[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/14 08:48 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

表現力とかって言うけど



1 名前:氷上の名無しさん [2006/11/06(月) 16:55:47 ID:ZgDPjI6J0]
大したもの表現してなくね?

75 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 09:38:24 ID:N9lEIDu3O]
>>73
話がかみ合わないと思った時はスルーでおk

76 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 09:52:33 ID:3n6x0ob10]
当時芸術性が高いと言われたビットの演技を今見ると色褪せて見える。
それが見る側の好みの問題というレベルではないのはようつべの視聴数を見れば
明らかだ。やはりフィギュアはスポーツである。芸術性を競技の採点の一部と
して取り入れるにはたかだか20年で基準が変わらないようなものを目指さなけ
ればならない。芸術などというたいそうな言い方をやめるのもいいかもしれ
ない。

77 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 10:01:53 ID:B0NDSk5e0]
>>76は、
「フィギュアは夏季五輪の体操「床」と同じように、
 体操のあのコスチュームで、音楽なしでやるべきだ」と。

一人ずつ順番にジャンプしたり、スピンしたり・・
なるほど面白いですね。
(フィギュアスケートが何なのかさえ>>76は分かっていない)

78 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 10:58:02 ID:B0NDSk5e0]
ところで、
高いジャンプは芸術性も高く、
良い音楽と同様に芸術性・イメージの広がりがあるのは、なぜだろう?
たかがジャンプが高いだけなのに。

79 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 11:40:58 ID:QAefp4zz0]
スグリはスケーターというよりアーティストに近いんじゃないかなぁ。
表現力が凄いとかいうけど、何も感じたことないよ。ジャンプが貧相だから、そうならざるを得ないんじゃ?
トリノの荒川には鳥肌立ったけど。優雅でしなやかで美しかった。
でもあれを表現力かといわれると良く分からない。



80 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 13:20:41 ID:ao0/z77y0]
>>65
下二行が一番糞だと思うけどw
何の説明にもなってないじゃん。

81 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 13:30:54 ID:847XRPbqO]
>>78そこは人によって感じ方がちがうでしょ
たとえば私はトリプル跳ぶときは高さより体のラインや腕の形に
芸術性を感じるから。それ以前にもともと表現力の話をしていたのにいきなり話が
ずれているよ。あなたがなんで、ある現象に芸術性を見出だすかなんて
他人は知ったこっちゃないんだよ。

82 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 13:35:49 ID:3pUDphJI0]
表現の中には顔芸も入ってるから、かろうじていいんじゃないの?

83 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 13:37:43 ID:cRoAae200]
なんかジャンプで必死になって綺麗に見えない選手っていくら上体の表現が
優れてても演技全体としては興醒めしちゃうんだよなあ
そういう意味ではやっぱり一連のジャンプ動作が軽やかでないと表現としては
あまり魅力は感じない



84 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 13:40:08 ID:847XRPbqO]
なんか個人的な趣味を語る場になってますね…


85 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 13:48:37 ID:UZvb2vVm0]
このスレ主と住人自体が、ジャンプ厨の集まり。
レスするだけ無駄。

芸術=特定の様式・素材によって「美」を表現する活動・およびその作品の総称。

スケートは「美」と「技」とか言っていたジャンプ厨さん。
あなたの矛盾点はここにちゃんと出てますよ。
スケートに芸術性が存在するのは当然ですよね?

86 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 13:49:08 ID:NDuRTqcq0]
軽やかなジャンプ、高く豪快なジャンプ、高速回転でキレのいいジャンプ、
表現の道具としての個性であって、技術的に質の高いものであれば優劣は無いと思う。
一人でそれらを使い分けするのは難しい(みどりの「意図的ダブル」とかは少しそういう意図を感じるけど)
から、実際はプログラムをそれぞれの個性に合わせる事になるんだろうね。

87 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 14:07:53 ID:B0NDSk5e0]
>>85
辞書の定義に最もなじまない単語は何か分かりますか?
「芸術」。
あなた論外です。
以後も、
「人による」「人それぞれ」等という田舎の腐った物言いはやめてください。
例→>>81

88 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 14:13:03 ID:/L2DLzeJ0]
Polina Semionova Music Video
www.youtube.com/watch?v=id-bFpYQzXE

