[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/17 12:37 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 760
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

sage強要撲滅委員会 Part22



1 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/10(日) 19:52:59 ID:qUrZvwIV]
www4.atwiki.jp/agesage/

過去スレ

sage厨監視所  ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1103592099/
sage厨監視所2  ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/
sage強要厨による被害対策会議室 Part3 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1125368665/
sage強要厨による被害対策会議室 Part4 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1126438780/
sage強要厨による被害対策会議室 Part5 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1130417440/
sage強要厨による被害対策会議室 Part5(実質Part6) ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1134037801/

547 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:14:49 ID:XAGUSlpO]
>>545
>>528に返事してくれ

548 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:16:13 ID:eKGHS5Hu]
>>545穏健派っつったってやっぱり頭の中身は過激派だからね
レスにトゲいれるかカマトトぶるかの違いしかない、あと第三者を意識しているかどうか

549 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:16:16 ID:A+wD3gbp]
>>544
もう一度分断してみれば?
今度はその過激派だけを潰してやるから

550 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:17:00 ID:i1Od8WAw]
>>546
それは>>77で否定されるし、ついでにいうとこのスレのほかの上位のスレが荒らされていないことの説明もつかない

よってageと荒らしが来ることの因果関係は証明されていない
>>547
知らんわ、関係ないコピペだろ

551 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:17:17 ID:FfPhWgg5]
>>545
いあ、出て行ったけど戻ってきたんだよw
まあ似たようなモンだけどw

>>547
もっと分かりやすく書こうよ。
意図がつかめないからレスしようが無いんだと思う。

552 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:18:51 ID:flqWwa//]
ニヤニヤ

553 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:19:43 ID:A+wD3gbp]
>>550
あのね、事実には事実でしか返せないの
仮定ではどんなに頑張っても意味がない
そろそろ自分のレベルの低さに気付いたら?

554 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:20:11 ID:i1Od8WAw]
>>548
違う
詳しく解説するとこう

ある日このスレで「突撃という手法は間違いではないか」という意見が上がった
その後議論が続き、スレ住人が3つの派閥に分かれた
Aいかなる場合でも突撃という手段は用いるべきではない、他の方法を模索すべきだ
B状況により突撃は仕方ない、しかし可能な限り避けるべきだ
Csage厨がいるスレなどどんどん突撃すればよい
という3つにね

A、Bは違う板にそれぞれスレを立てて移住することになり、Cがこのスレを引き続き使うことで話はまとまった
しかしAもBもなぜか出て行かず今に至る

555 名前:偽者 ◆FAKE/Ko9BA mailto:sage [2007/06/24(日) 05:20:39 ID:mjVNLWHr]
>>541
そのスレに乗り込んで、連れて帰るのは物理的に無理。

被害については、それはどっちもどっちだと思うぜ。
・sage強要する住人側、
・それを理由に突撃するやつ
・sage強要に対して説得に出向くやつ
・sage強要を黙認している住人側
原因の順列は、こんな感じだと思う。



556 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:20:58 ID:A+wD3gbp]
>>551
あの馬鹿が意図に気付けるわけ無いだろ
逆に気付けないってのが馬鹿の証明なんじゃないか?

557 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:21:01 ID:XAGUSlpO]
>>550
>下位の法が上位の法に矛盾するルールを設けることはできない
>>479は下位の法が上位の法に矛盾するルールを設けてることの証明

558 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:21:28 ID:i1Od8WAw]
>>553
ageと荒らしが来ることの因果関係は今は証明されていないというのが事実

559 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:22:22 ID:FfPhWgg5]
>>554
良く知ってるね・・・かなり古参なんだねww

560 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:23:11 ID:i1Od8WAw]
>>557
どうでもいいよ

561 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:23:55 ID:i1Od8WAw]
>>559
あれは最近の話だぞ

このスレは俺の知る限り2002年からある、タイトルは何度も変わってるけどね
突撃も当時からある習慣

562 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:24:19 ID:XAGUSlpO]
>>560
うはwwwwwwwww
分裂病乙www

563 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:26:31 ID:eKGHS5Hu]
スレを無茶苦茶にしたかったら基本はage荒らしから入るでしょ
いつものことだと大体時間帯も同じ、人の居る時に荒らすのが常道さ

564 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:28:19 ID:A+wD3gbp]
>>558
お前はこのスレの何を見たんだ?

はっきり言うが、このスレが荒れたのは、上がっているスレで誘導したからだ

これで因果関係がないという方がおかしい


565 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:29:01 ID:i1Od8WAw]
>>564
そうじゃない
ageると無条件で荒らされるのか?そうでないならsage強要の大義名分にはならない



566 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:30:12 ID:XAGUSlpO]
>>565
荒れてからじゃ遅いからだろ

567 名前:偽者 ◆FAKE/Ko9BA mailto:sage [2007/06/24(日) 05:30:15 ID:mjVNLWHr]
>>564
それ、激しく『ageると荒らしが来る』とは違う現象だぜ。

568 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:31:32 ID:eKGHS5Hu]
>>554「なぜか出て行かず今にいたる」ってこたあ
あなたの立場はCか

AとBが「移住」を自覚した上でここに滞在するには理由が話せるってことだろうからね

569 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:32:02 ID:i1Od8WAw]
>>566
ageと荒らしは関係ないからどうでもいいよ
>>567
うむ

570 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:32:48 ID:A+wD3gbp]
無条件かどうかなど別問題
論点をすりかえるな

ageたら荒らしが来るという事実が一つでも出来てしまった以上、sageを推奨する意義があるということだ

571 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:32:49 ID:i1Od8WAw]
>>568
当然Cだ
AとBはそれぞれ主義主張板、権利板にスレを立てて移住したんだっけか
こないだそのスレ見に行ったらとっくに落ちてたけどね

572 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:32:56 ID:flqWwa//]
ニヤニヤ

573 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:33:52 ID:A+wD3gbp]
>>567
同じ、それはageられたスレを荒らしが見たという証明になるからだ

574 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:34:26 ID:i1Od8WAw]
>>570
かなり苦しくなってきたね、もう自分でも気付いてんだろ?その理屈は成立しないと

仮にスレが注目されることで荒らされるようなら、それはそのスレ自身、あるいは荒らす側そのものに問題があるのだ
100歩譲ってageがきっかけになったところで、解決すべき問題は別にあるのだからsage強要の大義名分にはならない

575 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:34:59 ID:FfPhWgg5]
>>557
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A1%E4%BE%8B
長野県は良く分からないけど、奈良県のは法令がしかれてないケースだからいいのでは?




576 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:36:00 ID:XAGUSlpO]
>>574
苦しいのは自分てとこに気づいていないのか・・・

577 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:36:14 ID:aCXfkxTB]
>>565
ageると無条件で荒らされるのか?というのは
ageても絶対にあらされることはないのか?ということにもなる

前者がsage強要の大義名分にすらならないのであれば
後者も突撃の大義名分にはならんだろう

578 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:36:49 ID:A+wD3gbp]
A=B、B=CならA=Cになる
ageられたスレに荒らしが来た、その荒らしは誘導によってこのスレを荒らした
つまり、ageによってこのスレが荒れたということになる

579 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:37:51 ID:XAGUSlpO]
>>575
禁止されていないことを禁止しているのだから
【下位の法が上位の法に矛盾】している

580 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:38:06 ID:i1Od8WAw]
>>577
ごめん、何言ってるのかわからない
>>578
だとして、それでsageを徹底するスレじゃないんだよなここは
しかもそれはage関係ないしね、自分で認めてどうする

581 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:40:11 ID:XAGUSlpO]
ID:i1Od8WAwは自分が不利になる事実を突きつけられると
理解できなくなったりどうでもよくなるんだなw

582 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:40:31 ID:FfPhWgg5]
>>574
違うでしょ。法令に「反してはならない」のであって、
法令が規制していない新たな領域を条例で細かく規制するのは認められている。

ってこれスレ違いだねw

583 名前:偽者 ◆FAKE/Ko9BA mailto:sage [2007/06/24(日) 05:41:03 ID:mjVNLWHr]
>>573
違うだろ?
このスレが上がっていたから狙われたわけではなく、
ワンクッション、しかも遠足という誘導のおまけつきだ。
このスレが目立っていたからじゃあない。

584 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:42:23 ID:i1Od8WAw]
>>581
わからないのだから仕方ないな
そういうならお前、>>577を解説してくれよ

585 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:44:02 ID:FfPhWgg5]
あ〜安価ミスw

>>579
違うでしょ。法令に「反してはならない」のであって、
法令が規制していない新たな領域を条例で細かく規制するのは認められている。




586 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:44:34 ID:A+wD3gbp]
>>580
agesage言ってる前に日本語と算数を勉強して来い

>>583
A=B、B=CならA=C
ワンクッションおくことによって証明したんだ
このスレが目立っているかどうかはこの場合問わない

587 名前:偽者 ◆FAKE/Ko9BA mailto:sage [2007/06/24(日) 05:45:18 ID:aI/F4fEf]
俺は基本が規制議論板に寄生しているので
荒らし研究の一環としてこのスレをちょくちょく覗いているんだけど、
このスレを便宜上の道具として荒らしを行うのだけはやめたほうがいいとは思うぜ。

なに勝手なお気楽なことほざいていやがるんだって思われちゃうかもだけどな。

588 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:45:36 ID:aCXfkxTB]
>>580
ageると荒らしが来るというのも、その因果関係を否定するのもなんら確定的な証拠はない
それを「ageると無条件で荒らされることは証明できないから突撃は妥当!」と飛躍するのはおかしいよね、
「ageと荒らしの因果関係が説明できないからsage強要は妥当!」というのとなんも変わらん
だからageと荒らしの関係についての事象をsage強要の大義名分に出来ないというのであれば
突撃の大義名分にもならんわけだな

589 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:46:57 ID:i1Od8WAw]
>>585
この話のもうひとつ重要な点は、憲法も法律も条令も違反者への罰則があるってことだね
ルールとは実行力があって初めてルールとして成り立つ
勝手に「sageるな」というルールを主張したところで、あなたはその違反者にどんな罰則を与えられるのか、という話だ

違反者に何もできないルールはルールと言わない
そこらの小学生が「俺に逆らったら死刑」って言ってるのと同じだ

590 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:48:24 ID:XAGUSlpO]
>>589
違反者へ罰則を下すのはお前じゃないんだよ

591 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:48:35 ID:i1Od8WAw]
>>588
おそらく頑張ってわかりやすくしたつもりなのだろうが・・・やはり意味がわからないよ

すまないな

592 名前:まとめ訂正 [2007/06/24(日) 05:48:38 ID:A+wD3gbp]
事実
・このスレがageられていた
・このスレは荒らされた
・VIPはほぼage進行
・上がったスレに貼られた誘導を荒らしが見かけた

「スレッドの趣旨に沿う書き込みをしていれば、ageてようがsageてようが荒らしにはならい」が真なら、
「スレッドの趣旨に沿わない書き込みは荒らしになる」も真

論理破綻で矛盾しまくりの馬鹿がいる
こいつは自分が不利になる事実を突きつけられると
理解できなくなったりどうでもよくなる

593 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:49:45 ID:eKGHS5Hu]
>>587暇の充足にはなるよ
第三者にバカがバカなことを言っていると思わせようとしているレスとか
本当は分かっているのに論破遊びする為にわざと知らないフリをするソクラテスがいたり
それがまかり通るのは2chだけだろうな

594 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:49:50 ID:i1Od8WAw]
>>590
それがどうしたんだよw
あとお前は>>585に返答してやれ

595 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:51:00 ID:XAGUSlpO]
>>594
おそらく頑張ってわかりやすくしたつもりなのだろうが・・・やはり意味がわからないよ

すまないな



596 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:52:28 ID:i1Od8WAw]
>>585に返答できないわけだ

597 名前:まとめ訂正 [2007/06/24(日) 05:53:11 ID:A+wD3gbp]
>>591
それがお前の底ってわけだ
他人を理解しようという気持ちがないから、その言葉の真の意味が理解できない
平気で他スレを荒らしたりもする
そして、空気も流れも日本語も読めない
殴られたら殴り返せ、このような理屈でいる限り、お前に進歩はない

598 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:53:17 ID:XAGUSlpO]
>>585
それは間違ってたみたいだな すまん
まぁ長野の場合はその逆だけど

599 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:53:53 ID:aCXfkxTB]
>>596
つまり>>588に反論できないわけだな

600 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:54:17 ID:XAGUSlpO]
↑これでいいか?
>>596


601 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:54:55 ID:FfPhWgg5]
>>588
そうそう。証明しろ合戦になるから進歩が無いんだよね。

まあでも、
「ageはより人の目に触れさせる為に行うもの」
「多くの人の目に触れれば、その中に荒らしが混じる可能性がある」
「だから、ageは荒らしを呼び込む可能性を孕むもの」
っていう論法には納得しちゃうけどねw

>>598
長野は良く分からないね〜w詳しい人居たら聞いてみるw

602 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:56:10 ID:i1Od8WAw]
>>600
俺に催促されるまで答えなかったあたりよほど認めたくなかったんだな

603 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:56:51 ID:XAGUSlpO]
>>601
まぁコピペだから正しいかよくわからんがw

604 名前: ◆AAage/O.NI [2007/06/24(日) 05:58:09 ID:flHgWqhg]
VIPに晒した犯人はID:A+wD3gbpか。

605 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:58:19 ID:A+wD3gbp]
>>602
お前はいつまで立っても、都合悪いことには
曖昧に、矛盾を含んで、論理的ではなく答えるよな
最期には理解できない、全てこれだな



606 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 05:58:20 ID:eKGHS5Hu]
>>601その三段論法は俗に言う詭弁になるね

607 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:58:41 ID:FfPhWgg5]
>>603
なんだよwww

608 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:58:55 ID:XAGUSlpO]
>>602
そうだよw悔しいからねw
催促されても答えない(筋の通った答えが見つからない)おまえは
どうなんだろうなw

609 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 05:59:13 ID:aCXfkxTB]
っていうか未だ>>161の弁明をもらってないんだよね、ゴミコテどもにさ
>>134で「俺はそのスレはもう見てないから別にどうなってもいいやw」
とか言ってる以上、正義心を大義名分にするのはおかしいと主張してるのに・・・

>>602
まだ反論できないのかね?

610 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:00:20 ID:XAGUSlpO]
>>607
いやでも【下位の法が上位の法に矛盾】している例は他にもある気がするんだけど・・・
思いつかないw
知ってる人いる?

611 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:00:29 ID:i1Od8WAw]
>>604
犯人という表現はおかしいな、別にそれ自体は悪いことじゃないから

そいつ自身はアホだけど

612 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:01:44 ID:XAGUSlpO]
>>611
アホという表現はおかしいな、お前のほうがアホな上に分裂病だから


613 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:02:03 ID:aCXfkxTB]
>>611
意見を集めることになるわけだからなんもおかしくないよな
むしろ論破されることを怖がっているように思える

614 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:02:15 ID:eKGHS5Hu]
>>610憲法の9条とか?


615 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:03:11 ID:i1Od8WAw]
>>610
なんで「違憲」って言葉があるかしってるか?



616 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:04:17 ID:FfPhWgg5]
>>606
どの辺が詭弁なの?

>>610
多分他にもあると思うけど、行政司法と揉めてる最中だったりするかもね。
まあもうスレ違いだからやめようよw

617 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:04:29 ID:XAGUSlpO]
>>615
お前は取りあえず答えられないレスへの答え考えとけ

618 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:06:40 ID:A+wD3gbp]
>>613
奴は論破されているのにそれを認めていないだけ

まぁ、意見の異なる複数を相手にすれば、全てにおいて筋が通る方が難しいのがな
それだけあの患者は、あやふやでバラバラのことを矛盾だらけで言っているということ

619 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:07:15 ID:XAGUSlpO]
ID:i1Od8WAw及び ID:i1Od8WAwに似た試行回路を持つクズ撲滅委員会 Part1
建てていい?

620 名前: ◆AAage/O.NI [2007/06/24(日) 06:08:16 ID:flHgWqhg]
>>609
予告。今夜>>161にレスするよ。

621 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:11:59 ID:aCXfkxTB]
>>618
>まぁ、意見の異なる複数を相手にすれば、全てにおいて筋が通る方が難しいのがな
そうそう、まさにこれがこのスレのおかしいところを如実に表した一文
意見が違うものが一緒くたになって、sage強要に制裁(笑)を加えたら
突撃する時のメンバーによって、その制裁内容に違いが出てくるわけだ
そんな突撃するタイミングによって意見がころころ変わる集団に説得力のある主張はできないし
俺はそんなやつに突撃されたくない

622 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:12:56 ID:XAGUSlpO]
>>620
>>621
にもよろしく

623 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:13:05 ID:A+wD3gbp]
>>619
立ててもいいけど、今後使うなら「sage強要撲滅委員会過激派撲滅スレ」とかかな
でも他にスレ立つとここで遊べなくなるって問題はあるけどね

>>620
いましたらどうなの?
ホント先延ばしが好きだね^^

624 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:13:12 ID:i1Od8WAw]
>>621
それは違うね
「sage強要は間違い」という一点でこのスレ参加者の意思は統一されているし、そこさえ一致してれば細かい認識の違いは看過するというのがこのスレの参加者だから

625 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:15:56 ID:A+wD3gbp]
>>624
「スレッドの趣旨に沿わない」という一点さえ共通なら、あなた達の行為はやはり荒らしですね^^



626 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:17:06 ID:i1Od8WAw]
それは違うね

627 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:18:07 ID:FfPhWgg5]
>>625
そのスレの方向性、自治に関係する事だから良いって意見もあるよ。

628 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:18:26 ID:A+wD3gbp]
とうとう屁理屈までなくなったw

お前が出したコピペが真ならその対偶も真
いい加減記憶したら?

629 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:18:57 ID:XAGUSlpO]
ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1182633482/
建てちゃった てへっ

630 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:19:15 ID:i1Od8WAw]
まあ、俺の変わりに>>627が答えてくれたし

631 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:19:23 ID:A+wD3gbp]
>>627
>意見もある
ここは日本だから意見はあるでしょう


632 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:19:32 ID:aCXfkxTB]
>>624
で、統一されてるという証明はまだかね?
「ageと荒らしの因果関係を証明しろ、でなければsage強要は不当!突撃は妥当!」
とかいう主張を持った奴なのだからそれくらい証明できるよな

>そこさえ一致してれば細かい認識の違いは看過するというのがこのスレの参加者だから
認識の問題ではないな、行動の違いによる問題だな
行動や主張を統一してもらわんと平等な制裁ができないだろう?

633 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:22:12 ID:XAGUSlpO]
>>631
日本じゃなくても意見はあるがwwww

ID:i1Od8WAwの脳内ではまともなのはないけどね

634 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:24:37 ID:aCXfkxTB]
>>627
あーあ・・・君の一文によって
>>629によって、このスレを永遠に監視することも問題なくなっちゃったな
自分の首をしめちゃったね

誤爆したのでこっちに

635 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:26:54 ID:i1Od8WAw]
>>632
現に過去にそのような齟齬で問題が発生したケースがないというのが回答だな



636 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:27:39 ID:i1Od8WAw]
>>634
それは別にいいんじゃないの
そもそも過去に何度もああいうスレ立ってるけど毎回一ヶ月ともたず落ちる

637 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:28:37 ID:A+wD3gbp]
>>635
それで、僕への回答は?
まともな、矛盾のない、論理的な回答を1つも貰ってないんですけど

638 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:30:03 ID:i1Od8WAw]
>>637
お前が理解しないだけじゃん

知らんわ

639 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:30:27 ID:FfPhWgg5]
>>632
意思の統一とか平等な制裁とか、2chじゃ無理なんだよ。
無理な上で、どうすればいいかを考えるべき。

>>634
どうぞご勝手にw

640 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:32:11 ID:i1Od8WAw]
少なくともこのスレの参加者

・sage強要は間違い
・sage強要の被害者は救うべき
・そのための突撃はやむを得ない

この3つで統一されてるし、この3つが統一されてるなら細かい齟齬は何ら問題にならないから関係ないんだよな

641 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:33:06 ID:XAGUSlpO]
>>638
だから理解できずにまともな答えができないお前が言うなと

642 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:35:09 ID:A+wD3gbp]
・突撃は荒らし
・スレ違いも荒らし
・ここは荒らしのすくつ

おお、何もまちがいではない

643 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:35:31 ID:XAGUSlpO]
>>640

554 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2007/06/24(日) 05:20:11 ID:i1Od8WAw
>>548
違う
詳しく解説するとこう

ある日このスレで「突撃という手法は間違いではないか」という意見が上がった
その後議論が続き、スレ住人が3つの派閥に分かれた
Aいかなる場合でも突撃という手段は用いるべきではない、他の方法を模索すべきだ
B状況により突撃は仕方ない、しかし可能な限り避けるべきだ
Csage厨がいるスレなどどんどん突撃すればよい
という3つにね

A、Bは違う板にそれぞれスレを立てて移住することになり、Cがこのスレを引き続き使うことで話はまとまった
しかしAもBもなぜか出て行かず今に至る

お前が嘘をついていないなら統一されてないが?





644 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:36:25 ID:i1Od8WAw]
>>643
やはりそこは問題だな
まあ最近は突撃に異を唱える奴がいないからいいけど

645 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:40:25 ID:A+wD3gbp]
>>644
まずさ、
「スレッドの趣旨に沿う書き込みをしていれば、ageてようがsageてようが荒らしにはならい」が真なら
「スレッドの趣旨に沿わない書き込みは荒らしになる」も真になる

前者はお前が事例として持ってきた意見
後者はお前の主張に反している

この矛盾について説明してよ



646 名前:心得をよく読みましょう mailto:sage [2007/06/24(日) 06:41:05 ID:XAGUSlpO]
>>644
この3つが統一されていないんだから細かい齟齬が問題になってくるんじゃないのか?

647 名前:心得をよく読みましょう [2007/06/24(日) 06:53:10 ID:A+wD3gbp]
まぁ、これが論理破綻者の限界か…
またお昼にでも来るかな

>>644
ちゃんと寝ないで来いよ
当日で寝たら、本気でスレ潰しに掛かっちゃうよ^^






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef