[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 03:31 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 956
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆同棲統一スレッド★ part105



1 名前:恋人は名無しさん [2017/02/04(土) 18:51:32.40 ID:2VhfAoqF0.net BE:728152697-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.sc/ico/u_01.gif
■相談者は適切な該当板&スレがあればそちらに相談しましょう。
■レオパ質問はレオパスレへ、メンヘル相談はメンヘル板が適切です。
■解答者も煽らず、他スレへの誘導を心がけましょう。
■賃貸時の初期費用は場所によりますので自分で調べましょう。
■学生の同棲は煽られるものと思ってください。それに耐えられる方は質問、相談ドゾー。
■総合スレですので質問&チラ裏OKですが、チラ裏の場合はチラ裏と明記しましょう。
■喪女荒らし、学歴荒らしはスルーで。マターリしましょう。(´∀`)つ旦~~

・次スレは>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
・次スレが立つまで書き込みを控えましょう

★同棲統一スレッド★ part103
echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1473287279/

■同棲は終りの事を話し合い確認した上で始めた方が良いでしょう
(結婚前提、期限を区切る等)
■親が毒親でもないかぎり事前に挨拶をしたほうが結婚に繋がります
■同棲を始めるときは家事分担と家計の分担について予めキチンと話し合いましょう
■同棲するとセックスレスになる確率が高くなります
■ワンルームでの同棲は一人で落ち着ける時間が取りづらいので避けたほうが無難です
■同棲は基本的に女性が割を食う(男が結婚したくなくなる)システムです

以上、事前に想定される事を認識し対策を練った上で
楽しい同棲ライフを過ごしましょう

前スレ
★同棲統一スレッド★ part104
echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1479312284/

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/04(火) 22:39:44.19 ID:DTBFTZmT0.net]
私は家事は服をたたむくらいしかしない
ご飯もほぼ作らないし床掃除とかはルンバ

635 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/04(火) 22:47:38.56 ID:tl/x/si70.net]
ルンバっていいの?

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/04(火) 22:48:36.46 ID:uHS/QLSK0.net]
>>627
お互い話し合って決めること
四十もすぎたオッサンが相談するようなことじゃない

637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 01:35:58.86 ID:pXF+ZCIk0.net]
>>633
旦那の家事が当てにならないと同じくらい世の中の嫁の収入は当てにならないからね
世の中そういうのが大多数でしょ

638 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 02:06:30.46 ID:3mwQLGyY0.net]
>>637
あなたの理論だと
女性が専業主婦やって男が外で働いて、って言う役割分担はwin-winということに

639 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 02:47:01.28 ID:7bHIEdFi0.net]
>>627
あなた43才だし、多分0のままのが良いと思います
節約する方にシフトして必要経費を少なくするべき

640 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 05:15:44.23 ID:sRvxw1uM0.net]
>>637
順番逆じゃない?
男の稼ぎがあてにならないから女も働いてるんじゃない?
特に子どもが小さいうちから働いてるお母さん達は

641 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 06:18:03.51 ID:GTc/WR/t0.net]
>>638
男女がそれぞれどっちをやるかは知らんが完全に10:0で稼ぎと家事を分け合えるならwin-winじゃないか
問題はそんなこと現実に出来るほど稼げる人はほとんどいないし家事を出来る人もほとんどいないことだが

642 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 06:53:51.42 ID:504g+b6p0.net]
>>641
年代が上の方の女の人は共働きでも10:0で家事してる人が多いと思う
うちの母もそうなんだけど



643 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 08:43:42.77 ID:h2rUgCPz0.net]
チラ裏というか愚痴
同棲一カ月なんだけど彼氏がずっと携帯でゲームしてる
テレビゲームなら私も好きだし一緒に喋りながらできるのに仕事から帰ってきても休みの日もずっと携帯ゲーム
PズドラMンストSろ猫…とローテしてるから一向に終わらない
私もFェイトとかやる方だと思ってたけどこんなに長時間だと少し寂しい
生活費も彼氏が多く出してくれてるし一人の時間欲しいんだろうなとか分かってるからこんなわがまま言えない

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 09:55:52.83 ID:oSMSMQT20.net]
>>641
一家を守るほど稼げないとか家事ができないとかの話は本人たちにやる気がないだけでは?