こういうのみると、所詮、フィギュアの振り付けしは
パクリ魔で、2流の芸術競技だってことがわかってしまう…

むしろ、むかしみたいに、スケーティングスキルを
純粋に競った方がよかったのかも
最近の選手は、スケーティングが流れないし汚くて
会場で見てるとすごい不快。

89 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 14:24:11 ID:gagfy61w0]
個人的には「みどりのジャンプ」は芸術だった、というのは納得するが、
=「みどりの演技」は芸術だったかと言われた、違うと思う。
そうだという人もいれば、全く違うと言う人もいる。

実際、PCSの採点みても、技術の土台の延長であり、技術性の出来により左右されるもので、
その点から見ても、スケートに芸術性という採点基準はないよ。
多少あるとしたら、本当に+αくらいだ。
芸術性にこだわる人は、スポーツであるスケート競技に何を求めているの?

90 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 14:26:07 ID:B0NDSk5e0]
>>88 え?
フィギュアが芸術だと思ってたの?
てゆうか、そのビデオがなんだと言うの。
馬鹿みたいw

91 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 14:28:15 ID:/L2DLzeJ0]
真央のショパンをふりつけた人が
参考にしたビデオだよw

92 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 14:36:35 ID:gagfy61w0]
>>88
凄くいいもの見せて頂きました。ありがとう。
踊りの7割は小学生が習うバレエの基礎レッスンからの展開ですかね。
本当に美しいです。


93 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 14:40:33 ID:B0NDSk5e0]
>>89
>個人的には
>「みどりのジャンプ」は芸術だった、というのは納得するが、
>=「みどりの演技」は芸術だったかと言われた、違うと思う。
これは「伊藤みどり」を理解していないからでしょうね。

「フィギュアはスポーツだ(芸術ではない)」 という当たり前のことを
わざわざ力んで言う人って、
田舎の少女だと思うw



94 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 14:55:00 ID:WRcCo2Tx0]
>>85
ジャンプ厨って表現するってことは、ジャンプは芸術ではなく、ジャンプは何かを表現しているわけではないと?

>>76
視聴数は現在の知名度・注目度が現役選手>引退選手なのも影響していると思われます。

95 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:01:09 ID:847XRPbqO]
>>87芸術が人による、人それぞれで以外に言い表わせられるならお願いします
それともあなたは表現力と芸術をいっしょくたにして話してらっしゃるのでしょうか?

96 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:02:45 ID:WRcCo2Tx0]
>>95
表現力と芸術はさすがに違うだろうが、表現と芸術の違いって何?

97 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:11:32 ID:/L2DLzeJ0]
みどりのジャンプは芸術だろ
フィギュアスケートならではのものだし
シズニーのスピンも然り
織田のジャンプも芸術性高いな

98 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:15:45 ID:847XRPbqO]
>>96そのままの違い


99 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:17:17 ID:B0NDSk5e0]
>>95
「芸術は一人一人同じだぞ」「全員同じだぞ」「人によらないぞ」
と言ってる人が、どこにいるのか教えてください。
どうか教えてください。よろしくお願いいたします。m(_)m

>>96
英語にすると分かりやすいかも。
表現力 →プレゼンテーションかな。(アーティストリーもあるかも)
表現(性)→ プレゼンテーション、リ・プレゼンテーション、等?
        (エクスプレッションとは言わないでしょう)
芸術   → アート、など
芸術性 →アーティストリー、アーティスティック○○ など

100 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:19:07 ID:04Tdb1Ux0]
例えば10年たっても名前を挙げられるような選手とかプログラムは、芸術枠でもいいんじゃないの
ゴールドメダリストだから、とかではなくてあの選手のアレがよかった、みたいに。

現在芸術家と言われている人達も当時はこういう論争に晒されていたんだし、時間が振り分けてくれるよ。
長い眼で見れば一試合失敗したとて、一年スランプだったとて関係無い。
たった一つでも良い、記憶に残るプログラムさえあれば。

表現力は受け取る人の好みと、感受性の豊かさ具合による。

101 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:22:29 ID:847XRPbqO]
>>95
?人それぞれ違うという表現を使うなというレスに対してのレスなんですが?
芸術はみんな同じなんていう趣旨に返答した覚えはありませんけど…?

102 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:29:15 ID:gagfy61w0]
>>101
相手にしないでいいです。
今日のNGだよ。

103 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:29:57 ID:B0NDSk5e0]
>>96
浅田真央を例にすると分かりやすいです。簡単に言うと、
真央は芸術性はないが表現力は高い。
「カルメン」や「くるみ割り人形」は、
イメージの広がり(芸術性)はない。
しかし、ピンポイントに限定された世界観を提示し、表現力・表現性は非常に高い。
「広がり」を基軸に考えると分かりやすいです。



104 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:32:27 ID:B0NDSk5e0]
>>102 ww 涙があふれてるよw

105 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:32:59 ID:7yGhWB830]
みどり自身が昔、芸術性について実況で語ってたよ。
会場全体を使って、その世界を支配して、滑ることだそうだ。
それで言うと(表現範囲で表示すれば)こうなるらしい。

滑走ライン<<リンク全体<<客席まで全体<<天井まで全体<<天井よりずっと上まで<<天井よりずっと上まで

なんだって。
そういう目でみるとわかりやすいんだけど、実際の採点見ると、そうでもない気がする。
ケバイ衣装で苦しげにゴロゴロ転がってたビットのほうが
みどりよりはるかに広い範囲の世界を支配できてたとは思えないので。
最近で言うと、先週の織田や真央のSP、コーエンのDARK EYESは本当に良かったと思う。





106 名前:訂正 mailto:sage [2006/11/12(日) 15:34:39 ID:7yGhWB830]
×滑走ライン<<リンク全体<<客席まで全体<<天井まで全体<<天井よりずっと上まで<<天井よりずっと上まで
○滑走ライン<<リンク全体<<客席まで全体<<天井まで全体<<天井よりずっと上まで<<天井よりずっと上まで+下横多方面に




107 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:37:26 ID:TmRJWPLpO]
>>103
ノクターンは芸術性あると思ったけど

108 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:38:35 ID:NDuRTqcq0]
>>89 
>>実際、PCSの採点みても、技術の土台の延長であり、技術性の出来により左右されるもので、
その点から見ても、スケートに芸術性という採点基準はないよ。

これは正しい。ただ、採点基準にあろうがなかろうが、芸術として(の部分も)見る人が一定数居るのもまた事実。
表現力と芸術性はきちんと区別して語らないと、
自分が芸術性を感じたから、もっと点が出るべき、などと語る勘違いが後を絶たないことにはなるね。


109 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:50:44 ID:B0NDSk5e0]
>>105
それは広がりのある話ですね。
みどりのセリフって面白くないんだが(芸術家にありがち)、例外ですねw
「世界との一体感」を求めたわけか。

>>107
そうかも知れないね。
ノクターンは「完成度」が高いという感じかな。
あの曲自体が広がらない限定的な曲だし。
浅田真央はこのままピンポイント路線で行くのかな、と思った。

110 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 15:52:49 ID:wRtxGWjl0]
ようするに芸術性って幻術性だろ。
あってなきがごとし。論じるだけ不毛。好きなオタ同士で語れ。

表現力ってのは村主がやってる顔芸。ベテランになると
技術がないのを救済される手段。

一般の人が思ってる芸術ってのは
芸術的なスピンでありジャンプ・ステップ
技術に裏打ちされた美しさのこと

111 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 15:56:45 ID:B0NDSk5e0]
>一般の人が思ってる芸術ってのは 芸術的なスピンでありジャンプ・ステップ 技術・・・

村主さんの顔芸を芸術と思ってる人も多い。

112 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:12:29 ID:WRcCo2Tx0]
>>99
英語でも別の単語があると言ってるだけで、全く説明になってないよw
そのままとか言ってる>>98並だよ。

で、表現と芸術ってどう違うの?

113 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:20:14 ID:WRcCo2Tx0]
>>103>>105
浅田真央に表現力があって芸術性がないとか、
ビットよりみどりが広い範囲の世界を支配とか、
その辺は納得いかないけど、違いについてはわかった気がする。

>>95
芸術が「人それぞれのもの」で、
表現が「人それぞれではないもの」と考えているのはわかった。



114 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:22:52 ID:TmRJWPLpO]
>>109なんか悟りきってるみたいだけど、あなたのいう広がりのある曲・表現ってどのプロ?誰?
抽象的すぎて意味がわからないんだけど

115 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:32:49 ID:7ieAQRYc0]
むしろ真央は表現力より芸術性があるきがする
音楽性というか。
音楽を感じて無意識に動ける能力が高い
表現力はまだ上半身の使い方が稚拙だし
こうやって表現しようという意識がないと思う。まだまだ天然の表現の域を出ない

116 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:37:36 ID:UUvcAhjS0]
なんだかややこしいことになってるな。

一生懸命表現してる村主だけど、あれが芸術かというとそうは思えない
みどりは演技力がないが、あの幅があり高いジャンプは芸術に思える
荒川はもっさりしてるが、流れ続けるスケーティングは芸術作品並
まおのすべりはまだまだ子供で表現しきってないが、高いジャンプだけ
でなく、美しいポジションの片鱗が随所に見られるようになり、
芸術的な滑りが出来る逸材である
こんな感じで芸術という言葉を使えばいいんじゃないの?
村主の顔芸も芸術的なのかもしれないが、滑稽に見えてしまえば
芸術という言葉の枠でも滑稽な表現として扱われるべき。
あの顔芸をしたから芸術的という言い方は間違ってるよね。



って程度でいいんじゃない?

117 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:38:35 ID:B0NDSk5e0]
>>112
「英語でも別の単語があると言ってる」って何? どういう意味?
>全く説明になってない
「説明」はしていないんですが。
>表現と芸術ってどう違うの?
>>99>>103
>>113
>違いについてはわかった気がする。
よかったねw

>>114
>>109なんか悟りきってるみたいだけど
はい。
>あなたのいう広がりのある曲・表現ってどのプロ?誰?
クワン、ゲデバニシビ子、みどり、スル・トリノSP、ビートリサ、ミラ、昨日の浅田舞、・・・
>抽象的すぎて意味がわからないんだけど
分からない原因を「抽象性」のせいにしないでくださいw
原因はオマエ自身ww

118 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:45:47 ID:B0NDSk5e0]
>>115
>むしろ真央は表現力より芸術性があるきがする
へえー。
>>116
>なんだかややこしいことになってるな。
そんなことないよ。
>こんな感じで芸術という言葉を使えばいいんじゃないの?
どうぞ、ご自由に。

119 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:50:28 ID:4aVqk1Ml0]
真央は表現者じゃなく芸術家だと思う
真央は何かを表現しようとかするタイプじゃなく
音楽の世界に入り込んで感じたまま天性の優美な仕草や動きで魅せていくタイプだと感じる

120 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:54:48 ID:B0NDSk5e0]
>>119
へえー。
ちなみに言っとくけど、
芸術性が高い=良いこと  ではないんで、ご注意ください。

121 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:55:20 ID:UUvcAhjS0]
>>119
まだそこまでは行ってないという意見が出て当然になっちゃうよ。
真央は芸術家じゃなく、スポーツ選手だよ。
その枠内で話したほうがいい。

122 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:55:42 ID:d8LS5YPK0]
クワン見て涙が出たり、、
リレハンメルのビットの「花はどこへ行った」を見てやっぱり涙が出たりっていうのが、
何か自分の中で感じ取ったんだろうから、
それは表現力を感じたんだろうと思う。
村主は表現力というより、演技力って感じなんだなぁ。

123 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 16:58:49 ID:UUvcAhjS0]
>>120
それはその通り。良いこと、悪いこと、善悪全て芸術には含まれる。
ただし、生理的不快感は計画的ならOKだが、的外れならNG
例)村主の顔芸 本人は不快感を与えるつもりじゃないだろうが、
多くの人は「違和感」を感じている。
違和感を与えるために行ったのなら問題はないんだが。



124 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 16:58:54 ID:4aVqk1Ml0]
>>120
そんなこと何処にも書いてないけど
真央に芸術性感じると不都合でもあるの


125 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:02:09 ID:mBtK6k5+0]
村主は“氷上の女優”だそうだからな

126 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:03:35 ID:UUvcAhjS0]
>>124
120ではないけど、
真央のどこかに芸術性を感じるのは問題ないと思うよ。
ただ芸術家ではない。
もし真央の滑りが芸術として評価するのなら、スケート選手
が演技した「スケート」全て芸術という感覚が必要です。
真央だけが芸術家でも真央のスケートだけが芸術でもないです。
意味わかります?

127 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:04:21 ID:B0NDSk5e0]
>>123
>不快感は計画的ならOKだが、的外れならNG
>違和感を与えるために行ったのなら問題はないんだが。
wオモロイ

>>124 えっ? 何ですか?

128 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:11:53 ID:V31j3mK/O]
あのぉ…、足上げてバックで滑るあのポーズ…。
うちの犬の電柱オシッコとかぶるんですけど。

129 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:15:49 ID:7yGhWB830]
センススケールの問題。
凡人と同じものさしではかって
天才を過小評価するべきでないと思う。

130 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:17:41 ID:B0NDSk5e0]
ところで「高いジャンプ」は、「良い音楽」と同様に、
イメージの広がりがあり、芸術性も高いのは、
なぜだろう?
たかがジャンプが高いだけなのに。  (例→昨日のセベスチャン。


>>128
>うちの犬の電柱オシッコとかぶるんですけど。
それが「表現力」というものだよきみ。

131 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:20:12 ID:mBtK6k5+0]
あれは一歩間違えると「はいっ!股臭いで!?」ってカンジで好きじゃないな…

132 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:21:17 ID:UUvcAhjS0]
>>130
うーん。ちょい難しいが、時間芸術や空間芸術として
見た場合,人間て三次元が始まって以来、広がりという
ものに対して共感できるからだろうか…。
ちょっと難しいな。

133 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:23:47 ID:7yGhWB830]
華やかさ、爽快感、重力からの開放感



134 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:25:53 ID:B0NDSk5e0]
ウットリしてるときに突然3Dになるから?
何かを「ぶち破る」のかな。

135 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:30:40 ID:UUvcAhjS0]
>>134
ほうほう。そうかそれもあると思う。
その質が高ければ高いほど、感動は起こるものだしね。

136 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:31:56 ID:UUvcAhjS0]
>>133
そういったものも感じるよね。人それぞれ感じ方は違うの
かもしれないけど、共感できたりするのはどこかで繋がってる
からかもね。

137 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:34:53 ID:B0NDSk5e0]
芸術性たかーい

スルツカヤ トリノSP
www.youtube.com/watch?v=76LZUmeRu8o
伊藤みどり87世界SP
www.youtube.com/watch?v=-LyTdvzpw_s

138 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:37:14 ID:AikWrKm00]
高くてキレイに決まったジャンプは無駄な力がないからじゃないかな。>芸術性

スーッと滑ってきたスピードがそのまま高さと回転にへんかして、
着氷した後は元のスピードに戻ってる。
書道家の筆先とか、バイオリニストの指先とか、寿司職人の握りとかw
無駄のない動きは美しいと感じることが多いよ。

139 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:38:50 ID:847XRPbqO]
なぜ真央ヲタはここまでわざわざ真央を誉めにくるのか?
この真央ヲタの行為は一見すべての議論を無視した頭の悪い行為にしか
みえないが、その突き破り方は芸術的といっていいだろう…
こんな感じで使います。

140 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:39:35 ID:WRcCo2Tx0]
>>117
じゃあ>>99は説明じゃなくてなんなの?w

>>120
いい方向に向かってる状態が芸術性が高いってことなんじゃないの?

>>123
善悪って何の話?


どなたか芸術性が高いのに悪い状態になってる例を挙げてください。
それが村主だとしたら、芸術と呼ぶことに疑問があるのですが。

141 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:41:59 ID:B0NDSk5e0]
おっ、まだグズってる子がいるなw

142 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 17:48:42 ID:AikWrKm00]
>>140
横レスすると岡本太郎。>芸術性が高いのに悪い状態
太郎の「げーじゅつ」は絶賛するひとも多いが私は不愉快に感じるな。


ちなみに自分は村主好きなんだが、
個性的な振り付けよりも、ルッツやフリップの高さ
スケーティングの速さなどに感動することが多いので
「演技力が高い村主」より「スピード感溢れる村主」のほうが「芸術的」だと思う。
私見でスマン…

143 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:52:04 ID:B0NDSk5e0]
みどりってなんでチビデブ不細工のくせに芸術性高いの?



144 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:54:20 ID:UUvcAhjS0]
>>139
このスレでは真央オタと決め付けないほうがいいよ。
>>140
善悪というのは芸術の内部のお話
いい方向っていうのは意味がわかるけど、芸術性が高いって
いうのとはちょっと違う気もする。まあ、芸術的な価値を
高めるためにした行為を「いい、悪いで表現してる」
んだろうと思うけど。

>>137
個人的にはあなたの視点も持ってるから、その場合はすごく
共感できるけど…。スルやみどりにないものを持った選手の
スケート的芸術を見た時は、そっち方向の視点で他の
選手の芸術性にも共感できるかな。難しいところだけど、
同じ美術や音楽でも印象派とバロックの違いみたいなのが
あるように。

145 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:58:06 ID:UUvcAhjS0]
>>142
その視点でいえばある程度はそうだろうけど、
演技力で失敗してるのも村主の特徴。
見てる人に違和感を感じさせない演技が出来てこそ、
演技力があると思う。

146 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 17:58:06 ID:WRcCo2Tx0]
>>142
受け取る側の問題なの?
たぶん>>141は違うことを言ってる気がするけど、表現力がないからな。

村主のくだりは同意。


>>144
悪を表現するとかそういう話?
芸術性が高い=いい だとどう違うんだろう。

147 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:03:14 ID:B0NDSk5e0]
芸術性が高い  →芸術性が高い (に過ぎない)
良い・良くない →目的次第  (何のために"良い"のか)

148 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:05:17 ID:UUvcAhjS0]
145だが言葉足らずだったかもね。

さっきも書いたが、村主の表現したい事が世界平和なのに、
受けては「顔が滑稽」「表現してるって思われたいんじゃない?」
とか違和感持って思われてしまう事。
演技は表情も大切だから、村主はそこで失敗してる。

149 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:06:30 ID:B0NDSk5e0]
>>144
>共感できるけど…。スルやみどりにないものを・・・
ということは、>>137
「スルツカヤ トリノSP」と「伊藤みどり87世界SP」に
共通点があるということかな。

どんな共通点?

150 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:06:47 ID:UUvcAhjS0]
>>147
あなたとは価値観や好みが若干違うかもしれないが、
「そうそう、その通り」と共感できる部分が多い。
僕よりも説明が上手だと思う。

151 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 18:12:13 ID:AikWrKm00]
>>146
あるものを見てどう感じるかは
受け取る側の問題だと思います。

特に文化的背景が濃いものほど人種や社会環境などで反応も大分違ってくるし。


>>148
たしかに村主はビットやクワンなどと比べて演技のスキルが足りない。
彼女の中の表現したい!っていう気持ちが強いだけ、
なおさらそれが不恰好に出てしまっているところはあるかも。

152 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:14:31 ID:UUvcAhjS0]
>>149
イヤ、よくわからない。ただ、スケートの質を細かく見るという
視点じゃなく、一つの作品で言えば
「自然体」「自然な欲求」「自然な抑揚」を満たしてるような
気がしたから、好ましさも感じた。
にしても、みどりの映像初めてみたけど(87のは)芸術点は
低いけど、全然違う芸術性の高さを感じたのは確かです。

153 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:19:37 ID:UUvcAhjS0]
>>152
ただね、みどりは物凄く興奮するし、芸術点が低くても
芸術を感じるけど、
プロになった後のみどりの顔はみどりスマイルと呼ばれた
笑顔じゃなくて、芸術点は高くなったけど違和感を感じて
たので、ちょっと…ってのがみどりに対する思うところかな?
僕はみどりの顔芸(硬直した笑顔)よりも、なんにも顔芸して
ないみどりの演技の方が、個人的には自然なので「芸術」に
近いというか、「みどりの芸術」を邪魔しないので好きかな。




154 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:22:33 ID:B0NDSk5e0]
>>152
自然ねえ。自然な欲求。(確かに「不自然」や「人工的」だと芸術性は低いかも)

>全然違う芸術性の高さを感じたのは確かです。
すごいでしょう。
「全然違う」とは何と違うの?

155 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:28:31 ID:UUvcAhjS0]
ちょっと難しいが、
芸術点は体のラインの使い方とか、音楽への合わせ方だとか、
見た目の美とか、そういう基準で見るものでしょう?
スケーティングも含めて。
芸術的な点数といったほうが適当だと思うけど。

ただ芸術は点数にできないもので、点数にできない時点での
芸術的高さというか。
あれでもし音楽に全然あってなかったり、Vサインをカメラ
目線でしてたりしたら不愉快になってたと思うけど。
言葉では説明できない。

156 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:31:45 ID:UUvcAhjS0]
155だけど
ただ、そういった芸術点的な視点でスケートを見て、
感動したり、芸術だなあって思ったり事も自分はあるので…。
そんな感動を邪魔する演技や表現があった場合は感動が薄れて
しまうから、ないほうがいいと思うが。

157 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:34:46 ID:847XRPbqO]
>>154ありえない程不自然なものに強い芸術性を感じたことはないんですか?


やはり芸術とは受け取る方の問題が大きいと思う
バロック音楽の複雑な絡み合いも知識や感性を育ててこなかった人には
ただの退屈な子守歌になってしまう。現象が同じでも受け取り方は
千差万別。だからここで皆で誰が芸術的だとか何が芸術に近いとか
決めることは無理だし意味がないと思う。
たとえば韓流ドラマで感動して泣いた。心が揺さ振られたからあれは
すばらしい芸術だという人に、あんなものは芸術ではないと
言ったところで水掛け論。その人にとってはそれが芸術だから仕方ない。

158 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:35:47 ID:WRcCo2Tx0]
>>147-148
よくわかった。芸術とは目的のないものと考えているのか。
これまで君らのいうことがわからなかった。
芸術という言葉をその程度のものとして使っているんだな。
だったら村主に芸術性があるということになる罠。

159 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:36:40 ID:HzDZiZgnO]
岡本太郎か。
オレはよく知らないけど、テレビで「爆発したいという
欲求が自然に起きて」という話を思い出した。

160 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 18:39:53 ID:mBtK6k5+0]
岡本太郎は
必死で自分から爆発してるというイメージ。

161 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:41:24 ID:B0NDSk5e0]
>>155
(ま、念のために書いとくと、伊藤の「芸術点」は全く参考にならない。
 なぜなら伊藤みどり自身がその「基準」を変えていくわけだから。
 当時はアジア系やモデル体型ではない選手(伊藤など)に「芸術点」は出なかった。
  だからもし伊藤の「芸術点」を論拠にすると、2重に本末転倒になる)

162 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:42:07 ID:UUvcAhjS0]
>>157
韓流ドラマがどうして関係するんだよw
>>158
スルー
二人とも全然話しにならない

163 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:43:44 ID:HzDZiZgnO]
>>157 あなた、キモすぎ



164 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:48:10 ID:B0NDSk5e0]
>>157
>ここで皆で誰が芸術的だとか何が芸術に近いとか 決めることは
>無理だし意味がないと思う。
へえー。

>>158
>これまで君らのいうことがわからなかった。
ww
そろそろ泣きやんだほうがいいよw

165 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:48:12 ID:847XRPbqO]
>>162だから例えばってかいた通り、ただ単に例えばの話。
ここで他のスケーターの名前をだすと荒れちゃうと思って韓流にしただけ。

166 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:48:30 ID:6fHROU6yO]
>157
とても面白くロムってたけど
一人だけ間抜けすぎ
土俵外て感じW

167 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:50:35 ID:UUvcAhjS0]
>>165
視点、論点、観点、全部不適合だと思う。こういう人が
例えば僕と同じスケータが好きだとしても、語りあう必要ない
と思ってしまうような内容だから。

168 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 18:51:37 ID:B0NDSk5e0]
ところでさ、
みどりってなんでチビデブ不細工のくせに芸術性高いの?

169 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:52:02 ID:UUvcAhjS0]
だいたい誰が芸術的かなんて誰も話してないよw
芸術を感じるかどうか、それはいったいなんなのか、
そういったものを語ってるじゃないかw

170 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:53:13 ID:847XRPbqO]
>>164
ここで何が芸術的か決めることにそんなに意味があると思うなら
どうぞ続けてください。本スレで真央を芸術的と書き込んでた方ですよね?
どんな結論にもっていきたいのか分かりませんが
どうぞ何が芸術なのか決めてくださいw

171 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 18:53:35 ID:UUvcAhjS0]
>>168
わらた。が、そういうのは芸術性とは関係ないずら。


172 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 18:54:45 ID:B0NDSk5e0]
>>170
>どうぞ続けてください。
はい。
>どうぞ何が芸術なのか決めてください
>>137

173 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 19:02:07 ID:B0NDSk5e0]
>>137の2作品より芸術性高いのは誰なんだ!?

早く出せおまえら!



174 名前:氷上の名無しさん [2006/11/12(日) 19:02:24 ID:847XRPbqO]
>>167そりゃそうでしょ
話してる内容の根本から意味ないと言い切ったわけだから
でもホント意味ないものの上で議論してるからしょうがない
水を差したようだけど気にせずどうぞ

175 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 19:10:54 ID:B0NDSk5e0]
心配しなくても>>157が本日のMVPだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef