[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 02:02 / Filesize : 312 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★35【カプ板卒業】



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/09/02(水) 13:40:32.11 ID:57BTa4950●.net BE:464467655-PLT(28916)]
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
婚約したって仲良い日もありゃ喧嘩もするさ
カップル板卒業までの最後の日々を語りましょう。
プロポーズした・された報告も大歓迎!

※『○○されました!言われました!これって婚約??』
プロポーズ・結納・指輪等ない人も多いので「婚約」の定義は敢えて決めません。
判らないなら相手に聞いてください。

※専門的な項目は冠婚葬祭板該当スレへ移動・誘導お願いします
☆★特に指輪スペックの話題は荒れるのでくれぐれもご遠慮願います★☆

※煽り荒らしはスルーで幸せ

※次スレは>>950が立ててください。
 立てられなかった場合は速やかに報告、スレ立て代行へ依頼してください。

※スレ立てや代行依頼をするまで>>950以降の書き込みは原則禁止です。
 落ちない程度にマッタリ進行でいきましょう。

前スレ
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★34【カプ板卒業】 [転載禁止]
peace.2ch.net...d.cgi/ex/1430316543

506 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/29(木) 23:55:48.23 ID:JCwjVouh0.net]
婚約指輪なくていいからねって言ってあったんだけど、半月後くらいにサプライズでディズニーで貰って感激した
お返しいらないって言われてるんだけど是非サプライズで返したいって思ってて、
彼氏がずっと密かに欲しがってるものが20万のアコギなんだけど、婚約指輪のお返しがギターって微妙?

507 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 00:15:09.58 ID:n86tk+l90.net]
>>501
わかる

508 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 00:49:32.74 ID:br++jZhD0.net]
>>497
別に高価なものだから買ってほしいとかじゃないんだよ
大好きな彼から贈られたいとか、お互いに贈り合いっこしてお揃いでつけたいとか、そういう気持ちが指輪にはあるんだよ

509 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 05:35:28.26 ID:0wc6AhgZO.net]
何を言っても無駄でしょ
プレゼントを施し()とか言ってるし
たぶん今まで学費も何もかも自分で払ってきたような人なんだよきっと
自分がほしいものは全て自分で手に入れろって主義みたいだし
家庭に向かないだろうから彼女かわいそうだな

510 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 06:13:33.31 ID:YVo6kdc30.net]
施しか…なんか寂しい人だなぁ。
付き合い始めの頃に指輪欲しいなって言ったら、じゃあペアリングにしよう!って言ってくれたうちの彼がとてもいい人に思えるw

もうすぐ籍入れるけど、うちは婚約指輪は買わない。
今つけてるペアリングをとても気に入っているのでそのまま結婚指輪としてつけたい。
私の方はハーフエタニティなので婚約指輪とも言えなくはないかな?

きっと婚約指輪って、けじめとして あげたい&欲しい のかもしれないよね。

511 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 07:52:46.52 ID:0UeLyyuv0.net]
結婚指輪に限らず指輪いらない派だからくれようとされるとすごく困るんだけど、
欲しがってる彼女にくらいあげればいいのにと思うわ
結婚指輪って言い寄られる牽制にもなるしね
まぁ、逆に不倫持ちかける強者もいるらしいけどw

512 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 08:28:08.29 ID:If5n1O5x0.net]
>>509
学費とか全部自分で払ってきたけど、プレゼントが嫌とか全く思わないよ
ただの性格でしょ

513 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 11:27:37.41 ID:v1YLtWc10.net]
>>497
と、多数派と違う事をすると、リアルでも叩かれたり、余計なお世話で心配されたり、
あげく「その人と結婚するの止めたら?」とか言われるから、指環はあなたと彼女を
守る魔除けでもあるのさw

514 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 12:37:46.69 ID:1+QH+H470.net]
数日後に結婚式だけど、天気予報は雨。
こればかりは仕方ないとはいえ、憂鬱になってきた。



515 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 12:57:06.95 ID:jf2oyl2a0.net]
自分の欲しいものは自分で求めろって、一見正論に見えていながら、ただのワガママなんだよね
テメーは誰の世話にもならず生きてきたのか、と。
結婚って自分が頑張ってプラスにしたものを相手がそれ以上のマイナスにしても、許容できるかでしょ
それらの小さな予行練習が結婚準備や擦り合わせなのに、それすら歩み寄らないなら本当に一人で生きてきくべきだと思う

早く彼女を解放してあげて
彼女の人生、あなたぶっ潰してるから

516 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 13:50:44.72 ID:S77KR62O0.net]
婚約指輪は男の覚悟の証と思ってる

517 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 15:34:30.26 ID:KTleYZSm0.net]
彼女が指輪いらないって言ったわけでも、将来を考えて指輪より家具が欲しいって言ったわけでもないんでしょ?
一生一度の記念としてって意味もあるのに彼女可哀想だわ
ここ見て考え改めて指輪贈ったとしても、結婚式費用云々とか、先々の結婚生活においても素っ頓狂な事言い出しそう

518 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 16:59:15.86 ID:UBxvNY7k0.net]
これだけ皆に否定されても、合理的な考えができる俺かっこいいって思ってそう

519 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 17:20:11.66 ID:94mppD+e0.net]
かっこいいというか、彼にとって合理的と感じられる考え方なんじゃないの
そして他のことは考えてみようとしない
硬直してる

520 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 17:36:43.43 ID:6AlB8XQ00.net]
彼女が指輪を欲しい気持ちが理解できないうえに指輪にお金当てるぐらいなら家具買いたいみたいだし
お金に余裕ないんじゃない?
いくら言っても買えないなら仕方ないよ

521 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 19:05:51.83 ID:0UeLyyuv0.net]
>>497
>双方が欲しいものではダメなのか?
婚約指輪なら買ったあとお返しがくるから欲しいものねだればいいやん
結婚指輪なら半々が多いから半分出せばいいやん

522 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 19:29:46.70 ID:JzjRhHQA0.net]
「思考を理解したいだけだけど」と口では言ってるけど絶対理解する気ないだろうね

523 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/30(金) 23:08:34.85 ID:FosCrprb0.net]
たかが指輪の事すら(しかも結婚に関わる指輪ね)柔軟に考えられないとは情けない男だわ。

ここで書き込んだ素直な気持ちを彼女に伝えてそれでもいいと言うなら結婚したらいい。

絶対上手くいなかいと思うけど

524 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 00:35:15.30 ID:xDrCa+VE0.net]
彼女が欲しいのは一緒に使う家具じゃなくて、大切な人が自分を選んでくれた証だからな
家具じゃダメ?って指輪と家具じゃ土星とオットセイくらい別物だわ
大体施しってなんなんだ気持ち悪い考え方



525 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 01:58:42.33 ID:V6WtNsfe0.net]
んー、この話題長引き過ぎじゃない?
そんな人もいるんだという驚きはあるけど、そこまで叩く程興味ない

526 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 07:30:18.50 ID:szOa43kr0.net]
その話題を投げかけたやつがなんもしないから終わらんのだよ

527 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 08:00:58.80 ID:I6Q16ZmN0.net]
スレ開いてみたら思ったより叩かれまくりで逃亡したんでしょ
次行こう

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 13:04:31.19 ID:jDfhFDyq0.net]
誰かよかったら>>506にご意見ください

529 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 13:35:09.97 ID:23/z+P9X0.net]
ギターはなんというか…身につけるものの方がいいと思うけど
でもあなたがそれでいいならいいんじゃないの

530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 13:58:18.76 ID:FP4lznD10.net]
>>506
いいんじゃない
アコギって長く持つし

家で弾かれていいほどの腕前なら

531 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 14:00:36.27 ID:KdNPD/J70.net]
>>528
楽器は個体差あるから彼に自分で試奏させて選ぶんならいいんじゃないかな
現物ドーンのサプライズは無理になっちゃうけど、そのギターを扱ってる楽器屋に連れてって「選んで!」なら可能

532 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 14:51:58.88 ID:xDrCa+VE0.net]
どこで弾くのそれ

533 名前:503 mailto:sage [2015/10/31(土) 16:49:47.63 ID:jDfhFDyq0.net]
みなさんありがとう。
私自身があげたいのは無難で身につけられる時計とかなんだけど、
サプライズで貰うならテンションあがる物の方が嬉しいのかなぁと悩み中でした。

>>531
試奏しないとですか
現物ドンと渡したかった…
それも踏まえてもうちょっと考えてみます
ありがとうございました。

534 名前:>>191 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:41:47.05 ID:JZBkMh7U0.net]
結婚指輪を買うとき彼の分は私がプレゼントしたいのですが、全額彼が支払うと一歩もひきません。彼は男が全額支払うもの、と言うのですがなんと説得したら納得してくれるでしょうか。私がプレゼントした指輪を付けているということに、夫婦を感じる私がいます。



535 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 17:41:56.42 ID:fM+9rc5e0.net]
彼氏が欲しいと心に決めてるならどっかで試奏済みかもよ
漠然とアコギが欲しいって訳じゃなくてどのメーカーのどのアコギってとこまで決まってるなら現物でもいいような気もする

彼女が自分が欲しいと思ってるものをちゃんと覚えてて値も張るのにサプライズしてくれたら嬉しいと思う
婚約指輪に絡ませたいなら「これから二人の家で休日に曲聞かせてね」と新婚を思わせるような渡し方をすればよい

536 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 17:51:51.27 ID:MJs7l2Jy0.net]
>>534
最後1行をもっと強調して伝えればいんじゃないの
男だけど自分もそれに同意だから自分と彼女でお互いのを買って送り合う形
男分の方が少し高かったのでちょっと申し訳ないが

537 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 18:08:25.88 ID:WWyUHqUB0.net]
>>534
うちも全額払うって言われたけど申し訳ないから端数だけ出さしてもらったw

538 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 22:12:41.76 ID:otkPDQYV0.net]
>>535
同じメーカー同じ種類の楽器でも個体差があるんだよ
野菜に同じ形がないのと同じで一つ一つ違うから、店にある在庫いくつも試奏してみないと相性が分からない
ちょろっとかじりたいだけならそこまでしなくていいだろうけど

539 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 22:03:03.43 ID:tsGolLCs0.net]
もうすぐ前撮り!
そして、式本場の日もどんどん近付いてきているのに食欲が止まらない
式に向けてダイエットできている人が本当にすごい…

540 名前:恋人は名無しさん [2015/11/01(日) 23:14:49.26 ID:fxDMPJOF0.net]
一瞬の食欲で一生の思い出をダメにする人

541 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:38:01.35 ID:4FpISM+T0.net]
俺も晩酌やめられそうにないな…

542 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 08:25:04.53 ID:zLp7l/EH0.net]
新郎ですが、来週は新婦の衣装合わせに同行します
新婦は二回目の衣装合わせで自分は初参加です
何か注意点はありますか??

543 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 11:18:20.54 ID:oulxLHZg0.net]
わくわく楽しそうに、一緒に選ぶ
あまり自分好みじゃなかったら「えー微妙」とかじゃなく「それもかわいい!でもおれはこっちのが〇〇にあっててかわいい」とか言って欲しい

自分が彼と行くときに、この2つ気をつけてもらえたらすっごく嬉しくなるし、楽しい時間だったな〜と思える!

544 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 11:21:16.89 ID:oulxLHZg0.net]
ごめん、日本語がちょっと変だった
かわいいのあとに「思う」が抜けてた

私も結婚式の日程が決まって幸せな気持ち
3月なので早め早めに衣装合わせや打ち合わせをして、余裕をもって式に臨みたいなあ

女性のみなさんは、やっぱりエステにいくのかな?



545 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 13:15:58.48 ID:9RduV7oI0.net]
お金ないけど、式前にはエステに行くつもり!
ただ、もうすぐ前撮りで、そっちはエステに行こうか迷い中。
エステに今まで行ったことがないので、やってもらう意味あるのかな…って思ってしまう。
シェービングはしたいから、そうするとエステのタイミングも良く分からないし…。

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 13:20:26.95 ID:oulxLHZg0.net]
きっとシェービングはしたほうがいいんだよね
背中やうなじが産毛まみれだとはずかしいし…
私も同じく、エステ経験がなくてやる意味あるのかな状態で悩んでいます
美白しなきゃ!というほど日焼けもしてないし、痩身エステとかも効き目あるのか謎だし

547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 17:07:11.52 ID:8bPePckz0.net]
毛穴の汚れを取り除くだけで透明感が変わり写真映りも変わるよ
自己満足の範囲だけどね

548 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 17:40:21.02 ID:VtkbF1d50.net]
和服が多いのとお金が惜しいから私はお母さんに剃ってもらうw

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 20:55:27.68 ID:zLp7l/EH0.net]
よく本とかでブライダルエステってみるんですが
ようはムダ毛処理のことなんですか?

550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 21:10:53.97 ID:YmTZKpTH0.net]
うちは両親が理容師なので母親に剃ってもらうw

エステも自己満足なので、そのお金でドレスのランクアップか旅行にまわす

551 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 10:46:32.20 ID:5N3r9i1K0.net]
顔に関してはエステより美容皮膚科とかに行く方がおすすめ。
シェービングは私もうなじ〜背中らへんを前日に夫にやってもらったw
でもその辺りを剃ったことない人は、前日だともし赤味が出て引かないとかあるといけないから、2〜3日前がいいと思う。

昨日入籍したので、カップル板卒業します。
ありがとうカップル板〜。

552 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 12:26:21.72 ID:csk7OypP0.net]
おめでとう!
いいなー
うちも早く籍入れて一緒に生活始めたいわ
遠距離だから何を決めるにもいちいち時間がかかる…

553 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 12:36:20.24 ID:6fUotWZy0.net]
>>544です
みなさんはエステのお話いろいろありがとう!
式よりずっと前に自宅シェービング試してみて問題がなかったら、私も自宅でやろうかなあ
披露宴での食事にお金をかけたいから、できれば削れる所はガンガン削りたいw

554 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 13:10:51.66 ID:BqJww47t0.net]
披露宴の食事って式場の力量に寄るところが大きいから1万でも満足するとこもあれば1.5万でも文句言われる事もある
評判がいいなら低額でもいい



555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 15:49:01.19 ID:P/CYl7h70.net]
直前一回きりのコースなら一万円前後であるよ
シェービングとちょっとしたエステ(パック)とか込みのやつ
正直このくらいの値段ならおもてなし関係の予算に響くことはないからやっておいた方がいいと思う
背中とかメイクしてもらうからと言えども、一度綺麗にしてもらうだけで仕上がりが全然違う
毛穴とか意外に詰まってて、毛を剃っただけでは綺麗にならなかったりするから
真正面よりも背中の方が至近距離で見られるから、そこら辺は後悔しないようにしときたい

556 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 22:53:53.17 ID:actp7Z+r0.net]
せっかくだから婚約指輪付けて出かけたいけど、
彼氏とは遠距離だし数少ない友達は全員結婚に敏感になってるしで付けていくところがない…

557 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 23:50:30.13 ID:+pD41SeB0.net]
私は土日で動きの少ない日は付けるようにしてる
結婚に敏感だとしても婚約中って事は知ってるんだろうし、別に付けたら?妬まれるってこと?

558 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 00:26:46.81 ID:uP12nY0V0.net]
私は妬まれたねぇ
おめでとうって言ってくれてた友達とご飯するときにつけて行ったら、
「婚約指輪をほしがる女って意味分かんないwその分家具とかにまわした方がいいよねw」って。
お前はそうしろいちいち突っかかるなボケ!をオブラートに包んで言ったら
「そこまでしてもらう価値のない女だと思って見下してるから言ってるんだよ、気づきなよw」とのこと
前から見下されてるなーとは思ってたけど、そこまで言われて付き合う意味もないのでCO

婚約指輪を買うかどうかが価値の有無の話であったとしても、
彼が私にそれだけの価値を感じているかどうかであって、
その友達の考える私の価値なんて死ぬほどどうでもいい。
結婚で交友関係が整理されるっていうのは、こういうことも関係あるのかなと思ったわ

559 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 00:32:06.35 ID:qZ9gxGRK0.net]
わぁひどいね
そんなん友達じゃないし、付けることでそれが発覚するならやっぱりどんどん付けるべきじゃない?w
普通の友達は祝福してくれるし、仮に妬いた感情を持ってしまったとしても表に出したりしないよね。

560 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 00:45:11.14 ID:BX3Q5uBNO.net]
>>556
自分もそうなると思ったから
婚約指輪なしにして結婚指輪はその分高いものにしてもらったよ

561 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 00:46:00.05 ID:LsUC8xYp0.net]
私は着けて歩いているなぁ
他人の嫉妬を恐れて自ら行動を制限するのはストレスの元だ

他人からの嫉妬は鬱陶しいが怖いもんじゃない
振り切れる
自己抑圧から発生するストレスの方がずっと怖い

562 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 11:09:12.51 ID:eUrpGiB80.net]
婚約指輪って確かに人のを羨む気持ちはあるけど、ネガティブな羨むじゃなくって、かわいいな〜いいな素敵だな〜って感じだけどなあ
うちは結婚までの期間が少ないから婚約指輪なし、結婚指輪をいいのにしようって思ってた
姉がカルティエで無知な自分でも知ってるブランドだから、そういうのにしようと思ってた
でも自分がやっぱりブランドに興味が沸かなくて、デザインに一目惚れした日本製の指輪を今週買いに行く
最近毎日すごく楽しくて、彼に感謝気持ちしかない

563 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 11:16:04.02 ID:XaTnmSoT0.net]
婚約指輪で妬まれちゃったら式に呼ぶ時苦労するかも…
なかなか返信くれないとかさ
先日このスレ卒業したばかりの通りすがりなんだけど。
女子の関係って難しいよね。

564 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 11:24:38.46 ID:DE7UJrFh0.net]
婚約指輪つけたら妬まれるとか、独身の友達に悪いとか、そう考えるほうが友達に失礼じゃない?
私にはそんな風に思う友達はいないな
みんな結婚決まったことに本当に喜んでくれたし式とか指輪とかドレス姿とか凄い楽しみにしてくれてるよ
だからそんなに心配しなくて大丈夫だと思うよ



565 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 11:36:20.92 ID:8C4dnRz00.net]
水を差すつもりはないけど、そういう素直な人ばかりじゃないからね
そういう心配と無縁な人は恵まれてるよ
すごく結婚願望が強いとやっぱり嫉妬の気持ちが出ちゃう人もいるのは確かだし
結婚ってわりと人間関係変わることもある

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 12:00:16.27 ID:tBo45zCf0.net]
>>562
うーん幸せならいいけど自分に余裕があるなら、相手の意見を最大限に聞いた方がいい
自分の主観でかわいいとか、かっこいいってのはあくまで自分よがりだ

567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 13:10:07.71 ID:eUrpGiB80.net]
>>566
何事も彼としっかり相談した上で決定できていますのでご心配なく

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 13:10:54.23 ID:pl9FChwj0.net]
>>562
私のところも同じだー、婚約期間が2ヶ月とかだったから結婚指輪のみ
カルティエとかティファニーとかその他色々見に行ったけど、2人して最終的には日本のブランドで気に入ったデザインのに落ち着いた
出来上がりまで楽しみだよね

569 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/04(水) 15:09:35.59 ID:kmSEisCR0.net]
結婚決まった友達の彼氏の条件が自分の彼氏よりも良かったら妬む人って結構多いんじゃない
それを顔に出したり口に出して嫌味言う人も残念ながら少なくない

570 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

571 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 13:10:32.44 ID:Z9uTMYuu0.net]
3月に入籍引っ越予定で、11月から賃貸物件の見学に行こうとしたら業者にまだ早いから辞めた方が良いって言われた…。
張り切りすぎなのかな、出鼻挫かれた気分。悲しい。

572 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 13:38:18.65 ID:EETOpqx10.net]
友達は半年前から借りてたよ
彼の方だけ一足先に住んで、週末は結婚準備してた
賃貸契約した月から家賃発生するからそれでもいいならって感じじゃないかな

573 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 16:57:55.13 ID:Ne390Beq0.net]
来年から社会人の女ですが、
春から同棲して夏に結婚するか、同棲せずに結婚するか迷ってます
彼と同じ職場になるので後者の方が仕事には影響少ないだろうけどその場合私は結婚まで一人暮らしなので
引っ越しが多くなりお金がもったいない気がします。
アドバイスを頂きたいです。

同棲スレと迷いましたがスレチでしたら申し訳ないです。

574 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 17:23:24.94 ID:EETOpqx10.net]
もう答え出てる気がするけど…
あなたと彼はどうしたいの?
ご両親の意向は?
2人が決めることよ



575 名前:恋人は名無しさん [2015/11/05(木) 17:58:09.35 ID:AC1bdCBC0.net]
>>571
不動産屋がどうこうより、正直 大家にとっては困る客。
今から部屋を抑えられても、3月まで家賃が入らないわけだから。
来月頭から借りたい、というほうが嬉しいわけ。

なので、早くても2〜3ヶ月前からでいいと思うけど、
年あけちゃうといい部屋は途端になくなるのが困るところ。
入居時期を早くするか、我慢するかだね。

他の不動産屋に行ったら対応してくれるかもしれないけど、
大家さんにいい顔されないというのは覚えておいて。

576 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 17:59:59.46 ID:uF/Ue2uU0.net]
春に結婚して一緒に暮らせば?
学生結婚だろうが社会人一年目の夏に結婚だろうがそんなに違いがない気がするんだけど
…会社的にはよく思われないし無理か

577 名前:570 mailto:sage [2015/11/05(木) 18:34:27.04 ID:Ne390Beq0.net]
もともと彼が同棲を提案しました。
理由としては私が春に引っ越すのでタイミング的に良いこと、結婚の話し合いがしやすいことです
夏に結婚予定の理由は貯金するためと彼の仕事が一段落する時期ということです
両親はどちら側も放任主義なので私たちが決めたことに従う感じです(口出しはするけど)

なかなか彼と直接会ってゆっくり話し合う時間がなく、一人でいろいろと考え込んでしまいました。
もう一度頑張って時間を作り話し合ってみます。話を聞いて下さりありがとうございました。

578 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 21:58:07.34 ID:3vgEdSPU0.net]
>>571
ネットなどで物件見てみてすぐに決まりそう?
もし式も3月なのなら、直前に家具も式の準備もというのは本当にバタバタするから余裕見といた方がいいよ
私がそうなのでおすすめ出来ない

579 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 22:22:43.96 ID:fRSZoMoA0.net]
>>571
相手の立場に立ちなよ
不動産屋も大家も半年後に借りるかどうかわからない
半分冷やかしみたいな客に付き合ってあげる暇はないんだよ
自分が同じ立場ならあなたの話を受けるの?

580 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 22:23:52.75 ID:HykimMXu0.net]
3月は引越しシーズンだから、いい物件はどんどん無くなっていくし、引越し屋は高いしであまりオススメしない。
できるなら前倒しした方がいいけど…籍入れるタイミングとか仕事の関係もあって難しいところだよねー。

581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:00:19.39 ID:UDnNkQHI0.net]
結婚指輪探しで、ティファニーでルシダはめてみたんだけど、指の脂肪があって見た目食い込んでるorz 丸っこい指輪似合わないショック…。
丸みがないと手繋ぐとき痛いよね。

582 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:01:29.62 ID:+emZ5H8G0.net]
うちも3月半ば挙式でその日の夜から一緒に住む
本当は当月入居できればいいんだけどやっぱ時期的に難しいし忙しいし、
引越し屋使わないつもりだから荷物の搬入期間って考えて
年明けすぐに探して2ヶ月くらいは前借りする予定

583 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:25:19.58 ID:7r2mP8gj0.net]
568です。皆さんありがとうございます。
まとめてのレスになります。すみません。
大家さんは兎も角、不動産屋には、参考にちょっとくらい見学させてくれてもいいじゃん…と思ったのは事実でした。
式は数ヶ月先ですが、見学を前々からというより、契約をそもそも早めにすべきの様ですね。
仰る通り仕事との兼ね合いがあり、今の住まいとは電車•車で二時間以上離れている場所なので、早めに借りて週末婚?って言うのもな〜と思っていましたが、引越しシーズンですし、止むを得ない気もします。
色々と参考になりました。ありがとうございました。

584 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:43:24.18 ID:zswk1yZz0.net]
>>583
正直に三月入居って伝えるから断られるんだよ
嘘でも年内には引っ越しを考えてるとかいえばいいのにw



585 名前:恋人は名無しさん [2015/11/06(金) 00:45:17.83 ID:54zW4GJR0.net]
急に引っ越しするのも大変だから、
暮らし出す1ヶ月前くらいから借りて
少しずつ家具を入れておくのも手ですよ

586 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 19:50:16.00 ID:tEQRhcd40.net]
前撮りのために人生初ネイルサロンを予約した

なんかウキウキしてきた

587 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 19:56:10.62 ID:v1nWMhAw0.net]
和装にジェルネイル?

588 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 19:58:01.90 ID:v1nWMhAw0.net]
あ、和装とは書いてないね
和装のネイルって難しそうだからどんなのにするか聞きたかった

589 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 20:09:57.60 ID:tEQRhcd40.net]
>>588
前撮りはウェディングドレスなんだ
逆に式と披露宴はずっと和装
今回のネイルが良ければ披露宴も少しやろうかなって思ってるよ

590 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 20:21:26.27 ID:oSATULn40.net]
今度の連休で初衣装合わせしてくるよー
ドレス見るのは好きだけど着るとなると難しいんだろうなー

今のうちブラインダルインナー買っておいた方がいいんだろうか…

591 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 21:35:51.34 ID:2lH8a0T20.net]
衣装合わせ楽しいよー!
着たら似合わなくてへこむのもあったけど、色々着られて楽しかった
インナーはお店で貸してくれたし、ドレスによって出る部分が変わるから普通はドレス決まってからがいいみたいだよ

私は一ヶ月くらいで7、8店回って結局提携外のところにしたんだけど、
みんなどれくらいで選ぶのかな?

592 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 10:57:36.21 ID:ejp/wXCB0.net]
>>591
私は式場がやってるドレスサロンで1回目の試着で決めちゃったよww
種類が少なかったのと希望してたデザインに近い物があったのと彼が気に入ったからすぐ決まっちゃった
何回か試着するもんだと思ってたから拍子抜けw
提携外も着てみたかったけど、お金と時間がかかるからやめちゃった

593 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 17:28:10.03 ID:c4kK5q1W0.net]
来年の春挙式予定
土曜の15:30〜19:30の結婚式に予約してきたら母親に微妙な顔されちゃった
二次会しない予定だし、一番遠いゲストでも片道2時間くらいの所に住んでるから全然問題ないと思ってたのに…
単純に、夕方からの結婚式に出席したことがないから違和感があるらしい
今まで幸せ満点だったのにもやもやするー

594 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 17:32:20.01 ID:1WEjITzT0.net]
片道二時間ですげー遠いんですけど



595 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 17:42:17.45 ID:c4kK5q1W0.net]
>>594
実際には1.5時間くらいかな、変わんないか
彼氏の弟一人だけなんだけど、今聞いてみたら問題ないって言ってくれたみたい
私の方のゲストは全員片道1時間以内
一番遠いゲストが問題ないって言ってくれてるのに、うちの母は自分の中の常識と違うってだけで微妙な顔するんだよね
でも両親への感謝の気持ちを表す場でもあるし…困った

596 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 18:16:46.76 ID:rmv2TqVUO.net]
土曜日だからいいじゃん

597 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 18:55:09.21 ID:tqO8fA6l0.net]
来月半ばに入籍予定なんだけど、父が末期がんでいよいよ呼吸困難の症状になってしまった。
生きてるうちに早めに入籍すると決めていたけど、ドレス姿はおろか入籍ももしかしたら延期なるかもしれない…。
実父だと1年はお祝い事控えた方がいいのかな…。若干スレチすみません。

598 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 19:07:35.75 ID:T/7+bWU30.net]
>>593
片道2時間くらいなら普通だしそんな非常識な時間じゃないと思う
それくらいの時間で帰り2時間〜半ほどのに2度ほど行ったけど日付変わる前に帰れたし
メイク落としとか眠いからきついっちゃきつかったけど
朝からだとヘアメイクや着付けの予約の都合上どっちみち眠いし
弟なら帰ったらそのまま寝れるしそれくらいの時間なら大丈夫だと思うけどなぁ
真冬だったら夜は寒いから勘弁だけど今予約したならもう少し暖かいだろうし

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 19:48:27.21 ID:debxhhZj0.net]
本日、式場に前金10万おさめてきますた

600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 20:29:29.13 ID:gL1mBY360.net]
挨拶行ったら初対面なのにあちらのご両親がパジャマで髪もボサボサだった
私は膝丈ワンピースに黒タイツ
自分の常識がわからなくなりました

601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 22:26:09.19 ID:q96Z3qYP0.net]
婚約中だけど33にもなる彼が
貯金が400万しかないことを知ってしまい別れようか悩んでる

相手の言い分としては私が300万の婚約指輪をねだってきたから
300万の指輪を買ったせいだと言う
確かにねだったのは私だけど300万の指輪買っても
800万以上の貯金が残らないとわかってるなら
普通の神経してたら買わないよね

貯金400とか家買う頭金にもならない
話にならないわ・・・

602 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 22:28:05.09 ID:+wF0CL7f0.net]
ハイハイ釣り釣り

603 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 22:31:01.93 ID:q96Z3qYP0.net]
>>602
は?釣り?
私だって彼の釣りであって欲しいわ・・・

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 22:51:31.80 ID:sHA3GQTJ0.net]
それは残念だったね
別れてもっといいATM見つけよう



605 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 23:13:19.81 ID:debxhhZj0.net]
釣だろうけど>>601は貯金いくらあるのかな?
800万以上は当然あるんだよね?

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/11/08(日) 23:46:42.16 ID:k3h1DDeL0.net]
スルー検定?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<312KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef