[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 09:39 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

付き合って1年以上4年未満その55



1 名前:恋人は名無しさん [2014/01/03(金) 10:34:04.30 ID:0ccwj2xt0.net ?2BP(1005)]
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。

※1年以上4年未満は【/////】の部分です。

 1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
付き合って1年以上4年未満その54
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1383794443/

2 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 12:11:57.85 ID:U14k6dLj0.net]
>>1乙です

3 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 13:52:51.49 ID:6a3VPIA2i.net]
うわーありがとう、立て直されるのを待ってました

>>1乙です!

4 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 14:54:32.19 ID:rDzuj6ow0.net]
代行ありがとうございます
年末年始はセクロスしまくってる

5 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 16:25:11.80 ID:a3ELNgME0.net]
>>1 おつです
相手から他にセクロスしたい子がいるっていう気持ちを素直に告白されて困った
性欲と愛情が別なのはなんとなくわかるけど、なんか悲しくて何も考えられない…

6 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 18:12:01.32 ID:TJlIHZsXO.net]
一年付き合うのははじめてだけど
メールや会う頻度も減ったし
わかりやすい愛情表現はないし好きでいてくれてるのか確かめるのもこわくて聞けない…

こんなに苛々したり悲しくなるなら
別れた方がいいのかずっとぐだぐだ悩んでる…

7 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 18:20:22.08 ID:LQM3apB40.net]
分かる
私も最近別れをずっと考えている
遠距離だから余計に将来も見えないし、付き合っていても満たされない気持ちでいっぱいで寂しい

8 名前:恋人は名無しさん [2014/01/03(金) 21:01:51.61 ID:UAQ9YROa0.net]
>>6
>>7

私が二人も。

彼と一緒にいる時に「私が一緒にいたいって言うし、他にいないから取り合えず一緒にいるのか?」
とさえ思ってしまう。

元々の性格もあると思うけど、最初のころより幸せな時と悲しい時の差が激しい。
半年で6キロ痩せました(涙)

9 名前:恋人は名無しさん [2014/01/03(金) 21:20:27.22 ID:dls1opMG0.net]
わたしもだー
一緒にいても楽しくない、体を触られたりするのがすごく嫌になっていきなりふっと冷めた
結婚の話もちらほら出てるから、別れたいって言ったらきっと反対するだろうし言い出せない…
どうしよう…

10 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 21:28:45.12 ID:ezOsQOr10.net]
先月で1年経った
1年記念日には手作りのアルバム作ってたんだけど、偶然彼も手作りのアルバム作ってて、お互い贈り合った
現実にこんなことあるんだなあと感動したわ



11 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 21:33:17.41 ID:ehhRrmsQ0.net]
コイツラ、求めるばかりで相手には与えてないって感じがするわ。
自分ばっかり我慢してると思ってんじゃねーぞ。
そして不満があるならちゃんと話せや。

12 名前:恋人は名無しさん [2014/01/03(金) 21:48:04.26 ID:UAQ9YROa0.net]
いやいや。
屁理屈みたいだけど、私の場合、不満はない。
逆に心底「こんな良い人の彼女が私なんかで良いのかしら?」と思ってるくらい。

不満はないけど、所々にもやっとしたものがあって、上手く伝えられないんだよね。
だからこそ、間違えて伝わってしまったり、正しく伝わった結果として
最悪の事態になることを恐れて、勝手に悲しくなっているという感じ。

本当に勝手に悲しいだけだから、彼は以前と変わらない気持ちでいてくれてるって
可能性もあるんだけどね。

13 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 22:18:19.90 ID:Fy/a3tEI0.net]
めんどくさいなーw

14 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 23:07:52.48 ID:6a3VPIA2i.net]
>>9
結婚の話がでてるからこそ早く話したほうがいいでしょ…
冷めたのに結婚するなんてもってのほか
真剣に考えてる彼がかわいそう
振るなら早めに振ってあげなよ。あなたに付き合ってたら彼も他を見る時間がなくなっちゃうんだから。

15 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 23:13:10.36 ID:CvqDhFxf0.net]
>>9
俺の彼女もこんなこと思ってそう

16 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/03(金) 23:30:39.17 ID:HHeJEpO+O.net]
年末年始ずーっと一緒にいられてすごく幸せだった
事情で遅くなったクリスマスプレゼントもようやく渡せて満足
あと数ヶ月で四年目突入だし私から色々アクション起こそうと思ってるから今年は変化がある年になりそう

17 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 00:29:04.75 ID:6jTmJgKMI.net]
いつの間にか、3年目。
これからも僕らのペースで歩いていこう。

18 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 00:56:15.98 ID:TvHD0Up60.net]
ゆっくりお互いの時間を大切にして行きたいな
好きだなぁ

19 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 01:01:17.33 ID:XYMzk7A4O.net]
不満があって伝えると、空気が悪くなったりずれた答えが返ってきてむしろ辛くなるからやめたんだけど
やめたところで苛々も寂しさも解消されず膨れ上がるだけなんだよね

相性が合わないってことなのかなあ
これじゃ片思いみたいだ
たまに愛情表現してくれさえすれば苛々しないのに

20 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 01:46:11.93 ID:TvHD0Up60.net]
>>19
たまに愛情表現してほしいってメールや手紙で伝えれば?



21 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 01:54:15.42 ID:+mbQBVX7i.net]
来月で3年になるけど、他に気になる人が出来てしまった。
その人は、人として尊敬できて、色んなことに対して一生懸命頑張っている。
彼氏は直してほしい所を言っても直してくれないし、勉強もバイトも何もせずただ遊んでいるばかりで何より尊敬できるところが全然ない。
最近ではちょっとしたことで彼氏にイライラするようになった。
もうダメなのかもしれない。
ただ3年付き合っていると思い出も多いし、初めて付き合った人なのでなかなか別れに踏み出せない。

22 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 01:58:53.72 ID:TvHD0Up60.net]
>>21
コピペ?
コピペじゃないなら別れた方がいいんじゃね?

23 名前:恋人は名無しさん [2014/01/04(土) 10:25:15.70 ID:DysPk/v40.net]
どうしよう・・・。

もう1年経つのに、ちっとも気持ちが落ち着かない。
好きすぎる。
結構いい年なのに、こんな風だと引かれそうだから、ちょっと無理したりする。

お互い今日まで休みなのだが、多忙な彼に「たまには独りになりたいでしょ?」なんて
カッコつけて会わないことにしたら、寂しくて仕方ない。

あ〜会いたいよー。

24 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 12:38:18.89 ID:bquJWNZP0.net]
>>1おつ
今年も彼氏と仲良く過ごせますように。
一年一年経つのが早いなぁ。あと数ヵ月でもう四年だ…

25 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 17:31:09.79 ID:q1V7e+ji0.net]
あけおめメールが来ないんだが
もう貴方とは今年はよろしくしないって意味でいいのかな
メールしても無視するし
結婚指輪返されたし

もう別れどきかな

26 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 18:00:01.78 ID:xv8kWPlR0.net]
婚約指輪じゃなくて結婚指輪?

27 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 18:08:46.98 ID:v9QaE1c60.net]
相手さん、もう別れたつもりなんじゃね

28 名前:恋人は名無しさん [2014/01/04(土) 20:07:42.25 ID:DysPk/v40.net]
>>25
結婚指輪返されたなら離婚でしょ?

>>26の言う通り、婚約指輪?
返されるときに、どんな話したの?

29 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/04(土) 21:38:34.45 ID:xctNEc+10.net]
付き合って一年半経って、電話は良くする分メールが少なくなってきたんだけど
今日は何故か、付き合いたてのようなメールのラリーが続いて胸がキュンとしてるw
いつも待ち合わせの場所とか事務的な返事が多いのに、格好良いよとか素敵とか言われて凄く嬉しい。そして恥ずかしい。

30 名前:恋人は名無しさん [2014/01/04(土) 22:24:45.08 ID:O/UuIxuDI.net]
一年と二ヶ月。
当たり前のように笑顔で日々を過ごせるのが本当に嬉しい。幸せ。
倦怠期とやらがまだなので、怖いな〜



31 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 00:16:53.06 ID:vd1/veoh0.net]
もうすぐ1年5ヶ月だけど、
仕事が忙しくて余裕の無い彼をこのまま支えていっていいのか悩む…
好きだから支えていきたいのはもちろんだけど余裕無いのを見ていて自分に出来ることはないか考えてしまう

メールは癒されるし励みになるって何回も言うから
1〜2日に1通くらいLINEで自分はこんな事してるよとか体調を気遣ったりと返事いらない内容で送ってたけど、
忙しさを極めるにつれて連絡が少なくなってきたし
忙しさが落ち着くまで変わらずに送るかもう送るのやめてひたすら待つか、
どっちが良いのか…

32 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 00:17:48.74 ID:BmZuk31q0.net]
>>9
一緒だ
うちはとうとうプロポーズされてしまった
わがままばかり言ってすぐ怒る私を知った上で言ってくれたんだと思うと嬉しい気持ちもあることはある
でも恋愛感情はゼロ。恋愛と結婚を別と考えれた、結婚相手としたら十分ではある
とりあえず一緒に住んでみるかも

33 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 03:07:19.29 ID:Wi9zmy5g0.net]
3年と半年くらい。
彼は結婚のことなんか、まだまだ先で考えてない、むしろ結婚はしないって、いつだか言われたことがある。
私だって結婚なんてするのはまだまだ先だと思ってるけど、結婚はしない、私とはする気ないって言われてから、なんか悲しい。
私は決して可愛いなんて言えないし、彼氏がすぐにできるなんて思ってない。初めての彼氏が今の彼氏で、こんなに続いて、好きでいてくれてありがたいと思ってるけど、
結婚する気ないなら、私は早く次の相手を探さないと、こんな私だからすぐにできない、だから焦らないと。何より、今の彼氏以上にその相手を好きになるには、今以上に時間かけないとなれない気がする。それくらい、彼氏のことは大好きなんだけど…

もう文章こんがらがったけど、最近本当に一緒にいて辛いんだよね。

34 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 03:27:42.91 ID:hic63wJs0.net]
スレチでしたら申し訳ありません。

一年以上お付き合いしてるここの方に質問があり、書き込みさせていただきます。
私はあと10日ほどで一年経つ大学生♀なのですが、記念日に学校関連の抜け出せない用事があり全く何をするか決まっていません。
そこで皆様はどのようにして一年記念日を過ごされたのかもし宜しければ参考にしたいのでお教えください。
よろしくお願いします。

ちなみにペアリングは買う予定です。

35 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 09:04:24.64 ID:dzkIC0/F0.net]
>>34
夜から会う約束して
花束、ケーキを買って渡した
料理は前日から仕込んでおいたからそれを一緒に食べたよ
懐かしいな

36 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 09:18:13.68 ID:hSEahFXGi.net]
>>34
祝日だから毎年休みだな、うちはwww
だから参考にならないだろうけど、アウトレットモールでお互いに何かプレゼントして、夜は前年の付き合った日に食べた料理をふたりで作った。

37 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 09:24:45.22 ID:JqF/BJ0M0.net]
>>36
うちは普通に平日だったから、その日はケーキ食べて終わった。
後日休みの日にショッピングデートして、その時にペアリング買ったよ。

38 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 09:25:20.82 ID:JqF/BJ0M0.net]
>>37
安価ミス>>34あて

39 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 09:57:53.12 ID:qAaNdWowP.net]
仕事後に待ち合わせてレストラン

40 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 11:17:37.31 ID:McB3PhhR0.net]
なにもしてない。
それでも4年目。



41 名前:恋人は名無しさん [2014/01/05(日) 11:41:29.42 ID:7OQx0oz90.net]
一昨日まで仲良くお出かけしてたのに
いきなりの音信不通。

今までの1年、なんだったんだろう。

42 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 11:58:32.90 ID:C9B7IIZe0.net]
>>41
事故に遭って重体になってるのかもしれないし確認はしてみたら

43 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 12:06:26.63 ID:JDTc13Hei.net]
記念日祝ったことない
毎年祝ってるカップル素敵だし憧れるけど面倒臭くてとても真似できない

44 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 12:11:12.81 ID:C9B7IIZe0.net]
友達の誕生日、家族の誕生日、愛犬などの誕生日、天皇誕生日
祝うべき日はわざわざ増やさなくても年間通してたくさんあるしね
お付き合い記念日は付き合ってから○年だねって話して終わり

45 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 12:18:11.95 ID:1wU2K5610.net]
>>44
て、天皇!?

46 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 13:21:05.28 ID:hic63wJs0.net]
>>34です。
多くの方から反応があり大変感謝しております。
祝わないという選択肢もあったのですが、私が始めて一年付き合えた方なのでちょっと何かしたくて...。
夜にあって、後日改めてというご意見が一番私たちにはいいのかなと感じられました。
お花を渡すなど素敵な意見もありがとうございます。
喧嘩せず一年を迎え、ここに来られるよう頑張りたいと思います。

47 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 13:50:12.28 ID:McB3PhhR0.net]
男は花をもらっても困る人は多いよ

48 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 13:56:02.38 ID:4J+3YqNV0.net]
>>43
同意
記念日という概念がそもそも無いからなー

49 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 14:19:10.18 ID:rFePsqTUO.net]
記念日何もしなかったなー記念日がクリスマスってせいもあるけど

私はまだ周りが誰も結婚してないけど
相手は年上だし友人の結婚式とかよく行ってる

今の人といつか結婚できたらいいなとぼんやり考えてたけど
あまり好かれてる気がしないし
もし相手が結婚とか考えてないなら
付き合いがずるずる長くなる前に別れてしまった方がいいのかなあと思う

50 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 14:27:55.82 ID:rhmtXzemO.net]
気付いたらこっちでした。
半年〜一年スレから移住します、よろしくお願いします。

連絡もガッツリ減ったなぁ。
最初は1日5往復とか余裕で、即レスが基本だったのに、今じゃ月に5往復するかしないか。
このまま付き合ってて良いのかな、なんて思ってしまう。
この人しかいないとか思うけど。



51 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 14:51:54.22 ID:FLsBldPYi.net]
>>23
私も付き合って1年8ヶ月だけど全く落ち着かない…
昨日も離れるのが寂しくて泣いてしまったよ
毎日一緒にいられたらなあ…

52 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 17:49:24.65 ID:1f11V38+0.net]
月の記念日でも花束を買ってくようにしてる
彼女もだけど、自分も花が好きで半分自分の楽しみ
なにより職場の近くにいい花屋さんがある
飲み物や飲み一回分我慢すればいい花束買えるし

53 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 18:07:37.58 ID:ogaJr+pa0.net]
付き合って3年目に入ったけど
彼氏が「そろそろ挨拶に行かなきゃね」と言ってきた
色々考えるところがあったらしい
今年は話が進むといいなー

54 名前:恋人は名無しさん [2014/01/05(日) 19:14:05.61 ID:Ir11FW9J0.net]
2回目のお正月を去年と同様、温泉行ってまったりしてきた。
来年もその後もずっと行こうねと約束して、すごく心が満たされた。本当に大好き。

55 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 21:38:11.34 ID:BKbf8vHV0.net]
結婚してください!

本人には言えないからここで。
料理ほとんど出来ないし、一緒になったらちゃんと支えて生活していけるのかとか不安
でもずっとずっと一緒にいたいです
最近「もし一緒に住むようになったら、一緒の布団に寝る?別々に寝る?」とか
「お風呂は一緒に入る?」とか「週に何回エッチする?」とか聞いてくるけど、期待していいのかな

56 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 23:24:46.31 ID:UgRgC+B90.net]
今月30日にここを卒業します

57 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 23:25:21.30 ID:UgRgC+B90.net]
そして4年以上のスレに行きます、ごめん分割しちゃった

58 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 23:38:07.20 ID:P/ZQPzHi0.net]
もう少しで、3年半。4年記念日に入籍予定。
今年のお正月はお互いの実家に挨拶してきたー

59 名前:恋人は名無しさん [2014/01/05(日) 23:42:32.48 ID:7OQx0oz90.net]
みんな、いいなぁ。
私も今回は長くお付き合いできると思ってたのに
いきなりの音信不通。

ワガママすぎたのかもしれない。
今更反省しても遅いか・・・。

60 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 23:48:06.82 ID:FyVs+bgQ0.net]
>>59
一昨日まで連絡してて音信不通って大げさすぎないか?
今までの1年がなんだったって連絡できない、したくない時くらいあるだろ



61 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 23:50:02.73 ID:0ofk7rrjO.net]
そういえば4年以上のスレは落ちたままかな

62 名前:恋人は名無しさん [2014/01/05(日) 23:52:21.10 ID:7OQx0oz90.net]
その可能性もあるとは思います。

でも今までLINEが1日以上未読のままになったことがなくて。
責任ある立場で、すごく忙しく働いている人だから
電話もできなくて、LINEが既読になることで生存確認しています。

彼もそれを知っているから、返事ができなくても
読むだけは読んでくれてたから。

お正月休みに少し無理やりな感じで会いに行っちゃったし
帰りにプチ喧嘩見たいになっちゃったから、不安で・・・。

63 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 00:59:04.54 ID:0VWqhATj0.net]
彼氏がかわいい。付き合って3年10ヶ月だけどかわいい。

男2女2(私、彼氏、私友女、私友男)でスノボ行って合コンみたいにする予定が、友達女が来れなくなって男2女1になってしまった。直前で女の子も呼べなかった。
男友達とは、私と友達はお互い男女と意識してないよね(笑)という話を何回かしてた。
男友達がスノボ上級者のため、教えてもらう初心者の彼氏と私。

スノボも終わって、次の日。
彼氏と2人でのんびりしてると、ぼそっと彼氏が
「俺も○○君みたいにお前に教えたい、昨日は周りから見てたら俺とお前より、お前と○○君の方がカップルみたいやった」
って言い出してとても可愛かった。

いくら仲良いとはいえ友達は男だし、ちゃんと気配りしないといけなかったなと反省する反面、彼氏が可愛くてたまらなかった。
しかも嫉妬発言の直後にフォロー入れてるのも堪らなく可愛かった。
それだけ。

64 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 01:03:21.59 ID:lpkFqWvx0.net]
彼氏ちょいかわいそ…

65 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 01:38:32.76 ID:2QN9Wr4O0.net]
>>63
素直な彼氏で、なんか可愛いし
ちょいうらやまー。

66 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 08:17:38.89 ID:ocet6tdmi.net]
異性として意識してないよね、という言葉ほど信頼できないものはない。
すごくよくできた彼氏だと思うわ。
言いづらい思いして話した嫉妬を、かわいいで片付けられたら俺だったら絶対不機嫌になってる。

67 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 12:11:29.76 ID:nEbuClQfi.net]
>>63
最低な女だな

68 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 19:25:42.95 ID:NyVc/E060.net]
うちはもうダメかもしれんね

69 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 20:36:32.64 ID:pCdaKQLg0.net]
彼氏からのプレゼントのセンスに悩んでいる…付き合ってあとちょっとで3年になるのに、まだよくわかってくれてないのかなぁ。私が使わないものをくれるから使わなくて申し訳ないのもあるんだけど、やっぱりきっぱり言わなきゃだめなのかなぁ…

70 名前:恋人は名無しさん [2014/01/06(月) 20:40:29.97 ID:nVH7M8uH0.net]
彼氏の同窓会の写真何気無く見てたら女の人に腕回してる写真があって泣きそう。
帰って来た時、久しぶりで嬉しそうにかわいがってくれて安心してたのに、あ〜〜



71 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 22:52:50.03 ID:bBNSjR9cP.net]
付き合って2年ちょい
正直初めて自分から告白して付き合った男の人
今までずっと受け身だったけど、この人だけは逃してはならないと、どうにか頑張って付き合えて今に至る
ほんとあの時頑張って良かった
今も微塵の後悔もない
こんなの初めて

72 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 01:04:27.11 ID:/rNg3pNHI.net]
年末に3年目へ突入。
彼女が仕事で悩んでいると、駆けつけて話を聞いて上げたいけれど、自分自身も責任ある立場なので、それもできず。
自分の仕事が終わるのも12時近くで、朝が早い彼女とはメールしかできず本当にごめん。
明日は甘えてもらうぞ〜。

そして、早く婚約指輪が届きます様に…。

73 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 02:01:07.04 ID:mPP+o/Ri0.net]
現在3年半。こんなに経つのに好き過ぎて爆発しそう。
4月から遠方に就職で離れ離れになっちゃうけど一人前になれるよう頑張る。

74 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 18:43:15.93 ID:OvxNpBzWO.net]
何度かの別れの危機を乗り越え、別れたら死ぬとまで言ったのに、最近ふと「会えなくても連絡取れなくても平気かも」と思ってしまった 
むしろ別れたいかも
大きな出来事があったわけじゃないし彼にうまく言えない
どうしようかな

75 名前:恋人は名無しさん [2014/01/07(火) 20:15:24.12 ID:A+m100+c0.net]
二年過ぎて愛情表現が乏しくなり寂しいという話をしたら
「好きって当たり前のことでも言葉にするのも大事なんだね」とたまにだけど言ってくれるようになった。

76 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 20:50:12.46 ID:mvq7wADD0.net]
私もそんな感じかな。
以前別れる騒動の時にもう死にたい…とまで言った私が、彼の事がどうでもよくなってきた。我慢ばかり疲れてしまった
嫌いではないし尊敬しているけど執着する理由もない。長い夢から覚めかけてる気分。彼が居なくてもどうってことないかもしれないと思うようになった。
これで彼も安心して別れられるから喜ぶかもしれない。それはちょっと悔しいかな

77 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 20:54:31.53 ID:38+vOKcu0.net]
>>63
あー嫉妬してかわいいなー(上から見下しての優越感)
じゃないの?

78 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 21:08:09.17 ID:B9P4nFGO0.net]
>>76
男は3ヶ月で気持ち切れるからな

79 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 21:18:18.16 ID:I2IarUkgO.net]
男は、とか、女は、とか言うけどその人の性格だよね

80 名前:恋人は名無しさん [2014/01/07(火) 22:16:51.79 ID:nrbcMBZY0.net]
やっとここの住人になれたと思ったのに
あっという間にサヨナラする時がきたみたいです。

寂しいけど仕方ないことなのかも。
たくさん幸せにしてくれてありがとう。



81 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 22:19:16.47 ID:B9P4nFGO0.net]
>>80
別れることになったの?
またこれるようになるといいね。
きっといい人に会えるよ!

82 名前:恋人は名無しさん [2014/01/07(火) 22:21:17.70 ID:nrbcMBZY0.net]
まだ話はしてません。
というより、急に無視されちゃって
話し合いもできない。

いつかきっと戻ってきます。

>>81さん、ありがとね。

83 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/07(火) 22:23:30.43 ID:B9P4nFGO0.net]
>>82
自分もまだここに居るか分からないけど、頑張って戻ってきて!
応援してるよ!

84 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/08(水) 00:09:33.20 ID:AaQCn4uJ0.net]
なんか好きな気持ちと無理な気持ちが交互にやってきてわけわからない。別れたいわけじゃないけど、向こうから別れを切り出されたら受け入れられるようなそんな感じだー

85 名前:(T-T) [2014/01/08(水) 14:22:18.79 ID:PK0uy4sri.net]
6つ年上の彼女と付き合って二年半。
学生の自分と社会人の彼女。
最近、別れたほうがいいんじゃないかって悩んでる。

86 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/08(水) 18:35:49.07 ID:OmSC8c8t0.net]
>>85
卒業まで結婚待ってるんでしょ、彼女は
ふさわしい彼になるよう努力しなよ

87 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 01:19:19.52 ID:bG/2PAcci.net]
彼女に気を遣わせているのが手に取るようにわかる。
生活リズムが合わないのが当然なのに必死に俺に合わせてるのがわかる。
気を遣わせながら一緒にいる意味なんてあんのかな。

88 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:24:52.17 ID:PVEdPkFM0.net]
>>87
自分が悪者になりたくないから理由つけてるようにしか思えない
本音言えよ
もう好きじゃなくて面倒なだけだろ
学生の身分で相手の都合に合わせようとしないとか

89 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:27:08.48 ID:OC1dtWOW0.net]
気を遣ってでも一緒にいたいと思ってくれる彼女の愛情を
受け止める覚悟や器が無いのなら別れてあげましょう
彼女がかわいそうです

そこまで愛してくれる人がいるのに、愛の重さから逃げたいと思ってるから
最後の一行みたいな逃げ腰な考え方になるんじゃないかな

90 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 01:27:53.61 ID:bG/2PAcci.net]
好きだから不安になるんだよ。
彼女は情けで自分と一緒にいるんじゃないかって。
くだらないことで不安になって疑い深くなる。



91 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:29:09.03 ID:M7dihkkf0.net]
つきあって3年半を過ぎた。
春の繁忙期が過ぎたら一緒に暮らそうって話をしてるんだけど
家族に紹介する、って話の流れで言われて戸惑ってしまった。
そうか、ふたりだけで決めて勝手に暮らし始めるわけじゃないんだな、って
急に実感がわいてきて嬉しいやら慌てるやら。
彼のほうがずっと真面目に考えてくれてたんだなぁ…

92 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:34:22.07 ID:M7dihkkf0.net]
ご、ごめんリロードしてなくて空気読めてない投下してしまった。

>>90
好きだから不安になる、っていうのはわりと詭弁ですよ。
不安になる気持ちの根っこはおおかた自己愛です。
不安という衣を着た「愛してクレクレ」なのさ。
せめて、その不安は彼女に消してもらうではなく、自分の頑張りで解消するようにね。

93 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 01:40:06.67 ID:bG/2PAcci.net]
彼女に甘えてるのは自覚してる。
情けないけど、甘えさせてもらってる状況に慣れすぎて何から変えていけばいいのか分からない。

別れたほうがいいんじゃないかなんて言ったのも、本当はそんなことないって言葉を期待してるんだ。
どうしたら彼女に釣り合う男になれるのかな。

94 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:47:55.00 ID:PVEdPkFM0.net]
かまってちゃんで考えるのも放棄か
クソすぎて笑える
別れた方がよすぎる
仕事始めたらさらにひどくなるだろ
今別れた方がその子のため

95 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 01:57:18.33 ID:bG/2PAcci.net]
何も言い返せないのが悔しい。
だけど、ここで逃げたらこの先誰と付き合っても同じ結果だと思う。
片思いだった頃の自分に戻って、何もしないことを止めるよ。

96 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 02:00:45.49 ID:bG/2PAcci.net]
色んなスレで色んな幸せなカップルの話を見てて凄く羨ましくなった。
付き合い始めた頃はただ舞い上がって些細なことが幸せで、いつの間にか自惚れてた。

とりあえず彼女に純粋に会いたいって伝えるよ。

97 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 02:04:22.18 ID:eZrm5Tyv0.net]
次からチラ裏でお願いします

98 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 02:07:33.96 ID:bG/2PAcci.net]
好きだから不安になるんだよ。
彼女は情けで自分と一緒にいるんじゃないかって。
くだらないことで不安になって疑い深くなる。

99 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 02:08:35.04 ID:PVEdPkFM0.net]
自惚れるほどの身分かよ
会いたいじゃなくて、おまえが会いにいくんだよ
まだ自惚れてんじゃねぇよ
バカ
かまってちゃんでバカとかどうしようもないな
そんなクソヤローは花束とケーキでも買って、感謝の言葉を手紙書いて
彼女に渡しとけ

それで仕事の疲れが取れて
救われるんだから

100 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 02:10:30.03 ID:81TPxyMu0.net]
>>92
これだな。

愛する相手のことを第一に考えてたら、こういう言葉は出ないだろうからな



101 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 02:13:08.33 ID:bG/2PAcci.net]
ありがとう!
花束もケーキも感謝の手紙も全部実行するよ。
全部初めてだから、上手くできるかわからないけど。
彼女をちゃんと心から喜ばせる可能性が少しでもあるなら、なんでもやりたい。

102 名前:恋人は名無しさん [2014/01/09(木) 10:26:30.45 ID:13JDjfoP0.net]
>>92
私も不安ばかりでクレクレ女でした。1年過ぎて彼が落ち着いてしまったら不安しかなくて
彼なりに伝えてくれてるのに満足できなくて。
自己愛、そうかも。気を付けよう。

103 名前:恋人は名無しさん [2014/01/09(木) 10:59:48.82 ID:l/WGBLOgi.net]
>>101
頑張って!
うちも6歳差、私は年上の彼女の方だけど
彼が一生懸命私を喜ばそうとしてくれているのがわかると嬉しい
若さゆえの勢いというか、仕事でいっぱいいっぱいになってる私にはないものを持っていて眩しい

あなたに気を遣って合わせてでも一緒にいようとしてくれている彼女に対して、
情けで一緒にいるんじゃないかなんて酷いよ
それだけあなたのことが好きなんだよ、自信を持って
上手くできなくたって一生懸命な姿は伝わるはず

104 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 11:36:16.65 ID:nFeX8Kxzi.net]
本当にありがとうございます。
今日の夜、彼女と会うことにしました。

昨日、彼女への手紙を早速書いてみた。
たまに自分の気持ちを文章にするのっていいかも。
自分はこんな風に彼女が好きなんだとか自分のことなのに知らないことばかりだった。

後は花束とケーキの準備。
…なんだけど、花束って花屋でどう注文すればいいの?

105 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 11:38:21.88 ID:zinXprt90.net]
>>104
〜円(予算)で花束作ってください

106 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 11:41:43.34 ID:nFeX8Kxzi.net]
ありがとう!
大体いくら位がいいんだろう?

無知ですいません。

107 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 11:51:24.72 ID:zinXprt90.net]
>>106
いくらでもいいんじゃない
予算伝えたらこれくらいのになりますって言われると思うから、
それから自分がどれくらいの送りたいか考えて伝えたらいいよ
つーかちっとは自分の頭使えよ…

108 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 11:57:08.46 ID:nFeX8Kxzi.net]
すいません(´・_・`)

とりあえず人生初の花屋さんに行ってきます。

109 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 12:03:03.47 ID:nFeX8Kxzi.net]
ありがとう!
大体いくら位がいいんだろう?

無知ですいません。

110 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 12:20:20.31 ID:wSJwcr/s0.net]
>>109
5000円でかなり豪華な花束になる
3000円でそこそこの花束になる
1000円だとこじんまりとした花束になる

彼女の好きな色な彼女の好きな花くらいは知ってるよね?
そういう小さな気遣いこそ花を貰う人にとっては嬉しいものです
彼女の好みを知らないなら猛省し(ここ重要)、彼女に伝えたい花言葉で花を選びましょう

気持ちなんて形の無いものだから、言葉や文字や音(声)で伝えるしかない
それを怠るから気持ちが伝わらずに誤解やすれ違いがおきてしまう
自分の気持ちを伝えようと努力することはとても大事なことです、上手くいきますように



111 名前:恋人は名無しさん [2014/01/09(木) 12:37:58.77 ID:RItRe9PT0.net]
>>109
もし都内なら青山フラワーマーケットがそこかしこにあるし
お手頃な値段でかわいい花束売ってるからおすすめ
いちいち店員さんにあれとこれと、こんな感じで、って話して作ってもらう必要ナシ、もちろん作ってもらうこともできるよ
はじめから作ってある花束はいちばん高くても数千円だったと思うけど、十分だと思う
女性は、プレゼントの金額や肩書きじゃなくて
それにこもったたくさん考えて喜ばせようとしてくれた男性の気持ちが嬉しいんだよ
彼女さん絶対喜ぶよ
がんばって!

112 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 13:03:31.39 ID:nFeX8Kxzi.net]
ありがとうございます。
とりあえず地元の花屋に行ってみます。
好きな色とか好きな花とかわからないんだけど、
でも彼女に似合う色とか花を選んでみる。

今日は彼女の家で先に待つことになってる。
実は彼女から預かった合鍵を使うのも初めてなんだ。
家にはいつも行ってるけど、なんか変な感じ。

夕方くらいに準備して丁度いいと思うので、もう一度手紙を読み直してみる。

113 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 14:24:15.16 ID:UUgA/kibO.net]
>>112
とりあえず意味なくコテつけるのをやめて、ググることを覚えたらまた来なよ 
客観的に見るとすごく痛い

114 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 18:37:37.26 ID:ryRDl5No0.net]
>>113
確かにコテつけて痛い
だけど本人が頑張ってるから応援したくなる

115 名前:(T-T) [2014/01/09(木) 23:01:01.32 ID:vdaQsifxi.net]
自己愛男、帰宅しました…

116 名前:恋人は名無しさん [2014/01/09(木) 23:17:57.69 ID:vdaQsifxi.net]
実は2chで書き込みするのは初めてで今コテという意味を調べたところです。
どんどん無知な姿を知られ、恥ずかしい。
これからはコテなしでいきます!

誰も興味ないかもしれませんが、ここに来て実行を決めたので勝手に報告させていただきます。

117 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 23:32:52.04 ID:UUgA/kibO.net]
最近別れたいなと思うことが増えた
でもこんなにかっこよくて努力家で面白い人と別れたらもったいない…っていう糞みたいな理由で別れを言いだせない 
あああ

118 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 23:44:18.01 ID:n9dWNDfF0.net]
僕が持ってない良い所(スマートなエスコート、面白さ)を他の男に求めてしまうらしく、嫉妬深い僕をよそに、たまに男と遊んでる彼女。
機嫌が悪くなるとすぐ他の男にメールする彼女。
他の男にキュンとした話を、こちらの嫉妬心を逆撫でするように報告してくる彼女。

僕が女の子の話を少しでもすると激しい嫉妬心を抱く彼女。

女ってこんな自己中なのが普通なのか?

119 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 23:52:01.42 ID:IwH6vYn90.net]
>>118
普通じゃありません、別れてもいいのでは?

120 名前:恋人は名無しさん [2014/01/09(木) 23:54:17.41 ID:vdaQsifxi.net]
夕方になってまず花束を買いに行きました。
地元の花屋に入ったんだけど、まさかの店員が中学の時の同級生だった。
しかも、あんまり話したことない女子でなんかすごい気まずかった。
お互い気付いてたけど、向こうも気を遣ってくれたのかただ店員として接してくれて助かった。
何個か見本で花束のイメージが飾ってあって、黄色系の花が一番彼女に合ってる気がしてそれを選んだ。
店員が同級生ってハプニングはあったけど、とりあえず無事に花束は買えた。



121 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 23:56:47.95 ID:QeCYu8LlO.net]
>>120
あなたと花屋のくだりはどうでもいい
ここはあなたの日記帳ではない

報告したいなら手短に、1〜2レスでダイジェストでまとめよう

122 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/09(木) 23:57:57.98 ID:n9dWNDfF0.net]
>>119
1年半で2回ほど別れそうになったけど、喪男だからかギリギリのところで別れなかった。
それに彼女の初めての人でもあるし、初めての人と結婚するつもりらしい…

目に見えないけど別れづらい理由がたくさんあるんだけど、何も考えず別れたら楽になるのかな

123 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:01:46.75 ID:wNO0p0nv0.net]
>>120 >>121
もはや書き込みもして欲しくない。
気持ち悪い

124 名前:恋人は名無しさん [2014/01/10(金) 00:05:54.17 ID:MvqBJbU+i.net]
そして、ケーキは彼女が行きたがってた出来たばかりのケーキ屋でチーズケーキとショートケーキ、モンブランにチョコレートケーキを買った。
彼女の家の前に着いて、またハプニングが起きた。
両手がケーキや花束で塞がって鍵を開けられない。
冷静に考えると自分のアホさに呆れるけど、その時は結構焦った。
花束もケーキも地面に置いたら駄目なような気がして、花束はともかくケーキは箱に入って袋にまでいれてたのに何故か抵抗があった。
アホみたいに悩んでると、彼女らしき声に名前を呼ばれた。

彼女「…大丈夫?なんかパーティーでもあったの?」
自分「…いや、えと仕事終わったの?」
彼女「うん。あ、とりあえず中入ろうか。開けるね。」

彼女に鍵を開けてもらって部屋の中へ。
(結局、今回も合鍵を使えなかった)

125 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:07:38.44 ID:n9dWNDfF0.net]
>>124
俺が産業でまとめてやる


彼女に愛されてるか不安
初めての花屋さん
昔の気持ちに戻ってやり直し

はい、もうレスしないでね誰も読んでないから

126 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:08:00.01 ID:SlVmFj/60.net]
>>122
彼女に大人になってもらうしかなさそうだけど・・・
彼女の初めてってのは重いなぁ・・・
考え抜いて自分で結論を

127 名前:恋人は名無しさん [2014/01/10(金) 00:10:55.18 ID:MvqBJbU+i.net]
ごめんなさい。
また自己愛ぶりが爆発しました(T-T)
長文やめますね。

色々ハプニングはたくさんありましたが、全部実行出来ました。
彼女も喜んでくれて話し合うことも出来ました。
たくさん自己愛ぶりで迷惑をかけて改めてすいませんでした。

無知な自分に色々教えてくれた皆様、ありがとうございました。

128 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:11:36.11 ID:ZcWg3qVW0.net]
>>126
うん、重いよね…
ほんと思考が子供なんだよ。とにかく短気ですぐ怒る。怒ると相手の気持ち一切無視。超せっかち。

決断力のない惰性で生きてる僕はこのまま結婚という墓場に進むことになる気がします…

129 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:16:02.49 ID:sY1gaZ3gO.net]
>>127
自己愛自己愛って言い訳ばっかり言う前に検索するなりROMるなりしなよ 
ここはあなたの日記じゃないし、2ちゃん特有の空気もある
もうレスしないで

130 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:17:06.89 ID:wNO0p0nv0.net]
>>127
読んでないけど本当気持ち悪い
もう二度と出て来ないでください



131 名前:(T-T) [2014/01/10(金) 00:17:27.98 ID:MvqBJbU+i.net]
自己愛男、帰宅しました…

132 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:18:34.60 ID:TddSG+190.net]
>>122
そもそも彼女の意思(初めての人と結婚する)を知っていて
セックスしたなら彼女がどんな腹黒の性格ブスでも責任とって
結婚してあげる覚悟は最初からもってたんだよね

それなら何も考えず婚姻届を役所に提出してきなさい
覚悟も無くセックスすると自分の人生も取り返しのつかない事態を招く
身をもって知るしかないよね、後悔先に立たず

133 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:18:53.20 ID:c63EPsPw0.net]
>>125
こんなんだから喪男なんだよ・・・
自分を客観的に見れてない

134 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:20:17.99 ID:GMXMRMaj0.net]
どうなったの?

135 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:21:29.17 ID:ZcWg3qVW0.net]
>>132
重要な情報は後出しばかりでした。
初めての人と結婚ってのも後から、親が宗教の熱心な信者で子供も宗教の信者同士で結婚しないといけない事も後から聞きました。なので相手の親が勧誘しつこくしてきます。
宗教の人の折れないメンタル本当に気色悪い…

136 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 00:52:25.77 ID:TddSG+190.net]
>>135
後出し情報なら、別に同意する必要は無いね
もちろん後出し情報を聞いてからセックスはしてないよね?

あさましい欲に負けて後出し情報聞いてからもセックスしたら
諦めて結婚するしかない、自分も彼女と同じ弱い人間ってことだからね
もし後出し情報を聞いて自制してるなら、さっさと別れ話すること

付き合ってる相手を「気持ち悪い」なんて言うこと自体
相手を選んだのは誰でもない自分である、ってことを無視してる
自分が選んだ恋愛なんだから、さっさと別れ話しましょう
メールで彼女を呼び出してきちんとけじめをつけること、これ最低限度のマナーね

137 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 01:49:45.03 ID:j6MH6GZr0.net]
>>135
悪いこと言わんから宗教だけはやめといた方がいい。
自分がそこの信者ならまだしも。
私ならそれだけで無理スレ行き案件だな。

138 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 02:12:55.08 ID:ZcWg3qVW0.net]
>>136
気色悪いのは彼女の両親のことですよ。
何とか解決策をお互いに探ってますが…
もうちょっと辛抱出来るまで辛抱してみます

139 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 02:22:05.53 ID:UOUus0Bn0.net]
>>138
もはや我慢する意味がわからない
さっさと離れりゃいいのに

140 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 05:44:52.53 ID:mJPbZSab0.net]
キモいと言われました



141 名前:恋人は名無しさん [2014/01/10(金) 19:34:27.38 ID:mxjhsaU50.net]
この前仕事関係の飲み会に参加した時に「仕方ないけど本当は合コンみたいに思えて嫉妬した」と言われた。
そういうの気にしないと思ってたからびっくり。私は好きアピールしまくるけど彼は滅多にないからキュンキュンした。

142 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/10(金) 20:24:45.79 ID:ZnrjLixi0.net]
嫉妬あるある
この間彼が勤めてるお店のイベントがあって、
そこに来てた女の子たちが彼にベタベタしてて正直むかついた
払いのけろとは言わないけど、必要以上に愛想良いんだものあの人
仕事なのはわかってるから物わかり良い顔繕ってるけど、
ほんとはあなたのこと誰にも触らせたくないんだよ

143 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/11(土) 00:35:27.23 ID:mpKIlsZm0.net]
>>142
物分りいい女のふり以前に
本当に物分りいい女だったら
とっくにその男と別れてるわ阿呆

144 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 10:38:04.90 ID:Z3dwieG/0.net]
もうすぐ三年
学生時代と比べたらおかしいけど社会人になってから確実に数が減って戸惑ってる
今まで裸で走り回ったりムダ毛処理とかしてなかったりし過ぎてたのも反省して
最近はきちんと女らしく振る舞ってるつもりなんだけど遅すぎたのかなー
疲れてるだけwとか、レスレス言ってるうちはレスちゃうわwとか言われるから考えすぎなのかもしれない
けど私はヤリたい!
たってて触ってくるのに途中で寝ちゃう
欲求不満だ

145 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 10:58:45.48 ID:YWAKnFO80.net]
キモ・・

146 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 11:55:12.37 ID:Z3dwieG/0.net]
ごめん…
でも彼氏とするの好きだからもっとしたいんだよね
このまま結婚したら確実にもっと減るの目に見えてるし。
ある程度年数経つと減るのは仕方ないのかも

147 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 12:18:35.93 ID:naR3sHESO.net]
彼から1度でいいから一人暮らししてみてほしいって言われたけど、本当に必要なものだろうか…

彼;社会人2年目
私;社会人1年目
大学の頃からお互い結婚するつもりで付き合ってきていて、彼の奨学金が完済したら本格的に話を進める予定
何事もなければ春、遅くても夏に完済予定
彼は寮暮らしをしていて、私はずっと実家暮らし
私は奨学金はないし実家暮らしだし、僅かながら彼より給料もいいので、
彼の分も結婚資金やその後の資金を貯めるつもりで働いてるし、貯金してる
そんな状況で彼から3ヶ月でも1ヶ月でもいいから一人暮らししてみてほしいと言われた
理由は子供を育てて独立させるのだから、自分が1度独立した経験を持っててほしいからとのこと
うちの親から同棲は猛反対されたことがあるので、結婚後の住まいを先に確保し、
そこに私が先に住むというのは恐らくダメ
そうすると全く関係ない場所に部屋を借りて家具も揃えて…なんて一体いくらかかるのか
交通の便も実家が目茶苦茶良く、通勤場所も不定期にコロコロ変わるので、下手な拠点に移りたくないというのもある
ちなみに4月から今までで8回職場が変わってる(転職ではなく)
彼の言いたいことも分かるんだけど、その必要性が今の生活や貯金を犠牲にしてまでのものか分からない
皆さんどう思いますか?

148 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 12:34:12.72 ID:orTD2fhsO.net]
>>147
あなたに頼りなさや実家暮らしの甘えや無知さが見られるんじゃないかな。

ある程度の年齢になったら1度は1人暮らし等の自立に憧れる人が多いけど、あなたに全くその考えがないことや
奨学金無しで大学出てることから、あなたは恵まれた環境で育ってきたんだと予想するけど
彼にはそれが甘えに見えるのかもしれない。実際甘えもあるのだろうし。

結婚を見据えて自立心や生活力を身につけてほしいんだろうね。
彼の気持ちはわからなくもないよ。

ただあなたの言い分もわかる。
1人暮らししたくないのに無理にお金使う必要はないけど
もう少し自立したあなたを彼に見せられるようにしたらいいんじゃないかな

149 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 12:46:58.74 ID:PfKS15pK0.net]
レスが完璧過ぎて言うことないなwww

150 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 12:51:06.23 ID:naR3sHESO.net]
>>148
そうですね、一人暮らしは憧れたことはありません
親と喧嘩して家を出た兄弟の悲惨な状況を見ると憧れる要素が何もなく、
実家で暮らせば無駄なお金を消費せずに貯蓄に回せると考えて暮らしてきました
自分が恵まれた環境に居る自覚もあります
だからこそ、少ない給料で100万貯めることができたと思ってます

彼からはマンスリーマンションを借りてみるのもありじゃない?なんて言われもしたのですが、
そもそも1ヶ月そこらで彼の望むものが手に入れられるのかも疑問です
そうした場合、どの程度の期間が適切だと思いますか?



151 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 13:08:20.46 ID:orTD2fhsO.net]
>>150
私自身の経験からだからすごく個人的な意見になるけど、半年〜1年は必要かなぁ。
1ヶ月〜3ヶ月くらいなら無駄だと思う。
何が何やらわからないうちに終わる。
1人暮らしの大変さより気楽さだけを知って終わる。

引越の手続きや何やらは経験になるけどね。

152 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 13:13:29.45 ID:A0O64iRp0.net]
>>150
>親と喧嘩して家を出た兄弟の悲惨な状況を見ると
家を出て一人暮らしした位で悲惨にならないと思うけど、どういう状態になったの?

153 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 13:49:57.14 ID:naR3sHESO.net]
>>151
やっぱりそれくらい必要になりますよね…
1年で100万貯まるのを考えると二の足踏んでしまいますね…
お互い子供はほしいため、お金はどれだけあっても足りないと思っているので
この辺は価値観の問題も入ると思うのでもう一度よく考えてみたいと思います
ありがとうございます

>>152
いやまあ、兄弟に経済観念が0というだけの話でもあるんですけどね…
ただ、それを除いても将来のために貯蓄をするってのが、非常に大変な印象を受けました
家賃の為に働いてるなんてことも言っていました

154 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 14:19:23.27 ID:JrTQ/qsT0.net]
>>153
社会人なのだから家にお金を入れたりしてないの?
そのいれてるお金でまかなえる分の部屋に住むのはどう?
一年だけだし。敷金礼金はかかってしまうけど。
実家が裕福そうだしお金をいれていないならあれだけど…

155 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 14:45:18.97 ID:6kW7X/570.net]
一年三ヶ月。
いつもふざけてじゃれてるから、たまに思いっきり抱きしめられると泣きそうなくらいきゅんとしてしまう。
大好きだ〜

156 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 15:03:47.98 ID:naR3sHESO.net]
>>154
家には2万入れてます
携帯が昔のまま親名義で引き落とし口座も親なので、携帯代として1万も渡してます
ただ、実際は5千円程度しか使ってないので、実質2万5千円渡してることになりますかね
3万くらいは渡したいんですけど受け取ってもらえなくて…
都内で3万程度の場所なんてありますかね?

157 名前:恋人は名無しさん [2014/01/12(日) 16:11:36.88 ID:dAGolSf50.net]
2年。いつもは素っ気ない彼だからHの時や寝てるときギュッてされるとたまらない。
好きが増すばかりで落ち着かない。

158 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 17:18:13.70 ID:E5Dpe+lw0.net]
都内大卒一人暮らしで年に100万は貯金してるけど
実家暮らしでかろうじて100万貯金てバイトか派遣なの?

159 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 17:25:56.74 ID:5yu/qkuW0.net]
>>156
私もあなたと同い年くらいで、同じ境遇でした。
元には、「結婚結婚っていうのはいいけど、まだしっかりしてないし、家事育児家庭を任せられない。実家で上げ膳据え膳でしょ?」
と言われて、悔しかったけど事実だし、でも今すぐ一人暮らしはできないし。
っていう状況で結局別れた。
でもハッキリ言ってもらって目が覚めた。
今の彼には、元彼みたいに思ってほしくないから、実家でも自立を意識して、
炊事家事を率先してやるようにして、変われるように意識してるよ。
いつでも、一人暮らししても生活できるよ。というくらいの生活力をつけれるようにお互い頑張ろうね。

160 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 17:57:44.68 ID:WAJRULXT0.net]
>>158
一年目、実質社会人になって9ヶ月ぐらいなところを読み飛ばしてる?



161 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 18:06:36.33 ID:MbtWlk+80.net]
>>156
>>148の答えてる通りだと思う
わかっててわざと言ってるのかも知れないけど都内で3万円とか発想が世間知らずすぎて子供みたいだし
ここまで見たレスだけでも、人間一人が自分で働いた金だけで一人で暮らすことでトータルの出費を含めてどれだけ大変かをわかってるのかな?と不安になる
ましてそれが今後結婚してお財布預ける相手ならなおさらだろうね
実家で暮らしてお金貯めるほうが合理的とは言うけど、それ結局ずっと親に負担かけてるだけでしょう
そら親は子供が可愛いから喜んで好きなだけ寄生させてくれるだろうけど、外から見れば甘え以外の何物でもないよ

162 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 18:18:36.20 ID:orTD2fhsO.net]
>>153
まあ本当に生活力身につけたいならそれくらい必要かもしれないけれど
彼が1ヶ月で満足してくれるならマンスリーアパート借りてみるのもいいんじゃない?
目的と手段がごっちゃになるみたいでアホらしいけどね。


>>159も言ってるように、実家暮らしでもできることをして彼が納得するような説得力を身につけたらいいんじゃないかな。

163 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 20:53:26.66 ID:naR3sHESO.net]
>>159
ありがとうございます
私も実家ではできるだけ家事をやるようにはしています
ただ、お手伝いレベルはぬけ切れてないな、という実感はあります
仮に一人暮らしするにしてもすぐにはできないので、それまでの間はもっと踏み込んで家事をしていきたいですね
お互い頑張りましょう

>>161
流石にわざとです
親に負担は確かにそうですね

>>162
流石にそれだと本当に無駄使いになってしまいそうなので…
その線で頑張るなら、まず実家で頑張っている自分を見せられるようにしたいですね
場所探しをしつつ、まずは実家で頑張りたいと思います

164 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 21:48:37.82 ID:a0AS4hvS0.net]
何こいつ
わざと嫌味ったらしく聞くとか性格悪すぎんだろ

165 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 21:52:14.99 ID:NZ9GiJJ00.net]
>>154のほうがおかしいやろ
家に入れてる分でまかなえる部屋なんて額知らんでもないってわかるやろ

166 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 22:41:42.22 ID:MroBEmD50.net]
11日よりこちらにお引っ越しになりやした
私の彼女様もいい加減貯金してくれないかな....

167 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 23:17:34.30 ID:mmT51rbB0.net]
最近このスレ頭ちょっとアレな人が多く来て嫌…

168 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 00:14:36.03 ID:oFQPxM9d0.net]
自分は家に2万しか入れてないことにビックリしたw
別に1万携帯代というのはともかく、裕福な家庭なんだなと思わざるをえない

169 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 00:34:10.61 ID:ykd3sTBa0.net]
あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」

今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。
gendai.ismedia.jp/articles/-/32064



貧困女性「単身女性の3割が貧困層!?」|Mr.サンデー

フジテレビの「ミスターサンデー」で貧困女性について放送されました。
単身女性の3割強が貧困、街ゆく一人暮らしの女性の3人に1人が貧困女子だといわれています。
tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2012-02-06

170 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 01:35:06.25 ID:UUknk/TUO.net]
>>168
じゃあ、いくら入れてるの?



171 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 02:18:11.65 ID:zgtY+uzRP.net]
横レスだけど4万入れてた
因みに今は一人暮らし
一人暮らしの人で実家暮らしは甘えてるって考えの場合、相当気合い入れないと認めてもらえんよ

172 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 07:58:55.59 ID:2fp3YG4PO.net]
私も実家暮らしだから2万しか家に入れてない。薄給だから。
その分積極的に炊事掃除や離れて暮らしてる祖母の世話の手伝いをすることで勘弁してもらってる。
おかげでいろんな人から「いつでもいいお嫁さんになれる」と言われる。彼以外からだけど…。

>>163の場合は事情が違うので、おそらくその2万も親御さんは娘の為に貯金してる気がする。
あと携帯は親名義から自分名義に切り替えたほうがいいんじゃないかな〜。

173 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 08:36:58.10 ID:zhiKQiB00.net]
付き合って来月で2年。
お互いいい歳だし結婚を見据えて付き合っているけど、
私も彼の周りも既婚者が多くなって「結婚まだ?」といろんな人に言われちょっと疲れる。
しかも同じ会社なので彼が上司・同僚から言われまくってるの知ってるから申し訳なくなる。

彼に変に焦って欲しくないし、放っておいて欲しいのが本音。
親が口出して来ないだけまだ救いかな…

174 名前:恋人は名無しさん [2014/01/13(月) 10:39:00.62 ID:el3GDRuj0.net]
今日からこのスレにお世話になります
これからも仲良く付き合って行きたいな!

175 名前:恋人は名無しさん [2014/01/13(月) 15:25:48.05 ID:o6sOzsb2O.net]
>>174
一周年おめでとう!

176 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 15:39:15.05 ID:eWD5AX9S0.net]
最近彼氏が優しい
授業行っただけで頑張ったねー、偉いねーってすごい褒めてくれるww
どんどん求められるハードルが低くなってきて甘やかされてる気がする
もうすぐ付き合って丸四年
今年はいよいよ社会人になるから転機の年だな
乗り越えられたら結婚できるかなー

177 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 15:55:18.39 ID:kU2gs0mg0.net]
それ完全に馬鹿にされてるだけでは・・・

178 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 16:54:52.40 ID:J6LjyylO0.net]
今日会えるから嬉しい
明日からまた仕事だ
彼女のために頑張るわ

179 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 17:04:09.51 ID:627AyAI90.net]
今日で一年なのでこちらにお世話になります。
私も彼もセンター前なので少し電話しただけだけど嬉しかったなぁ
4月からはたぶん遠距離だし学生だけど
初めてですごく優しくしてくれて
私がシャイだからキスもハグも我慢してくれて
私にはもったいない人だと思う すきだなぁ

180 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 21:35:48.27 ID:ovWdSHotI.net]
実家住まいだけど、6万入れてる。
彼女とは一月2.5万ずつ貯めているから、余り余裕はないかな。



181 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 21:35:57.49 ID:JTQPuuzV0.net]
彼氏と付き合って3年10ヶ月。
今年中に結婚して板卒業するぞ!

いつも支えてくれて、本当にお世話になりっぱなしだと思う。
私には勿体無い彼氏だなあ。幸せ。

182 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/13(月) 22:51:55.35 ID:X5+FN+mq0.net]
好きだなぁ

183 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 00:42:54.33 ID:4wBg2tpK0.net]
もう少しで3年。最近ドキドキきゅんきゅんしなくなってきた。
いちゃいちゃしてるときはドキドキするけど、普段はイライラすることの方が多くなっている気がする。
しかもそのドキドキは今の相手だからじゃなくて行為に対してだと思うし。
会うのもめんどくさい。
好きと言われても聞こえなかったふりをして言い返さないようにしてる自分がいる…
倦怠期というものかなー

184 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 01:06:53.70 ID:d8fDY9vu0.net]
今日で一年!

仕事でちょっと上目指そうと思えたのも、
環境変わっても頑張れたのも、
あなたがいたからです!

彼は付き合い始めの日とか気にしてないっぽいけど。
今度会ったら、ありがとう と これからもよろしく をちゃんと伝えよう。

・・・って意気込んでいくとだいたい言えずに終わるんだよねw
予備として手紙も書いておこうかな・・・
あくまでも予備として…

185 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 07:44:09.77 ID:w+TLlvp90.net]
>>179
おめでとう!
記念日1日違いで立場が同じだー
お互い試験頑張りましょうね


そして2年突破記念カキコ
3年目はおれんちで迎えるかwと電話越しにもう来年のこと言っててワロタ
と同時にすごく嬉しい
彼の温厚な性格のおかげで大きな喧嘩もないし
何より付き合い始め3ヶ月のようなメールや会話のやりとりが楽しすぎる
周りには絶対言えないがw

彼に会えてほんとに良かった
これからもあったかい関係をずっと維持していけるように努力する!
大好きだーーー!

186 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 14:18:45.21 ID:isM2FPYoO.net]
>>185
>3年目はおれんちで迎えるか

遠回しなプロポーズだったりしてね

187 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 17:16:37.58 ID:R+2aKReI0.net]
1年3ヶ月を超えた人生初めての彼氏
自分より年上で頭も良くてかっこよくて本当私にはもったいないぐらいの自慢の彼氏です

昨日私が体調不良でフラフラしながらバイトから帰ろうとしてたら家まで送ってくれました
こんなことしてくれる人っているんだろうかって凄い嬉しくなりました
本当申し訳ないって気持ちでいっぱいですが付き合う時間が長くなって行くにつれてより一層優しくなって行くなあと感じました

188 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 23:19:59.80 ID:/dd335FT0.net]
付き合ってどのくらい?って聞かれて咄嗟に答えられなくなってきた
指輪外すの忘れて風呂に入ることが増えた
恐ろしいほど頻繁だったLINEが殆ど鳴らなくなった

今まで付き合った人は一年と少ししかもたなかったからなぁ
いつ別れるかと戦々恐々としていたのがもはや懐かしい
髪を切ると別れるジンクスのが強いのかな

189 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/14(火) 23:59:10.37 ID:jqIXdZPx0.net]
会いたい
抱きしめたい

190 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/15(水) 01:03:52.26 ID:xUa91ESL0.net]
はじめて一年付き合う
今まではあまり長く続かなかったけど今の人とは長く一緒にいたいなあ
変にひねくれず素直になろう



191 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/15(水) 02:01:16.44 ID:VRbokbr50.net]
もうすぐマンネリが来るとされる3年
やや来てる気もする
そしてちょっと前から遠距離
これを乗り越えたら結婚後も末永く仲良し夫婦になれるよね
初彼でえらく運がいいよ

192 名前:恋人は名無しさん [2014/01/15(水) 09:53:39.63 ID:5ADOEIO5O.net]
3年がたった。あっという間!マンネリも今のところなく、どんどん彼を好きになる。好きというか大切になる。ドキドキとかときめきは減ったけど、もっと深い意味で今は好き。 結婚したいな…

193 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/15(水) 10:31:10.81 ID:U1/k4vwPO.net]
今日からこちらの一年目です。
一年前に告白した日は大雪で、今日も雪が降りそう。

194 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/15(水) 10:55:06.77 ID:2y52HiUJP.net]
このスレにいられるのもあと半年くらい
遂にプロポーズされてしまった…
恋人としては素敵すぎる人だけど、結婚相手や将来の子どもの父親としては不満…
プロポーズはとりあえず保留、ごめん

195 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/15(水) 15:18:49.64 ID:dmL9hW690.net]
>>194
ひでえ

196 名前:恋人は名無しさん [2014/01/15(水) 15:47:55.85 ID:b0T6p9720.net]
2年も付き合ってるのに未だに彼に愛されてるか不安。私だけいつまでも好きすぎて寂しい。
付き合い始めが押されまくりだったのに、落ち着いてしまった今では好きの言葉が無くなった。
言葉にするのはそんなに面倒でも難しくも無いと思うんだけどな。
言わなくてもわかるけど、言ってほしいものなんだよな。

197 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/16(木) 11:02:04.82 ID:ym/f+gazO.net]
>>196わかる
うちも、最初は好きとか俺のこと好き?とかしょっちゅう
二年半経った今は私が聞いて辛うじて頷く位。言ってほしい、言葉で聞きたいって前言ったら、女はそうだと思うけど今更恥ずかしいんだって。
態度で示してくれてるからまぁいいかと思って、だから好きだけど私からも言わないようにしてる

198 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/16(木) 22:59:31.15 ID:zxx0SC8g0.net]
もうすぐ2年。
心の底から好きって思える人に、好きって言われる喜びを教えてくれた彼氏。
私の彼氏になる専用に生まれてきたのかってくらい何もかも丁度いい存在。
お互い付き合い始めよりも今の方が相手の事が好きって思えるのは、いい付き合い方ができてるんじゃないかなと思う。
それも全部彼のおかげ!大好き!
これからもずっと一緒にいたいなー

199 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 18:32:19.65 ID:l3gC8r76O.net]
私の悪いところをちゃんと言ってくれるのが好きだったけど、
彼以外の人にそれを言うと「なんでだろう、そのままでいいのに…」って言われることばかりだと最近気付いた 
なんだか苦痛になってきた
会うのが怖い

200 名前:恋人は名無しさん [2014/01/17(金) 18:34:13.41 ID:Ct7YMObaI.net]
国際カップルだけど、アメリカ人の彼女がどのくらい稼げるのか心配。
自分もがんばって養いたいけど、生まれてくる子供にだけは悲しい思いをさせたくない。



201 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 18:36:34.60 ID:T/t995ts0.net]
>>194
これは残酷

202 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 19:10:25.55 ID:7LSDFzX40.net]
>>199
悪いところって例えば?

203 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 01:21:57.70 ID:WmM8sSFg0.net]
若輩者ですが質問です
一週間のうちに何回ほどラインやメールで連絡取りますか?
2年近く付き合ってるのに未だ「毎日連絡取るのはダメなんかなー」とか悩んでます
参考までに皆さんの一週間のうちの連絡取る頻度を教えてください

204 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 01:35:20.27 ID:XO/yGsCL0.net]
毎日取ってるよー!
彼が歩きで通勤してるから会社前と帰宅中に電話してる。あと寝る前にもたまに
その分平日はメール少ないかな

205 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 01:57:34.88 ID:zBoLLR1K0.net]
メールは緊急の用事以外しない(電車の中とか)。Lineは彼氏が登録してないからしない。
電話はほぼ毎日。寝る前にかかってくる。バタンキューだとないけど、それはご愛嬌w

206 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 02:07:49.35 ID:DQ86/kOa0.net]
>>203
3年越えたけど、付き合った頃から大体毎日LINE(初期はメール)してます
話すことなくても顔文字とかスタンプを送り合ってるので、そこに居るっていう安心感がある
ただ毎日連絡取ってる分、後々困りそうではあるなあ…。

207 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 02:58:44.68 ID:QToBMqYd0.net]
>>203
メールかラインで週末に一回かな。ちなみに四年目がもうすぐ。
デートの予定を決める時は一時間くらい。
あとは、天気悪いから明日気をつけてーとか。
ちょくちょくメール来たり、仕事終わりにたまに電話かかっててくることもあるが、
基本的に平日は何もないことが多い。
お互いドライだし、仕事も忙しいし、雑談は会った時にできるからこれで十分。
少数派だろうけど、連絡が来ない寂しさより自分のペースで生活してるほうが大切。
ズボラな自分でも付き合える相手で感謝してるよ。

208 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 07:58:28.34 ID:SNERKUjy0.net]
>>203
自分も2年近いけど、付き合う前から今まで毎日メールしてるなぁ。
ラインはお互い苦手なのと、電話は無料分で月一回するくらい。
2年くらい一緒に過ごしてるなら、その辺りちゃんと話し合えるんじゃないかな

209 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 10:04:35.74 ID:q9g/ZSaeO.net]
来月1日で4年目!今からワクワクしてる!
しかし記念日のプレゼントに悩む

210 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 10:12:51.86 ID:kJ+7cNAk0.net]
>>203
2年ちょっと付き合ってるけど今じゃ殆どない
学生で時間が決まってるからお互いの行動が把握できてて気にしないのかも
友達と遊びにいくだとかの連絡を辛うじてとるくらい
前は寝るときに電話きてたけど如何せん私が寝るの早いので一年過ぎた辺りからなくなったな
ほんとは毎日したいけどね!あなたと同じで悩み中だorz



211 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 10:34:19.47 ID:4Gsmq/Yf0.net]
2年たっても毎日電話とメールして日課になってる。
ただ半年過ぎた辺りから彼が落ち着いちゃって月1か2位しか会ってくれない。
バイトで顔は合わせるけど寂しい。

私も質問です。会う頻度はどうですか?学生ですか?

212 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 11:34:09.78 ID:nt+lcTF7P.net]
>>203
二年になるけど毎日連絡とってるよ
ラインは絶対毎日だし、電話も週2でしてる

週いくつで会えるか、住んでるとこはどこかで変わるだろうねえ

213 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 12:09:05.01 ID:QSojGi3x0.net]
同棲したら毎日一緒なんだけどな

214 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 15:13:40.08 ID:5z7zT4Al0.net]
完全なる愚痴です。昨日で2年半。
ほとんど同棲状態で毎日、毎日一緒。でも私は大好きだし、一緒にいて飽きない。
昨日もケーキを作って一緒にお祝いもした。

けど昨日Twitterってビッチな女の子にリプ返してたり、今日FBにあがってた写真には研究室のみんなで行った写真があがってた。
でっかーーーいパフェ食べたらしい。

私もずーっと食べに行きたい!って行ってたのにずっと流されてた。
それなのに他の人たちと食べてたなんて。私に話してもくれてなかったのか。

私だって食べたいよ。なんでいってくれないんだ!
ばかばーか、この後会うのが憂鬱。どーせ私、怒っちゃって喧嘩になるんだろうな。

215 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 15:54:27.31 ID:elJDC2Nx0.net]
>>214
そんな些細なことで喧嘩して別れる原因になったらどうするの?いじけるぐらいがちょうどいいもんだよ

216 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 16:34:44.68 ID:Sv9drqBU0.net]
パフェくらいでそこまで言われたら引く

217 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 16:35:09.76 ID:6RfoF3TTO.net]
そうだよ
かわいくすねてみたら
毎日一緒だなんて本当羨ましいな

218 名前:恋人は名無しさん [2014/01/18(土) 16:36:09.45 ID:2oiD9XiY0.net]
でかいパフェって2人で食べるには大きすぎるんじゃないのか

219 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 16:36:33.71 ID:5z7zT4Al0.net]
>>214
そうだよね、こんな些細なことで、って感じだよね。

冷静に考えるとそうなんだけど、やっぱなんでだよー。
ってすぐ短気になっちゃう。二年半も経つのに成長できてないんだよなぁ。

220 名前:恋人は名無しさん [2014/01/18(土) 16:39:13.05 ID:2oiD9XiY0.net]
PMSじゃない?
ちょっと冷静になって自分を客観視した方がいいかも



221 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 17:04:34.19 ID:5z7zT4Al0.net]
>>216、217、218、220
うわ、やっぱりこんな些細なこと引かれるか。
PMSググってみたけど、きっとこれのせいもある気がする。
やっぱ前はイライラしやすくなったりするもんな。

可愛く拗ねるってどういう感じがいいんだろうか。
私が言うといつも責めてる様に聞こえるらしい・・・。
可愛く拗ねてみるには声とかも関係するかな?
低い声の私にはできないんだよなぁ。

222 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 17:19:51.87 ID:lV7pWT7D0.net]
>>221
可愛く拗ねられないってのわかる…
向こうの行動で私が怒る→無言→変な空気
というのがお決まりのパターン…
可愛く不満を言えたらいいのにっていつもおもってる…

223 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 17:25:44.98 ID:Og+alew80.net]
自分が行きたいといってた場所に別な人と行かれたら嫌だし
自分が食べたいといってた物を別の人と食べられても残念な気持ちになる

自分の場合は怒らずに、他の人と食べてきたと報告する
小さな仕返しになればいいし、「あ、そう」と言われたらそれでおk
自分が食べたいものは自分が食べたいタイミングで一緒に行ける人と食べる
行きたい場所も然り、全部彼氏にあわせる必要は無いし
あわせようとして自分がストレス抱えて、相手に怒りを感じるのもつまんない話よ

224 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 17:34:34.44 ID:tYG6Mge20.net]


225 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 17:53:58.93 ID:+fdlcoyR0.net]
他人をビッチって言っちゃう彼女って嫌だろうなぁ・・・
自分が他人にビッチって言われてたら気分悪くならないのかな。
いくらネットとはいえ、ビッチって言葉を使うこと自体がもう可愛げがないと思うわw

226 名前:恋人は名無しさん [2014/01/18(土) 18:19:12.51 ID:UAj3hLu+0.net]
愚痴って申し訳ないです
彼氏がずっと寝てて起きないです
昨日買ったゲームをずっとやっていたからだろうと思います。

しかも最近
『○○さんたちと遊びにいってくれると寝れるわ〜(^^)』
とか言われました
いや、あなたは夜明けぐらいまでゲームやってて寝れてないんでしょ
大学4年だから当たり前だけど、私は夜は卒研やって、朝にバイト行ってるんだけど
まるで私のせいで寝れないみたいなこと言わないでください

227 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 18:33:01.40 ID:aRFnw0Pi0.net]
付き合って一年たったけど彼の方から電話かかってきたことないかも
自分も電話苦手だから2、3回くらいしかかけたことないけど

228 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 19:49:52.37 ID:3zaxxy6k0.net]
>>199
気をつけたほうがいい。
モラハラ男かもしれんよ。

229 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 20:14:05.38 ID:shH7s3m90.net]
>>221
自分が行きたいって言った場所に、先に他の人と行かれると怒っちゃうのわかるよ
私も彼にイラついて文句いっちゃうから
でも、そんなに感情的に言わないで、「私も行きたかったのにー」って、具合で語尾をちょっと伸ばして、拗ねたように言うようにしてるよ
そっちの方がケンカにならないし、次は一緒にいこうって彼が言ってくれるから

230 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 20:20:27.32 ID:zBoLLR1K0.net]
>>225
私もそこが気になった。
ビッチな女と友達なのは嫌だけど、なんでその女がビッチだとわかったんだろう?
彼女のこと知らないくせに、ただ見た目が派手なギャルとかそういう先入観で言ってるんでしょ。
たしかにそういう女は個人的に嫌だけどビッチはないよね。



231 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 23:57:11.64 ID:eiVGgPga0.net]
>>222.223.225.229.230

嫌な気持ちにさせるような事書いてごめんなさい。
イライラが募っちゃって口が悪くなりました。
可愛げのある女性になるためにも、ほんともっと落ち着いて言葉選びます。

誰とでもキスしちゃって胸触らせてるところ見たりしてたから、なんだあの女!!
ってずっと思っちゃってました。

そして、さっき夕飯時に彼に助言通り、出来るだけ可愛く拗ねてみました!
そうしたら、今度パフェ食べに行こう!今もパフェ頼みなよ!
と言ってくれて、勝手にイライラして申し訳なくなりました。

みんなのアドバイス通りもう少し些細な事でイライラせず
可愛く拗ねる技を使っていこうと思う!
みんなありがとう。

232 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 01:02:00.58 ID:MXNvHkQ60.net]
なんかズレてる人だな。
まぁいいや。

233 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 01:18:23.25 ID:0FLgZB+y0.net]
会って抱きしめたいなぁ
会えないのがつらい

234 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 05:29:22.85 ID:TqIJy1mw0.net]
うちももう終わりかなー

235 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 08:19:27.14 ID:xxRU4ZT7I.net]
>>231
可愛げのある女性になる前に、もっと大人になろう。

236 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 11:21:41.41 ID:kcUbcTeJ0.net]
どうでもいいことに反応するおまえらが面白い

237 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 11:46:04.27 ID:OWT80a5g0.net]
>>234
kwsk!

238 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/19(日) 19:59:25.62 ID:TozNqz2y0.net]
>>214
ほとんど同棲状態って人も、ビッチと言われる可能性あるよね

239 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 10:34:53.53 ID:SXKT57xC0.net]
連絡の回数がめちゃくちゃ減った、というかもはや連絡が来ない。
これを問い詰めると冷められるのだろうか

240 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 13:52:36.91 ID:QMpxnBXm0.net]
問い詰めたらダメだと思う
何かのついでに、「最近連絡減ったよね、落ち着いてるってことかなー」と言ってみる



241 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 18:03:05.86 ID:SXKT57xC0.net]
>>240
夏くらいに一日一回でいいからメールくらい返して欲しいって言ったんだけど、今年入ってからまた来なくなり始めた…
また言うのもってのと、なかなか会えないから面と向かって言えなくて…orz

242 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 18:53:28.30 ID:OlqgmlIP0.net]
>>241
あんまりメールしない人だと1日1回ってか毎日メールするのは負担だと思う
その辺どうなの?
メール好きな人と苦手な人では変わると思うよ

243 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 19:45:21.18 ID:SXKT57xC0.net]
>>242
後出しで申し訳ないのだけど、彼が学生の頃はすごいマメにメールしてきたりしていたから、今は「適当な扱いを受けている」気がしてしまってて…

244 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 19:53:36.98 ID:OlqgmlIP0.net]
>>243
学生の頃っていうと今は社会人?
忙しい、余裕がないなんて理由はないの?

245 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:01:19.11 ID:SXKT57xC0.net]
>>244
>学生の頃っていうと今は社会人?
今一年目の新社会人です。

>忙しい、余裕がないなんて理由はないの?
Facebookは見てるようで…
メールは多少気を使うけど、Facebookは気を使わないで見られるじゃんって、友達に言われた
でも、ログイン頻度が多いから、メール返して来ない理由にはならないかなと思って…

246 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:15:48.14 ID:Qq0Gopp90.net]
FBには何からしら書いてるの?
FB見てるだけと、メール書くのとでは労力違うのわかるよね?

247 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:21:53.46 ID:SXKT57xC0.net]
>>246
なんにも書いてない、見てるだけ。
分かってるから本人に文句言えないんじゃん。

248 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:23:34.97 ID:Qq0Gopp90.net]
>>247
キレんなや
わかってんならごちゃごちゃ吐かすな

249 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:26:20.56 ID:SXKT57xC0.net]
>>248
キレてないですけども…
そういう風に読まれたなら申し訳ないです

250 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 20:38:22.30 ID:oqjQ1QUQ0.net]
SNSやる暇あるならメール返せってよく聞くねぇ
一年目なら慣れないことばかりで神経擦り減らしてる可能性大だしなー
つか、相手がログインしたとかしてたとかチェックするのやめたら気が楽になるんじゃね
無理か



251 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 21:02:49.65 ID:RJaWFPbb0.net]
わかる
自分は続いたら理由を聞いてみようと思ってる

252 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 23:35:50.19 ID:4l4OvKfs0.net]
恋人同士、SNSなんかで繋がっちゃいけないと思ってる。
インしてるのにどうのこうのとか気になりすぎるし、変に束縛してるみたいになるし。

それ繋がりで付き合い始めたならしかたないけど。
ネット繋がりの人に片思いしてる時にも思ったし、友達見てても思った。

自分の彼はSNSとか興味ないみたいだけど。
SNS系のアカウントは教えないし、LINEも彼とは絶対しない。

253 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 23:50:39.33 ID:OwDTuWyS0.net]
>>252
同意。
ログインチェックしまくっててネットストーカーみたいになっちゃってる友達がいる。
正直ひいてる。

254 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 01:45:57.52 ID:kNwRnuk90.net]
同意のもと繋がらなくても垢特定したりする輩もいるみたいだし、SNSを介したトラブル系は結局その人の性格次第だと思うよ

255 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 02:18:44.00 ID:dOJP64Rg0.net]
もう一ヶ月も連絡来ない。
メールしても返事しない。
電話かけても出ない。

一年前に結婚の約束したのに相手が何もせず
ずるずる遠距離でいままで無理して会いに行ってたのにこの仕打ち。

もう別れのメールして新しい人探すか・・・

256 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 12:40:16.10 ID:cTeVRH8Z0.net]
第三者が親しい知人でいれば助かるかも
ちょっとこじれた場合に間に入って収めてくれそう
当人同士だけじゃつまらないことで感情が入ってこじれてしまうことがあるから
親への紹介は安心してもらうために婚約とか確実になるまで待ってもらうんじゃなくて
早く紹介しとけばよかった

257 名前:恋人は名無しさん [2014/01/23(木) 19:44:53.81 ID:5DyxpPHJ0.net]
正にこの前体験した。彼と言葉の行き違いで喧嘩になり、大体は私が折れてたのだけど今回は譲れなかった。
彼が友達に話すと彼が悪いと窘めてくれたようで、謝ってきて仲直りできた。
二年も付き合ってるのにこじれる事もあるから気をつけようと思ったし、友達って有難いと改めて思った。本当に感謝。

258 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 20:58:14.38 ID:qVW1ERp90.net]
彼氏と付き合って1年経ったので、わたしの両親に挨拶に来てもらう事になった。まだ結婚の話は出てないので、本当に軽く挨拶するだけだし、自分が彼氏の実家に行くわけでもないのにすごく緊張する。

259 名前:恋人は名無しさん [2014/01/23(木) 21:56:48.94 ID:jNzvPQ890.net]
俺が身体障害者です。彼女は今闘病中なんです。
彼女親とは縁を切っていて病院代は俺持ちです。

馬鹿な男だと思いますか?

260 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 22:10:09.82 ID:KhwvRtft0.net]
お互いの好きなようにしたらいいんじゃない



261 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 22:11:01.01 ID:Vhj9OCDXi.net]
>>259
疑問系にしてるけど答え決まってるでしょ?

262 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 22:18:24.61 ID:goBY+COo0.net]
>>259
彼女と結婚してたら別におかしい話ではない
好きにしたらいいじゃない

263 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 22:27:37.31 ID:uclA9u7S0.net]
>>259
その情報じゃ判断できんだろ
どんな仕事してて、障害・病気はどの程度なのか

264 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/23(木) 23:05:48.27 ID:ppyXkn5x0.net]
先日付き合って2年になりました。

スキンシップも欠かさずしてくれるし
可愛いと言った耳当てもこっそり買って来てくれたり
作ったご飯も「美味しい」って毎回お腹がパンパンになるまで食べてくれたり

優しくて明るくて、本当に彼と出会えてよかったと幸せを感じる日々です。

お互い記念日すっかり忘れてたけどwwwww

265 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/24(金) 04:06:26.72 ID:9YnIMByd0.net]
相手が仕事で疲れきってメールする気力がないと言われた
付き合い1年で、メール頻度は1週間に一往復な感じで落ち着いてた
会うのは月に1回弱
これ以上メール間隔が開いたら、どうやってコミュニケーションを図る気なんだろう?
何も考えてないんだろうか?
相手もメールを楽しみにしていてくれてると思っていたからちょっとショック

266 名前:恋人は名無しさん [2014/01/24(金) 18:58:48.73 ID:s3aLvKhE0.net]
2年付き合ったけどもう限界かもしれない
彼女の気が強いとこがどんどん前にでてきてもうorz

267 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/24(金) 19:13:23.12 ID:5/ypz7L3O.net]
数ヶ月前の別れ話の最中に、出会い系やってた
彼の仕事は忙しいし私とも会ってるし、物理的に無理だろうけど
「誰とも会ってない」って言葉を信じるしかない…

今週末会えるな嬉しいなドキドキしちゃう!
って気持ちが一気に冷めた
悲しい

268 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 05:15:34.44 ID:I+diXrsuO.net]
>>265
自分も仕事が辛いときはメールさえ億劫だったな
毎日メールしてたのが二日に一回、文章も長文から3行とかになって恋愛感情もなくなってた
けどしばらくして仕事のキツさに慣れたら、前以上に好きになったよ

269 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 07:26:51.38 ID:Kw/+5CSn0.net]
>>267
私かと思った…
うちも実際には会ってないと言うけど、書き込んでたってことそのものがもう気持ち悪い

270 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 08:42:15.41 ID:IqeTOMj50.net]
出会い系なんて抵抗なく利用する人いるんだね。
気持ち悪い印象しかないよ。



271 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 09:40:33.08 ID:ste/EHOT0.net]
出会い系で知り合って付き合えた人は次も出会い系で探すんだと思う

272 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 10:58:07.29 ID:4rbWxLAF0.net]
今日で1年!大切にしたいな。

273 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 13:14:14.48 ID:Yzf23qtm0.net]
2chで知り合って五年続いてるオレはどうなんだ?!

274 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 13:46:31.92 ID:oYIxzhl90.net]
スレ違い

275 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 13:52:59.18 ID:ste/EHOT0.net]
>>273-274の流れで気づいたが
ネットで知り合い付き合ったカップルのスレは落ちたままなんだな

276 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 18:48:06.55 ID:w5+DyqtR0.net]
>>273
どうやって知り合ったの?
オフ会?

277 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 19:45:42.07 ID:bfpVyqNZ0.net]
>>268に密かに励まされた。
今、彼氏が忙しすぎて連絡とれない。

毎日励ましたり、私の気楽なメールしたりしてるけど返信が週1でつらい。
でも責めるつもりもない。

落ち着いたら、また好きな気持ち復活してもらえるよう、頑張る。

278 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 22:58:05.46 ID:2dbEscnD0.net]
ここはスレチだったな、スマン

>>276
板は忘れたけど相談スレだった
出会いを求めてたわけでなく、ただ相談にのってただけだったけど、彼女のほうから会って話聞いてほしいってなってそれがきっかけ

279 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 01:12:44.78 ID:3gTHUQv70.net]
>>278
同じく2ちゃんだよ
お互いがんばろう
スレも落ちたままだね

280 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 01:17:57.12 ID:Quqdk6Nc0.net]
只今彼氏は上司と他県に出張中。
メールが帰ってこず、風俗にいってるんじゃないかなぁと不安になってる...。

付き合って2年たつし、飽きられてきてないかなぁと思ってる頃に出張。
嫌な方向に考えてしまう...



281 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 01:57:27.54 ID:vsjSGug10.net]
彼氏から、サークルの後輩(全員女子)数名と飲み会をするという話を聞いた
後輩の一人が資格試験に合格したので、そのお祝いだということだった
楽しんでおいで、と言ってその場は流したんだけど
後で後輩から聞くと、実はその会は皆で彼氏にバレンタインのチョコを貢ぐ会だとのこと
後輩達は私達が付きあってることは知ってるのに、なんだその企画は
私にサラッと話す時点で、貢ぐとは言っても女子特有の変なノリなんだろうとは思う
女子校ノリの後輩達も意味わからんけど、そんな企画に乗る彼氏にも腹立つ

自分の器の小ささを実感しつつも、それでもやっぱり釈然としない気分だ

282 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 02:01:40.47 ID:jqX7SRcL0.net]
若いからしょうがないけど、彼女いる男にそんなことする後輩は配慮無さすぎだよ。

283 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 02:44:00.25 ID:rfenAvbG0.net]
昨日からこのスレにお邪魔することになります
記念日に初めてラブホテルに行ったのですがあんなに楽しいところだったんですね

284 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 07:13:25.15 ID:Wu4crb2R0.net]
>>283
ラブホテルまだ未体験なんですが、お勧めのコースとか利用方法あったら教えて下さい!

285 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 10:36:10.62 ID:ZqyInEw8i.net]
金欠カップルなもんで、ラブホ安いとこしか行った事ないや
高いとこのムードとか味わってみたい

286 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 11:25:55.78 ID:kjHJmJ06O.net]
露天風呂ついてるとこは楽しいよ

287 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 11:38:04.76 ID:Wu4crb2R0.net]
>>286
新宿周辺でお勧めのラブホってどこですか?

和風露天風呂付きとかってあるんでしょうか?

288 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 11:47:58.91 ID:jqX7SRcL0.net]
ラブホスレ行けよ

289 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 14:07:14.43 ID:ZqyInEw8i.net]
>>288
見てきたけど、地味に機能してないよラブホ板。
初心者スレで口内炎の話してたし
でも287がその流れの中質問してて可愛い

290 名前:287 mailto:sage [2014/01/26(日) 16:21:48.95 ID:Zd8I3pzE0.net]
>>289
教えて下さい><;



291 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 16:58:53.14 ID:8KZRpk9x0.net]
>>290
ラブホ板に新宿の〜スレがあるのになんで初心者スレに書いてるのw
それかラブホ関係のサイトみた方が早いと思うよ

292 名前:287 mailto:sage [2014/01/26(日) 17:21:32.85 ID:Zd8I3pzE0.net]
>>291
これ↓便利ですね、ありがとうございました

とりあえず検索
@カップルズホテル couples.jp/
ラブホシーク www.larweb.net/lovehoseek/
ハピホテ happyhotel.jp/

293 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 17:38:52.52 ID:l7tOFR6q0.net]
なんとなく前にいたチラ裏くんっぽさを感じた

294 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 19:46:48.15 ID:Ua47pMKB0.net]
皆さんは、記念日はどのようにお過ごしでしょうか?
もうすぐ三年目の記念日なので、参考にさせて頂きたいです。

295 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 20:06:52.67 ID:Zd8I3pzE0.net]
>>294
温泉旅行ー海外旅行ー豪華ディナー

296 名前:恋人は名無しさん [2014/01/26(日) 21:44:29.01 ID:+G+3PpAOO.net]
付き合って1年以上経つけど
ABCどれも未経験
お互いに堅物だから
このまま結婚しそうw
処女と童貞の結婚という私の夢が実現しそうで幸せ(*^o^*)

297 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 22:42:13.48 ID:7EimEPbm0.net]
受験なので勉強ばっかりしてて、彼女と一緒に行動することがないので、最近彼女に対しての恋愛感情がなくなってきたような気がする
あれ?なんか彼女いなくても結構平気じゃん、みたいな感じ

でもそんな理由で振るのは申し訳ない気がしてどうしたらいいか迷ってます
何か助言を頂けると幸いです

298 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 22:48:41.39 ID:jqX7SRcL0.net]
>>297
受験なんだから勉強に集中するのはおかしなことじゃないよ。
受験終わるまで距離おきすれば?

299 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 00:33:59.51 ID:L5SfpeR10.net]
それくらいで別れを考えるなら受かったり落ちたりして環境変われば
どうせ別れるから今からふっとけ

300 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 02:43:38.62 ID:pz92WHCr0.net]
>>297
恋に恋してたことに気付いただけじゃないかな
子供にはよくあることだよ

本当に好きだと会わない間も相手のことが好きなまま
恋に恋してるとテンションが下がった時にふと現実に戻る



301 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 10:07:53.02 ID:OAKsphGB0.net]
>>297
あるあるだけど、落ち着いたら恋に気持ち向ける余裕も出るだろうし
もうちょっと考えて(待って)みてもいいんじゃない

302 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 11:36:27.30 ID:oBIxHAEt0.net]
>>268
ありがとう
癒されました
自分は不安をちょっと我慢してから相手に言うんだけど、言うともう忍耐がきかなくなって
早く答えがほしくて焦るみたいな傾向なんだと思いました

303 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 14:52:09.08 ID:7s9TFUx20.net]
>>298-301
皆さんありがとうございます

とりあえず別れる方向で考えて、行動に移すのはお互いの受験に支障が出ないように受験が終わってからにしようと思います
恋に恋するっていうことについてもよく考えてみます

304 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 20:36:39.46 ID:jhWLsKq40.net]
仕事の会議で一緒になって、その後駅まで一緒に歩いたんだけど。

彼はその後も仕事戻らなきゃで駅でバイバイだったし。
職場近くて手も繋げなかったし。

中途半端な感じの会い方で帰り余計に寂しくなったなぁ

305 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/27(月) 21:29:01.69 ID:aIZCZAEw0.net]
ほんの少し一緒に過ごせたことに感謝できる人は幸せになれる
ほんの少しの思いやりすら感謝できない人は自分で自分を不幸にする

306 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 01:37:01.90 ID:3oURD2+j0.net]
途中で空白の1年が空いてるけど、トータルの付き合いが4年になった。
よりを戻してからの2年間が本当に穏やかで、あぁこの人が好きだなぁ〜って心から思える。彼との今の関係が一番好きだー。

307 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 01:55:38.90 ID:0VCSckfX0.net]
お互い忙しくて今週末に1ヶ月ぶりに会えることになった
今までこんなに会わなかったことないからすごく緊張する!
でも付き合いが長くなって少しマンネリ気味だったからいい刺激になったかも

308 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 10:40:55.65 ID:tUJ6ImH40.net]
丁寧で穏やかで思ってくれる人で、こちらも丁寧で誠実にしやすい
向こうの人柄や思いでいい方に引っ張られてる
相手によって違うもんだなと思う
昔より自分も少しは成長したのかもだけど、
当時は気付かなかったけどこっちがどうしようが本当にどうしようもないだめんずっている

309 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 11:25:44.59 ID:bdV2xCEQ0.net]
次の休みも会いたかったけど、天気ヤバイっぽいから諦めるかな…
冬は嫌いじゃないけどこういう時嫌んなるね。

310 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 18:47:47.47 ID:qdDsSmr30.net]
記念日ってやっぱりみんなご飯とか食べに行くもの?
1年記念日になにもなくてそんなもんなのかなーと思った
クリスマスとか誕生日は食べに行ったりするんだけどなあ



311 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 19:03:33.27 ID:zxu/AoZL0.net]
>>310
記念日をお祝いしてる人ほど別れるの早いから
別にお祝いしなくてもいいとおもうけどね、暇じゃないし

クリスマスとか誕生日とかVDとか、それだけで十分だなー
結婚記念日なら意味があるけど交際記念日はあまり意味が無いよ
だってすぐに別れられる関係なんだもん

友達と友達記念日する?しないよね
長く続く友達とは記念日なんて無くてもずっと仲良しだし
記念日祝っても環境変われば友達であれ簡単に疎遠になる

312 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 19:06:48.53 ID:WIxsNv3h0.net]
何もなかったよ
1年だねって言っただけ
クリスマスや誕生日や更にこの時期に記念日だと多いよね
バレンタインもあるし

313 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 19:21:12.62 ID:SHDEeYanO.net]
>>310
特にお祝いはしないけど、私が一緒に過ごしたくて会ってもらったよ

314 名前:恋人は名無しさん [2014/01/28(火) 20:43:59.87 ID:uT+718Vb0.net]
二年とも記念日だね、これからもよろしくねって言い合うだけで、平日だし会わなかった。
誕生日でもステーキとか焼肉で、お洒落なところなんて二人とも苦手だから行ったことないなー。
クリスマスやバレンタインはプレゼントだけで満足。

315 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 21:13:57.83 ID:OiHPbERf0.net]
そろそろ3年
結婚の話が具体的にでてきて今年のGWに結婚の挨拶にくる予定
なんだかんだで続いたわ

316 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 22:06:18.03 ID:fOa5an+x0.net]
誕生日さえ忘れられてたというのに…

317 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 22:34:17.07 ID:oS2I7J640.net]
>>315
おめでとーいいな!
なんだかんだで続いたってことは、多少危機もあったってこと?

318 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/28(火) 23:48:40.09 ID:OiHPbERf0.net]
>>317
恥ずかしながら順風満帆ではなかったですw
罵倒しあいながら喧嘩別れして半年間は連絡一切とらなかったりもしたよ。
最後はまあ雨降ってじゃないけどよかったのかなとも思うけど

319 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/29(水) 00:31:49.78 ID:7VwuodtJ0.net]
>>318
恥ずかしくなんかないよ!1度別れたのに結婚なんて、余程縁があったんだね。

私は彼と付き合って2年なんだけど、中々うまくいかなくてもどかしくて。
この2年だって、なんだかんだ続いたなって感じだし。ずっと赤点ギリギリな気持ちというかw

周りの結婚するカップルは皆全然喧嘩ないしずっと安定してたー!って人ばっかだから、私も彼と結婚を
夢見るけど、これじゃ駄目なのかなぁなんて最近落ち込んでたんだ。

貴方を希望に頑張るよ!ありがとう!幸せにね!

320 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/29(水) 00:48:33.84 ID:+/GQPBpg0.net]
結婚目前で別れて、その後に復縁して結婚した友達がいるけど
お互いに深く話し合いしないで結婚するより離婚しなさそうな安定感だ



321 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/29(水) 00:55:48.90 ID:9LajDbqC0.net]
喧嘩してもしっかり話し合いできて仲直りできれば問題ないよ

322 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/29(水) 01:29:23.93 ID:Viq6KWJH0.net]
>>321
これに尽きる
言いたいこと言い合った後に仲直りすると、何か壁を乗り越えた感じがする。
大きな喧嘩は頻繁にする訳じゃないからね

323 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/29(水) 11:05:18.43 ID:PJbN5Is30.net]
スルーできたかなってことを細かく言ってしまったり
あんまり何でもきっちり話し合いも疲れるし
これは我慢ならないってこととか見極めが肝心

324 名前:恋人は名無しさん [2014/01/30(木) 23:27:07.99 ID:1WKHxNgY0.net]
今の彼氏とそろそろ2年。未だに彼氏が告白した後につぶやいていた「20代にもなって童貞とか恥ずかしいからね」
って言葉が心に引っ掛かってる。まだ行為には及んでないものの、デート毎に触りあったりしてるけどその言葉がすごく気になる。
前それを聞いた時は「そんなこと言ったっけ?」みたいな感じで帰ってくる答えがちんぷんかんぷん。
遠距離だから会う回数は少ないものの、ツイッターやスカイプで繋がってるし、スカイプには向こうから挨拶がよく飛んでくる。
少し鬱陶しいなって思い始めてるし、最初のその言葉が一番忘れられなくてどうしたらいいか迷ってる…。

長文失礼しました。

325 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/31(金) 00:15:51.82 ID:OgxHIAPU0.net]
何がどう気になって、何のために彼氏にわざわざ確認したんだ・・・

彼氏がトボけようがどうだろうが、
「まるで脱童貞のためにわたしと付き合ってるみたいで嫌だな」とか
「20代越えて童貞だったとしても、人格が素敵だったらちっとも恥ずかしくないと思う」とか
まあ、その他いろいろ、あなたが何を迷ってるのかはわからんが
自分の気持ちをちゃんと伝えればいいんじゃない?

326 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/31(金) 03:28:03.68 ID:dtgFP+Mr0.net]
1年半付き合ってて大好きだけど時々性格が合わないなあと思う。
私は元々おしゃべりじゃなくて、興味のある分野もすごく少ない。(音楽と大学時代の専攻と動物くらい)
彼は雄弁なタイプで頭が良いから教養もあっていろんな分野に詳しい。
大体いつも彼がよく話してるから私は聞き役で時々質問したり、話の中身に合わせて返事をしたり。
私が話そうとしても大体自分の話に持っていくし、私も聞き役の方が楽だから大体話しは彼に任せてた。
そしたら彼が最近「いつも俺ばっかり話してて気を遣うのが大変」と愚痴をこぼした。
人の話を遮ってまでよく話すから彼はてっきり話し好きなんだと思ってた。
私は教養がなくて話の引き出しが少ないから話さなくていいことに甘えてたけど、本とか読んでやっぱなんとかすべきなのかなー。
以前一回だけ私の好きな歌手について話して曲を聞かせたら嫌って拒否られたことがトラウマ(は言い過ぎだけど)で、
あまり自分の興味のある分野について話す気になれない。私の専攻の話も何回かしたけど全く興味なし。
私だって彼の話で興味持てないこともたくさんあるけど表向きはうんうんって聞いてるのに、私のときはあからさまな態度とられたら話さなくていいやってなる。

327 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/31(金) 07:12:31.34 ID:ZwiUCYX50.net]
>>326
興味の無い話をされたら彼と同じ態度とってみたらいい
彼も自分の相手の話を聞く態度に問題があることに気付くかもよ

328 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/31(金) 09:38:28.54 ID:+JXQP6miP.net]
親戚のはなしとかするようになるとああうちって平和だったんだ・・・とか思って

329 名前:恋人は名無しさん [2014/01/31(金) 13:01:43.99 ID:J+gYWwAz0.net]
>本とか読んでやっぱなんとかすべきなのかなー。

私もそうしてるよ。人として成長できるきっかけだよね。頑張ろう☆

330 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/01/31(金) 13:18:14.39 ID:tAgXQALeO.net]
彼の仕事が忙しくなってすごく疲れてるみたい
連絡も会う頻度も減った
彼の体調も心配だけど、寂しいよー

良い意味で気を使わなくなってきてる感じ
安心してるのかなって思うようにしてる
でもバレンタインくらいは会いたい



331 名前:恋人は名無しさん [2014/01/31(金) 22:27:16.11 ID:KHI6VelC0.net]
>>325

>>324です。どういう意味で言ったのか気になって言ったけどなんかもう、
面倒くさいからいいや、ってなかんじで話すのやめちゃったんですよね。

それに最近彼に魅力を感じなくなってきてしまって逆に鬱陶しいなんて思ったりすることもしばしば…。
彼が学生で私が社会人(年齢は向こうのほうが上ですが)だから時間の感覚が違うってのも
問題ってのはわかってますがどうしても仕事に支障が出るからやめて欲しいって言っても繰り返すし…。

あと、私の恋愛感情にも問題があるのかもしれないです…。どうしても女の子が好きです。
男性の方も好きですが、女の子を好く気持ちも強いんです。
このことは彼は「いつものことか…」って流してますが(

332 名前:恋人は名無しさん [2014/02/01(土) 23:59:47.92 ID:ic6aCYZJ0.net]
彼女に話しかけると不機嫌な反応されそうで話しかけれない。
かなり倦怠気味でエチどころか一緒に寝る事すらできません。
同棲もうすぐ2年目です。彼女の喜ぶ事をしてあげようとしてもイマイチ思い浮かびません。
どうしたらいいでしょう?彼女の悪い所、僕の悪い所は結構多分多いです。長くなりそうなので全部は書きませんが。

333 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 00:18:25.40 ID:/kIA76fT0.net]
>>332
>彼女の喜ぶ事をしてあげようとしてもイマイチ思い浮かびません

原因はここに集約されてる
2年も寝食共に過ごしてるのに彼女のことを何も知らない、
何も知ろうとしなかった>332に全ての原因がある気がする

こういう時、自分の悪いところをまっ先に反省するのでなく
先に彼女の悪いところを出すあたりも責任転嫁・他力本願な性格が見て取れる
自分は悪くないという気持ちが根底にあるんだろうね

そんな気持ちだから彼女も冷めてしまったのだろうからまずは同棲解消だよ
同棲することで彼女にずいぶん甘えてただろうからね

334 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 00:34:01.76 ID:+L89SkKs0.net]
>>333 なんとなく好きな料理とか物とかはわかりますが、反応は薄いですね。
11月まで彼女が激務で家事全般を僕がしてて、彼女が体調と精神的に参ってしまって退職しました。
今は彼女も体調がやや回復してニート、僕フリーターでやってますが彼女のいる事の恩恵を受けてる感じがしません。
金銭面→僕が全負担、家事→週に2回くらい晩飯作ってくれるくらいで掃除洗濯料理は大体自分。
付き合う事は恩恵とかそういう事ではないとわかっているつもりですが、納得しきれない部分があるんだと思います。

僕の欠点は不機嫌そうな態度だと言われます。

335 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 00:48:38.21 ID:YnTJVcV80.net]
結婚してないのにニートの彼女養うとかバカじゃないの?

336 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 01:08:13.88 ID:MgFnS1mT0.net]
デートしはじめてから半年後で告白されて、付き合い始めてからは1年ちょっと。
1年半以上一緒にいるんだし結婚しても早過ぎないと思う。
つまり結婚したい。

ついでに思ったけど、2年前は全く知らない人だったのが信じられない。

337 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 01:15:53.21 ID:lTNMv2ZSi.net]
そりゃ334も不機嫌になるよ…彼女ただのヒモじゃん…
ビクビク下手に出る必要ないし、堂々としてていいと思う。金銭面は334が支えてるのだし
こんな状態になっても一緒に居たい理由とかあるの?

338 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 02:05:40.83 ID:+L89SkKs0.net]
>>337 来月引っ越すのでそれまで彼女がバイトできないんです(今からだと短期バイトになりますし、見当たらないので)
それにしたって
僕「相手が家事あまりしないのがストレス」
彼女「相手が不機嫌なのがストレス」
で悪循環なんですよねー。

ツレから諸事情で彼女を寝取りまして、その責任もあります。
彼女が仕事やめちゃったのも僕がケアし切れなかったという事もありますし・・・退職してから2ヶ月くらいなのでそれで別れるのも時期尚早かなと。

339 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 08:13:32.01 ID:1dgQhHz/0.net]
寝取るとか引くわ

340 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 09:33:05.33 ID:YnTJVcV80.net]
寝取る諸事情って何だよw
いい加減な人間同士だなーとしか思えない。
でも、11月まで働いてたのに貯金なしで1日家にいるのに家事しないなら同棲解消すべきだよ。



341 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 10:44:51.03 ID:ja5lktbn0.net]
付き合って3年ちょい。プロポーズされました!
幸せな夜を過ごすはずだったのに、いきなり胃腸炎になってしまった…一生懸命、看病してくれてありがとう。頼りになる彼で安心だ
ある意味、忘れられないプロポーズ記念日になりました

342 名前:恋人は名無しさん [2014/02/02(日) 13:15:59.83 ID:raE4uh8x0.net]
おめでとう☆うらやまっ

343 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 14:29:20.87 ID:7bs+73Z50.net]
>>341
おめでとう

344 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 15:25:59.29 ID:NO5VMqBv0.net]
>>341
おめでとうございます(ノ´∀`*)

345 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 18:39:53.32 ID:UnIOGdxS0.net]
どんなプロポーズだったのかな

346 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 19:21:21.11 ID:mc3SlbwK0.net]
1年と4ヵ月なんかお互い前より好き好きオーラがなくなった
倦怠期ってやつかな??Hも全然濡れなくなってきちゃったし
なにかしてあげたい!って気持ちも薄くなってきた気がする・・・
好きな気持ちはあるのになんでかなー初めて付き合った人だからわからなくて困る

347 名前:341 mailto:sage [2014/02/02(日) 20:03:37.12 ID:ja5lktbn0.net]
>>342-345
ありがとうございます!
ホテルの部屋で夜景を見ながら、なんていうベタなシチュエーションで。
1個目のプレゼントをもらって喜んでたら、もう1個あるって小さな箱をくれて、それがプレエンゲージリングで、左手の薬指にはめてくれながら言葉を贈ってもらいました!
その後、少し具合が悪くなったから早めに寝てたんだけど、まさかの胃腸炎でした…

倦怠期もあったし、別れ話をしたこともあったけど、後悔しないようにって冷静に話し合える人でよかった!
無事にカプ板卒業できるように頑張ります

348 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 20:07:37.44 ID:bAwJ8dCzO.net]
>>347
おめでとうございます!
いいなーステキだー
最近涙腺弱く、何故か涙目になったw
幸せになってね!

349 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 20:13:01.94 ID:ChgiW8Qv0.net]
>>347
おめでとう!
ベタだけど、やっぱり結構いいもんだよねw
お幸せに!!
あと、お体お大事にね

350 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 20:37:38.37 ID:NO5VMqBv0.net]
>>347
うあー!感動して涙出そうになって鼻つまんでしまったわ・゚・(つД`)・゚・
素敵ですね、憧れますっ
お幸せに!!♪



351 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 23:28:08.33 ID:+YO7zwVGO.net]
>>346
私も1年と2ヶ月だけど、なんだかふと彼に対する気持ちが薄れた
つい最近までキスだけで濡れてたのに、、濡れないしHもそこまで気持ちよくない。
倦怠期なのかな〜。

352 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 01:22:19.66 ID:OTVIVW4Q0.net]
今年中に一緒に暮らしはじめようって話があるんだけど
一人暮らしが長くて、他人とうまく暮らしていけるのか不安がある。
わたしは、結婚したいんではなくて
プロポーズされたいだけなのかもしれん。
などと、ぼんやり考えたりした。

353 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 08:07:02.75 ID:U5jfXKIC0.net]
>>352
分かる
一緒に生活するのって大変だよね
私も、結婚したいけどしたくないような、変な気持ち

354 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 08:29:00.57 ID:tPSucpHPO.net]
結婚というか、これから先もずっと一緒っていう確約が欲しい

355 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 08:41:50.87 ID:DQkAEcRg0.net]
わかる
ずっと一緒にいて上手くやっていけるのか
広い部屋には住めそうもないし
離れたくないしいい人だし安心したいし一人でずっといたい訳じゃないし
親に紹介したい人だし安心させたいけど

356 名前:恋人は名無しさん [2014/02/03(月) 14:31:08.99 ID:nPWNiJiri.net]
「長く付き合ってよく飽きないね」と言われるけど
片想いしてたときよりも、付き合いはじめよりも
今の方が凄い好きだし、一緒にいて楽しいしなにより安心する。
口ずさんだ歌が一緒だったり、
足組むタイミングが一緒だったり、
同じこと考えてたり、どんどん好きになってく。
まだ将来のこととかわからないけど
おじいちゃんおばあちゃんになっても
俺ららしい手を繋いでブラブラ散歩デートたいです。

357 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 15:15:00.25 ID:s/eos1+q0.net]
三年付き合ってほぼ毎日あってるけどいまだに抱き合って眠る瞬間が本当に幸せ
でもさ
夏から結婚の挨拶して同棲始めるんだけどさ
なんだか最近昔に母親に甘えて一緒に寝てたときや、家族でドライブに行った時の絶対的安心感や
家族だけですごすまったりした時間を思い出してすごく懐かしくてなんとも言えない気分になってしまう
もうシャレにならないイイ歳なのに結婚して別性になると思ったら悲しくて泣けてくる
これまだ私に結婚は早いということなのか

358 名前:恋人は名無しさん [2014/02/03(月) 17:43:08.16 ID:UO0dMihN0.net]
ううん、みんなそうだよ。結婚前は寂しくて少し不安定になるもの。
良い家庭に育った証拠だよ。

359 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 18:26:30.07 ID:s/eos1+q0.net]
>>358
泣いたありがとう

360 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 20:36:27.59 ID:5JHpNtCti.net]
だんだんうざがられてきた



361 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 23:27:54.33 ID:w4Qx050s0.net]
もうすぐ3年
ふられるかもしれん
なんでかわからん
年末の少し前くらいからすごくそっけないし
デートも他の用事で断られたりするし
そもそも誘ってくれないし
こちらから送らないとメールもこない

他のおとこか
どうしたらいいんだ

362 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/04(火) 00:12:03.94 ID:qyXRqWUDO.net]
3年10ヶ月。
今年30歳になるのに結婚したいと思わないのはなぜかな?焦りとか出ると思ったのにないよ。
会いたい時に会える今の生活が自由で楽で幸せ。
結婚したら毎日の家事や育児や義理両親との同居は大変そうだ。休みの日は朝起きずに好きなだけ寝ていたい方だし私みたいな人は結婚に向いてないのかも。。

363 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/04(火) 00:31:26.58 ID:KySILumf0.net]
>>362
こっちは3年9か月だけど気持ちわかる。
いい年だし、そんな悠長な事は言ってられないのわかってる。たいしたスペックでもないし。

364 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/04(火) 04:16:33.95 ID:duKeGVWBO.net]
3年目突入だと思う
ハッキリわからなくなってきたw
記念日とかしないしなー

すれ違いや価値観生活リズム等の食い違い、いろいろあったけど、
今が一番いいな
自分でも不思議なくらいメンタル落ち着いてるし安心感がある
用事無いと連絡取れないし会っても会話弾むわけでもないけど、
なんか大丈夫って思えるし大好きだ
彼にふさわしい人間になりたいなー

眠れなくて過去のメール読み返してニヤニヤしてたw

365 名前:恋人は名無しさん [2014/02/04(火) 10:58:24.68 ID:ZtmVFkVM0.net]
私もメール読み返す。初めの頃はラブラブメールでバカップルっぽくて笑える感じ。
2年過ぎた今は、頻度は減ったけど内容が濃くなった。必要とされてるのが伝わってくる。

366 名前:恋人は名無しさん [2014/02/05(水) 00:16:57.57 ID:z+PtLa1I0.net]
チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)

367 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 02:13:39.30 ID:SezAX2Tv0.net]
どこで聞けばいいのかわからなかったけど、一応2年経つから誰か答えてくれたら嬉しいです。

当方男で毎晩彼女をバス停から家まで送っていまふ。


ついさっきの出来事なのですが、寒くてたまらなかったのでコンビニに行ったんです。もちろん彼女には「コンビニにいくから○○あたりでメールして」とも連絡しました。


しかし彼女はどうやら電池が切れていたらしく、私の友達(夜よく遊ぶためそこにいた)に送られてきました。

で、疑問?なんですが、彼女が凄く不機嫌なんです。「メールしたからって安心しないで」とも言われました。
大体22時〜0時の間に帰ってくるので、最悪23:30くらいからまたバス停に戻るつもりでした。

何故彼女は不機嫌なのでしょう?
そもそも彼女が不機嫌で私に当たってるって変ではないのでしょうか?


長文申し訳ないです。

368 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 02:22:07.94 ID:mQhd8H7J0.net]
なんでアッシーしてるの?

369 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 02:27:09.76 ID:hM/D2GFYO.net]
>>367
私の思い通りに動かないから不機嫌
あなたが私があなたの思い通りに動くと思ってたところが不機嫌


もしくは友人が「こんな危ない夜にかわいい彼女を一人にするなんて酷い彼氏だね」みたいなこと吹き込まれたか

ま、真相はわからんけど
送って貰えることが当然と思ってる彼女はどうかと思うよ

370 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 02:55:22.83 ID:B9ZliJPl0.net]
>>367
釣り乙



371 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 03:01:32.37 ID:SezAX2Tv0.net]
>>368
やっぱはたからはそう見えるんですね。
変わりにセック○させてもらってるくらいか…

>>369
友人の節はまぁあっても別にどうでもいいので最後の「送ってもらって当然〜」のところ、参考にします。ありがとうございます。

372 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 14:39:24.82 ID:SezAX2Tv0.net]
>>367です。

けじめをつけようと電話したかったのですが、どうやらそれすら許してくれないようなのでお別れっという形になります。、

皆さんありがとうございました。

373 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 20:07:22.90 ID:NV05yqRg0.net]
そんな女とは別れて正解だと思うよ
早くいい人見つかるといいね

374 名前:恋人は名無しさん [2014/02/05(水) 21:29:22.19 ID:Lw2SOM5MO.net]
彼氏のあだなが4つある
人に知られたくないものばかりだが、どれを呼んでもきちんと返事してくれる
そんな彼氏が大好きだ

375 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 21:30:21.82 ID:TJbGZEhRP.net]
3年付き合った彼と別れた!フラれた!
とても辛かったが切り替えられそうだ
これからも遊ぼうねって感じだったけど別にいいよね
さよならカプ板!!!

376 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/05(水) 21:43:43.24 ID:BYvUKiBv0.net]
>>375
そんな都合の良い女扱いする男なんて忘れて
また良い恋しようぜ!

377 名前:恋人は名無しさん [2014/02/05(水) 23:58:53.09 ID:hNxLOR7l0.net]
www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
可愛いと思うんだが、興味ない人は見ない事をお勧めする。

378 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 00:49:20.95 ID:PyXwJAmW0.net]
なんか今ダメな時期に入った
これまでずっと一緒にいすぎて、満たされない
丁度お互い仕事始めたこともあって、きちんと話し合えない
もうダメな気がしてしまう。つらい

379 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 15:50:03.15 ID:WnrsfOSdO.net]
>>375
あんたがいた事は忘れないよ!
良い人出来たらまた戻って来いよ!
それまで待ってるから。

380 名前:恋人は名無しさん [2014/02/06(木) 17:08:50.69 ID:Om4EmVLc0.net]
長くなってすみません。文書もへんですが、
3日前に話の流れで「隠し事は裏切り行為」といわれ、一年間隠していたことを言いました。
別れる覚悟で私の浮気をしてた過去を話し、自分の罪悪感からは少しとかれたけど、相手を深く傷つけてしまいました。でも彼はこんなにも傷つけられたのに、まだ私のことを好きでいてくれてました。
続きます。



381 名前:恋人は名無しさん [2014/02/06(木) 17:10:49.10 ID:Om4EmVLc0.net]
>>380です
そんな彼を私はもう裏切らないと強く誓いました。その翌日ちゃんと浮気の内容を話、これで2人の間に秘密はないね!と喜んでいたんですが、まさかの彼氏の方も秘密があって、めちゃくちゃびっくりしました。

382 名前:恋人は名無しさん [2014/02/06(木) 17:11:32.84 ID:Om4EmVLc0.net]
>>381
聴けばLINEの監視と女の子と会っていたなど、もちろん私の方が悪いんだけど、とてもショックをうけました。でも昨日しっかり電話をして、気持ちを確かめ合い今では前よりもずーっとラブラブです!二度と同じ過ちは犯しませんと強く誓いました。

383 名前:恋人は名無しさん [2014/02/06(木) 17:14:21.87 ID:Om4EmVLc0.net]
昨日改めて彼氏のことを思ったので、書き込みさしてもらいました。お目汚し失礼しました(・ω・`)

384 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 18:22:41.08 ID:ocd3gKzt0.net]
中学生かな?
細かく分けて何度も投稿する必要ないし、貴方一人の戯言は4レスも消費する必要もない
数行でまとめてさらっと1レスに収めて、適度に改行もしよう
そして、お目汚しと分かってるなら↓がおすすめ
【カップル】チラシの裏73枚目【カップル】
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1391365243/
あとどこもsageが基本

385 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 18:50:28.51 ID:Om4EmVLc0.net]
>>384
すみません、大学生です。
初めてなもんで申し訳ないです。

386 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 19:40:00.65 ID:sWuC0WVe0.net]
彼氏も浮気してるなら下半身だらしないカップルとしか思わんな。

387 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 20:03:19.02 ID:z5zyPCLx0.net]
大学生とな…まあ自己申告を真に受けるのもアレだけどこの文章で大学生とな…

不満があるなら言ってって言われて言ったら逆ギレされた
なんかもう伝えた不満よりも逆ギレするってことにうわぁ…って感じ

388 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 20:29:19.78 ID:NFJ1trDxO.net]
記念日にお祝いはしないけど…けどさ…
今週の日曜日から5週間アメリカに行くって!
もともと遠距離だけどさらに時差で連絡とりづらくなるのがなんとも言えない。
彼自身も急で大変そう。ただ三月の三連休に旅行へ行けるよう手配したからそれを楽しみにしておこう。

389 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 21:46:16.96 ID:Om4EmVLc0.net]
>>386
彼氏は女の子と会ってもなんもしてないみたいです。全て私がだらしなかったんです。まぁ、どお思われても仕方ないんですけどね。

>>389
文書力なくてほんとうに小学生みたいな文書で申し訳ないです。
子供みたいな自分で申し訳ないとおもっています。

390 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:08:34.07 ID:cuNI0yEI0.net]
何もしてないというのを信じられるんだね
羨ましい性格だわ



391 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:13:24.52 ID:Om4EmVLc0.net]
>>390
疑っててもいいことないんでね

392 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:19:17.83 ID:bdX1AAYm0.net]
似た者同士がくっ付くといういい例

393 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:29:45.61 ID:Om4EmVLc0.net]
>>392
ありがとう、褒め言葉としてとらえとこーwwww

394 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:46:28.41 ID:0WdaJNwk0.net]
どお とか ○○しとこー とか、上手に日本語使えないの?
チラシ誘導されてるのに居座るし
だからガキは書き込むなって言われるんだよ

395 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 22:57:28.77 ID:0z3vW2jS0.net]
頭悪い奴同士で仲良く監視しあってくれればこっちが楽になって大変よろしい

396 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 23:07:25.29 ID:Om4EmVLc0.net]
ガキがここにいて悪かったよ…
こんなガキを真面目に相手にしてる君たちもなんらかわんないけどね?wwww
頭悪い奴同士仲良くさせてもらいますね!
ではROMに戻りますー

397 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 23:11:44.76 ID:HU51YtlPO.net]
>>396
真面目に相手してるように見えた?www

398 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 23:22:07.58 ID:gfkuXz7k0.net]
こらこら触れない触れない

付き合って2年ちょい
デートの待ち合わせのたびに、にやけそうになってしまう
彼はもう慣れたみたいだけど
付き合い始めは向こうが落ち着きなかったのにいつの間にか逆転してしまったw

399 名前:恋人は名無しさん [2014/02/06(木) 23:32:59.63 ID:3bisr/9l0.net]
>>346 >>351
一年半だけど、まったく同じ。
気持ち的には激しい好きが、大事に変わった。
Hもなかなか濡れないし、そこまで気持ちよくないから逝くふりばっかりしてしまう。
本当に悩んでる。
これが倦怠期?同じく初めてだからわからない…。

400 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/06(木) 23:58:07.32 ID:XBhjgSGT0.net]
あしたフラレると考えたらどうだろう
もしくは知らないことがたくさんある新しい人と付き合い始めるとしたらどうだろう
刺激が減ったとしても長く付き合って良いところ悪いところ知ってる今の恋人にすごく安心感を覚えないかい
いとおしくならないかい



401 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/07(金) 00:10:01.30 ID:cuPWvjCs0.net]
>>400
綺麗にまとまったレスだなあ
ぐっとくるものがある

402 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/07(金) 00:37:11.29 ID:rdM07vSP0.net]
もうすぐ3年
安定してるのか刺激のために浮気妄想とかする
私が一人二役で間女になって彼を誘惑して彼女である私が可哀そうみたいな
もち浮気は絶対しないけど潜在的に浮気願望あるのかと自分がゲスで怖い

403 名前:恋人は名無しさん [2014/02/08(土) 01:57:10.52 ID:wh7qdFE70.net]
この間初めて私からキスをしました
目を瞑って、と言ってからお互いに30分ほど照れてなかなかできませんでした
でも最終的に(彼が)憧れだった背伸びキスをすることが出来ました
キスされる方はこんなドキドキするんだねーとか、する方もドキドキするんだねーなんて笑い合いました

もう2年半も経つのに付き合い当初のようにドキドキがたえません、
これからも何気ない2人の日常が続きますように

404 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/08(土) 02:09:44.67 ID:eCEApXxJ0.net]
今日は雪か
会いに行けない嘘の理由を考えなくていいんだ

405 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/08(土) 06:36:01.06 ID:5wT1e3p20.net]
もうすぐ3年になってたまに
あぁこいつうっとうしいなぁって思うときが出るようになったし
なんで付き合ってんだろうって思うときもある
けど少し立てば本当に好きなんだな と自覚するときもあるし
Hしたいとはあまり思わなくなったけど 大事なのは大事というか・・・
難しいなぁって思う

406 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/08(土) 09:58:14.82 ID:YV2QuIW40.net]
ふられた
おわた

407 名前:恋人は名無しさん [2014/02/09(日) 13:37:00.53 ID:cOob3XReO.net]
>>405
うっさいカス。低脳糞アマのクズが下らねえこと長々と書き込むなボケ。殺すぞてめえ

408 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/09(日) 13:44:12.27 ID:oAQBpm170.net]
こえーw

409 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/09(日) 17:26:53.05 ID:xmuyrthb0.net]
スタバ店員さんお久しぶりーすwww

410 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/09(日) 23:10:04.43 ID:EXfPRrkv0.net]
先日、親戚の法事でお寺さんが、
「今自分が生きてることを当たり前と思わない。
食べ物でも今周りにいる人でも。今そこにあることを当たり前と思わないように」
的なことをお話されて。

とらえ方あってるかわからないけど。
話を聞き終わった後、ふと彼の事が浮かんで。
これからもこの関係を大事にしていきたいな。と思った。



411 名前:恋人は名無しさん [2014/02/10(月) 01:08:37.84 ID:QeDhcd/M0.net]
自分もいい年なのにノンビリつきあっているせいか
母親が彼氏のことを聞きたがりまくる。
で、「えっ!それってどうなの!」とか
「信じられない!私なら怒り狂う!」とか
過干渉な姑になりそうだなあ。いろんな意味でなんか凹む

412 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 01:15:25.96 ID:TA9LT7WE0.net]
最近彼氏がちゃんと本心を話してくれない所が目に付く
もっと主張して欲しいんだけどなぁ
一々聞かないと私の好みにぜんぶ合わせちゃうからストレス溜まってないか心配
嫌いにならないからあれこれ言っていいのよ…

413 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 01:22:48.95 ID:p7mzO8U00.net]
遠距離で1〜2ヶ月に一度しか会えないのに、前日にピンポイントで調子が悪いので明日は延期させてって
メールが来る。
毎日LINEやメールでのやりとりはいつもと変わらんのだが、前日の日が変わる直前に必ずお断りメールが。
もう慣れたっちゃ慣れたが、このままの関係じゃこの先に進むのにも躊躇してしまうわ。

414 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 02:00:28.45 ID:2h9AENLi0.net]
生理なんじゃない?
セックスできないのに会うの申し訳ないな〜と思ったりお腹痛かったりで会うことすら断ること結構あるよ

415 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 03:49:58.79 ID:OXHs8TnJ0.net]
メンヘラ?
でも、1年以上付き合っててそういうこともちゃんと伝えてないのはコミュニケーション不足だと思う

416 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 11:34:35.87 ID:TKG+obh2O.net]
>>413てことは結局どの位会えてないの?

417 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 12:59:24.67 ID:n0OgHdEe0.net]
>>412
もともと自分というものがないから合わせていた方が楽なのか、少しでも嫌われることが怖くて自分を出さないのか、見極めた方がいいよー
うちの彼氏は後者を悪化させてて、誤魔化すために小さな嘘をつく癖もあった。あなたの彼ももしそういうところがあるならはやめに関係改善した方がいい

418 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 18:09:54.77 ID:2BwGVbWn0.net]
>>413
毎日のLINEやメールでは、体調悪くても言わないだけかもよ。
遠距離だし心配かけないようにしてるのかも。

419 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 11:24:34.60 ID:AHFycX3c0.net]
>>418
んーでも遠距離だったら尚更前日キャンセルは相手にも堪えるよねぇ
普段会えないから一番テンション上がる時にキャンセルはきついわ
何度もあるようだし体調だけじゃない何か他の理由がありそう

420 名前:恋人は名無しさん [2014/02/11(火) 11:24:45.40 ID:3Gfx4nbq0.net]
□密航□チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

□密航□チャイニーズ昼帯び空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ昼帯び空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ昼帯び空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば



421 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 15:06:20.89 ID:60AdVe300.net]
>>413
会うのが楽しみすぎて具合悪くなっちゃうのかもよ
旅行になると毎回、旅行数日前から風邪引いてしまう人もいる

422 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 15:35:22.59 ID:iMd5CzU60.net]
遠足の前日に熱を出す子供みたいなかんじか

423 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 15:38:54.31 ID:nMpC8LMI0.net]
それで何度もキャンセルされても実質会えてない訳だし相手の都合考えてないし、
大人なんだから体調管理くらいしろよと思うだけで
子供みたいで可愛いなー愛されてるなーみたいな感情にはなれない

424 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 15:56:25.15 ID:eAF59Kt10.net]
初めての恋人だから怖いとかかな?
年齢と性別がわからないからなんとも言えないね。

425 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 16:07:53.95 ID:O8krX/jt0.net]
風邪引いても熱でてもキャンセル料発生するから旅行には行く

426 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/11(火) 19:36:34.37 ID:PWCyW79c0.net]
もう冷めてるんじゃない?

427 名前:恋人は名無しさん [2014/02/11(火) 21:43:16.12 ID:m1N0Z53nO.net]
付き合って1年以上経つけど
自分に自信が無くて
格好よすぎる彼がなんで私と付き合ってくれてるのかわからない・・・
たぶん趣味が一致してることが大きいんだろうなぁ
甘えん坊で可愛いし
結婚の話も出てきたし
幸せだぁ(≧∇≦)

428 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 00:16:40.20 ID:1cuFZFgIi.net]
先日のバレンタインのお礼にと、久々に手紙をもらった
しかし、内容はバレンタインとは関係のない、日々の感謝
彼にとってはお礼の手紙でも、私にとっては大切なラブレターになった

429 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 11:49:32.43 ID:BKXCXxzaO.net]
戦犯原田
hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1392145437/

11:公共放送名無しさん :2014/02/12(水) 04:08:48.59 ID:PjoKUCpm [sage]
こいつ女をdisりすぎだろ
いくらメダリストと言っても人間としては最低だと思うぜ?

430 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 23:08:36.63 ID:lJyEss2G0.net]
誕生日に、突然彼がやって来て電気ポットを置いていった。
以前から欲しいと言ってたやつだ。
ムードのないプレゼント?なのかもだけど、すごくうれしかったよ



431 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 23:15:27.01 ID:b+SOnnRr0.net]
>>430
想像するとシュール過ぎワロタ

そういうの好き。誕生日おめでとー

432 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 23:57:55.29 ID:L4D7LzNA0.net]
ラッピングの有無が気になるな

433 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 00:00:58.85 ID:ctvF+nZT0.net]
水入れるところ開けたら指輪が…とか

434 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 00:01:07.80 ID:6IC7JERA0.net]
物だけ持ってきてドン!と置いたの想像してしまったよ

435 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 01:16:56.86 ID:L6HvHslLI.net]
付き合って777日になった。
だから、なんだと言われるかもしれないけど、これからも2人で歩んで行きたいなと。

436 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 07:45:05.95 ID:uPHER/QX0.net]
うちは555日目だけど盛大に喧嘩中。
バレンタインに上げたお菓子と手紙が放置されてて虚しい。

437 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 17:13:55.63 ID:jeIz/oSA0.net]
付き合って一年と二ヶ月経ったけど、来週には彼氏が遠い県へ四年程行ってしまう・・・鬱だ

438 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 19:00:39.43 ID:A3SkcruA0.net]
大学は出会いがたくさんあるからなー

439 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 19:42:00.17 ID:OB35gUMnP.net]
高校→大学、大学→社会人の節目で別れない方が珍しいよね
相手もそうだけど自分も視野が広がるから

440 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 20:00:39.33 ID:+9dxSDyg0.net]
自分も節目
ドキドキだわ



441 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 22:41:12.64 ID:Kq8AswLH0.net]
>>431 ありがと〜

430です。
ピンポン鳴って開けたら彼がポットの箱(ラッピングなし)持って立ってたよ。
それを、そっ…と玄関口に置いてすぐ帰ろうとしたので呼び止めた。
コーヒーだけ飲んで帰っていったよ。
そうか、もう3年つきあって慣れちゃってたけど、やっぱ変わった人ではあるんだな。
でも、ますます大好きだ。
さっきポット(もう何度か使用した)の中覗いてみたけど、指輪は入ってなかった!w

442 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 22:44:57.87 ID:WhEdeV6I0.net]
好きだわーただ好きだわー

443 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 23:00:38.79 ID:L6HvHslLI.net]
>>439
大学→社会人は、お互いが学生同士だったならあり得るよね。一方が始めから社会人だったら、続いて行く事も多いと思われ。

444 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 23:11:49.98 ID:hJkHS7j30.net]
うちも私が学生→社会人で彼が学生続行だから価値観が変わってしまいそうで心配だ

それより今心配なのはちらっと見えたLINEのトーク一覧に元カノらしき名前を発見してしまったこと…
私の一個下だったから結構最近連絡とったんだなー
盗み見た私が悪いんだけど気になるからちゃんと説明して欲しいよー…
元カノは今までに何回も彼に復縁しようって言いよってきた過去があるしなあ…

445 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 23:21:20.88 ID:/q5A3YiY0.net]
>>441
これみたいでワロタ

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦

446 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/13(木) 23:58:55.12 ID:SDz1/eFS0.net]
喧嘩してバレンタイン前日に別れはなしとおもいきや、仲直りで手作りマフィンと手紙もらった
腐れ縁というかなんというか。

縁ってのは大事なんだなぁと改めて実感。幸せにしなきゃ

447 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/14(金) 01:09:50.07 ID:LBNUZGtq0.net]
私の場合は、大学生同士で付き合い始め、去年の4月から学生&社会人かつ遠距離になったけどまだ続いている
お互い初彼初彼女だからかもだけど長く続いてて、そろそろこのスレも卒業だ…

こういう例もあるから心配し過ぎなくても大丈夫だと思います!

448 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/14(金) 01:22:59.60 ID:dVlk5XDn0.net]
>>446
縁は大事に育てれば太くなる
蔑ろにしたら細くなる

誰でも最初は縁を持ってるけど、その縁をどうするかは自分次第

449 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/16(日) 11:46:19.52 ID:gx1ibHif0.net]
昨日はありがとうね
って朝メールに書いてあったけど。
お菓子と一緒に袋に入れた手紙には気づかなかったかなw

450 名前:恋人は名無しさん [2014/02/16(日) 18:19:15.42 ID:Nb0pUrJ30.net]
おまえらさ、
いまの恋人と結婚したいと思ってるなら
気持ちは言えるときに伝えておけよ
かっこいいプロポーズ一発で決めようとして先伸ばしにしてると離れていくぜ
取り返しつかねえよ

それじゃ



451 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/16(日) 22:14:15.57 ID:HEO/lcg10.net]
>>450
じゃあな

452 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 00:05:27.27 ID:AiQUkseD0.net]
>>450
まさか…

453 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 00:12:21.31 ID:UIztVrig0.net]
付き合ってもうすぐ一年半、
毎日愛してるやら可愛いやら言ってくれて嬉しいんだけど、そののりでだいぶ前プロポーズされてしまった・・・

私から告白したからプロポーズもカッコ良く決めようと思っていたのに・・・

恰好いいプロポーズの返答の仕方あるんかね・・・

454 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 00:21:02.01 ID:G6H4G/sg0.net]
>>453
レストランに食事に誘って「この間の返事なんだけどさ……」と言って指パッチンしたらウェイターが花束(小さい)もってくる
中に手紙が入ってて「記念日には一本ずつ花を増やして大きな花束に
しようね」的な言葉が書いてある
読み終えた感じのとこで「よろしくお願いします」の言葉
レストランのスタッフから拍手がわき起こり何故かその場にいた全員から拍手をもらう
よく見るとお客さんだと思ってたのは全て友人だった

という妄想をして自分が気持ち悪くなりましたすみません
私も私から告白したけどプロポーズは彼からしてほしいかな

455 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 00:25:22.49 ID:6XpxX3O1O.net]
>>450
またいい人があらわれるよ

456 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 02:49:21.44 ID:fcfnpe7W0.net]
>>453
だいぶ前にプロポーズされて、返答はまた後日ということで待ってもらってるってこと?
そのときはなんて返事したの?

457 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 02:52:15.22 ID:5WXYftix0.net]
私はプロポーズされたら婚約指輪よろしく腕時計をプレゼントして返事しようと妄想してる

458 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 22:04:14.68 ID:eA1v1fLw0.net]
プロポーズか。約3ヶ月前にしたな。

459 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 22:12:36.84 ID:DZDgmn8e0.net]
>>458
へ、へんじは…?

460 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 22:17:04.79 ID:zEQc+eUo0.net]
会う時には戦場に行く感じになってきた
彼女はモードが定期的に切り替わる
フラットなモードの時にはすごく楽しいし愛らしい
仕事引きずりビジネスモードの時は唯我独尊で毒吐きまくり
実際に成果残してるから自信もあるんだろうけど他者に対して全否定しまくり
俺には気を使って立ててはくれるけど・・・
この1ヶ月はビジネスモード全開
違うとこは違うと思えばそう伝えるけど、そこがもう戦い
違いを埋めることが絆を強くすると思っているけど
正直疲れてきた 



461 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 22:25:15.82 ID:l5lVfZxn0.net]
>>460
仕事以外でのすごく楽しくて愛らしい彼女が大事なら
プロポーズして専業主婦させてやれば?

462 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 22:27:17.60 ID:eA1v1fLw0.net]
>>459
もちろんOK。
全く予想してなかったみたいで、超感激してた。

463 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/17(月) 23:28:32.25 ID:UOgO4+DZ0.net]
>>462
おめでとう
親にもう挨拶に行った?

プロポーズって、両方の親の了解をまだ得ない状態でするんだよね?

464 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 04:39:23.42 ID:ZPjqCSnKi.net]
今日で付き合って1年
両親にも母親代わりの人にも愛されなかった彼女がいつか「自分のことを大切にしてくれる人がいるんだ」と思ってくれるようにずっと大切にする。

465 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 22:15:57.52 ID:fpLHNmAs0.net]
一年1ヶ月経ったけど一回も喧嘩したことがない。みんなどんな理由で喧嘩するのかわからない

466 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 22:59:45.04 ID:Zbym31vW0.net]
あと2ヶ月ほどで付き合って2年。
先日ついに、彼氏が親に結婚の承諾を貰いにきた。
プロポーズはハッキリじゃなかったのに、ウチの親には、
しっかりした挨拶をしていて、びっくり&照れた。
恥ずかしくて1人で、アワアワしてしまったよ…。

467 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 23:16:09.85 ID:RPnnYu/N0.net]
>>463
行ったよ。
中々タイミングが合わなくて、式場決めた後に行ったw
もちろん彼女通じて、先に決めて良いお許しを貰った上で。

で、挨拶行った時に、順番逆で申し訳ないって謝っておいたw

色々やっぱり緊張したな。何言われるかびくびくしながらw

468 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 23:23:31.35 ID:fpLHNmAs0.net]
相手の親との初顔合わせは何ヶ月目くらいでしたか??
そしてどんな風に??

結婚前提で付き合ってるつもりなので、大事にしたいいい

469 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 23:53:54.08 ID:cL5pBGBX0.net]
>>467
おしえてくれてありがとう
467さんの親と、彼女は挨拶前に会ったことある?


プロポーズ受けて、結婚の挨拶に行く話になったら
彼母から結婚の挨拶前に1度会いたいと言われたけど普通?

まだ会ったことないけど、チェックされるって事だよね。。。

470 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 00:11:38.55 ID:ZgfPfeqX0.net]
付き合う前、結婚したいと思う?って聞いたら「相手いないしなー。たぶん一生一人じゃない?w寂しいなー」
って言ってたけど。

今、結婚についてどう思ってるんだろう…。

付き合う前なら軽く話題に出せてたのに…。
なんか怖くて聞けないなー



471 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 00:48:03.16 ID:r2r1vGgT0.net]
>>469
うわっそれちょっとビビるね!彼母と1:1なの?
でも成人してたら本人同士の意思で結婚できるんだし、彼に選ばれたんだから自信もっていけたらいいね
仲良くなれるにこしたことはないけどさ

472 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 01:48:55.49 ID:7+Jm1gk60.net]
>>470
それは結婚についてどう思っているかを答えたんじゃなく、
遠回しに>>470と付き合いたいって匂わせていただけなのでは……

473 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 22:37:36.98 ID:X1mjm4oL0.net]
こちらに仲間入りです

1年経って、プロポーズをほんのり期待してたけど何もなく...
これから結婚に向けてのビジョン?は彼の中でどう考えてるか、聞いてもいいんでしょうか?
早ければ来年度初めに彼の異動があるかもしれないので、その時は結婚してついて来てと言われてはいます
以前、異動がなければどうするの?と聞いたら、色々考えてるとは言ってました(いい意味で)

474 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 22:45:21.04 ID:j7VCAL7K0.net]
>>468
彼女と旅行行くために車で迎えに行った時に玄関先で会って、軽く挨拶したのが最初かな。3ヶ月目くらいかな。
そんなのが3回くらいあって、ちゃんとした挨拶は、結婚の御許しを〜の時。
その時に初めて彼女の家にも入ったな。

>>469
会わせたよ。
夏に帰省した時に、彼女も一緒に連れて行って、実家に上がってもらって、紹介&雑談して、ご飯食べた。
正味4時間くらいかな。

本当は外で食べる予定だったけど、諸事情で実家で。
あと彼女にはホテルに泊まってもらって、実家に来た日以外は2人で遊びに行った。

ちなみにウチの親が連れて来いって言ったわけでなく、俺から彼女を誘った。

475 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 23:13:23.70 ID:x2L+gB1r0.net]
>>470
分かる。何か聞きづらい。
わたしも彼と付き合う前に結婚の話題になった事があって、その時は「俺、結婚願望めっちゃあるよ〜。28くらいでしたいな(当時26歳)」と言っていた。
実際付き合うようになって、結婚に対する意識が変わったのか変わっていないのか気になる。

476 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/20(木) 00:06:03.70 ID:jKZkVrDMI.net]
>>470
考えてはいても、彼も未知の領域で怖いんだと思う。

477 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/20(木) 01:42:46.18 ID:w2sYIYhXO.net]
付き合ってもうすぐ丸三年
昨日今日で彼と共通の友人のうち一人ができ婚、一人は長年付き合った彼と別れた
と知って私達はこれからどうなるのか考えてしまった
記念日周辺は仕事がすごく忙しいらしいから変に聞いてプレッシャーにしたくないし
今まで穏やかだったから波風立てたくない気持ちが強くて踏み出せない

478 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/20(木) 02:10:15.66 ID:+M/O0mr70.net]
付き合って1年半。最近、彼女がどう思ってるかわからない…
夏以降、キスはおろか手すら繋いでなく、もう恋愛感情が薄れてきてるのかなーと。
バレンタインももらったけど、なんだかなーという感じ。
来週、ちゃんと話してみようと思う。

479 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/20(木) 21:58:14.97 ID:qw9gskmv0.net]
>>477
彼の仕事がひと段落ついたら食事か温泉にでも誘って
将来について話し合ってみると良いよ
忙しい時はとてもそんな話をする余裕が無いから、少し待ってあげよう
3年付き合ったのだから、少しくらい待ってもいいと思う

>>478
夏以降って、クリスマスも年末年始も彼女と触れ合ってないのか・・・
一緒にいる時間が少ないのか、彼女に試験・仕事があって忙しいのか
何か深刻な悩みを抱えてるのか、彼女の状況が何もわからないけど
来週、きちんと話し合えるといいね

480 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 02:21:50.14 ID:Gd6YW+Mw0.net]
そろそろ1年半経つけど、最近彼の方から手を繋いでくれなくなってきて寂しい
それにこれから1カ月会えないし、彼が就職して環境も変わるし不安

どうしたらいいんだろう…



481 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 09:17:59.17 ID:vSmDvdUH0.net]
>>479
そだねー。クリスマスはお互いが一人暮らしじゃないのと、彼女自体もそこまで重要視してなくて、プレゼント自体ももらったの年明けとかだし笑
去年の春〜夏にかけては割と定期的にそういうことはあったんだけど、夏以降さっぱりで、卒論が終わったら状況が変わるかなと思ったんだけどあまり変わっていないので。
あまりそういう部分の体調が優れないらしい、ってのはなんとなく聞いてるんだけど、もう少しはっきり説明してほしいというか…
とにかくある程度こっちの思いも伝えてきます。

482 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 12:21:08.01 ID:cZq0aaI20.net]
>>471
ありがとうw
彼と彼母と3人でか、彼家族も一緒に、だと思うよ
会うのはいいんだけど、挨拶前にどうしても!ってのがビビるよね
行くには飛行機だし

>>474
詳しくありがとう
それが理想的なんだろうね
来いと言われていくより、サラッと会えるし

483 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 14:04:08.23 ID:4Ab+2bII0.net]
もうすぐ2年目。遠恋だけど、お互い同棲を目標にがんばってきた。
しかし彼氏の事情で彼氏の実家の近所に住むことに、同棲すっとばして結婚の話になってるw
これからいろいろと大変なこともたくさんあるだろうけどずっと県外に引越したいと思ってたからがんばるぞ!

484 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 14:56:47.03 ID:vO+qCcSaP.net]
>>483
正直裏山

485 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 15:55:47.71 ID:4Ab+2bII0.net]
>>484
ありがとうw
彼氏実家から見える距離に借り住まいするからほぼ同居の予感だけど
彼母がいい人だからがんばるw

486 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 17:02:43.52 ID:ogd3L6xY0.net]
ここで相談ってあり?

487 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/21(金) 17:32:12.73 ID:hpoYS3Mn0.net]
>>486
>>1に相談もおkとあるよー

488 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/22(土) 02:12:56.89 ID:AF1MvRw90.net]
今度から一人暮らしするんだが彼女に合鍵わたすかまよってる

489 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/22(土) 06:05:20.06 ID:mioj30x40.net]
>>488
迷ってるなら渡すな

490 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 00:20:58.30 ID:kQrlc7Zi0.net]
迷ってる理由はなんだろう。
お金とか貴金属とか、防犯面で信用できない?
こちらの都合無視で昼夜問わず入り浸られそう?



491 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 01:51:44.44 ID:nGZjJabH0.net]
488じゃないけど私も迷ってるよ
もしも別れたらどうなるかとか、私が実家に帰省してる間に人を連れて来ていたら…と考えてしまって怖いんだよね
相手が実家住みだから入り浸りそうっていうのもある
彼には悪いけど、恋人だって結局は親しい他人だからって思いもあって、家に関することには線を引いてる

492 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 03:50:50.40 ID:xD4qqDn40.net]
悩むなら合鍵渡さなくてもいいんじゃないかなぁ
ちなみに私が住んでいる所は鍵の構造上なのか、防犯上なのか、合鍵が勝手に作れないマンションです
そういうところもあるので、渡す予定ではないのに合鍵が欲しいって言われたら、大家さんに理由を言わなきゃ作れないみたい。とでも言い訳しておけば良いかも

493 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 08:29:50.86 ID:ThqLD7rA0.net]
別れたあと、大変だから、悩むくらいならやめておいたら?

俺は渡した。昔のドラマみたいで、アホみたいだけどwって言って。
目をキラキラして喜んでたよ。

494 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 10:24:09.24 ID:RDiqwcmN0.net]
恋人一緒に過ごせるのが幸せ
早く結婚したいなぁ

495 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 12:32:06.32 ID:FLdo4Nwh0.net]
家に入れる時なんて自分も一緒なんだから合鍵渡さなくてもねぇ…って感じ
合鍵渡すのも渡されるのも憧れるのはあるけどw

496 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 12:39:24.55 ID:T2NdzBP10.net]
一人暮らしのマンション教えるのも悩んだw
相手がどうしても送ると必死に言ってきて頑として譲らないから、拒むのも角が立つから
仕方なく送ってもらって知られてしまった。
多分相手は、なかなか部屋の場所を教えてもらえないから知りたくて絶対引かなかったと思う。
そしたら次は案の定部屋に行きたいと言ってきた。
そう進むだろうから、教えたくなかった。
急に部屋にこられるとかもっと嫌。

なのに彼は私の実家には行きたがらない。
こっちはそういう順番が嫌なんだよね。
一人暮らしはツライ。

497 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 12:54:26.52 ID:wZt+0xr8O.net]
>>496
下心しかないやんね

498 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 13:03:35.57 ID:IwK6EdPh0.net]
>>496
実家に挨拶に行けば部屋に上げるってこと?
あんまり相手のこと信頼してないぽいね

499 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 13:14:15.73 ID:Q9CzI7Jy0.net]
住んでる場所教えてもらえないと、人に見せられない汚部屋なのかとか
他に相手がいるのではと勘繰ってしまうな

500 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 14:40:17.81 ID:tqsArZ8B0.net]
うちは彼の家が田舎過ぎて、同じ会社の人やお客さんに見られると面倒だからと滅多に家に呼んでもらえない。
まぁ彼が40過ぎの独身だから色々面倒なのはわかる気もするが。



501 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 20:18:22.31 ID:/wOH1Rjj0.net]
私が精神的に不安定だったときに「さっさと死ねば?」「早く死ねよ」と言われたことが忘れられない
今は普通に過ごしてるけどふとしたときに死ねって言われたことを思い出すと悲しくなる
彼氏から嫌なことされても「この人は私のこと死ねって思ってるから仕方ない」とも思う

502 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 20:21:16.22 ID:IwK6EdPh0.net]
>>501
うーん、よく付き合い続けてるね
無理物件じゃないの?

503 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 20:43:00.56 ID:/wOH1Rjj0.net]
>>502
この人がいなくなったら一生1人だ、という強迫観念がある
普段は良い人で死ねって言われたとき以外は問題がない
だからこそ死ねって言われたことがすごく心に残ってる

504 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 20:53:37.88 ID:tqsArZ8B0.net]
>>503
うーん
どんなにいい人でも、その1回の発言で人間性疑うレベルでしょ。
DV夫に縛られても別れない奥さんみたい。
気付いてるみたいだけど、依存が強すぎる恋愛は不幸でしかない。

505 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 21:49:20.72 ID:IwK6EdPh0.net]
>>503
「それ以外はいい人なんです」って一番の罠なんだけどなー
有事の際の言動がその人の本性なんですよ

506 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 22:29:39.37 ID:uwU4pXG00.net]
こないだの慶大生の事件みたい

507 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 22:37:42.41 ID:GcI5zJedi.net]
>>506
既視感あると思ったらそれだ

508 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/24(月) 21:19:49.77 ID:Pv/IT5yM0.net]
>>501
私はその言葉を言った立場なんだけど
きっと彼氏も追い詰められてたんだとおもう
私も彼氏が病んでた時に死にたいって言われて私は残された人の気持ちも考えずによくそんなことが言えるなと思って死ねばと言ってしまった
今でも言ったことを後悔してる
彼氏に死にたいと思わせたのは私なのに最低だ

509 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 00:51:57.51 ID:6Yvmd3FS0.net]
3年目でもうすぐ3年になるけど、かなり仲が良い。やっぱり長く続くのためには、話が面白いとかそういう人間的な相性が大事だね。

510 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 01:13:27.45 ID:bq9Z6LuS0.net]
3年9ヶ月。
仲良しではあるけど、先が見えない関係に疲れてきた。



511 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 18:46:04.22 ID:sC2KVxaGO.net]
私は1年ちょっとだけど、同じく先が見えない
結婚する気があるのか聞いてみて、ないなら別れも考えなきゃいけない時期かもしれない

512 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 18:52:59.12 ID:LgZ/p05E0.net]
すいません相談させてください
付き合って3年超えたぐらいなのですが、彼女に何気なく
「昔の彼氏のもの(写真とか)まだあるの?」と聞いてみると、少し考えた後「うん」と言われました。
そのときは少しショックぐらいだったのですが、捨ててとは今まで言ってなかったので
「じゃあ捨てて」と彼女に言いました。
即答してくれると思ったのですが、彼女はかなり考えて「何故か捨てられない」と打ち明けました。
僕はかなりショックでどうして?なぜ?とまくしたててしまい、彼女を泣かせてしまいました。

僕は、「相手の気持ちになって考えてみてよ、彼氏が元カノのものを残してたらいやでしょ?」と
諭したのですが、彼女曰く「今まで○○(僕)とこんなに長く付き合えたのは、元カレとの思い出もあるから」だそうです
僕はその理由が理解できないし、元カレに未練があるのか問いただしても「違う。」の一点張りです。

残してることに意味はないけど何故か捨てられない・・・
こんな人っているのでしょうか
僕はこんなことをしている彼女が信じられません
どうしたらいいんでしょうか・・・

513 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 19:19:41.93 ID:PpuqhJ/r0.net]
>>512
自分は元彼との思い出は、写真とかは特に一切残さない人間だけど、
その彼女にとって元彼>あなたの部分も多少あるんじゃないかな。
元彼が初の彼氏だったりなんかして、振られて終わったとかなら、未練があるなしに関わらず、初めての思い出を大切にしたいっていう人もいるかもね。
どっちにしろあなたや私みたいな人間にはちょっと合わないんじゃないかなw
あとは数枚残したい写真がどんなものかにもよるけど、複数人の友人+彼女+元彼とかの組み合わせなら
友情としての写真なのに!って感じなのかも
色々エスパーしてしまったけど、答えは彼女の胸の中だから悪しからず

514 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 20:20:57.85 ID:6Yvmd3FS0.net]
>>512
残してるから未練があると判断するのも分からなくもないけど、全部捨てたけど心の底では未練があるような私の友人もいるし。

俺には未練があるから残してるようにしか受け取れなくて、ちょっと信じられない。今後も不安になって⚪︎⚪︎のことを疑うのも避けたいし、出来ればもう捨てて、俺と向き合ってほしい。

くらいしか言えないんじゃないかな…でも絶対勝手に捨てちゃダメだよ。

515 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 20:56:53.63 ID:KRumg6Fr0.net]
>>512
自分も元カレに未練はないけど、もらったものとかいくつか残ってるな
嫌いになって別れたわけじゃないから、良い思い出って感じ
同様に彼が元カノのものを残してても、捨てて欲しいとは思わない

長く付き合えたのは元カレとの思い出もあるから、っていうのは、恋愛の経験を積めたからってことでは?

516 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:37:22.81 ID:sLSuCIfe0.net]
結婚の話は出てるけど
彼が定職に就いてないから、先が見えない
付き合ってからずっと
早くしろって思う
就職決まってからにしたいとかで、うちの親にもまだ何も伝えられてない

517 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/25(火) 23:43:46.61 ID:bq9Z6LuS0.net]
>>516
無職なのに結婚の話が出るのはおかしいと思う。
あなたが養うつもりならいいけどそうじゃないんでしょ?
資格の勉強中って感じでもなさそうだし、大学卒業してから一度も働いたことないのか、転職のために会社辞めてまだ動いてないのかわからないけど、よく無職と付き合えるね。

518 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 01:38:01.05 ID:ZnYbV7Ml0.net]
高いものを捨てられたら腹が立つな
俺があげたからとかではなく、
もったいないことをするなという意味で

519 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 03:19:06.12 ID:zHHaiW+d0.net]
29歳女、2歳下と2年付き合って、自分の転勤のタイミングでようやくプロポーズしてもらえた!
…と思ったら彼が、本当に結婚していいんだろうかとかウジウジ言い出し、婚約の段取りが全然進まなくなって、イライラがピークに達した今日、ついに私から別れ話をしてしまった…カプ板卒業になるなー。
ほんと、結婚したかった!さよなら!

520 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 06:24:50.16 ID:DB17PLHxO.net]
ワンルームで同棲レベルの低収入男だから別れたい

ワンルームで一緒に住み始めて浮気した

あたしのシルバーのワゴンRにカーフィルム黒にしたのは浮気相手とのカーセックスのため



521 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 11:37:47.88 ID:PVh9JuPp0.net]
一昨日彼女から距離を置かせてほしいとメール来た

理由は幼馴染のことが忘れられないと・・・
んで、成人式(来年の)に蹴りつけようって・・・
思いっきり浮気宣言ww

実は半年ほど前にも同じようなことがあったんだ
その時は、自分と付き合ってるのにもかかわらず彼女は幼馴染に告白したんだよ。
けど振られて自分のところに戻ってきたんだけど
まあ、一回目なら許したけど
今回のは二回目だからなぁ
三回目もあるかもしれんし・・・

俺ストックじゃんって言ったら
「軽くね。」って・・・

クソビッチwww

けど好きなんだよなぁ(´・ω・`)

成人式まであと一年近くあるけど彼女あきらめてくれんかな
幼馴染のこと。

長文失礼しました。

522 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 11:56:36.54 ID:w/SEqaTV0.net]
コピペと疑うくらいに唖然…
お前も他に好きな人見付けろよ…

523 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 12:12:16.53 ID:VnTzevNw0.net]
>>521
軽くねどころじゃねーよ
お前は永遠の2番手なんだよ
ちゃんと1番愛してくれる女見つけろよ
ヘタレすぎるだろ

524 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 12:29:29.97 ID:PVh9JuPp0.net]
>>522
これ以外にもいろいろあったんだ
時間があったら今までのを書き出してみようと思う

>>523
そうだよなぁ
永遠の二番手だよな
なんで俺もこんな女が好きなのかわからないんだ(´・ω・`)
終わらせるべきだよな。

525 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 12:53:41.52 ID:3I37LR8M0.net]
>>524
幼馴染と彼女が付き合えば、貴方の存在を裏で笑ってそうな彼女だね。だから幼馴染にもフラれたんじゃない?
他にもそんなあるなら、傷付くことに慣れたから依存してるみたいに見えるけど、最後に勇気持ってそんな女捨ててしまえ〜。

526 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 14:07:32.78 ID:Zon2QCwj0.net]
彼氏が浪人決定した。県外の寮に入るらしい。
家族まるごと引っ越すらしく、別れる方向になってる。
もう完全に別れるべき?
でもまだ好き。

527 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 14:23:35.76 ID:1hKugeJl0.net]
好きなら離れてても大丈夫っしょ

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 15:45:42.11 ID:LrJ4JrLU0.net]
県外といっても海外じゃないなら会えるでしょ
それより、彼に貴女への気持ちがもう無いことの方が問題
彼は貴女をもう好きじゃない、でも距離を理由に別れる方が楽だからそうした
ただそれだけのことなので、>>526が彼に振られたことを受け入れるしかない

彼はずるいね
自分の心変わりではなく距離を理由にすれば悪役にならずに済むからね

529 名前:526 [2014/02/26(水) 18:12:59.54 ID:Zon2QCwj0.net]
>>527
そんなもんなのかな…
こんなこと初めてだからいまいちわからん

>>528
行くのは難しいと思う。
私は実家暮らしで親が厳しくていかせてくれない。
むこうも浪人生だし…簡単には会えない。
あと、彼氏が浪人終わっても私が留学に行くかもしれない。

会えないのにずっと待たせるのは申し訳ないとかいろいろ考えてこの結果になったみたい。今なんとなく別れたほうがいい気がしてきた。連絡先消すとかはしない方がいいよね?一旦別れて復縁ってできるものなの?

530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 18:56:56.28 ID:NAPml6Qo0.net]
>>529
浪人が希望大学への入学目的なら恋してる暇ないよ
今年ボロボロすぎてどの大学にも入れない&就職したくなくてとにかくどこでもいいから浪人なら遊べるけどね

彼は前者なんだろうけど、1年間片思い覚悟であなたが我慢できる+1年後彼が大学決まってからあなたにまだ気があるなら一応復縁は可能
希望は薄いと思うけど



531 名前:526 [2014/02/26(水) 19:54:22.19 ID:Zon2QCwj0.net]
>>530
滑り止めは受かったらしいけどセンターがうまくいかなかったらしい。だから国公立に行きたいって言ってた。
私もセンター失敗して地元の女子大になったから悔しい気持ちはすごく分かるし応援したい。
浪人終わったら彼はどっちにしろ県外になるから...もう別れます。
今までたくさん迷惑かけてきたし、わたしよりもっといい人見つけてほしいと思った。
みなさん、意見をありがとうございました。

532 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 20:15:56.49 ID:78AsJPiN0.net]
>>531
なるほど、自分が女子大だから彼に縋りたかったのね
でも女子大は合コンたくさんあるし、彼も予備校で出会いがある
彼は最初から長く続ける交際ではなく一時的交際として付き合ってただけ
だから別れようといってきた、その事実を受け入れてあげましょう

4年後、いまの選択が正しかったとわかるはずだよ

533 名前:526 mailto:sage [2014/02/26(水) 21:16:05.45 ID:Zon2QCwj0.net]
>>532
それも...ありますね
もう私の中で彼氏というより家族みたいな、いて当たり前の存在だったわけです
勝手にこの人と結婚するんだ!とか思ってたけどそう甘くはないですねww
子供の考えでした。
現実見ていつか幸せになりたいです

534 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 22:58:12.86 ID:NAPml6Qo0.net]
>>533
もしかしてだけど1月に1年突破した高校生カップルかしら。間違ってたらごめんね

大学にはたくさん出会いもあるから気落ちしないようにね!
あなたに良い出会いがありますように

535 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 23:12:28.59 ID:4l0YwiSZ0.net]
先日1周年を迎えたんだけど、最近彼女が若干鬱っぽくて引きこもっていて、こちらの誘いにも以前とは違って全然乗り気じゃないようにみえる。

かといって話を聞こうとしても普通だからみたいに言われる。話を聞こうとしても何で悩んでるのかとか話してくれないからどうしようもない。
そろそろお別れなのかな。。。あまり別れたくないけど。

536 名前:恋人は名無しさん [2014/02/26(水) 23:14:35.64 ID:6uNuRmZG0.net]
今まで2年間、仙台(私)と山形(彼女)で遠距離恋愛をしていた大学生ですが、4月から就職の関係で、東京(私)と山形(彼女)で今までより距離が遠くなります。やっていけるのかなぁ・・・

537 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 23:31:17.11 ID:9fr2hihy0.net]
>>536
とりあえず仕事覚えるのに集中しましょう。
社会人で遠距離なんて珍しくないよ。なるようになるさ。

538 名前:恋人は名無しさん [2014/02/27(木) 00:25:56.43 ID:vIzt4BOG0.net]
537さんありがとうございます。
会える機会は減りますが、距離に負けるようではその程度の関係だったと思うので、
今まで通り愛し続けたいと思います。

539 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 00:47:05.58 ID:j7YLYNxx0.net]
>>538
東京・山形なんて新幹線で繋がってるじゃん
入社したらどこでも大抵最初に研修あるから、数ヶ月会えないなんてざら
入社前に会って、GWかお盆休みに会って、年末年始に会う
あとはお互いの休日擦り合わせてデートは東京観光でもしたらいいじゃん

新卒は入社後やること一杯あって大変だけど、その分経済力がつくから
遠距離も彼女へのプレゼントも数段パワフルにカバーできる
あとはお互いを信じて思いやれるかどうか、それだけだと思うよ

540 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 01:55:11.33 ID:ETk+OvHl0.net]
>>536
遠距離スレへいらっしゃい



541 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 04:26:02.36 ID:aKCJeRGP0.net]
付き合って3年半、未だにセックスなし
結構つらい
彼女は試みてくれようとはしてるがどうしても痛くてだめ
無理やり入れようとしても足でガード

本当につらい

542 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 05:41:08.29 ID:AcIvJ0jhi.net]
>>541
お前がやれなくて辛いように、彼女は痛くて辛いしお前を受け入れられなくて辛いだろう
その気持ちはフォローできてるか?痛がってやらせない彼女が悪いと心の隅で思ってないか?

彼女が腹を括って痛みを我慢できるように
好きだからHしたいって気持ちと、こうすれば負担を減らせるって提案をしっかり話して不安を取り除け
あと初心者スレ見てこい

543 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 05:51:27.16 ID:aDDxXyrH0.net]
無理やりいれようとするなよ

544 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 05:59:50.63 ID:gGi/oDn/0.net]
無理やりしようとする男に体は許したくないわな

545 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 10:14:55.83 ID:911JRucpO.net]
女の意見だけど
彼女は試みてくれてるんだし無理やりではないと思うよ
それにどの位の期間試してるかわからないけど最後は痛くても多少無理に入れないと一生無理だと思う
いきなり痛くなくなる日は来ない
もちろん指一本ずつ増やして慣らしてから、入りきってしまえば入れる時の痛みより痛くない場合もあるし

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 12:30:58.08 ID:jM3ODXNq0.net]
>>545
思ったことが全部書いてあった
初めは痛み無しに入れられる訳がない
初めてしてから数回〜数十回でもまだ痛い事もあるんだし
これ以上は初心者スレだけど

547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 14:50:38.96 ID:iHiwvqiv0.net]
>>541
足でガードされるってことは彼女はセックスしたくないんだよ
そこを無理強いしたら今以上にセックスから逃げられるだけ

3年半付き合ってきて、それなりの信頼関係を築いてきてるんだよね?
ならばローション使ってみるなり、工夫して指3本入れてならすなり
彼女がリラックスして気持ちいいと感じらレルくらいまで全力で対応するしかない
自分がいくことはまず置いといて、彼女の安心感と快楽を最優先するしかない

一度貫通したら自分も楽しめるんだし、彼女に全力で尽くしてみたら?
今日はお姫様ごっこしよう、とかプレイ盛り込んでアロマ風呂やローション使用で
セックスは苦痛ではない、と彼女に知ってもらうことから始めないと無理だと思う

548 名前:恋人は名無しさん [2014/02/27(木) 20:57:05.86 ID:vIzt4BOG0.net]
≪539さん≪540さんありがとうございます。
遠距離スレの方が合う内容かもしれませんが、
またわたしも≪541さんと同じように付き合って2年間挿入まで至ったことがありません。
彼女はバージンですが積極的で何度も試みましたが痛みにより断念してきました。
これからさらに遠距離恋愛になり、身体を重ねることができなかったことで私の心が離れるのを彼女は心配しているようです。

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:33:09.60 ID:CdR0J+2I0.net]
抱きしめたい
声聞きたい
一緒に過ごしたい

550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 20:56:11.39 ID:+XrXlKVYO.net]
そろそろ結婚について彼の気持ちを聞きたいと前から考えていて
今週末聞こう!と思ってたら

今日見た良く当たる占いに今週は「心に余裕を持て。焦ると失敗する。」とあって、せっかく決意したのに心が挫けそうだ



551 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 21:27:05.66 ID:wODWt5730.net]
心に余裕を持って焦らずに聞けばいいじゃない

552 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 22:14:49.60 ID:JU41SBCW0.net]
>>541
無理やり入れようとしてもって…
わたくしも2年のお付き合いだけどまだです(学生だし)
責任もないのにやることやりたがるのは…

553 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:45:54.64 ID:38rln1Nr0.net]
付き合って2年なんだが、彼女がゴム無しで入れてこようとする
つけようとすると「生でしてくれないと別れる」と言われる
惚れた男の弱いところで、「別れる」と言われるとそのまま入れてしまうが、生で入れるのが嫌すぎて萎えることもしばしば
すぐに抜いてゴムつけて再開するんだが、そのうち「中で出してくれないと別れる」とか言いそうで怖い
あまり泊まれる日がないから月1,2くらいの頻度だが、今月も生理遅れてるし不安
どう言えばいいんだ…

554 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 00:51:29.88 ID:mPaP0CiF0.net]
>>553
惚れた男の弱いところとか馬鹿なのか

555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 01:15:23.75 ID:Fz2ZXkCN0.net]
結婚考えてない?
年齢は?
性病大丈夫?
マジでアホ

556 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 02:04:52.87 ID:qvGmDEoP0.net]
>>553
そんなこと言ってんのいちいち聞いてたら遅かれ早かれ付き合ってられなくなるよ
どうせ実際に553が別れるって言ったらすがり付いてくる気がする
それかただのビッチか

557 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 02:40:55.78 ID:+TyhH2A20.net]
>>553
浮気相手に生中だしされてるからいざという時のための保険だな

558 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 04:07:27.33 ID:MyXfqX9c0.net]
赤ちゃんほちいのおおおおおおっ!

559 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 07:09:13.57 ID:h60iorIs0.net]
>>553
出来婚狙いとか?

560 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 07:42:46.61 ID:zBvdPDxh0.net]
>>559>>557か、どちらか



561 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 13:11:37.23 ID:jzhA+Miu0.net]
付き合って2年だけど一度も生でしたことないな。
今年結婚するからできたらできたで構わないけど、籍いれたら生中だしいっぱいしたいな〜

562 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 00:33:47.23 ID:AwdOLZsg0.net]
最近デート回数が減ったのがちょいとさみしい

563 名前:恋人は名無しさん [2014/03/02(日) 01:51:53.18 ID:eaA5QeNm0.net]
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1294631003/142

564 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 02:43:05.61 ID:6DKhbLVB0.net]
もうすぐ4年だけど未だラブラブ
だけどなんか最近変態臭い。
「好きだから」と言われてるけど食べたいと言われると怖いわ。

565 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 11:15:20.14 ID:FWFcprxB0.net]
そろそろ3年たつ。
結婚するのー?結婚の話でてないのー?
なんて、先輩や友達に聞かれるけど
まだ学生なんで、のんびりいきます〜。
とか答えてた。
でも4月から2人とも社会人になるんだよなー。結婚はまだわかんないけど、ずっと一緒にいられたらいいなーと思う。こんなんを他人に答えるのは恥ずかしいすぎ。
これからは何てかわせばいいのかなー

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 11:51:08.84 ID:mZqK5MRa0.net]
自力で食えない学生に結婚の話振るとか変な人たちだな

567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 12:10:08.16 ID:wcMDjr4V0.net]
>>565
普通に社会人としての基盤ができたくらいじゃないですかね、まだ未定ですよって笑っとけばいいと思うけど。

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 12:30:28.44 ID:u88ZdxSk0.net]
>>566
しょぼい高校生とか大学生ってすぐ結婚とか○○夫婦とかやるじゃん

569 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 12:43:17.88 ID:XNdfIaUP0.net]
>>565
「仕事が安定するまでは考えられないです」とかでいいんじゃない?
だいぶ先であることを匂わせておけばしばらくは聞いてこないだろうし

570 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 13:07:15.97 ID:EsFVbuqti.net]
社会人になる文章じゃない…



571 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 14:05:50.75 ID:2d2Y7r740.net]
>>568
現実的じゃないからこそ口に出してしまうんだろうね
子供が「プロ野球選手になりたい」っていうのと一緒

572 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 14:24:19.42 ID:67zjSOuZ0.net]
>>571
なるほど
深いな

573 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 14:45:06.23 ID:rykByJvR0.net]
なんか自分ばっかり好きな気がしてきた
会いたいっていうのも自分泊まりたいっていうのも自分ラインではじめに送るのも自分
あっち発信なのは1つもない
昨日そんなんじゃやだと思って連絡しなかったら全く連絡がない
相手にとって自分は必要じゃないのかな

574 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 22:27:18.62 ID:FWFcprxB0.net]
レスありがとうございます。
なるほど、納得しました。私の周りも含めて、まだまだ現実的に結婚の話をする段階ではない人の集まりなんですね!
恋に恋する…と同じように、「結婚」という夢をウフフと語りたいだけだったんだとわかりました。

575 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 23:51:03.94 ID:2qnOygVvO.net]
期待させるようなことばかり言って、結局何もしないならお別れだよ…
何年も待ちたくない。
結婚してくれる人と付き合いたいよ。

576 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 23:58:50.34 ID:AK4QokwI0.net]
>>575
わかる。
良い年して無責任でがっかりする。

577 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 00:58:42.66 ID:Hmwu3cJ10.net]
何かの統計で、結婚に至るまでの期間が
付き合って半年〜一年半の人が一番多いというものがあった

一年半以上経つと、確かに「今のままでいっか」と動きが鈍くなって
長くいる安心感から恋人が家族みたいなポジションになりやすくなる

578 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 01:37:36.94 ID:s+/ERD8DO.net]
久々に昔の元彼から電話きた。既婚者なのになぜと思ったら奥さんは実家に帰省中らしい。里帰り中に元カノの私に電話っていやらしい。元彼とのSEXを思い出しながら一人イッた。
真面目で爽やかな公務員の元彼のイチモツの方が明らかに大きくて今の彼氏よりずっと感じてた気がする。
こんな事彼氏に悪くて言えない。

579 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 10:48:00.58 ID:TxAciLYJ0.net]
マルチ乙

580 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 10:59:03.90 ID:ebTCllb90.net]
コピペでしょう



581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 23:28:06.15 ID:kSIMn3dV0.net]
彼とつきあい始めて約1年半、業者無事に婚姻届を出してきた
1回別れたこともあったし、他にもいろいろあったけど、これからずっと一緒に歩いていけるのが本当に幸せ
みなさんもどうか幸せになれますように

582 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/03(月) 23:30:29.06 ID:6ZADftT/0.net]
>>581
おめでとう!
ついでにプロポーズスレにも書いてきてw

583 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 00:03:19.12 ID:NoE/6Cg+0.net]
>>581
おめでとう!

584 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 00:23:26.60 ID:Cv5VzHfZ0.net]
>>581
おめでとう!


もうすぐ4年で喧嘩もなく仲良しだけど、そういう話は出ないなぁ。
4月から中距離→遠距離になるし憂鬱。

585 名前:恋人は名無しさん [2014/03/04(火) 01:05:17.87 ID:r5CGbQ92I.net]
先日1年になりました
やっとお互い受験が終わり、今日1ヶ月ぶりに連絡をとりました
未だ手を繋いでいない奥手カップルですが、少しずつ進んでいけたらいいなあ

586 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 12:42:19.28 ID:ZIVJuyNT0.net]
もうすぐ4年になるんだけど
先週くらいから突然、性欲が大幅に減退してしまった…
4周年になるあたりから一緒に暮らそうって言いあってたのに
なんとなく面倒に感じてきちゃった。
彼のこと大好きで仲良しなのは変わらないのになぁ。
一時的なものだろうか。

587 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 14:16:01.76 ID:90b9FfA40.net]
>>581おめでとう!!!

588 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 21:06:18.63 ID:EBPVIgEO0.net]
>>581
おめでとう、末永くお幸せに

589 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 23:15:49.52 ID:RgveZmJb0.net]
>>581
おめでとう
幸せに

590 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/04(火) 23:37:56.66 ID:9OtePxLc0.net]
>>581
おめでとう
そんなに幸せそうで、彼も幸せだね



591 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 01:48:02.83 ID:vebWLH4r0.net]
このスレの前の方で書き込んだけど、少し話したのでチラ裏。
会って話したかったんだけど予定が合わず、結局LINEで。
向こうが俺の一つ上、大学4年生で就職がまだ決まってないみたい。
元々恋愛自体にそこまで重きを置くタイプじゃなかったので、春からのことやら卒業に向けてのことやらで今はそれどころじゃないらしい。
「嫌いになった?」とか聞くと、「わからない」とのこと。
こちらとしては別れる気はないんだけど、少し寂しい。
気長に待つべきなのかねー。

>>581
おめでとー!

592 名前:591 mailto:sage [2014/03/05(水) 01:50:40.83 ID:vebWLH4r0.net]
連投ごめんなさい
>>591>>478の続きだと思ってもらえれば

593 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 14:48:55.12 ID:5u33XsOv0.net]
>>581おめでとうー!後に続きたいw



彼氏が正論しか言わないのがちょっとつらい
愚痴をこぼすと「それは〜だからだよ」とか「〜したらいいんじゃない?」とか
すごく考えはまっとうだし、いいことを言ってくれてると思うんだけど、
そういう諭す役目は友達や親でいいと思うから彼氏にはただ聞いていてほしい
ワガママと思うけど彼氏に相談しにくいなあ…

594 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 15:11:30.78 ID:7u6udAsE0.net]
>>593
スレチだがうちの母親みたいだw
「〜なんだよ最悪ー」みたいな話すると高確率で「〜すれば良かったんじゃないの?」と返ってくる

595 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 16:24:58.25 ID:k5dNYNtC0.net]
>>585 自分らも受験の時もそんな感じだったなぁ懐かしい
うちは結局手つないだの3年目なってからだったんだけどもっと早くしときゃ良かったと思うから頑張ってね

596 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 18:23:55.16 ID:tfbd/cNTO.net]
>>593
うちの彼氏も一緒。
正論だし私だってわかってるけど、それができれば愚痴ってないわ!ってことばかり言うし
しまいには私が責められている気分になって逆にフラストレーションが溜まる

一度「答えは自分でわかってるけどどうにもならないから、ただ聞いてもらうだけでいいんだ」と話したが
「そんなの俺じゃなくても誰でもいいじゃん」とわかってくれない。彼に聞いて欲しいのに。

最終的に彼にはなるべく愚痴らないことにした。
本当に辛い時に彼氏に甘えられないのも辛いんだけどね

597 名前:名無しさん [2014/03/05(水) 18:28:27.00 ID:jLvK/7cQi.net]
一昨日1年迎えた。
これからもずっとずっと一緒にいたい。
ありがとうをいっぱい伝えたい。
親と離れた寂しさを紛らわせてくれた人だから。
2人で幸せになるって決めたから。

598 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 18:33:51.56 ID:h9Fw7BGX0.net]
正論しか吐かない男はやめといた方がいいと思うがなー
本当に心が疲弊してる時にやられたらたぶん殺意湧くと思うよ

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 19:19:38.99 ID:5HHFwxsT0.net]
本当に心が疲弊してる時は誰にも言わないし
極力外出控えて会わないようにしてる
本当に疲弊してるともうねほんと動けないからね

600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 20:33:32.96 ID:5u33XsOv0.net]
>>596
ああそう、まさにそんな感じのことを彼氏に伝えたい
彼氏に聞いてほしいんだよね。
話を聞いてどうこうしてほしいわけじゃない、もーやってらんないよねーwって共感したいだけ

でもこれは女の考えかただから、結論のない話を聞かされるのはやっぱり男性にとってはつらいのかもね。
だから彼氏に愚痴らないというのは正しいのかも



601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 20:48:20.16 ID:CfxnN2GF0.net]
付き合って1年と半年ですが別れようと思っています。お互い今年が受験だったので、それが終わるまでは別れ話を言わないようにしていました。
そろそろ相手の試験も終わりそうなので、言い出すタイミングを測っていたのですが2月にあった僕の誕生日とバレンタインのプレゼントを渡されてしまいました。

別れるにしても、このまますぐに切り出していいのでしょうか。お返しとかはきちんと用意して、渡してから話をした方がいいのでしょうか。何か助言を頂けたら幸いです。

602 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 21:10:09.52 ID:xgmG7jEN0.net]
>>601
別れ話を切り出して「お返しはするよ」でおk

603 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 21:28:41.90 ID:TuKcdfG20.net]
4年も付き合ってるのにプロポーズなし。
すごく好きだし、別れたところで年齢的にも結婚は諦めるしかないだろうけど限界かも。
彼と過ごした時間はとても幸せだったけど、こんな苦しい気持ちから解放されたい。

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/05(水) 22:37:49.72 ID:T9u4S9wz0.net]
少しでも辛い気持ちがあるときに議論の場を設けられないなら別れた方がいいと思うの
どうせ結婚しても溜め込んで離婚なんだろうし
キレて話が出来ない、上手いこと丸め込まれる、返事だけで改善されないってクソDVモラハラ野郎になる予兆だから
試すのは良くないけどよく考えた方がいいよね

605 名前:恋人は名無しさん [2014/03/05(水) 22:49:35.29 ID:m2pMPHh5O.net]
>>603
同じ状況過ぎる
今年30歳だし今からいちから探して付き合うのも面倒だよね

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/06(木) 01:31:15.31 ID:AwxX9FJG0.net]
>>602
それいいアイデアだね
ありがとう

607 名前:恋人は名無しさん [2014/03/06(木) 02:28:42.29 ID:MWvaEBmB0.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4913539.jpg

イケメン

608 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/06(木) 02:31:28.75 ID:kABpMsyQ0.net]
>>603
自分からプロポーズをするのはナシですか?

609 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/06(木) 02:52:11.55 ID:bFeLOcbZO.net]
付き合って3年ちょい。自分の体調が去年から優れなかったんだけど、来月からやっと本格的に働けるって話を彼にしたら「きみがいいならいいんじゃない」って一言言われて終わった。
何て言うか、そう言われちゃったら返す言葉がないし人としてもう少し‥って思っちゃった。お金もないからなかなか会いに行けないのに「来て」ばっかりだったし。
私のために沢山お金使ってくれてるけど嬉しいけど、そうじゃないんだよう。何かこの先どうなっちゃうのか不安だー。

610 名前:598 mailto:sage [2014/03/06(木) 03:17:03.35 ID:zC27Kb5+0.net]
>>604
そうそう。これが言いたかった
一番わかってもらいたい人に、辛い時に辛いって言えない状況にずっとガマンできる人ならいいのだけど、自分は無理だな



611 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/06(木) 16:28:22.41 ID:YrN8Gs2c0.net]
>>596
そうは言うけど表に出さないだけで彼は余裕がないかもしれないじゃん
その辺はどうなの? それとも一方的に愚痴ってくるけどあなたの話は聞かない人なの?

612 名前:恋人は名無しさん [2014/03/07(金) 21:21:50.47 ID:Kue1T6EcO.net]
最近まで早く結婚したいと思ってたんだけど
いざ現実味を帯びてくると
私は家族のみんなと仲がよすぎて
実家を離れるのは寂しいなぁ・・・(;_;)
彼との生活は大丈夫かな?
いろいろ不安になるけど
大好きな彼と結婚したい

複雑な心境・・・(>_<)

613 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/07(金) 23:27:13.77 ID:6F9aJlh00.net]
なあに、月に行くわけでもあるめえ。

614 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/08(土) 00:00:05.20 ID:/5tH8gHq0.net]
結婚する気がないなら、こっちから別れを告げようと思うんだけど、
いざ電話で話したりすると言えないし、大好きだ。

615 名前:恋人は名無しさん [2014/03/08(土) 02:15:42.13 ID:CS2cyrdP0.net]
付き合って2か月で超遠距離、1年会えず、そこから3か月の同棲期間を経て現在再び遠距離中
次会えるのは半年か一年後だけど、とうとう結婚しよっかって話がでた。
よかった;;目標あるから頑張れるけど、遠距離はつらいよ。

616 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/08(土) 11:08:59.85 ID:Yg0gPwns0.net]
>>615
私も似たような状況で、出会って一年半超遠距離、
その後10ヶ月の同棲、また現在超遠距離中。
うちもようやくお互い家族に紹介したりと
結婚に向けて動きだしたところ。
遠距離つらいけど終わりが近づいてきたし、お互い頑張ろ!!

617 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/08(土) 19:43:02.37 ID:6ktOuBBn0.net]
付き合い始めて2年目
だんだん会う日が減って今では週1のホテルデートのみ
1日だらだらしながら何回かHするだけ
それが嫌なわけではないけど、以前は遠出したりしてたのになぁ〜とか考えたら虚しくなってきた

618 名前:恋人は名無しさん [2014/03/09(日) 01:21:48.94 ID:1Ux62Z4AO.net]
>>617
ちゃんと「出かけようよ」って提案してる?
今は寒いから外出したくないだけかもよ
もし、言っても断るようなら別れを考えた方がいいかも・・・

619 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 01:49:22.14 ID:8w0CqRM/0.net]
>>618
何度か誘ったことはありますが、タイミングが悪いのか会えずじまいだったことが多くて、誘うのがトラウマになってます。
身体だけの関係でいいならその方が私も気が楽なのになぁと考える日も多くて、精神的にも辛いです。
そして、もしそれを伝えてじゃあ別れようって言われるのも怖くて、いつも泣いて無理やり不満を消化しています。
初めての彼氏なのでどうしたらいいのか分かりません。別れた方がいいんでしょうか?

620 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 02:00:29.99 ID:zXcFCsBA0.net]
>>619
背中押して欲しいのか?
わかりませんとか問題から逃げてるだけ
セフレと割り切れば楽だよ



621 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 03:36:46.64 ID:Qt+qB3iX0.net]
2年1ヶ月でリタイアとなりました。
みんなは幸せになりますように。

622 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 05:14:12.63 ID:gylOMOf10.net]
一年間半。空気みたいな存在感になっている。安定してるけどドキドキはない。
これが倦怠期なのかな。自分が色々な面で余裕がないから、尚更モヤモヤする。

623 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 08:18:48.82 ID:lE4/dscl0.net]
自分が浪人したり家庭が揉めたりでついつい彼女に当たってしまうようになってしまった
このまま甘えてても彼女に悪いかもしれないなって思うようになっちゃう

624 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 10:37:53.18 ID:JU8P3YB00.net]
彼女が最近ちょっと冷たく感じる。
彼女が親友の女友達と2人で5日から7日にかけて旅行に行ったんだ。
所謂バンギャで、5日ライブ、6日ライブ、7日に帰ってくるって感じ。
まぁ趣味は人それぞれだからバンドマンを追っかけるのはいいとして、帰ってきてから。
帰ってきたその日に疲れたーといいつつ美容室へ行く。次の日に会う約束をしてるんだからそこは休んでほしい。
んで次の日、会う約束が会ったが旅行でインフルB型をもらってきてしまったようで、寝込んでしまった。
流行の時期だし仕方ない、会う約束とかどうでもいいから治してほしいってすごく思うんだが、当の本人は2日、3日で熱は下がる、11日はライブだからそれには行くって言うんだ。
この時点で俺はすごく納得が行かないんだ。インフルで約束守れなくなったのは仕方ない。ライブに行きたい気持ちは分かる。
でももし熱が下がったとしてもぶり返したり危ないから治ったとしても真っ先にライブに行くのはおかしい。
しかも私の仕事がうまく行かなくて、家庭も少し嫌な状況ですごく癒してほしいタイミング。
もちろん相手もそれを分かってる。
なのに、相手はインフルが治って真っ先にライブに行くといってきかない・・・旅行でも心配かけて、帰ってきてインフルで心配かけて、治ったら真っ先に顔見せてくれよ。そんなにライブが大事なのか。

625 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 10:47:33.98 ID:pcLUuTGA0.net]
>>624
スレチな内容すぎるが・・・
インフルエンザにかかってると自分でもわかってて熱が下がったからといって外出するのは控えるべき。
インフルかかったら1週間休めって言われるでしょ・・・
理由はウィルス菌が1週間は体内にいるから。インフルってわかってて学校やら仕事やら遊びやらで人がいっぱいいるところに行くと傷害罪が適用されるってことをその馬鹿彼女に教えといてw

626 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 10:49:09.09 ID:JU8P3YB00.net]
>>625
ありがとう。
こんな常識な事も言ってきかないようなら別れるよ。1年と3ヶ月付き合ってきたけど限界だわ

627 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 10:56:24.19 ID:kZCidg+B0!.net]
3年過ぎた。
遠距離で会いに来てるのに、なぜかいきなり自分は本当に彼のことを愛してるのか不安になった。
ただ自分のわがままを満たしてくれる人が欲しいだけなんじゃないか、彼を利用してるだけなんじゃないかと。
将来の話もよくするし、愛し合ってるとよく感じてたのに。
愛するってなんだっけ...

628 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 12:21:58.27 ID:8w0CqRM/0.net]
>>620
今日電話で伝えてみます。ありがとう。

629 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 13:12:06.36 ID:WVpiFLHWO.net]
>>617
惰性で付き合ってるんじゃないかと不安になるよね

630 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 13:34:25.34 ID:Pr9Wcsyl0.net]
>>624
昔ライブに行って友人も私もインフルもらったことあるし、
万が一バンドマンがインフルにかかったら大変だから
完治するまでは家でゆっくり治したほうがいいよ。
デートできない件はしょうがないから次楽しいデートできるといいね。



631 名前:恋人は名無しさん [2014/03/09(日) 15:19:41.52 ID:F162WV3NO.net]
2年2ヶ月です。
付き合った期間の長さもあり一緒にいるのや会えるのが当たり前になってきたけど、相手の優しさに甘えず、些細なことでもありがとうと言葉にして感謝の気持ち伝えるようにしてる。
あとは出逢った当初のデート場所に行って懐かしい話したことも新鮮です。
これからもずっと大切にしようと思いました。

632 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 17:51:26.99 ID:LNDw5/Vc0.net]
なんか日記帳でかわいい

633 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/09(日) 22:02:54.09 ID:8w0CqRM/0.net]
>>629
そうなんですよね。
今日電話したら、開口一番Hしたいと言われたのでセフレと割り切ることにしました。
幸い泣いてるのに気付かれなかったのでよかったです。

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 00:20:16.93 ID:2llfugNn0.net]
>>633
セフレ扱いと思えば幸せになれそうなの?

635 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 00:22:53.97 ID:MCm3HSMP0.net]
>>634
私は彼のこと嫌いになれないので、多分幸せになれると思います。

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 00:31:44.65 ID:sneEvJv60.net]
>>635
ばっかだなぁ
都合良く使われてないで、はよ他にいい人見つけろよ
悲しんでる本当の自分隠してセフレとか聞いてて泣けるわ

637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 00:53:24.29 ID:nVxKDejG0.net]
気持ち的に冷めてたりしてる人はさっさと別れた方がいいと思う。

長いこと付き合えば飽きてきたりする人もいるだろうけど、そうじゃない人もいる。

気持ちがさめたり飽きたりしてしまうのと、「慣れ」って違うと思うし。

638 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 01:28:20.86 ID:Y54fA2Fs0.net]
めちゃくちゃテンプレな悲劇のヒロインだなwww
勝手にセフレになって勝手に泣いて、それでも好きだから…って

639 名前:恋人は名無しさん [2014/03/10(月) 03:54:54.52 ID:03xRAkEG0.net]
反 感 を 買 う か も し れ な い 真 実
estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

640 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 14:03:04.04 ID:EuYNwD8P0.net]
>>636
君はなんでそんな親身なのw



641 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 21:25:05.21 ID:2HgWxnatO.net]
勝手に自分でセフレ認定するより、彼に聞いてみたほうがいいんじゃないかなー
言われないと気づかないもんだしさ

642 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 21:59:45.41 ID:iBwqS3H10.net]
彼氏に聞いてもお前はセフレだよーって言うわけない
彼女の方もセフレだって分かったなら頑張って離れようよ
立場に酔ってても幸せにはならないよ

643 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 22:27:25.67 ID:8q62X8EV0.net]
>>641
言葉で言われなくても態度でわかるよ
>>633の男はHしたいってことしか頭にないようだから答えは出てる

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 22:32:30.89 ID:mQ8Nybz80.net]
好きなんだしセフレ降格する前に
1.2ヶ月距離を置きたいと言ってみるのはどうだろうか
うちの彼氏もしたいって言う事が愛情表現だしかわいいと思うけどな

645 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 23:31:26.64 ID:CKW7rIyv0.net]
そんな性欲魔人みたいなの自分は嫌だ

646 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/10(月) 23:52:57.24 ID:GIiQ6sdR0.net]
もうすぐ2年だけどなんか別れてもいいやと思えてきた

647 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 00:41:39.64 ID:pynL/Dc60.net]
>>617です。皆さんレスありがとうございました。

レスを参考にしつつ思い切って話してみたところ、「そう思われてたとは気付かなかった。付き合いが長くなって、安心感から感覚が麻痺してたかもしれない。」と言われました。
セフレの事も話したら、「そんな体だけの関係は嫌だ」とも言われました。
年度末+増税前で仕事が忙しいらしいのですが、私の誕生日が近いので時間を作って旅行に連れて行ってくれるそうです。

私は、彼とのHは幸せを感じられてすごく好きなので、セフレでもいいなんて勝手に考えていましたが、今回ちゃんと話が出来て良かったです。
そして、勝手に悩んで溜め込む性格を少しずつ直そうと思います。

皆さん本当にありがとうございました。

648 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 01:00:30.72 ID:HBaxCAoz0.net]
交際1年半、最初は毎日でも会いたい位の気持ちがあった
今はもう2、3週間会えなくても何とも思わないし、会う前に面倒臭ささえ感じる
潮時だろうか…

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 01:03:51.01 ID:4G2x9LEc0.net]
体だけの関係は嫌だって、どの口が言うかwって感じだが、まぁ離れられないんだろうし頑張ってー

650 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 09:57:23.64 ID:FzcWs+On0.net]
>>647
よかった この手の事を険悪にならず話し合えたなら
これからも上手くやっていけるね



651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 12:50:08.23 ID:/ZSsz0o+0.net]
>>647
ほんとによかった!
幸せになってね!

652 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 19:21:05.39 ID:RNFOvM2G0.net]
仕事前の彼に会いに行ってきた。

いつも通り「行ってらっしゃい」のメールして。
何も言わず、駅で待ち伏せ。
改札の人ごみで見つけられるかな、とか、気づいてもらえるかな、とか
待ってる10分くらいの間すごいドキドキしたけど。
すぐ気づいたし、気づいてもらえた。

メールとか電話もいいけど。
やっぱり直接顔見て「行ってらっしゃい」とか言えるのっていいね。

653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/11(火) 20:01:21.54 ID:NJPUG9QgO.net]
遠距離になっちゃうけど、プロポーズはしてくれないのかな…

何年かしたらなんて言ってたら、見切りつけて結婚前提でお付き合いしてくれる人探しちゃうよ…

654 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 00:26:18.10 ID:pF+tBpWh0.net]
>>652
大好きな人の顔みながら、
行ってらっしゃい、おかえり、ただいまが言えることってすごく幸せなことなんだよな
あぁ会いたい

655 名前:恋人は名無しさん [2014/03/12(水) 02:32:13.05 ID:R3zhgEQn0.net]
>>627
私も全く同じ状況です。甘えられる存在なら誰でもいいんじゃないかとか、今別れたところで良い人が見つかる保障もないからとりあえず付き合ってるだけでそれを好きだから付き合ってると自分に言い聞かしてるんじゃないか…とか。色々悩んでしまいますね。

656 名前:恋人は名無しさん [2014/03/12(水) 19:18:46.94 ID:kFXTAl780.net]
付き合って1年半、
深夜に放送してた結婚式の番組見てたら
彼氏が「職場関係の人を中心に招待したい」など
具体的なことを話し始めた

ちょっと待て
プロポーズされてない
されたのに私が気づいてなかったのか!?

もし私がプロポーズをスルーしてたらと思うと申し訳ないので
彼氏の仕事が終わったら確認する

657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 20:03:07.57 ID:BO/Kg+Rz0.net]
当たり前だけど、感謝の気持ちを忘れずにお付き合いをしていこうとこの前話し合って改めて思った
こんな自分だけど大事にしてくれてありがとう
なんか涙出てきた

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 21:10:56.87 ID:UwXfhb2R0.net]
>>656
うちも同じような話するけどプロポーズはないよw

659 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 21:51:03.98 ID:kFXTAl780.net]
>>658を読んで「ですよね」と思い直し、軽い感じで聞いてみたところ
改めてプロポーズされました
びっくりしています
でも嬉しい
ここを卒業することになりました

660 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 21:58:36.92 ID:YXAELXJh0.net]
1年半のお付き合いをしています。
低収入の私が居候をしていた家を今年中に出なければならなくなった。
県外の実家に帰るとなると彼とも遠距離
離れるのは嫌だから同棲したいけれど、
収入の安定しない彼をこっちの都合で実家から引きづり出すことも気が引けてしまって
現実的に一緒に住もうと話しが出来ないでいる…
どうしたものか…



661 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 22:03:07.81 ID:UwXfhb2R0.net]
>>659
うおーおめでとう!

662 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 22:05:19.76 ID:YXAELXJh0.net]
>>659
末長くお幸せに!!

663 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 22:08:13.55 ID:kFXTAl780.net]
>>661-662
ありがとうございます!!

664 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 22:32:24.06 ID:0X5s5DZ10.net]
>>660
どうするも何も自立できないもの同士なら遠距離するしかないでしょ
他人をあてにしないと恋愛も出来ないとか
中高生じゃないならなおさら恥ずかしいことだと理解しておいた方がいい
今の付き合いが一年以上なのに結婚すら夢にも見れない関係とか・・・

665 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 22:42:21.50 ID:g1cFj3/n0.net]
>>659
おめでとう!! 楽しい彼氏だね。お幸せに
一年半という時期も丁度良かったんだね

666 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 23:11:43.46 ID:YXAELXJh0.net]
>>664
薄々自分でも気づいていたけど
ほんとそう思う。甘ったれてるなあと
自分1人で生活出来るようにならない限り結婚なんてもっての他だし同棲も…
自分の中でももやもやしてたのはそこだったのかも。
なんか決心ついた
ありがとう。

667 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/12(水) 23:11:45.55 ID:YgxIGC3Li.net]
もう少しで丸三年になります。
その内遠距離が2年、同棲して1年。今では居なくてはならない存在です。
三年経つし少しは落ち着かなきゃとは思うのですが、相変わらずラブラブ三昧の日々ですw
共働きなので家事も大体半々、お金も半々です。
今週の日曜に映画デートするの楽しみ!
ずっとこのスレはロムって見てて、初めてカキコしたけど、次カキコするときはスレ卒業報告出来たらいいなぁ。

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 01:28:28.79 ID:coaT98OZ0.net]
>>652です。(ちょっとスレチかもだけど)

さっき彼から聞いたんだけど。
652に書いたように駅で彼を待ち伏せして、その後仕事行く前に駅の喫煙所入ったのね。
その喫煙所に会社の上司がいて、私たちに気付いてたらしいw
(上司含め3人とも同じ会社。前一緒に仕事したけど、今は部署が違ったりとかそんな感じ)
他にも人がいたとはいえ、私たちは全然気づかなかったんだよねw

他の人経由で、駅で2人見たって言ってたよって聞かされるくらいなら、その場で声かけてくれりゃいいのに。
なんか変に恥ずかしいしw

669 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 01:47:33.05 ID:AnPqD0Hi0.net]
いや、普通は声かけないでしょ。
カップルと分かってる人達にわざわざ間割って話しかけるような事しない

670 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 03:49:05.50 ID:8avc9MWC0.net]
>>660
境遇似てる
自分はこないだ居候やめたけどまだ生活が安定してないフリーター身分だし、
自分の将来の身の振り方を今一度どうすべきか悩んでるわ
彼の住むところに行って本気で仕事を探すか、今住んでる場所で仕事を探して3年くらい遠距離するかのどっちかになると思う



671 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 15:59:43.34 ID:B7NmdHfz0.net]
遠距離で浮気してしまったもうダメや

672 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 23:39:19.13 ID:EQRpcONb0.net]
付き合って2年と少しだけどセックスはおろかキスもしてない
自分は一向に構わないのに周囲には付き合い方がおかしいと言われる

673 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 23:48:07.29 ID:sj6htRe90.net]
>>672
男女どっち?
結婚までしないってこと?
おかしくないよ、それ普通

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 23:51:23.30 ID:5wzzqAs60.net]
>>672
お互いが納得してるならそれで良いんだよ〜

675 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/14(金) 01:17:35.84 ID:liPnV4nX0.net]
おかしくないけど、そういう話が出たことないならコミュニケーション不足かもね。

676 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/14(金) 09:45:44.45 ID:4HRpPcc10.net]
>>672
うちらも2年近く経つけど、キスやハグはするけど性交は結婚してからと彼に言ってあって
彼も承知してくれてる、私の友達はよく我慢できるねとか言ってくるけど、キニシナイ!!

677 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/14(金) 11:42:17.29 ID:+m791TJ90.net]
284 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/14(金) 09:58:19.81 ID:83N6nHBv0 [8/10]
おごらせるってのは多分ヤラセないから続くんだよ。
付加価値が付くって奴。
恋人でもない男を呼んで車で送らせるって習慣もヤラセないから続いたんだろう。

今は安くやらせすぎなのかもな。
いまの女子大生は自分を安く見すぎなのかもしれん。

678 名前:恋人は名無しさん [2014/03/14(金) 22:08:31.19 ID:fDxa7VUP0.net]
                 γ⌒ヽ
                  ゝ __ノ
              ∧,,_∧/ /_________________________
               (´・ω・/ / __     __        n     _____    /
               γ   っ/ |   |     /  /      / /    /       |   /
              '、__,つ/  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /  /
  .          . / /  . |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /     ̄ ̄ /   /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
この板はVIPPERが占拠しますた

679 名前:恋人は名無しさん [2014/03/14(金) 23:38:32.38 ID:yb+LpdZ40.net]
初カキコ
付き合ってもうすぐ3年
最近性欲強すぎて困ってる…

680 名前:恋人は名無しさん [2014/03/14(金) 23:50:03.07 ID:yb+LpdZ40.net]
初カキコ
付き合ってもうすぐ3年
最近性欲強すぎて困ってる…



681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/15(土) 08:10:27.90 ID:bIpK/rvYO.net]
1年8ヶ月

もう駄目っぽい

682 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/15(土) 15:05:29.77 ID:8n3+kCY7O.net]
>>673
普通じゃない、異常だ
好きな相手の身体にすら触れないとか、病的だと思う

683 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/15(土) 16:50:48.14 ID:sIkxiTYX0.net]
>>680
209 :恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 23:43:05.66 ID:yb+LpdZ40
私メンヘラ気味でいつもいつも迷惑かけてばかりで謝ってるんだけど
それでも君の笑顔が好きだから大丈夫
ずっと大好きって言ってくれる彼に言いたい
いつもありがとう!大好き!!

684 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 01:24:53.16 ID:vFe+tMpS0.net]
>>682
別に体に触れないとは言ってなくね?
あんまり人の付き合い方にとやかく言うのも良くないと思うよー

685 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 01:51:59.83 ID:7ekrRBbeO.net]
付き合って1年3ヶ月
毎日送られてきてたメールが少なくなり今ではほぼゼロに。
普段の愛情表現も無いし、服装やデートなども手抜きになってきた。

最初はあっちが冷めているだろうと思って、色々思い悩んで頑張ったけどなんだか疲れてしまった。
彼の顔見ても気持ちが盛り上がらないし、触られてもキュンとこない。

あんなに好きだったのに、私の気持ちも冷めてしまったんだろうか。
自分の気持ちがわからない。

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 15:41:26.42 ID:oMo9G7RC0.net]
そういうときある

687 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 16:38:06.16 ID:nsQAInFl0.net]
>>685
あなたは私ですか。ってくらい同じ状況
愛情表現しないし将来のことも曖昧だし初めてこんなに好きって思えたのに最近急に気持ちが冷めてきた
遠距離だから尚更愛情表現して欲しいし、一回のデート大事にして欲しいし、会えなかったらそれなりにフォローして欲しいし・・・求めすぎなのかなあ
この状況打破したいのに、今にも爆弾メール送っちゃいそう

688 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 16:43:18.88 ID:Us4gpvrZ0.net]
爆弾メール送る前に改善のための話し合いしなよ
それでもダメなら愛されてないね

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 17:09:19.76 ID:rHQI5Ylo0.net]
金土ホワイトデーで一緒に過ごして自分も似たような気持ちになった
話を振っても返事は片言で義務みたいに毎週一緒に出かけている感じだ
去年の今頃の彼は子犬みたいに私に大好き全開だったのになあ

690 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 19:18:36.71 ID:oELfDqeD0.net]
毎週会ってたら、そら飽きるわな



691 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 19:20:43.29 ID:2Sf/LWlH0.net]
>>689
こういうの見ると、義務的に感じるようになる前に
緩急付けるのは大事なんだなと思うわ
本音は毎週でも会いたいけども

692 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 20:55:52.27 ID:nsQAInFl0.net]
>>688
・・・話し合ったら別れようって言われました。

693 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 23:23:46.15 ID:Us4gpvrZ0.net]
>>692
ドンマイ
愛されてなかったってことか
さっさと次行こうぜ

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/16(日) 23:35:28.17 ID:nsQAInFl0.net]
>>693
私が食い下がったので一応保留中
今度ちゃんと会って話すけどたぶんもうダメなんだろうなぁ

695 名前:恋人は名無しさん [2014/03/16(日) 23:49:16.26 ID:cR8gcbY80.net]
               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!

696 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 00:48:29.33 ID:w78KH5jni.net]
ホワイトデーでお返しするからというとで一緒にデパートに出かけて、
彼氏が私に着てほしいという服を買ってもらいその場で着替えてそのままレストランでディナー。
幸せな1日だった

697 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 00:54:44.10 ID:TBPTYQSx0.net]
>>696
わーいいな!
そういうのしてみたい

698 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 11:12:22.41 ID:H+qfAifT0.net]
最近受け付けられない行動が増えたし自分も優しくなくなってるしいい加減潮時かもしれない

699 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 18:31:11.78 ID:IzBcuHwg0.net]
>>694
気持ちが冷めてきたのに食い下がったの?

ごめん、厭味ではなくほんとうに疑問で聞きたいんだけど

別れようって言われて、冷めた気持ちが再燃したの?
それとも、言われてはじめて、やっぱり彼が好きだ!別れたくない!ってことに気付いたの?
あるいは、
問題は彼のほうにあるのに、別れることで収めてしまおうとされるのが納得できないとか?

700 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 19:04:30.54 ID:/Z2dXrOO0.net]
復活させた後に、私の方から振るつもりです



701 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 19:37:08.73 ID:7Gy5KSC40.net]
爆弾メールがどうとか、復活させてこっちから振りたいとか、実はこっちが無理スレ物件か。

702 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 19:41:00.48 ID:IzBcuHwg0.net]
え・・・;本当に?>復活させた後に、私の方から振るつもりです
なりすましなんじゃないか・・・なぁ・・・

703 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 21:59:09.43 ID:W5a6nvsQ0.net]
付き合って2年、同棲1年。
今日仕事終わりに用事あるって言ってたけど直行しないで一旦帰ってきてくれた彼氏
会いたかったから帰ってきたよーって
そんなどストレートな愛情表現をしてくれる彼氏が大好きだーーー!!

704 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 22:05:38.19 ID:EeffZcmE0.net]
>>699
簡単に別れ話に持ってくことに納得行かなかったんです 今までの付き合いはなんだったの?って思って
相手に合わせてるうちに確かに自分の気持ちも冷めてきたんだけど、本当に今まで一番好きだと思えた相手なので自分でも終わりにする気持ちの整理が出来てないのもあります

705 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 22:40:42.14 ID:crMpE40v0.net]
彼氏は割とドライなほうで、なかなか好きとか言ってくれないタイプなんだけど
先日仕事先の人と飲んでてけっこう酔っぱらってたのか、夜中に「愛してるよー!!」ってメールが来てた
ドライすぎてなんか私の片思いみたいだなーと思ってた部分もあったから、
酔ってたとはいえ多少でも本心なのかなーと思うとすごく嬉しいw
案の定、次の日には酔いが覚めて自分が送ったメール見てすごく恥ずかしかったらしいけどそれも可愛いw

706 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 23:21:16.40 ID:s7FK++Wa0.net]
メール来なくても「はいはい忙しいのね、私にメールくれないくらい」って思うようになったし、1年で耐性ついたわ〜
辛いけど仕方ない〜

707 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/18(火) 00:02:28.61 ID:37VoetfZ0.net]
>>705
素直に裏山

708 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/18(火) 00:30:45.27 ID:PtRr3XMfi.net]
>>696
こういうのいいなあ
憧れる

709 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/18(火) 00:42:59.38 ID:TOIEkZG30.net]
服に興味なかった彼が何故かファッション関係の仕事の内定取れてしまった
内定先から普段から自分の服装に気を付けるよう言われたそうで、服を買うようになった
格好よくなるのは嬉しいけど、モテるようになったら心配…

710 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/18(火) 01:38:46.38 ID:KtEL19ix0.net]
>>704
答えてくれてありがとうね

そうか、うまく気持ちの落としどころが見つかるといいですね
そして次はきちんと向き合ってくれる相手が見つかりますように



711 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/19(水) 01:25:16.21 ID:UnILH3vH0.net]
こんなスレあったんだね〜
今月で3年7ヶ月。何回も復縁したけど

712 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/19(水) 23:59:55.99 ID:lT+5tKi90.net]
心を晒して話し合える関係はいいと言うけど
なんでもかんでも全て話し合わされると、ロマンチックなんてものは無くなってしまうね

何でも相手に話して質問すればいいってものじゃない
お互いに距離は必要

713 名前:恋人は名無しさん [2014/03/20(木) 00:16:56.90 ID:oGQw5OXD0.net]
          o  ・ . ° 。  ゚ 。
       。     ○。 o  。 ゚   .。  。 °
     O   ゚   。 ・  o   。 。       ◯
 .     。  。 .  .     _    .。
  o    °。   。      r' ´   ヽ.      ゚   ・
 ゚   。    .  o  °  l、       !  . ゚
.   。 .   .     , '´,丶._ ___ ノ .  。   ° ○
 。  ・   °  。 ゚   イ ,'/ , ' / ノ   o  ・  .   °
   °   。    . r'"! i'  ′.イ,/  。    。
    ° .  ° o / , 从k' '゙ ノヽ   ゚    。   ° o      .
。 ° 。  °  °. / ,゙    Y'゙´ ,. }     °    。 。・
  ○ .  。 ° 。  ,'ィ 、 _ ,r', '゙  °.゚  ゚  ・  o
    o   。    /ヽ、 `   -レ'   ○  ・. 。
    .         く    `''-ー''"゙l  ゚ o   。    ゚
 ・ 。 ゚  ・    。`ァ-、_      l  ・       .
       .  ° .′ ,゙ `'7''" ̄。  .° ◯

714 名前:恋人は名無しさん [2014/03/20(木) 02:11:52.35 ID:3KqtEFm/0.net]
【芸能】今回ばかりは「ガックシですよ」 NMB48渡辺美優紀がイケメンモデルとお泊まり 裏切られた小林よしのりは意気消沈★2



ブサメンと結婚したらブサイクしか産まれてこない

livedoor.blogimg.jp/ikemenxn/imgs/6/6/662d12fc.jpg
勝ち組


livedoor.blogimg.jp/ikemenxn/imgs/f/5/f54a0e4b.jpg
負け組







715 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/20(木) 22:03:04.08 ID:MVvewOa90.net]
おまえらどうせ、おまんこばかりしてるんだろ。

避妊はするな。中出しでおまんこしろ。子供つくって日本の少子高齢化防止に貢献しろ。

おまえらはそれしか能がないんだから。

716 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/20(木) 22:48:32.96 ID:6hWGowUd0.net]
ついにここに来た!!

i.imgur.com/ubWOznu.jpg

717 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 02:21:37.64 ID:zcjOXTK40.net]
日付にして今日でこのスレ卒業だー
記念日はどうしてやろうかな

718 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 05:07:48.42 ID:C4ZTdG9Z0.net]
記念日はアナル攻め 一択だろ

719 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 10:53:35.96 ID:Ug+4WVOr0.net]
早く暖かくならないかなー。

車移動は楽だけど、触りたくても触れない。
手繋いで歩きたい

720 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 15:30:22.02 ID:6RFqHABHO.net]
今日が三年記念日。
なのに彼の仕事が忙しくて何の計画もないまま当日を迎えてそれぞれの家にいる状態
疲れてるだろうからゆっくり休んで欲しいし手紙を書いて近々渡そうっと



721 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 17:04:00.40 ID:C4ZTdG9Z0.net]
>>720の書く手紙の内容

「○○クンへ。 3/21で私たちが付き合ってちょうど3年が経ちました。
私にとっては大切な記念日だったのに、○○クンはなにも言ってくれないし、
お祝いもしてくれない。もしかしたら忘れちゃってるのかな。
なんか、私一人が盛り上がってて馬鹿みたい・・・
こんな気持ちじゃ、もうあなたとは会えません。
今後は二人別々の人生を歩んで行こう。
お幸せにね」

722 名前:恋人は名無しさん [2014/03/21(金) 17:11:50.98 ID:iOeVt/N60.net]
>>720
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ!チラ裏に書けや

723 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 18:21:24.21 ID:f11ayQ3A0.net]
この書き込みでチラ裏誘導とか、じゃここはなんだったら書いていいんだろう。

724 名前:恋人は名無しさん [2014/03/21(金) 18:29:33.99 ID:yvaTDP2y0.net]
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

725 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 22:46:02.08 ID:Hae9QhvO0.net]
春がやってくるから寂しい独り身が湧いてるんだね、新生活にもそばにいてくれるひとがいなくて辛いんだね
そっと見守っててあげよう

726 名前:恋人は名無しさん [2014/03/21(金) 22:51:16.06 ID:IBf8L5QG0.net]
                    ,,,,,,,,,,llllllllllllll,,,,                ,,,,,,,lllllllllllllllllllllllll,,,,,,,
 ,,,,          ,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll                  ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,
llllllllll,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''llll''''''''''''''                 lllllllllllll'''       ''''lllllllllllllllll,
''lllllllllllllllllllllllllllllll''''''lllllllllllllllll''''''    lllllllllllllll,,,,               lllllllllllllllllll,        lllllllllllllllll
 '''''llllllll'''''''     ,lllllllllllll'''  lllllllllllllllllllllllllllllllll,              llllllllllllllllllll       llllllllllllllllll
         ,llllllllllll''     '''lllllllllllllllllllllllllllll              'llllllllllllllllll'     ,,,,llllllllllllllllllll
            llllllllllll'         '''llllllllllllll'''''''''                 ''''''''''''   ,,,llllllllllllllllllllllll''
            llllllllll'          ''lllllllll''                     ,llllllllllllllllllllll''''
            llllllllll,                                  lllllllllllll''''
            llllllllllll,                                 llllllllll
           'lllllllllllll,,                               lllllllll
          'lllllllllllllll,,,,                                ,,,,,,,,,,,,,
            ''lllllllllllllllllll,,,,,,,,,                             lllllllllllllllll,
               '''llllllllllllllllllllllllllllll                        llllllllllllllllll
              '''llllllllllllllllllllll                        '''''llllllll''''

727 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 23:36:40.46 ID:6BNrxszBO.net]
今月末で丸三年になります
記念日を前に彼がプロポーズしてくれました!

一人暮らししている私の部屋にて、彼に抱きしめられ耳元で「結婚しよう」と言われました

すぐに「はい」と返事をしたら、「即決でいいの?」とニコニコしてた

嬉し涙が出てしまったので、しばしぎゅーっとしてもらいました

728 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/21(金) 23:47:58.03 ID:/LRynwdf0.net]
いいないいな

729 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 01:06:37.30 ID:045/1Awk0.net]
恋愛において歩み寄りとか、お互いの妥協点を見つける事は
すごく大事だと私は思っているのだけど、
それを彼氏に「妥協点を一緒に見つけて欲しい、歩み寄って欲しい」
と伝える事は別に間違ってはいないよね…?

それで「嫌だ」と言われたらもう別れるしかないのだろうかと思ってるんだけど…

730 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 01:37:49.89 ID:80UCDl480.net]
何を妥協してほしいのかによるだろそりゃ



731 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 03:44:10.05 ID:cyuEJBFT0.net]
今日彼女の誕生日だったから花と手紙をプレゼントしたらとても喜んでもらえた
ほんとはケーキ作る約束してたんだけど時間があまりになくて先延ばしにさせてもらったんだけど
おすすめのケーキのレシピとかってある?

732 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 05:09:39.91 ID:xbJiWuTV0.net]
いいねえ嬉しいね
手作りなんてなんでもうれしいよ

733 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 06:42:39.52 ID:HMjBoS0S0.net]
>>731
私の誕生日の時に、彼と一緒にチーズケーキ焼きました。
クックパッドのレシピなんですが、とっても簡単で美味しかったですよ。
cookpad.com/recipe/2282150#share_mail

734 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 07:23:47.01 ID:YhfNP4Ow0.net]
なんか最近めんどくさくなってきた
お互い好きにすりゃいいよ、めんどくせぇ

735 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 10:20:43.64 ID:cyuEJBFT0.net]
>>733
チーズケーキいいですね
わざわざurlまでありがとうございます
参考にさせてもらいます

736 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 13:19:07.34 ID:xhjrObKG0.net]
>>735
黙れクズ。首吊って死ねゴミ

737 名前:恋人は名無しさん [2014/03/22(土) 13:20:39.14 ID:ezdiC7ur0.net]
          ,,ll''''''''ll,     ll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''llll'''''''''''ll    ,,ll'''''''''''ll
          ,,ll''    ll    ,ll            lll'     ll    ,,ll''    ,ll'
        ,,l''     'll   '''''''''''lll'   ll'''''''''''''ll'     ll  ,,ll''     ,ll
       ,ll''   ,,ll  lll      ,ll'   ll'   ,ll'      ll ,,ll''     ,l''       ll'''''''ll,   ,,ll''''''''ll,,,ll'''''''''''''''''ll,,
      ,ll''   ,,ll'lll   'll      ,ll'   ll'     ll'  ,,   l,,ll''      ,ll'       ll   ll  ,ll''   ,,ll''   ,,,,,,,,   l
    ,,ll''   ''''''''''   ll      ,l'   ll'     ,ll   lll  lll'   ,,l'   l''        ll,   ll ,ll''   ,,l''lll   '''ll,lllllll'''''
  ,,ll'   ,,,,,,,,,,,,,,   ll     ,ll'  ,ll'     ll'   llll      ,lll'   ll'        'll   lll''   ,ll'',,,,llll,,,,,,,   ''ll,
 ,ll''  ,,ll''     ll   l     ,ll'   ll'   ,ll'   ll' l     ,,llll'   l'          ll,     ,ll'' ll   'l,,,lllll'  ,ll'
,ll''   ,,ll''      ll,   'll    ll'   ll'     ll'   ll' ll   ,,l'',ll'   ll'           ll    ,ll''   ll,,       ,,,ll''
''''''''''''''      '''''''''''''    '''''''''''''     '''''''''''''  ''''''''''' '''''''''''''         'llllllllll''     '''''''lllllll''''''''

738 名前:恋人は名無しさん [2014/03/22(土) 13:24:18.21 ID:ezdiC7ur0.net]
               ,l'''ll,,,,,,           ,ll''''''''l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
              ll'   ,ll'          ,ll'                   ll'   ll'       ,lll'      ,ll'
      ,ll'''''''''''''''''''''''   ''''''''''''''''''''''ll     ,ll'   ,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'  ,ll'   ,llllll'   ,lll'   ,llllll'   ,ll'
     ,l'  ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,   ll'   ,,,l''   ,lll'           ,ll    l'         lll'         ,l'
    ll'   ,ll' ,,,ll'''     ''''ll,,,ll'   ,ll'  ,,l''   ,llll   lllll'   ,llllll  ,ll'  ,,,,,ll,,,,,,,,llllllll,,,   ,,,,,,,llllllll,,,,,,,lll,,
    ,l'   ,lll'''''   ,llll,,,,    ''   ,ll' ,,ll'''   ,llll'           ,l'  ll''                  ll
   ll'   ,   ,,,,''   ,,ll''l,,, ,,   ll' l      llll'   ,lllll'   lllll'   ,ll'   '''''''llllllll'''  ,,,,ll,,,   ''lllllllll''''''''
  ll'   ,ll''llllll'''    ''''ll,,l''lll'   ,ll'  'l,,,l'   ,lllll,,,,   ,,   ,,,,,,,,,,,,,,,ll ,,,,,ll'''''''''    ,,lllllll,,lllll,,     ''''''ll
  ll'   ,llll'''''   ,,,l,,,    ''ll'   ,ll'   ,ll'   ,ll  lll   '   ,,l''       lll     ,,,,,   ,ll'   ,,,,,   ,,,,,,,,ll''
 ll'     ,,,,ll'''' 'll,,  ,,,   ll'    l'   ,ll' ,,,,lll,     'll,,,,,,,,    '''''ll'   ,,llll''   ll'   ,lllll'   ,ll'
 '   ,ll,,,,,ll'''''    'lll''''''   ,ll'   ,ll'  '''''''''''   ,,,,     ''''''''ll   ,ll'        ll'        ,l'
'll,,,,,,,,ll'           ll,,,,,,,,,,,,,ll'    ll   ,   ,,,,,,,,,ll''''' ''''''l,,,,,,,,,,,,,,,l''   ll   ,ll''ll,,,,,,,,ll'   ,l'''l,,,,,,,,,ll'
                    ''''''''''''''''''                   ''''''''''     ''''''''''''

739 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 13:58:07.56 ID:DtzDVpnu0.net]
バレンタインもホワイトも終わったけど今日は何の日なの?

740 名前:恋人は名無しさん [2014/03/22(土) 13:59:38.08 ID:z2x21AzK0.net]
今日は何の日ふっふー



741 名前:恋人は名無しさん [2014/03/22(土) 22:35:46.47 ID:XoGiUA0LI.net]
付き合ってから1年半だんだん愛情が感じられなくなった。ちゅーもえっちもしない。最近のあだ名はメッシーになっちゃった。

742 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/23(日) 18:28:24.18 ID:hs6BrttJ0.net]
>>741
それでも付き合い続けるのはなぜだ
どMなの?

743 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/23(日) 20:05:02.71 ID:jpxH2YeN0.net]
3年5ヶ月
もうだめになりそうだ。
今年の4年目の記念日迎えたかったな。

744 名前:恋人は名無しさん [2014/03/23(日) 22:34:33.26 ID:bzuKFlvmI.net]
>>742
たまにみせる優しいところがいいのかなと思う

745 名前:恋人は名無しさん [2014/03/23(日) 22:38:55.57 ID:bzuKFlvmI.net]
>>742
もうちょっと詳しくすると
今、私が鬱病で慰めてくれたりしたからのもあるかな

746 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/23(日) 23:26:50.60 ID:S3D+03vR0.net]
もうすぐ3年目になる彼に難病を患ってることを正直にいって、将来子供も難しいことも伝えた。
別れようと言われても仕方ないと思ってるって伝えたけど、一緒に治療していこうって言ってくれた。
どうなるかわからないけど、3年目近くになってようやく彼と向き合えた気がする。
ただ結婚とかは親とかあるし問題山積みだろうなぁ。
チラ裏申しわけない

747 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 00:17:58.71 ID:g0h+YGvk0.net]
仕事が忙しいのでメールの返事ができないってなら解るが…
パズドラでログイン時間が30分前ってな…
お前、ゲームはしてる時間はあるのかと。
かと言って、ゲームしてる暇があるなら返事くれとも言えない自分。

今年こそはプロポーズしたいんだが、優先順位が付き合い前から変わってない彼女に対して
別れたほうがいいかもと心の片隅で思ってたりする。

748 名前:742 mailto:sage [2014/03/24(月) 00:45:12.56 ID:KMGRY7lH0.net]
>>745
どMなのとか言っちゃってごめん
ちょっとモラハラについてぐぐってみるといいよ

749 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 01:50:46.63 ID:PIEhqql+i.net]
彼氏の母親に交際を反対されて別れたことを装っていたんだけどLINEしてるのを彼氏の母親が発見したらしくバレた
二度とうちの息子に近づくな 母より
と彼氏からLINEが来て怖くて震えている

彼氏は23歳なんだけど母親が彼氏のことを好きすぎて怖い
そして母親がどんなにヒステリーを起こして私を攻撃しても彼氏からは一切フォローなし
もう別れるしかないのかな

750 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:00:02.37 ID:18jAoedci.net]
ひいいぃ怖ええ
とりあえず当人の彼氏の反応が気になるけど、
この事に対して母親ageなら流石に別れていいと思うな
てか23になる息子のスマホいじるのキモ過ぎでしょ…



751 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:03:29.61 ID:PIEhqql+i.net]
>>750
彼氏からは反応なし
ガラケーも持ってるけど、メールや電話はない
昔もあったけど、母親がケータイを取り上げてる可能性大

やっぱり23になる息子のケータイ見たり取り上げるのっておかしいよね
母親に刺されそうで怖い

752 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:03:52.54 ID:Eyptz3V40.net]
>>749
あなたはごくごく普通のお嬢さんなの?

753 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:11:17.18 ID:PIEhqql+i.net]
>>752
普通だと思う
母子家庭だけど世間では名前の通る大学に通っているし犯罪や反社会的なことはなにもしていない

彼氏は1年前までは彼女いない歴=年齢だったので母親からしたら「私の大事な大事な大好きな息子があの女のせいで不良になった!」と怒り心頭
夜は10時に家にいないと母親から鬼電鬼メール
内容も「彼女と別れないなら家を出て行きなさい」とか「彼女がいるならママは必要ないわね」とかもう溺愛もいいところ嫉妬剥き出し

754 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:22:58.14 ID:w/PTmnju0.net]
>>753
こわー
どのくらい付き合ってるの?

長く付き合っててお互いが良くても、結婚とかは厳しそうだね
彼氏の母親とも今なんかよりもっと関わらなくちゃいけないし。
でも、彼氏もフォローなしでその年になっても黙って母親の言うこと聞いてるなんて
結婚してもあなたのこと助けてくれないと思う。
厳しいこと言ってごめんね、
まだ若いんだし、次にもっといい人探せばいいんじゃないかな

755 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:39:16.21 ID:PIEhqql+i.net]
>>754
付き合って1年とちょっとです
友達にも同じようなこと言われました

3ヶ月前にも母親がヒステリー起こして猛攻撃されたことがあって、そのときも彼氏は「母親は間違ったことしてない」と言って母親が私にしてきた数々の悪行については謝りもしなかったなあと沸々と怒りがわいてきました
悲しいを通り越して腹立つ
彼氏とはバイトが同じなので嫌でも顔を合わせるけどガン無視します

756 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 02:54:43.80 ID:Eyptz3V40.net]
でもまぁ彼女が出来てから生活態度が乱れたりしたらこの母親は極端だけど今まで真面目だったなら心配になるかもね。
彼氏が自立して独り暮らしでもすればまた違うんだろうけど 。

757 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 03:13:51.36 ID:PIEhqql+i.net]
今度はパソコンからメールきたわ
応戦すべきか悩む

いい年した息子のプライベート覗いて管理した気になって恥ずかしくないんですか?
大事な息子を取られて悔しいのは分かるけどおかしいですよあなたって言ったら殺されるかな

758 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 03:25:47.47 ID:18jAoedci.net]
………これはもう黙って別れればいいと思うな
下手にバトルして結局別れるとなると負けたみたいで悔しいし

759 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 03:29:13.52 ID:PIEhqql+i.net]
怖くてメール見られない
刺されたらどうしよう
黙ってFOが正解?

760 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 07:18:12.69 ID:szSALc0C0.net]
そんなに身の危険を感じるなら、警察に相談したらどうだろ?
メールに脅しでも書いてあるなら、警察動くか、アドバイスくれたりしないかな
まあ、相談実績作れますし…

あと、そんな味方になってくれないエネ彼とは別れた方がいいよ



761 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 12:34:47.78 ID:j7Y6RnV30.net]
どうなったのかな、749
彼母すっごい異常だね、これぞ毒親。LINEで牽制かけたのに、パソコンでも追撃とは…怖い
で、何も言わない彼も異常。
付き合うだけ、一時期が楽しければいいならそれでも隠れて付き合えばいいけど
彼が毒親と絶縁するくらいに異常に気付かないと結婚なんて無理無理。(しかも絶縁しても毒親がまとわりついてくる可能性大)
749も冷めかけてるっぽいしFOするのが一番だろうね

762 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 16:56:57.85 ID:iTu86SPh0.net]
彼女が卒業式なので、袴姿の写真観たい!ってメールの話題に出してみるも、さりげなく無視
それなのに、SNSでは袴姿を報告するんですね。
もう無理かなあ。卒業祝いも一応買ったのになんかだか馬鹿らしくなってきた。

763 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 18:11:29.07 ID:ya7OIuyR0.net]
SNSが出てる時点で、全くさりげなくないよ…
話題に出た事忘れてるんじゃなければ、これはわざとな気がする
とりあえずもう一度袴姿みたいと送ってみたら?

764 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 19:09:06.18 ID:6njRPjwU0.net]
親がヤバイとあとあと大変と思うからやめとけ!
子供にも遺伝するんだぞ
そんな血を日本に残さないでくれ 共犯だ

765 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 19:38:55.72 ID:yr2X16Ed0.net]
もうすぐ二年
彼はこれまで私の存在(彼女いるってこと)を親には言ってなかったんだけど、
「今度紹介するよ」と言われてちょっと嬉しかった
まぁその「今度」がいつになるかはわかんないけど、期待せず待ってよう

766 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 20:58:16.25 ID:AB/4zPdH0.net]
「今度」・・・便利な言葉です。

子供「おもちゃ買って! 買って買って!!」
親「はいはい、今度来た時にね」
そして「今度」という機会は絶対に来ない。

仕事でもそう。
「今度伺います」 「今度飲みに行きましょう」
今度っていつ?
社会人なら具体的な納期を設定するって常識だよね?

767 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 22:05:02.27 ID:rO9JWtJU0.net]
>>766
なんでそんなに必死なの?

768 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/24(月) 22:58:14.14 ID:iTu86SPh0.net]
>>763
だよねえ…。前撮り?のときに軽く合わせたのは送ってもらったのはあるんだけど、ちゃんと着てるのも見たいと思ってねー
そもそも連絡しても返事素っ気ないしなんだかねー
とりあえず軽く言ってみますわ

769 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 01:51:13.43 ID:v8hLpTIQ0.net]
>>766
どうした、社交辞令をまともに受け止めちゃって流されちゃってつらいのか

770 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 02:21:58.49 ID:G23+zBKX0.net]
>>768
そもそも返事が既に素っ気ないってのが引っかかるんだけどw



771 名前:762 mailto:sage [2014/03/25(火) 02:29:08.41 ID:jWD3jkkh0.net]
>>770
なんだろうねw
年末ぐらいから向こうからの連絡がほとんどなくて、こっちからの連絡も返事はくるけど、そこまで乗り気じゃないというか
結局、就職決まらず卒業しちゃったから、今はそれどころじゃない、って説明は受けたんだけど

そして、卒業おめでとう、袴姿の写真見たい的な連絡をするも、「ありがとー」だけで終わった

772 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 08:26:14.36 ID:GBTXs8I40.net]
>>771
そういうささいな不満とか不安に思う所は、会って話すといいよ
電話とかLINEだとどうにも話が重くなりがちだからさ…

でも彼女の袴姿見たいよねぇ
それは彼氏なら普通の考えだ。
私が彼女なら、袴姿みずから彼氏に送って「どう!?(どやぁ)」ってしちゃいそうだわwww
彼氏に一番に可愛いって言われたいからね…

773 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 08:29:47.05 ID:7hr3qxFK0.net]
でも就職決まってないんでしょ?
そんなときに袴姿ドヤァできるかなあ

774 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 08:32:43.12 ID:GBTXs8I40.net]
>>773
たしかにそうかも。袴姿どやぁするような余裕ないのかもしらんね。

775 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 09:40:31.45 ID:+3jdasJh0.net]
就職失敗による自信崩壊は人よっては大きいね

友人が就職失敗した彼女を支えたくて結婚した
結局希望職につけないまま月日が経って彼女の心が病んできて
彼女側の要請で離婚したよ 自己実現中の男の専業主婦でいるのが苦痛だったそうだ

単に他の男があらわれただけの方が解決は簡単かも

776 名前:762 mailto:sage [2014/03/25(火) 10:05:18.44 ID:jWD3jkkh0.net]
一応、連絡がそっけないみたいなことは前に話したことがあって、
今はそういう(恋愛ごと)場合じゃないから、そっとしておいて欲しい、と言われました。
もちろんその考えもわかるし、こちらも出来る限りは我慢したいけど、SNSには上げるくせに、こっちには送ってくれないのかとモヤモヤします。
「ありがとー」の返信のあと、軽く追撃したら所謂既読スルーされましたw

777 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 10:10:54.43 ID:9WU6PJCp0.net]
>SNSには上げるくせに、こっちには送ってくれないのかとモヤモヤします。
そこは聞いてみたら?
就職決まらなくて凹むのは分かるけど写真のひとつやふたつ送ってくれてもいいのに

778 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 10:44:18.78 ID:7hr3qxFK0.net]
>>776
そっとしておいて欲しいと言われてるのに、自分はこれだけ我慢してるんだから
そっちも少しは妥協してくれてもいいじゃない、という態度でいたら今の状態になるのは当然でしょう
話し合いとかのレベルじゃなく待つか別れるかって事では

779 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 12:16:17.71 ID:9WU6PJCp0.net]
もうすぐ2年たつけど喧嘩しそうな気配もないや
彼が温和で良かった
その優しさにあぐらをかかないようにしたい
早くお金ためて結婚するぞー

780 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 12:59:20.74 ID:e+Sasio00.net]
>>779
>その優しさにあぐらをかかないようにしたい
いいこというね
きっとそういう女性だから彼も温和でいられるのでは



781 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 14:00:25.01 ID:/L7qiKGG0.net]
付き合って1年半だけど、彼に嘘をつかれて、疑っても無いけど信じても無い状態になってる
男女の友達の仲間内で自分達以外の人達の恋愛に巻き込まれて、私は結局付き合わないことにしたって聞いてたんだけど
後日やっぱり付き合うことになったらしく、それを彼が知りつつも私にずっと隠してた
彼は私がそれを聞いて嫌な思いをさせたくなかったから言わなかったらしいけど、その人達が付き合ったことより(と言うかそれは本人達の問題だし)
それをずっと黙ってて、2人は付き合ってないと嘘をついてたのが一番悲しいし気に入らなくて喧嘩になった
どこでどんな嘘つかれてるか分からないなーと思うし、また信じていける日が来るのかなあと思う

782 名前:恋人は名無しさん [2014/03/25(火) 23:14:38.93 ID:ZCC5rq36O.net]
>>781
うっさいさっさと自殺して死ねゴミ

下らねえこと長々書くな能無しクズ殺すぞてめえ

783 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 23:33:48.75 ID:LEjtA24n0.net]
(゜ロ゜)

784 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 23:34:09.15 ID:RwCVMBNo0.net]
>>781
めんどくっっさ

785 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/25(火) 23:59:34.60 ID:5j2HfMyf0.net]
>>781
学生さんだよね?

786 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 03:01:35.91 ID:2r/NT8+yI.net]
付き合ってそろそろ2年経つけど今迄のデートプラン(どこに行く〜何をする)まで殆ど俺が決めててぶっちゃけ疲れた。彼女が全く自分の意見を言わない。デート先では文句は言わないし楽しそうにしてるから多分楽しんでくれてるんだろうけどね。

たまに、たまにはでいいから「ここに行きたい!」ってゆうのを言って欲しい。デート先では見に行きたい場所とか言ってくれるんだけどね。

787 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 10:35:10.65 ID:3uG40LfD0.net]
>>786
まだ見に行きたいところ言ってくれるだけうらやましいな
ほんとに全く自己主張されないせいでデート考えるのがつらくなってきた

788 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 18:10:15.99 ID:HMSoqbnFO.net]
>>786
私のところは私が提案することが多くて、正直面倒くさい時もあるから
彼が遅刻したりとか、ちょっとしたミスをした時に
「じゃあ罰として今日の(次の)デートプランは全部あなたが決めて」みたいに丸投げするようにしてるよ

789 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 18:36:19.20 ID:iizCrChC0.net]
デートは楽しむもんだし一方が負担になるようなデートはやめてみたらどうでっしょ
たまには丸投げって言うか行き当たりばったりでいいんじゃないの?
それで向こうが不満に思っても知らんがなてことでwwなら考えてよっていう

790 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 20:08:34.86 ID:Kpo3fTiG0.net]
>>786
私もいつも計画立ててるわ。彼氏は行きたいとことかないみたいで、「○○の行きたいとこなら何処でもいい」って言われる。
田舎だからプラン立てるとマンネリになってしまう…。

明日でちょうど1年半。ちょっとゴタゴタしたけど無事に解決して、今の彼氏とずっと一緒に居たいと思ってる。
4月からあっちは社会人になるから、価値観とかに違いが出てくると思うけど、うまくすり合わせていきたい。
こっちがひと段落する夏以降であっちが生活に慣れて来たら、婚約予定。
それまで今の関係を維持出来たらいいな。



791 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 20:37:54.04 ID:2r/NT8+yI.net]
皆さんご意見ありがとうございます。
今度のデートは彼女が完全プランニングしてくれるという事なので楽しんできます!

ありがとうございました!

792 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 20:38:39.19 ID:0AQwv/ZmI.net]
お金が全てではないけど金欠な事に非を感じる自分ががめつくて自己嫌悪

793 名前:恋人は名無しさん [2014/03/26(水) 20:55:14.44 ID:XnZi8E+WO.net]
>>790
喋んなクズ。長々と下らねえこと書き込むな殺すぞボケカス

794 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 22:43:16.75 ID:KD2Oyty50.net]
仕事忙しそうだな。体壊さないといいけど…
煩わさせないように連絡控えてるけど、やっぱりさみしいな。

795 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 23:25:40.70 ID:5+ydIelw0.net]
>>794
一人で訳のわからねえ呟きすなアホ

796 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/26(水) 23:40:23.58 ID:p+2GsovG0.net]
>>792
分かる気がする
金のない彼に負い目を感じさせないようにファミレスで楽しそうにしてたら
次に食事に行くときに「ファミレス好きなんだっけ?」と言われた。

こっちは気を使って本来行きたくもないのに更にファミレスの長所をみつけようと褒めたりしたのに
そういう理解はやめてほしい。
そこはキッパリと好きではないと言わざるとえなかった。
どうしたらいいのか。

797 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 00:11:33.95 ID:gmxfQGzgI.net]
>>792
わかるわー

798 名前:792 mailto:sage [2014/03/27(木) 00:24:08.12 ID:uvf+qmkU0.net]
>>796
貧乏な男とくっつくような底辺なビッチのあんたなんかと一緒にしないで
二度とレスすんなよ。大体あんたも大した女でもねえくせに高飛車なんだよ
身の程を知れよ糞アマ。自惚れんなカス

799 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 01:05:31.81 ID:X0/O5MCmO.net]
( ゜Д゜)

800 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 01:14:14.41 ID:PO0rxtl60.net]
毎日沸くねぇ
NGがどんどん増えて行くよ



801 名前:恋人は名無しさん [2014/03/27(木) 01:23:30.16 ID:wwi73lzXO.net]
あと2週間ちょっとで4年だ!年の差だけどこんなに続いたのは初めて。この板からも卒業だけど、なんか4年ってこわい。

802 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 10:29:17.13 ID:eHh1Z8sp0.net]
>>796
そんな喜んでるフリとかしてたら男性は普通に勘違いするもんだよ。ちゃんと言葉にして「ファミレスもいいけどたまには○○で食事したいなぁ」とか具体的にハッキリ言わなきゃ伝わらない

803 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 11:48:31.49 ID:ixIVsYlP0.net]
>>792だけど>>798は私じゃないぞw
暴言おじさん?おばさん?カップル板の色んなスレに湧いてるね、春だからかな

>>796
私のはちょっと違うんだけど、誕生日に欲しいもの考えといて!と言われて何がいいかな〜って
ネットウィンドウショッピングしてたら、2万5000円くらいのカバンが気に入って欲しいなと思ったんだけど
彼に稼ぎが無いのを思うととてもじゃないけど言えなないなぁと
同い年の知り合いのカップルだったらある程度稼ぎがあるので、普通に買って貰えるんだろうな〜と思ったら
自分が卑しくて自己嫌悪してしまう
学生の時より貧乏って虚しい
あと>>802に同意です。その時は我慢しちゃう気持ちは分かるんだけど、後々そうなるのは経験済みなのでw

804 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 11:51:41.58 ID:RmZe6UO20.net]
ハッキリ伝えた所でお金ないんだし、じゃあ彼女が行きたかった店行った所で、彼の財布を気にして食べたいもの食べられないんだったら、最初から諦めてファミレスで喜ぶ方がいいと思ったんじゃない?
別におごってもらうとかじゃなく、割り勘でもさ。
「俺はサラダだけでいい」とか言われても食べにくいじゃん。自分がおごっても良いけど、それも虚しいとか。

805 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 14:00:22.25 ID:qRhXWKOfO.net]
関係ないかもだけど普通の食べ物屋さんばかりで、ファミレスは付き合い初期以降滅多に行かなくなったけどファミレスって別に特別安くはないよね

806 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 14:06:57.97 ID:Aw28RZwe0.net]
ファミレスって滅多に行かない
理由はファミリーや学生が多くてにぎやか過ぎるから

安いとかまずいとかそういう理由ではなく
ファミリー(学生)向けの場所をわざわざ社会人が選ぶ理由がないから
ほかに選択の余地が無いとか理由があるなら選ぶけど
友達や彼とのデートで店の選択肢も他にあるのにあえてファミレスを選ぶ理由はない

807 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 14:29:00.19 ID:M9VzqiGe0.net]
言わなきゃ分からないこともあるのに察して欲しいと望むのはどうかと思うわ

808 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 15:28:31.05 ID:0huW9rg10.net]
あえてファミレスを選ぶ理由がない人達は普段どこで食べてるの?
お酒が出るようなお店ばかり?

809 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 16:41:45.41 ID:WaByWhdy0.net]
別にファミレスとそんな値段変わらなくても雰囲気良くて美味しいお店はたくさんある。特にランチなら。

810 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 16:43:22.11 ID:wOn5tQgP0.net]
ランチは1000円以内でも美味しいところがいくらでもあるよね
夜も駅併設のデパートとか、カフェ系レストランとか、デート先で偶然見つけた店とかで食べるけど、高いものは記念日くらいにしか食べないかな

ファミレス高いし混んでるし、早く出ないと並んでるファミリーたちに申し訳ない気持ちになるし
そもそもデート先にファミレスがあまりないや



811 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 17:35:45.31 ID:PjJg+8W40.net]
夜ご飯だとタイ料理屋、カレー屋、スペインバル、カジュアルイタリアンとかだな
基本的にお酒出るところだけど、相手飲めないからノンアルコールが常だよ

お昼だったら、回転寿司とかラーメンとかもいく

812 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 18:53:57.92 ID:8dYf4xJQI.net]
ファミレスに行かないみなさんは都会住みなのね
田舎住みにはなかなか難しい話だ…店が無い

813 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 21:10:00.73 ID:yGHhXgiBO.net]
パンフレット広げて旅行の計画立てたり、時間潰しに長居したい時はドリンクバーあるファミレス使うなあ
食べたい物が無い時にメニューの多いファミレスに行くこともある

ランチならイタリアンレストランとかカフェと値段はそう変わらないけどね

814 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 21:21:37.33 ID:ExaKQGjF0.net]
>>812
選択の余地が無い場所ならファミレスは便利だよね
駐車場も広いだろうしテーブル間も広い

ほかにお店の選択余地がある場所ならファミレスはファミリーに譲るけど
選べないならファミレスやファストフードがあるだけで十分ありがたいよ

815 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 21:47:30.26 ID:ldaTcmUv0.net]
夜中に会うことが多い&車だからお酒飲めないからファミレスは助かる

816 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 22:27:39.95 ID:/Rlasm1s0.net]
付き合い始めて約2年手を繋ぐこともキスもセックスも一度たりともしていない
彼女にとって友達と自分の違いは何なんだろうか

817 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 22:33:43.46 ID:M9VzqiGe0.net]
>>816
それを彼女と話すことができないあなたは本当に彼氏なんだろうか

818 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/27(木) 22:43:51.39 ID:YGy7zg7/I.net]
ただいま1年3ヶ月、相変わらず大好き
早く一緒に暮らしたい。彼氏のにおいくんくんしながら毎日眠れるなんて、どんなに幸せだろう…

819 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 01:55:30.29 ID:NaWQ5QxY0.net]
>>816
それちゃんと伝えたの?
「あなたと手をつないだりキスもしたいんだ」ってちゃんと伝えた?
言葉にしないと人間はどんなに近くにいても、分からないんだよ
なんのために口がついてるの頑張りな!

820 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 19:11:38.37 ID:l2nrjMgL0.net]
付き合って1年で同棲始めて、現在同棲3か月目。
面倒かもって思ってたけど、誰かのために毎日お料理作るのがこんなにうれしいなんて思わなかった。
付き合いたての頃と変わらず彼が大好きで大好きで、彼も変わらず優しくて私を大事にしてくれる。
毎日の些細な出来事や会話がすごく楽しくてうれしい。
幸せすぎる今が、ずーっと続くように頑張ろう。



821 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 20:29:35.51 ID:Axm/dlit0.net]
>>820
結婚の予定はないの?

822 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 20:39:49.19 ID:l2nrjMgL0.net]
>>821
まだ決まってないよ。
事前にお互いの両親に挨拶して、結婚前提でってことで同棲始めたけどプロポーズはまだ。
婚約指輪ってどんなふうに渡されたい?やっぱりサプライズがいい?とか本人に直球で聞いてくるような可愛い彼なので心配はしてないw
彼を信じて、今の生活を楽しむつもり。

823 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 21:02:26.42 ID:UaP/RxbC0.net]
>>820は働いてる?
家事や金銭面はどうしてる?
挨拶しててよかったけど、親は期限を決めない同棲をよく許したね。

824 名前:820 mailto:sage [2014/03/28(金) 21:41:29.02 ID:l2nrjMgL0.net]
>>823
ID変わったけど820です。

二人ともフルタイム正社員。
家事は私が実権を握ってて、お皿洗いとか洗濯物干しお風呂掃除その他ちょくちょく彼に頼んでます。
脇腹弱い彼をくすぐり攻撃して、今度からトイレ掃除とかもやってくれる約束とりつけたw
まだ住み始めたばっかりだから分担とかは正直手探り。
家賃生活費は共同の口座作って同額入金してそこから。貯金もその口座にって感じです。
親には正直心配かけちゃってると思うけど、私が決めたことならちゃんとしてるだろうからって許してくれたよ。

825 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 22:44:02.85 ID:kH6gVXZ80.net]
同棲いいなぁ〜!

826 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 00:22:17.03 ID:kxsePNdX0.net]
ウンウン、同棲羨ましいなー
私も彼氏と同棲したいなぁ

827 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 03:23:29.53 ID:Cc4XlwOj0.net]
付き合って一年ちょっと。
出会ったころに一人暮らししている彼氏の家に転がり込む形で同棲。同時に家出。
来月から二年目の大学生活が始まる。
親と連絡はとってるけど、ついに別れて帰ってこいとまで言われてしまった。
でも実家嫌いだし、彼氏好きだし帰りたくない。成人したら許されないかなあ。
親にも彼氏にもいろんなお金出してもらって、家事全然しなくて、なにやってんだろうと思う。
彼氏は優しくて私が大嫌いでへたくそな料理をしてくれるし、タイミングがわからなくてできない洗濯も無理に手伝わそうともしない。
「時々コロコロかけてくれるだけでいいよ」って甘やかしてくれる。
でもいつか捨てられるよなこんなんじゃ。
ご飯食べれなくていいからこの生活がずっと続けばいいのにーとか思ってる自分がクズ過ぎて死にたくなる。
子どもを絶対に生みたくないことも、彼氏が×1で子持ち、一回り以上年上なことも頭に引っかかって仕方ない。
彼氏がもっと若ければもっと一緒に居られるのに。
いっそどちらかが不妊だったらよかったのに。
こんなに良くしてもらってるのにこんなこと考えるなんて最低だ。

828 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 03:39:00.82 ID:Zb8KuO2n0.net]
>>827
周りに迷惑掛けるダメな自分に酔いしれるのもほどほどに

829 名前:恋人は名無しさん [2014/03/29(土) 04:08:44.63 ID:Ej0kwzGm0.net]
>>827
その大学の学費は誰が払ってるの?家賃とか食費は誰が払ってるの?
大学2年にもなってそんな子どもみたいなことしてちゃんちゃらおかしいわ

830 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 05:35:04.41 ID:S5pZ8rlZ0.net]
>>827
3n歳にもなって1n歳を家で飼う人間はあまり大人とは言えませんねえ…



831 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 05:59:16.09 ID:Cc4XlwOj0.net]
>>829
学費は親。食費・家賃・生活費は全部彼氏。自分は時々日用品をいくつか買うくらい。
彼氏なんて子供に養育費まで払ってくれてるのによく今養ってくれてるなと思うよ。
バイトが続かないしシフトに全然入れないし希望しているバイトは却下されるし面接にも受からないしでお金を稼げない。
自立しようともしてないし何も言い返せないです。

>>830
大人だなんてどこにも書いてないけど何を見て何が言いたいんですか?

832 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 06:20:00.13 ID:3F3avweo0.net]
>>831
>>830さんは、
立派な大人の考えをもった人なら、かくまったりせず実家に帰りなさいと
言うだろうと思うのでは?

833 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 07:24:59.21 ID:Ml7wz14N0.net]
そろそろ同棲スレでやってくだちい

834 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 08:31:22.49 ID:isowu7/M0.net]
お前ら・・・釣られすぎだ

835 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 12:27:19.52 ID:/03SAO630.net]
同棲する必要性がわからない
結婚生活してみて、合わなかったら別れるという事?
同棲した過去のある相手なんか中古で尻軽でいい加減でみたいで嫌だ
新たに付き合う前にちゃんと過去を言ってるんだろうか?

836 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 12:32:32.04 ID:2P20l4XW0.net]
いちいち過去なんて気にしてるの?
肛門の直径が小さい人間だね。

837 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 13:01:49.01 ID:L3YU6Zqd0.net]
最初から別れるつもりで一緒に住む人はいないでしょw
結婚前提の人、結婚はまだまだ考えられないけど一緒に居たいからとか理由は様々だろうけども
とりあえずいい年齢のふたりならケジメつけるためにも籍を入れてからって人は個人的に好感持てるかな

838 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 14:18:39.45 ID:/03SAO630.net]
実質、×1とやってることは一緒だし
何にしろユルイというかハードル低く結婚生活の旨みだけ吸って、飽きたら簡単にポイしそう

839 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 14:45:55.64 ID:L3YU6Zqd0.net]
まあ、そこは籍入れようが入れまいが人によるしな
ケジメつけてから一緒に住んでも、どうしてもうまく行かずに別れることだってあるだろうし
まっさらの綺麗な過去持ってても、いい人間とは限らないですけどね

840 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 15:36:34.61 ID:/03SAO630.net]
人によるだろうけど、傾向はあるみたいだよ
相手がしたいなんて言い出したら怒りそうな位やだw
そういう価値観て家庭環境からなのか?
ググれば色々出てくるけどあんまり女性には勧めたくない


・同棲して結婚すると離婚率が上がる!?
アメリカの調査では、同棲している人の離婚率は59%、
同棲していない人は41%です。
同棲後に結婚した夫婦はその後、否定的な会話になりやすいんだそう。

・同棲して結婚すると男性が女性に飽きる!?
同棲後に結婚すると男性が離婚を切り出す場合が多いそう。
女性は同棲しない方がいいそうです。



841 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 16:20:45.23 ID:GV79pHe00.net]
上手い蜜だけ吸ってポイされようが自己責任だろ

842 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 21:58:02.68 ID:hNvDleMp0.net]
昔同棲反対派の友人と話したけど当時はうまく言い返せなかった
なんとなく同棲はしておいた方がいいのではという考え方は根底にあったのに
そんで様々なスレでいろいろな意見を見たけど、しっくりきたのは「お互いの価値観を擦り合わせるため」

843 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 22:57:37.26 ID:2P20l4XW0.net]
実際は価値観よりも、
チポンとおまこを擦り合わせる機会の方が多いけどね

844 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/29(土) 23:07:17.14 ID:jFJQSBE60.net]
結婚生活なんて普通は何十年も続くんだし
最初の数年ですべて分かるわけないんだけどね

845 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:09:46.24 ID:qmnNYTm60.net]
そろそろ同棲スry

846 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:15:58.01 ID:40cWWeKh0.net]
>>844
数ヵ月数年の同棲期間で確かに相手の性格習慣嗜好行動すべてが分かるわけではない
しかし熟年夫婦の一例として「あれ」だけで何を欲しているのかすぐ理解する、という風景があるように
共に過ごした時間が長ければ長いほど、相手の内面を理解し受容する態度が生まれてくるのではなかろうか

847 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:20:59.50 ID:I9gL9JMn0.net]
結婚してからもいくらだって価値観はすり合わせられる

>>840にある
>同棲後に結婚した夫婦はその後、否定的な会話になりやすいんだそう。

これは同棲することで「本当にこれで良かったのか」と結婚に対して考える余地が出来るからだよね
同棲していなければ最初から「価値観を擦り合わせるもの」とお互いに思ってるから
「これでよかったのか」という疑問を新婚の時期から持つことがまず無い
新婚生活という「お互いにとって新しいこと」を共同で作業すると
その状況に対して否定的なことを考えるより、どうやって上手く続けるかを考える

同棲してると新婚生活がないため、お互い結婚するにあたって期待するのは
「同棲中の不満」が「結婚したら変わるはず(かも)」という自分に対する良い変化だから
それが期待通りに変わらないと否定的な言葉しか出てこなくなるし
「同棲のままでよかった」という結論に至ってしまう

848 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:30:34.47 ID:qmnNYTm60.net]
★同棲統一スッドレ★ part91
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1395536891/

まじでこっち行け
そろそろ目障り

849 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:45:02.72 ID:mHaUUM/u0.net]
ちゃんと親に挨拶に行ったうえでの同棲なら自己責任。
親に挨拶にも行かず転がり込むような感じで先の事考えずの同棲はだらしないってだけ。

850 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 00:59:57.39 ID:cMVXuzXl0.net]
価値観のすり合わせをしっかりして結婚した同棲経験夫婦の方が、離婚率が低くなるはずなのに、
結果的にそうなってないんだから



851 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 01:09:54.98 ID:dxdovJ4f0.net]
ほんとそろそろ同棲スレに行ってくださいよ…

もうすぐ2年!1年記念の時は色々あって悲しい思いをした。けど、この間彼から「2年はお祝いしようね」と言われてめちゃくちゃ嬉しかった
どうかあの言葉が嘘ではありませんように…

ケーキでも作ろうかな?楽しみだ

852 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 12:39:27.45 ID:1pUYh59b0.net]
>>851
誰もおまえの不味いケーキなんて食いたくねえよ
スーパーに売ってるケーキのがよっぽど美味い

853 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 13:12:24.80 ID:SMoCxOEB0.net]
>>851
去年はどんなことがあって、そこから立ち直ったの?
詳しく聞きたい

854 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/30(日) 22:52:55.37 ID:sv+nTViz0.net]
去年の今頃はどこここ行ったね〜って話せるのが幸せ。
今後もこうやって時間を共有したいな。
倦怠期とか考えられないくらい毎日彼のことで頭がいっぱいだー!

855 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/31(月) 02:17:30.07 ID:LqBYs9Oe0.net]
付き合って1年2ヶ月
結婚の話題もよくする
でも、なんかただ口だけの気がしてしょうがない
仕事忙しいだろうけど、もうちょっと具体的な事話したいのにな
なんか、中高生の夢物語みたいな
結婚しようねー☆みたいな
このままぐだぐだ長年行きそうで怖い

856 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/31(月) 16:49:09.44 ID:XLx4+T730.net]
付き合って三年でようやく結婚年内きまったよー!!
嬉しい
貯金頑張らねば

857 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/03/31(月) 17:58:09.65 ID:79MjX9jK0.net]
>>857
おめでとう!

二年弱経った。ラブ期、お互い大好きな時期、向こうが冷めてる時期私が冷めてる時期、色んな時期があって
今は彼は「まあ好きだけど」程度。正直こっちもそんな感じ。こうなっちゃうとダメかな…。
更にお互いハンデ持ちで今まではお互い許容し合ってきた。でも愛情が薄れてくるとね。
彼は今毎日とてもストレスフルな生活で恋愛してる余裕がなくなってる感じだ。

858 名前:857 mailto:sage [2014/03/31(月) 18:01:44.62 ID:79MjX9jK0.net]
ゴメン、アンカミスった
>>856
おめでとう!

859 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 07:49:34.29 ID:p+mvgZpl0.net]
>>856
おめでとう! 末永くお幸せに

860 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 18:48:37.57 ID:qCCPYyYt0.net]
>>857
下らねえこと長々と書き込むな虫けら以下のゴミ

てめえ掲示板だからって調子乗んな殺すぞボケカス



861 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 18:49:18.76 ID:ryrTTf/k0.net]
おいおい童貞顔真っ赤じゃねぇか

862 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 19:00:20.59 ID:wsv2QT6r0.net]
スルー汁

863 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 21:19:21.96 ID:CqM6L3fJ0.net]
>>860
妬みを見るのは気持ちよい
相手がいないってどんな気持ち?

864 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 00:35:06.30 ID:EnggJnmZ0.net]
結婚しようって言ってから、早一年経って、どうしたものかと思ってる。
OK貰ってから、うちのお袋が死にかけたり、俺が病気で死にかけたり、障害多過ぎ。
彼女はともかく、俺は大好きだからなんとかしたいけど、今年中に籍だけでも入れたいなー

865 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 01:04:20.23 ID:O3vysgIT0.net]
付き合って1年
彼の母親に交際を反対されて怒られてから気持ちが冷めてきた
さらに大学の先輩のことが気になり出した
どうしよう、で頭がいっぱい

866 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 02:44:04.79 ID:VqdUlM5H0.net]
付き合って2年4ヶ月。遠距離始まって4ヶ月。
最近連絡が減り、態度も冷たくなってて不安だった。
私が向こうに会いに行って、久しぶりに会った日に別れを告げられた。
周りによると最近誰かと頻繁にLINEしてたらしい。理由は言われなかったけど多分他に好きな人ができたのかな…

でもこんなに付き合ったのに最後は3分くらいで冷たくサヨナラって言われて悲しかった。
エイプリルフールで嘘なら良かったのに。
大好きだったから忘れられるかなあ

カプ板とりあえず卒業します、またいい恋愛が出来ますように。

867 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 02:50:12.18 ID:QXuqyQBqi.net]
>>866
お疲れ様です。866がいい恋愛出来ますように。

868 名前:恋人は名無しさん [2014/04/02(水) 08:54:50.56 ID:7MzHKlAt0.net]
付き合い始めた頃は彼女は虐めのトラウマ抱えてる人間だから俺が頑張らなきゃと思ってた
でも実際は俺が人間関係とか相談に乗ってもらうことのほうが多いね
人の心の闇をよく知っているよ

869 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 12:06:11.51 ID:NTzIz19g0.net]
今日で2年と4ヶ月
ここまでくると一ヶ月ごとにカウントするのがめんどくさく思えてきた
まぁ、こんな残念な女と2年ちょっとも付き合ったものだよ奴は
仕方ないから労ってやろうと思います

870 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 17:32:59.74 ID:3ASfkHKb0.net]
いつも思うけど「付き合って○ヶ月です」とか指折り数えてカウントしてるの尊敬するわ



871 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 19:33:39.51 ID:NTzIz19g0.net]
>>870
向こうに言われて思い出した
付き合い始めたのが12月だからn月がnヶ月で数えるのが楽、おすすめ

わくわく数えられるのって最初一年間だけだよなぁ

872 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 19:49:31.87 ID:Ihv9H1S+0.net]
今でも普通にトキメクのでww
一カ月毎にこれまでありがとうこれからもよろしくって互いに挨拶してる
3年2カ月

873 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 19:56:00.27 ID:kSiAoMmU0.net]
めんどくせええええええ

874 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 19:58:48.13 ID:Ihv9H1S+0.net]
互いにって言ってる
片方がメンドクサイならやらん
まず向こうがやってきたし

875 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 20:03:56.47 ID:WW+NRfJl0.net]
最初の方は日付変わる瞬間に○ヶ月ね!これからもよろしくねってやってたなー
学生だったし、周りもそんな感じだった
2年越したあたりから、日付見て思い出してから、そういえば○ヶ月目だねーってメール送信するようになった
年単位ではキッチリするつもりだけどw

でも今も大好きだし、会えばドキドキする!早く会いたいなー!

876 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 20:35:12.22 ID:mZYhXYtwI.net]
年単位だとするけど月単位はしないなぁ
赤ちゃんの何歳何ヶ月目とか月命日連想する

877 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 21:04:01.38 ID:kz+/gXwL0.net]
>>866
辛いね
2年を3分で終了させられるのって結構キツイな
次はいい恋愛が出来ますように
お疲れさま

878 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 22:28:50.13 ID:l5njcVDV0.net]
実家なので泊まりがけで出かけられないってのは付き合い始めに聞いた。
前もココ行ったよね、とか言うならプランの提案をして欲しいわ…
日帰りで行ける場所はもう行きつくしたっつーの。

879 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 22:48:33.90 ID:PuGKG0Xb0.net]
実家住みいいな
送迎時に彼が自然に親に会いそうだし

泊まりや旅行も自然に回避できるし
一人暮らしだと、もうちょっと遅く帰れば?とかも男は言いやすいし
同棲も親の目が届きにくいから誘いやすいし
回避も、角が立たないような理由を見つけるのがしんどいわ
田舎者はつらい

880 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/03(木) 04:12:49.49 ID:GcIhrQjaO.net]
今月で3年3ヵ月
昔は記念日の度に「今日は何の日?」とか聞いてたけど、同棲始めて毎日一緒でお互い仕事も忙しくて、今では「あっ!そういえば…」程度(泣)
でも今度ようやく指輪買ってもらえる〜♪
この先どうなることやら…



881 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/03(木) 05:06:19.25 ID:ihvpxBhR0.net]
>>866
また会えるとしたら婚約指輪持ってひょっこり現れそう

882 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/03(木) 22:22:46.58 ID:dKRdBv+G0.net]
ここの
スイート ひとみ
メグミー はな

コンタクトしてみる価値はあるね!
超SSS級
mt4-fx.com/live1/super-ss43.jpg

883 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/04(金) 03:37:06.25 ID:jISnGq9s0.net]
付き合って2年半(かな?)

「ねえねえ!今日で付き合って◯年だよ(((o(*゚▽゚*)o)))」
「今日お休みだよ!どこかいこうよ!!」
「結婚式はどこでやる(*゚ー゚)?」
「指輪買いに行こうよ〜c(`Д´と⌒c)つ彡 」
と、私よりノリノリな彼氏がかわいいです
いつも恥ずかしくて曖昧な返事ばかりでごめんね

884 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/04(金) 04:43:14.50 ID:7n/k85ljO.net]
>>883
羨ましすぎて泣ける。

885 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/04(金) 15:53:30.68 ID:DmRkxIgni.net]
これからお世話になります

今日で一年だから電話くらいしたかったのに、飲み会で遅くなるから無理だと断られてしまった…
たぶん記念日なのも忘れてる
私一人浮かれてるみたいで寂しい

886 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/04(金) 17:14:09.00 ID:a+ircYs60.net]
>>885
あるあるw
溜め込まず、はっきり伝えた方がいいよ

887 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/04(金) 18:44:43.62 ID:9PKvgQVD0.net]
昨日電話したかったけど、これだけは見たいテレビが…って言われてしまった
テレビに負けるとはorz

最近忙しすぎて日中まともに連絡とれない
数日前までは何往復もメールできてたから、尚更さみしい

はやく落ち着かないかな

888 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/05(土) 13:50:35.84 ID:kUOh1ucx0.net]
月にせいぜい2回位会えればいいかな
毎週だと多い気がする
こんなんで結婚できるんだろうか

889 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/05(土) 23:05:37.51 ID:9wwvovCB0.net]
ウチらは月1回ペースだよ。
でも、まあ、お互い何となく結婚の方向で話を進めてる。
燃え上がるような恋心とか情熱は、多分互いにない。
でもまあ、そういう組み合わせもあるだろう。

890 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 00:48:41.97 ID:fYrOwKE00.net]
彼氏の兄弟が、実際に話したことはないんだけどちょっと合わなさそうでつらい
最近でき婚したと聞くし、以前ちょこっと見せてもらった写真も雰囲気からヤンキー系というか…



891 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 02:17:47.41 ID:Mlh1jrys0.net]
>>890
逆に私は彼氏の親や親戚が立派すぎて恐縮しちゃう。
とはいえ、私の家もDQN底辺系ではなく地味に生きてるだけなんだけどさ。

892 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 19:45:09.57 ID:lTM95EiB0.net]
寒かったけど、お花見がてら公園を散歩しながら将来についてたくさん話してきた

妥協点や譲れないポイントが似てるのかケンカは滅多に無いんだけど、
友達カップル(夫婦)からはいざ行動に移した時にはやっぱりケンカするよwと言われるw
それも含めてこれからが楽しみだなーと思う
もっとお互いの色んな事知っていきたい

893 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 23:46:27.03 ID:+KfkIgL/0.net]
付き合って1年と半年くらい
彼と同い年で、私は学生で彼は新社会人
最近彼に、「早く卒業してね。アラサーは…ちょっと無理だから」
と言われ、真意がわからなくてモヤモヤしてる
アラサーまで付き合うのが無理なのか、そもそもアラサーの女性が無理なのか
よくわからん…

894 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 11:26:29.83 ID:1dO0NegEi.net]
私28。彼氏27。2年7か月付き合って、「結婚する確約がないから別れた方がいいと思う」って言われて別れた。
2年半付き合ってそれかー。
「好きなのに…○○を幸せにしてあげられない自分が不甲斐ない」とか言いながら泣く姿を見て萎えた。サイナラ

895 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 12:53:57.32 ID:ewLOzsAoI.net]
>>894
幸せにしてあげられない理由によるんじゃない??

896 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 19:06:02.27 ID:exP9yIE90.net]
>>894
彼氏が癌で結婚してもあなたを幸せに出来ないから、
あなたに愛想尽かされるようにわざとふがいなさを演じたのに、
それを理解せず悲劇のヒロインぶるあなたは最悪です。

897 名前:894 mailto:sage [2014/04/07(月) 19:36:26.20 ID:VXha8pKR0.net]
うーん、癌なら仕方ないけど…
でも私も定職についてるし、癌なら支えてあげたかったなぁ〜

これまで仕事への取り組みや生活態度を改める改めると言いつつ
全然改まらなくて、今度こそ本気!というのが続いていて、
今回ももうすこし本気でやりたいんだ!今の自分では○○を幸せにできないから!
という感じだったので、私を幸せにするうんぬんを
盾にしないで欲しかったなあと思ってしまった。
でも解釈次第なのかな。反省します。

898 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 21:37:18.84 ID:WC5QmJXv0.net]
付き合って2年だか3年だか忘れてしまって数え直したら2年6ヶ月だった
このスレ卒業するまでに結婚できなかったら、それまでの縁だったと覚悟しよう

899 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 21:47:33.66 ID:FH7arbc20.net]
今日29になった。結婚は来年かなぁって言葉を信じていいのか悩む。
あんたはいいけど私はもう余裕がないんだよ。
子供子供言うくせに結婚して子供をとはならないのね。産めなくなったら捨てられるのかしら。

900 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/07(月) 22:40:57.87 ID:haXEpBpD0.net]
「結婚は来年」って言われたら「来年は結婚だね」って言い換えると、ちょっとは意識変わらないかねぇ



901 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 00:36:13.14 ID:4LJ96DDf0.net]
>>899
そうやってずるずる伸ばす男はいつまでも伸ばすよ
「明日から本気出す」と同じでそもそもやる気がない

もっとも899が結婚の準備を全部忙しい彼に丸投げして、ただ急かしてるだけなら話は別だけどね

902 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 00:42:19.44 ID:LJedsdrgI.net]
>>899
お誕生日おめでとう!
結婚の言葉が出ないよりはマシだし、子どもキライっていう人よりはマシだよ。

903 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 17:03:12.69 ID:hpgaYD9uO.net]
最近私の中で彼氏大好き度が増して増してどうしようという感じ
何かあったわけでもなく、去年と比べても変化はとくに無い
なんだこれは…
メールひとつで3日くらいニヤニヤできるし
寝顔とかずーっと見てても飽きない
今までが淡白すぎたのかな?
何年も付き合ってると、好きな気持ちにも波があるんだね

904 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 18:40:29.33 ID:B57cFiHE0.net]
>>903
どうしたらそうなりました?

905 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 20:58:03.30 ID:hpgaYD9uO.net]
>>904
見に覚えがないんだよね…w
連絡頻度も会う頻度もデート内容もクリスマス等のイベントも
去年と全く変わりばえないし
彼の私への態度?もとくに変わってない
なにかすれ違いがあったわけでもない
不思議なんです
なぜか今すごく大好き!
彼はどう思ってるんだろうーって考えると、ちょっと不安もあるけど

906 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 21:05:43.47 ID:N5NEU8BU0.net]
スマホの操作間違えて今までの写真が全部消えた…
パソコンないから復帰もできない…
何枚かはネットにあげてあったけど、付き合い当初からこの春にお花見行ったときの写真まで全部サヨナラだ…
なんかもう悲しすぎてなんにもやる気がしない

907 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 21:14:21.07 ID:kbheSqLK0.net]
>>906
携帯ショップ公式じゃない修理屋に持って行ってもだめかな?
金額は掛かるかもしれないけど、PC用の復元ソフトはあるし何とかなるかも?!

908 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 21:53:45.85 ID:7Osm+7nJ0.net]
>>905
特に原因が無いのに急に愛情が増したということは、
理由もなく急に嫌いになることもある ということです。

909 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 21:58:08.31 ID:cj3O2aBzi.net]
>>906
消してすぐで、新たに削除したり保存したり弄っていなければ復旧出来る可能性大だよ!
彼はパソコン持ってない?今はフリーソフトでもいいのいっぱいあるよ
自分はSD破損でデータが吹っ飛んだからどうにもならなかったけど、間違えて削除ならなんとかなる!!
頑張って!!

910 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:14:55.30 ID:6VjC8sne0.net]
>>909
私はSDならカードリーダーで復旧できたよ。一部は無理だったけどやってみる価値はあると思う。私のパソコン貸してあげたい。
その後は心配で携帯会社の預りサービス使ってる。



911 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:16:30.99 ID:6VjC8sne0.net]
>>910
間違えた>>906諦めないで!

912 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:27:06.71 ID:hpgaYD9uO.net]
>>908
確かに…
想像できないけど

913 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:49:49.09 ID:fa2L6Ig10.net]
>>903
わかる
何かきっかけがあるわけじゃないんだけど
長い間付き合うことでようやく実感がわいてくるというか
何かこれだけ付き合ったんだからもう大丈夫みたいな安心があるんだろうね

914 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 23:03:52.45 ID:hpgaYD9uO.net]
>>913
実感がわいてくるかあ…
そうなのかも!
あー大好きだー!ってのと、しみじみ好きだと思うのと、
入り乱れた気持ちw

915 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 23:06:21.26 ID:cGRei1Np0.net]
1年半、足並みが揃わずにお別れすることになりました
ここのみなさんは末永く続いていけますように

916 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 23:34:03.91 ID:kbheSqLK0.net]
一年ちょっと。
同棲の計画が出てるけど、半年くらい先かな。
早く挨拶しに行きたいなぁ

今は疲れている時こそ会って何かしてあげたいと思うけど、
毎日一緒にいられるようになったら変わるのかなw

917 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 00:39:11.24 ID:i2hqW4MB0.net]
>>916
同棲してから私はもっと好きになりました

918 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 00:47:05.04 ID:5fBGzf4F0.net]
付き合って3年目。
お花見行く当日、雨が降っててLINEに「お弁当つくっちゃった?」ってきてた。
つくっちゃったも何も前日の仕込みから合わせて二時間半はかかったんだよ。しかもその時はもう包んでウキウキしてたよ。
そのすぐ後、フォローするかのように「まあ食べたいからいいけど」だと。
雨が上がった後、曇ってて寒い中食べたけど殆ど食べてくれなかった。
体調悪いなら悪いって言ってよ。それとも私の料理がそんなに食べたくなかったの?
考え出すと涙が止まんない。

919 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 02:38:30.59 ID:JpQEx4td0.net]
深夜に急に彼氏のこと考えたら眠れなくなった
付き合って少なくとも3年半、好きになってから4年経ってるのに、未だに好きで好きでたまらない
私が就職したら結婚するんゆだろうけど、毎日大好きな人が家にいたら気が狂うんじゃないかと心配だよ

うおー寝ないと…惚気失礼しました。。

920 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 02:41:03.93 ID:z3FGVbLu0.net]
>>918
雨が降ってて体調が悪いから出来れば延期したいけど
貴方がせっかくお弁当を作って楽しみにしてくれてるから
寒い中、具合の悪い体を押して来たんでしょ

それだけ愛されてて何が不満なの?



921 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 02:46:15.64 ID:G6UmFQJI0.net]
>>918
体調が悪いと言えばそれはそれで愚痴るんだろ?

922 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 10:58:58.21 ID:5fBGzf4F0.net]
>>920
これが本意だとわかっているけど、ずっとモヤモヤしてて吐き出したかったんだ。
彼から大事にされてるって感じる。私がちょっとした言葉で深く傷ついたりするんだ。「ちゃった?」「まあ」「いいんだけど」とか。
いつも行く場所は私が決めてって言われるし、色んなことが積み重なった。

>>921
体調が悪いなら、一言欲しかったです。
あからさまに顔から体調悪いオーラが出てて、気を使って疲れてしまった。

923 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 14:51:34.51 ID:rxSuhVfL0.net]
>>913
それって、相手の存在が慣習になってきた証拠だよね
つまり他人を自分に近しい存在として認知できるようになった関係
こういう関係になって別れることになると、喪失感半端無くて死にそうになるし
気持ちを持ち直すのにも結構な時間を要するようになる

他人を自分に近しい存在と認識するのは、結婚してからが理想なんだよ本当はね

924 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 15:05:25.48 ID:SJJn8C0p0.net]
>>918
押し付けがましい彼女の相手をした彼はえらいね

お弁当を作った、天気が悪い、それなら歩いて花見して
その後にネットカフェやどちらかの自宅、ホテルに休憩で入って
あったかい場所であったかいお茶のみながらお弁当食べればよかったじゃん

そういう、状況に臨機応変に対応できない彼女の気配りの足りなさも残念だし
相手の体調より自分の手作り弁当を優先させる自己中さも残念すぎる・・・

925 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 16:18:08.91 ID:b3JDz18a0.net]
>>918
「お弁当作っちゃった?」って来た時に「どうしたの?」って送らなかったの?
そんな事聞くなんて何かあったのかなって思うでしょ?

>つくっちゃったも何も前日の仕込みから合わせて二時間半はかかったんだよ。
>しかもその時はもう包んでウキウキしてたよ。
これ送ったの?
こんな逃げ道無くすようなアピールされたら、彼は何も言えないわ…
お弁当次から作るのやめな鬱陶しいよ

926 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 16:25:00.38 ID:6WhuFcw+i.net]
たかだか弁当作るのに二時間半とか…
自分が下手くそで手際が悪いのを責任転嫁されて、彼氏かわいそう
普段からそうやって何時間かかっただのプレッシャーかけまくってたんだろうな
だからこそ体調不良と言えなくて出てきた言葉が「お弁当つくっちゃった?」なんだろう

927 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 17:43:33.71 ID:PNJlQxmo0.net]
花見弁当ってことでお重仕様なら余裕でかかるけどね時間
オカズを何品も一から手作り、おむすびだって何種類も握れば時間かかるよ
流れで叩くだけのレス笑う

928 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 18:00:52.76 ID:5fBGzf4F0.net]
918です。

雨だったから、最初からホテルに入ったんです。その場で一緒に食べました。その場で食べなかった半分を雨が上がった公園で食べたという流れです。
自分の弁当は確かに一生懸命作ったので食べて欲しかったのは事実です。日頃外食ばかりのようだったので身体が心配でした。
LINEは送ってません。つくっちゃった?とLINEが来たのは私がもう家を出る前だった。
お弁当は927さんの言う通りで、揚げ物、炒め物、煮物、おむすびとか作るとかなり時間かかります。プレッシャーを与えている自覚も少なからずあります。
彼は私に本音を言えないのかな。日頃言えるような雰囲気じゃないのかもしれないです。

929 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 18:09:38.04 ID:PNJlQxmo0.net]
>>928
花見弁当いいなー
今回は残念だったけど、これを機にふたりの関係性をより改善させる方向にもっていけるといいですね

930 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 19:01:52.30 ID:b3JDz18a0.net]
でもでもだってワロタw



931 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 19:14:38.90 ID:5fBGzf4F0.net]
918です。
結論は920さんで出てますよね。
お騒がせしてすいません。
皆さんありがとう。

932 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 20:11:30.68 ID:l1Eww1Tm0.net]
>>918
♂だけど気持ちわかるよー。
俺なら高熱でもない限り、彼女がウキウキしながら作ってくれたお弁当なら少しくらい体調悪くても、美味しい!いいながらいっぱい食べるよー。

「ちゃった?」はまだしも、「まあ」とか「いいんだけど」は俺はそういう状況なら、少なくともその言葉は使わないかな?
捉える人によってはなんとなく偉そうに聞こえてしまいそうだし。

933 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 23:33:11.86 ID:mu1mi2M30.net]
4月から生活が変わってなんとなく心が遠のいてる気がする

934 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 23:35:45.77 ID:mu1mi2M30.net]
わっ!書き込めた!
彼の気持ちが遠のいてる気がする…
一人で相手の気持ちを想像するからしんどいんだろうけど
なかなか会えないしね…
3月までは毎週でも会えたから
1年以上付き合ってるし、多少会えなくなっても大丈夫
なんて思ってたのがダメだったのかも
胡座をかいちゃいけないね

935 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 02:30:46.52 ID:BUFLSm2i0.net]
そりゃ覚えることがたくさんあるから恋人から気持ちが離れるのは仕方が無い
逆に、仕事も覚えず新しい環境にも慣れようとしないまま恋人に依存してたら
それはそれで心配になるし、相手の仕事に対する姿勢に不信感を抱くだろうよ

頑張ってるんだな、と思って自分も頑張ろう、と思えたらいいよね

936 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 17:33:16.17 ID:Q04PeXbN0.net]
>>906
クラウドで同期おすすめ

937 名前:906 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:59:22.33 ID:nilnILzF0.net]
写真データを全て消した906です。
いろんな復帰の方法を教えてくださってありがとうございます!
残念ながら大切な写真は戻ってきませんでした…。
写真嫌いの彼との数少ない写真が消えて悲しかったけど、また色んなところへ出かけて2人で写真撮ろうって慰めてくれたので、ちょっとラッキーだと思うようにします(笑)
悲しいけど、同じ失敗をしないように、教えていただいた対策を覚えて、使いこなせるように頑張ります!

私みたいなウッカリは少ないと思うけど、皆さんも気をつけてくださーい

938 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 21:10:00.81 ID:IKuKluwki.net]
付き合って三年、同棲して一年。
ラブラブだし大好きだし三年前の今日より、一年前の今日より、昨日より大好きになってる。
日増しに相手の事好きになる。
でもエッチが遠距離時代は会えたら3発だったのが
同棲始めて週3になり、今は週1…。
だからといって浮気はお互い仕事が忙しくてそんな暇ない。
私は毎日でもエッチしたいのにー!
彼の体力増量の為、然り気無くお肉とかスタミナありそうな夕飯を作って食べさせてます笑

939 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 21:56:12.07 ID:Q04PeXbN0.net]
>>937
基本的に吹っ飛んで欲しくないデータはバックアップした方がいいよ
私は彼との写真はDドライブ、外付け、クラウドに保存してる
パソコン酷使してるからこれくらいやっとかなきゃ不安だ

結婚式まであと2ヶ月だというのに、過去最高の体重がでてる…
仕事始めてから運動してないツケがここででてきたやべぇ

940 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 22:21:00.88 ID:RTsIKnXuO.net]
>>903です
先日彼氏大好き書き込みしたばかりなのに
今日なんか気分が乗らなくて、会おうって誘い断ってしまった
会いたいんだけど、ちょっと体調不良だしなんか面倒に思ってしまった…
波くるの早すぎ…
せっかくのお誘いを…自己嫌悪だわ



941 名前:恋人は名無しさん [2014/04/11(金) 00:04:18.90 ID:0llH4uk+0.net]
付き合って一年半くらい
三週間は会えないし、今のところその先も会う予定がない
こんなに間が空くのは初めてだけど、彼は私に会いたいと思ったりするのかな
私は彼氏なんていなくてもいいやって思う時もあれば、会いたいって思う時もある
会いたいときに素直にそう言えるのが可愛い彼女なんだろうな

942 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 01:23:46.02 ID:Xr9dwArx0.net]
2年とちょい、今日の夜初めてお泊りに行く!
抱きしめられて夜一緒に寝るってのが楽しみすぎて
今寝れない

943 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 01:52:57.24 ID:ge+jIN8n0.net]
彼女がふなっしーにハマりすぎてて気持ち悪い
H始めるときは勝負なっしー!と…何の勝負だよ…
最中は喘いでくれるけどイク時はイクなっしー!!を半ば絶叫気味に連呼

色々と萎えてきそうです

944 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 02:01:08.56 ID:4BdRZcHl0.net]
やめてwwwやめてマジでやめてそれww壺りそう

945 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 03:06:15.90 ID:ZiWm88hJ0.net]
梨汁プシャーしないだけいいじゃん

946 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 07:52:44.10 ID:mBAbc+/40.net]
>>943
想像したらくっそわろたww

947 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 09:54:15.94 ID:mwcdr8MPI.net]
>>945
梨汁プシャーはある意味絶頂に達しているのではないだろうか?

948 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 10:29:31.79 ID:UlHpGKRe0.net]
一瞬自分の彼氏かと思ったけどそこまで基地害じみてないからセフだったw

949 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 14:39:54.78 ID:+0bVNcMa0.net]
勝負なっしーwwwww

950 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 15:56:26.63 ID:O6oWOAD5I.net]
>>940
結局ただの気まぐれ女やん



951 名前:恋人は名無しさん [2014/04/11(金) 18:49:36.63 ID:ZbzjtH7Y0.net]
はぁ…どこかに良い男いないかしら?
良く聞きます、こういう台詞。
そんな人達は決まって友人の紹介や合コンに出会いを頼っています。
実はそれ、騙されてませんか?
高身長・高収入・高学歴のイケメン。
そんな条件の良い男友達を紹介するバカ女がいますか?
良く考えて下さい、素敵な出会いは勝ち取るものなのです。
そんなあなたの強い味方がここにいます。
さぁ、会うログで検索ですよ。

952 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 09:00:41.20 ID:jOO4tt/Q0.net]
付き合って1年半
彼もいい年だし、よく結婚の話しがでる。
でも、私が結婚したいのかよくわかんない。
プロポーズされたり、一緒に暮らしたいとは思うけどいざ結婚て言われると...
まだまだ私が子供なんだろうな。

953 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 18:35:36.89 ID:r4Dgmb4p0.net]
1年半付き合って別れ話に発展したけど、
今までお互い腹割って話せていなかったねという事がわかり復活
今度は絶対間違えないと心に誓いました

954 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 21:28:53.73 ID:ei/Br3gq0.net]
先日書き込んだけど、お泊まり終わって帰ってきたとこ
めちゃめちゃ幸せだった
一緒にご飯たべたり、朝起きて隣に大好きな人がいるって
こんなにも嬉しいことなんだなあ
また近いうちにお泊まりしたい!

955 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 21:48:55.98 ID:WU8dhRj40.net]
うんうん、初お泊まり幸せだよねえ。
夜中に近くのコンビニ手繋いで行ってアイスとか買って帰って食べたり。
初めて寝顔見たり。いつもの服とか小物どこに仕舞ってるか知ったり。
地元ぶらぶら歩くだけでも幸せなんだよね。

956 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 22:47:48.86 ID:2tQxproLO.net]
夜中にふと目が覚めた時とか朝起きた時に、
隣に相手がいるとすごく幸せな気分になるよね

957 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 22:49:56.84 ID:1HuYbM4b0.net]
相手のイビキがうるさいのが気になるけどね

958 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 00:21:39.95 ID:MdjbAcSF0.net]
その場合は耳栓して寝るの?

959 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 10:08:03.32 ID:ukyORSLS0.net]
イビキすらも好きwww聞いてたら寝てしまうよ

960 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 12:40:36.00 ID:WyHXU3iH0.net]
大好きなんだね
彼に言ったら喜びそう



961 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 17:06:42.41 ID:v2/GiKy50.net]
ずっと1人暮らしだし実家のときも自分の部屋でひとり寝てたし
結婚して誰かとずっと同じ部屋で寝られるんだろうか

962 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 19:28:30.94 ID:0hfUjpzDO.net]
うちの彼氏もいびきかくけど、そこまでうるさくないしむしろ微笑ましく思っちゃう。

問題は私の歯ぎしりだ……
昔から酷いので、前もって彼には言ってあるし、一緒に寝た時は聞くんだけど
彼は優しいから、ぼかして答える

歯ぎしりする女は嫌だよね……

963 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 19:40:11.35 ID:32qFoCMI0.net]
イビキが可愛く感じるのはわかる!
歯ぎしりも、962彼の優しさもあるだろうけど、きっとフィルター通して見てくれてるよ!

私なんか掛け布団ぶんどっちゃうみたいw
暖かくなるこれからはまだいいけど、冬になったら風邪ひかないように、掛け布団は別にしなきゃだめかなーなんて思っちゃう

964 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 20:11:48.65 ID:JipfxXQr0.net]
彼のイビキは可愛いよね
まぁ、私が気にならないくらい熟睡出来てしまうから気にならないのかもしれないけど

私はもっとひどいからなぁ…
イビキかくし、布団奪うし、ベットから彼を落としちゃうし…
怒らないでいてくれるけど、イビキは治したいよー

965 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 20:27:40.19 ID:cnafo+rK0.net]
うちは彼氏は静かだけど私の寝言が酷い
大きく寝言言ってる時に強めに抱きしめてくれたり
背中を擦っていてくれたりするので
ハッと目が覚めて落ち着ける

966 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 21:13:01.61 ID:CFO+mYFt0.net]
うちの彼は寝てるときにトランクスに手を突っ込んでチンコかいたりお尻かいたりしてる。
初めて見たときはひいたけど、もう慣れたわ。

967 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 21:47:38.75 ID:Lr+Haw9s0.net]
イビキは横向いて寝ると治るんじゃない?

968 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 21:52:53.81 ID:Lr+Haw9s0.net]
>>966
自分も知らずに何かやってたら困るw

969 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 22:00:35.16 ID:bQLzVmGb0.net]
可愛く思われるなんてうらやましい!
私のいびきなかなかのものらしく彼氏に
一緒に暮らすことになっても寝室は別にしようってさりげなく宣言された
お泊まりや旅行の短期間なら一緒でもいいみたいだけど…

970 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/13(日) 22:00:51.82 ID:dUBy4FB40.net]
彼女のイビキを聞いて、安心するw
ちゃんと寝れてる証拠だし。
最近になってようやく、泊まりに来た時に、ある程度寝てくれるようになった。



971 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:38:12.51 ID:nW7VqL6y0.net]
慣れれば眠れるのか
でも無様な姿は見せられない

972 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/04/14(月) 08:59:50.28 ID:tlGW69MU0.net]
いびきかく人は仰向け寝が好き?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef