[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 02:02 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 265
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Silver arrow】メルセデスGP【W03】



1 名前:音速の名無しさん [2012/02/21(火) 17:24:57.15 ID:dd+lXOBR0.net]
ここはメルセデスGPを応援するスレです。

7.ミハエル・シューマッハ
8.ニコ・ロズベルグ

メルセデスAMG公式HP
www.mercedes-amg-f1.com/en/



39 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 14:49:37.57 ID:iV8kh2fB0.net]
ラウダのジンクスwww

40 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 12:30:35.29 ID:xY/g/dwz0.net]
ラウダが発言するとすべて外れるというww

41 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 01:11:42.90 ID:vdwPyj3H0.net]
がんばれ古豪メルセデス!

42 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 21:51:42.59 ID:1JHyA+0F0.net]
今年はいけそうだぞ

43 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:38:55.22 ID:uA692xmi0.net]
今年のマシンは良さそうだね

44 名前:音速の名無しさん [2012/03/17(土) 19:51:55.41 ID:wCDMUcLXO.net]
枕とはちょっと差がありそうだが二番手グループにはつけられてる感じだね

45 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 20:06:43.39 ID:PkrGIFBS0.net]
>>36
Wダクトって書かれると笑い物にされてみたいだな

46 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 21:28:28.19 ID:Z3bo5Brw0.net]
顎のロケットスタートに期待

47 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 00:45:34.49 ID:gKdA4Lyj0.net]
予選の名手ロズベルグが顎に予選でコンマ1秒しか差がないな
ロズベルグやばいな、43歳の爺さんにこれしか差がないとなると



48 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 01:06:04.55 ID:ThTTFsiY0.net]
シューマッハは引退前の時と戻ってるだろうから今日が楽しみ

49 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 00:37:35.90 ID:l3N7sAJF0.net]
ジョック・クレアって現場に復帰したの?
ミハエルがガレージにいた時に映ってたけど。

50 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 19:37:17.87 ID:lDmwxud70.net]
クレアはニコのレースエンジニアじゃなかったっけ

51 名前:音速の名無しさん [2012/03/20(火) 08:29:06.53 ID:+ptyYR4V0.net]
良いドライバーが乗れば勝てるマシンなのになぁ・・・

もったいないわ。

52 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 08:37:15.15 ID:8TetwTcb0.net]
オーストラリアではタイヤの磨耗が他より激しかったみたいだね、このマシン。

53 名前:音速の名無しさん [2012/03/20(火) 13:30:23.64 ID:m2yizgAkO.net]
>>33
馬鹿はお前だったなw
晒し上げ

54 名前:鼻デカクラッシュ [2012/03/20(火) 13:48:50.89 ID:diT0ttWqO.net]
>>52
去年から何も変わってねーんだよ、だから予選ではタイヤすぐ温められるからタイムポンポン出るが、決勝ではすぐタレルwwww

55 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 22:03:32.24 ID:rJsWN2vt0.net]
リヤウイングのFダクトで他チームから抗議されてるけど
DRS使いまくりの予選しか効果ないんだろ?
レースで遅くちゃ意味ないじゃん

56 名前:鼻デカクラッシュ [2012/03/20(火) 22:41:18.75 ID:diT0ttWqO.net]
お決まりで、レースで真っ先にタイヤ交換入って来るのがメルセデスwwww

57 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:29:54.43 ID:G4A8XRt20.net]
予選番長なんだからポール獲ってくれよ




58 名前:鼻デカクラッシュ [2012/03/24(土) 19:09:08.71 ID:PNodhkRB0.net]
5周位でタイヤ交換ピットインだぜwwwwwww

59 名前:音速の名無しさん [2012/03/24(土) 19:24:55.17 ID:Bv9+w2/60.net]
ニコ・・・来年は何処に行く?

60 名前:音速の名無しさん [2012/03/25(日) 20:23:34.30 ID:DAy1pTlC0.net]
一発が速いのと雨ではクソ遅いという事は解った

61 名前:音速の名無しさん [2012/03/25(日) 20:44:22.91 ID:9VM+tU1v0.net]
33 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:04:59.56 ID:DY8E1ySW0
テストスレではメルセデスだけがタイヤのたれが酷いように印象操作してるバカがいたね

33 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:04:59.56 ID:DY8E1ySW0
テストスレではメルセデスだけがタイヤのたれが酷いように印象操作してるバカがいたね


33 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:04:59.56 ID:DY8E1ySW0
テストスレではメルセデスだけがタイヤのたれが酷いように印象操作してるバカがいたね

33 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:04:59.56 ID:DY8E1ySW0
テストスレではメルセデスだけがタイヤのたれが酷いように印象操作してるバカがいたね

33 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:04:59.56 ID:DY8E1ySW0
テストスレではメルセデスだけがタイヤのたれが酷いように印象操作してるバカがいたね



馬鹿を見に来ましたwwwwwwwwwwwwwwwww

62 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 00:53:23.74 ID:HgQjgIZ+0.net]
今年のマシンやっぱ一発が早いだけみたいだね
ドライバーもシューマッハ頼みだし、どーすんだ?

63 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 16:45:17.53 ID:sGf1ghwb0.net]
坊ちゃんと顎爺ようやった!
明日のレースはダラダラと順位をさげて発狂しそうだから視聴しないことにする

ホント予選番長マシンだな

64 名前:音速の名無しさん [2012/04/14(土) 18:13:34.23 ID:b5k+7ZP00.net]
変な仕掛け使ってると聞いて飛んできました

65 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 00:59:08.98 ID:gJ8x8oMqO.net]
ようやくニコ覚醒か

66 名前:音速の名無しさん [2012/04/15(日) 18:11:06.65 ID:WUzAMwl9O.net]
半世紀以上ぶりの優勝か

67 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 18:37:02.70 ID:BngWSEUt0.net]
このチームの2ndドラは、タイヤが外れるのがお家芸になってるな・・
でも、ニコおめ!



68 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/04/28(土) 10:08:07.37 ID:yNBkhl6I0.net]
メルセデス撤退の可能性か・・・。席が空くぞ、ホンダ戻って来いよ(´・ω・`)

69 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/04/29(日) 14:00:05.35 ID:JK6XAK5W0.net]
今なら300億円くらいの超特価でチームと設備一式売るよ。ホンダちょっと考えろ(´・ω・`)

70 名前:音速の名無しさん [2012/05/06(日) 22:37:54.30 ID:s74VbiLF0.net]
これ微妙だな。
dtMとかいったら出て来れなくなるぞ。
Gary Paffetみたいになるぞ。
Di Restaは運がよかっただけ。


Robert Wickens and Roberto Merhi will race in the DTM this year after joining Mercedes.

The pair will form two thirds of the Mercedes Junior Team, which will be mentored by seven-times Formula 1 world champion
Michael Schumacher. The final member will be Christian Vietoris, who is being promoted to the crack HWA outfit for the coming season after dovetailing his maiden DTM year with his GP2 commitments in 2011.

71 名前:音速の名無しさん [2012/05/06(日) 22:38:57.04 ID:s74VbiLF0.net]
↑メルセデスがジュニアチームを2012から作ったってことだよ。
Christian Vietoris、Robert Wickens and Roberto Merhi

72 名前:音速の名無しさん [2012/05/06(日) 22:39:16.30 ID:s74VbiLF0.net]
活躍の場はDTM・おわたね

73 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/05/08(火) 00:19:10.70 ID:x1LNck3V0.net]
撤退目前だそうだ・・・
ttp://www.topnews.jp/2012/05/07/news/f1/others/mercedes-benz/57376.html

74 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/05/10(木) 12:20:13.93 ID:HSeM7y320.net]
メルセデス撤退ってどの程度の撤退なのかね。
チームが撤退なのかエンジンサプライヤーとしてもF1から完全に消えるってコトなのか・・・。

75 名前:音速の名無しさん [2012/05/13(日) 23:57:16.02 ID:5EoqofP00.net]
メルセデスはなんの開発をしてテストで何をやってたんだ?いつまで経ってもリアタイヤに厳しい車のまま

76 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/05/14(月) 00:03:21.29 ID:IyH+5cZR0.net]
ミハエルのリザルトが足引っ張ってるな・・

77 名前:音速の名無しさん [2012/07/12(木) 07:49:47.25 ID:UYg4uHMs0.net]
この前のイギリスGPはアップデートほとんど持ち込まずにタイヤについて学ぶつもりだったらしいが天気がほとんど雨だし決勝のセッティングも外してたみたいだがそこからタイヤについて学べたんだろうか?たんに方向性を見失ってるだけかな?ドイツで駄目なら今年終了!



78 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/07/24(火) 10:56:15.70 ID:pHQnN77Q0.net]
タイヤ持たなくてレースペース悪すぎるわ

79 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/07/24(火) 12:24:29.72 ID:fAX2vlo1P.net]
3ストップにしたのは単なる戦略ミスなのかな
それともタイヤの関係で実際にメルセデスはそうした方が速かったんだろうか

80 名前:音速の名無しさん [2012/07/26(木) 16:29:57.99 ID:ddOhuyxb0.net]
老害と空気じゃ後半戦勝てませんwww

81 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/07/26(木) 18:34:21.59 ID:q/uih76L0.net]
当たり前だろアホか
もう勝てるわけないわ

82 名前:音速の名無しさん [2012/07/27(金) 07:51:58.40 ID:G2hh5Fzv0.net]
アップデートする気もないみたいだしおちる一方だな!弱小ザウバーに余裕でオーバーテイクされとるからな〜今年終了

83 名前:音速の名無しさん [2012/09/13(木) 07:53:17.69 ID:WpZFoB/J0.net]
やっぱり他チームの真似するのに時間かかってたのか?オリジナリティないチームだな!

84 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/09/13(木) 17:26:09.73 ID:q4FBdrQy0.net]
もはやマクの為のエンジン開発チームだなw
ルノーもそうだったけど

85 名前:音速の名無しさん [2012/09/16(日) 08:05:29.99 ID:wo8FkPxw0.net]
ザウバーの排気レイアウトの真似、ロータスのダブルDRSの真似、使い古されたシャークフィンいまさら?目に見えない所にアップデート入ってる事を期待する。

86 名前:音速の名無しさん [2012/09/29(土) 07:44:34.44 ID:SdwonNEU0.net]
ハミルトンが勝てるクルマ作れるのか?
ぶっちゃけ無理だろw

87 名前:音速の名無しさん [2012/09/29(土) 08:55:41.15 ID:mnNfaB3dO.net]
今は空力ありきなのにタイヤの理解を深めるとか言って開発に手を回さないブラウンの頭が古いんだよ
昔のエンジン・シャシーのパッケージ勝負で通用する時代じゃねんだよ



88 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/09/29(土) 10:00:37.74 ID:W3sq2wCc0.net]
ハミ珍と一緒に枕の使えるエンジニアを何人か引き抜けないものか

89 名前:音速の名無しさん [2012/10/05(金) 00:52:21.24 ID:RzVf74fK0.net]
メルセデスはシューマッハを雇ったことはマイナスでしかなかったね。広告的にも
効果なかったし、ドライバーとしても結果残してないし。
契約しなかったらしなかったで、ドイツ国内から批判を浴びるし。

90 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2012/10/10(水) 19:42:34.74 ID:YvyjpCH50.net]
「9ヶ月間世界中を走っても、トロ・ロッソと同じくらいの速さしかない」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51858681.html

ホンダの皮を被っていようと、メルセデスの被っていようと、
ブラックリーのチームは所詮ティレルってことだわな。

91 名前:音速の名無しさん [2012/10/13(土) 18:17:59.65 ID:2+2ZBvdF0.net]
>>90
残念
BARになるときティレルのスタッフはすべて解雇しましたww

92 名前:音速の名無しさん [2012/10/29(月) 08:35:56.50 ID:Cn9W8+Lf0.net]
アップデートするたびに遅くなるな〜このチーム。そして来年はまったく別コンセプトの車を作ると言う一貫性の無さと今まで何作ってたんだと言う疑問が残る。やっぱりニューウェイ偉大だな!

93 名前:音速の名無しさん [2013/02/07(木) 03:37:38.34 ID:eMU0+EiG0.net]
去年の問題は、速さよりタイヤにやたら厳しいことだったんだが
ココは改善したのかどうか

94 名前:音速の名無しさん [2013/02/07(木) 04:11:20.88 ID:OgGWSFhPO.net]
ダウンフォースが足りてないんだろうね
本当にマジで解雇したが良いよ不良債権は

95 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/02/22(金) 12:27:46.79 ID:MXN8Wd4O0.net]
テストはおおむねポジティブなニュースに終始してるな
出だしはトラブルだったけどえーかんじや

96 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/02/23(土) 02:14:25.07 ID:X1Faz/yk0.net]
メルセデスってテストになると燃料減らしてでもトップタイムを出して
スポンサーのご機嫌を取るセコい作戦やるよねー

97 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/02/23(土) 07:15:38.86 ID:X3McJNta0.net]
空タンでレースシミュレーションとか聞いたことねえ
ハミルトンはハードでしかタイム出してないし



98 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/02/23(土) 12:05:35.44 ID:X1Faz/yk0.net]
聞いたこともない素人騙しなことやるのがメルセデスの持ち味じゃんw
そもそも一発屋でしかないロスブラウンなんかを雇い続けているのが異常であってさ
ニコという逸材がいながらそれを無視して老害シューマッハを優遇したんだぜ?
ハナっから勝つ意識のない奴がチームの指揮を担当してるわけよ
自分の唯一の功績をいつまでも自慢したがるノスタル爺でしかないわけよ

99 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/02/23(土) 13:16:05.65 ID:X3McJNta0.net]
空タンアピールは、ザウバーとかプライベーターの十八番だろ
いまのメルセデスはそんなことして遊んでる暇ないよ

100 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/03(日) 03:37:02.99 ID:CBBfjZY50.net]
順調過ぎて怖いな
変なフラグじゃなきゃいいが
ハミルトンだけ見てると車の実力が見えにくいわ

101 名前:音速の名無しさん [2013/03/05(火) 07:05:12.99 ID:lazkNIQf0.net]
ロスブラウンみたいな能無しのノスタルジーだけで生きてる爺さんなんてさっさとクビにしとけばよかったのよ
シューマッハとまた組めば「あの輝かしい栄光が再び…」なんて考えてる時点で世間の笑いモノじゃん

ホンダもメルセデスもバカ丸出しだわ

102 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/05(火) 17:23:31.31 ID:+IdB1/PT0.net]
やたらみんなが持ちあげてて気持ち悪いな
とりあえずポイント常連なら大成功なんだが

103 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/05(火) 22:30:30.86 ID:dyDcOqVcO.net]
ハミルトンファンでメルセデス乗ってる俺としては、とりあえず最高に幸せ。今だけじゃないこと祈るわ。

104 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/15(金) 16:43:27.52 ID:p2NFoBPz0.net]
2ストップ戦略か

105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/17(日) 17:18:32.39 ID:jtm2Y57t0.net]
2ストップ・3ストップ兼用の作戦が裏目に出たな。
最初から3ストップ前提でタイヤを使ってればハミルトンがマッサの前には出られたんじゃないか。

106 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/17(日) 17:29:27.94 ID:4GMByW740.net]
フェラーリのスタートの良さは困ったもんだな
というか、メルセデスは燃費のせいか序盤が弱い

107 名前:音速の名無しさん [2013/03/19(火) 19:26:52.99 ID:Ozi0DKK20.net]
ハミちゃんがやたら「メルセデスに来て正解だったぁ!!」をアピールしているが
優勝したわけでもなく、マクラーレンよりマシなだけという理由なのが笑える

ただ、チームの総合力においてメルセデスはマクラーレンと勝負にならないくらい非力であり
夏休み前には逆転してるであろう推測が容易に成り立つ
そうなるとメルセデスのお家芸である「後半は諦めて来期に備える」という
新興チームも唖然とするようななりふり構わない戦略を取るわけだが
その苦行のような後半にハミちゃんは耐えられるのか?
これが最大の関心事だと言えるね



108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/03/20(水) 00:53:21.61 ID:wwYi7+qi0.net]
もっと酷い状況を覚悟していたからトップチームと戦えただけでも万々歳ってことでしょ。

109 名前:音速の名無しさん [2013/03/25(月) 19:49:53.51 ID:XErBHiin0.net]
f1-gate.com/mercedes-benz/f1_18767.html

さすが元祖チームオーダー男、ロス・ポンコツ・ブラウンだな
ただ、そのバカげた戦略もフェラーリじゃ問題にならなくても
堅気なドイツチームじゃ批判の的になることが理解できなかったようだ

こりゃシーズン終了を待たずに途中解雇もあるで〜!

110 名前:音速の名無しさん [2013/03/25(月) 19:57:20.62 ID:XErBHiin0.net]
去年まではシューマッハのご機嫌取り、今年からはハミルトンのご機嫌取り
ロス・ヘタレ・ブラウンさんはいったい何がやりたい監督さんなんでしょーか

そりゃバトンも年間チャンプになっても出て行くわwww

111 名前:音速の名無しさん [2013/03/28(木) 10:52:40.45 ID:6du8mFHY0.net]
ここって元ティレルだっけ?

112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/05/13(月) 07:47:43.16 ID:O/9soV3P0.net]
こうして見るとシューマッハーってけっこう
頑張ってたんだなーと思う、マシン特性とチーム戦略が
今のルールにあってない、予選だけはずば抜けてるが
ロスブラウンはもう過去の人ですなバーナードやゴードンマーレー
ロリーバーンでも通用しなくなった現代F1ウィリアムズのPヘッドもだめでしょう

113 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/06/04(火) 21:27:54.82 ID:zTOuroZ20.net]
エクレストンのスキャンダルが理由でメルセデスが撤退するかも?だって。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000007-fliv-moto
何で?
ただ辞める理由を探してるだけのように見える。

114 名前:音速の名無しさん [2013/06/07(金) 01:18:00.00 ID:I1ltjMSE0.net]
とうとう国際法廷に呼ばれたね。
ペナルティ食らったらそれを不服としてF1撤退かな?

撤退のタイミングを探してただけなのかも。
すべて筋書き通りか。

115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/06/07(金) 04:12:39.16 ID:3pNZ/Tb10.net]
それだとロウは何のために来たのかという話になるが

116 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/06/08(土) 00:06:21.69 ID:wwjuPkst0.net]
>>115
メーカー系はそういった意思の疎通なんて無いに等しいから

117 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/06/08(土) 10:49:21.45 ID:y11JR1GY0.net]
>>115
今回の責任とってロスブラウンが追放されるから、その後釜だろう。



118 名前:音速の名無しさん [2013/09/23(月) 13:30:18.10 ID:a4CFxccd0.net]
どちらか一方だけでもピットに入れておけば良かったのに
どうして2名ともステイさせてしまったんだろう?

119 名前:音速の名無しさん [2013/10/25(金) 09:12:07.89 ID:SLSxvovf0.net]
>>5

120 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2013/10/28(月) 07:31:41.72 ID:wdHJ31Sf0.net]
>>107

121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 19:49:18.12 ID:/Qp3b5GwP.net]
スポーツカーのターボ車と音が変わらんな
youtu.be/GZE9nuXccaw

122 名前:音速の名無しさん [2014/02/05(水) 15:50:08.54 ID:eaGSzyG40.net]
>>5
予言者現る

123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2014/06/03(火) 17:33:13.08 ID:IaZyUTLG0.net]
あれだけ勝ってるのに こんなに過疎なのか…

124 名前:音速の名無しさん [2014/11/22(土) 18:58:25.14 ID:oGsC4qIK0.net]
メルセデスGP
メルセデスへと生まれ変わり、最強のマシン、W05 F1 Hybridを手に入れた・・・
悲劇の王者、最強ハミルトン、遅咲きの天才、最速ロズベルグ
F1史上最高のマシン、最高のトライバーコンビでシルバーアロー復活のチャンピオンを達成した・・・

125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/07/13(月) 23:27:39.96 ID:G3ACKbIH0.net]
AMG>ウィリアムズ>ロータス=インドって具合に
PUの差で順位が固定化してるのがF1を糞つまらなくしていると思う
F1の癌メルセデス早く撤退しろ

126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/09/20(日) 03:37:30.16 ID:B74eelvz0.net]
スチュワードさんフセイデスが不正やってます

127 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/09/21(月) 00:55:35.90 ID:KD9+8t5C0.net]
メルセデスのマシンカラーはカッコ悪い
セーフティカーのほうがいいな



128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2015/09/23(水) 04:45:41.72 ID:Aafo5EZm0.net]
そうか?
俺はもう慣れた、というかシルバーアローと言えばあの色になってしまったが

129 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 00:32:19.65 ID:/zed1Hdp0.net]
結論、メルセデスがいないとレースは面白い。

130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/07/05(火) 05:27:40.70 ID:NFjXe5PT0.net]
それは確かだね
ライバルがもっと接近してくれないと

131 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 09:17:55.97 ID:pe5YHFVp0.net]
cdn-image.as-web.jp/2016/10/24064044/XPB_849367_1200px.jpg
ttps://22.snpht.org/161024055702.jpg
ttps://22.snpht.org/161024055701.jpg
ttps://22.snpht.org/161024055700.jpg
ttps://22.snpht.org/161024055659.jpg

132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/01/07(土) 17:41:14.21 ID:U/pLgGZr0.net]
今季タイトル獲れても獲れなくても
フォーミュラE参戦の頃までにはワークスチームはF1からの撤退を発表しそうな気がする(´・ω・`)

エンジン供給をウィリアムズとマクラーレン(ホンダから戻す)にし続けておけば
F1でも優勝はし続けることができるだろうしワークスチームを維持し続ける理由がもうないと思う

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/02(火) 14:10:14.75 ID:ou1hHTiO0.net]
ペトロナスの緑が邪魔だ
街中のベンツにシルバーが増えたのは
1989ザウバーメルセデスからだな
750キロフォーミュラの時に塗装を削ったというのはノイバウア一人が語っているだけらしくで真偽は疑わしい

134 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/02(火) 14:16:40.26 ID:ou1hHTiO0.net]
1952ベルンGPでの300SLが何故シルバーでなかったのか?
知っている人は教えて下さい!

135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 20:14:29.46 ID:PU3VVct40.net]
ヨーロッパはエコカーへのシフトを急激に進めてるから
ガソリンエンジンのレースなんて近いうちに無くなるだろう
F1は継続と言ってるけど撤退は近い

136 名前:音速の名無しさん [2017/09/12(火) 20:50:24.68 ID:oWMzG8C40.net]
2022年までに全車種を電気化だって
jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911mercedes-benz-will-electrify-its-entire-car-lineup-by-2022/
F1も例外じゃないよね。

137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 11:48:39.75 ID:xQVuHx4o0.net]
自社でガソリンエンジン作ってないのに
F1のためだけに作る必要は無いよね



138 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 00:32:32.41 ID:+0WmATG10.net]
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6EBUQ

139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 22:02:19.63 ID:0SEivSnu0.net]
MUTEKI






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef