ID:y4pWswAV0.net]
- 残りエンジンが少なくなって入れてもしょうがないだろ。
逆にルノーはペナルティーがかかるエンジンにトークン使うつもりなの? それって良かったっけ?
- 525 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 03:08:07.68 ID:iiabiwwL0.net]
- >>519
アロンソは性格のせいで自ら墓穴掘ったと言われちゃってるから、内側から見たら色々知れちゃってるんだろうな
- 526 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 04:18:11.47 ID:jDBYPVGj0.net]
- ルノーまだ使わんのか
- 527 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 04:52:27.38 ID:S8UDvrSH0.net]
- おい、関東組総集編はどうだったんだ?
NOTTVとか言うの見てる人居ますか? F1速報TVとか言うの見たいわ~ あと、これでBSフジ見てる人はこっちで見たらCMが無い分いいのかな…
- 528 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 04:54:42.86 ID:tuI1UOai0.net]
- BSはCMあるでしょ
CM無いのは有料のCSフジテレビNEXT 速報はしらない 関東地上波はいま丁度見てるので感想欲しいなら90分後にw
- 529 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 05:21:32.20 ID:S8UDvrSH0.net]
- >>528
待ってるw いや、NOTTVとか言うのでBSと同時刻で放送してるから、恐らくCM無いVer.を放送してると思われるます。
- 530 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 05:25:50.25 ID:tuI1UOai0.net]
- 開始30分だけど基本的にHONDAごり押し
マクラのドライバーのインタビュー多めベースはBSの方の映像 はじまるまでに15分もマクホン特集みたいのだった あと音楽がトルゥースだったのが懐かしい
- 531 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 05:56:27.45 ID:dLi4jAAG0.net]
- HONDA 2トークン、フェラーリ3トークン使用 カナダで入れるかは不明
adamcooperf1.com/2015/06/01/ferrari-and-honda-use-first-engine-upgrade-tokens/
- 532 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 06:16:45.19 ID:tuI1UOai0.net]
- スマホでテレビみたりしないので知らなかったので調べたけど
NOTTVは放送時間がBSのと一緒じゃないかな 1戦目~6戦目(モナコ)までの総集編 インタビューなんかはGPニュース見てたら特別な物は無し そんな地上波総集編は今年まだみてないなら良かったかもしれない 一つだけザウバーが今年からエンジン変わったとかコメントが間違ってたなとw ロータスだろうとテレビの前で突っ込み入れてた
- 533 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 06:31:22.80 ID:3otRL3Md0.net]
- >>494
F2012あれはあれで割と好きだった俺……
- 534 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:04:42.13 ID:6AkWccVu0.net]
- 地上波でF1の映像が流れる時は誰か教えて下さい
地上波しか見られないので去年の総集編のように待ち望んでおります
- 535 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:05:38.25 ID:O62U5P2Z0.net]
- >>530
発音しにくい曲名だな
- 536 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:06:47.24 ID:S8UDvrSH0.net]
- >>530>>532
Thank You 見たいな。関テレさんよ~何とかしてくれよw 俺も携帯でTV見る事なんか無いけど、速報TVが見たいから、Android買って来たから、いろいろ調べてたらoneも見れるし、別でもF1見れるみたいと知ったよwww BS組みは、こっちの方がCMなさそうでいくないか? まぁ、右京と次生はこの為に出演してんだなと…docomoも金出してるだろうと考えると、フジもチャンと老害はパンピーには触れさせたらマズイのは、わかってんのかな?w
- 537 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:12:29.35 ID:S8UDvrSH0.net]
- >>534
携帯はあるでしょ? www.nottv.jp/ これで、見るのが早いよ。 今後地上波がありそうなのは、 ・総集編2(多分、8月) ・総集編3(最終戦以降) ・新井優勝(まぁ望み薄) ・鈴鹿(多分あるな、9月)
- 538 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 07:24:13.22 ID:MFb0DQqQ0.net]
- 3トークンでほぼ新設計のエンジンに改良出来るんだからいきなりメルセデス並みにパワーアップしてないかな?
- 539 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:30:05.34 ID:kFCjOZFJ0.net]
- トークン使っても本当にちゃんとパワーアップ出来てるかは実際に走らせないと分からない
そもそも熱問題あるからね
- 540 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:34:49.36 ID:4zE0RCiZ0.net]
- トークン一気に使うって言ってた気がしたが
小出しにするのか パワー上がらなかった時のための逃げ口かな
- 541 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:38:31.23 ID:LC+hZN2t0.net]
- フェラーリ641/2 こそが至高
- 542 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 07:55:40.91 ID:GVjLBWDY0.net]
- >>538
なわけねーだろ そもそも3トークンでそんなに変えられねーっての
- 543 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:01:44.69 ID:GVjLBWDY0.net]
- 以前出てた噂だとホンダは燃焼室と電子燃料噴射を改良する予定だったとか
もしこれらに2トークン使うとするならどっちか一つだろうな
- 544 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:02:29.54 ID:wkgHtyYq0.net]
- >>538
ほぼ新設計に出来るってのは32トークン丸々使いきればの話だろ
- 545 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:07:10.44 ID:EuShZ9MT0.net]
- >>538
馬鹿発見w
- 546 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 08:07:51.04 ID:MFb0DQqQ0.net]
- グラ特には燃焼部分の3トークンで実質的にほぼ新設計に出来ると書いてたけど。
- 547 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 08:09:06.80 ID:MFb0DQqQ0.net]
- みんなグラ特読んでないんだな。
- 548 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:10:36.47 ID:DG2THQY90.net]
- >>546
3トークン+「信頼性・安全性などに関する改良」でどうにかするってことかな?
- 549 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:18:27.58 ID:4zE0RCiZ0.net]
- 取り締まり&監視するFIAも大変だよなぁ
やっぱエンジン設計の専門家が居るんだろうか
- 550 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:27:08.85 ID:YQG6u5DD0.net]
- ソースがグラ特って。
- 551 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:28:06.04 ID:6AkWccVu0.net]
- >>537
ありがとう 安いですね、契約を検討してみます ついでにツールドフランスも見られるといいんですがね……
- 552 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 08:44:17.64 ID:bV9x8Asp0.net]
- トークン1だけで改良できる個所も結構いっぱいあるな
今回どこにつかったんだろうか
- 553 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 09:08:03.30 ID:jDBYPVGj0.net]
- 次のテストが6/23,24だから今使うのが無難なんかな?
オーストリアGPには確実に間に合うだろうし
- 554 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 09:10:58.27 ID:tuI1UOai0.net]
- オーストリアに新エンジン出てくる予定でしょ?
- 555 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 09:22:20.69 ID:rU/Nn7J10.net]
- >>520
ルノーの2ndチームになりつつあるな。 あとはロータスの買収が決定されるの待ちだな。 赤牛系はPUメーカーを別々に分けるしかないのでは?
- 556 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 09:53:43.81 ID:zf0gDZAE0.net]
- >>479
1位投票数はハミルトンとベッテルで割れた感じか アロンソはフェラーリ時代とそこからの移籍のやり方とかで評価下がったのかもね 12点なら誰も1位(5点)は入れてなさそう ライコネンは色んなチームでの経験もあってクルサードの上位互換みたいな評価なのかな >>517 まぁ2chのくだらないランキングなんかよりよっぽど信憑性があるだろうね
- 557 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 10:34:17.83 ID:/ayE4w8c0.net]
- 仏パパラッツィ、シューマッハ家を急襲
ドイツ『Der Spiegel(シュピーゲル)』紙によると、 邸宅周辺の森には常時カメラマンが隠れて長いレンズを構えているか、 低空飛行のヘリコプターからシューマッハを撮影しようとトライしているという。 www.topnews.jp/2015/06/02/news/f1/126362.html 今流行のドローンとかも飛びまくってるんだろうな…
- 558 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 10:53:10.52 ID:Dy7/BV64O.net]
- ドローンやトークンって(´・ω・`)日本語喋れやハゲ 訳ワカラン
- 559 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 10:56:32.47 ID:vm6uXVXK0.net]
- とするとホンダがトークン使ったPUはシーズン3機目って事?
- 560 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:03:30.91 ID:rU/Nn7J10.net]
- リカルドは今4基目だからトークン使った時点でグリッド降格とか罰ゲームだな
- 561 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:07:59.49 ID:dLi4jAAG0.net]
- >>559
ICEなら4基目 他の部品もH、ターボとかは全部3基目だから トークン使って入れたら4基目(アロンソのKだけ1基少ないけど) https://pbs.twimg.com/media/CFtUMObWIAE5h-j.jpg
- 562 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:10:48.22 ID:PKqVS2wp0.net]
- 小穴とか使うから悪いんだ
- 563 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:23:06.69 ID:6HNEnH+o0.net]
- トークンってどっかのエロチャットみたいだな。
- 564 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 11:24:34.22 ID:Clhexf+e0.net]
- >>561の表を見るとウィリアムズの二台何も交換してないねんな。
- 565 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:27:08.09 ID:ZsUugQ7DO.net]
- あっ、ドロ~ン
- 566 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 11:40:18.62 ID:9Q6Hiu5+0.net]
- >>557
自分の家の敷地の上空のやつを落とすのは無罪にしてほしいな、カメラ付きドローンに限って。
- 567 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:01:03.96 ID:i82G82r30.net]
- アリバベーネ「F1よ、モトGPから学べ」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000002-fliv-moto
- 568 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:03:56.34 ID:6HNEnH+o0.net]
- またアリババの株が上がった。
もうFIA会長に立候補しろと。
- 569 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:04:33.28 ID:9Q6Hiu5+0.net]
- >>567
ホンダとルノーにチートさせてくれるのかのう(´・ω・`)
- 570 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:05:34.24 ID:i82G82r30.net]
- カスタマーカーとある種のハンデキャップ
- 571 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:10:37.27 ID:i82G82r30.net]
- モトGPなんて市販車にダイレクトに影響が出るのにやった
F1チームなんて勝っても負けても市販車の売り上げに影響なんてしないしね
- 572 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:26:24.85 ID:WKqKD/CnA]
- アリバベーネはバーニーが死んだら後釜になって欲しい。
- 573 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:12:41.10 ID:1vHI+Yci0.net]
- F1と市販車はいろんな意味でかけ離れすぎてるんだよね。
もっと近づける努力をすべきでは。
- 574 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:15:25.29 ID:i82G82r30.net]
- メルセデスの型落ちのマシンをマルシャみたいな弱小チームが格安でレンタル出来れば面白いのに
- 575 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:15:41.75 ID:vm6uXVXK0.net]
- >>561
さんきう 見る側にとっては面白み減るルールだよなぁと改めて思う
- 576 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:20:21.94 ID:KpWL3mw20.net]
- 今年からのホンダは不利だよなぁ
他は去年で改良してきたマージンがあるわけだし
- 577 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 12:26:59.62 ID:MFb0DQqQ0.net]
- >>548
大串のコーナーで読んだけど、燃焼部分を全部代えるという事は実質的にPU全てに関わるので新設計に出来るという理屈だったよ。
- 578 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:30:36.83 ID:rU/Nn7J10.net]
- ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/200899.html
実刑の可能性を恐れていたカルテンボーン ザウバー代表のモニーシャ・カルテンボーンは獄中で2015年シーズンを スタートさせることになるかもしれないと恐れていたと認めた。
- 579 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:34:00.11 ID:DG2THQY90.net]
- >>577
トークンシステムってそういう理屈使えるのか フルで30いくらのうち3っつったらほんの僅かな部分の改良しかできないようなイメージだったわ まぁ、燃焼部分変える→関連する部分も好きなように変えられる じゃなくて 燃焼部分変える→その変更に整合するように関連部分を変えられる ってことなんだろうけど
- 580 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 12:45:39.44 ID:b8SMOmhq0.net]
- 【悲報】ホンダ、期間工を全解雇へ [転載禁止]©2ch.net [509143435]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433179253/
- 581 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 13:26:20.76 ID:rU/Nn7J10.net]
- >>580
鈴鹿の期間工って何人くらいいるの? F1のせいなの?FITのせいなの?軽のせいなの?
- 582 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 13:56:24.69 ID:6HNEnH+o0.net]
- タカタのせいです。
- 583 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:13:22.26 ID:xJZggah+0.net]
- >>556
ライコネンがその位置じゃ2chより信憑性ないと思うわ 関係者だけに実力と関係ない好き嫌いが出ちゃってる感じ
- 584 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:34:31.18 ID:6E5HYgLl0.net]
- >>579
それが合法的解釈だとしたら全メーカー同じ事が出来るので、メルセデスやフェラーリはも同じ進歩が出来るってことだな
- 585 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:36:38.81 ID:6E5HYgLl0.net]
- >>583
オレの方がライコネンの実力を理解してる ってことですか? それこそ信憑性が・・・
- 586 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:37:30.78 ID:zLK7sIsE0.net]
- >>583
>実力と関係ない好き嫌いが出ちゃってる感じ それってこの板での話だろwww
- 587 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:38:18.43 ID:Qf14qVK10.net]
- >ライコネンがその位置じゃ2chより信憑性ないと思うわ
>関係者だけに実力と関係ない好き嫌いが出ちゃってる感じ 好き嫌いによる偏見ランク付けしてるのはここに決まってるだろwww
- 588 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 14:47:09.67 ID:DG2THQY90.net]
- >>584
まあ、「小さな改良しかできないために今の勢力図がずっと変わらない」よりは 「大きな改良を可能にする分、さらに上との差が開くか逆に縮まるかは分からない」 のほうが楽しみはあると思う
- 589 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:10:25.70 ID:KpWL3mw20.net]
- ボディの規格とタイヤと燃料の流量とタンクの大きさだけ決めて
後は余計な口出ししなければいいのに
- 590 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:15:07.47 ID:6HNEnH+o0.net]
- >>589
チーム格差が広がるだけ。
- 591 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:17:45.41 ID:Qf14qVK10.net]
- ホームシンガポールで呼ばれなくても、大久保はそれほど気にすることないでしょ。
東亜では呼ばれるし。 それでも大久保中心に代表を作るわけいかないからなあ。 川崎とは違うんだよ。 まあ意欲あるのは良いことだが。
- 592 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:20:09.56 ID:TlL7nLBN0.net]
- 開発競争自由、金があるチームは昔みたいにテスト専用チームを作る、
行き過ぎた開発競争でバンバン故障、周回遅れで完走した下位チームが入賞。 でも時代が違うから多分そんなに壊れないし、昔みたいに完走一桁には ならないんだろうね・・
- 593 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:21:23.22 ID:Qf14qVK10.net]
- >>591は誤爆ですw
スマン。
- 594 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:24:23.80 ID:ucwXTgcX0.net]
- エンジンサプライヤーはエンジン開発に専念させてワークス禁止にすればベンツとフェラーリいなくなって面白い争いになるんじゃね
ウィリアムズとザウバーとレッドブルが伸びそうだけど
- 595 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:25:19.30 ID:6HNEnH+o0.net]
- >>594
そんなF1を誰が見るのか。
- 596 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:27:57.18 ID:vm6uXVXK0.net]
- wec(LMP1)とかはディーゼルあるわ排気量から回生まで各社バラバラなのに同じクラスで競ってるのが楽しいなぁ
- 597 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:28:43.95 ID:UO1srch90.net]
- PUに関しては開発制限撤廃して価格は据え置き厳守にすりゃいいだけなんだがなあ
- 598 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 15:37:52.22 ID:sTrclPmM0.net]
- >>597
そうなったらメルセデス本家はアホみたいに開発、 しかしエンジン買ってるチームは使えないモードが沢山 ってなるぞ
- 599 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:06:38.72 ID:vthigr8s0.net]
- メーカーが金かけるのは自由にして、定価と最大供給数決めちゃえばいいと俺も思う
供給義務は全チームの半数+1(もちろん前金でメーカー保護) いっその事、シャーシももう一チーム金銭供給することにして、 新規パーツはカスタマーの分も作らないと投入できないようにするとか >>598 ブラックボックスはokだけど、隠しコマンドは罰則にすればいいんじゃないかな もちろんプログラムは提出だし、エンジンもFIAが振分ける事で
- 600 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:08:29.21 ID:jgtLod0n0.net]
- 上上下下左右左右BAでワークスモードになる事を
マッサんに教えてあげたい
- 601 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:09:28.89 ID:k3rHoFGC0.net]
- 残念だがLRじゃないと自爆だ
- 602 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:13:09.83 ID:QtoZ6jMD0.net]
- ピットじゃなくレース走行中にそれを入力しようとしてクラッシュするまっさんの
姿が見えます
- 603 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 16:13:29.64 ID:RfuJrg3V0.net]
- 各PUの一番成績の良かったチームの獲得ポイントに応じて、使えるトークン数を増減すればいい
メルセデスのような強いチームは大量のポイントを獲得するから 使えるトークンはかなり減らされ開発に大きく制限を掛ける
- 604 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:15:39.44 ID:xJZggah+0.net]
- 普通に考えてライコネンがあんな上なわけないだろw
チーム事情とか入った上でのランキングだよ
- 605 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 16:34:25.97 ID:JxQxFAx60.net]
- 回生付きの現規格と、回生なし追加規格を
混走可能にして、使用可能燃料量で天秤を 合わせればいいんじゃないの? 若干回生付きが有利のさじ加減で、開発費 ないとこは回生なしで参加
- 606 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 17:17:28.78 ID:8l+qDQtJ0.net]
- 回生無しをわざわざ走らせる意味がわからない。
そこまでしてF1で走らせる価値がない。 回生ありで、今年優勝できなかったエンジンメーカーは翌年前半まで開発し放題。 問題は規格じゃないんだよ、開発できないことが全て
- 607 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 17:20:46.84 ID:DG2THQY90.net]
- ほんのちょっとでも不利になる条件で参戦するアホはいないしな
「ほんのちょっと」が致命傷になるの分かりきってるし
- 608 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 17:31:17.23 ID:JxQxFAx60.net]
- >>606
>>607 ばかだな 参戦するところ増えるぜ エンジンサプライヤーも
- 609 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 17:34:41.69 ID:8l+qDQtJ0.net]
- そもそもカスタマーなんか驚異にならない。
エンジンが良くても車体側がダメだから今までもプライベーターはほとんど勝ててないんだから。 ワークスはエンジン供給の代わりにプライベーターが良い車体作ってワークスより速かったらデータよこせって言うこともできるんだし。 車体とドライバーでたまーにプライベーターがワークスを食うのが盛り上がるんだから
- 610 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 17:40:39.85 ID:Cz7mNANP0.net]
- 子会社みたいなチームが本家に勝つことは許されんしな
- 611 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 17:40:40.33 ID:8l+qDQtJ0.net]
- >>608
増える価値がないものが増えても邪魔なだけ。 今さら回生も無いものに何の価値があるんだよ、バカでも思い付く安直な目先だけの発想過ぎ。 ものにするのが難しい回生付きだからメーカーもやる価値があると考えるわけで。 ただ今は開発が制限され過ぎてるから参加したくてもできないだけ。
- 612 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 17:43:25.62 ID:ZVZgvzVf0.net]
- >シュミットは「マノーがルノーの新しいファクトリーチーム?」と問いを投げかけた。
ややこしい
- 613 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 17:55:52.02 ID:UO1srch90.net]
- いっそWECみたいにF1の中でカテゴリ分けたら
ワークスとプライベーターで
- 614 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:02:53.41 ID:Cz7mNANP0.net]
- >>613
今以上に主従関係みたいになってコネドラだらけになりそう・・・
- 615 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:05:01.40 ID:jgtLod0n0.net]
- ウェイトハンディ ぼそっと言ってみる
- 616 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:07:19.73 ID:DG2THQY90.net]
- 何十億と研究開発費使って他マシンより0.2~0.3秒速くなっても
ウェイトでチャラにされたらやってられんでしょ
- 617 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 18:11:56.84 ID:lCPjMfQQ0.net]
- 前年度下位はトークン増やせばいい
上に行くほど翌年のトークンが減る
- 618 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:15:48.74 ID:jgtLod0n0.net]
- モニシャ「トークンよりも金をくれ!」
- 619 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:18:29.15 ID:Wt0fmz650.net]
- トムヤンクンはよ
- 620 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:26:50.68 ID:s2t9xFNT0.net]
- >>613
それそのまんまバーニー爺が提案してるじゃん
- 621 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 18:37:17.53 ID:kSobV2kU0.net]
- モニシャは次々とドライバーを騙くらかして金を巻き上げてるから困ってないだろ(鼻ホジ
- 622 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:40:59.89 ID:Wt0fmz650.net]
- モニシャトラップ恐るべし
- 623 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 18:49:23.09 ID:CpcBjKVx0.net]
- イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確立高い超本命が狙いどき ◆22it.□et/d11/3510harry.jpg ◆を0に、□をnに変換する
- 624 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 18:51:47.67 ID:se6cglnd0.net]
- 予選で赤旗でたらチャンピオンズリーグとかぶりそう{(-_-)}
- 625 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 19:00:29.48 ID:MFb0DQqQ0.net]
- >>604
欧米はチャンピオン経験者を過大評価する傾向があるからな。
- 626 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 19:36:05.27 ID:JxQxFAx60.net]
- >>611
回生ないものに価値がないとは バカですか?
- 627 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:01:02.85 ID:xJZggah+0.net]
- >>625
と言うよりチーム代表との繋がりや親密度じゃね ベッテルやボッタスが高いのもそのせいかと思ったけど
- 628 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:03:49.73 ID:JNPLua4j0.net]
- >>625
モスも評価されてるし、んなことねーよw 少なくともここの好き嫌いランキングより遥かにマトモだな
- 629 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 20:25:29.74 ID:5qiQpdNZ0.net]
- マノーがルノーに買収されるとかワロタ
- 630 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:32:07.57 ID:UwBq1N8U0.net]
- オートスポーツのチームプリンシパルが選ぶトップ10ドライバー
ライコネン 2012年 4位・2013年 3位・2014年 ランク外 去年は「10人選んでくれ」ですら10位以内に入れなかった Bildの「3人選んでくれ」で4位は評価されてるって事だと思うけどね
- 631 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:34:52.69 ID:zf0gDZAE0.net]
- >>627
自分の価値観を正当化させるために 繰り返し何度も言い訳し続けるのっていい加減疲れない? 自分の間違いを認めさえすればすぐに楽になれるのに
- 632 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:47:22.05 ID:uKm7H3P30.net]
- ライコネンがここまでF1に居られたのは、少なくともここの独断と偏見に満ちた好き嫌いじゃないんだよ
フィンランドはスポンサー力は欧州他国に比べたら全然無いんだから
- 633 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 20:47:54.12 ID:yRSkBwyV0.net]
- >>630
去年ランク外ってのがこの評価の正当性を物語ってるね やっぱりお偉方はちゃんと見てるって事だ
- 634 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 21:04:21.56 ID:UwBq1N8U0.net]
- >>633
ほんとそれ >>630 ソース追記 チームプリンシパルが選ぶトップ10ドライバー 2014 www.autosport.com/news/report.php/id/117125 2013 www.autosport.com/news/report.php/id/111829 2012 www.autosport.com/news/report.php/id/104812
- 635 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 21:16:22.42 ID:WISB9L7A0.net]
- 去年はベッテル選ばれてないだろ?
シーズンごとにドライバー評価が変わるのは当たり前なんだよ。 ロボットじゃないんだから。
- 636 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 21:39:53.39 ID:RShrqccYO.net]
- そんなライコネンも今年限りですな
予選が致命的過ぎる
- 637 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 21:44:25.37 ID:KUF0i1Ls0.net]
- >>636
ライコが予選ダメダメなのは今に始まったことじゃないけどな 昔は三味線弾いてるを連呼するヲタも居たもんさ
- 638 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 21:55:15.81 ID:RShrqccYO.net]
- 代表もライコネンの予選を課題にしてるから
改善しないようならさようならだろうね 自分好みのマシンで移籍初年度のチームメイトに完全に負けてるようじゃな
- 639 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:23:54.69 ID:GVjLBWDY0.net]
- ところで、ヘルメットのデザイン禁止ってカラーリングだけだっけ?
スペイン、モナコと見返してたらハミルトンのベルのデザインが アライから微妙に変わってるのに気がついたんだが デザインのマイナーチェンジくらいなら大丈夫なのかな
- 640 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:26:02.84 ID:cPkuIuoa0.net]
- チームメイトに予選全敗はライコだけだし
ウィリアムズや赤牛に食われてポイントを失ってたらシーズン終了後にはまたランク外になっちゃうよ
- 641 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:27:14.93 ID:RShrqccYO.net]
- 大丈夫なんじゃね、ベッテルもバイザー付近変わってるし
- 642 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:29:45.91 ID:yRSkBwyV0.net]
- >>639
モナコGPで70年代風ヘルメットを使うベッテル www.topnews.jp/2015/05/24/news/f1/126063.html ベッテルはこのヘルメットをモナコGP初日の21日(木)から使用しているが、 基本のカラーリングが普段使っているものと同じであるため、 スチュワードの目を逃れられる可能性は高いだろう。
- 643 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:30:05.57 ID:WPLj9C210.net]
- imgur.com/zFnQSbF.jpg
vs imgur.com/8jdBXUB.jpg
- 644 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 22:35:48.89 ID:GVjLBWDY0.net]
- >>642
なるほど、カラーリングが基本一緒なら大丈夫なわけか thx
- 645 名前:音速の名無しさん [2015/06/02(火) 23:06:08.33 ID:V1kqA2DZ0.net]
- だいたい合ってるでおっけーなのか、緩い校則だな
- 646 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/02(火) 23:27:15.88 ID:Dy7/BV64O.net]
- 日本人はスポーツ向いてないかも…いきなりフルボッコ
- 647 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:00:03.74 ID:oRY5evUg0.net]
- 俺もトークン使うか
- 648 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:05:01.99 ID:zjZfCW340.net]
- ヘルメットのデザイン変更もトークン消費にすれば
- 649 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 00:35:49.89 ID:37lOgLAq0.net]
- ペイドラ増えすぎだからドライバー交代もトークンにするか
- 650 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:42:39.08 ID:zjZfCW340.net]
- FIAがトークンの販売を始めそうだ
- 651 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:45:39.03 ID:PuUSEynE0.net]
- 1トークン1000万ユーロ
- 652 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:47:15.20 ID:Ppn0rvf60.net]
- ブサ嫁にトークン使用は禁止されてるから。
- 653 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:48:09.66 ID:+9llqHQd0.net]
- モニシャほんとに逮捕されればよかったのに
- 654 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:53:35.56 ID:31iTgNl00.net]
- 全仏オープンに今宮純
- 655 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 00:54:28.02 ID:ERC+ohvf0.net]
- ベッテルのヘルメットもスチュワードの目を盗んだデザイン開発が進行してアブダビでは全くの別物になったりしてな。
まるでレギュレーションギリギリを恐る恐る攻めるマシン開発のように。 ニューウェイ先生の新しい仕事か!?
- 656 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 02:09:45.13 ID:DXqLqrPK0.net]
- ブラッターやめてもバーニーはまだやめてないこのバーニーの凄さ
- 657 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 02:12:49.18 ID:NtRPJChy0.net]
- F1も開催サーキットから大金巻き上げようぜ(´・ω・`)
- 658 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 02:18:11.68 ID:5jByBK920.net]
- >>657
とっくにバーニーがすさまじい勢いで巻き上げてます。 バーニーはワイロなんて貰う必要がないから、順風です♪
- 659 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 02:32:22.43 ID:E+WIPy260.net]
- >>656
バーニー「誰もF1なんて興味ない」
- 660 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 02:57:07.92 ID:4otayIp10.net]
- >>633
去年は酷すぎて誰もフォローできなかっただけじゃん 今年もマシンの割に悪すぎるよ これがライコじゃない誰かだったらこんな上位に来ないと思うわ
- 661 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 03:12:28.18 ID:BDAQ3P0D0.net]
- むしろ金ありすぎてバーニーは金渡してる側だしなwwwww
- 662 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 03:17:18.96 ID:TQftJWcP0.net]
- バーニーが絶対権力過ぎて逆に賄賂の入る余地がないという
- 663 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 03:22:31.74 ID:6R0iucew0.net]
- バーニー最強
- 664 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 03:53:40.92 ID:TQftJWcP0.net]
- バーニーがやる場合は不透明な賄賂じゃなくて
正規の手続きに則った金だからなあ そういうシステムを作ったところはうまかった
- 665 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 08:28:20.25 ID:9omSWbBH0.net]
- ttp://media.themalaysianinsider.com/assets/uploads/articles/sebastian-vettel-monaco-reuters-230515.JPG
- 666 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 08:45:05.92 ID:v+3Srm/00.net]
- データがすべて残る時代になってもF1レーサーは非を認めない人種なんだな
単に外人だからかな 中嶋はよく非を認めてた 頑なに非を認めないフェルスタッペン as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=65789
- 667 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 08:55:34.17 ID:NLuW74Ff0.net]
- 欧米人は謝ったら負けの文化だから
ウチの嫁さんも欧米出身だから例に漏れず それが原因で喧嘩が絶えないorz 対して日本人は悪くもないのに直ぐスイマセンって頭を下げちゃうからね 文化の違いだからどうしようもない 一部の欧米人でも例外はいるけどね
- 668 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 08:55:41.24 ID:YUrdD2/50.net]
- as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=65781
F3モンツァで大クラッシュ、カオスな状況に陥る as-web.jp/photo/pnews/201506/77828/01.jpg 奇跡的にも16歳のストロールに大きなケガはなく、彼は翌日の第3レースにも出場を果たしているが、 この第2レースは9周目にもストロール同様の横転するクラッシュが発生。さらにその後も1コーナーで別のクラッシュが起きるなど、 結局レースは規定の75パーセントに満たない周回数で赤旗打ち切りとなってしまった。
- 669 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 08:58:01.51 ID:bvuoquKN0.net]
- >>666
ヨスが絶対謝るなって後ろから焚き付けてんだろ
- 670 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:05:23.75 ID:rCcfiPR+0.net]
- 欧米では謝罪をするということは 全ての責任は自分にあると認めることらしい
マックスは自分にも責任はあるけど ロマンにも非があると考えているんだろう レース中に10-0のアクシデントは滅多にないからな 前を走る車は絶対に抜かれたくない 後ろを走る車はなんとか前に出たい 両車が交錯すれば結果は接触 レース界ではよくある話 まあレーシングアクシデントといえるだろ あと17歳だからな 17でF1レーサーになれば誰でも多少天狗になるよ
- 671 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:23:47.31 ID:BkThaVru0.net]
- 今メルセデスが速いって言ってるけど
2005年のミナルディの方が速いんじゃね? 仮に今2005年のミナルディマシン乗れるんだったらアロンソも喜んで移籍するだろうね
- 672 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:26:51.60 ID:61an/NeZO.net]
- >>666
こいつ近いうちにまたやらかすぞ
- 673 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:30:41.79 ID:uOVm8wIo0.net]
- レーシングアクシデントだけどそれやってるうちは
どんなに速くても周りからは認められない チャンピオンになった人たちは当然としても ボッタスやリカルドの評価が高いのは若いけど速くてアクシデントが少ないからだよね
- 674 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:33:45.25 ID:61an/NeZO.net]
- >>671
10年前のミナルディが今走るとQ3残れるか残れないくらい メルセデスより2秒以上遅い つまり今と変わらない
- 675 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:39:33.58 ID:dBgJeJBX0.net]
- メルセデス1基4000km走ったのか
エンジンってさ耐久性とパワーのバランスってのが基本だよね? メルセデスはマジで他より2年くらい先行ってそう
- 676 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:42:33.66 ID:NLuW74Ff0.net]
- セナもデビューしたての頃は危険なヤツとして他のドライバーから嫌われてたみたいだけどね
あまりにも無謀だから巻き添えされたくなくてブロックするのを止めたとか
- 677 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 09:46:11.82 ID:dBgJeJBX0.net]
- >>675
すまん 1基で6戦消化したってほうがすごいかw 金曜エンジンにしてもよかったわけだし やっぱすげーわ
- 678 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 10:06:00.39 ID:WM18aNmH0.net]
- >>668
ドメニカリがおこだったらしいな
- 679 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 10:42:37.61 ID:ZT0j41r50.net]
- PU1機で6戦は普通に消化しなければ駄目な数字だろ
全19戦(当初予定20戦)を4機で戦うんだから アクシデントが無いのに5戦以下で交換したら足りないだろ
- 680 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 10:49:34.76 ID:hh246AWj0.net]
- ブラジル:東洋エンジなどペトロブラス贈賄の疑いと米に通知
www.bloomberg.co.jp/news/123-NPCBYO6JIJWC01.html ブラジル最大の汚職スキャンダルを捜査中の同国検察当局は、 少なくとも外国企業4社がブラジル石油公社(ペトロブラス )から契約を受注するため賄賂を贈ったとされる証拠を米司法省に通知したことを明らかにした。
- 681 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 10:53:19.80 ID:dBgJeJBX0.net]
- 周りみるとメルセデスしか一基で消化できてないじゃん
1レースイベント660kmちょっとになるけど金曜を中古で土日に新品ぶつけてものいいわけだ 実際フェラーリはそうしてるじゃん?むしろパワーがどんどん落ちるのに一基で戦い続ける理由教えてくれ 要するにトークンいつ使うかコントロールしてるだけでしょ?
- 682 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 10:57:01.37 ID:ZWzQGmFZ0.net]
- 国際自動車連盟(FIA)のF1、国際サッカー連盟(FIA)のワールドカップ、国際オリンピック委員会(IOC)のオリンピック大会と
三大スポーツ大会はどれも汚職まみれだろうが この中でも第三者から見ても最も怪しいF1が世界的に問題にならないのが不思議。 アメリカ合衆国司法省のFBIがヨーロッパのF1に興味ないからなんだろうな・・・
- 683 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:11:49.07 ID:l/4F8HARl]
- >>163 www1.skysports.com/watch/get-sky
- 684 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:08:19.73 ID:Ka1cOriz0.net]
- とんかつだけど朝からオナニーしちまったぜ
早めの可夢偉復帰を切望しながらまたシコるよ
- 685 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:09:32.52 ID:+sos03BY0.net]
- モタスポはサッカーや五輪みたいな一応の建前がないからな
そういえば猫ひろしってペイランナーなんだっけ
- 686 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:11:25.00 ID:WM18aNmH0.net]
- TwitterでSGTドラ達がフェルスタッペンのクラッシュのこと言ってるな。
しっかり読んでないけど、フェルスタッペンは悪くないみたいな意見が多いのかな? というかSGTドラ達もF1見てるんだね。
- 687 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:13:50.09 ID:Y/NCZXrI0.net]
- >>668
いまレース2とレース3の動画見終わったけど(3はほとんどSCなのでほとんど飛ばした) ひどいなこれ。クラッシュ以外にもシケインカットはしまくりだし、押し出ししすぎ タイヤロックもしすぎ。 ほかの車とタイヤ当てまくってるし、ウィング落として飛びだしたのに後続車の目の前に 無理やり戻ってきたり、下手したら大クラッシュ起きかねない運転だらけ。 ほんとに来年からこんなのに40Pやるのか?もし飛び級でF1きたらモナコとか死人出かねないぞ
- 688 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:23:32.87 ID:yD3MSJFd0.net]
- >>682
FIFAやIOCと違ってFIAを支えてる企業が・・・ フェラーリとかフェラーリとかフェラーリとか
- 689 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 11:24:12.98 ID:OpE8S5lI0.net]
- 錦織の試合に今宮さんいてワロタww
- 690 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 12:16:16.34 ID:EALmCXRM0.net]
- ストロールってザウバー買収するとか言ってたおっさんの息子だよな
- 691 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 12:20:39.56 ID:+xhJpO040.net]
- img3.auto-motor-und-sport.de/Formel-3-EM-Monza-2015-fotoshowBigImage-588644ef-869217.jpg
なんでクラッシュフェスティバルになるか? 分かるだろう?
- 692 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 12:20:45.12 ID:eETi5CF50.net]
- >>688
とかとかとか未だに使うヤツいるんだな
- 693 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 12:42:47.01 ID:Y/NCZXrI0.net]
- >>690
そうだよ。昨年はイタリアF4で走っててチャンピオンとって今年から F3きてる。いま8位。
- 694 名前:音速の名無しさん mailto:http [2015/06/03(水) 13:14:48.24 ID:fSWQZXFW0.net]
- これだな
平川亮のフェルスタッペン擁護に、野尻と勝田の息子が同調してる。 「フェルスタッペンは悪くない」というよりは「そこまで叩かれるものじゃない」という内容。 https://twitter.com/ryohirakawa/status/605748285727342592
- 695 名前:音速の名無しさん mailto:http [2015/06/03(水) 13:21:41.40 ID:fSWQZXFW0.net]
- 「結局、17歳のドライバーをイビるきっかけが欲しかったんでしょ?」
- 696 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 13:26:56.18 ID:Ka1cOriz0.net]
- フェルスタッペンがヤムチャなら可夢偉は天津飯くらいの差はあるよ
- 697 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 13:41:08.23 ID:dyL7dw2Q0.net]
- >>668
一歩間違えば高橋徹と同じ事故になるとこだったな
- 698 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 13:41:46.24 ID:ZWzQGmFZ0.net]
- ヤムチャより実力はあるがヤムチャより出番がない
そうかも
- 699 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 13:52:00.73 ID:Gn1BYq120.net]
- メルセデスは1基で6戦消化か
今度のカナダのパワーサーキットでも完走したら限界がないのかと思ってしまう カスタマーからすれば凄く効率のいいPUだな
- 700 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 13:53:46.37 ID:0RQ2V3Ip0.net]
- ニコのコメント、露骨すぎでしょ、そりゃアンチ増えるわな。ただのぼたもちなのに
- 701 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:03:05.88 ID:LdxPrYIi0.net]
- モナコ3連覇
現役モナコマイスター ニコ・ロズベルグ
- 702 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:10:29.92 ID:74w9aFm90.net]
- >>700
父親もタナボタ系だからいいんじゃないの
- 703 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:11:58.72 ID:7KnuCQZd0.net]
- >>700
あんな喜び方しちゃうとね、小物だった事がますますバレちゃうって感じ
- 704 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:36:07.52 ID:Ka1cOriz0.net]
- ヤムチャは邪魔扱いされて戦いに加えてもらえないのだけど
てかマジで可夢偉はマックスやサインツよりもコンマ5は確実に速いと思う
- 705 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:47:55.61 ID:8B4njf7Q0.net]
- それはない
トロの新人二人は速いよ
- 706 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:57:14.70 ID:aQ/oEY380.net]
- >>694
叩かれてるのは、他人のせいにして責任のがれしてるからだろ 明確な証拠も出てるのに曲げない
- 707 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 14:59:39.52 ID:/ZCbIamW0.net]
- つかその前にも師匠に追突してたよな
- 708 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 15:26:23.66 ID:9K1oC5dm0.net]
- フェルスタッペン 六年前のカート
https://youtu.be/BkAxRqGJedg 当時はF1ドライバーなんて考えられなかったから感慨深いな
- 709 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 15:45:10.55 ID:Y38LJbt60.net]
- >>708
ほんとにイコールコンディション?て感じがしちゃうな てか抜く度に手あげてるのはなんで?
- 710 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:04:05.81 ID:d7IYk+Vf0.net]
- fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2015/06/post-e5d5.html
ザウバー、夏休み後に大幅バージョンアップ さてはドライバーをヴァージョンアップする木だな!
- 711 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:17:30.64 ID:d7IYk+Vf0.net]
- as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=65799
ルノー「PU供給参戦に十分なメリット見出せない」 アビテブールはブランド価値を最大限に高めることをルノーは望んでいると述べている。 また、今の規則ではコストがかかりすぎてエンジンサプライヤーという立場でF1に参戦していても十分なメリットを得られないとも語った。 泣きが入りました。バーニーがどう動くでしょうか?
- 712 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 16:19:28.20 ID:JZDmEihj0.net]
- ウェバー、レッドブル時代のベッテルと上層部の内部告発か
blog.livedoor.jp/markzu/archives/51985700.html まあ、昔の話だが
- 713 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:19:46.61 ID:uOVm8wIo0.net]
- >>710
スーティルとVDGだったらどうしよう!
- 714 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:26:15.54 ID:nfXNFsWIO.net]
- 可夢偉は何でリザーブなの?遅いの?
- 715 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 16:30:54.56 ID:fZAyDGtM0.net]
- >>711
>レッドブル/トロロッソとの現在のエンジン契約は2016年末まで 2017年からレッドブル・ホンダか?
- 716 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:31:32.34 ID:11Rge6aP0.net]
- バーニーは「エンジンサプライヤーなんていくらでも参入できるからルノーごときが何言っても知らん」
みたいなことを以前言ってなかった?
- 717 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:32:28.60 ID:jc8rDqWi0.net]
- ハミオタがニコ叩きに躍起になっててワロウタ
叩くのはズルセデスだろ ほんと幼稚だなw
- 718 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:33:48.16 ID:Y38LJbt60.net]
- >>712
バリチェロといい、セカンド時代の恨み辛みを後に本に書くってのはセカンドの既定路線なのか? 自分が負けた言い訳とかもうどうでもいいんだが なんかほんとみっともない これ書いて何を手に入れて何を失うのかちゃんとわかってるのかな
- 719 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:38:42.47 ID:+b2JUvU70.net]
- >>715
今のホンダを見てて選択するとは思えん
- 720 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:46:29.69 ID:RZ9trEXE0.net]
- FP1、2 スタジオ解説:森脇基恭・浜島裕英
FP3~決勝 スタジオ解説:浜島裕英・川井一仁 実況:小穴浩司 今宮今回は休みみたい 金ないから川井もスタジオ解説増えてるな
- 721 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:47:10.89 ID:fW879vtj0.net]
- アメリカ大陸は昔からスタジオだっての
- 722 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 16:48:06.44 ID:fZAyDGtM0.net]
- >>719
レッドブルにメルセデスやフェラーリがPUを供給するとは思えないし レース活動を続けるなら他に選択肢は無いのでは それとも撤退か?(レッドブルは2020年まで契約があるはず)
- 723 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:58:20.29 ID:RZ9trEXE0.net]
- >>721
そうなのか なんか最近スタジオにいる事が多いなと思ってたから
- 724 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 16:59:52.02 ID:Y38LJbt60.net]
- >>720
森脇基恭・浜島裕英コンビって初? いい感じで絡んで貰えると嬉しいわ 今宮はヨーロッパ・東アジアオンリーになったんじゃ?
- 725 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:04:55.89 ID:uOVm8wIo0.net]
- >>721
2011年の雨でレース中断の時、現地の川井と今宮が 今映してるとこに僕らはいます的なことを言ってた気がしたけど
- 726 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:05:31.72 ID:U4dOTvHvO.net]
- 訳せもしないのにヨーロッパ担当とかいいご身分だな今宮
- 727 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:05:59.47 ID:XUTH4dey0.net]
- モンスター田嶋、出力1.1MWの専用EVでパイクスピーク・ヒルクライムに参戦
japanese.engadget.com/2015/06/02/1-1mw-ev/#continued ノーズやフロントウイングない方がかっこいい F1もこのデザインでいいのに
- 728 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:06:50.99 ID:234rZUjj0.net]
- >>717
日本代表スレのカガシンみたいなもんだな、ハミオタはw 全方位で誰彼構わず叩くから嫌われてる >>721 アメリカ大陸は2010年ぐらいからじゃないの、スタジオ解説は? >>724 今宮は現地に行ってるはず
- 729 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:08:53.68 ID:234rZUjj0.net]
- >>725
あの荒れたときは二人は現地にいたね。 この年のブラジルはスタジオだけかなあ? ともかくアメリカとかインドがスタジオになったのは2010年代だよ。
- 730 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:10:04.49 ID:Y38LJbt60.net]
- >>725
行かなくなったのはここ数年だと思う それ以前は全戦現地だったかと バーレーンやインドの情勢が危ないからとかって言い出した頃から行く数が減ったような アメリカ大陸、中東はここ最近ずっと現地派遣はしてないね
- 731 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 17:12:08.77 ID:fZAyDGtM0.net]
- 金・土は晴れ一時雨、日曜は晴れ
カナダ・モントリオール天気 www.tenki.jp/world/7/93/71627.html
- 732 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:13:45.51 ID:d7IYk+Vf0.net]
- >>713
改善の詳細については明かせないが、われわれはこれに期待している その2人では期待できないw 1人はSライ無いし。
- 733 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:14:40.81 ID:234rZUjj0.net]
- 川井はカナダGPは好きなGPだと言ってたもんなあ。
メシ上手いし、アクセスが良いって。
- 734 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:19:21.37 ID:wtKKZF/D0.net]
- 川井はブラジルの現地実況をやるべき
- 735 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:24:45.08 ID:+b2JUvU70.net]
- >>722
コスワースw
- 736 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:30:03.94 ID:d7IYk+Vf0.net]
- ルノーは金かけたく無いんだったら、市販車みたいに
メルセデスからPU買えばいい。 もしくはインフィニティにブランド替えてさんざん開発してから替えろ。 (それが駄目だったら日産、ダチア、アルピーヌと替えまくれ)
- 737 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:39:28.58 ID:d7IYk+Vf0.net]
- www.fmotor.net/photo/f1/2014/str/str_001.jpg
www.fmotor.net/photo/f1/2014/caterham/caterham_101.jpg www.fmotor.net/photo/f1/2014/findia/findia_004.jpg www.fmotor.net/photo/f1/2014/lotus/lotus_101.jpg びっくりするけど、これ去年のF1なのよね
- 738 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:42:39.25 ID:bvuoquKN0.net]
- 別にびっくりはしないけど
- 739 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:46:18.60 ID:aQ/oEY380.net]
- インディーでオグタンがマルド師匠の大統領マネーがどうたらこうたら言ってたけど、
取り敢えず今年は安泰なのかな? 眠くてマトモに聞いてなかったから間違ってるかも
- 740 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:46:25.26 ID:byZaAw2Z0.net]
- >>737
フェラーリに比べたらマシでしょ f1grandprix.motorionline.com/download/foto2014/TEST_F1_JEREZ_29_GENNAIO//test-f1-jerez-29-gennaio-2014-d-00017.jpg
- 741 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:47:38.38 ID:aQ/oEY380.net]
- >>740
フェラーリのほうがまだ見られる
- 742 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:50:00.13 ID:d7IYk+Vf0.net]
- うんフェラーリはまだ見れた
- 743 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:50:28.89 ID:byZaAw2Z0.net]
- >>741
オレはダメだわ このぐんにゃり感
- 744 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 17:57:16.14 ID:+b2JUvU70.net]
- これよりは全然カッコいい
i.imgur.com/wBbmQw3.png
- 745 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 18:10:35.72 ID:yqvyNv/w0.net]
- 掃除機フェラーリより742のカモメマシンの方が全然まし
- 746 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:13:59.80 ID:Gn1BYq120.net]
- Xウイング懐かしいな
バーニーの匙加減で闇に葬られてしまった
- 747 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:15:10.09 ID:mYAFcM1o0.net]
- 90年代以降で個人的に一番ないわーって思ったのがF310の初期型かな
- 748 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:21:24.09 ID:+b2JUvU70.net]
- >>746
瞬殺だったよねw 建前は安全性を理由にだったが、本音はカッコ悪いからw
- 749 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:23:56.73 ID:d7IYk+Vf0.net]
- F92Aが好きだったとか、言えないよ。
- 750 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:25:33.56 ID:byZaAw2Z0.net]
- >>747
F310って後でハイノーズ路線に乗っかったやつだっけ? あれはフロントウィングがボディと同じ赤だったら、まだ見れたかもしれないと思った記憶があるな
- 751 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:29:25.50 ID:XUTH4dey0.net]
- フロントウイングは壊れるのを恐れてバトルできないし
脱落してSCだし、もっと耐久性を上げて欲しい
- 752 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:31:01.61 ID:byZaAw2Z0.net]
- >>749
オレも嫌いじゃない i.wheelsage.org/pictures/ferrari/formula_1/autowp.ru_ferrari_f92a_1.jpg
- 753 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:33:16.24 ID:4Tg5jGUp0.net]
- >>689
定点観測 By jun imamiya
- 754 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:39:34.46 ID:4Tg5jGUp0.net]
- F92Aって
革新のタブルフロア構造で 空力を追求した新生フェラーリ とか書かれてて期待したなぁw その後の迷走はアレジやカペリ、ベルガーには可哀想だったがw
- 755 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:40:44.00 ID:zyrJr6IT0.net]
- ブラバムBT45、46、46B、47、48、49、49D、50、52、55
フェラーリ640、641 ロータス78、79 レイトンハウスCG901 ジョーダン191 が好きだった
- 756 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:41:18.51 ID:sP2qQnvC0.net]
- >>714
可夢偉が今年にWECのリザーブ&テストドライバーをやってるのは、F1の仕事が入ったら そちらを優先できるようにっていうトヨタの配慮であると共に、今年のトヨタのWECマシンの 出来が今イチなのでタクシードライバーで十分だと判断されたからだよ、
- 757 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:42:21.68 ID:d7IYk+Vf0.net]
- >>752
素人でもこのフロアは駄目だろうと思いながらも 心の底で「もしかして、これ画期的なんじゃ?」って思ってた。
- 758 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:43:40.46 ID:zjZfCW340.net]
- >>749
F92Aは普通に人気だろ、走らなければカッコいいし
- 759 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:45:34.65 ID:d7IYk+Vf0.net]
- i.wheelsage.org/pictures/ferrari/formula_1/autowp.ru_ferrari_f92a_6.jpg
10cmくらいフロアともうひとつのフロア離れてたよね
- 760 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:47:40.84 ID:ZT0j41r50.net]
- スレタイに2015(ry
- 761 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:51:42.14 ID:9K1oC5dm0.net]
- >>760
まったく、そのとうりですよ
- 762 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 18:58:26.99 ID:b1XN73E70.net]
- >>756
ぜんぜん違うよw、まず第一にトヨタの今年ラインナップは去年暮段階で既に決まってて単に空きが無かったし そもそもSF主体だし、LMP1は評価テストちょっとやったくらいで準備も他ドラと比べりゃ整ってないからだよ もしカズキの怪我がもっと深刻だったり、実際やってみてダメそうだったり、不測の事態がレギュドラ誰かに起こったときに 代走可能にするために事前シミュや公式練習走行に何周か参加したりと代役を務めるに十分な条件は整えてるからリザーブ役だが、 要は単純に「先に既に人がいる」「ものの順序をこなしてない」ってこと F1優先とか今年のクルマの出来とかまったく関係無い
- 763 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 19:02:04.89 ID:byZaAw2Z0.net]
- >>761
老婆心ながら指摘させてもらう、他意は無い 「とうり」じゃなく、「とおり」ね 漢字なら「通り」
- 764 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 19:35:14.79 ID:Qi0eOUD30.net]
- 最近はF1を下げてWECを持ち上げる記事が多いな
- 765 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 19:39:56.69 ID:kyfmP/7q0.net]
- F1好きでずっと見てるけど持ち上げる要素が一つも無い
- 766 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 19:47:02.66 ID:WkA3HQWi0.net]
- >>744
嫌いじゃないんだがなあ
- 767 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 19:54:13.71 ID:8vn0Xzhu0.net]
- >>なんで昔のF1マシンにはちんこ付いてたのって子どもたちに聞かれる日が来るな
- 768 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:06:15.59 ID:v+3Srm/00.net]
- 安価な自然吸気エンジンも認めて混在にすればいいのにな
- 769 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 20:09:32.28 ID:n7O/Ci4L0.net]
- ヒコ天野みたいに今宮さんの電話リポートはないの?
電話口にハミルトン連れてくるとか。 もう五十年近くF1取材してるんだから、それくらい出来るよね?
- 770 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:10:55.15 ID:hRMnhpVl0.net]
- チャン川井からは関係者と親しいぜアピールを結構聞くけど、お天気さんからはあまり聞かないな
- 771 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:16:54.65 ID:9K1oC5dm0.net]
- 川井はともかく今宮ってマジでいる意味あるの?
- 772 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:21:11.37 ID:C9OvlMjW0.net]
- WECはトヨタが関わってるから?
- 773 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:30:33.22 ID:HtytBHJq0.net]
- メルセデスのCMワロタw
お、ヌコがでてると思ってたら、ひょっこりハミが顔を出したよ。 どんだけ豪華なCMやねん。w
- 774 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:47:37.26 ID:gKnJxl2o0.net]
- フジ解説陣 お気に入りドライバー予想
川井 セバスチャン・ベッテル ツガー ケケ・ロズベルグ 森脇 フェルナンド・アロンソ 右京 ミハエル・シューマッハ お天気おじさん A・S・ダ・シルバ バレストルも一目置く存在だったあなたは、日本の、いや 世界のF1ジャーナリストの頂点に立つはずだったのに 94年のイモラ以来、あなたの魂はセナと供に でも、僕はあきらめない 必ず、君の魂が戻ってくると 早く帰ってきてくれ、ボク達の 今宮純
- 775 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 20:50:15.37 ID:tRHk3xc60.net]
- ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/200793.html
>それによるとメルセデスは初め、コースにとどまるよう彼に指示したが、ハミルトンが無線で反論した。 >「ステイアウトがベストだっていうのは確か?」 エンジニアのほうがルイスより年上だろうし、ビビるなよ つかルイスもベッテルが抜けなかったから、後悔してエンジニアを責めなかったんだろうが
- 776 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 20:55:58.18 ID:DxDZHrx+0.net]
- >>775
レース中のドライバーは扱いにくいのだろう
- 777 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:05:55.71 ID:WZpotqiD0.net]
- 扱いにくいというか、ドライバーに走りやすいようにというのがエンジニアの役目の一つだからね。
ただハミルトンから無線で「ステイアウトがベストだっていうのは確か?(間違いないだろうなあ、man???)」と詰問されちゃうと、 ひ弱なエンジニアじゃハミルトンとは合わないんじゃないの?と思ってしまう。
- 778 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:07:49.82 ID:Y38LJbt60.net]
- >>775
当時の詳細な状況なんてさんざん出尽くしてるんだから少しは調べてみればいいのに びびるとか意味がわからない
- 779 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:10:44.86 ID:zyrJr6IT0.net]
- >>774
川井はロニー・ピーターソン、右京はジル・ビルヌーブじゃないの?
- 780 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:12:04.70 ID:/cbKuWhM0.net]
- >>759
素人目には、二重底は空力効果が高そうに思ったが、全くそうじゃなくて非常に残念w
- 781 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 21:14:38.56 ID:DxDZHrx+0.net]
- ハミルトンがしゃべっていたけど
みんなタイヤ交換すると思い込んでいたようだから、何故ステイアウト?という反論をしたのだろう
- 782 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:17:40.50 ID:0ZVGrY/A0.net]
- ニュータイヤのベッテル、ロズベルグを抑える自信が無かったんだろうな
- 783 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:19:51.54 ID:DcGmWx2B0.net]
- >>778
おまえは大本営発表を鵜呑みにするバカ >>775はハミからはっきりしろとプレッシャー掛けられて、エンジニアがビビッたじゃないかと言ってるわけ エンジニアがビビりましたと公式に言うわけないだろw
- 784 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:20:31.78 ID:D/BgO8FC0.net]
- >>762
長々とマジレスwww こんなに気持ちよくつられた奴は久々に見たわw
- 785 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:27:46.96 ID:wH+n43Qm0.net]
- >>731
降るなら日曜に降れと何度言ったらわかるのかお天道様は
- 786 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:28:56.45 ID:Y38LJbt60.net]
- >>783
大本営だけじゃなくそこら中のジャーナリストからもいくらでも報道があったと思うけど てか色んな記事は一切無視して妄想から生まれた答えの方が正しいって考え方を理解しろといわれても 本人以外は無理だと思うよ
- 787 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:29:07.13 ID:SdpDaG8W0.net]
- ドライバーの担当エンジニアを軽視するのはどこかで馬鹿をみる
それが今回のモナコGPでしょ マッサが勝てるのも半分はスメドリのおかげと言っていい
- 788 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:31:12.04 ID:U5aIXHz50.net]
- >>786
ん? ハミの担当エンジニアが本音を言った報道あったか? 表向きのことしか言ってなかったろw
- 789 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:35:04.87 ID:T8T8NOPi0.net]
- F速バーレーンGP号にハミは無線でヒステリックになることが逆効果と書いてなかった?
- 790 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:35:11.24 ID:9MrhrKwE0.net]
- 急に思ったんだけど、今の車両でフロントとリアウィングの形を2008年以前の幅にしたらどう見えるだろう
- 791 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:37:07.19 ID:nfXNFsWIO.net]
- チームのリリースなんて只の作文だからな
シーズンオフのアロンソの事故で証明済み アロンソの暴露には笑ったw
- 792 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:40:54.80 ID:lpqbbTNS0.net]
- つか、エンジニアが最初ステイと言ってて、ハミの間違いないだろうなという剣幕で、エンジニアがオロオロした可能性はあるよね。
まあハミが興奮してて問い詰めるのもわかるが、じゃあ入ってと言っちゃうエンジニアは問題ある。 つか、ハミもエンジニアもモナコという特殊な状況だったら何をと思っちゃうけどね。 結局モナコに恵まれてないんだろうなw
- 793 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 21:47:57.91 ID:DxDZHrx+0.net]
- >>792
その時点ではどちらでもいけるから、それならドライバーの意見を尊重しておかないと思うだろ
- 794 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:52:50.79 ID:EXBuLudW0.net]
- >>789
きついとなってたな。 ともあれ、ハミも100%チームのミスだとあからさまに言ってないのが全てでしょ。 改めてドライバー1人の競技じゃないと思ったな、個人的に。 >>793 そこまでハミが差を広げるためにタイヤを酷使してたなら、結果的だけど失敗なんだよなあ。 モナコの特性ならそう簡単に抜けないから、トップが入る道理はない。 まあVSCのリスクをメルセデスが想定してなかったということが、一番の理由だとは思うが。
- 795 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 21:57:04.98 ID:9omSWbBH0.net]
- ハミルトンはレース中になると結構興奮状態らしいな
オースポとかに無線の内容がよく載ってたりするけどヒステリックって言葉がピッタリ
- 796 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:00:00.51 ID:Gn1BYq120.net]
- 無線の内容ってテレビで流す場合はピーな部分は放送しないんじゃなかったっけ?
昔はモントヤとかラルフとかピーピー言ってたけど
- 797 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 22:00:38.36 ID:5D6cfSqb0.net]
- >>795
普段からそうなら、尚更ハミが強く言ったからってのは理由にならんのでは
- 798 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 22:03:40.16 ID:DxDZHrx+0.net]
- フェラーリ、メルセデスにあと15馬力にまで詰め寄る
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000008-fliv-moto メルセデスのパワーユニットは現在830馬力ほどを発生していると考えられているが、 『Sport Bild(シュポルト・ビルト)』は、フェラーリはこれまでのエンジンより20から30馬力ほど 向上させており、合計で815馬力ほどにパワーアップされたようだとしている。 この改良パワーユニットはフェラーリのモントリオール行の貨物に加えられているとされているが、 フェラーリではこれをジル・ビルヌーブ・サーキットで開催されるカナダGPに実際に投入するかどうかは まだはっきりと決めていないという。
- 799 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:04:12.01 ID:EXBuLudW0.net]
- >>797
そこが人の機微じゃないかな? モナコは絶対勝ちたいとハミがミーティング言ってれば、エンジニアやメカニックもプレッシャーに感じるわけで。 最速マシンでポール取ってるんだから。
- 800 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:13:49.22 ID:uTSTRKB80.net]
- そもそもピットストップの決断はハミルトンと
エンジニアのボニントンの間だけで決められた判断じゃないから ボニントンが狼狽えて勝手にピットインを指示したならそれこそ大問題で そんな話が表に出ないはずはないしボニントンのクビが飛ばないはずが無い ストラテジストのボウルズや代表のロウ含め 皆が皆ハミルトンに気圧されたって言うんだったら それもそれでチームとして大問題だけど陰謀論並みに証明は難しいな あとハミルトンはあくまでタイヤの温度低下を懸念したのであって ギャップを築いたことによってタイヤを酷使はしてないし 必要ならギャップは倍以上に広げられたと言ってる
- 801 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:19:30.93 ID:MChlbGuN0.net]
- だったらヒットインしたいなんて言わなきゃいいじゃん、モナコなんだから
- 802 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:21:46.44 ID:hiCHY2940.net]
- >>800
>そんな話が表に出ないはずはないし こういう話こそ、表に出ないよw チームが全て正直に発表するとでも思ってんのか?
- 803 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:32:00.16 ID:y3lQE+LO0.net]
- >>794
タイヤ酷使してないよ 冷えただけ みんな同じだから入れるのがアホ
- 804 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:32:01.30 ID:zxCj7gER0.net]
- モナコGPは、ドライバーとチームの温度差はあると思うよ。
だってドライバーが何勝したと歴史には残るけど、チームが何勝したとか連覇したとか関係ないからね。 チームはシーズンを通してポイントを重ねることを考えてる。
- 805 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:34:11.01 ID:QmvbIo7G0.net]
- >>801
他が入るんだったら入りたいって意味だったんだけどな みんな入らないとわかってたら入るわけない
- 806 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:35:45.59 ID:GbYdjU/40.net]
- >>798
メルセデスはまだトークン使って無いからなぁ 伸びしろがどのくらいあるかわからんけど 本田は700馬力くらいなのかね
- 807 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:36:54.19 ID:zxCj7gER0.net]
- >>805
トップだから後続が入るか、わかるわけねーじゃんw 後ろが入る入らないは、選択できるんだから。
- 808 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:39:55.19 ID:9K1oC5dm0.net]
- これからのチャンピオンよそう
2015 ニコロズベルグ 2016 ハミルトン 2017 ベッテル 2018 ベッテル 2019 ベッテル 2020 ベッテル
- 809 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:40:34.38 ID:pJsAFlww0.net]
- >>805
>>803の言う酷使してないなら、入る必要なかったよね。 モナコだからポジション重視でいい。
- 810 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:40:43.93 ID:SOlzV37U0.net]
- まだモナコハミルトンの話してるのかよ
- 811 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:43:30.34 ID:pJsAFlww0.net]
- モナコマイスター
現役3連覇 ニコ・ロズベルグ これにファビョってんだろうなw
- 812 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:45:01.39 ID:aO5xsyg70.net]
- そんなことよりフェラーリ復活には何が足りないのか議論しようぜ こっちのほうがこれからのF1にとって大切なことだ
- 813 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:45:34.33 ID:bh8v8IvY0.net]
- だってモナコネタで引っ張るしかねーじゃん
- 814 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:48:38.58 ID:YbqcSYM70.net]
- まハミはモナコマイスターになれないということだろ
別にアロンソやベッテルもなってないんだから、それほど気にすることか 最速マシンに乗ってる時に勝てないというのは痛いだろうが
- 815 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:50:58.68 ID:74w9aFm90.net]
- >>779
正解
- 816 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:52:09.64 ID:anIXSKeN0.net]
- >>812
まずはライコネン解雇 ベッテル完全NO.1にしてポチ役としてニコロズベルグかボッタスを雇う 開発ドライバーとしてパドエル復帰 デザイナーはニューウェイ 対ハミルトン最終兵器としてマノーミサイル(エリクソン&チルトン)ミサイルを搭載 メカニカルはアクティブサスペンション、ダブルデフューザー、ダブルDRSの搭載 これで選手権10連覇だ
- 817 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:55:29.13 ID:PuUSEynE0.net]
- 中学生でももうちょっとまともなこと考えるよ
- 818 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 22:56:13.12 ID:YbqcSYM70.net]
- PU中心のレギュレーションなのにニューウェイって必須じゃないだろ?
もっと言っちゃうとパドエルは必須でも何でもない マノーミサイル以降は論外w
- 819 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:00:46.86 ID:rCcfiPR+0.net]
- ライコはあれでいいのだ セカンドだから 逆に速いドライバーが相棒になると ベッテルが駄々こねて内紛の元
- 820 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:02:32.92 ID:zJCb5iNq0.net]
- >>817
悪いな じゃあこうかな ドライバー ベッテル ハミルトンのジョイントナンバーワン デザイナー エイドリアンニューウェイ、ロイックビゴワ、ロリーバーン ミサイル ザウバー、マノー、ハース 開発 デ・ラ・ロ・サ、パドエル、ヴルツ、ロウ メカニカル アクティブサスペンしょん、ダブルDRS、KERS、ERS、TCS、ABS、SSC、CVT、ダブルデフューザー、ブロウンディフューザー、Fダクト
- 821 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:02:37.18 ID:aO5xsyg70.net]
- >>816 アリソンそんなに駄目かな? 俺的にはアルドコスタよりいいと思うけど
エンジンはもうっちょっと頑張らないといけないと思うけど ドライバーにロズベルクいいねぇ
- 822 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:03:34.70 ID:9K1oC5dm0.net]
- >>820
あーあw
- 823 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:04:57.36 ID:hiCHY2940.net]
- >>816と>>820は同じ人?
- 824 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 23:06:06.62 ID:BDAQ3P0D0.net]
- ニューウェイが作った今年のマシンはクソだしな実際w
- 825 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:06:53.67 ID:zJCb5iNq0.net]
- >>823
携帯から書き込んでるからID変わってしまった
- 826 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:17:01.86 ID:HtytBHJq0.net]
- 今年のマシンってニューウェイだっけ?
- 827 名前:音速の名無しさん [2015/06/03(水) 23:18:41.14 ID:BDAQ3P0D0.net]
- ニューウェイだが
- 828 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:19:46.64 ID:bh8v8IvY0.net]
- RB11はニューイ設計
- 829 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:24:42.16 ID:03kNNa2Q0.net]
- だとおもうでしょ?
古かったか振り方が
- 830 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:26:25.60 ID:9K1oC5dm0.net]
- 赤き羽馬・若き皇帝・セバスチャン・ベッテル&無冠の帝王ニコ・ロズベルグ
VS セナプロ伝説、再び・ホンダ・マクラーレン・最速チャンピオン・ルイス・ハミルトン&期待の新人・ストフェル・バンドーン 21世紀、100年間にも及ぶ伝説の戦争が始まる・・・
- 831 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/03(水) 23:49:21.95 ID:wqPaE3Gi0.net]
- 義務教育ちゃんと受けたんかな
- 832 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 00:24:18.94 ID:KVPlxX3w0.net]
- ハミルトンが時代を引っ張ってくとか似合わねー
ベッテル(フェラーリ)とバンドーン(マクラーレン)が出てきてタイトル争い ニコロズベルグがベッテル、バトンがバンドーンをいい感じに補助するけど自身も戦えるイケメンキャラ ボッタスとリカルドが非力なウィリアムズでベッテルフェラーリと大物に対抗する今で言うベッテルみたいな感じ ハミルトンはレッドブルでポールポジション量産だけどいつもトラブルでタイトル争いに絡めない こんな感じが理想かな
- 833 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 00:28:18.51 ID:qn/vK2eX0.net]
- シモンズ「マッサは素晴らしい◯◯だ」
- 834 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 00:59:29.46 ID:hL9kqOGj0.net]
- ベッテルももうちょっとフェラーリが速ければ
タイトル争いにもっと絡んできて引き締まった顔見せるだろうに ロズベルグじゃハミルトンの脅威にはならないからなー
- 835 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 01:03:43.42 ID:dmC80E/u0.net]
- グロ<いつでもメルセデスに乗ってハミチン撃墜してやるぜ
ペレス<いつでもメルセデスに乗ってハミチン撃墜してやるぜ 師匠<いつでもメルセデスに乗ってハミチン撃墜してやるぜ マッサ<いつでもメルセデスに乗ってハミチンと髪の毛勝負してやるぜ
- 836 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 01:29:01.22 ID:cKn3D2Qm0.net]
- XboxOneにFallout4が来ちゃった
XboxOneを買う理由ができた
- 837 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 01:37:57.34 ID:hDYS8Upf0.net]
- XVIDEOSに見えた
- 838 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 01:38:12.10 ID:du3Ujo9s0.net]
- そういや去年あたりからグランプリトクシューの劣化がハンパないんだが、廃刊間近なのかね
良質な雑誌だったし総集編の質も高かったのに残念だ
- 839 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 01:55:37.72 ID:5stqHK5h0.net]
- お金がなくなって海外ジャーナリストの記事を買えなくなって来てるんじゃね?
- 840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:11:16.36 ID:/L+sb87J0.net]
- 定価が890のせいだろ
- 841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:26:19.16 ID:/YxT4DHT0.net]
- >>840
どういうこと?
- 842 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:29:47.79 ID:/L+sb87J0.net]
- 記事内容が薄めのF速で8%後も値上げせず550~580で貫いてるのに
300も高いんじゃな
- 843 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:30:02.12 ID://ZThLuG0.net]
- ネットで大量の情報無料でいち早く情報ゲットできるからな F1ファンの私でも雑誌は立ち読み程度でネットでF1ニュース視てるわ 金出して雑誌なんて買おうと思わへん
- 844 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:48:58.86 ID:/YxT4DHT0.net]
- >>842
すまん。だから890円ってどの雑誌のこといってんの?
- 845 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 02:51:39.93 ID:/L+sb87J0.net]
- グラ特のCD-ROMなし版
- 846 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 02:53:21.73 ID:/YxT4DHT0.net]
- >>845
あーそういうことか グラトクは1500円くらいだから、なんのことか分かんなかった どうもです
- 847 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 07:15:00.45 ID:UnRaeA8h0.net]
- >>779
右京、川井 「憧れではなく、彼は僕の親友だからネ」
- 848 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 07:17:02.20 ID:WW118Uze0.net]
- でもバックナンバー付録の時だけ買ってるわ、
一番好きだった時代だからね。 94年までは買い続ける。 あの頃はレーオンも尖っていて良かったよ。
- 849 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 08:09:04.80 ID:VDsZag4v0.net]
- 川井ちゃんの漫画とレトロノーズ辺りの企画は好きよ
- 850 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 08:16:37.63 ID:/Y/ywc3T0.net]
- グラ特のDVD無し版ってあるの?
本屋で見かけた事無いんだけど
- 851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 08:25:46.49 ID:DwxVuy7g0.net]
- >>755
コパスカーF6
- 852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:31:14.29 ID:/QKcCwTS0.net]
- >>773
あのCMカッコイイよね 因みにライコも日本のCM出たことあるんだぞ みんな覚えてる?エスカップ。 当時中学生だったがライコがCMしてるってだけでエスカップ結構飲んでたな DSにライコいるヒャッホーみたいなw
- 853 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:42:52.10 ID:+ocoafGG0.net]
- 開幕からホンダPUが50馬力増えた
馬力だけじゃないだろうけどメルセデスに4.5秒から2秒に追いついた PUと空力updateでどこまで迫れるか
- 854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:45:50.90 ID:rqAN+UdJ0.net]
- 情報少なくて分からないんだけど
ホンダは馬力出てないのに燃費が悪いってどういう事?
- 855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:51:37.92 ID:HXuVXJrp0.net]
- >>854
多分燃費が悪いのに馬力が出てないんだと思う
- 856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:54:16.68 ID:+8AaUQ6k0.net]
- デブの大食い
- 857 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 09:59:50.42 ID:+ocoafGG0.net]
- PUが成熟してないのでそれまでに壊したくなったのがね
ICEにダメージ与えたくないのでリッチバーンにしたり ERS効率が悪いからICEが頑張る必要があったり スピードでないから燃料燃やす時間が長くなったり
- 858 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:06:55.73 ID:99VIeXrB0.net]
- モーターによるアシスト出力が低い為にエンジンの負荷が高く燃費が悪い
ex. 800ps - 150ps = 650ps vs. 800ps - 75ps = 725ps
- 859 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:30:55.28 ID:rqAN+UdJ0.net]
- >>858
なるほど ということはERSをパワーアップさせれば、メルセデスとはいかないまでも、フェラーリには追いつけるのかな モーターはホンダじゃなくマクラーレンの開発?
- 860 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:31:16.66 ID:LxD5Xoz/0.net]
- >>852
おもしろいね imgur.com/qHLCrKo.jpg
- 861 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 10:51:47.55 ID:Q1fbhla60.net]
- ライマーがマノー・マルシャのリザーブに就任
ja.espnf1.com/manor/motorsport/story/201017.html メリやライマーみたいな金ないドライバー雇ってよくやってられるなマノーは スティーブンスとキングの持ち込みが凄いのか、あるいはバックに大企業がついているのか…
- 862 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:53:43.20 ID:FTm/H+xP0.net]
- 新井によれば現状改善が必要なエリアは
燃焼系、MGU-H、MGU-Kらしい すべて絶対的なパフォーマンスもそうだけど効率にも大きく関わってくるエリア 特にMGU-Hからの回生が弱いとパフォーマンスにも燃費にも厳しい
- 863 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:56:58.28 ID:GnXoEW670.net]
- 燃焼系、MGU-H、MGU-K
って全部じゃないか!
- 864 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:57:50.79 ID:XuzPHsmZ0.net]
- 全部じゃないだろw
- 865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 10:59:04.08 ID:rqAN+UdJ0.net]
- >>862
なんか重症って感じに聴き取れるw 今シーズンは全てテストと割り切るしかないか
- 866 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:00:12.34 ID:GnXoEW670.net]
- アグリ「電気系っ」
- 867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:04:25.56 ID:4y94k1Gd0.net]
- >>861
エンジニアもなんか新しく入れてるし、怪しいよね。賞金受け取って解散だと 思ってたのに・・・どっかが買うのかなあ
- 868 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 11:17:42.28 ID:ibw+rAwo0.net]
- ケータハムとマノーを立て直したスティーブンスのスポンサーは只者じゃないな
- 869 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:25:54.29 ID:XuzPHsmZ0.net]
- ケータハムは立て直ってないだろw
- 870 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:36:08.78 ID:i3qyoRxG0.net]
- >>868
バーニーっていう成金じゃないの?
- 871 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:37:44.34 ID:mOH8V8b80.net]
- マノーのスポンサーロゴはイタリアのスポーツウェアのerreaだけだよな。
スティーブンスはケーターハムで初めて出た時はもうちょっと走れれば 可夢偉に勝てると強気だったし、下位カテゴリーではメルヒの方が有名だったけど 予選はトラブルで出走出来なかった1回を除けばスティーブンスが全部勝ってる。
- 872 名前:音速の名無しさん mailto:http [2015/06/04(木) 11:43:02.20 ID:Uh9kXd6g0.net]
- >>852
https://youtu.be/nnhDNEqazlQ 短いけどあった ライコネンとモントーヤのエスカップ https://youtu.be/YwJxnVT98oI 俺はこれが好きだった ハミルトンとブリヂストン
- 873 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 11:44:29.48 ID:00be3s210.net]
- >>861
来年はキング息子が乗りそうやね
- 874 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 12:07:01.75 ID:1DoQlAgi0.net]
- >>773>>852
どれ?これ? https://www.youtube.com/watch?v=CEgTGZUWJqg
- 875 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 12:09:44.00 ID:V2V7xe2t0.net]
- ジョーダン・キング検索したらヨルダン国王出てきてワロタ
- 876 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 12:10:19.05 ID:dQYoYwul0.net]
- >>773
これ観てもまだそれが豪華だと言えるかい? https://www.youtube.com/watch?v=rSMQM4ASGRg
- 877 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 12:23:06.58 ID:1DoQlAgi0.net]
- >>876
https://www.youtube.com/watch?v=uo5u9W88GiI
- 878 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 12:57:34.02 ID:KRph1ODw0.net]
- PUをワンメイクにして車体のデザインを自由にすればおもしろくなると思う。
- 879 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:07:09.07 ID:XuzPHsmZ0.net]
- エンジン開発競争のないF1の何が面白いの
- 880 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:14:37.74 ID:4QEh6Kwh0.net]
- 速さを争う根源である、駆動ユニットに
競争がなきゃおもしろくないよ ユニットの一部ワンメイクはアリとしても
- 881 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:34:38.23 ID:wukK6TCx0.net]
- エンジン代金を無料にして開発自由にすべき
エンジン・メーカーにはFOMから開発・製造資金を供与
- 882 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 13:36:34.58 ID:qltO7qzD0.net]
- >>861
去年はLMP1LクラスからWEC出場して,今年はSFに来るはずだったのにスポンサー関係で急遽来れなくなったライマー マルシャのリザーブって本人的にはどんな気持ちなんだろうか 少なくとも1年フリーターのままよりかはいいんだろうけど >>871 メリーはスティーブンスとの待遇格差を訴えてるけどね
- 883 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:38:07.70 ID:tS2HBehW0.net]
- 現実では見れない光景
www.ubisoft.co.jp/f12015/img/gallery/13.jpg
- 884 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:50:41.03 ID:+Ucx/NlL0.net]
- >>882
ライマーも来年がラストチャンスだから (2013年GP2チャンピオンなので、このままだと2017年以降はライセンスが取れない) なんとかF1チームにアピールしようと必死なんだろうな…
- 885 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 13:52:44.62 ID:v7/AdyiR0.net]
- キング→国王
ナスル→王朝
- 886 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 14:30:26.12 ID:p/eyyjYB0.net]
- >>878
15年ぐらい前にフランクウイリアムズ筆頭に、他数チームが発起しようとしたけど実現しなかったな
- 887 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 15:39:57.84 ID:4Vv/mmMB0.net]
- >>867
海外記事でマノーは来年からホンダエンジンって見たぞ 今のマクラーレンと違う車体レイアウトを試すとかなんとか
- 888 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 15:42:56.60 ID:tDPULniq0.net]
- ボディとエンジンとタンクとタイヤの規格と燃料制限だけ決めて後は自由でいいよ
資金と開発力があるところが勝つのは資本主義で当たり前のことだろ
- 889 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 15:52:13.43 ID:k6sCLt120.net]
- それでチームが去っていき、レースが成立せずF1が消えるのかw
- 890 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 15:59:01.29 ID:KRph1ODw0.net]
- SGTもBTCCもそうだけど、出走台数が多いと迫力あるよね。
https://www.youtube.com/watch?v=jLbSurROVzU
- 891 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 15:59:59.65 ID:fYFSe4Zh0.net]
- こんなゴミみたいなF1はさっさと終わっていいよ
- 892 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 16:38:11.71 ID:Z4j7i1h70.net]
- マクラーレンもショートノーズ投入ということで大半のチームが投入、投入準備状態だな
正解はショートノーズだったということか
- 893 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 16:38:56.28 ID:lSbAnnmV0.net]
- 明日ドライでも寝落ちしそうなのに予報雨じゃん
FPの雨ほどつまらないものはないわ
- 894 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 16:39:10.42 ID:Aoc4INAf0.net]
- F1はゴミでは断じて無いけど、テクノロジーが進化して自動操縦の車がデフォになった時、どうなってるのかは興味ある
- 895 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 16:44:06.00 ID:bOZRywtD0.net]
- 電気自動車に引かれそうになった
耳で判断すると危険な時代になったね 無音車怖いわ
- 896 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 17:04:36.30 ID:pDuz3C/A0.net]
- CMはどっかで見た顎とライコネンの超絶棒読みを覚えてる
- 897 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 17:31:06.16 ID:1cN0/Jxe0.net]
- 海外の記事ってw
英オースポ以外ほとんどタブロイドだぜw、いちいち信じるなよ、情弱甚だしいわ いまのクルマで何か大きく変わるとしたらリアかノーズかウィングだし、 タイムフレームも夏休み前後のせいぜい4戦か5戦、だから無茶苦茶範囲が狭い、確率が高いw 「ノーズなりPUなりがオーストリアかイギリスかハンガリーかスパから変わるヨ」って言っときゃどれか当たるっつのw だから当たってもそいつが正しかったことにはなんない 現にその4通りか8通りの記事が全部今までに出てるしwww そのまえは全員がスペインアップデートって書いてて大外ししたし、逆に「カナダから」はどこも書いてなくて大外しw
- 898 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 17:33:09.73 ID:oUR0nYz30.net]
- >>890
車両規格細かく決められてるフォーミュラで30台いてもしょうもないな
- 899 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 17:40:22.66 ID:Emyg6hkT0.net]
- HONDAは期待出来ますか?
- 900 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 17:40:50.56 ID:VCgmoM+G0.net]
- メルセデスとウィリアムズみたいに、両方ともクォリティの高いチームなら車体の違いでためせていいけど
弱小チームならそもそも競争力あるマシンにならないから違うレイアウトもへったくれもない
- 901 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 17:41:15.49 ID:rqAN+UdJ0.net]
- >>898
モナコに30台ってどうなっちゃうんだろうなw
- 902 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:05:14.17 ID:1DoQlAgi0.net]
- >>892
そういやフェラーリはいつになったらショートノーズ投入するんだ?
- 903 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:08:21.28 ID:CePJ+nDq0.net]
- >>883
F12015発売されたのか。 つか、あったじゃん。
- 904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:09:49.59 ID:4QEh6Kwh0.net]
- 予備予選知らない人がいるな
- 905 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:10:07.89 ID:qn/vK2eX0.net]
- フェラーリ「誰が短茎やねん」
- 906 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:16:51.17 ID:lSbAnnmV0.net]
- >>902
バルクヘッドの構造上メルセデス、ロータスのように短くできないし クラッシュテスト通すのがとても難しいってアリソン言ってたよ
- 907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:20:06.08 ID:1DoQlAgi0.net]
- >>906
えースペイン以降ショートノーズ投入話出てたから見たかったのに あかんやん
- 908 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:22:48.73 ID:Okz/bCV1O.net]
- 開幕戦最下位からのわずか6戦でのポイントゲット マクラーレン伝統のシーズン進化の伸び率は流石だねぇ
後はHONDA得意の鈴鹿スペシャルで優勝も有り得るぜ!!
- 909 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:26:18.16 ID:Dqh0LWLe0.net]
- >>908
ねえよw
- 910 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:28:55.61 ID:IaDzto+q0.net]
- 優勝どころか表彰台もないと思っています。
- 911 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:38:53.55 ID:YfZTkPcU0.net]
- 今年で撤退だってありうるのに大丈夫かね
- 912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 18:42:52.42 ID:oP24jGvH0.net]
- >>903
ベッテル真ん中はあったとしてもハミルトンとロズベルグが仲良くシャンパンをカチンッみたいなのはないって事じゃないかな?
- 913 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 19:07:21.36 ID:gtkVL2+L0.net]
- 鈴鹿スペシャルって当たった事あるんすか
ブローとかそっち方面の当たりじゃなくて
- 914 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 19:13:59.03 ID:0RnKLHFF0.net]
- HONDAの伸びしろがそろそろ無くなる頃ですね。
- 915 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:24:28.72 ID:Liu8YhNl0.net]
- カナダは、ソフトとスーパーソフトかよ
これは、一流のタイヤ使いライコネンさんが本領発揮のサーキットやな 二流との格の違いを見せつける機会
- 916 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:33:28.30 ID:+9z+XV9S0.net]
- ホンダのエンジン、大幅アップデートしたらしいよ!2トークンって噂だったけど、かなり使ったんじゃないかな
- 917 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:35:12.68 ID:Okz/bCV1O.net]
- 今週は戦えるよ@ラストアタックで違和感が…@渋滞に阻まれた
テンプレだよ♪
- 918 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:39:45.82 ID:XuzPHsmZ0.net]
- >>916
記事には > ホンダは、パワーアップを見込んでシーズン中の開発用に与えられたトークンをつぎ込んだ。 と書いてあるけどまさか全部使った?
- 919 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:40:17.39 ID:fhkBZZN90.net]
- 一流のタイヤ使いならタイヤの堅さに関係なく速いはずだろ
- 920 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:43:35.71 ID:Liu8YhNl0.net]
- ライコネンは、タイヤに優しい一流ドライバーである
よって、硬いタイヤでは熱が入りにくい 硬いタイヤのせいで二流との理不尽な逆転が起こってしまう悲劇
- 921 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:58:10.92 ID:1DoQlAgi0.net]
- 本物の1流ってのはタイヤを選ばない
- 922 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:02:34.09 ID:Liu8YhNl0.net]
- 力技のグリップ潰しドライバーよりも技のあるドライバーの
選手権の方がいいよ あと、F1にもオーバル追加して欲しい やっぱり、インティの高速バトルは楽しいわw
- 923 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:04:15.76 ID:z4+zuMbM0.net]
- 2トークンで大幅アップデートとは言えないと思うが・・
トークン開発はハンガリーまでには投入したいって言ってたし
- 924 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:05:32.44 ID:1DoQlAgi0.net]
- トークントークン言うけど
1トークンでどれだけ手を加えていいのよ?
- 925 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:07:01.89 ID:6ohYfbdj0.net]
- 「ただ今は、まったく新しいパワーユニットと言えるほど大幅に改良されたエンジンがあります。
定期的にポイントを獲得できると強く信じています。理想としては夏に表彰台に上ることを目標にしていました」 ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/201021.html 期待してもいいのか・・・? さすがに開幕前とは違って現状を認識した上での発言だろうし・・・
- 926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:12:30.41 ID:CqMpxEMD0.net]
- >>924
必要なトークン数は改良部位によって違う
- 927 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:14:00.78 ID:z4+zuMbM0.net]
- >>925
それって記事は新しいけど先月中旬の発言でしょ? "大幅に改良されたエンジン"って冬季テストに比べての話だろうし
- 928 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:16:38.06 ID:Liu8YhNl0.net]
- 軽さ自慢であるF1の狭い空間で
改良したところで、ホンダファンが期待するほどの 劇的な向上は現実的には望めんよ 大規模改良ならば、配置を含めてシャーシも 一新しないといけないから来年だろう
- 929 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 20:16:56.38 ID:jMKmd+lY0.net]
- >>925
”まったく新しいPU” ”大幅に改造 ”どう考えても大袈裟過ぎるのだが たった2トークン使用でできるとは思えないのだが もし本当なら、FIAは何をチェックしてるのだろう
- 930 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:17:03.39 ID:Emyg6hkT0.net]
- また入賞出来るのだろうか?
- 931 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 20:19:35.99 ID:2NloQ9T+0.net]
- しらんがな
新井は口だけは毎回ビックマウスだから 実際走ってみないとなんとも言えない
- 932 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 20:20:43.07 ID:WWumhvhz0.net]
- シンガポールでの入賞に期待
- 933 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:22:52.55 ID:Emyg6hkT0.net]
- 鈴鹿は表彰台やな
- 934 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:32:52.38 ID:K/xZzhpuO.net]
- >>929
信頼性アップはやり放題 全開に回せなかったPUがフルに使えるようになる ベンツも信頼性アップの改良はやってる それだけの事 やっとある程度の信頼性出てきたからパワーあげる改良にも一歩踏み出せるようになったんだろ 今の時点がホンダが目指してた開幕スタートのPUの姿だろ 今からが幕開けで本当の意味のスタートだろ
- 935 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:36:10.23 ID:z4+zuMbM0.net]
- シンガポールはエンジン寄与率が低いから入賞のチャンスあると思う
スパとモンツァは・・・しょうがない
- 936 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 20:46:43.58 ID:jMKmd+lY0.net]
- >>934
信頼性アップとたった2トークンだけで、”まったく新しいPU”とか発言するとFIAににらまれるよ
- 937 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:49:33.84 ID:3nn4lG2X0.net]
- 今回2トークン使ってホンダの残りは7トークンだっけか
7『も』あるのか、7『しか』ないのか なんか全部使うと完全に別物のように思えてしまう
- 938 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:52:44.91 ID:CqMpxEMD0.net]
- 睨まれるって生活指導の先生かよ
改良データは全部提出するに決まってんだろ
- 939 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:52:53.55 ID:KRph1ODw0.net]
- タービンとERSを再設計するだけで、ほぼ別物になるんじゃないかな。
- 940 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:53:42.40 ID:1DoQlAgi0.net]
- >>936
まったく新しいPUは2トークン使った奴とはまた別物って考えは?
- 941 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:53:53.05 ID:PEC4F6AQ0.net]
- トークンは使用してもレースに投入してくるかは不明の状態
テスト制限もされているのでまだ確認作業すら出来てない これからの終末で確認作業とそれに伴う修正作業がいる なおかつ本当に向上したのか?が判明するのも週末での作業をしないとわからない フェラーリもトークンを使ったみたいだが同様の状態
- 942 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 20:57:54.01 ID:CqMpxEMD0.net]
- でもリスク承知で攻めていかないと、いくら堅実にいっても
絶対上には行けないからな
- 943 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:11:06.79 ID:p/eyyjYB0.net]
- とりあえずフロントローは取らないとな
- 944 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:16:58.80 ID:KRph1ODw0.net]
- ホンダ 「まったく新しいパワーユニットと言えるほど大幅に改良」
↑これの見出しが多分間違ってる。 記事の中で新井氏は 「ただ、現在はまったく新しいパワーユニットと言えるほど大幅に改良されたエンジンがあります。 定期的にポイントを獲得できると強く信じています。 理想としては、夏に表彰台に上ることを目標にしています」 と言っている。 全く新しいPUというのは開幕時と比べた現在のPUのことかと。
- 945 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:21:43.18 ID:z4+zuMbM0.net]
- >>944
その前に冬季テストの話してるし、冬に比べての現在のPUのことだろうね
- 946 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:23:01.49 ID:YcxfPLZj0.net]
- 新井の言葉は信用出来ない
- 947 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:29:17.54 ID:Liu8YhNl0.net]
- カナダでフェラーリがメルセデスに迫れるか
注目だな、2位に入り込めたら今後の展開が面白くなる そうなると、メルセデスもトークン使うだろうし
- 948 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:32:12.16 ID:HIbWUeGq0.net]
- 現状約1秒差があるのに30馬力あがったと仮定して
10馬力0.2秒と換算してもまだ0.4秒足りない シャーシもサスもまだ負けてるしフェラーリに勝機はほぼない と思う ちなみにメルセデスのファンではない
- 949 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:40:49.81 ID:Liu8YhNl0.net]
- カナダは、最高速が重要
最高速が速ければ、ハードブレーキングで 回収率も上が、立ち上がりの加速も伸びるから 直線番長の出番やな
- 950 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:48:01.64 ID:HIbWUeGq0.net]
- 13年に雨の予選でボッタスがウンコウィエイアムズで4番手タイム出したり
波乱はあるかもしれないけど予想ができないから面白い
- 951 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 21:49:28.52 ID:Sznh4BYS0.net]
- 10周も連続して走れなかったのが完走してるんだから、全く別みたいにスゴいよね
- 952 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 21:53:12.30 ID:jMKmd+lY0.net]
- テスト走行時のレベルが低すぎ
- 953 名前:音速の名無しさん [2015/06/04(木) 21:53:15.59 ID:VCgmoM+G0.net]
- カナダはウィリアムズ来そうだな
今年のマシンはメカグリップは無いが最高速は相変わらず伸びてるし
- 954 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 22:59:31.23 ID:QrJCWo/K0.net]
- ステップワゴンのCMのおっさんバトンそっくりやな
- 955 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:26:48.92 ID:XWV2qhu+0.net]
- バトンとジェシカをホンダのCMに出せよ
- 956 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:31:20.70 ID:mUpM95vP0.net]
- >>955
どっちも日本じゃ知名度低いからなー
- 957 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:41:05.27 ID:KRph1ODw0.net]
- メルセデスに対抗して、ホンダもバトンとアロンソをN-BOXのCMに出すんだ。
- 958 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:43:38.93 ID:DY9HyiT/0.net]
- ぶっちゃけホンダF1のイメージなんてセナプロかセナベルガーか佐藤琢磨で止まっちゃってるしな
- 959 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:44:54.05 ID:SBdGAh9O0.net]
- ベタだがアロンソに侍の格好させてCM作ってくれ
凄い似合いそうw
- 960 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:46:33.46 ID:SBdGAh9O0.net]
- WBSでマクラーレン
- 961 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:47:00.76 ID:3nn4lG2X0.net]
- 昔ハミルトンのCM見たな
内容は忘れたけどタグホイヤーだったっけか 顎とハッキネンのシェルのCM懐かしい
- 962 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:50:49.30 ID:1DoQlAgi0.net]
- アロンソに侍の格好させてN1のCM
- 963 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 23:54:24.06 ID:qn/vK2eX0.net]
- ベッテルでラウンドワンのCM見たい
- 964 名前:音速の名無しさん [2015/06/05(金) 00:08:40.11 ID:bCZS531D0.net]
- >>955
日本で知名度の高いf1ドライバーは誰?
- 965 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 00:11:50.97 ID:5h5L6czb0.net]
- >>964
一般人に聞いたら、脇坂寿一が上位に入る予感
- 966 名前:音速の名無しさん [2015/06/05(金) 00:22:13.28 ID:xQ95YEyr0.net]
- >>965
一般人で寿一がF1テストしたことあるの知ってるのほとんど居ないだろ
- 967 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 00:22:35.54 ID:bbuk9m8c0.net]
- うちのBBAも知ってる、ミハエル・クルム。
「ほれあの、テニスの伊達の旦那のF1ドライバー」って言ってたw
- 968 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 00:28:16.79 ID:+VRYtk500.net]
- ホンダPUは元々高いポテンシャルがあって、MGU-Kか何かの一つのコンポーネントがボトルネックになっていて実力が出せなかっただけかもしれない。
それがたった2トークン使って解消されるなら別物PUと言ってもいいかもしれない。 ただし耐久性の面では今までヒューズになっていたコンポーネントが強化されることで次に弱い部分が新しいヒューズになってバルサンするかもしれない。 以上最大限ホンダ寄りの妄想。
- 969 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 00:37:34.97 ID:h4Si6cG20.net]
- 右京じゃねえの?
タレント活動とかもしてるし
- 970 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 00:54:57.48 ID:Zhxe6dYTO.net]
- 鈴木A久里さんだろw
- 971 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 01:19:28.08 ID:AalWDmp70.net]
- 日本でってならミハエルかセナあたりじゃない?
日本人でってなら右京か新しいカムイあたりな気がする
- 972 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 01:27:08.92 ID:Vgm0Lqtl0.net]
- >>968
ベツモノPUていうあの記事の書き方も文脈無視なんだけどな 新井氏はスペインかどっかで「毎GPいろいろ改良重ねてきてて開幕戦の頃のものとはずいぶん変わってる」 みたいなこと確か日本語で言ってた覚えがあるから、よーするにそういうこと言ってるだけだろう、 なにか取り立ててああだこうだ言うほどのもんじゃない感じ
- 973 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 01:35:00.98 ID:qJCC78IS0.net]
- それだけ注目されているんだろうな、マクラーレン・ホンダは
注目されるに値する、期待に応えるような仕事をしなくっちゃね
- 974 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 01:37:53.01 ID:tJSkWvzY0.net]
- 私は、フェラーリに期待しております
- 975 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 02:00:43.92 ID:BFEJPHbu0.net]
- ホンダさん2トークンを4基目に使ったってことだよね?
あとトークン7使えるわけだが降格ペナは避けらんってことか ルノーさんは既に2回ペナ受けるって予想してるけど
- 976 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 02:26:24.53 ID:sUv+wqNJ0.net]
- >>956
ジュリアンレノンは日本で知名度高かったか?
- 977 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 02:50:27.83 ID:hiKuigou0.net]
- 一般人は右京だっけ?左京だっけ?レベルだろ
まだ佐藤琢磨のほうがまし
- 978 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 03:19:32.83 ID:yWOeEaXO0.net]
- >>976
あれ、ショーンじゃなかったっけ
- 979 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 05:45:31.70 ID:El5qagXE0.net]
- 日本人で一番知名度が高いのは、やっぱりパパ中嶋かパパ星野になるんじゃね?
- 980 名前:音速の名無しさん [2015/06/05(金) 06:09:22.65 ID:qR9j1FE/0.net]
- アロンソは信頼性中心の向上に期待
ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/201083.html フェルナンド・アロンソはカナダGPを前に、Hondaのエンジンパフォーマンスが良くなることは期待していないという。
- 981 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 06:27:24.50 ID:sMI4pHwO0.net]
- アロンソはまともに走れてないからな
まさかバトンに政治力で負けるとは
- 982 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:00:22.94 ID:/3CShsBp0.net]
- 今のマクラホンダは政治とか関係なくロシアンルーレット状態な気もするけどね
- 983 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:08:26.81 ID:tJSkWvzY0.net]
- 性能向上に使うべきトークンを信頼性改善のために使うとか
状況は厳しいようですね
- 984 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:11:43.88 ID:tvMcdULP0.net]
- ルノーも糞だがホロモゲ取る前は開発し放題だったはずのホンダも酷いな
- 985 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:17:06.69 ID:El5qagXE0.net]
- 攻めた設計とか立って言ってたけど
蓋を開けたら性能も信頼性も他社の足元にも及びませんでしたって事だよな 本社経営も傾いちゃってるし、このままじゃ撤退も現実味を帯びてきたんね 新井が必死に弁明してるけど、結果が全てだからなぁ
- 986 名前:音速の名無しさん [2015/06/05(金) 08:17:49.30 ID:NP4qf2BX0.net]
- 車体にも問題があると言ってるから結局ホンダだけじゃなく枕にも問題はあるんだよな
解決には時間がかかりそうだ
- 987 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:20:27.43 ID:SsdbzIjw0.net]
- 一言で言うと作り直しってことか
トークン使わないで信頼面だけで修正するには余地がなかったと で、実際に走らせて本当に改善出来てるのかとは別の話なんだよなぁ
- 988 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:29:47.59 ID:a/SgP2Pd0.net]
- どうせこのまま信頼性だけ向上しても勝てないもんは勝てないんだから
それこそ今シーズンをテストだと考えて攻めた改良するべきじゃないの 中途半端な結果だけ大事にして、来シーズンも10位前後しか争えなかったら それこそ本当の終わりだと思うけど
- 989 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:39:47.71 ID:UMbSQorZ0.net]
- >>981
まあでもバトンのほうが速いからしゃあないよね
- 990 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:41:47.60 ID:25Ig2mmx0.net]
- もし枕がメルセデスエンジンのままだったら
どのくらいのポジションにいただろうか メルセデスの下?
- 991 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:46:09.70 ID:X5OSoO1g0.net]
- >>981
バトンはハミに1勝2敗 そのハミを追い出したドライバー 過小評価してる奴が多すぎなんだよ
- 992 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:49:36.79 ID:Edfnrtgy0.net]
- バリチェロにも勝ってるしなあ
車が不安定な今年はアロンソに勝つんじゃないか
- 993 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:51:10.01 ID:DsLq9cjQ0.net]
- >>990
昨年の位置でいいんじゃない?インドと互角くらいの
- 994 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:55:26.03 ID:25Ig2mmx0.net]
- >>993
んじゃホンダが奇跡的にメルセデス並みにパワーアップしてもダメじゃんw ところで次スレは?
- 995 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:58:38.50 ID:Edfnrtgy0.net]
- >>986
まあ車体の開発が遅れている、ってのが本当の所だろうけど
- 996 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 08:59:25.17 ID:SVpwC/VO0.net]
- フェラーリ3基目投入か ちょっと攻め杉じゃねーか 1、2基目を残り金曜専用にするとしても
ハンガリー、シンガポールとか使う予定なのかもしれないがパワー劣化が大きいのかもね アップデート版エンジンへの期待を聞かれたベッテルは次のように答えた。 「パフォーマンスが向上するといいね。どのぐらいの向上が見られるかは言えない。なぜかというと、第一に単に言えないから。第二にまだ実際にコースを走っていないから推測するしかないからだ」 as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=65829
- 997 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:02:53.61 ID:eOpF+TGI0.net]
- 今年のRBは設計が悪いんじゃなくて
設計上の十分なダウフォースを得るための速度にPUのせいで達することが出来ないってことだろ そのため低ダウンフォースにしなければならず本来のパフォーマンスが出せてない
- 998 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:09:30.67 ID:9HT9n7+p0.net]
- 最高速域でしかダウンフォース得られないって
それって結局糞ボディなのでは
- 999 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:26:21.33 ID:SVpwC/VO0.net]
- 最高速を伸ばす(少なくても決勝で戦えるように)ためにローダウンフォースにしてるという事だろ
バルセロナのトロみたいにならないように
- 1000 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:32:47.31 ID:25Ig2mmx0.net]
- 次スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1401■□カナダ■□ hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1433464340/
- 1001 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:34:28.40 ID:vsRV7huN0.net]
- >>1000
乙
- 1002 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 09:40:33.18 ID:25Ig2mmx0.net]
- 1000ならアロンソ優勝
- 1003 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|