てかここ同棲スレだから自分ちの話して欲しいなぁ

645 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 09:57:47.94 ID:oSMSMQT20.net]
>>643
うちも全ての休みを潰して三国志みたいなゲームやってるから
休日の生活が買い物もままならなくて正直うんざりしてる
限度があるよね

646 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 10:56:58.88 ID:h2rUgCPz0.net]
>>645
三国志みたいなのウチの彼氏もやってるw
買い物すら行かないレベルで携帯ゲームって身体に支障がでそうだけど頭痛とかしないのかな

仕事でパソコン見てるだけでも疲れるだろうに帰って携帯とにらめっこして更に首肩バキバキにしてマッサージは私かい…やるけどさ

647 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 14:25:35.55 ID:s2oGM/eZ0.net]
彼氏がナチュラルメイクを強制してくるんだけど
ナチュラルメイクだと糞不細工なんだけど気にしないのかな?
家でほぼすっぴんだから気合い入れてメイクしたらデビルって言われた

648 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 15:00:14.87 ID:b7HL31va0.net]
それはあなたがくそ不細工でメイクも下手ってことでしょう
ナチュラルメイクって基本厚塗りだよ
もうちょっと化粧勉強すればいい

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 15:37:13.84 ID:42l4VvV80.net]
>>648
ブスにマジレスせんでいいよ

650 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 17:18:13.10 ID:P4cvBOE50.net]
>>647
別人だったら悪いけどマフラー女思い出した

651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 20:03:53.90 ID:gln8QbLR0.net]
糞不細工とデビルの二択なら
糞不細工の方がまだマシなんだろう

652 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 23:03:06.01 ID:Oq2sglAI0.net]
付き合って5年、同棲始めて1ヶ月、向こうの希望で籍入れちゃった
これからもよろしく



653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/06(木) 09:22:07.34 ID:PtmeXJr60.net]
板違い

654 名前:恋人は名無しさん [2017/04/06(木) 12:37:44.34 ID:ajMWH9no0.net]
>>652
鬼女板池

655 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/06(木) 13:53:19.73 ID:SbxdMOGr0.net]
また来るに一票

656 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/06(木) 19:13:32.41 ID:1AW67T6l0.net]
東京で同棲してる人に聞きたい
みなさん家賃いくら?

657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/06(木) 19:23:37.49 ID:v8D3310m0.net]
>>656
>>2が読めないの?馬鹿?

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 03:50:28.38 ID:g6FHUDlW0.net]
築地の歌舞伎座の裏あたりで2Lで18万
高いけど場所的に最強だからこんなもんかなと思ってる

659 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 11:54:38.48 ID:MF7z0rXZ0.net]
私27、彼30。付き合って5年、結婚前提で同棲して7ヶ月。
お互いの両親には挨拶済み、正月等の行事にはお互いの実家に2人で挨拶に行く関係。
だけど最近疲れてきてこのまま結婚して良いものか不安。
お金も仕事も家事についても不安・不満が有りすぎる。このまま色々抱えたままで結婚した所で上手くいくわけないよな…

660 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 12:27:40.77 ID:Dzj7/uDS0.net]
すれち

661 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 12:57:37.65 ID:MF7z0rXZ0.net]
>>659
別スレに書き込もうとして誤爆した
失礼しました

662 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 21:55:44.08 ID:nNQ9ZChw0.net]
>>658
都心だとそんなもんだよね



663 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 23:11:32.57 ID:ETGeeyxt0.net]
同棲解消したいけど
地元が遠方なため
仕事を止めなくてはならない。そうなると収入がないから家を借りれないんだけど、実家に頭下げて一時的に戻るしかないよね?(/_<。)

664 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 23:17:36.90 ID:nNQ9ZChw0.net]
>>663
シェアハウスは?
初期費用も家賃も安いし、貯金のために何ヶ月かいるには最適だよ

665 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 23:25:47.32 ID:bZ9SsmJG0.net]
>>663
解消したい理由は?

666 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 23:56:42.99 ID:KL7odYsJ0.net]
>>663
顔文字うざい
Twitterでやれ

667 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:27:56.03 ID:r9FusKM50.net]
>>664
シェアハウスも、考えてます
ただ一人暮らしはしたことがないので、不安ですね。
理由は婚約してるけど彼の仕事が不安定な為。(私が引っ越してから、また状況が変わってしまい)わたしもアラサーなので、もういい加減待てないと思ってしまい...

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:31:42.21 ID:VQcleji00.net]
仕事辞めたくないなら同棲解消して会社の近くで住むとかは?
家に戻らなくても婚約してるって事は親にも挨拶してるだろうしどっちみち頭下げる必要あると思うけど
貯金は全くないの?

669 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:32:40.90 ID:r9FusKM50.net]
貯金は100万しかないb諱B大阪から東給桙フ地元に戻らbネくてはならなbュて。

670 名前:恋人bヘ名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:35:12.02 ID:LGdqxXe30.net]
お互い働いてる中で彼の仕事が不安定だから同棲解消で実家に戻る意味がわからないんだけど
アラサーで一人暮らしが不安ってどういうこと?

671 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:38:32.44 ID:r9FusKM50.net]
>>670
いままでずっと実家暮らしでした
一人暮らしは貯金ができないのと、体が弱い、防犯面で不安。あと単に寂しいってのもあります

672 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:43:39.15 ID:MwNdQp310.net]
>>671
デモデモダッテうざいしキモい
消えろ



673 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:45:31.64 ID:LGdqxXe30.net]
>>671
1. もう少し貯金作れるまであと1年同棲してがんばる。
2. 彼と別れる覚悟で実家に戻り、実家で仕事を探す。
3. 同棲解消して今の仕事をやめずに職場近くのシェアハウスを借りて(女性専用だと防犯面しっかりしてるしワイワイ暮らせる、初期費用も家具付きで5万円ほど)今彼が安定するまで続ける。

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:48:01.66 ID:r9FusKM50.net]
>>673
はー悩む。その選択肢ですよね
別れて次が見つかるかってのも心配です(自己中発言すみません、もう30近いので...)
同棲解消するにしても、円満にしたいので言い訳を考えないと

675 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:52:02.39 ID:TIAI5i6H0.net]
>>674
なんか頭おかしい人?精神?
レス見てると不安になってくるわ
デモデモダッテは嫌われるよ

676 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:54:27.14 ID:LGdqxXe30.net]
>>674
今すでにそんな気持ちでは、今後一生一緒にいるかもしれない人とはやってけないと思うこれを機にさっぱり別れて、一人暮らしでも何でも好きなことやってみれば?
失礼ながら、最初は10代だと思うぐらい異常に幼さを感じるので、痛い三十路になるまえにもっと色々とチャレンジして人生経験積んだほうがいいかもだよね

677 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:54:40.30 ID:r9FusKM50.net]
>>675
すみません
悩んでるので

678 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 00:55:35.57 ID:r9FusKM50.net]
>>676
色々経験はありますが
かなり親にあまえてましたね
正社員で働いたこともないし
って話ずれてすみません

679 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 01:33:01.30 ID:ySyxoq0V0.net]
>>677
すみません!
悩んでるので!(ドヤァ

鬱陶しいわほんと…

680 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 02:01:36.72 ID:0/1VUFE00.net]
何かいろいろと、うん

681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 06:36:56.04 ID:hfGivNJR0.net]
30で正社員になったこともないのに、婚約者の仕事が不安定だから別れたいとか
ま、何というか…知的にギリギリなのかな

682 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 10:57:37.90 ID:meA86VBm0.net]
正社員歴なし、一人暮らし歴なし、婚約解消歴あり、アラサー、貯金100万…

そうだね、、、次は厳しい
一生独りで生きてく覚悟で別れるしかないけど、そんなつもりじゃなさそう



683 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 11:23:02.83 ID:vM+9KluR0.net]
まだ29歳です...

684 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 11:33:45.25 ID:vM+9KluR0.net]
>>682
でもわたしの周り実家暮らしのフリーターとかでも、結婚してる子いますよ

685 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 11:36:17.86 ID:glog2ndW0.net]
まだじゃなくてもうだろ
29も30も大して変わらないし問題はそこじゃないから

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 13:17:11.18 ID:1hWjs6oV0.net]
>>684
仕事したいの?

687 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 13:19:24.83 ID:nLLXfOM70.net]
本質的にズレてそう

688 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 13:20:42.73 ID:vM+9KluR0.net]
>>686
したくないですね〜

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 15:03:37.15 ID:WaBjzewb0.net]
相談スレいくか専スレ立てて
うざい

690 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:01:33.42 ID:VQcleji00.net]
本当に相談スレに行っちゃってるじゃん
結局どんな答えが欲しいんだろうね
働きたくない、親に頭下げたくない、出来れば引っ越したくない、正社員歴なし、貯金100万(本当かどうか怪しい)、アラサー
こんなあたしだけどかっこよくて収入もあって自分を無条件で養ってくれる新しい彼紹介してって事?

もしかして前からちょくちょく出てたマフラー女だっけか?同棲彼氏からシャネルだかなんだかのプレゼントもらって画像上げて金持ちの彼氏もって幸せーってしてる人?

691 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:34:55.57 ID:43crDZgB0.net]
>>690
別人だよ
マフラー女は私
彼氏さんとラブラブだよーお盆に彼氏の実家に挨拶行くの☆彡
7月は大阪旅行
あとは今日はペット買ってもらった

692 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:40:12.57 ID:VQcleji00.net]
あ、変なの呼んですみませんでした



693 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:48:47.50 ID:43crDZgB0.net]
話題に出すなよ
荒らされるとわかってるでしょw
ばかなの?w

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:50:57.84 ID:43crDZgB0.net]
>>650とか>>690とか
私を召喚したいだけじゃんw
ばかなの???
そんなに私と話したいの?

695 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 22:52:23.36 ID:43crDZgB0.net]
私はもう結婚予定だから
カップル板は読むだけで書き込む事はほぼ無いよ
ストーカーするならほかの板で書けw

696 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 23:15:57.69 ID:Mtx5DdoT0.net]
>>692
可哀想な人だからスルーしよう

697 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 23:54:49.55 ID:ta3SSn2z0.net]
来月から同棲なんだけど、家事の割合の話を全然してない
2人とも朝は8時くらいに出て、帰宅は私18時、彼は残業で24時くらい
多分私がテキトーにやることにはなると思うんだけど、話し合わないままなんとかなるものかな?

698 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/08(土) 23:56:26.00 ID:MZ4Ff1s/0.net]
ならないでしょ

699 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 00:04:37.46 ID:kgK4y3Tj0.net]
>>697
お互いそれに文句言わない性格ならなんとかなるんじゃない?
あなたは時間の関係上家事をやる事に納得して、彼は家事をやってくれるあなたに感謝するなら丸く収まると思う
そこで家事負担多い!とか家事が手抜き過ぎ!とか不満が出そうならあらかじめ話し合うべきだと思うよ

700 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 06:31:37.22 ID:0bbyLhoh0.net]
>>697
そもそもの同棲のきっかけは何だろう。
婚約したからなのか、プロポーズ間近なのか、お試し婚なのか・・・・。
あとどちらが同棲を持ちかけたのかも重要だと思う。
お互いが同棲する事によって何をしたいのかが分からないとなあ。

701 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 06:41:59.23 ID:ZYz/y9+K0.net]
>>697
適当にどころかあなたが全部やることにしかならなそうだけど
日付変わる頃に帰ってくる人に言える?
私だって仕事してるのに…と愚痴らないならやっていける。少しでもそういう気持ちが出そうならこじれる

702 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 07:23:16.43 ID:0t7sRey/0.net]
同棲1年弱だけど 彼氏が土日寝てばかり、デートほぼなし。生活費かなり出してくれるし毎晩夕食は作ってくれるけど、物のプレゼントほぼ貰ったことがないし記念日もあって食事だけ。
先週私が1日家を空けただけで、その日にここぞとばかりにエロdvdつき雑誌を買ったレシートがゴミ箱に無造作に入ってた
私が男とラインしてたら、俺の前でやらないでと言ってきたから、前じゃなきゃ良いの?と聞いたら 俺は〇〇ちゃんの前ではしてないよとまるでこそこそ連絡はしてるかのような物言いw
なんか大事にされてる気が全くしない。ただ単に一人が寂しいから私と付き合ってるだけのように思う。こんなものなのかな。



703 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 07:47:12.91 ID:JhXL/pDu0.net]
こんな質問するってことは家事全部やりたくない、テキトーにしかやらないぞっていうことでしょ
それでも彼は許してくれるかな?チラチラって
>>702
ワガママすぎ
生活費多く負担してくれてるのに毎晩ご飯作ってくれて記念日にはご飯に連れてってくれるなんて良い彼氏だよ

704 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 08:41:39.18 ID:Y35zTA9c0.net]
生活費出してもらってご飯も用意せず他の男と連絡取り合うって大事にしてもらえる要素がないんですが

705 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 09:08:47.96 ID:YHgbrTAU0.net]
>>702
彼氏にかまってほしくてわざと男とLINEしてるんでしょ?

706 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 09:19:53.96 ID:BoogN+eH0.net]
土日一緒に彼氏と寝てあげればいいのに

707 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 09:44:23.54 ID:0t7sRey/0.net]
>>703
書いてなかったけど、私今年の4月に入社一年目で、それまで学生だったので学生のうちはって生活費出してくれてました
私の前ではラインしないけどいないところで他の人としてる風な物言いとか、いなくなるとすぐエロ本買うところとか、不安要素が多すぎてつい。
彼氏は40なので、若い女なら誰でも良いのかなと思ってしまう。デートないところとか。

>>705
そういう心理はあるかも。本当に私のこと好きなのか試したいっていう。酷いね。
でも安心させ過ぎると本当に浮気しそうな気がしてこわくて。

708 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 10:05:55.99 ID:0t7sRey/0.net]
>>704
ご飯は俺が作ると、私も作るよって何度か言ったけどいいと言われて 向こう料理上手ですし
彼氏の会社終わりたまに迎えいったり、マッサージとか洗い物掃除は毎日してます。でも確かに文字化されると私も大概かも
何すれば良いんだろう。なんかもう繋ぎ止める自信も気力もなくて。

>>706
私が元々昼寝とか二度寝出来ない体質で 社会人の同棲ってこういうものなのかな、気にする必要ないんですかね。
去年頃までは仕方ない疲れてるからと思ってたけど、友達に話すとセフレがわりにされてるだけって言われ続けてきたからそうなのかと思ってしまう ここに書き込んだのもそうじゃなくてこれが普通という意見がほしかったのかもしれない。

709 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 10:23:59.07 ID:N+aT5xGk0.net]
>>707
将来的に結婚を考えているのなら、安心感は必要だと思う

710 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 11:10:04.20 ID:P97hIrDk0.net]
>>707-708
友達いやな奴だねー!単なる嫉妬だから気にしなくていいと思うよ
そういう子の前では愚痴らないこと
彼氏だって、仕事や趣味の付き合いで異性とLINEぐらいやるだろうし、40すぎて俺は彼女一筋だから女と一切連絡しないなんて男は痛すぎ
それでも彼女が嫌な思いしないように気遣うのは優しいしあなたにもそういう最低限の気遣いを身につけて欲しいってことなんじゃないの?
それに20近く年の離れた女の子と付き合うのってかなり性欲強いタイプだからAVで済むならまとも
問題はデートとプレゼントなんだよね?結婚資金や指輪代を貯めてるかもしれないよ
不満は話し合って解決しないとね

711 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 11:36:31.11 ID:5i0hcoVc0.net]
彼女や妻がいなくなるとエロ本や動画に手を出さない男なんてこの世にいないよ。何を夢見てるんだか。

712 名前:697 mailto:sage [2017/04/09(日) 11:45:40.23 ID:kt3guS170.net]
家賃負担は全て彼だし、勤務時間の兼ね合いもあるから、別に私がやるぶんには全然構わない
きっかけは向こうから結婚前にお互いの生活スタイル知りたいから同棲しようって言われたからです
私がずぼらなのでテキトーになるのは彼も分かってます
文句は言わない人だけど、話し合わないでなんとかやってる人はいるかなと思ったんです



713 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 12:07:06.88 ID:YHgbrTAU0.net]
>>712
>私がずぼらなのでテキトーになるのは彼も分かってます
彼氏に甘えっぱなしなの改めて女として何か努力すれば?
みんなに何て言って欲しいのか知らんけど、しつこすぎてどうでもええわ

714 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 12:24:30.66 ID:0t7sRey/0.net]
>>709
結婚の話たまに出ます。私はこういうところが不安で、結婚の意味分かってる?ってはぐらかしちゃうのだけど

>>710
本当に言われ続けてて(しかも複数人に)その度に、でも優しいよとか否定してたんですけど
性欲はかなり強い。でも>>710さんのレスで明るくなれた、救われました。
そういえば結婚指輪ではないけどペアリングはしてます 話し合いはまだ怖いので先になりそうだけど、とりあえず彼氏をまだ信じていいかなという気になった。ありがとう!

715 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 13:54:02.83 ID:3Kt0Gmct0.net]
結婚の話が出てるうちに籍入れたほうがいいよ
若い子が好きなおじさんだと、アラサーになると捨てられる可能性ある

716 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 14:28:23.97 ID:nPjNL96W0.net]
>>712
全く話し合わないで同棲始めたけど料理は得意な彼、掃除洗濯は私で自然に分かれた
彼が仕事で遅い時や疲れた時はお弁当買うかもしくは軽く私が作る
ズボラな私だから掃除は結構適当だけどそれを許してくれる

上でも言ってるけど何を言って欲しいのか分からないけどやっていける人はやっていけるし、不満溜まって別れる人もいると思うからこれに関しては始めてみないと分からないよ

717 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 15:24:03.52 ID:N+aT5xGk0.net]
>>714
安心させ過ぎると本当に浮気しそうってあなたが言ってたから、
家庭を持つことを考慮に入れたら安心感は必要だと思ったんだけどね
あなたもはぐらかしているのなら相手もそこまで真剣には考えていないんじゃないのかな
お互いに将来的なところに向き合えていないっぽく感じるよ

友達がどうこう言ってるからではなく、あなたがどうしたい・どうされたいのか相手がどうしたい・どうされたいのか
そうしてお互いにどうしたら良いのかを模索したらどうだろう
それすら避けるようではだらっとこういう同棲が続くように思う
あなたが彼を・彼があなたを大事にしてるかどうかもわかるんじゃない?

718 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 19:16:30.92 ID:I1iGzXIO0.net]
今日から同棲だけど、うまくやれるか不安しかない
実家出るってこんな寂しいんだな

719 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 19:36:41.23 ID:uq+gwHc60.net]
40歳が学生と付き合ってるってことは
二足足歩行のペット飼ってるような気分だろうから
生活費の負担も毎日のご飯作りもなんの負担でもないんだと思う
学生でもちゃんとした子たちもいるけど、この子はレスを読むとまだまだ子供みたいだし
若いうちはたくさん失敗するべきだから、好きなようにやったら?と思うわ

720 名前:697 mailto:sage [2017/04/09(日) 19:55:04.27 ID:RD6/g0o30.net]
>>716
経験者の話を聞きたかったんです
確かにやってみて自然と役割分担するかもしれないし、やってみないと分からないですね
ありがとうございます

721 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 20:23:34.16 ID:0bbyLhoh0.net]
>>712 きっかけは向こうから結婚前にお互いの生活スタイル知りたいから同棲しようって言われたからです

前も誰かがレスしてたけど、同棲がうまくいったからといって、結婚生活がうまくいくとは限らないからなあ。
まして2人で育児をする訳でもないし。
子供が出来たら、環境って激変するからね。同棲では絶対経験できないし。
まあやってみないと分からないのは確かなんだが、じゃあ結婚生活が確証できる事もない。
まあお互いの価値観が分かればそれだけでも収穫なのかな、同棲って。

722 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 21:05:30.53 ID:a/2R4aFV0.net]
友達からしたら、40のオッサンと同棲してるって異様と思われても仕方ないだろうね



723 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/09(日) 21:15:36.78 ID:rmEZZrjs0.net]
お局がわらわら湧いてきて草w

724 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 01:12:52.91 ID:VCDXiLm+0.net]
>>712
自分達のことかと思ったわ
私はちょっと家賃だす予定だけど、彼との帰宅時間が違いすぎて、多分私が家事やるんだろうなと
といってもご飯は作らないし、洗濯くらいかなと思ってる
あとは休日に軽く掃除とか
彼とはまだ話し合ってないけど、同棲始めてからで別にいいかなと思ってる
ホントやってみないと分からないし

725 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 11:17:48.07 ID:Vin++DhK0.net]
両方働いてての同棲だったら、家事やらない分はお金出してもらうってやり方で問題ないと思ってる

726 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 21:18:38.07 ID:qve5k8p10.net]
同棲するんだけど初期費用って50万じゃ少ない?
都内

727 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 21:24:29.87 ID:Trx7CLh10.net]
>>726
家賃敷礼いくらで家具はあるのかないのか、どっからの引っ越しよw

728 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 22:38:40.71 ID:x9Ir4+cu0.net]
>>726
全くの一からのスタートなら足らない
家具家電を持ち寄る、あるいはどちらかが持ってるなら引っ越し費用や家賃、敷金礼金次第
でもこんな馬鹿な質問するんだから頭が足りないのは確か

729 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 23:04:27.61 ID:9Ad5gkxl0.net]
>>728
馬鹿にマジレスする馬鹿乙

730 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 08:05:32.79 ID:jv1hO+1P0.net]
家具なし一からで最低60万は必要だったわ

731 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 11:50:35.25 ID:SNfPVxm20.net]
都内2LDKが10万でも、敷金、礼金、前家賃だけで50万行くよ
プラス引っ越し費用
家具家電一切買わず、引越しも業者使わなくても足りない
2人で50万じゃなくて1人50万って意味なら大丈夫

732 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 12:26:43.22 ID:6Uf8kyE80.net]
都内で2LDK10万てどこよ
足立区とか葛飾区?



733 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 14:19:30.77 ID:jDUwX2F/0.net]
こんな意味不明な短文で勝手に2LDKとか色々妄想して
勝手なレスしてて面白いよね。
初期費用自体どこまでを言ってるのかすらわからないし、今どこに住んでるかも
車持ってるとか家族が協力してくれるかもわからないのに。

734 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 14:29:38.00 ID:5AHnbqWm0.net]
礼金は知り合いの不動産屋がいれば取られないこと多いよ
家探しのコツはまずは不動産屋の知り合い探すことだと思う
待遇がちょっと違うよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef