[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/16 18:22 / Filesize : 499 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ミハエル・シューマッハは実力も人気も史上最高4



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/09/05(水) 19:55:07 ID:SbbI5BRZ0]
*最多ワールドタイトル:7回(1994年、1995年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年)
*最多連続タイトル:5回(2000年−2004年)
*最多優勝:91回
*1シーズンの最多優勝:13回(2004年)
*1シーズンの最多連続優勝:7回(2004年)
*同一レースでの最多優勝:8回(フランスGP)
*同一チームでの最多優勝:72回
*ポール・ポジションからの最多優勝:40回
*最多ポールポジション:68回
*最多フロントロー・スタート:115回
*最多表彰台フィニッシュ:154回
*最多2位フィニッシュ:43回
*最多ポイント獲得:1,369
*最多ポイント・フィニッシュ:190回
*1シーズンの最多ポイント獲得:148(2004年、最高ポイントは180)
*最多ファステスト・ラップ:76回
*1シーズンの最多ファステストラップ:10回(2004年、最高は18回)
*最多レース・リード:141回
*最多周回リード:5,108回
*最多連続表彰台:19回(2001年アメリカ−2002年日本)
*最多連続ポイントフィニッシュ:24回(2001年ハンガリー−2003年マレーシア)
*1度でも優勝したシーズンの最多連続:15シーズン
*最多「完勝」(ポール、優勝、ファステスト・ラップ):22回
*チャンピオンと2位との最大ギャップ:67ポイント(2002年)
*最速タイトル優勝:2002年(残り6戦を残した7月)
*1チームにおける最長在籍:(フェラーリ、1996-2006年)
*最初と最後の優勝との最長期間:14年1ヶ月1日
*1992年、1993年、1994年、予選落ちなし
*全レースを表彰台フィニッシュした唯一のドライバー:2002年

神すぎ


836 名前:音速の名無しさん [2007/10/22(月) 09:53:09 ID:K26K3q/P0]
スリックに言葉なし。

なぜなら王者になってほしくないライコネンが
勝ってしまったから。

シューマッハの実力も人気もライコネンとそんなに
変わらないことになったからね。



837 名前:音速の名無しさん mailto:age [2007/10/22(月) 17:13:31 ID:w9PlcCrW0]
*最多ワールドタイトル:7回(1994年、1995年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年)
*最多連続タイトル:5回(2000年−2004年)
*最多優勝:91回
*1シーズンの最多優勝:13回(2004年)
*1シーズンの最多連続優勝:7回(2004年)
*同一レースでの最多優勝:8回(フランスGP)
*同一チームでの最多優勝:72回
*ポール・ポジションからの最多優勝:40回
*最多ポールポジション:68回
*最多フロントロー・スタート:115回
*最多表彰台フィニッシュ:154回
*最多2位フィニッシュ:43回
*最多ポイント獲得:1,369
*最多ポイント・フィニッシュ:190回
*1シーズンの最多ポイント獲得:148(2004年、最高ポイントは180)
*最多ファステスト・ラップ:76回
*1シーズンの最多ファステストラップ:10回(2004年、最高は18回)
*最多レース・リード:141回
*最多周回リード:5,108回
*最多連続表彰台:19回(2001年アメリカ−2002年日本)
*最多連続ポイントフィニッシュ:24回(2001年ハンガリー−2003年マレーシア)
*1度でも優勝したシーズンの最多連続:15シーズン
*最多「完勝」(ポール、優勝、ファステスト・ラップ):22回
*チャンピオンと2位との最大ギャップ:67ポイント(2002年)
*最速タイトル優勝:2002年(残り6戦を残した7月)
*1チームにおける最長在籍:(フェラーリ、1996-2006年)
*最初と最後の優勝との最長期間:14年1ヶ月1日
*1992年、1993年、1994年、予選落ちなし
*全レースを表彰台フィニッシュした唯一のドライバー:2002年

神すぎ

838 名前:音速の名無しさん [2007/10/22(月) 18:19:19 ID:ADexFHiGO]
虚しいね本当。

839 名前:音速の名無しさん [2007/10/22(月) 22:36:23 ID:K26K3q/P0]
>>837
今年のように接戦ならともかく、
相手はチームメイトだからねえ。

神すぎでも何でもなく、
当然、当たり前、誰でもできる結果だよね。

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 04:10:04 ID:rvfnc6BC0]
807 :ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/10/22(月) 03:12:47 ID:TRiUil/uO
(*^_^*)
Q.ライコネンがチャンピオンになりましたが?

まず、僕にとっては誰がチャンピオンになろうが関係ないんだ。
ライコネンがチャンピオンになった事は素直に祝福するよ。

↑ライコがチャンプ取ったら早速「イス」取っ払っちゃったよw

841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 05:55:34 ID:6cZyI/1g0]
>1 :ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/10/20(土) 21:17:47 ID:hMRwGRq4O
>最年少チャンピオンおめでとう!

ぎゃはははははははははははは
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


842 名前:音速の名無しさん [2007/10/26(金) 01:15:11 ID:PYwodwrY0]
シューマッハとセナとハミルトンな奴が職場でライバルだと、血圧上がりまくり。

843 名前:音速の名無しさん [2007/10/26(金) 01:20:49 ID:CRwn2uQO0]
今日もコテ基地の苦痛と劣等感に満ち満ちた遠吠えが聞こえる

ん〜 いい響きだwwwwwwwwwwwwwwwwww

844 名前:音速の名無しさん [2007/10/30(火) 02:08:07 ID:onMeq+2d0]
age



845 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/10/30(火) 02:22:11 ID:4wy7YJXV0]
スリック、バーカwww
ギャハハハハハハハハハ


846 名前:音速の名無しさん [2007/10/30(火) 04:11:55 ID:G376sCuR0]
ミハエル・シューマッハの脳内
nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%A5%DF%A5%CF%A5%A8%A5%EB%A1%A6%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%DE%A5%C3%A5%CF

847 名前:音速の名無しさん [2007/10/30(火) 04:12:48 ID:G376sCuR0]
ラルフ・シューマッハの脳内
nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%A5%E9%A5%EB%A5%D5%A1%A6%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%DE%A5%C3%A5%CF

848 名前:音速の名無しさん [2007/11/02(金) 05:22:25 ID:o7HF/s4v0]
age


849 名前:音速の名無しさん [2007/11/02(金) 17:26:57 ID:YviOEkTJ0]
シューの記録すごいけど、大部分は2000年からのフェラーリ躍進に乗ってるのは
寂しいね。まあチームメイトがバリとマッサだから成せる技か・・・

850 名前:キミハエル・ファンタスティック! [2007/11/03(土) 13:43:22 ID:YqhpRTWo0]
(*^_^*)
Q.ライコネンがチャンピオンになりましたが?

まず、僕にとっては誰がチャンピオンになろうが関係ないんだ。
僕はその時点で勝っているドライバーだけを応援してきたんだからね。

851 名前:sage [2007/11/03(土) 14:02:20 ID:fdCTh4bC0]
まだこのスレあったのかよw

852 名前:音速の名無しさん [2007/11/03(土) 20:28:30 ID:HhTmL4JsO]
やっぱりこのドライバーが最強だったんだね☆ほんとつくづく思うよ!!

853 名前:音速の名無しさん [2007/11/03(土) 21:06:08 ID:7RxKeR5sO]
立川祐路のヘルメットはシューのデザイン取り入れてるよな

854 名前:音速の名無しさん [2007/11/03(土) 23:53:59 ID:goQ1RYdl0]
速いけど最低の男。一時期のF1をつまなくした張本人。



855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 01:36:43 ID:LX2Sidoi0]
ジキルとハイドとは、まさに顎のことだなw

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 04:10:07 ID:7BNObnCI0]
で…
「人気も史上最高」の根拠はまだですかね?

857 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 06:59:04 ID:mS5ZQPnA0]
スリックはライコネンWC以降、姿を消したの?

858 名前:音速の名無しさん [2007/11/08(木) 02:12:17 ID:ee653LH80]
age

859 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/08(木) 13:48:04 ID:X9Khv5OGO]
顎はセナが居なくなった後のフォーミュラーの人気を維持させた張本人なんだぜ。立派じゃないか。引退後のインタビューで『張りつめていたよ…』って自分は自分でない力を精一杯出していたんじゃないかな。それがわかる人がファンになって盛り上がったんじゃないの。

860 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/08(木) 15:22:41 ID:qTtjJYjQ0]


861 名前:音速の名無しさん [2007/11/08(木) 20:48:01 ID:4ZlM8CkfO]
【F1】元F1チャンピオンM・シューマッハ、MotoGPテストに参加し好タイムをマーク【MotoGP】 (596)
sameu.la/test/r.so/news21.2ch.net/mnewsplus/1194341502/

862 名前:音速の名無しさん [2007/11/09(金) 01:39:40 ID:ORKVgGYf0]
>>859
誰を盛り上げたんだ顎はw
お前の脳内か?ww

イカサマだらけで場を白けさせただけ。



863 名前:ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU [2007/11/11(日) 15:59:18 ID:mWNuGUTlO]
(*^_^*)
ミハエルは史上最高。
悔しかったら91勝してみろよw
出来ないくせにw
何で出来ないの?
遅いからw

864 名前:音速の名無しさん [2007/11/11(日) 17:25:13 ID:WpGus6sA0]
誰に向かって言ってるんだこの池沼はw



865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 10:59:44 ID:OhaHY/JY0]
生きていたか、スリック。
ライコネンのWC獲得以降、負け惜しみを一言残して、姿をくらましていたようだが。
ハミルトンの応援は止めたのか?ハミルトンは4勝しかしてないぞ。

866 名前:音速の名無しさん [2007/11/12(月) 11:05:35 ID:O2EKaEZw0]
>>863

ポチ使ってた時は遅いからあからさまにコース上で待たせた上での91勝だよなw


チームオーダーなくなった今なら20勝くらいか?コイツの実力はww

867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 12:29:30 ID:IniP+Ajs0]
>>863
ルイス・ハミルトンについて一言頼む

868 名前:音速の名無しさん [2007/11/12(月) 13:30:50 ID:NHVaiCNp0]
2002年のオーストリアGPだけは絶対に忘れない
顎オタだったの俺でもあのチームオーダーは
ものすごいショックだったな(´;ω;`)ウッ…

869 名前:音速の名無しさん [2007/11/12(月) 13:53:16 ID:szBH0qCr0]
2005年のアメリカGPみたいなレースでもポチ使うような奴だしww

870 名前:音速の名無しさん [2007/11/12(月) 14:19:23 ID:O2EKaEZw0]
97年なんかは改めて見直すと

ジャックvsエディ 顎=おいしいトコのみ
みたいな感じだったしな。

チーム(飼い犬)対個人の戦いだった
顎の勝ちはモナコとスパでジャックが落としたトコのみ

871 名前:音速の名無しさん [2007/11/12(月) 19:32:27 ID:szBH0qCr0]
www.nicovideo.jp/watch/sm410184
顎wwwww

872 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 11:33:10 ID:bvzihqU+0]
>>870
そりゃそうだろ、当時ウイリアムスの車は最強だったし

873 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 00:05:58 ID:eplmxwG+O]
age

874 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 00:54:02 ID:nVoXRmtbO]
バルセロナテスト初日で、いきなりのトップタイムだって!



875 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 00:55:53 ID:W4Jm1UE20]
二日目は一秒以上差をつけてファステストだよ、いまんとこ。

876 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 11:04:13 ID:zq4pwxyL0]
>>875
ミハエルって新人なかなか速いなw

877 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 11:47:57 ID:1bJNQ0y90]
顎はテストで遊んでいる暇があるのなら愚弟ラルフの
替え玉受験でもしてやれ。
それが兄弟。
それが人の道ってもんよ。

878 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 12:53:56 ID:/MVzCFIzO]
>>876
吹いたwww


879 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 13:56:14 ID:Y6lXIOn10]
YOU復帰しちゃいなYO
ちょっと様子見さ・・・って何の意味もなくこれだけ走りこむかね・・・
しかも何の遠慮も無く2日連続でトップタイムってさ

880 名前:音速の名無しさん [2007/11/15(木) 15:56:24 ID:eplmxwG+O]
age

881 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 16:08:47 ID:lbvjSVwa0]
復帰しちまえよーおもしろいじゃんかー。

882 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 18:15:02 ID:D42EDfJgO]
>>876
そのせりふ■のコメントだよ

883 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 22:48:04 ID:jKkQS3dG0]
こうやってみてみると、ミハエルって化け物だよなぁ。

やっぱり真のトップクラスは劣化しにくいんだよ。
プロストも、今でもそこそこやっちゃいそうな雰囲気持ってるしね。

でもあの人の時間は、あそこで永遠に止まっちゃったんだ。

884 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 12:09:13 ID:Dsl8mp4d0]
丸一年ドライブしてなくてファステストとか・・
もうね、アホかと



885 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 12:12:41 ID:sXAyLbDMO]
テストには公式タイムってないんだと!
ミハエルが出したタイム…実は遅かったりして

886 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 12:34:37 ID:jz/bPsctO]
>>885
それはない

887 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 13:04:30 ID:sXAyLbDMO]
テストには公式タイムってないんだと!
コバライネンが出したタイム…実は遅かったりして

888 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 14:22:43 ID:cQX/63U20]
いづれにしても復帰しなきゃ、テストの速さなんか意味ないよ。
ライコネンとチームメイトになってやる気があるかどうかw

889 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 15:31:27 ID:GsKNmMzXO]
いや、
眉はルノーへ‥
チンコはマクへ‥
と、この一年間はなかったと言うことで

890 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 15:44:39 ID:JKwVMPAuO]
プロストが今でもできそう?は?
95年に新レギュレーションでダウンフォースがかなり減ったマクラーレンのテストやったときまったくダメだったじゃん。
ドライバーとして契約してたマンセルはまったくのりこなせずにコクピットサイズのせいにして辞めてしまったし。
ひと昔前のF1とは運動性能が違いすぎる。当時のドライバー連中が今のF1で通用するとは思えない。

891 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 16:36:35 ID:QrfdFJ6p0]
シューマッハのすごかったところは、将来有望なドライバーなのに落ち目のフェラーリに行って
チームを立て直したことだよな

ドイツ企業に恨みがあって関わりたくなかったのか?と勘ぐりたくなる選択だった

892 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 16:58:47 ID:GsKNmMzXO]
その昔、体操では3回転すれば世界をとれプロレスラーの必殺技はただのチョップ‥
160キロ投げたとされる沢村も実は当時のスピードガンの精度に問題が‥

技術の進化はメカだけではく人も確実に進化している。
プロストやマンセルとは去年まで現役だった顎とは違うよ。

893 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:02:44 ID:QChDAw2y0]
沢村の時代にスピードガンはないんだが

894 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 18:34:30 ID:/3LR9Q/M0]
>>891
そうかあ?
No1待遇も確保できたし、いい選択だったと思うぞ。




895 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 19:23:50 ID:Za05VsB70]
ホンダで復帰したりして・・・
ロス・ブラウンも来るし・・・
ホンダで勝ちまくったら、顎、一発で好きになる

896 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 21:03:47 ID:hc85tvHV0]
>>891
顎のフェラ入りの経緯を知らんとは

897 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 21:25:20 ID:jGepQd/v0]
最後くらいラルフを助けてやれよ。
ホンダに俺様が1年乗ってやるからラルフも乗せろと。
んでバトンはマクに、バリはアグリで琢磨と組む。

898 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 21:36:24 ID:Vi/5ULuV0]
>>897
禿同


899 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 22:28:22 ID:pZ+HCph80]
>>896
そうでなきゃ顎ヲタなんてやってないだろ


900 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 22:45:21 ID:jGepQd/v0]
そんくらいは知ってんだろ。
さすがにニワカになるとベネトンの契約を打ち切ってまで
フェラーリに行った事情までは知らんだろうが。
顎はベネトンもフェラーリも自分の意思で移籍したことなんて1度もない。
全部マネージャー。より契約金の高い所を選んだ結果。
だから顎がフェラーリを立て直すためにフェラーリに加入したってのは
後付で結果論。動機は金。

901 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 22:48:26 ID:oE/HT/2q0]
立て直したのはベルガー

902 名前:音速の名無しさん [2007/11/16(金) 22:58:12 ID:jGepQd/v0]
俺はアレジ派。

903 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 17:04:42 ID:ujneiblG0]
1991年ジョーダン・フォード予選結果
第1戦アメリカGP    14位 B.ガショー
第2戦ブラジルGP    10位 B.ガショー   /13位 A.デ・チェザリス
第3戦サンマリノGP   11位 A.デ・チェザリス/12位 B.ガショー
第4戦モナコGP     10位 A.デ・チェザリス/24位 B.ガショー
第5戦カナダGP     11位 A.デ・チェザリス/14位 B.ガショー
第6戦メキシコGP    11位 A.デ・チェザリス/20位 B.ガショー
第7戦フランスGP    13位 A.デ・チェザリス/19位 B.ガショー
第8戦イギリスGP    13位 A.デ・チェザリス/17位 B.ガショー
第9戦ドイツGP      7位 A.デ・チェザリス/11位 B.ガショー
第10戦ハンガリーGP   16位 B.ガショー   /17位 A.デ・チェザリス
第11戦ベルギーGP    7位 M.シューマッハ /11位 A.デ・チェザリス
第12戦イタリアGP    9位 R.モレノ    /14位 A.デ・チェザリス
第13戦ポルトガルGP   14位 A.デ・チェザリス/16位 R.モレノ
第14戦スペインGP    17位 A.デ・チェザリス/20位 A.ザナルディ
第15戦日本GP      11位 A.デ・チェザリス/13位 A.ザナルディ
第16戦オーストラリアGP 12位 A.デ・チェザリス/16位 A.ザナルディ

どう見るかはあなたしだい

904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 18:53:33 ID:rpqILtUE0]
誰かサンは、予選は重要じゃない結果が全て
って言ってたよw

>>901
ベルガーが「ホンダに電話してみろ」と
言ったとか、言わなかったとか



905 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 19:44:16 ID:n6yV1EsC0]
90年代のチェザリスは速さも安定感も兼ね備えた
中々のドライバー。
かつてのイメージでかなり損をしている。
むしろこの頃は顎の方がただ速いだけで壊し屋だった。

906 名前:音速の名無しさん [2007/11/17(土) 20:05:20 ID:m50alBgo0]
>>904
その重要では無い予選でバカみたいに
130Rへ突っ込んで逝ったヤツいたなwレクチャーしてくれた偉大な先輩が
呆れてたしw

907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 20:21:26 ID:qS/jLJ010]
スパではチェザリスは2位まで上がっただろ?ベルギー+ジョーダンが
かなり良かった。
ある意味顎は強運。もちろん、モレノやチェザリスより速いのも事実だが。

908 名前:ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU [2007/11/17(土) 21:20:44 ID:n+I9lRwvO]
(*^_^*)
セナは生まれた時から環境に恵まれてたからな。
レースに出るのに金の事は心配しなくても良かったし、あれこそ強運だわw
セナがミハエルと同じ環境でスタートしたら、F1に来れてないと思う。

909 名前:音速の名無しさん [2007/11/17(土) 21:37:56 ID:5KDqu5jg0]
>>908
おい、チンカス
ルイスハミルトンはワールドチャンピオンになったのか、今年?
答えろよ、ゴミ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

910 名前:音速の名無しさん [2007/11/17(土) 21:49:40 ID:QfcL2Ef4O]
909 お前がゴミ

911 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 21:54:16 ID:QSXYOX2b0]
>>908
あ〜あ
反論できないもんだからとうとう境遇にまでケチつけてきやがったよwww
結果が全てとかぬかしてたくせによwwww
とりあえず境遇のこと語るならマンセルことググッてこいやwwwwwww
所でお前が散々けちつけてたライコネンのタイトルが正式に決定したわけだが
何知らん顔してんの?なんか言えよ?言えないよな?おめぇは自分に都合の悪いこと
は徹底的にスルーするどっかの半島のような人間だもんな

912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 22:20:20 ID:n6yV1EsC0]
>>908
顎ばかり語ってないでハミチンの方も語れよw

913 名前:音速の名無しさん [2007/11/17(土) 23:26:45 ID:6IvPNE2r0]
>>910
てめぇ、くされスリックの味方すんのか?
さっさと死ねよ、産廃ヤロー!

914 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 23:40:54 ID:4tIlHsZB0]
>>908
>>856



915 名前:音速の名無しさん [2007/11/17(土) 23:55:14 ID:ZGcNvkfzO]
スリックってあれだけの醜態さらしてよく来るよな…正直…変態?

916 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 00:09:22 ID:Yt+aB+pc0]
>>908
またオナニー理論かw

さすが毎日オナニーしかすることがないニート様wwww

917 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 12:01:52 ID:FwZVqDDX0]
>>908
>>909

918 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 12:54:09 ID:OcJFmgms0]
ここ最近のスリックのレスを見ると、スリックのこのキチガイじみたセナやライコネン嫌いは
金、容姿、才能への嫉妬だということがよくわかる
そして顎のようなサクセスストーリーが自身の希望であり
それがセナやライコネンに負けることは自身の敗北を意味する
だから必死だし、自身も顎のようなサクセスストーリーを描けると思い
マンガ家として大成できるという妄想を持ち続ける事が出来る


現実は不細工で無能なニートなんだけどねw
顎がセナやライコネンに劣ることはそんな自分を認めることになる
そりゃ必死だわなw


919 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 13:13:35 ID:oAuCjynaO]
おい、キチガイ顎ヲタのスリック、戯言も程々にしとけよ、低知能。

920 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 13:16:38 ID:oAuCjynaO]
スリックは死者を冒涜する最低な人間。はよ死ねやカス。

921 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 14:25:23 ID:eyEzAq8B0]
スリックは顎からゴキルトンにスイッチするんじゃなかったのか?w
チャンプ取れないと手のひら返しで応援やめるなんてクズだな。
かつて奴は眉毛に乗り換えようとした黒歴史があるが
上辺だけで応援してるからそんな事できるんだよ。
悔しかったら非難されてもゴキを腹括って応援しろハゲ!

922 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 18:10:22 ID:ID8HGzJWO]
シューてヒールとしては、よかったと思うが。全てを肯定するつもりは、ないけど。

923 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 18:38:46 ID:muJHjo7zO]
シューの才能はセナプロと並ぶ、チームの統率力はセナプロ以上。トータルでシューが史上最強だと思う。

924 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 18:58:22 ID:bh8kzQea0]
>>908
おい、チンカス
ルイスハミルトンはワールドチャンピオンになったのか、今年?
答えろよ、ゴミ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ



925 名前:音速の名無しさん [2007/11/18(日) 21:53:59 ID:Hyiw2qTbO]
来年はチャンプだよ

926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 23:12:51 ID:SoBRQ9iv0]
だよな


927 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 10:00:11 ID:+qAP0AhL0]
730名前: 皇帝の息子 ◆MICHAELpCk 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 01:20:47 ID:C+w+3U4U
○皇陛下と○泉総理をぶっ殺して
日本中にサリンをばらまきます
そしてブ○シュ大統領のケツの穴に割り箸を差し込み
目隠しをしてロープでぐるぐる巻きにして
太平洋の真ん中に捨てます

744名前: 皇帝の息子 ◆MICHAELpCk 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 10:20:15 ID:C+w+3U4U
警察様
今日はエイプリルフールですよ
理解してください
この馬鹿どもは僕を貶めようと必死なのです
これは陰謀なのです
今日はエイプリルフール
今日の僕の発言はみんな嘘です


皆殺しだ!覚悟しろ!

757名前: 皇帝の息子 ◆MICHAELpCk 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 11:45:09 ID:C+w+3U4U
愛○万博会場を爆破する!

760名前: 皇帝の息子 ◆MICHAELpCk 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 11:53:36 ID:C+w+3U4U
皇○子の目の前で雅○様を犯す!

928 名前:音速の名無しさん [2007/11/19(月) 20:39:07 ID:MCxXZ2y2O]
最高のドライバーだよな

929 名前:音速の名無しさん [2007/11/19(月) 20:50:27 ID:XfBbSawr0]
スリック
自演がバレバレwwwwww

930 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 20:54:46 ID:TSQy+GiM0]


      ⊂(*^_^*)つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧ 
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)

931 名前:音速の名無しさん [2007/11/19(月) 21:34:56 ID:auhFdyVb0]
ミハエルの後継者も見事タイトル獲ったし、満足なんじゃね?

932 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 03:11:03 ID:vgoDTazT0]
合同テストでのファステスト見ると復帰&100勝達成して欲しい
3キロ太ったくせにバケモンだ


933 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 09:02:50 ID:xUangwLj0]
空気の読める男マッサが翌こっそりとベストタイム

934 名前:音速の名無しさん [2007/11/20(火) 18:23:55 ID:i6u+S8wy0]
>>908
おい、チンカス
ルイスハミルトンはワールドチャンピオンになったのか、今年?
答えろよ、ゴミ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ



935 名前:音速の名無しさん [2007/11/20(火) 19:12:32 ID:L9Gia2F+0]
歴代F1チャンピオン負け数ランキング

ベスト5
1 アルベルト・アスカリ 19敗
2 ファン・マヌエル・ファンジオ 27敗
3 ジョゼッペ・ファリーナ 28敗
4 マイク・ホーソン 42敗
5 フィル・ヒル 44敗

ワースト5
1 ネルソン・ピケ 181敗
2 ミハエル・シューマッハ 159敗
3 ナイジェル・マンセル 156敗
4 ジャック・ビルヌーブ 153敗
5 アラン・プロスト 148敗

936 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 21:21:13 ID:vgoDTazT0]
グランプリの参加国数と参加ドライバー数が初期とは大違いなんだから
そんな数だけ挙げても無意味だろ


937 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 21:25:21 ID:4APa8LSR0]
参加ドライバー数は以前に比べてものすごく少ないだろうな

938 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 23:58:59 ID:Wmg/vxC00]
>>935
出走回数で割った率でないと意味ない数字だな

939 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 00:06:32 ID:pCBBwARX0]
>>938
そうするとファンジオがトップになるな。

940 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 00:19:23 ID:pCBBwARX0]
ついでに言うなら勝ち星だけを並べて比較しても意味がないとも言える。

941 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 04:21:20 ID:18jvyeLm0]
>>908

まぁセナぐらいの腕だったらF1まで行くんじゃないの?

ベロフみたいに耐久レースやってるかもな。

jp.youtube.com/watch?v=JdmnmYguGZU

史上最高のドライバーって↑の中にいるのかもな。

942 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 04:57:45 ID:18jvyeLm0]
ってか
「ミハエル・ファンタスティック」って。

あんた、ハミルトンはもういいんですか。

じゃあコバライネンにしときなよ。
あいつは今後伸びるぜ。




943 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 08:25:14 ID:NaumscZyO]
ミハエル・ファンタスティックってハミルトンファンどころか、ミハエルファンでもないからなぁ!ミハエルファンからもF1ファンからも煙たがられてるキモオタ・・。叩かれても何とも思わない無神経だからいつまでも現れる!

944 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 08:27:01 ID:v4yVbsON0]
コバライネンが今後伸びるぜ。なんて言う素人に驚きな今朝




945 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 08:42:30 ID:1jY0ahZN0]
49 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
他の漫画家じゃ無理だと思う。
上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。

そして、俺には それが出来る。
これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。

他の漫画家じゃ無理。
だが、俺には可能だ。
俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。

近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
言っとくけど、釣りじゃないよ。

946 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 10:26:15 ID:yPWwNiIu0]
ミハエル・ファンタスティックは実力も人気も史上最低4


の間違いなんだろ。


947 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 12:31:37 ID:032nTiF9O]
古葉来年は富士子の臭いがする

948 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 12:32:18 ID:pCBBwARX0]
勝率
1 ファン・マヌエル・ファンジオ .470
2 アルベルト・アスカリ .406
3 ミハエル・シューマッハ .365
4 ジム・クラーク .347
5 ジャッキー・スチュワート .272

タイトル獲得率
1 ファン・マヌエル・ファンジオ .555
2 ミハエル・シューマッハ .437
3 アルベルト・アスカリ .333
3 ジム・クラーク .333
3 ジャッキー・スチュワート .333

ポールポジション獲得率
1 ファン・マヌエル・ファンジオ .568
2 ジム・クラーク .458
3 アルベルト・アスカリ .437
4 アイルトン・セナ .403
5 ルイス・ハミルトン .294

ファステストラップ獲得率
1 ファン・マヌエル・ファンジオ .470
2 アルベルト・アスカリ .406
3 ジム・クラーク .388
4 ミハエル・シューマッハ .304
5 スターリング・モス .287

というわけでこのスレは使命を終えました。

949 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 13:13:46 ID:1jY0ahZN0]
>ミハエル・ファンタスティックは実力も人気も史上最低4

ワロウタ

950 名前:音速の名無しさん [2007/11/21(水) 23:28:44 ID:18jvyeLm0]
>>944

一応、俺は1988年から観ているし、近代F1の流れも大体つかんでるつもりですけどね。
あと88年以前のF1も本とかビデオで把握しているつもり。

それでも素人なのかもしれないけど、
コバライネンの素質はハミルトン以上だと思うよ。

まぁ来年のF1みれば、嫌でも解かるさ。




951 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 23:33:40 ID:22aplivd0]
新人の伸びシロ予想は難しい
素質があっても伸びるかどうかは運も大きい

長年F1見て俺が出した結論
「ルーキーの未来はただ見守るのみ」

952 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 23:53:41 ID:v4yVbsON0]
>>951
正解!

953 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 00:15:57 ID:f6/B+8/30]
>>951
だな。
「驚異の新人!」「将来のチャンピォン!」と騒がれても大成せずに消えていった
ドライバーはたくさんいる
逆にデビュー時にはあまり注目されてなかったのにいつのまにかトップドライバー
の仲間入りをした人だっている


954 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 00:20:46 ID:FmXju20X0]
コテ基地は単に最年少××!脅威の新人!に飛びついてただけ

来年はどうせピケJr.あたりに食らいつくんだろ



955 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 10:29:42 ID:dt5IE/d80]
顎全然史上最高じゃないじゃん。

956 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 10:40:45 ID:uj7mCs090]
でてこいよ、スリック
逃げてんじゃねえよ、ゴミ

957 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 10:53:53 ID:YpyxNSSi0]
バカマッサよりはマシじゃね?

958 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 12:28:28 ID:8V/FQlrGO]
ミハエルはなんだかんだ言ってやっぱ史上最高だろうな

959 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 12:46:03 ID:uj7mCs090]
82 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/07/04(水) 02:06:09 ID:g/8W9sON
(*^_^*)
>>42
根拠?
まず、僕が尾田を超越していると、自分で感じていると言う事かな。

877 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/08/02(木) 20:22:37 ID:5jCUGqBAO
(*^_^*)
>>876
お前が勝手に感じてるだけだろ。
そんなものを根拠とは言わない。

960 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 13:17:15 ID:dt5IE/d80]
12気筒と8気筒がいっしょにレースしてたのが夢のようだよ…

961 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 13:37:48 ID:ezBFlE+P0]
スリック出て来いよw
顎は人気も史上最高なんだろwwww

>またINGの投票では、F1史上統計的に最も成功したドライバー、
>ミハエル・シューマッハよりも、アイルトン・セナが
>最も尊敬されるドライバーであることが明らかになった。

しかも統計的に最も成功したドライバーだってさwwww
史上最強とも実力があるとも書かれてないねぇwwwwww


962 名前:音速の名無しさん [2007/11/22(木) 14:37:53 ID:YpyxNSSi0]
そんなもんかねぇ?

963 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 23:38:21 ID:x9sT0HLA0]
いつまでも居もしないスリックにこだわる奴きめー

964 名前:音速の名無しさん [2007/11/23(金) 00:03:51 ID:yZFN1fcx0]
ファンジオが凄いのは何も数字ばかりじゃない。
現役中渡り歩いた4チームすべてでタイトルをもたらしている。
安定して強いチームでヌクヌクと稼いだ数字ではないのだ。



965 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 00:05:24 ID:KZy6XeUd0]
>>964
時代が違うだろ
今の時代でスーパーアグリでもチャンピオン取れたら認めてやるよ
でもそんなの無理だろ?

966 名前:音速の名無しさん [2007/11/23(金) 00:15:18 ID:yZFN1fcx0]
小学生かw



967 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 00:20:15 ID:whXgQN+n0]
糞スレ埋め

968 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 00:44:06 ID:3Sf/AOcI0]
>>965
別に当時のファンジオだって逆ポールのチームに好き好んでは行かないだろw

969 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 06:20:26 ID:rsVoFTRd0]
>>963
スリックの味方をするおまえのほうが、はるかにキメー

970 名前:音速の名無しさん [2007/11/23(金) 20:12:58 ID:DkwRCj3X0]
スリックもシューマッハに魅力がないことに気づいてきたのさ。

971 名前:音速の名無しさん [2007/11/23(金) 20:22:25 ID:eIO1cHkM0]
うーむ、でもシューマッハは今までのドライバーが
思いつかなかったことを色々考えついたと思う
運転技術以外の分野じゃ史上最高のドライバーなんじゃないか?


972 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 20:31:43 ID:pMJSlCyR0]
ワロウタ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<499KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef