[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 11:51 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ペアリング◎指輪総合スレPart4



1 名前:恋人は名無しさん [2006/07/30(日) 09:44:54 ●]
ペアリングも含め、指輪の話題はこちらでお願いします。
>>2-3のFAQと価格の目安には必ず目を通してください。

過去スレ
Part1: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137230308/
Part2: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1141745011/
Part3: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1146226732/

2 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 09:45:12 ]
※FAQ※
Q、「ペアリングはどっちの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに。
右の薬指・・・未婚者。社会人や大人のカップル。結婚するまで左に指輪をしたくない人。
左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。
Q、「4℃ってなんて読むの?」
A、よんどしー
Q、「ペアリングって男が全額出すの?」
A、決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。
Q、サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A、人によりけりです。
Q、彼女の指のサイズを知りたいです。
A、直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。
  指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。
刻印可能とそうでない指輪があります。入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等。
Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。

3 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 09:45:34 ]
2つの値段での(あくまで)目安
~3000円 露天
~1万円 ザキス ブルームなど パルコやロフトのアクセ売り場
~3万 4℃などデパアクセ売り場のシルバー
~5万 ティファニーのシルバー 4℃などデパアクセ売り場の18K、WG
~10万 グッチなど
~20万 ティファニー18K、WG カルティエ宝石なしなど

4 名前:恋人は名無しさん [2006/07/30(日) 09:46:15 ]
彼13号
私15号
テラカッコワルス

5 名前:恋人は名無しさん [2006/07/30(日) 09:46:36 ]
前スレの>>989です。
むくみで指輪が入らないってことはサイズ変更したほうがいいですか?
今も第二関節までは入るんですが、その先は痛くて入らないんです・・・

6 名前:恋人は名無しさん [2006/07/30(日) 10:25:33 ]
代行さん、代行以来してくださった方ありがとうございます
でもどうして半角カタカナにしちゃったんだろう
手間だと思うのに

7 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 11:38:20 ]
代行スレで立て直ししたとか書いてあったんでどんなスレなのかなって見に来ましたw

未婚だけど左薬指にはめてるわ。
もともとアクセサリー嫌いでつけないんだけど彼女が指のサイズを聞くのでもしかして?と思い
両手の中指と薬指のサイズを教えたら左の薬指にぴったりのを買ってきたってのが理由。
はめるのが会ったとき限定にしてるからってのもあるんだけどね。
遠距離でなかなか会えないから会ってる時位は・・・

でも普段は財布の中w
ネックレスに出来るチェーンも一緒に持ってきたけど・・・あれ?どこに行ったんだろ?


8 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 21:47:09 ]
質問です。Bloomで買ったんですが、どうもサイズが合わない・・・。
後で、サイズを変更することはできるんでしょうか?

9 名前:恋人は名無しさん [2006/07/31(月) 00:34:31 ]
お金払えばこの世はたいていのことはできるのでは?

10 名前:恋人は名無しさん [2006/07/31(月) 00:49:06 ]
ヾ( ´ー`)



11 名前:恋人は名無しさん [2006/07/31(月) 16:08:15 ]
>>5
第二関節で止まるなら、それはたぶんむくみじゃないよ。
お店に行って、サイズ直しについて聞きなよ。

>>8
お金かかるけど、可能かと。

12 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 02:10:37 ]
一昨日振られた彼女に誕生日にあげたペアリングを返してもらうのってウザイですか?

13 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 02:19:08 ]
>12 ウザイ。一度あげたんだろ。

14 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 02:24:34 ]
>>12
確実にウザイ。
今後その彼女と関係を修復する可能性がゼロで、
彼女の周りから相当叩かれることを覚悟しているならチャレンジしてみても良い。
かなり昔、自分もケンカ別れした彼から返してもらったことがある。
「返して」とは言わずに、うまく奪い返した。しかし箱は返してもらえなかった。

15 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 07:52:55 ]
普通は別れるときに返すと思うけど
ところで12は返してもらった指輪をどうするつもり?

16 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 08:36:04 ]
刻印してないし、一応ティファニーなんで売ろうかと思っています。

17 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 08:56:24 ]
素で引いた。

18 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 09:43:37 ]
>>12
プレゼントした時点で所有権は相手に移るんじゃなかったけ?
ウザイ・ウザくない以前に、返してもらう権利がないのでは。

19 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 10:23:41 ]
ですよね…
一回返してと言ってしまったのですが…
やっぱり返してもらうのやめます!

20 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 10:26:26 ]
キチガイ? と思うぞ
返せ!なんて言ったらww



21 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 10:43:43 ]
ホント最低ですよね…
振られたショックでどうかしてましたorz

22 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 12:08:18 ]
ちっせー男だな~(´ー`)

23 名前:恋人は名無しさん [2006/08/01(火) 13:52:24 ]
寧ろ、そういう性格だから振られたのかと思われ

24 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 23:18:11 ]
指がほそくなってきたのか、指輪がぶかぶかになってきた・・・orz
いまさら取り替えられないので最近は中指にしてる・・。
しかし指のサイズってよく変わるものなんですかね??

25 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:17:16 ]
すみません。パソコンで何度検索しても分からなかったので、教えて下さい。

4℃のペアリング購入を考えている20の大学生女子です。
「ペアリング」って、4℃のHPに載ってる「マリッジリング」のことでしょうか?
それとも、HPなどには載っていないものなのでしょうか?
ちなみに、値段も教えて下さい。

26 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:19:14 ]
え……

27 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 23:21:37 ]
ゆとり
そして
夏休み

28 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:27:05 ]
大学生なのに・・・

>>24
自分は体重の増減にすごい係わってきてよく変わる

29 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:32:33 ]
そうかー。「4℃でペア買いました」って、大人の人たちがレスしてたことなのか。
焦るあまり今まで勘違いを・・・。
失礼します。

30 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:35:58 ]
ここってかりかりした人多いね



31 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:36:09 ]
え……

32 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 23:37:51 ]
「え……」ばかり言われても……。

33 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:38:47 ]
>>29
日本語でおk
>>30
今夏厨が多いから仕方ないわけで・・

34 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 23:41:07 ]
夏厨か。。いつもひたすらロムオンリーだし、この板ではコテやってないから、
そういわれても仕方ないか。

とりあえず、4℃の質問に答えてくれると助かりますが。

35 名前:恋人は名無しさん [2006/08/04(金) 23:44:03 ]
私は4℃好きだけど、あそこでペア買った事無いからわからないや。
ごめんね。
急ぎで無かったり、したらお店に行ってみたらいいんじゃないかな

36 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 01:09:32 ]
>ひたすらロムオンリーだし

>この板ではコテやってない




( ゚д゚)



(゚д゚)

37 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 01:21:58 ]
>>36
KMN

>>34
いやいやいや、君が何を言ってるのか、よくわからないよ
マリッジリングって、結婚指輪のことだから、結婚した人達がつけたらマリッジリングだけど、
してない人がしたらただのペアだよ

そういう常識知らないから、皆夏厨って言ってるだけで、
他板でコテやってようが関係ないし、コテやってるからそれがどうした?だし、
その挑戦的な物言いは何なの?

カプ板10年くらいロムるか、自分の板に帰りなよ。

38 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/05(土) 02:13:43 ]
大学生の時はザキスやブルームでも別に普通だったけど
社会人になったら急に周りの女性はカルティエ、ティファニー…etcetc

やっべぇ半端なもんつけていける雰囲気じゃない
控えめな稼ぎの彼氏。そのうち買ってくれるらしい…が…

39 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 11:18:34 ]
みんなとたんに生意気ね!!!ぷんぷん

40 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 11:27:14 ]
私はそんなのにお金かけるより
結婚資金を早く溜めたいけどな・・・



41 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/05(土) 11:48:04 ]
>25
近所のお店に行けばいいんじゃない?
店員に捕まったら、相手のサイズがわからないので
ふたりでまた来ます~とでも言って逃げる。

42 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 12:09:03 ]
19才大学生だけど
4℃で前ペアリング買いました。

マリッジとは違うよ。

43 名前:恋人は名無しさん [2006/08/05(土) 12:18:05 ]
指がむくんではずしづらい…。なんとかならないかなぁ(´・ω・`)

44 名前:恋人は名無しさん mailto:age [2006/08/05(土) 21:51:00 ]
みなさんは、サイズゲージで計ってピッタリのサイズを買いますか?
+1程度で余裕を持たせるサイズを買いますか?

45 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/05(土) 23:35:16 ]
店に行ってぴったりだったサイズを買います。

46 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 00:58:10 ]
おまいら、どんな単語彫ってる?

ってシンプルに名前を彫ってもらう俺が質問にきましたよ

47 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 01:18:48 ]
>>46
彫らない。汚れがたまりそうだから。

48 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 17:50:47 ]
>>25 
この人って…バカなの?笑



49 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:24:57 ]
ペアリングすることが最近ちょっとした夢。
来年から就職して、給料3か月分くらい貯まったら彼にペアリング買うのだ。
そんで「結婚して」って言う!
夢というか、野望か?

50 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:31:55 ]
ちなみにさぁ…
>>49を彼にしゃべったら引かれるかなぁ?



51 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:39:23 ]
>>50
それペアリングってかエンゲージだよね?
結婚が決まっているならいいと思うけど普通に付き合っててもらったら低くな

52 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:42:00 ]
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


53 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 19:48:03 ]
>>52
よしよし

54 名前:50 [2006/08/06(日) 19:48:20 ]
>>51
確かに、突然エンゲージあげても困るし引くだろうことは想像できる。

何というか、働き始めの決意表明としてだ…
そういう夢を「語ったら」マズいかな?

55 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:49:52 ]
それまで付き合っていられるかが問題・・だねw

56 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 19:54:08 ]
彼氏にペアリング買おうって言われたんだけど、私の指輪のサイズ13号…物によっちゃ15号。

そんな大きいサイズってあるんですか!?

57 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 20:02:06 ]
知り合いのゲイカップルがペアリング買ってたから、13や15では平気だと思われ

58 名前: [2006/08/06(日) 20:13:20 ]
私21号ですが何か?

59 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 20:51:00 ]
>>58
いえ、何も

60 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 21:03:13 ]
私あまりリングつけるのが好きじゃなくて正直いらないなぁって思ってるんですが、男の人は付けたいものなんですか?魔除けで付けてとは言われてるんですが…



61 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 21:40:36 ]
半年前からペアリングとして候補できめていたのが今日見たら1万も値上がってた~驚きと衝撃。
ペアで2万値上がり。
1ヶ月前見た時は前の値段だったのに…早く決めておけばよかった。
でも買いたいと思い店員さんと話してきたのですが主に結婚指輪として出てるということでのちのちサイズ直しするときは修理で直すのではなくてお金をだして(7千円くらい)新品と交換するということです。
なんかそれ以外方法ないみたいで…
それって嬉しいようなむなしいような感じするのは私だけでしょうか?



62 名前:恋人は名無しさん [2006/08/06(日) 22:27:37 ]
それ、私もヤダな…結果として物は同じでも思い出とか無くす感じで(´・ω・`)

63 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 01:34:08 ]
職業上理由などで、頻繁にリングをつけたり外したりしている方っていらっしゃいますか?

そういう方はサイズはやっぱり一回り大きいものの方がいいですか?

64 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 08:48:15 ]
>>60
男ですけどオレは付けていたいですね。
指にはめるとマジで抜けなくなるしバイト中は洗い物などをしているので常に首から垂らしています。


65 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 11:46:26 ]
難波でペアリングを探しているのですが、どこかお勧めの店はありませんか?

66 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 11:50:56 ]
>>65
とりあえずユニクロ

67 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 12:18:43 ]
とりあえず甲賀流

68 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 12:34:26 ]
とりあえずビール

69 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 14:34:33 ]
>>64さん>>60です。彼は付けるのが嫌いで今まで付き合ってきた人ともつけてないらしいんです。なのになんで私には要求するんだろうって…
私も大学では実験中は外さなきゃだし、バイト中はグローブはめるからなぁ。
首からかけるので交渉してみます。

70 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 16:08:15 ]
指輪欲しいな(>_<)本当に欲しい



71 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 16:56:44 ]
どんなバイトなんだろう

72 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 17:36:17 ]
歯科助手です

73 名前:64 mailto:sage [2006/08/07(月) 18:12:26 ]
>>69
指輪嫌いな理由も人それぞれだからね~。
ただ単に付け外しがめんどくさがる人もいれば金属アレルギーな人もいるから。
オレの友達なんて指輪を付けていた女子高生が、高い所にのったボールを取ろうとジャンプして
何かに指輪を引っ掛けて、指を切断した話を聞いて以来して指輪嫌いになりましたよ。
そんなウソっぽい話聞いて嫌いになったのー?と言う人も居るんですが、実際身近で起きた事故だったので・・・。
1回嫌いな理由を聞いてみたらどうかなー?

74 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 20:36:37 ]
すみません、彼女に指輪買いに行こうよ!と威勢良く
言ってみたはいいものの、今まで指輪というものを買ったことがなくて、
どこへ行けばいいのか分かりません・・
とりあえず伊勢丹とか高島屋みたいなデパートへ行けばよいのでしょうか?

75 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 20:55:56 ]
>>74
予算やデザイン、ブランドにもよると思うけど

とりあえずネットで良さげなのを目を付けて、そのブランドを扱ってる
デパートなりなんなりに行ってみたらいいと思う

76 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 21:03:47 ]
なくされた・・・

77 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 21:20:27 ]
>>76
うはwwwwwwwwww

78 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 21:22:32 ]
>>76
(∀^)9m<ギャッハハハハハ!!!!!

79 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 21:28:52 ]
>>76
生㌔

80 名前:恋人は名無しさん [2006/08/07(月) 21:53:33 ]
ペアリングはブランドよりも質。。
やっぱりプラチナにダイア・・
金メッキにジルコニアなんてやだ・・
女の子は愛も指輪も本物がほしいです★(^^)
私は指輪も彼も本物でした♪ちょっと自慢しちゃいました★



81 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 21:56:04 ]
やべえw俺も4℃のホームページ見てみたけどどれがペアリングかわかんね。
マリッジリングは高すぎるから>>3で言ってるペアリングとは違うよね。
とりあえず一人で下見行ってくるお(´・ω・`)

82 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 22:07:23 ]
>>69
男よけ。
指輪してる→彼氏いる→男が寄って来づらい

83 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 00:53:15 ]
>>82さん>>69です。男よけですか。私が指輪つけるの好きじゃないから首からかけるって言ったらお揃いにしたら指につけてくれる?って聞かれました。彼も指輪嫌いなはずなのになんでそんなに指輪にこだわるんでしょうか??


84 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 01:10:12 ]
ペアじゃないんだけど質問させてください
彼女(30)の誕生日に指輪(婚約とか結婚のではない)をあげようと思ってるんだが
俺はそーゆーのにトコトン疎いんだわ。
なにかオススメのブランドとか流行ってるデザインとかわかる人いたら教えてください!
ちなみに予算は15kまでで。
服装はカジュアルが多くてaikoみたいな格好が好きっぽいです
たのむ!


85 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 01:15:15 ]
オレは極力本人聞くようにしている、だって気に入ってもらえなかったらヤじゃん。
ありがとうと笑顔でお礼を言われながらも本心じゃイマイチと思われているかもしれない。

86 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 04:27:55 ]
ペアリングほしいー

87 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 04:38:29 ]
>>84
1万5千円てこと?
なら、シルバーになるね、たぶん。
彼女と一緒に店に見に行った方がいいよ。

88 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 06:05:40 ]
年齢は関係ないともいうが30歳で一万五千円はカワイソス。

89 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 07:13:48 ]
マリッジリングって本当に売れてるの? 需要あるの?

90 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 07:14:58 ]
え?



91 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 09:27:39 ]
>>89
毎年結婚式の数とほぼ同数売れてるんじゃ?
マリッジを買わない夫婦はまだ少数派。

92 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 09:41:07 ]
>>84
余計なお世話と思うが、なんで婚約とか結婚のではないの?
30才なら周りから結婚は?とギャーギャー言われまくってるだろうし、
そこに指輪もらったりしたら、プロポーズ?え?違うの?
と言われそうなもんだが。

そして予算1万5千円のシルバーリングも泣ける。
愛情は値段ではないが、30ともなれば自分で買うにもシルバーは安っぽくて避ける。
はやり物でワンシーズン使いきりならシルバーも買うけどね。
学生の時と社会人になってからでは、洋服も高めの質のいい物じゃないと変に老けて見えるように、
似合うアクセも変わって来るんだよ。

彼女が指輪欲しい!って言ってるなら、これは余計なお世話、忘れてくれ。
でもそうじゃなくまだ彼女に聞いてないなら、一度きいてみることをオススメする。




93 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 10:49:28 ]
まぁリングサイズ知ってる仲ならいろいろとあるんだろ

婚約指輪は別にもうあるとか

94 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 11:17:40 ]
4゚Cってなんて読むの?

95 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 11:24:10 ]
テンプレ読まない夏厨はスルー

96 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 12:27:03 ]
>>87->>92
>>84の予算は15万じゃないの?

97 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 12:35:47 ]
どうしよ‥‥


無くしたぁぁぁ!!!


ない!ないないっ!

98 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 12:53:34 ]
>>96
一般的にはk=1,000だろ

>>97
落ち着いてもう一度探せそれでも見つからなかったら3択だ
・事情を話して平謝りして
・バレる前に同じの買い直す
・破局

99 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 14:19:00 ]
携帯からです,スイマセン.

遠距離の彼氏に,来年まず婚約しよう
って言われました.
指輪はお互いに相手のを買ってそれを交換するという予定なのですが,男性がつけたくなるような指輪のブランドがいまいち解らないんです(T-T)
どなたかアドバイスくれませんか?
予算は3万円までです.
お願いしますm(__)m

100 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 14:55:51 ]
>>99
婚約指輪は女性側しかしないし、お互いにつけるのは結婚指輪で結婚後につけるものだけど、
それとは別ってこと?
指輪は仕事中ははずしておくのかどうかでも薦めるデザインが変わってくるし、
あなたと彼の職業にもよる。
それだけの情報じゃわからん。



101 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 15:47:09 ]
>>100
何その偏った知識

102 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 15:55:24 ]
指輪は手を洗うとき必ずはずす(指輪と指の間に水が残っている感触が嫌)
シンプルなデザインの物でも料理中に付けているのは嫌い
しかもピアスやネックレスなどアクセサリーをよくなくす
こんな私に彼は指輪を買ってくれると言うけれどすごく不安
なくして買いなおす事を前提に、どこにでもあるデザインの物を選ぶか
大事に箱に入れてしまっておくか…

103 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 16:13:44 ]
>>99
それはマリッジリングのこと?
正直3万じゃ、ブランドやデザインこだわるより、値段の制約がきつくて、選べないと思う。

本当の婚約なら、ゼクシィとかまず読みなよ。

104 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 16:43:34 ]
本当のとかじゃなくて
二人の口約束で指輪を贈り合うって流れになってるんだろ
察してやれよ

105 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 17:18:52 ]
指輪欲しいけど、指太くて恥ずかしい(´・ω・`)11号だよorz

106 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 17:23:09 ]
指輪贈ってやりたいということで友達と下見に行ったらバカみたいな値段だったので
友達共々怒って帰ってきた。

いや~まじかっこいいよ~ゆびわかっちゃうやつ超かねもちだよ~

く~るだぜ~ひょ~かっこいいひょ~


107 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 20:57:19 ]
>>105
>>2

108 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 21:04:46 ]
>>104みたいなことを言うなら、アドバイスしてやれ

109 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 21:16:34 ]
>>99
ブランドとかに拘らなくても、お金を出せばそれ相応の物がついてくると思います。

それでデザインですが、シンプルでも安っぽく見えないのがいいと思います。

高そうだけど、どこにでも売ってそうなものなんかじゃなく・・・ね。

110 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 21:52:22 ]
>>109
プラチナで3万で、安っぽくないものって、あまりないよね…



111 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 21:54:29 ]
>>110
>>104

112 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 21:55:06 ]
>>110
そうだね・・・

でも、これ以上アドバイスない・・・

113 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:22:05 ]
もともと>>99は状況がよくわからないし、
(婚約指輪のつもりか、結婚指輪のつもりか)
値段の制約も大きいし、答えるの難しい。

114 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:26:09 ]
うちの会社では、比較的若い男性でも指輪をはめている人が多いよ。
プラチナの石無しで、細かい面取りがしてあるのも人気みたい。

115 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:31:50 ]
それケコーン指輪なキガス

116 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:37:58 ]
まぁ、>>99>>3をまず読みなさい、ってことだ

117 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:41:52 ]
うち学生卒後すぐの結婚だから安物5万くらいだけど、>>114こんなかんじ。

118 名前:恋人は名無しさん [2006/08/08(火) 23:47:20 ]
>>114は恋サロ板やリーマン板、冠婚葬祭板の指輪スレに何年も粘着してる、例のあの方かと

119 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 00:25:25 ]
あの方とか言われても
そんなに2ちゃんべったりじゃねんだからしらねーっつの

120 名前:99 [2006/08/09(水) 02:21:10 ]
99です.
沢山のアドバイスありがとうございますm(__)m
>>3も読んだのですが,今ここにいらっしゃる人達の意見も参考にさせて貰った方が良くなるのでは,と思い質問しました.
とりあえずゼクシィ読もうと思います.
えぇと,状況としては彼氏が再来年大学を出たら結婚予定(彼は20代です),でも私の両親が言うには,相手が社会に出てないから結婚は時間を置いて欲しいんだそうです.
そのときに,籍を入れるだけなら良いと言われたので,彼の大学生活が安定してからにしようという事で,来年書類上の婚約をする予定なのです.

解りづらいですね(;´д`)申し訳無い.
やはりシンプルだけど何処にも無さそうな指輪が良いんですかね…
難しいけど,お店とか雑誌で探してみますね(`・ω・)
携帯から長々とすいませんでした(>_<)



121 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 02:23:27 ]
婚約指輪無くしたよ…
また買ってあげるから気にしなくていいと言ってくれたけど、
本当にごめんよ…orz


122 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 02:43:58 ]
>>120
スレ違いだけど、結婚早まってると思う

>>121
失礼ながら、いくらくらいの指輪?
買い直せる額?

123 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 02:56:09 ]
>>120
,籍を入れるなら婚約ではなく結婚では??書類上の婚約って何だ??
相手が社会に出てないから結婚は時間を置いてってのと矛盾してないか?
さらにわけわからん。

式だけ挙げて籍は後ならまだわかるけど。


124 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 03:00:10 ]
>>120の文章の幼さ、状況説明の支離滅裂さで、結婚したとしてもどうなのか…

125 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 06:05:48 ]
>>114
こんな指輪、バースデープレゼントにもどうかな?

126 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 06:13:05 ]
>>114=125は巣に帰れ
職場で指輪をつけている人は
money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1134572359/

もともとこの人、このスレの大本ではテンプレになってた有名人(メンヘル、40代の毒、喪女)

127 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 07:22:00 ]
指輪と結婚は関係なくなったのね。

128 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 07:24:09 ]
>>125
バースデープレゼントにプラチナのシンプルな指輪がなぜダメなの?
しょせんはアクセサリーなのに。

129 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 11:58:23 ]
また自動書き込みプログラム作動か
恋人も夫もいないなら、カップル板は板違いだよ、バグめ

130 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 13:03:58 ]
121
>>122
36万くらいだった…




131 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 18:39:45 ]
SV925って、
意味は分かるんですけど、
なんて読むんですか?
「シルバーキュウニィゴ」?
「シルバーキュウヒャクニジュウゴ」?

132 名前:恋人は名無しさん [2006/08/09(水) 20:19:16 ]
指輪は純粋にアクセサリーだからね。
気分しだいで好きな指につけていいんだよ。

133 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 20:44:09 ]
>>130
ぎゃっ!もう一回探そう!
はさみに糸を巻き付けながら、探しものすると出てくる、とか
「にんにく、にんにく」と唱えながら探すといいらしい。
頑張れ!!

>>132
自動書き込みプログラムはバージョンアップしたわけw?
カップル板にはいらないから。シッシッ

134 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 12:11:48 ]
職場で、35歳以上の独身女性社員にも、左手の薬指にシンプルな指輪をしてほしいなあ。

135 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 12:13:35 ]
>>131
キュウニィゴって読んでる

136 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 12:32:39 ]
日本ハムが優勝したら買ってやるっていつの話だよ

137 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 12:46:40 ]
買う気ないんだろうねw

138 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 12:52:38 ]
日本ハムのファンらしいです。愛知に住んでるくせに……。中日のがまだ確率高いわ!!

彼氏からは誕生日(11月)に買ってと言われてるけど
私の誕生日(12月)には買ってくれそうもないな……
だって日本ハム優勝しないよ、きっと

139 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 12:56:57 ]
モトカノとのペアリングの自分のヤツを渡してきやがった
(彼氏の指細いし、私の指も女にしては太いので少し余るくらい)

いらないよ、モトカノとお揃いのリングなんて……

140 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 13:03:49 ]
>>138
私は彼氏の誕生日にペアリングを買ってあげたよ。
自分の分は自分へのプレゼントでね。
そうしたらいいんじゃない?



141 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 13:06:32 ]
>>140
お前の指のは俺が買うと宣言はされてるのですよ(;´д`)
そのくせいつまでも買ってくれそうもない、自分勝手な彼氏さんです

142 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 13:08:02 ]
>>141
あらら・・・「あなたが買わないなら自分で買う!」って言えば買ってくれそうな気が。

143 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 13:58:23 ]
いま高校生なんですが10月の彼女の誕生日にペアリング買おうと思ってます。高校生ならいくらぐらいのが妥当ですか?

144 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 14:07:40 ]
バイトしてるなら高くて1万位じゃない?
でも高校生くらいだと、あんまり高価な指輪は重いかも…

145 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 14:10:50 ]
おもちゃの指輪でいいと思うよ。

146 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 14:18:12 ]
どーしよ、お互いに少し高いのが気に入ってしまった。
あれを買わなきゃきっと後悔する…
大事なもんだしちょっと頑張るか

147 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 14:24:48 ]
>>146
おお。似たような境遇の方がww
やっぱ大事なもんだし、消耗品とかじゃないから奮発しちゃっていいよね?w

148 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 16:17:27 ]
じゃあ、クリスマスプレゼントにマリッジリングってどう?

149 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 16:29:57 ]
>>148
そのまえにエンゲージリングだろw

150 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 17:02:59 ]
私「婚約指輪??」が初めてクリスマスにもらったペアリング(女用は5万)で、
それからは2・3万の毎年もらってる★
ほんとは、彼が勝手に選んで、食事待ってるときに
「はい♡僕からのプレゼントだよ」ってゆうのが理想なんだけど、
旦那センスないand独りでは指輪売ってる店に行けなさそうだから
店につれってて、これ欲しい・・って言う(泣)。




151 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 17:43:40 ]
>>150
結婚してるなら板違いで、
してないなら痛い

152 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 17:48:20 ]
>>142
そう言ったら怒られました(何故かは謎w)
気長に日本ハムを応援しながら待とうと思います

153 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 17:51:46 ]
誕生日にお互い指輪をプレゼントしました。おれも彼女もサイズ間違えてるし…
おれみたいなうっかりさんいらっしゃいますか?

154 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 17:57:59 ]
>>151だって、この板の宣伝みたいなのでモナーみたいな奴が
結婚しても、子供ができてもずーとずっとカップル(´∀`)っていってるよ!!!


まだ20だから既結板やだ~~


155 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 18:01:19 ]
>>151
訂正。
結婚してても痛い。
半世紀ロムってろ。

156 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 19:03:45 ]
>148
マジックリングに見えた

157 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 21:22:19 ]
>>155 えっ、、、やっぱ安いかな・・
ケド、今家賃20万のせいで大変だからわがままはいえないや。

158 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 21:59:19 ]
>>157
いや、お前の存在そのものが痛い

159 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 22:01:49 ]
結婚指輪はまだ早いけどペアリング欲しいな…
指にするんじゃなくてチェーン通してネックレスにしたい

160 名前:恋人は名無しさん [2006/08/11(金) 23:19:27 ]
>139彼氏ころせ



161 名前:恋人は名無しさん [2006/08/12(土) 19:35:33 ]
わかりますた

162 名前:恋人は名無しさん [2006/08/12(土) 20:47:03 ]
ティファニーのペアリングって素でいくらくらいでしょうか?

163 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 20:52:25 ]
>>162
5万あれば買えるんでない。

164 名前:恋人は名無しさん [2006/08/12(土) 21:01:51 ]
162です。参考になります。ありがとうございましたm(__)m

165 名前:恋人は名無しさん [2006/08/12(土) 23:06:15 ]
ペアリングを買いなおそう~と2人で決めて調査中です。
アクセサリー売り場を一人で見に行ってみたら、
4℃で凄い好みのペアリング見つけた!
女性用2万、男性用1万5千くらいだった。
「限定品」だってさ。
(今はお金ないから)9月に入ったら買いなおそう<彼氏
だなんて、売り切れてたらどうしよう…(´;ω;`)
他の売り場ではピンと来るのなかったんだよなぁ…。

166 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 23:38:58 ]
せっかく彼氏にペアリングもらったのに、私が痩せてしまって今とても緩くなってしまった…orz
他の指輪で押さえてもいいんだけどなんか2つつけるのは抵抗がある…。 う~(´・ω・`)

167 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 00:17:34 ]
>>166
簡単だよ。
もう一回太ればいい。

168 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 04:15:54 ]
>>165
半額くらい、内金入れといたら?
残りは9月に払いに行くとか。

169 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 05:10:56 ]
ペアリングに数万も使うのかwwwwwwww

170 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 07:30:42 ]
グッチでペアにしようと思ったけど、なかなか
好きなのが見つからず…

Gがくり貫いてあるのか、Gが連なってるのは
結構幅あるよね。指太い私には合わんなorz

これ!っいうのがなかなか見つからないよー

ティファニーやよんどしーは以前につけてたこと
あるから、それ以外で予算5万前後ブランドもの…
って話してるんですが、どこかおすすめありますか?



171 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 13:26:35 ]
マリッジリングもペアリングの一種なんだね。

172 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 15:31:06 ]
ペアリングってどっちの手のどの指につけるのが一般的?

173 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 15:41:28 ]
>>30


174 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 15:47:06 ]
>>173

175 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 16:47:40 ]
>>172
今では、特に決まっていない。
はめやすい指なら、どの指にはめてもいい。

176 名前:恋人は名無しさん [2006/08/13(日) 17:10:26 ]
2 :恋人は名無しさん :2006/07/30(日) 09:45:12
※FAQ※
Q、「ペアリングはどっちの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに。
右の薬指・・・未婚者。社会人や大人のカップル。結婚するまで左に指輪をしたくない人。
左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。

ようは、社会に出てバカだと思われたくなきゃ左の薬指以外にしとけってこった。
っていうか>>2くらい嫁

177 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 23:08:42 ]
ティファニーは刻印できるみたいだけど、グッチやブルガリは
刻印は出来ないんでしょうか??

んまり刻印したーって書いてる方いないよね

178 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 22:14:35 ]
お互いに初めてペアリングを作ることになりました。
オーダーでデザインはこちらが決めて、彼の分は仕事中つけられないので、
ネックレスも一緒にお願いして、二人で10万に抑えてもらってる。
私の方はダイヤ付きで。

刻印は入れない。何か恥ずかしくて。

179 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 09:06:30 ]
やっぱり指輪もどの指にもつけてもいいアクセサリー、ではないわけか。

180 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:37:03 ]
指輪なのに彼が首にはめたらぬけなくなっちゃって・・・
どうしたらいいですか?



181 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:44:15 ]
指輪の素材ってプラチナ、シルバー、PG、WGなどいろいろありますが
みなさんはどれがお好きですか?
私はPtなんだけどちょっと傷つきやすくて玉に傷。


182 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:47:13 ]
彼氏にあげようと思うけど、誕生日にはまだ遠いし
記念日やイベントも全然ない

何にもない時にあげた事のある人って居ますか?

183 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:47:29 ]
御影石でいいんじゃないの?

184 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:50:00 ]
>>182
私が買ったときは、付き合った日からちょうど1ヶ月でしたよ。
意識していたわけではなく、ただの衝動買いでしたw
すごく気に入ったのがあったからって言って渡してもいいんじゃないかな?

185 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 15:59:40 ]
>>184
ありがとうございます
うちの場合、1ヶ月は7日で過ぎてしまいましたね~
それで良いのか~と思う原因は、彼氏の誕生日が中途半端に先な事なんですよ
11月だから、今から買って取っておくのも何だかなぁと思うし
だからって、今ほしいしな~って。
でも、こういうのは勢いで買っちゃわないと買えないですよね?
思いきって買っちゃって渡そうと思います(`・ω・´)

186 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 16:37:54 ]
>>185
そんなに高価な指輪でなければ、とくに理由つける必要もないよ。



わたしなんて・・・もう無くしちゃったし凹。
3年越しでつけてたのになぁ

187 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 16:45:57 ]
>>186
一応、2つで3万くらいのにしようかな~と考えてます
自分の指が太くて(14か15)、多分サイズは直しになるので
早めに買いに行こうかな~と思います

188 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 16:55:28 ]
>>186
デザインとかにもよりますよね~。
彼氏さんの好みとかもありそうだから、デートの時に
さりげなく見てみるとか??


189 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 16:59:55 ]
彼氏さんは私の好きなので良い、って言ってますよ。

彼氏の指輪サイズ17。まだ、私より大きくて良かった……(´∀`;)


190 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 17:03:16 ]
反対に私は、6なので既製がないものがありましたね~。

じゃあ、気に入ったのがあったら即買いですね^^



191 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 17:10:44 ]
>>190
6!!うらやましい……(´д`*)
小さい頃から綺麗な指に憧れてます

バレーしてなきゃ関節太くならなかった気がするのに……
いや、遺伝だなぁ。おかんの指に激似だしな~。
そうですね、即買いですね!!
次の休みは楽しくウィンドウショッピングします~wwww

192 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 19:23:03 ]
サイズ話は荒れるからやめたほうがいい。

193 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 21:01:42 ]
貰った指輪を失くしてしまい同じ型のを作ってもらおうと思ってお店に聞いてみたら
「同じ型、文字を彫るのは出来ますが6年前と材料の時価が変わっていて倍以上の金額になります。」
と言われました。
6年間でそんなに時価が上がったんですね。指輪を失くしたのもショックですがお金がかかるのもショックでした。

194 名前:恋人は名無しさん [2006/08/17(木) 21:16:11 ]
>>193
銀なら今年の春先に高騰したし、他の金属も値上がりしてる

195 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 21:23:12 ]
金銀プラチナどれも、ここ20年くらいで最高レベルの相場だよ。
世界情勢が不安定なときに、地金って高騰しやすいと聞いた。

196 名前:193 mailto:sage [2006/08/17(木) 21:45:37 ]
金属どれも値上がりしてるんですね。
ありがとうございました。

197 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 22:55:24 ]
>>180
迂闊にもワロタwww

198 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 00:00:08 ]
ペアリングは未婚なので右にするのが好ましいのは分かります。
婚約指輪の場合は、会社などにしていかないのが一般的ですか?
左手薬指が解禁になるのはマリッジからなんですか?

199 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 00:57:57 ]
>>180
石鹸を泡立てて首につけたらイイヨ!


200 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 02:59:45 ]
NANAのシンとレイラのように赤い糸指輪に憧れる。

けどあくまで漫画なのでヲタだと思われるのが嫌…



201 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 03:55:21 ]
確かに値上がってますよね~一時的に値段が下がることとかないのかな…

202 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 07:03:03 ]
>>200
つ氷川会館

203 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 13:13:12 ]
ティファニーの7と表記されているサイズって何号ですか??

204 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 16:13:27 ]
7号です

205 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 17:09:13 ]
>>203
頭悪いの?

206 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 18:05:11 ]
七号ではないと思うんですけど…私が7で、彼が7、5って表記してあったんです。

207 名前:恋人は名無しさん [2006/08/18(金) 18:10:49 ]
>>206
言いたくないけど偽物?
号数わからないのは、ネットで買ったとかだよね?

私はエンゲージしか持ってないけど、ティファニーの社名と素材と、あとダイアのIDしか裏に彫ってないよ

208 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 18:15:02 ]
>>206
ニセモノ

209 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 00:49:22 ]
>>206
日本サイズ14号と16号相当。
刻印されているのではなく、ギャランティか何かに書いてあるのかな。
家にあるティファニーの指輪6個、どれもサイズの刻印はありません。

210 名前:恋人は名無しさん [2006/08/19(土) 01:20:58 ]
復縁したんですが、指輪は新しいものを買うべきでしょうか?



211 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 01:48:00 ]
209さん、ありがとうございます。
百貨店デパートで購入したので本物です。値札に7って書いてあったんですよね。私がサイズを気にしていたので店員さんが私に合いそうなサイズを出してくれたのでサイズがわからなかったんです。
ありがとうございました!

212 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 02:11:47 ]
>>210
買いたきゃ買え。
ペアリング自体しなきゃいけないものでもないんだから、
復縁だろうがなんだろうが、買うべきなんて義務はない。
自分達の好きな時に買えば。

213 名前:恋人は名無しさん [2006/08/19(土) 07:11:05 ]
>>198
漏れは指輪もただのアクセサリーと考えているので、別に関係なくどの指にはめていってもいいと思う。

214 名前:恋人は名無しさん [2006/08/19(土) 10:06:17 ]
>>213
そういう意見は求められてない事に気づけ夏厨

215 名前:恋人は名無しさん [2006/08/19(土) 15:43:57 ]
>>213
お前がそう思っても世間は厳しいの

216 名前:恋人は名無しさん [2006/08/19(土) 16:03:23 ]
>>213
確かに、指輪はアクセサリーだけどどの指でもいいってわけではないと思う。
世間的に、左手の薬指にするのは結婚指輪。
ペアリングで左手にしているカップルはママゴトしているとしか見えない。
世間を知らないバカばかり

217 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 20:12:12 ]
どうしても左手の薬指にしたければ、10本の指すべてにリングを着ければいい。
木を隠すには森

218 名前:恋人は名無しさん [2006/08/20(日) 00:52:25 ]
>>217
そんな奴を採用する会社や認める上司は滅多にいないだろうけどな

219 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 20:48:23 ]
内勤だからアクセは自由だお

220 名前:恋人は名無しさん [2006/08/20(日) 21:36:51 ]
今は会社でもどの指でもいいよ。



221 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 05:22:18 ]
愚問かもしれんが、右ききの人に聞きたい。
右薬指に指輪って邪魔じゃね?
中指とかのサイズで買うの?

222 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 12:08:12 ]
バースデーやクリスマスのプレゼントにも、マリッジリングは最適だね。
いつでもどこでも気がねなくつけられるし。

223 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 12:54:27 ]
>>222
だって、職場ではもとより、葬式のときもつけられるのが魅力だね。

224 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 12:58:21 ]
今年入籍するのですが、結婚指輪はゴールドでもいいのでしょうか?

225 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 17:50:22 ]
職場にいてつくづく思うのだが、35歳以上でもまだ独身ならば、自分でマリッジリングを買ってはめるのがいい。

226 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 17:51:29 ]
>>224
気に入っていれば、別にかまわないと思う。

227 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 18:26:35 ]
>>224
うちはプラチナ×ゴールドのコンビ。ちなみにエンゲージはゴールド。

私は異常に肌が黄色くて、プラチナが似合わなかったから。

ちなみに、独身でも左薬指に指輪、プレゼントにマリッジキャンペーンの人は、
数年前から2ちゃんでおかしなこと言ってるらしいからスルーで。

228 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 18:47:14 ]
男で指輪してる人いる?
おれは結構抵抗あるんやけど、でも彼女にはつけてもらいたい

229 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 18:49:14 ]
>>228
彼女だけに指輪あげればいいじゃん。
ペアである必要まったくなし。

230 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 18:54:25 ]
>>229
彼女だけにつけさせるのって
相手を支配したいみたいな感じになるんじゃないかなって思うんですよ
中国語で指輪って戒指って書くし・・・

おれとしてはアクセサリー感覚でつけてもらいたいんだけど
どう思います?



231 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 18:59:50 ]
>>230 別に彼氏から指輪もらったら普通に嬉しいって。
   だから大丈夫だと思うよ~。中国語とかあんたちょい考えすぎだお。

232 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 19:02:07 ]
>>231
そうかな、じゃ機会があったときにサイズ聞いて贈ってみようと思います
いやならつけないと思うし、いいですよね
お互い留学先(中国)で出会ったんで

233 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 19:07:41 ]
>>230
彼から指輪をもらったら、なんか私は彼のものって感じで嬉しい☆ミャハ
と思う人もいれば、
彼からもらった指輪の横に昔の男や浮気相手からもらった指輪をして、
支配もへったくれもない人もいる。
どっちにしろ彼氏から指輪をもらうのは嫌ではない。




234 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 19:14:14 ]
>>233
そうですよね~もらうものにケチつけるような彼女じゃないし
刻印はナシで贈ろうと思います

235 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 21:11:54 ]
>>228
会社には結構いるよ。

236 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 21:39:08 ]
今、仕事帰りで電車に乗っているけど、さすがに指輪をはめたリーマン多いね。
こんな人たちでもアクセサリーが好きなのか、と思ってしまう。

237 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 22:53:55 ]
またメンヘルプログラムが自動書き込み作動を始めた

238 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 23:01:48 ]
なぜメンヘルなの?
電車に乗っているリーマンが指輪って?

239 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 23:03:06 ]
>>227
指輪もしょせんはアクセサリーだから、独身でもマリッジリングをつけると引き立つよ。


240 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 23:09:59 ]
1ヶ月記念に買おうと思ってるんですが、
俺(20大学生)彼女(18高校生)の場合は全額持つべきですか?



241 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 23:12:48 ]
指輪最初はペア買おうって言ってたんだけど彼も私も気にいったのが6万もするやつで結局私だけ買ってもらうことになったけど嬉しくてずっとつけてる!いつかペアにしたい☆

242 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 23:28:58 ]
>>240
好きなようでOK。
全額どっちかがもっても、お金出し合ってお互いに贈り合うという形でも。
どっちがどのぐらい負担すべきとか決まりはない。
年齢差が気になるなら、あなたがちょっと多く出してもいいし。

243 名前:恋人は名無しさん [2006/08/21(月) 23:44:24 ]
彼氏にペアあげようと思っているんですがそおゆうのってどう思いますか?

244 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 23:45:21 ]
そんなに高価なリングを買うわけでもないだろうから、全額持っては?
高校生と大学生って、けっこう壁あるしな。

245 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 00:04:56 ]
彼氏にペアあげるの?一人で選んで買ってってこと?俺なら迷惑

246 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:24:02 ]
>>244
そんなに壁なくね?

>>240
学生のうちは全額出すのはどうかと思う
気になるなら6:4か7:3くらいで中途半端なのが嫌だったらいっそ送りあうだけでいい。
俺もバイトしてる大学生だけど、ペアリング2人分出せるかと言われたら間違いなく「NO」(金としても気持ちとしても)
多めには出すけど、仮に俺がもっと金があったとしても全部は出さないと思う。なんか重くてヤダ。
しかもまだ1ヶ月だろ?女子高生に1ヶ月記念でペアリング全部出してやるなんて考えられないなー
まぁその辺の雑貨屋レベルの物を買うのかちゃんとした云万する物を買うのかによっても払って貰う側の気持ちが違うと思うけど。

247 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:03:14 ]
>>240
個人的にはまだ1ヶ月なのに高いものを買ってもらうのは気が引ける。
ペアで全額持つと結構な値段になると思うし。
値段的にももっと頑張るであろう誕生日やクリスマスのプレゼントが大変にならないかい?

とりあえず今したいなら安いやつ買っといて、
ちゃんとしたのは1年記念にね、という方が先を考えてくれているようで嬉しいかも。




248 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:09:01 ]
>>246
氏ねばいいのに

249 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 01:25:51 ]
>>248
なんだかわからんが是非君がそうしてくれ

250 名前:240 [2006/08/22(火) 01:35:21 ]
>>242>>244>>246>>247さん
レスありがとうございました。
一応値段は2~3万と考えていたのですが
今回は安めで1年記念やクリスマスに買おうと思います。。



251 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:43:03 ]
みなさん、2週間で彼女or彼氏にペアなくされたらどう対処しますか?・・・・・・・・orz

252 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 01:45:32 ]
皆、指輪に何て刻印してるの??

253 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:56:11 ]
>>251
落ち込むなぁ

>>252
〇to●
●to〇
お互いのイニシャルで

254 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 08:40:48 ]
刻印してない。けど何年か前彼氏が指輪なくした時、結構買ってすぐだったけど怒らずに
またお金たまったら買えばいいよ☆て優しく言っておいたら、彼氏の指輪がある日突然見つかったと同時くらいに私がなくして…
でも私が優しくしてたから彼も優しく同じ事を言ってくれた。
円満円満♪

255 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 13:23:59 ]
>>245
迷惑ですか?(´・ω・`)
彼氏に一言、言ってからがいいですかね?

256 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 14:19:28 ]
まず、勝手に買ってデザインの問題以上にサイズが合わなかった時気まずい。
何号 って言っても誤差あるし。

257 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 16:14:16 ]
THE KISSで買った人いる?

258 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 17:37:15 ]
男の人ってあんまり気にいらなかったら付けてくれなさそうだし。付けなきゃいけないみたいに思われたら嫌だし一緒に買いに行きたい。

259 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 20:09:52 ]
>>258
マリッジリングですか。

260 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 20:19:14 ]
私はTHE KISSのペアリングだよ☆



261 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 20:38:29 ]
違うよ!ペアリングだけどさ!

262 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 20:54:50 ]
彼女に内緒でペアリングを買ってあげようと思うんだけど、サイズがイマイチわからなくて…。彼女は身長は156㎝で体重は50㎏ちょっとなんだけどだいたいどのくらいなんだろう?

263 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 20:58:29 ]
アホか

264 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:07:55 ]
>>262
実際に測らずにサイズを当てるのは不可能。
指が細く見えても関節が太くて大きいサイズになる子もいるし、逆もアリ。
156㎝で体重は50㎏は、ちょっとぽっちゃりだから5号とか極端に細いサイズでは無いだろう
程度しか想像できん。

適当に買って、たまたま運よくサイズが合うという可能性も少ないながらあるが、
全くオススメはしない。
小さく入らなかったら、彼女が自分の指が太いみたいで恥ずかしがるだろうし、
大き過ぎるとサイズ直しできないし、できてもサイズ直しをすると強度も弱くなる、
サイズ直しできないデザインもある。
彼女にそれとなくサイズをきくか、彼女の友達にきくか。
なんにせよ、正確なサイズを知るべし。

265 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:10:58 ]
>>262
素で言ってる? 身長、体重で指のサイズ分かると思う?
あなたと身長、体重同じ人周りで居ない?
サイズ同じか比べてみな!

266 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:11:14 ]
>>262
指輪のサイズだけは身長体重によらないよ。
痩せてるのに指(というか関節)太い子とかいるし。
もし小さくて入らないとかあったら彼女ショックだろうし一緒に買いに行ったほうがいいよ!!
サプライズも嬉しいけど、一緒に買いに行くってのもすごく楽しいから。


267 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:24:10 ]
>>264 >>265 >>266
サンクス!!初めてのだから一緒に買いに行くことにするよ。

268 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:34:18 ]
彼女が元彼に指輪貰ってて、今彼の俺からまた指輪貰うってどうなのかな?
俺的にはまた指輪あげるのはすごく悔しいんだが、気持ち分かる人いないかな(´・ω・`)?

269 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:40:57 ]
>>268
悔しいって・・・プレゼントするのが勿体無いってこと?
元彼がどうこ言うより、君の彼女に対する気持ちがあれば
プレゼントすればいいんでないの。

270 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:52:47 ]
>>269
勿体ないとかそういうことじゃないんです。
彼女の元彼と同じことをするのが悔しいんです。
彼女が元彼と既にしていることをまたするのって男としてかなりプライド傷付きます。
プライド高い人にしかこの気持ちは分かんないかも;;



271 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:54:48 ]
今の彼のプレゼントを最優先でつけるよ。普通は。
前にもらったやつなんて、どっかいっちゃったw

272 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:56:03 ]
>>252

お互いの名前の頭文字+出会った日付

273 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 21:59:53 ]
>>271
彼女、元彼に貰った指輪とか写真を捨てるに捨てれず最近まで持ってたんです…。
俺が全部捨てさせました。
引きずってるとかそういうことじゃなくて捨てるのは悪いからって言ってました。
そういうこともあって指輪をあげるの馬鹿らしいなって思ったわけなんです。

274 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 22:00:16 ]
彼と指輪したいけど
アクセつけてる男性があんまり好きじゃない個人的好みがあり
その矛盾に泣きそう。

275 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 22:01:37 ]
>>270
元彼と同じことするのが嫌なのか・・・それじゃ、指輪じゃなく違うものあげれば?
もしくは、「あなたが初めての彼氏です」と言ってくれる人と付き合ったら?
あなたがいくつか分かりませんが、そんな元彼がどうこ拘ってる様では、この先大変だよw


276 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 22:10:19 ]
えらそう

277 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 22:51:33 ]
アドバイスを求めてる側が馬鹿だとえらそうな態度に出たくもなるんだろうよ

278 名前:恋人は名無しさん [2006/08/22(火) 22:53:20 ]
そんなに気にするなら違うもの買ったほうがいいよ!ペアネックレスでもなんでもいいじゃん☆私は彼との写真がプレートに彫られてネックレスになるやつペアでつけてたけどむちゃくちゃ嬉しかったよ!

279 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:03:09 ]
はっきり言えよ
「前の彼氏からの指輪、全部捨てたら、二人で指輪買いに逝こうね」

モッタイナイ病の彼女でも、これを言われたら前の彼氏からの
プレゼントは捨てるか封印するもんです。

280 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 03:04:29 ]
元彼と同じことするのが嫌だっていうなら、
手をつなぐのもキスもHもできないねw



281 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 07:35:19 ]
↑ほんとだね。かわいそうに。

282 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 07:48:09 ]
付き合うこと自体できないよね

283 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 07:52:53 ]
>>282が真理

284 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 08:29:26 ]
>>273
捨てさせといて、あげたくないとか
自分勝手な奴だなwwwwwwwwwwww

285 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 12:19:49 ]
彼女と同じ空気を吸うこともできないよね

286 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 14:42:25 ]
漏れとしては、左手の薬指でも指輪をはめたい。

287 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 14:46:01 ]
俺としては花園の楽園にエクスカリバー突き刺したい。


288 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 14:48:03 ]
今やマリッジリングは、既婚者だけがつけるものではありません。
独身者もアクセサリーとして、また身だしなみとしてつけるものなのです。
特に職場でつけると、印象もよくなり、イメージアップにもなります。

だから、独身者にもマリッジリング!

289 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 18:58:13 ]
釣られてみる。

結婚(マリッジ)もしてないのに「マリッジリング」なんかするより
仕事をきちんとこなすほうが職場でのイメージアップになる。

290 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 19:46:56 ]
マリッジリング用のシンプルな指輪も、独身者が自分で買ってはめてもなかなかおしゃれになるね。



291 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 20:03:09 ]
そこまでマリッジしたいなら結婚すれば良いじゃん

292 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 20:58:58 ]
核心をついちゃだめ・・・
それがダメだった(過去形)からマリッジに
固執してるのに

293 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 21:41:01 ]
まぁいつものメンヘル40毒女おばさんは、勝手に指輪してればいいじゃん
左薬指だろうと、鼻にだろうと

294 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 21:45:15 ]
40毒でしてる人、実際居るみたいだけど
毒ってバレバレな人がしてると辛い

295 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 22:02:24 ]
質問なんですが
ペアリングとかって男の方から
つけたいとかいうのは引きますか?
自分としては大好きな彼女と一緒のリングつけたくて
しょうがないんですけど…

296 名前:恋人は名無しさん [2006/08/23(水) 23:16:49 ]
>>295
私は女だけど、彼氏からそういう風に言ってもらえると凄く嬉しい。
あとは、>>295の彼女の性格にもよると思うよ。
さりげなく指輪の話出して、反応見てみれば?

297 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 00:20:06 ]
会社クビになり、派遣社員しながら借金を返してる彼。
でも給料が良くないので、来月からバイトを二個掛け持ちすることに。
「頑張って働いて早く借金返して、○○に指輪買ってあげなきゃな。」
と言ってくれた。
今まで指輪の話はしたことなかったのに…。
確かにずっと欲しいと思ってたけどどうしてわかったんだろう。


298 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 01:32:08 ]
俺の友人だが、付き合う前にペアリングを買ったらしい。
その後から突き合いだしたらしいけど、普通順序逆じゃね?
今の世の中こんなもんなのか?

まぁ、上手く行ってるからどうでもいいのだが。

299 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 01:45:31 ]
ペアリング買った次の日に振られた。。。
自分のほしいもの我慢して、金貯めたのに。。。
彼女に見えないところで努力しすぎたかな
金はどうでもいいんだけど、頑張ったのに悲しいです。


300 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 02:03:55 ]
>>299
めっちゃ切ない…

自分は♀ですがペアリング買う時って相手に買ってもらいましたか?



301 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 03:06:30 ]
>>300
>>2

302 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 03:12:04 ]
勘違いした。スマソ
>>300>>299に訊いてるんか。行間あったから広く訊いてるのかとorz

買った次の日に振られたってことは、両方自分で買ったんだろうな・・・

303 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 03:46:26 ]
>>302
勘違いしてないよ

>自分のほしいもの我慢して、金貯めたのに。。。
>彼女に見えないところで努力しすぎたかな
↑どう見ても>>299は男だし自分で出してるのが見て取れるし、これに対して>>300の質問はありえない。
ただ単に>>2を読んでないだけ。

きっと欲しい物を我慢して金を貯めて買ったら、渡す前にふられたって事なんだろうな・・・。

304 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 08:47:50 ]
やっぱり、結婚指輪はアクセサリーとは違うのね。
しるしであり、一生物だからね。

305 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 09:03:18 ]
>>297の彼は「>>297が指輪欲しがってるから」って意味じゃなくて
「自分の借金を終わらせて、収入をしっかり出来たら
>>297に指輪を買ってちゃんとプロポーズしなきゃね」
って意味では無いのかなぁ?

306 名前:299 [2006/08/24(木) 10:29:14 ]
299です
>>303
>きっと欲しい物を我慢して金を貯めて買ったら、渡す前にふられたって事なんだろうな・・・。
渡したあとに振られましたよ。。
彼女が前からペアリング欲しいって言ってて、
俺は学生なんですぐに買える余裕がなくて一生懸命金貯めて、
この前一緒に買いました。次の日彼女から別れたいって。。。
>>302
もちろん両方分俺が払いました。

わかりにくい文で申し訳ないです



307 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 10:35:46 ]
>>306
彼女と一緒に買いに行ったの!?うわぁそれもっとヒドイわ(つд`)
言い方悪いけどさ、そんな事平気でする女とは別れて正解だよ

308 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 10:59:22 ]
>>307
そうだよね

一緒に買いに行って、必死に貯めてくれたお金で自分の分まで目の前で買ってもらって
それなのに次の日に別れる?
間違いなく確信犯のクズ女じゃん。普通はその話、存在も知らないまま別れ切り出されたのかと思うよ。
そんなクズと別れられたなら指輪も手切れ金と考えられるくらいだわ。

>>305
俺もそう思う

309 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 11:24:41 ]
この間、彼女と一緒にペアリング買いに行ったけど、
サイズを決める時点で、
左手の薬指と右手の薬指のどちらに合わせるか悩んだ。
彼女に左手は結婚指輪だよって言われ、結局右手の薬指に合わせたが、
俺としては、いずれ結婚も考えてるし、左手で合わせて欲しかったが、
今すぐという訳ではないので、やっぱり今は、右手がいいのだろうかとも思った。
でも、買ったペアリングは15万。
上を見れば切はないが、安い買い物ではないと思う。

みんな、値段とかつける指とか、結婚指輪との違いとか、
どう思う?どうしてる?

310 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 11:31:00 ]
>>309
まずは>>2を読もうね。人それぞれだから。
私の意見としては、どんなに高くても結婚するまでは左には出来ない



311 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 11:42:17 ]
>>310
>>2は読んだし、もちろん人それぞれ。
結婚を余り意識してないカップルは俺も右手で迷わないと思うんだけど、
ある程度意識してる場合、皆どうしてるのかな?と思って。
それでもやっぱり、左手薬指に限っては、
結婚後って人が大多数なんかな?

312 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 12:11:06 ]
>>311
>>2を読んで一般的な理解力のある人はそんな質問をしません。
もし気になるなら、過去ログを「結婚」「薬指」「左」等で検索していれば済んだことなのに、どうしてしないの?

>>216とか読んできたらどうですか。
大半は結婚までは左手薬指にはつけません。
ママゴトしてて社会に出て恥ずかしい思いをしたくない
という理由で。

313 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 12:38:04 ]
>>312
更年期障害なの?(´・ω・`)

314 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 12:49:24 ]
>>313
頭悪そうだな
頭いい人間は悪い人間にイライラするものだよ

315 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 13:13:01 ]
暑いからってイライラしすぎw
みんなパピコでも食えよ

316 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 13:28:19 ]
パピコ(゚д゚)ウマー

317 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 14:02:07 ]
>>313
理解力ないガキは>>217でも実行してろ

>>314
同意

318 名前:313 mailto:sage [2006/08/24(木) 14:48:32 ]
言っておくが俺はこんな馬鹿みたいな質問はしてないぞw

319 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 15:03:15 ]
つ パピコ

320 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 15:05:43 ]
クーリッシュ吸ったら舌が腫れたじゃねーかどうしてくれるんだタコ



321 名前:313 mailto:sage [2006/08/24(木) 15:06:34 ]
皆怒らせてごめん・・・
軽いジョークのつもりでしたが、軽率でした

>>318
誰w



322 名前:313 mailto:sage [2006/08/24(木) 15:23:23 ]
ちなみに、私は>>309さんとは別人です。
彼の名誉のために
むしろ>>315が私です。

結果的に荒らしみたいになってごめんね
では

323 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 15:26:06 ]
>>313
なんだったんだお前はw

324 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 15:29:56 ]
>>322
どっちかっていうとその発言は君の名誉のためになるな

325 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 16:55:08 ]
指輪をはめる指って、どの指でも対等だと思っていたけど。

326 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 18:39:52 ]
マリッジリングも、今やどの指にはめてもいいんだね。
もちろん、複数個買って、気分しだいで選んで好きなときにつければいいし。

327 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 18:59:54 ]
マリッジってペアでしか売ってないんだと思ってた
私はそんなに沢山要らないなぁ
ひとつの方が重みを感じる
一生にひとつ(の予定)のものだから
確かにデザインは色々迷ってなかなか決められないでいるけど

328 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 19:08:45 ]
なぜペアリングじゃなくてマリッジ…
パッと見わからないんだからペアリングで良いじゃん
恋人とすれば

329 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 19:45:11 ]
もうマリッジの話はお腹イパーイ

330 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 19:47:53 ]
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円~3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
②そこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
③ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
④ 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
⑤トップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!



331 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 20:19:46 ]
マリッジおばさんにレスしちゃだめだよw
嬉しがってしつこくカキコを続けるから。

332 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 21:35:17 ]
マリッジは単品でも買えるよ。
それだけに市場規模が大きい商品だからね。

333 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 21:51:38 ]
マリッジの話は結婚関係のスレでやってよ…

334 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 23:03:43 ]
>>333
シーッ!
マリッジスレに行けないからこっちに来てるんだってw
高齢独女の虚しさを察してあげて。


335 名前:恋人は名無しさん [2006/08/24(木) 23:44:50 ]
ああ、結婚式から指輪の交換がなくなってほしい!!

336 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 00:18:29 ]
完璧なノイローゼだなwww
うちの会社は、既婚でもマリッジをしている人間は八人中三人しか
いないから、うちの会社に転職しておいで。きっとメンヘルがなおるよ。

337 名前:恋人は名無しさん [2006/08/25(金) 00:38:43 ]
マリッジの流れ㌧切ってごめんなさい

彼から
「誕生日プレゼントに指輪を買ってあげたいんだけどサイズ教えて。」
といわれました。
サイズ教えたくない程のピザなので断ったんですが
「なら一緒に買いに行こう。」
とまで言われて断れませんでした。。。

お店に行ったらサイズ聞かれるよね?
彼に聞かれない方法ないですか?

338 名前:恋人は名無しさん [2006/08/25(金) 00:44:58 ]
見た目バレてんのにナゼサイズにこだわる
ピザなら手遅れ
それでも付き合ってくれてる彼に感謝し
痩せる努力をしろ

339 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 00:48:44 ]
ピザにも指輪を贈ってくれるような、良く出来た彼氏なら
サイズ程度のことで引きやしないよ。
17号くらいまでなら、在庫だって普通にあるし。
「サイズが大きすぎて恥ずかしいからイヤ」ってハッキリ理由を言って断ったなら
デザインだけ二人で選んで、先に彼氏のサイズを決めてもらい
しばし店の外に追い出したあと、貴女がサイズを測り、二個まとめてお会計。
苦笑しつつも、協力してくれると思いますよ。

340 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 00:49:46 ]
>>337
338に同感。
指の太さなんて見たら分かるから
彼氏も指輪のサイズも大きい目のサイズなんだろうなって思ってるって。
今更サイズ気にしなくてもいいように思う。



341 名前:恋人は名無しさん [2006/08/25(金) 01:41:48 ]
>>338-340
レスありがとうございます。

>>338>>340
彼もわかってくれてるんだと思うんですけどやっぱり恥ずかしくて…

>>339
それいいですね!!
今回はペアリングじゃないんですけど
一度その方法じゃダメか聞いてみます!

実は明日買いに行く予定なんですよ。。。緊張してきた!!

342 名前:恋人は名無しさん [2006/08/25(金) 01:46:48 ]
恥ずかしいのは数字より見た目…
リングのサイズなんて聞いてもわかる男なんてごく一部だぞ

343 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 13:12:55 ]
サイズ太いから恥ずかしくてイヤイヤ
あんまり言い過ぎると、せっかくの指輪を買う機会を失うよ

344 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 16:10:41 ]
言えてる。
可愛いと思えるのは最初の何回かまでだな。

345 名前:恋人は名無しさん [2006/08/25(金) 22:03:33 ]
>左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。

こんなこと書かれたらする気なくすよな。

346 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 22:07:52 ]
>>345
他の指にすればいいじゃん

347 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 22:33:34 ]
わざわざ左の薬指にこだわって未婚がするなら
>>345といわれても仕方ないのは分かる気がする

348 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 23:22:19 ]
未婚なのに左手薬指にペアリングしてる人って
「○○ちゃん(くん)がだいすきです!けっこんもしたいぐらいです!」
なんて言ってる幼稚園児みたい。子供っぽい。

349 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 02:27:36 ]
>>345
別に誰も未婚のあなたにして欲しいなんて思ってません…



あぁ、もしかして毒女が自演まで始めたんですか…?

350 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 06:39:58 ]
>>345
未婚なのに左手の薬指に指輪をしてる人は少なくないから、それほど滑稽には見えない
だが、世間では変な目で見られる場合もあるし、特に社会人は注意すべき
ってことなんだと。既出だとは思いますが



351 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 07:09:09 ]
言い方の問題だよね
私は特にこだわりがある訳じゃなく、なんとなーく照れ臭いから右につけてたけど、
テンプレの文はちょっと刺激的だなあって思った
>>350さんの言い方は優しいですね

352 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 07:47:53 ]
だから?

353 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 07:59:00 ]
>>352
いえ、感じたことを書いただけなので・・・
不愉快に感じたらごめんなさい

354 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 08:05:52 ]
二度と来るな

355 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 08:12:08 ]
どうでもいいけどカリカリしすぎじゃね

356 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 08:21:42 ]
どうでも良いなら黙ってなよ

357 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 08:23:13 ]
なんか知らないがこの話題になると異様に荒れるな

右、左論争反対 ノシ

358 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 11:19:10 ]
>>350
アクセサリーだから別にかまわないと思っていましたが、
そこまでマナーやルールが行き届いていたなんて…

359 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 11:25:05 ]
私も学生の時には知らなかったよ

360 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 15:28:58 ]
どうもすいません。

内側に文字が彫れて
外側も、デザインが凝っている
シルバーのペアリング

を売っているお店を知っている方がいらっしゃったら
紹介していただけませんか?



361 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 15:51:30 ]
何処でも売っている件について

362 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 15:55:33 ]
>>361
内側に名前を彫ってもらえることが条件なんですけど、それでもありますか?

363 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 15:56:25 ]
>>362
>>361

364 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 15:59:49 ]
>>363
探しても見つからないんです。
教えていただけませんか?
こういうのには、素人で一体どうしたらいいのかわからないんです。

365 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 16:01:12 ]
こういうのにプロの人って・・・?
ぶっちゃけ、一度も店に足を運んでないでしょ。店員に聞いてもいないでしょ
過去スレひとつみてないでしょ

366 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:33:22 ]
>>365が核心を突いた

367 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:38:49 ]
教えてあげたらいいじゃん~
安物だとTHE KISSってとこいいよ
もちろん裏側に名前彫れるし。

368 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:41:27 ]
life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155237190/l50
このスレの>>578のBさんが>>367にそっくり

369 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:47:27 ]
>外側も、デザインが凝っている
the kissが?

370 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:53:55 ]
>>367
>>361



371 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 16:58:43 ]
>探しても見つからないんです。
探した場所は露天でしょうか?

372 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 17:10:51 ]
>>364
せめて予算ぐらい書けよ
大金積んでも構わないなら、364が言うようなのはいくらでもある
安いのがいいなら、上に出てるThe kissやbloomあたりってとこだろう
デザインについては妥協が必要になるが、どこにでもあるし

373 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 17:14:23 ]
高校生が始めて出来た彼女とペアリング作ろう
って事になり張り切ってるは良いが
恥ずかしくて店員には聞けないし、どうしたら良いか分からないって所なんだろう


374 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 19:46:32 ]
店側も心得ている件について

375 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 20:33:02 ]
彼氏とおそろいの指輪を私が無くしました…
私がまた新しく2つ買いなおすっておかしいと思いますか?

376 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 20:40:22 ]
彼氏に話すのが先だと思う

377 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 20:53:42 ]
>>376
もちろん話しましたよ。別に買いなおさなくていいみたいな返事でしたが、私の気がすまなくて…

378 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 20:54:30 ]
その前に買ってもらえない(´;ω;`)

379 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 20:57:05 ]
>>378
泣いた

380 名前:恋人は名無しさん [2006/08/26(土) 21:57:02 ]
プレゼントしても割り勘でもいいものを
買って貰えないと何故泣くの?



381 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 07:40:21 ]
神社での挙式に指輪(ペアリング)を使う人って多い?

382 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 11:13:15 ]
自分は>>379だけど

>>378は送りあいたいけど相手が気がすすまないってだけだろ?
まさか相手が全部出さないと嫌なクズじゃないだろw

383 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 12:57:53 ]
>>381冠婚葬祭板へどうぞ

384 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 13:00:31 ]
買って貰えない


って日本語読めないのが一人

385 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 13:01:13 ]
>>382
車買うわけじゃないんだし、買ってやりゃいいじゃんw

386 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 13:42:03 ]
>>384
「買って貰う」が「一緒に買って貰う」の場合もあるということがわからないのなら一人見つけた。

>>385
額の問題じゃないでしょ
「買って貰うのが当然」って発想がクズなんでしょ

387 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 13:58:18 ]
お前が勝手に予想しただけだろ
ぱっと見では
買って貰う で受ける印象を考えろ

388 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 14:01:13 ]
一緒にってのは勝手な予想だね
確かに
つかスレ違いだからどうでもいいよ

389 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 14:01:41 ]
>>386
いちいち書いてるとセコイなって思う。
買ってあげなよw

390 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 15:36:05 ]
とりあえず送りあう提案でもすりゃいいのに
「買ってもらえない」とか言ってるヴァカじゃ男も買いたくないわな



391 名前:恋人は名無しさん [2006/08/27(日) 23:53:22 ]
「一緒に買いに行ってもらえない」って意味なら
普通は「買って貰えない」
とは書かないだろうに。>>386はどうしちゃったんだろう

392 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 00:09:22 ]
真相は闇の中

393 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 00:11:42 ]
普通は
買いに行って貰えない
と解釈はしないがねw

394 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:00:08 ]
今日うちの職場で、これまで左手の薬指にプラチナのシンプルな指輪をしていた30代後半で独身の女性社員が、突然指輪を外していたのがわかった。
その女性は、昨年初めごろから、葬式でもつけられるようにと、職場でのイメージアップのために、自分でシンプルな指輪を買って左薬指にはめていた。
比較的ポチャっとしたおとなしい性格で、いつも黒色の靴をはき、左手の指輪とよくマッチしていて、見た目も感じよかったが…。

ああ、再び左手の薬指にプラチナのシンプルな指輪をしてほしい!


395 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 21:02:23 ]
>>394
板違い
独身女性板へどうぞ


396 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:11:36 ]
他人がどんな指輪して様がどうでも良いよ。
>>394は気持悪い奴だな


397 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:13:47 ]
いつもの人が毒身でも左手リングをはめよう!ってのを広めようとしに
来ただけだろうが、自分の指輪に394のように思われると
逆に気持悪くて指輪外したくなる・・・

398 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:20:41 ]
この人、毒女板にも居るよ

399 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:23:17 ]
human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1156766874/l50
これか
毒女で左手に指輪なんて、結婚する気ないんだろうか

400 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 21:26:21 ]
>>399
する気がないんじゃなくて、できな(ry




401 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:27:35 ]
>>400
出来ないのに指輪なんかしたら余計男が避けていくのにね
「あんなのでも売れんのかよw」と

402 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 21:31:03 ]
ペアリングほしいな。
みんなどんなきっかけでいつごろ買うの?
そんで言いだしっぺはたいてい彼氏?彼女?

403 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:10:38 ]
>>401
婚期がますます遅れるの?

404 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 22:13:03 ]
遅れるというか、 婚期が無くなる

405 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:14:18 ]
他の指ならどう?

406 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:15:16 ]
過去スレ読み直してきてください

407 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:15:43 ]
独身の状態で左手の薬指にプラチナのシンプルな指輪をするのがベスト。

408 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:18:34 ]
彼氏とペアリング買いました。
なのに私の不注意で無くしてしまったんです。
彼にめちゃめちゃ怒られましたが買いなおしました。
しかし、また私の不注意で無くしてしまったんです。
こっそり同じリングを買いなおしてその次のデートはやり過ごしたんですが、
気が引けてなりません。
余計な負担かけたくない、関係をぎくしゃくさせたくないと思っての行動
のつもりですが…。
買いなおしたリングのサイズが少し大きくて多分時間が経てばバレるとは
思いますが…。

409 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 22:40:42 ]
このスレなんでこんななくすやつ多いんだ

410 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 23:04:28 ]
ホント信じらんないよね。
っておれも彼女になくされたけど・・・orz



411 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 23:14:24 ]
私も欲しい。
でも、言い出せない。
結婚の約束してるからこそ、いざ買おうとすると、気軽に選べないんだろうな。
彼も私も。
でも、それまで待てないよ。(1~2年先になりそうなので)
それまでに、安くてもいいから一緒の付けたいんだけどな。

412 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 23:22:38 ]
マリッジリングじゃ有るまいし、なんで気軽に選べないんだ

413 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 23:32:40 ]
>>412
411ですが。
彼が院生でお金ないからです。
買うならお金は半分こにするつもりだけど、それでも躊躇いそうだもんな、彼。
生活に困っているほどではないようだけれど。

414 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 23:57:24 ]
>>413
1万円以内で買えるじゃん。
一回デート我慢すればいいだけ。


415 名前:恋人は名無しさん [2006/08/28(月) 23:59:20 ]
ペアリング、温泉入る時にはずし忘れて色変わっちゃった…
少ししたら元にもどったけど焦った~!!!

416 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 00:00:39 ]
>>414
納得した。
今度、勇気だして言ってみようかな。
学会近いから、それどころじゃないって言われないように、タイミング見計らわないと。

417 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 00:51:21 ]
彼が金属アレルギーなのですが
ペアリングは夢のまた夢なのでしょうか…orz

彼自身は付けたいみたいなので大丈夫なら誕生日にプレゼントしたいと思うのですが、
金属アレルギーでも平気な金属はありませんか?

418 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 00:55:01 ]
ステンレス

419 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 01:26:33 ]
>>417
チタン又はステンレス
でも100%大丈夫というわけではなく、まれにかぶれる人もいる。



420 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 02:15:04 ]
左薬指に指輪おばちゃんはリーマン板と、昔は冠婚葬祭板にいたらしい
昨年既婚女性板にあった指輪スレで、数年前からいる、とレスがありました



421 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 03:42:38 ]
私は旅行先でペアリング作りました♪世界に一つだけの指輪な感じで嬉しかったです!
だけど指輪無くした。どーしよ。。

422 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 04:26:08 ]
最低でも19万以上の指輪を買えない男は甲斐性なし。
ペアの時計は最低でも25万円以上。ペアで50万円。
婚約指輪は最低でも30万円以上。

すべて金を男が出せないようなヤツは最低。

こんなこと当然と思ってる女とつきあってた俺はバカだ。
しまいには奴は、奴の知り合いの前で家買って~っとほざきやがった。
クソ雑誌ゼクシィに影響されたのか奴は?

アホかっつ~の!!!
買ってやるオレもアホだがな!!!

資産は数億円なんでしかたがないか。
まあオレを笑ってくれ貧乏人どもよ。








423 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 06:22:42 ]
>>420
左薬指に指輪するのがなぜ異常なの?


424 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 06:43:40 ]
>>423
過去ログ読んで半年ROMれ

425 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 07:08:00 ]
朝からご苦労さんです

426 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 07:31:30 ]
包茎矯正リングについて語るスレはここですか?

427 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 07:54:06 ]
>>423
テンプレと>>350読んでもわからないなら好きにすればいいんでね

428 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 07:58:45 ]
やっぱ職場では、年齢に関係なく、未婚で左手の薬指に指輪はNG、というわけか?

429 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 15:45:29 ]
>>418
>>419
レスありがとうございます。

結構反応が出やすいみたいなので不安ですがチタンかステンレスの線で探してみたいと思います。

430 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 16:42:19 ]
彼がなかなか指輪を買ってくれないので
自分で指輪を買おうと思っているのですが、これって引かれますか?





431 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 16:44:47 ]
自分で買ったって言わなければいいんじゃない?

432 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 18:01:51 ]
買ってくれないとか勝手な事言う女の方が自分で買うよりよっぽど引くと思うよ

433 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 18:28:21 ]
指輪は家事するのに邪魔なのに何で欲しいのか?わからんちん

434 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 18:45:56 ]
>>430
自分で買って彼に渡すって意味?
女は男に買ってもらうのが常識ではないしいいんじゃない?
ただ、彼が欲しくないのに強制的にペアリング渡したとしたら
それはちょっと重いかもね…

435 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 18:51:43 ]
家事するときってやっぱり外さなきゃなんない?
ダイア付いてるとかならわかるけど、シンプルなシルバーの指輪とかだったら付けたままでも大丈夫なのかな。
できれば外したくない。
無くしそうだし。

436 名前:430 mailto:sage [2006/08/29(火) 18:57:24 ]
自分の指輪が欲しいだけなんですけどね。

いままで自分で指輪を買ったことがなくて、
元カレからもらった指輪は何個かあるんだけど、それはもうつけられないし…。


あまり深く考えずに買うことにします。

437 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 19:00:36 ]
自分の指輪が欲しいだけなのに買って貰うのが当然だと思ってるわけね

438 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 19:14:33 ]
>>436
指輪欲しがってるのに買ってくれないってのは
①金がない
②愛がない
のどっちかだよ。自分で買えばいいじゃん。

439 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 19:54:11 ]
自分で欲しいもの位自分で買えと思うけどね
お父さんじゃないんだからさ
買って貰ってる人は彼にも買ってあげたりしてるの?

440 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:07:15 ]
指輪って実際ひもとかではかったものより太いサイズ買ったほうがいいの?



441 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:10:42 ]
指輪の幅などの作りにもよるから
お店いったほうが良いと思うよ

442 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:14:03 ]
>>441
幅によって違うんですか!知らなかった・・・
実は実際渡された指輪がひもより大きいんですよ。結構幅太めだからですかね?

443 名前:ななしさん mailto:sage [2006/08/29(火) 20:16:23 ]
幅が広い物なら太め、幅が無いものなら同じ位で大丈夫。
ちなみに私はペアリングを自分で買って彼氏に渡した。
決して高い物ではないけど、あんまり会えない分形で見える絆が欲しかったから。
引かれるかなと思って怖かったけど、嬉しいって言ってくれたvV
ただ2人とも職場的にアクセはNGなので、あった時しかつけれないけど;
ネックレスも出来ないし;

444 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:17:01 ]
いや…
何を思ってそうしたかなんて本人にしか分からんしょ
緩いならお店に持っていけば大抵は直してくれるよ

445 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:22:09 ]
>>442
ってかマルチやめなよ
凄い勢いで~にも同じ質問してるよね?

446 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:22:16 ]
>>443
相手のサイズどうやって知ったんですか?

447 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:42:56 ]
みんな、あと4ヶ月待てばいいよ

448 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:51:19 ]
4ヶ月?

449 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:55:31 ]
いや、そのくらい見てわかれよ

450 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:59:27 ]
448じゃないが分からん



451 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 20:59:50 ]
>>449
あぁ!
私が馬鹿でしたw

しかし、4ヶ月か・・・。もっとはやく欲しいけど、なんのイベントもないもんなぁ。
4ヵ月後、仕事忙しいし、会う時間減るし・・。
待ちきれん。

452 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:05:39 ]
クリスマスって事?

453 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:06:53 ]
見た瞬間わかったけどな、俺は

454 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 21:12:57 ]
だれもつっこんでないんだか、紐で測るってなんだ?
指の周りの円周測ってるのか?
指輪のサイズって円周じゃなくて直径だったような気がする。
指って真円じゃないから、
円周でサイズ見たら、直径基準のサイズより小さくなると思う。


455 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:16:35 ]
誰も突っ込まないほど普通のことだから突っ込まないわけで

456 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 21:18:38 ]
今日が一か月記念なんでペアリング買ってきました。
当方大学1年同士。
ブルームのピンクサファイアとブルーサファイアのペアを買いました。(値段;1万4千円くらい)
お金は二つで半分づつだしたんだけど、買った後お互いの指にはめあったのに感動しました。幸せです。

ここのスレで
二つで1万5千円レベルの指輪は恥ずかしい、みたいな事を読んだ事があったので(最低3万くらいかな)とか考えてました。
そして、せっかく買おうか、と彼から言ってくれたのに(安いペアリングしかお互い買えないじゃない)と拗ねた日もありました。

でも、今彼と別れて家で右手に輝く指輪を見てたら値段なんてどうでも良くて、一緒に入れる事、お揃いの物が欲しいと思ってくれる事、お互いを好きあってるという事…自分たちが幸せな事に気付きました。

彼がだいすきで大事です。

だから、自分の年にしては値段が安いものしか買えない・みっともないんじゃないか
とか悩んでる人、
値段なんてどうでも良いんじゃないかなぁ。
指輪はTPOを考えてさえいれば他人に迷惑をかける事なんてないんだし。
指輪の値段より自分には大事な人がいるって事を誇りましせんか?

457 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:25:41 ]
みんな恋人同士でどの指にリングつけてる?

458 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 21:30:48 ]
>>456
ここはおまえのポエムをかく場所じゃないんだが。
二つで1万5千円レベルの指輪は恥ずかしいなど本気で信じていたとは驚き。

459 名前:443 [2006/08/29(火) 21:45:10 ]
>>446
買う直前に彼氏に聞き出しました;
多分、本人にはバレバレな感じだと思います;
大した物じゃなくてごめんねと言葉添えをした時に、
「女からこういう事されたの初めてでびっくりした。値段なんて関係ないよ。」
いつも奢ってくれてお金使わせてしまってるのに、この程度しか出来ないのが悔しいのですが彼氏の言葉が泣く程嬉しかったです。

460 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:46:11 ]
値段で恥ずかしいなんて書き込み最近有った?



461 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 21:49:11 ]
値段云々より1ヶ月記念が恥ずかしい…

462 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 21:52:56 ]
>>461
たしかに。大学生にもなって一ヶ月記念かよ…


463 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 22:05:41 ]
自分自身が「安いのなんて恥ずかしい!!!」って思ってて、
いざ買ってみれば「安くても嬉しいんだ!」って感動して
自己満足のみで書き込んだんじゃね?
そうじゃなきゃ「みんな!1万5千円でも恥ずかしくないよ!」
みたいな書き込みできないだろ。自分が蔑んでたからこそ出る発言かと思った

464 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 22:09:21 ]
つか、そう書いてある
単純馬鹿
よく居るけどな
今まで悪く言ってたくせに体感して
声張り上げ「いいよっ!」って正直迷惑だ

465 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 22:09:38 ]
まぁまぁ、こっぱずかしいバカは放置でいいじゃないか。


466 名前:恋人は名無しさん [2006/08/29(火) 23:23:10 ]
>>457
人差し指or親指は変だろうか…‥

467 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 00:08:23 ]
(*´ω`*)♡

468 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 00:11:27 ]
ちゅー

469 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 00:12:16 ]
ちゅー♡

470 名前:ひなた [2006/08/30(水) 05:12:46 ]
付き合って24歳で7年目記念にプロポーズされちゃいました(*^ω^*)
2.5カラットの大粒ダイヤの婚約指輪を頂いちゃいました☆
本人曰わく数百万だったそうですが、相場はどの位なんでしょうか?




471 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 06:08:31 ]
こんなのが同じ年齢だと思うとやるせない

472 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 08:11:45 ]
471かわいそす

473 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 08:50:02 ]
>>470
何の意味も無いただの自慢乙。

474 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 09:46:04 ]
>>470
そうだね



プロテインだね。

475 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 09:52:36 ]
>>470
それ彼氏が露店で500円で買ってたの見たぜ!
ガラス玉乙

476 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 12:49:20 ]
このスレの住人の精神年齢の低さに脱帽

実年齢は高そうなのにね

477 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 13:22:43 ]
>>470
本当にダイヤモンドだったとしても、0.25ctの間違いじゃないの?
直径約3.7mmぐらいだったら0.25ct。
2.5ctだとしたら直径約8.5mmぐらいはあることになる。
まぁ、ダイヤモンドって言っても、大きさだけじゃないからね。
Dカラー・FL・3EXのものもあれば、N以下カラー・I・Poorのものもある。
それによって値段は天と地ほどにも違う。

478 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 14:16:06 ]
>>470
つーか、何の相場が知りたいの?
婚約指輪の相場?ダイヤの指輪の相場?
婚約指輪の相場が知りたいなら、このスレよりも結婚関係のスレに行けば?

あと、その名前はうちの犬と同じだからやめてね。犬が可哀想

479 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 17:23:17 ]
かわいそうな奴をかまってあげる優しいスレですね

480 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 18:41:29 ]
2.5カラットなら普通に数百万するでしょ。
たとえ釣り氏だったとしてもここの奴らの僻みが笑える。



481 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 18:53:28 ]
テンプレ読めない馬鹿は叩かれるのが宿命

482 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 19:01:16 ]
数百万で2.5だと、かなり質を下げたか、御徒町系の激安ダイヤですとマジレス

483 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 20:01:44 ]
値段を知りたがるのが謎
人にもらった物の値段って気になるか?

484 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 23:37:26 ]
♀から♂に指輪プレゼントってなしですかねぇ?3ヵ月記念なんだけど

485 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 23:48:43 ]
いいんじゃない?

486 名前:恋人は名無しさん [2006/08/30(水) 23:49:54 ]
つ過去レス

487 名前:484 [2006/08/30(水) 23:53:36 ]
>>485ありがとう。    いくらくらいのがいいんだろ。プレゼントしたことないからなぁ・・・。悩む

488 名前:恋人は名無しさん [2006/08/31(木) 06:41:14 ]
>>487
ここまでのログとテンプレくらい読め。夏厨なら一生ROMれ。
それでも質問したいなら年齢くらい書け。あほか。

489 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/08/31(木) 13:23:46 ]
三ヶ月なら五十万くらいでいいんじゃない?
つか自分、リアルでそのくらいだったし。
相手は37のパパねwww

490 名前:恋人は名無しさん [2006/08/31(木) 23:29:58 ]
マリッジ用のシンプルな指輪をバースデープレゼントに使ってもいいの?



491 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 00:06:47 ]
ダメって言われたらどうすんの?

492 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 03:48:59 ]
テンプレ読んだんですが
自分は高校生なんだけど、どんくらいの値段が妥当なの?
プレゼントとか初めてだからわからん('A`)

493 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 05:07:41 ]
>>492
彼女のみなら数千円ので、
ペアなら二人合わせて1万以下で全然OK。
値段より気に入ったデザインかのほうが重要かも。


494 名前:恋人は名無しさん [2006/09/01(金) 16:41:18 ]
>>492
自分の財布から出せる程度。つまり人それぞれ
高校生だから●円までとか、社会人だから■円以上とかはない

495 名前:ひなた [2006/09/01(金) 17:04:19 ]
残念↓↓
鑑定書が付いてます。

496 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 17:23:29 ]
>>495
まだいたんだ…。なら鑑定書とダイヤを質屋に持って行ってお値段つけてもらいな

ウザいから、もうここ来ないでね

497 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 20:10:34 ]
>>490
マリッジに見えるのは正直つけたくない・・ってのが普通の人の考えでは。

498 名前:恋人は名無しさん [2006/09/01(金) 21:20:56 ]
>>492
高校生なら、1万以上はもらえないと思う。
まだ親が持ってるものチェックするだろうし。

499 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 21:22:07 ]
っていうか本人に常識があったらそのくらいの年齢では高額の物は受け取れないと思う。

500 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 21:38:36 ]
金額なんて言わなければわからないんだから
高校生だろうとそんなに気にしなくていいんじゃね?

もちろん、小遣いで高級品買うなんてのは論外だが



501 名前:492 mailto:sage [2006/09/01(金) 23:15:15 ]
みなさんどうもです
値段は気にせず、手の出せる範囲で気に入ったの買おうと思います

502 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/02(土) 01:58:21 ]
新潟で、ペアリングなどを売っていて、THE KISSくらいの値段で買える所ってないですか?

503 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 16:32:23 ]
>>502
新潟ってデパもロフトもないの?

504 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 23:07:05 ]
田んぼしか無いんじゃないの

505 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 23:21:01 ]
THE KISSのホムペなりネット検索するなり通販するなり
買う方法なんていくらでもあるでしょ。

506 名前:プレゼントスレより引用。Part5からはテンプレ追加で mailto:sage [2006/09/02(土) 23:28:45 ]
参考情報 
「○○のブランドの××は幾らくらいですか?」
→オフィシャルサイトを検索してください

このスレで名前が良く出るブランド
ティファニー      www.tiffany.co.jp/
スタージュエリー    www.star-jewelry.com/
4℃           www.fdcp.co.jp/
ヴァンドーム青山   www.vendome.co.jp/
フォリフォリ       www.follifollie.co.jp/
THE KISS       www.thekiss.co.jp/

アクセサリー・ジュエリー総合サイト
【ジェイウェルドットコム】www.jwell.com/index.html
※アクセサリーカテゴリーを選ぶと値段別に選べるページに飛びます
シルバーに石付のペンダントで4,000円切っている物もありますので予算がない方も諦めずに探しましょう

・恋人のことを一番わかっているのは、あなたです
・いきなりスレに頼るのではなく、自分で検索やお店巡りをしてみましょう

507 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 23:38:33 ]
↑やさしいね

508 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 23:42:41 ]
こんな太い指じゃねだれない

509 名前:恋人は名無しさん [2006/09/02(土) 23:42:51 ]
バカな質問者大杉
普段から会話のキャッチボールなりたってんのか疑問だぞ

510 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 00:02:45 ]
>>508
ドーナツでもさしてろデブ



511 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 00:33:52 ]
ペアのものを買おう!って話しになってるんですが
お互いが出し合ってって感じか
彼が全部出す、かどちらなんでしょうか…
全部出してもらうのは気が引けるので半分出すつもりですが…

512 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 00:43:12 ]
>>511
テンプレも読めないような子が指輪を買うなんて
豚に真珠。猫に小判。馬の耳に念仏

513 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 00:44:51 ]
失礼いたしました 出直します…

514 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 01:42:33 ]
最近馬鹿な質問してくる人達ってさ、
荒らすためにわざと質問してんじゃないの?
同じ過去にでた質問ばっかり…。

515 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 03:20:57 ]
リングはめる指のことだけど
右手にはめるのは結婚の約束だって聞いた(・∀・)


516 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 03:50:45 ]
>>514
いやいやいや。夏も終わりだし、それはないでしょう。

タダ単に、頭が悪いだけだよ

517 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 12:26:28 ]
彼氏の誕生日に、サプライズでお気に入りのお店のデザインリングを
ペアで買おうと下見に行った。
そしたら、石付きリングの石がオーダーで変えられることが判明した。

元々メンズはサファイア、レディースはルビー。
けど、彼氏はガーネットなんかの赤系の石が好き。
私はサファイアなんかの青系の石が好き。
なので、交換できると知って速攻で見積もりを出してもらうことに。

サイズの都合もあってオーダーは決定してたけど、
嬉しい誤算で今から品物が届くのが楽しみです。

518 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 17:25:17 ]
ネットで買うのってどうだろう?

519 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 17:55:15 ]
実際に店に見に行って、サイズなどを確かめたが
財布の中身が足りないor候補がしぼれないから保留

後日、店舗で見た物をネット購入 なら良いかと

520 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 21:20:30 ]
>>518
サイズがわかっていても、ブランドによって多少大きさ違ったりするよ。



521 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 21:26:48 ]
次選ぶペアリングはマリッジになりました(*´∀`*)

522 名前:恋人は名無しさん [2006/09/03(日) 23:56:48 ]
>>521
マリッジリングも広義のペアリングだね。

523 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 00:35:03 ]
>>517もしや下北の店かな?

私もサプライズで今月誕生日の彼に指輪を買う予定。
次のお泊まりでヒモでサイズを図らなくては。
起きたらどう誤魔化そう…

524 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 10:35:20 ]
指輪はやっぱり左手の薬指がいちばんはめやすいね。
結婚まで我慢する必要もないね。

525 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 12:04:04 ]
>>524
社会に出ないニートなら問題ないですw

526 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 12:17:11 ]
社会人ならなぜダメなの?
ルールやマナーがどうなの?

527 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 12:56:26 ]
指輪と結婚の関係を、この手でぶち壊したい。
そうすれば、独身・既婚に関係なくどの指にも指輪がはめられるのに。

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 13:18:28 ]
はめる指とか関係ないけどな。
お互い右利きで右にはめるの邪魔臭いから左にしてるよ。
どうせ会社でははめれないし。


529 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 16:23:43 ]
>>526
ダメってわけではないのだろうが
社会人としての自覚が足りないと思われても文句は言えない

気にならないなら好きにすればええやん

530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 18:15:18 ]
そうそう、ヒソヒソされるだけだから好きにしたらいい。
「結婚願望がこうじて、とうとうおかしくなった」
なんて陰口が気にならなければね。



531 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 18:26:17 ]
結婚と指輪の関係を断ち切ろう!

532 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 18:29:13 ]
うぜーよ ブス

533 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 18:30:56 ]
>>523
その「下北のお店」は下北のどこにあるか教えてくれませんかー?

534 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 18:47:02 ]
なんだかんだ理由つけても左にしたい社会人は
さっさと結婚すれば良いのに
結婚しないくせに結婚ごっこかい

535 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 19:31:41 ]
社会人たって、左にしたがる頭の回路の人がまともな会社に勤めてるとは思えないし。
こう言っちゃなんだが、工場勤務とかなら誰も何も言わないでしょ。
で、自分も周りも普通に出既婚するような人種だと思う。
好きにすればいいのでは。

536 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 19:48:33 ]
左薬指に指輪をしたがる未婚の社会人は確かにアレだが…
工場勤務を馬鹿にするのはイクナイ。てか、関係ないだろ
そういうこと言う奴が、社会人なら~とか言っても説得力ない

537 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 20:24:33 ]
>>536
だから例として出しただけだよ。予想通りの反応乙。

538 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 20:28:25 ]
何が予想通りなの?

539 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 20:46:29 ]
>>537も社会的にアレなんだろ。 では、次の方~。

540 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 21:12:02 ]
そもそも工場勤務だと作業の邪魔になるからつけれない場合が多いね



541 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 22:52:45 ]
結局は、指輪もアクセサリーで、結婚に関係なくどの指でもいい、ってわけだね。

542 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 22:56:51 ]
自分で買う人は好きにしたら良いって
誰も止めないし

543 名前:恋人は名無しさん [2006/09/04(月) 23:28:39 ]
>>523
>>517です。
残念ながら、私は関西在住なので違います。
サイズは、私が見に行くフリをして
彼氏にも試着させてしっかり合わせる予定ですよ。
お店の人にもあらかじめ事情を説明してあるので、
協力してもらえることになってます。


ばれないようにお互い頑張りましょう//・ω・*)ノ

544 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 06:45:46 ]
既婚で左手の人差し指だけに指輪、ってヘンですか?

545 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 07:06:23 ]
どんだけ頭に脳が足りないんだろう

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 10:58:51 ]
好きな指にしたらいいじゃんかー!


うっせーばか

547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 14:49:46 ]
未婚の社会人は、職場で左手の薬指につけなければいいと思う。
休日の日はご自由に。

548 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 15:23:57 ]
今は、職場では独身・既婚関係なく左手の薬指に指輪をする時代。

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 15:33:17 ]
>>548
そろそろ出てってくれますかね。
ここカップル板ですから。彼氏も旦那もいない人は来るな。

550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 17:27:46 ]
助言くださいm(_ _)m
指のサイズを一度お店で計ったのですが
その時は14がいいかなぁと思いました。
その後14の指輪をはめる機会があり、なんだかブカブカだったのでサイズゲージを購入しました。

お店で計った時にはきつかった13がすんなり入り、12は痛かったです。
手のむくみとかあるのかと思い、それから毎日計ってるのですが
現在12が痛みもなく入りピッタリで、13は手をふると軽くズレる感じで不快です。
11が一応最後まで入るようになりましたがきついです。

ちなみにすべて2週間以内の出来事で、痩せてもいません。
こうも短期間でサイズが変わってくると本命の指輪が買えない状態で困っています…。
指輪をする指は細くなるという噂も気になります。

12を買って良いものか、それとも指が痩せたのは一時的なもので入らなくなったらどうしようかと困っています。
アドバイス頂けたら嬉しいです。



551 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 18:42:13 ]
指輪によって、同じ号数でも大きさがマチマチ
欲しい指輪でサイズを確かめるしかない

552 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 18:45:23 ]
>>551
いや今はそういう質問ではないような気が

>>550
お店の人にそれをそのまま伝えたら
アドバイス貰えるとおも
役に立たなくてすまん

553 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 18:48:56 ]
>>550
女の子?

554 名前:551 [2006/09/05(火) 19:00:44 ]
ちゃんとレス読んでなかった…

サイズのお直しが可能な指輪にすれば良いのでは?
本命を妥協することになるかもしれんが

555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 19:08:21 ]
指輪を着け慣れると、最初きつめに感じたサイズがちょうどよくなる。
このケースは、そこそこ指輪を慣らしたあとの感覚なので
十二号で正解だと思います。
十一は、手のむくんだときに違和感があるはず。

556 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 20:10:01 ]
>>165
亀レスだが、そのペアリング、俺も今度買うw
シルバーのやつだよね?うちの彼女も俺もそれ以外はピンと来なかったんだよな。

俺は20日に買うつもりだから、そのときまで残っていて欲しい。

557 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 20:14:39 ]
亀すぎwwww

558 名前:恋人は名無しさん [2006/09/05(火) 20:24:55 ]
>>557
すまんwwww
でも今日の時点ではまだ残ってたな。都内某所の4℃で。

559 名前:恋人は名無しさん [2006/09/06(水) 02:50:03 ]
今度お互いにペアリングを贈りあうという約束になっている。
そのため、とりあえず一度見に行こうかと先日見に行った。
なんなんだ、あの店員の五月蝿さは。
あまりにもうざくて、ろくに見もせずに逃亡してしまったよ。
たのむからじっくり見させてくれよ……orz

560 名前:恋人は名無しさん [2006/09/06(水) 02:57:41 ]
>>559
それ、すっごい分かるんだけど。
ちょっとショーケース見ただけで話しかけてきて
ゆっくり話せない。 その時に買おうと思っているなら
気にならないけど、見たいだけなのに色々だしてきたりとか
本当にうざい。
いつもろくに見れないよ~。 ペアリング新しいの欲しい。



561 名前:恋人は名無しさん [2006/09/06(水) 03:00:11 ]
指のサイズが小さくて指輪が特注なため弱くてゆがんでしまいました‥。
指輪の変形(ゆがみ)ってやっぱり直せないんですか?パキッていっちゃったりしないか不安です。

562 名前:559 [2006/09/06(水) 03:18:11 ]
>>560
お互い初めてペアリング買うので、いろいろと見てたかったんだけどね。
お互い店員と話すのは苦手なので、じっくり選ぶのは諦め入ってる。
買う日にその場で即決する事になりそう。

563 名前:恋人は名無しさん [2006/09/06(水) 03:31:46 ]
>>561
買ったお店に持っていけば直してもらえるかも。
私もこの前直してもらったけど、1200円くらいで出来たよ。
クリーニングもしてくれて新品みたいになった。


>>562
私もペアリング買うときは即決だった。
買うと決めた日なら、色々行ってちょっと他まわってきますって
ハッキリ言うのもありかもね。
結構、見るだけ見て帰ること多いよ。
あとは、パンフレットみたいの下さいって言えば
そのお店のラインナップみたいのは分かると思う。

564 名前:561 [2006/09/06(水) 03:39:44 ]
>>563
そうなんですか!さっそくお店に持っていって聞いてみます。彼氏から初めてもらった思い入れのある指輪なんでどうしても直したいんです(;_;)

565 名前:550 mailto:sage [2006/09/06(水) 11:52:20 ]
アドバイスありがとうございます。
12を目安としてまたしばらく毎日計ってみます。
>>553
♀です。
聞かれてハッとしたけど周期的なものでむくみとかあるのかもしれませんね^_^;

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/06(水) 12:11:24 ]
付き合い始めた頃に買ったペアリングが切れたので外しておいたら怒られた( ´ ・ω・`)
ネックレスにぶら下げてあるのを見せたら安心(?)したようです。

今度の週末に新しいのを買いに行こうといわれたのですが、個人的には直したいのです。
ペアリングって何個も買うもの(もしくは買い換えるもの)なんでしょうか?


567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/06(水) 16:56:04 ]
いくつ買おうが自由

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/06(水) 22:03:59 ]
>>533
場所はうまく説明できないけど、アクアシルバーって店です。


569 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 00:43:00 ]
まだあるかなあ

570 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 00:49:36 ]
つ。



571 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 00:52:05 ]
>>568
ありがと!探してみる(`・ω・´)

572 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 00:56:50 ]
つξ

573 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 01:05:45 ]
>>568
ごめん>>571だけど、駅を背に見た場合その店の少し先にモスバーガーあります?
店名でタウンページを調べたら出てきたから、そこで合ってるとは思うんだけど…。北口ですよね?

574 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 10:19:25 ]
マリッジリングと結婚指輪とはどう違うの?

575 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 10:30:06 ]
>>574
英語を日本語に直せ。小学生か?


576 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 10:35:12 ]
>>550
亀だが、12.5にすれば?.5単位でサイズ直してもらえるよ

577 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 12:26:05 ]
それにしても、漏れの会社で、男でも指輪しているやつ多いなあ。
これがペアリングなのかな。

578 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:15:13 ]
>>565 周期的なものでむくみとかあるのかもしれませんね

そう。それが言いたかったの。
でも誰でも、朝起きたときや、夕方はむくむよ。
昼くらいが普通かな?そのあたりの時間帯を基準にすると思う。
一日でゆるくなったり、きつくなったりも普通だけど、
ぴったりの指輪でも、寝起きははずれない、つーのは普通です。
体質的にもむくみやすい人はいるかもね。

579 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:27:26 ]
ペアリングを買ってもらったが2度無くしてしまった。
1度目はすぐに彼にメールして謝った。
もの凄く怒られた。
次のデートの時、私がリングを無くしたという責任を取りたいと
言って、私が両方のリング代を払った。
そして2度目はいつの間にか無くしていた。
いつも置く場所を確認してもない。
その次のデートの時どうしようと思い、私はこっそり同じリングを買っておいた。
デートの日それをつけて行ったが彼は気が付かず。
1つサイズが大きかったが、元々2度目のリングも店にいいサイズがなく、
少し大きかった。

こうして誤魔化しているのに罪悪感を覚える。

もしこっそり買いなおしたなんて聞いたらどう思いますか?

580 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:29:48 ]
>>579はきっとまた無くすねコレ…



581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 21:32:21 ]
買い直せるならいいんじゃね
あたしのは限定品だからなくしたら終わりだ

582 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:33:30 ]
だからいくら無くしても良いのか

583 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:34:56 ]
>>579
学習能力なさすぎ。猿以下

584 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:35:26 ]
>>580
今は買いなおしたリングを外す時に必ずポーチに入れるように習慣をつけています。

585 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:38:48 ]
>>584
何えらそーに言ってんの?
2回なくすまで、その程度のことも出来なかったんですか

586 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:39:25 ]
猿を弄るな
噛み付かれたら病気うつるぞ

587 名前:579 [2006/09/07(木) 21:42:04 ]
>>581
限定品ですか…。
その方が扱いが慎重になっていいかもしれません…。

>>582
無くしちゃいけないのは分かっています。
迷惑とか負担とかかけたくないですし…。

>>583
マジでそうかもしれません。。。
リング持つ事自体止めるべき。。。ですよね?


588 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:42:23 ]
先生!猿に失礼極まりないと思います!

589 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:42:52 ]
>>584
罪悪感感じてるとか言いながら、反省の色が一切見えないのがイヤな女だなって思った

590 名前:恋人は名無しさん [2006/09/07(木) 21:46:24 ]
>>587
限定品でも、君にはムリムリカタツムリ
指輪をセメダインで指にくっつけるしかない



591 名前:579 [2006/09/07(木) 22:01:05 ]
>>585
偉そうに言ったつもりはありませんがそう取れてしまったのなら申し訳ありません。
仰る通りです。
1度目は都合があり、もう戻る事ができない場所で時間も無く一瞬の出来事でした。
しかし、2度目はなんとかしようとできました。。。
防げたのに防げなかった事を後悔しています。
彼に余計な負担がかかってしまうと言うのが嫌なんです。
原因は自分自身なんですが…。

正直にリング無くしたのとペアリング止めると言ってきます。

592 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 01:17:36 ]
社会人になったらプラチナのシンプルな指輪を買いたいね。

593 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 02:27:05 ]
>>573
モスありますよ!そこで合ってると思う。


594 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 04:33:14 ]
買ってもらった指輪を無くしたのは、確かに彼には申し訳ないが、
それでもの凄く怒るってのもちょっと意味がわからない。
悲しがるとか残念がるならわかるけど、
怒るってのはちょっと器の小さい彼氏だの。。


595 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 07:44:53 ]
ペアリングなくすような奴は、怒らないとツケ上がるだろうが

596 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 07:50:25 ]
怒るか悲しむか呆れるか・・・
どう表現するかは性格によるよね。
器は関係ないと思う。
私は悲しがられるほうが女々しくてキモイ人だと感じて嫌。
まあそもそもなくさないけど。

597 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 08:00:14 ]
>>593
何度もありがとう!
近いうちに見に行ってきます(・∀・)ノシ

598 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 08:58:04 ]
なくされた方が、泣こうが喚こうが怒ろうが
なくした方に文句を言う権利は全くない罠

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 08:59:51 ]
>>598
そこに愛はあるのかい?


600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 09:05:34 ]
前に無くされたことあったけど、彼も大事にしてたのわかってるし、
すごくショックをうけてたから怒りはわかなかったな。
ちょっと悲しくはなるけど。

普段から適当に扱われて無くしたらとび蹴りするかもしれないけどw






601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 09:36:10 ]
相手の態度によるな。
適当に謝られたら怒る。
反省してる相手に怒鳴りつけたりは流石にしないな。



602 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 09:46:04 ]
そもそも、無くすこと自体ありえねー。

603 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 10:31:32 ]
むしろ飛び蹴りされたい・・・

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 11:07:53 ]
飛び蹴り( *´д`*)ハアハア


605 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 12:44:05 ]
ペアリングってみんなドコで買うの?

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 12:45:34 ]
>>599
愛がなかったら「あ、そう」で終わり
もしくは、なくされたのを理由に別れられるチャンス?!とwktkする

607 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 13:11:24 ]
>>605
ペアリング売ってるお店。

608 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 13:36:16 ]
>>605
ペアリングの本場ウズベキスタンで購入

609 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 14:11:52 ]
>>605
ペアリング扱ってる最安ネットショップ。

610 名前:恋人は名無しさん [2006/09/08(金) 18:27:35 ]
>>606
愛がなかったらそもそも買う時から嫌々だろうし、
ほっとするんじゃね?



611 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 20:28:57 ]
>>605
ドン・キホーテ。

612 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 20:31:21 ]
>>605
東急ハンズ

613 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/08(金) 20:40:13 ]
付き合い始めて1ヶ月、私の誕生日に指輪を贈りたいというので
デートのついでにふたりでいろいろなお店を見て回った。
お互い20代後半とはいえいきなりプラチナだの石付きだのには抵抗あったので
結局、ハワイアンジュエリーのお店でシルバーのリングを買ってもらった。
私はデザインが気に入ったからそれに決めたのだけれど、4000円だったので
彼は私が気を遣って値札を見て決めたのだと思っている模様…。
今もときどき「値段なんて気にしないで選んで良かったのに」と言うので正直困る。
日付が変わって誕生日当日になったすぐに彼が私の指にはめてくれた、
私にはそれだけで嬉しかったけれど、男の人にとっては違うのかな??

614 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 01:47:10 ]
無知ですみません。
フルエタニティってどんなデザインのことを指すんでしょうか??

615 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 01:50:56 ]
>>614
そのくらいググれ

616 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 08:49:19 ]
>>614
ほぼ全周にわたって小粒の宝石がちりばめられているタイプ。

617 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 22:28:37 ]
両手の薬指に指輪してるって見た目的にどうですか?
やはり変でしょうか…

618 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 22:29:46 ]
したきゃすれば良いじゃん

619 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 22:37:45 ]
>>613
同じパターンで、私の夫は財布に十万入れてきて、数千円の出費で
拍子抜けしたと語っていた。
年令と交際期間で、一応ゆるい相場はあるからね。
でもべつに不快になる理由はないと思うし
夫も、私が肌身離さずつけてたら、気持ちが足りないとかではなく
リングが本当に気に入っていたことは理解した様子。
つかペアリングの話じゃないじゃん


620 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 22:54:59 ]
ペアリングも含め、指輪の話題はこちらでお願いします。
       ~~~~
ペアリングにこだわらなくても、指輪がらみの話なら良いと思われますよ




621 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 23:17:57 ]
>>619
そもそも鬼女がこの板、このスレに何の用なんだか。

622 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 23:18:26 ]
名古屋駅周辺でペアリングって何処に売ってますか?
予算としては5000~10000位を考えてますが…。何分高校生なもんで(´・ω・`)よろしくお願いします。

623 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 23:19:41 ]
横浜で買うとしたらどこがいいんですかね??ちなみに予算は1万円以内でお願いしますm(__)m

624 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 23:21:10 ]
周囲に田んぼしかないド田舎でも有るまいし・・

625 名前:恋人は名無しさん [2006/09/10(日) 23:46:19 ]
指輪のサイズってどうやったら知ることが出来るの?

626 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 23:56:54 ]
テンプレ読めない厨のふりして荒らしてるだろw

627 名前:恋人は名無しさん [2006/09/11(月) 23:32:01 ]
>>623
うちは今の所VIVREで買おうかと思ってるよ~
VIVREの中にもいくつかお店あるし。
あと、ドン・キホーテに2000円ぐらいのペアリング売ってたな~
他は東急ハンズとか?

ってかどこで売ってるのか俺も知りたいw

628 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/11(月) 23:37:40 ]
>>623
桜木町まで行けば、クイーンズスクエアやワールドポーターズにたくさんあるんじゃまいか?

629 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 00:30:41 ]
今日ペアリングが行方不明に…。早くみつけなきゃ!

630 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 01:07:09 ]
テンプレは読んだけど、ここの皆さんはどっちの薬指にしてます?
本当は左にするの恥ずかしいし抵抗あるんだけど、右利きだから右手にすると何かと邪魔なんだよね。
右と左でサイズが違うのでどっちにするかかなり悩む・・・



631 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 01:18:14 ]
>>630
婚約中なので左手薬指。

632 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 01:23:57 ]
キムタクと工藤静香が結婚してつくった《あるじゃん》てブランドの指輪なんですが、ググったらオークションしかでてきませんでした。
誰か知りませんか?

633 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 08:16:46 ]
だんだん指が細くなってきたせいか指輪がゆるくなってきました。
指輪って修理で小さくできるものでしょうか?

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 08:42:35 ]
>>630
テンプレ読めない厨のふりして荒らしてるだろw

635 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 21:12:04 ]
うちの職場では男性社員が左手の薬指に指輪をするのがブームになっている。

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 21:33:04 ]
>>633
デザインによってはできないものもあるけど
シンプルなやつならサイズ変更できるでしょ

637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 22:14:28 ]
てかみんな指輪の裏側に名前入れてる??

638 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 22:20:08 ]
>てか


死ね

639 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 22:21:38 ]
わくわくてかてか

640 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 22:25:58 ]
指輪のサイズ直しに行ってきた!!
前、4℃では1ヶ月くらい掛かったのに、今回のところは
サイズ直し、石のぐらつきを治すのにたった10日でビックリした
「早いですね」って店員さんに言ったら「長い事離れてたら寂しいでしょう?」だって
素敵な店だ・・・



641 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 23:01:36 ]
BLOOMのメモリアル4っていくらぐらいでしたっけ?

642 名前:恋人は名無しさん [2006/09/12(火) 23:42:44 ]
ぐぐれ

643 名前:恋人は名無しさん [2006/09/13(水) 20:52:56 ]
>>640
小さい店は自社工房みたいなの持ってるわけで、そりゃ早いよ。
大きいとこは本社とかに一旦送るから、仕方ない。

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 21:19:34 ]
23号の指輪あまりない・・・

何で俺の指はこんなに太いんだ・・・

645 名前:恋人は名無しさん [2006/09/13(水) 21:34:45 ]
>>644
彼氏と同じ号数だ。
私が知ってるブランドでは在庫として普通に置いてあったよ。

少し時間とお金がかかるかもしれないけど、作ってもらえるかもしれないからお店の人に聞いてみたらどうかな?
露店とかセレクトショップでは無理かもしれないけど、ブランド店なら可能性はあると思うよ。

646 名前:恋人は名無しさん [2006/09/13(水) 21:51:34 ]
2ヶ月の時に、サマンサティアラのペアリング買いました。一つ15000くらいでした。

647 名前:恋人は名無しさん [2006/09/13(水) 22:19:30 ]
彼氏の誕生日にペアリングを私が買ってあげる約束したけど
今日になって、「指輪は俺が買いたい」って言われた~

いつになるやら………(彼、お金ない)

648 名前:恋人は名無しさん [2006/09/14(木) 12:47:27 ]
みなさんは裏に刻印とかはどういうのをしてます?今日彼女と買いに行くんですがどういうふうに刻印しようかなと思いまして…名前と日付をいれたいんですが(>-<#)

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 13:01:24 ]
>>648
好きにいれればいいじゃまいか

650 名前:恋人は名無しさん [2006/09/14(木) 19:18:04 ]
ペアリングとマリッジリングはどう違うの?
使い方の違い?



651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 19:19:34 ]
マリッジリングは結婚してないとつけられない。
わかったらさっさと消えろメンヘルババア

652 名前:恋人は名無しさん [2006/09/14(木) 19:20:30 ]
>>652
黙れカス
誰もお前に質問してない

653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 19:23:46 ]
自己レス乙

654 名前:恋人は名無しさん [2006/09/14(木) 19:23:48 ]
自分をカスだと

655 名前:恋人は名無しさん [2006/09/14(木) 19:29:45 ]
>>652
自問自答www

656 名前:恋人は名無しさん [2006/09/15(金) 01:41:06 ]
全然関係ないけど、
小学生の頃はミニ四駆のボールベアリングって超高級品だったよな?

657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 01:45:56 ]
>>656
ナツカシスwww

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 02:21:28 ]
>>656
お前ローラーのとこにギザギザのギアつけてただろwww

659 名前:恋人は名無しさん [2006/09/15(金) 22:30:49 ]
ダッシュ四駆郎

660 名前:荒巻 ◆AraMaKIclg mailto:sage [2006/09/15(金) 23:26:00 ]
ペアリングって憧れるけどなくすんだよなー。
前付き合ってた人には三個ぐらい買ってもらったけど、二個なくした。
残った一個は別れる時にかえしたなぁ。




661 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 01:18:41 ]
>>648 俺は自分の名前と彼女の名前入れたよ☆
名前の間にはもちろんハート付けた♪

662 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 01:33:05 ]
>>661
おまえキメェ


663 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 10:24:52 ]
今度ティファニー辺りでペアリングを買おう
ということになったんですが、サイトを見てみたら
ペアのデザインなんてありませんね・・・。
どういう風に選べばいいんでしょうか?


664 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 10:28:55 ]
どうしようかね

665 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 10:31:17 ]
大変ね

666 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 11:17:37 ]
>>663
釣れますか?



666

667 名前:663 mailto:sage [2006/09/16(土) 11:29:01 ]
>>666
いや釣りじゃなくてマジレスですww
お互い高校生なんで指輪自体初めてで全然
分からないんですよねonz

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 11:36:22 ]
>>667
好きなように選べよガキ

669 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 11:43:01 ]
663って、洋服選ぶ時どうしてるんだろう
どうやって普段買い物してるんだろう
と、663の生活が気になって気になってしょうがない

670 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 11:52:08 ]
高校生がティファニー…
まさか親の金とかじゃないよな?



671 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 11:57:38 ]
学業そっちのけで必死にバイトして買うやつも居るだろうし
その程度いちいち言うことでもないだろ

672 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 12:06:11 ]
結構重要なことだと思うんですけど
>>663は何だかちょっとアレっぽいし

673 名前:670 [2006/09/16(土) 12:07:33 ]
他人の財布の出所が気になります

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 12:08:46 ]
ここであーだこーだ言ったところで
買う奴は買うわけだし・・・
生活指導したいなら学校へ行けば良いかと

675 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 12:16:47 ]
人の事に口を出したいおばちゃんが多いのです

676 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 12:28:47 ]
馬鹿に寛大なスレ

677 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 12:31:23 ]
むしろ>>670がティファニーに入ったこともないってのが良くわかった。

678 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 12:52:03 ]
ティファニーで朝食を

679 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 13:03:08 ]
>>677
ティファニーって安くても1万以上だろ
高校生にはきついんじゃないのか?親の金か?って意味だ
確かに入ったことはない

680 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 14:03:56 ]
今時高校生だってティファニーくらい買うよ。
私も高校生だけど3~4万くらいなら出せる。



681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 14:07:20 ]
値段の話は非推奨だったね。
すみません。
高校生でもバイトしてる子なら数ヵ月我慢すれば買えるって事で。

682 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 14:25:28 ]
>>679
ひとつ2万以下であるんだから、高校生がバイトして普通に変えるでしょ。
記念のものなんだし。感覚の違いかと。

683 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 14:57:03 ]
マリッジリングもほしいなあ、と思う人いる?

684 名前:恋人は名無しさん [2006/09/16(土) 16:16:42 ]
>>683
それは『結婚したいなぁ』と思う人いる?
という質問だと取ってよろしいか?

685 名前:恋人は名無しさん [2006/09/17(日) 12:35:16 ]
結婚指輪も広い意味ではペアリングなんだね。

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/17(日) 12:53:45 ]
結婚してこそマリッジになるのであって
未婚がしてもしょせんただのペアだし

687 名前:恋人は名無しさん [2006/09/18(月) 21:53:22 ]
結婚を控えた人で、指輪を買う人は多いけど、
その指輪を買ってすぐ指にはめるわけにはいかないの?

688 名前:恋人は名無しさん [2006/09/18(月) 21:54:00 ]
お前、死んでも直らないくらいの馬鹿だと思う

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/18(月) 22:10:12 ]
そもそも>>687は一生結婚を控えることがない。

690 名前:恋人は名無しさん [2006/09/18(月) 22:12:20 ]
せっかく買ったのだからすぐにもつけたいね。



691 名前:恋人は名無しさん [2006/09/18(月) 22:18:22 ]
毒板へ帰れ

692 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 00:25:48 ]
毒でも引き取りたくねえよこんなの

693 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 00:41:32 ]
そんな事言わずに
どーぞどーぞ

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 00:54:31 ]
現在マリッジリングを探しています。
私(妻)が金属アレルギーなので指輪を買っても着けられないため
夫に似合うことを一番に考えているのですが
二人揃って全く宝飾類に疎いため
全くどのメーカーがよいのかわかりません。
一応
・プラチナ製
・ダイヤなどの石が入っていない
・シンプルなタイプ
・二人分で15万円以内
の物を探しています。
サラリーマン(営業)が付けていてもおかしくないような物をご存じの方、
是非メーカー等を教えてください。
よろしくお願いします。

695 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 01:00:05 ]
どこでも有るような…
ゼクシィのページとか見た?
ってかゼクシィ買え

696 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 01:13:13 ]
>>695
ゼクシィはもちろん見ました。
が、ほとんどのリングがダイヤ付きで
その他の物になるとデザインが凝った物が多く
なかなかシンプルな物がありませんでした。
ダイヤ付きではないリング自体が少ないのでしょうか?

697 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 01:28:58 ]
今まで付き合った彼女とペアリング買ってもことごとく無くすから、今の彼女とはネックレスに指輪つけてぶら下げてる。

698 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 01:35:02 ]
リングの内側に入れてもらう文字はどーすればいいの?
その指輪を付ける人の名前?指輪を付ける人の相手の名前?

699 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 01:51:49 ]
ちゃんとペアリングつけてる男の人って多いんだね。私の彼氏つけてくれないよ(´-ェ-`)
何気に傷ついてる。

700 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 05:54:16 ]
質問ですが、結婚指輪はどの指にはめてもいいのでしょうか?
私としては、左手の人差し指を考えていますが。



701 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 06:52:07 ]
何で最近>>700みたいな質問出まくるの?釣り?


そろそろ新しいペアリング欲しいなぁ…彼に相談してみよっと。

702 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 08:46:34 ]
マリッジリングは、今やどの指にはめてもいいんだね。

703 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 11:33:27 ]
マリッジリングも、今や独身者もつける時代だね。

704 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 11:46:32 ]
結婚指輪じゃなきゃ安物がいいよね
じゃ結局未婚はどの指につけるのがいいわけ?

705 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 12:50:14 ]
ここは素敵なループスレですね

706 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 15:48:08 ]
まったくですな

707 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 15:57:44 ]
>>694
男性用の小さいサイズを買えばいいんじゃないでしょうか?
ゼクシィなど石が入っている物が多いですが、
実際見に行くとブランド問わずシンプルな物はあります。
フラージャコーだっけかな?
素材、サイズ、太さ、デザイン、石を入れるかどうかなど選択して作れるブランドもありますよ。

708 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 18:30:47 ]
広告に出ているのは、店が売りたい商品。
ダイヤ付きばかり目につくのは、メーカーがクズダイヤに付加価値をつけて
商品単価を上げるためでもある。
実用性においてはプレーンな石無しタイプが一番なので、
店の隅に置かれた昔ながらの地味なリングを指名買いでどうぞ。

709 名前:恋人は名無しさん [2006/09/19(火) 23:18:48 ]
二年記念に彼とペアリングを買う予定が、いろいろみて回ってもお互いピンとこないので、手作りをしてみようとおもうのですが
①自分で二つ作って彼に渡してびっくりさせる
②お互いのを作りあいっこして交換する
どちらがいいと思いますか?ご意見おねがいします。

710 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 23:44:10 ]
どちらでもいいと思います。



711 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 10:13:54 ]
マリッジリングとして売られているプラチナのシンプルな指輪は、結婚指輪以外にも、プレゼントや、ささやかなおしゃれとしての使い方もあってもいいと思う。

712 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 15:27:19 ]
プラチナやゴールドの石なしのシンプルな指輪って、わりと需要あるのね。
普段いつでもどこでも気軽につけられるし、結婚式のときも使えるし、男性もつける人多いし。
だから、バースデーやクリスマスなどのプレゼントにはもってこいだね。

713 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 17:38:02 ]
指が細く、いつも困ってます。
指輪に亀裂が入った事あるので、出来ればサイズ直しはしたくないし…
指の細い方、どうしてます?
ちなみにサイズは3号です。

714 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 21:42:11 ]
>>712
クリスマスプレゼントにシンプルな指輪、なかなかいい発想だね。
宝石・貴金属業界の話題をさらいそう(^o^)

715 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 21:57:08 ]
>>713
特注してる

716 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:08:22 ]
彼25歳社会人 私21歳学生。

この前ペアリング買ったんですが、彼がつけてくれない・・・。
会社ではペアリングってつけてはいけないからって彼がいったんですけど
本当のことですか?

717 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:17:29 ]
社内規定とか・・・そんなのあるんかな??
つけるとからかわれそうな雰囲気とかあるのかもね

ネックレスにでもして肌身離さず持っとけばいいと思うけど

718 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:20:09 ]
>>716
ウチはまだ買ってないけど、もし買っても仕事ではつけないって言ってる。
修理の仕事だからお客様の製品に傷つけないようにだけど。
でも営業とかは普通着けないって彼が言ってた。


719 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:36:38 ]
子供じゃないんだから理解してやんなよ

720 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:40:01 ]
>>716
結婚指輪以外はつけちゃイカンって職場もあるよね。
営業でも「結婚されたんですか?」って聞かれたりするし。



721 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:44:00 ]
大抵、商社なら結婚してないのに指輪は厳禁だよ。。。
男ならなおさら。
そんな常識もないとちょっとやばいよ。その年齢で。。。

722 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:51:27 ]
未婚男で職場で指輪…
仕事できない男だろうね。

723 名前:恋人は名無しさん [2006/09/20(水) 23:55:52 ]
どうせ会社と学校でバラバラなんだから
付けてなくても関係ないじゃまいか

つか、21歳
↑色々みたいな事こんな所で言われずとも察しましょうよ

724 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 00:00:30 ]
>>722
アクセサリーでおしゃれしていると思えば問題ないと思うけど。

725 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 00:06:09 ]
>>724
ヴァカですか?

726 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 00:06:37 ]
付き合い始めてそろそろ5年の21♂と♀です。
で、お互いに、ペアリングでも持ってみようかーって話になり、しかしそこまで高いものはちょっと・・・っといった具合なのですが、
そこでヤフーオークションで見つけた openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/watanabe0010
この方の出品物のティファニーのペアリングに目を付けてみたんですが、ちょっと安すぎませんか・・・?
でも評価も400以上 良 でありますし、一体なんなんでしょうか?
手を出そうか出すまいか戸惑っています。
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70252325
この辺とか、本物を見たことがないのでわからないのですが、本物のような感じもしますし・・・。

727 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 00:08:44 ]
>>724
職場だよ、職場
仕事によるけどアクセサリーでおしゃれって…

728 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 00:16:42 ]
世の中理解のない女もいたもんだ。
同じ21の女として情けない。
いつ別れるかもしれん女との指輪なんて、会社で着けられるわけなかろうよ。

729 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 00:18:32 ]
普通社会人のいい年した男が職場で結婚指輪以外のアクセサリーなんかしない。

730 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 01:33:36 ]
あげますよ



731 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 03:37:31 ]
左手薬指の靭帯切ったことあるおいら
ペアリングがはめれないんだよなぁ

結婚指輪とかもはめれないんだな

なんか寂しい

732 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 04:56:37 ]
>>713
3号って骨と皮・・・

733 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 06:02:59 ]
>>720
何を持って“結婚指輪”と判断するの?
しょせんは装身具なのにね。

734 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 07:45:39 ]
例えば、リーマン(特に営業中)が左手薬指に指輪をしてたら
結婚指輪以外の何物でもないだろう?
もし違うなら、それは一体何だ?てめー仕事なめとんのか?となりえる

単なる装飾品、されど装飾品
TPOを弁えないと大変なことになるってことだ罠

735 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 09:17:12 ]
まあ仕事で指輪はめるうんぬんは職種によるだろね
広告関係の会社だと営業の人は結婚指輪以外はめてないけど
制作の人は普通にオシャレではめてる人もいるよ

736 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 09:39:20 ]
>>726
良評価と「販売品がニセモノです」はイコールにならないと思うのだが。
品物がニセモノでも、買う人がそれを知った上ですべて納得して入札、
そしてちゃんと配達されてくれば良評価つけるだろうし。
ってかちゃんと欲しいならオクで買うなよ

737 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 09:41:16 ]
同意。オクで買って後で後悔するより、
ちゃんと正規物を買うべき。


738 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 11:22:31 ]
まーその評価した人も ニセモノ とわかって落札してんだろ。
値段云々気にせずに買うなら誰も文句いわねーし他人のペアリングに文句いうのはお門違い。

739 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 11:25:03 ]
同意だな。
お互いが幸せならどんなんだって構わないと思うぜ?

740 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 15:08:55 ]
指輪をネックレスにしたときって傷とかつかないの?



741 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 15:13:50 ]
>740自分は指輪をネックレスにしていたら汚い話だが汗で汚れてしまった。シルバーだったから余計。

742 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 15:25:53 ]
汚れはしょうがないと思うんだよね・・・
汗はかくだろうし、磨けばいいかなと思うんだけど

チェーンで傷つかないかが心配・・・

743 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 15:32:18 ]
傷は付かなかったよ。付くとしても内側じゃない?

744 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 16:28:24 ]
意外と傷付かないものなのかな?

ありがと、仕事中指にはめれないからどうしようか悩んでたんだ

745 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 17:10:34 ]
指 輪 が 無 い ・・・

どうしようどうしようどうしよう

746 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 17:14:16 ]
>>745
もちつけ
必ず出てくる!

747 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 17:23:55 ]
>>745
スレの最初のほうになくしたものが見つかるおまじないみたいなのが
書いてあったきがする

はさみに糸まいてかじりながら捜すだっけか・・・

748 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 18:17:18 ]
3つあげて3つとも無くされた(うち2つは名前入りのペア)俺がきましたよー
探すのも滅入るほどの部屋だったけど、綺麗にしてりゃまず見つかる。
あとは洋服のポケットとか思い当たる節。
ないなら無いで正直になくしたと伝えたほうがいいと思う。

749 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 18:49:38 ]
部屋を綺麗にしてる人はなくさない

750 名前:恋人は名無しさん [2006/09/21(木) 19:26:38 ]
酔っ払って無くした事ある。
こっそり同じもの買ったけど、綺麗になってない?って疑われたorz



751 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 19:29:46 ]
>>747
パンを尻にはさみ、右手の指を鼻の穴に入れ、
左手でボクシングをしながら『いのちを だいじに』と叫ぶ…

じゃなかったっけ?

752 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 21:13:33 ]
ふ、ふんどし!

753 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 04:16:02 ]
>>751
それ知ってる
グルグルだよね

754 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 05:40:35 ]
マリッジリングの習慣をやめたら…

755 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 07:25:12 ]
>>750
無くしておいてよく「疑われた」とか言えるね
謝らないでごまかし切ろうとする姿勢がヤダ…
むしろそういう人だから無くすのか

756 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 10:17:18 ]
君みたいな人に言われたくないね

757 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 11:49:43 ]
>>756のレスが永沢くんボイスで脳内再生されたのは私だけですね

758 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 12:09:04 ]
>>755
素直に無くしたって言ったら、絶対怒るし、本当は別の女が~とか言い出すに決まってるから隠した。
言える相手だったら言ってるし。

759 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 12:11:30 ]
>>757
ちょwww噴いたww

760 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 12:14:40 ]
>>758
恋人なのにそのくらいのこと言えるような人じゃないなら別れたら?



761 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 12:28:56 ]
>>758
指輪以前に、その女別れたほうがいいんじゃね?

762 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 12:29:43 ]
745だけどまだ見つからない、、、
はげましてくれた人トン。
緑衣(手術場で脱ぎ着、共用)の中に入れたかもしんないと心当たった・・
・・そしたら絶対でてこないよう・・嗚呼。私の馬鹿野郎ー!!
注文しないとないサイズだからさりげなく同じもの買うのは時間かかるしorz
正直に言おうか もう少し探すか、、。 うー。

763 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 12:58:23 ]
>>762
仕事で着けたりはずしたりしなきゃなんない環境の人はしょうがないね。
急ぎの時とか、ちゃんとしまう場所に置きにもいけないとこも結構あるだろうし
どんなに気をつけてても無くしてしまうこともあるよ。

無くす危険も大きいということは相手もわかってるだろうし、
今まで大事にしてたのを知ってるなら彼もきっと怒んないよ。

764 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 13:07:46 ]
>>760-761
もうとっくに別れたw
今は違うのと付き合ってるよ。

765 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 13:12:57 ]
ど~でもい~いですよ

766 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 13:19:40 ]
>>764
〉違うのと
って…。何その言い方。最悪。

767 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 13:47:42 ]
>>766
そういう言い方、考え方をする男が半数を占めることを念頭において生きていくといいよ

768 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 13:58:26 ]
>>766
実はネナベで私は女ですが?w
でも書いた内容は本当よ。

769 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 14:06:27 ]
アレ緑衣っていうの?

770 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 16:38:55 ]
>>763
ありがとう・・つДT)
彼、怒らないと思うけど、悲しむかなって思って。
逆にもう一つ買ってあげる、とか言いそうで迷惑かけちゃうのも嫌で。
もいちど家捜ししてなかったら正直に告白してみるね。

>>769
正式名称しらないけど
「緑衣の持ち出し禁止!!」って張り紙してあるw



771 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 16:44:32 ]
マリッジリングはどの指にはめますか?

772 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 18:02:03 ]
>>771
両手足の全部の指にはめてください。

773 名前:恋人は名無しさん [2006/09/22(金) 23:23:14 ]
今日ティファニーでペア買った。
ゲーリーの卵型のやつ。
学生だけど、金貯めて頑張ったよ

774 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 03:38:01 ]
俺らもそれ買おうかって話してる
しかしこういうの選んでる間が楽しいな

775 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 13:41:46 ]
>>772今は首にも嵌めるんだぜ!!

776 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 18:26:27 ]
今日、幼い子供をつれている父親が左手の薬指に指輪をはめているのを見たけど、
父親でアクセサリー、しかも指輪って珍しいと思う?

777 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 18:56:13 ]
結婚指輪でしょ?
普通じゃん

778 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 21:00:17 ]
おしゃれするためにつける指輪じゃなかったのか。

779 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 21:30:11 ]
メンヘルおばさんに、どれだけの無駄レスを費やさせられるのか・・・

780 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 21:32:00 ]
毒板で決定的なこと言われたからじゃないの
「結婚と指輪は関係ない」って言って
「結婚と関係ないのは指輪じゃなくてお前だ!」って



781 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 21:34:56 ]
>>776
何言ってるの?

782 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 23:12:34 ]
>>776
あなたバカなの?

783 名前:恋人は名無しさん [2006/09/23(土) 23:17:34 ]
楽しいよね、指輪見てるのって。
リングはやっぱり特別だから大事にしたいね

784 名前:恋人は名無しさん [2006/09/24(日) 00:17:55 ]
>>783
特に結婚指輪?

785 名前:恋人は名無しさん [2006/09/24(日) 09:31:53 ]
    ヽ(・ω・)/   だよねー
   \(.\ ノ


786 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 00:23:19 ]
彼が指輪をくれるって言ってくれた。もうすぐ私の誕生日だし、ちょっと
期待してたから嬉しかった。
でも実際言われると…じつは私の職場はアクセサリー禁止だし、つける時間
限られる。それに私の性格からすると、常に何かを身につけているのは正直不安(なくす等)。
だったら、財布とか、もらったほうがいい。

こう考えるってことは、私はたいして指輪ほしくないってことなのかな。
すごく嬉しいんですけど、なんだろうこの心の引っかかりは。
本気で欲しかったら、つける時間限られようと欲しがりますよねえ… orz

787 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 00:28:48 ]
そうかな
かなり欲しくてもそう仕方無く使用出来ない事情が有ったりで
買うかどうか悩む物って結構有る

788 名前:786 [2006/09/25(月) 00:31:17 ]
>>787
レス㌧です。いや、ほんとに指輪ほしいんですよ、嬉しかったし。
でも迷ってるっていうのが正直なところで…
「せっかくくれるなら、長く使える財布がいいな」って言ったら、
そっか・・・指輪いらないんだって言われてしまって。余計に悩みます。

789 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 00:36:36 ]
思ってる事正直に言えばいいじゃん
なんで黙ってるんだ
相手までがっかりして自分悩んで。思ってる事素直に相談したら良いじゃん

790 名前:786 [2006/09/25(月) 00:40:00 ]
話しましたよ。↑に書いてあること全部言いました。
嬉しいけど、こういう理由で私の場合は財布がいいかなって。
そしたら、「そっか、まだ欲しくないのかもしれないね、サイズわかっただけで満足だよ」って
言われまして。
なんだか、彼のほうがショック受けてるのかなあなんて思うんです。



791 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 00:44:51 ]
面倒くさい彼氏だね

792 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 01:00:58 ]
最近流行りの指輪はどこかなーと調べにこのスレ来たんですけど、
なんか左手の薬指に付けるってのが滅茶苦茶叩かれてて焦った(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー

社会人はそうかもですけど、高校や大学生なら普通左手の薬指に付けますよね?

793 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 01:34:34 ]
まぁ、新婚さんごっこしたいならご自由に
学生なら叩かれることもないっしょ


笑われるけどな

794 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 01:45:20 ]
大学生だけど、左手にはつけない。なんか大事な場所な気がするし。周りもみんな右手だよー

795 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 04:54:10 ]
未婚のくせに左手に付けてるやつ見ると寒い
こっちが恥ずかしくなるよ


796 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 05:01:57 ]
>>792
>高校や大学生なら普通左手の薬指に付けますよね?
。゚(゚^∀^゚)゚。勘弁してよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

797 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 06:46:59 ]
>>786
私も仕事の関係で付けれる時間限られてるから普段は一切してないよ。

だけど彼とのデートのときだけは何があっても付けてる。彼も分かってくれてる。

>>786も中途半端にしか我を通せなくて、なおかつ彼を「ガッカリさせた」とかグダグダ悩むなら
まずは貰ってみたらいいじゃない?全部話したんでしょ?
だったらまずは付けるのはデートの時だけってレベルでも許してくれるだろうし。
それでも嫌なら、彼氏がガッカリしてようが何しようが自分の気持ち貫けばいいじゃん。

彼がガッカリしても財布にしてもらうか、自分が素直に指輪もらうかの2つしかないんだから。

結局は指輪なんか欲しくないだけなんでしょ?仕事云々ってのは言い訳にしか聞こえない。

798 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 08:11:04 ]
結婚ごっこのつもりで左手薬指にリングしてるのは大抵、
偏差値の低いDQN校のやつらだから、そういう学校に行ってるなら
笑われないかもね。

珍走が「○○命」とか入れ墨してしまうかんかく。
軽い気持ちで、反社会的な行動に走り、
それで相手への本気度を誇示してる気分になってるの。

799 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 08:50:05 ]
天上天下唯我独尊

800 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 09:52:26 ]
みんなこの話題になるとコワス



801 名前:紗羅 ◆.QEIQa0jSM [2006/09/25(月) 09:58:25 ]
あんまりだから、皆が教えてくれてるのにw。テンプレも読まず繰り返される左手の話題w。テライタス!皆も怖くなるわな。

802 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 09:59:46 ]
だねぇ…
私は結婚してないけど左薬指。
予約って言う意味と、仕事で声掛けられた時に結婚してるって断れるように。
職場の女の子、彼氏なしでもみんな付けてるw

803 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 10:13:42 ]
初めて指輪を買う大学生です。
大学3年同士です。
4℃やツツミ、ティファニーのサイトを見て、
5~8万くらいのものを考えてます。

材質の問題で、シルバーは安くていいと思うんですが、
銀は酸化して黒っぽくなりますよね、そういう意味でプラチナのほうがいいんでしょうか。
ゴールドも考えています。

804 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 10:34:01 ]
結婚ごっこっていうか、彼氏彼女いるよーって意味で付けない?
もしや関東と関西とかだと違うとかあるのかな

805 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 10:41:28 ]
>>803
その予算なら満額でプラチナにしとけ

806 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 10:48:32 ]
俺も大学三年だけど、初めて買うなら3万くらいのにしておいて、
次の記念日とかに10万くらいの物を買うけど。俺はそうした。
初めて買うってことはまだ交際浅いよね?
それくらいで充分だと思うけど。
シルバーの変色は磨けばまた綺麗になるから気にしないね。

807 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:08:02 ]
彼氏彼女いるよーの意味でつけるんなら右手薬指でいいんじゃん!ばかな学生とか社会人がそういう理由だけで、左手薬指につけるからここで叩かれるのわからないの?
そんなに左手にしたきゃ、はよ結婚しろよ。
単なるままごとにしか見えねえよ

808 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:17:11 ]
みんな金持ってるな~
同じ大学生なのに3万でもいっぱいいっぱいな俺

809 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:20:03 ]
人それぞれでいいんだよ

810 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 11:21:03 ]
お金より気持ちだと思ふ



811 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:23:33 ]
ジュエリー販売してたけど、左薬指が一番多かったなぁ。
まぁ、人それぞれ。

812 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:30:52 ]
>>810
世の中金なんだよ!

813 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 11:44:58 ]
>>808
俺は塾講師してる。今時給4200円なんだけど、
平日だと頑張っても3コマが限界で16800円。
夏期講習で相当稼いだから余裕はあるが、
大学生って身分を弁えて予算はそれくらいにしたよ。

814 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 11:49:45 ]
千円の指輪でもいい!!!
なんなら、針金でも・・・
彼お金ないから、買ってもらえない・・・

815 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 12:19:41 ]
塾講師なんて低学歴には無理なバイトだな

816 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 12:29:13 ]
>>814
縁日でねだれ

817 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 12:41:19 ]
過去スレ見れなかったんだけど、>2の薬指テンプレってどういう風に決まったの?
30台とかのおっさん社会人が勝手に決めただけなんじゃ・・・

818 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 12:44:05 ]
過去スレ見れなかったなんて
中卒高卒低学歴丸出しの発言は慎んでください。

819 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 12:47:20 ]
>1のやつ見れる?dat落ちしてるっぽいけど

820 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 16:16:14 ]
>>819
低学歴丸出しの発言をされる方は書き込みをお控えください。



821 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 20:10:03 ]
ここで颯爽と慶應の俺が登場ですよヾ(´ー`)ノ
みんな仲良くしようぜ

822 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:05:42 ]
学生が高いのつけてても引くしな
買える範囲で買えばそれでよろし。

823 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:15:16 ]
ていうかあんまり高いのあげると、自分が貰いにくいっていうか彼女に負担が

824 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:19:18 ]
その高い、の基準が不明瞭なんだよな。
まあ彼女の生活をよく見ることだ。

825 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 21:23:22 ]
>>807
禿同

826 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:28:55 ]
どこにつけようが本人の勝手。
右に入らなくなって左につけてる、右につけると邪魔になるから左につけてる、右手の指がない。
様々な事情があるものだ。

827 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:31:23 ]
正直、他人がどの指にどんな指輪してようと
そんなに気になるもんじゃなくね?

828 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 21:52:37 ]
俺の昔の彼女で右の薬指に障害があって(第一間接から先が事故で消失)
右手を見せたくないからってんで左中指に指輪してた子がいたな

829 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 22:14:48 ]
>>828
それは特殊ケースだからまた別だろ

830 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 22:19:55 ]
とぶくすり



831 名前:恋人は名無しさん [2006/09/25(月) 23:31:30 ]
>>826


832 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 00:01:20 ]
個人的には、会社やフォーマルな席、
目上の人がいる場所では左手薬指にしないという分別があるなら、
普段つける分には左手薬指もいいとは思う。

833 名前:803 mailto:sage [2006/09/26(火) 00:34:27 ]
>>805>>806
まだ3ヶ月です。参考にします。
>>813
自分も塾で講師してますが週2なんで精々月8万ってところです。
給費奨学生&実家通いなんで全部小遣いですけど。
親が会社経営してるんでそこそこに甘えてますよ。

>>823
そんな気がしますね。彼女はあんまりバイトしてないし、普通の家庭なんで。

834 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 00:45:52 ]
見下してるなぁ

835 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 01:08:43 ]
みんなペアリングはどんな形状の奴してる?

やっぱ男で軽くハート型なリングは付けたりしにくいかな?

836 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 02:28:31 ]
>>833
見下してるね

837 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 02:31:25 ]
アホくさ。ペアリングしようが何しようが別れる時は別れますから。

838 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 02:50:00 ]
大学3年同士のカップル。
ペアorカレからもらうならどこのものが妥当でしょうか。
社会人なりたてくらいまでつけててもおかしくない
(安っぽいと思われない)程度のランクで検討してるんですが、
4℃、ティファニー、スタージュエリー、この辺で大丈夫でしょうか。
指輪とかもらったことないのでいまいち基準がわからなくて…。
どなたかご教授お願いします。

839 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 02:57:37 ]
ちなみに素材はシルバーって考えてますが、
社会人になってからシルバーは安っぽいですか?
それまで続いてるかどうかというのは敢えて置いておいて。。。

840 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 03:02:20 ]
シルバーは単に安いのであって、安っぽいわけではない。
社会人になって最初のボーナスで新しいのかってあげたら無問題。



841 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 03:07:36 ]
840だが、言葉足らずだったので、追加
社会人でシルバーリングは安っぽくない。まったく問題ない。
社会人カップルで、ペアリングがシルバーというのは、ちょっと悲しい。
でも本当にちょっとだけ。

842 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 03:08:18 ]
先日

「ごめん、ペアリング無くした。」

と、連絡のあった俺に一言…。

843 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 03:14:31 ]
今右にしてるけど、次ぎ買うときは左だ。
理由は…右手だとペン持つときに違和感がありすぎる。

844 名前:838 [2006/09/26(火) 03:38:04 ]
>>840-841
ご回答ありがとうございます。
今はまだ学生なので素材はシルバーで検討したいと思います。
ちなみに上に挙げたブランドで妥当でしょうか?
ほかにおすすめ等ありましたらアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。。

845 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 03:46:27 ]
>>842
「じゃぁ、今度はマリッジリングを買ってやるよ。もう失くすなよ☆」
こういえばおk

846 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 06:07:03 ]
>>845そうだね。
怒っちゃだめよ

847 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 07:02:23 ]
>>844
ジュエリーメーカーは星の数ほどあって
メジャーなものを全部挙げたら、益々わからなくなることうけあい。
ここに出ているのは、「中華は王将」くらい大雑把な目安なので
実際に街へ出てみてください。

あなたの質問は
「カップルで行けるラーメン屋をもっと教えてください」
と、地域予算の提示もなくクレクレしているようなもの。
答えたくてもスルーするしかない。

848 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 09:16:14 ]
>>844
メーカーやブランドで決めるんじゃなくて
見てまわって、気に入ったのを買うべきだとおもうよ

849 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 09:47:19 ]
マリッジリングって、職場で男性が左手の薬指によく付けているやつのこと?

850 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 10:00:06 ]
彼氏がペアリングをなくした。
ものすごく汚部屋だった彼氏の部屋をキレイに掃除しても出てこなかった。
どっかで落としたのかと諦めてたら・・・彼氏の弟がいつの間にかつけていたorz



851 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 10:11:14 ]
それは萎えるな('A`)

852 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 11:13:34 ]
>>849
マリッジリング=結婚指輪
マリッジリングを買ってやるよ=結婚しよう=プロポーズ

853 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 14:46:21 ]
テンプレがあまりにアレなんで

ググって見たら一番上のオンラインショップ

www.jwell.com/ring/pair-ring.html
ここのペアリング扱いショップ名
AQUA SILVER、Blue Cat、Chouette、fuga、GRAND CROSS、HEART OF CONCEPT、
isu、Jオリジナル、LA PUREZZA、LOVERS SCENE、me.、M’s collection、
NAISSANCE、NANAKO、Pareage、PMR、SPACE LAB、Tolteca、THE KISS、
tip、Town&Country、Two of us、UNTITLED jewel、UZU、viz.、wacca、
Wisp、天使の卵、未来天使


ここのHPから買うもよし
ネットで品定めして店舗に行くもよし

携帯の人はネットカフェからでも見てみ

854 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 19:23:25 ]
職場でつけるとしたら、プラチナのシンプルなものがいいね。
なぜ、そんな指輪をバースデーやバレンタイン、ホワイトデー、クリスマスのプレゼントに選ばなかったのか、考えると不思議になる。

855 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 21:07:01 ]
彼氏がくれた~
嬉しいけど、シルバーなのですぐ傷ついちゃいそう……
というか、もらって3時間ですでにつけてしまった………orz

856 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 21:10:21 ]
すまんが自分がやってる塾講師は時給が2000円なのだが・・・
4200円とかいったいどこなんだ?_?

857 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 22:12:33 ]
>>855
傷の数とともに思い出も増やしてく。
それがシルバーリング


858 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 22:13:54 ]
時給の相場なんか、あってないようなものだよ。
友人は講義テキストまで作っていたから一コマ五千円で妥当だと思った

859 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/26(火) 22:50:35 ]
>>856
東大京大の学生のみがなれる塾講師バイトがあるとか…


今日、ペアリングを便器に落とした…orz

860 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 23:10:40 ]
マリッジリングもクリスマスプレゼントとして利用するのはどうよ?



861 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 23:17:16 ]
>>860って仕事してるのかなー。時間関係なくレスってるっぽいのがスゴス

862 名前:恋人は名無しさん [2006/09/26(火) 23:22:40 ]
>>857がいいこと言った

863 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 00:00:13 ]
>>856
時給2000円は個別指導か何かか??
安すぎじゃない?
お世辞にもレベルの高いとは言えない青学の友達は
E光ゼミで集団講師、時給3600円という話だが。
ただし中受していて受け持ちも中受だが。

>>859
まあ鉄緑は有名だけどさ、時給6000円かららしいし。
これの講師なんて東大生でも中々・・・
てかカテキョなら5000円前後が普通だしねえ・・・

864 名前:恋人は名無しさん mailto:age [2006/09/27(水) 00:11:41 ]
>>863
個別指導、小クラス指導で自給1000円な私…orz
まぁ、楽なんだけどね。

偏差値65の国立大学で青学よりは全然上なのに

865 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 00:21:26 ]
カテキョも最近相場が……
KO医学部だと1万とかまだ貰えるけど、経済じゃ3000円、良くて5000円だぜ('A`)

>857
良いこと言うな
でも、プラチナはそうすると傷一つ付かない愛?

866 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 12:40:17 ]
ペアリングにレザー製のヤツって変?

867 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 12:49:21 ]
変じゃないと思う~
でも傷むの早いんじゃないかなと、個人的には心配。
二人で話し合って決めたならいいんじゃないかな。一方だけでレザーに決めてしまうと、もう一方がレザー以外の物が本当は良かったとしても言い出しづらいから(´・ω・`)

868 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 12:53:04 ]
>>867
マジレスサンクス
レザーのペアリングってあまり見ないから・・・
相談してみる

869 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 12:56:50 ]
>>868
いえいえ☆
でも、相談しないでさり気なくペアリングを用意したい時は買い物行ったときとか、ネットでこれ良くない?とか聞いてみて探るといいよ。

870 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 13:37:57 ]
ペアリングなんてなんでつけるの??
他の子とかよってこないじゃん~
相手につけさせるのはいいが。



871 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 13:42:59 ]
   /     \
  /   / \ \
 |   (゚) (゚)    |
 |    )●(   |  見た目は低能、頭脳は池沼
 \   ▽    ノ    その名は>>871!!!
   \_    /
  /   ̄ ̄\

872 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 13:48:39 ]
>>871
狙ったんだよな?

873 名前:871 mailto:sage [2006/09/27(水) 13:51:18 ]
ま、まあな・・・

874 名前:恋人は名無しさん [2006/09/27(水) 19:16:19 ]
>871
ガンガレ

875 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 19:21:19 ]
この流れワロスww

876 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 22:40:16 ]
>>864
幾ら地方でも安すぎだし・・・
偏差値65の国立って京大あたり?

877 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:22:14 ]
>>865

プラチナも傷は付きますよ

878 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:26:09 ]
自分:高2男
彼女:高1
彼女の誕生日:10月上旬
付き合ってる期間:二週間
彼女の誕生日が近いので、彼女の友達に何が欲しいか探りを入れてもらいました。そしたら、シルバーのペアリングがいいな。と彼女は言ったそうなのです。
自分は今月末にバイト代(部活もしてるので稼ぎは2万チョイだけ)が入るのでペアリングを買ってあげようと思ったのですが、彼女の指のサイズがわからないのです。
もしサイズが合わなかったら、チェーン付けてストラップやネックレスにすればいいと女友達からアドバイスをもらいました。
ペアリング売ってる店で、そういった用途のチェーンとかは売ってるのでしょうか?
長々とすみません。

879 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:33:57 ]
>>878
悪いこといわないから、サイズがわからないなら聞け、
それか一緒に買いに行け。

880 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:44:14 ]
大好きな彼氏からせっかくペアリングもらえるのに、
サイズがあわなくてつけられないなんて、私ならとても悲しい・・・
あなたの彼女がどうかはわからないけど、
>>879さんの言うように本人に聞くか一緒に買いにいくか、
それが嫌なら友達を通じて確かな指のサイズを聞き出した方がいいんじゃないかな?



881 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:50:18 ]
>>879
レスありがとうございます。
でも、一緒に買いに行くのは色々事情があって無理なんです…。
指のサイズは、彼女の友達が何とか聞いといてあげます。って言っていたのですが、部活や学校の規則が厳しくて常時指輪を付けていることができないのです。
(「じゃあ指輪プレゼントすんなボケ」とのレスを覚悟してます)
なので、普段は携帯のストラップとして使ってもらう予定でした。ストラップとして使うのは無しですか?
厨ですみません。

882 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:53:27 ]
>>881
ストラップとして使うのはありだが、サイズの合ってないリングは無しだ。

883 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:55:33 ]
>>880さんもありがとうございます。「誕生日プレゼント何が欲しい?」って彼女に聞くのはやめとけ。
と自分の友達に言われた(自分は、家族へのプレゼントは本人に希望を聞く派)ので、なるべく指輪をプレゼントすると彼女に察されたくなかったのです。

884 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 14:10:37 ]
来年のバレンタインとホワイトデーには、義理チョコならぬ「義理指輪」で決まりだね。
プラチナまたはシルバーのシンプルなタイプで、はめる指は左手の薬指も含めてどの指でもいい。

885 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 14:13:21 ]
義理指輪(ぇw


886 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 15:01:40 ]
義理指輪を付けまくって、指が曲がらない~って自慢するわけですな

887 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 17:57:10 ]
独身でもマリッジリングはめたいなあ。

888 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 18:09:44 ]
>>878
指輪ってサイズを聞いても、そのデザインによって入ったり入らなかったりだよ。
絶対一緒に買いに行った方がいいから…

889 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 18:15:42 ]
>881ストラップにしたらすぐ傷だらけにならない?

890 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 18:38:17 ]
ペアリング探してるんですが、どれもこれもサイズが合わない…

私7号、彼9号。


デザインがよくても、2人ともサイズがない、またはどちらかがない。


小さいサイズのペアリング知りませんか?(´・ω・`)



891 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 18:41:26 ]
>>890
今の時期じゃないとダメ?
クリスマスになったらサイズ展開するよ。

892 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 18:52:19 ]
>>891そうなんですか!? それは知らなんだ!

いや、この間が私の誕生日だったので、なんか流れてきに2人でペアリング探してたんですよ。
Xmasにバリエーション増えるならそれまで待ちます!


ありがとうございました。

893 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 22:07:24 ]
>>881
それなら無理に指輪あげないで、自分とペアのストラップをあげなよ…
やっぱ指輪はつけるものだしさ、そこまですべてが無理矢理なのを
分かってて指輪あげるのも滑稽だよ?

894 名前:恋人は名無しさん [2006/09/28(木) 23:27:28 ]
クリスマスこそ奮発して、職場の男性でさえもしているようなプラチナベースのシンプルな指輪をかったらどう?
いつでもどこでもつけていられるし、年をとっても違和感もないし。

895 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 08:12:53 ]
ここで言う
「一緒に買いに行くのは無理」
ってのは、絶対にリングのサプライズにする予定だから無理って意味だろうな。
都合がつかないんじゃなくて、こだわりを曲げたくないから無理なんでしょう。
過去三回、サプライズで指輪をもらって、趣味やサイズがあわず
お義理で一回つけてお蔵入りになった経験をもつ自分としては
できれば考えなおしてほしいと思うが
失敗してみないとわからないこともあるので
リングが無駄になっても、あまり財布にひびかない額のものを
おすすめするよ。

着けなくても怒らないでね。

896 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 18:55:34 ]
一昨日、彼女の誕生日にペアリングを贈り物に渡す予定だったが、
バスの中に忘れてしまい、彼女に渡す事が出来なかった。
幸いにしてバスの営業所にて預かってもらえたが、
自分自身のバカさ加減に呆れるばかりだ。
明日逢う時には、忘れないように気をつけよう。

897 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 20:55:13 ]
チラシの裏(ry

898 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 16:38:48 ]
うわあああああああああ
ななな無くした…。
さっきまでちゃんと付いてたのに。いつ無くなったんだ?
手持ちぶさたな時に、付けたり外したりする癖がよくなかったんだろうか…
買い直すしかない。
あー超へこむ。もう二人で会うとき以外付けないようにしよう…


899 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:18:03 ]
個人的には、2人でいない時に彼女に変な虫が付かないようにと渡してるので・・・
出来たら1人でいるときこそ外出時は付けてほしいとか言ってみる

900 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 17:29:39 ]
誰かいますか?




901 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 17:49:30 ]
ノシ

902 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 17:52:05 ]
NANAで人気が出たヴィヴィアンのネックレスをほしいそうなんですが
名古屋だとどこに売ってますか?

903 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:54:18 ]
色々と追加されたようなので、一旦テンプレまとめてみます

ペアリング◎指輪総合スレPart4
ペアリング゙も含め、指輪の話題はこちらでお願いします。
>>2-3のFAQと価格の目安には必ず目を通してください。

過去スレ
Part1: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137230308/
Part2: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1141745011/
Part3: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1146226732/
Part4: love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1154220294/

904 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:55:21 ]
>>902
マルチすんなボケ
その上スレ違い


905 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:56:29 ]
※FAQ※
Q、「ペアリングはどっちの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに。
右の薬指・・・未婚者。社会人や大人のカップル。結婚するまで左に指輪をしたくない人。
左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。
Q、「4℃ってなんて読むの?」
A、よんどしー
Q、「ペアリングって男が全額出すの?」
A、決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。
Q、サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A、人によりけりです。
Q、彼女の指のサイズを知りたいです。
A、直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。
  指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。
刻印可能とそうでない指輪があります。入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等。
Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。

906 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 17:56:38 ]
>>904 shine

907 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:00:07 ]
2つの値段での(あくまで)目安
~3000円 露天
~1万円 the Kiss Bloomなど パルコやロフトのアクセ売り場
~3万 4℃などデパートのアクセサリー売り場のシルバー
~5万 ティファニーのシルバー 4℃などデパートのアクセサリー売り場の18K、WG
~10万 グッチなど
~20万 ティファニー18K、WG カルティエ宝石なしなど

まずは以下サイトで好みのデザインの下見をすることをおすすめします
www.jwell.com/ring/pair-ring.html
ここのペアリング扱いショップ名
AQUA SILVER、Blue Cat、Chouette、fuga、GRAND CROSS、HEART OF CONCEPT、
isu、Jオリジナル、LA PUREZZA、LOVERS SCENE、me.、M’s collection、
NAISSANCE、NANAKO、Pareage、PMR、SPACE LAB、Tolteca、THE KISS、
tip、Town&Country、Two of us、UNTITLED jewel、UZU、viz.、wacca、
Wisp、天使の卵、未来天使

908 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:03:27 ]
参考情報 
「○○のブランドの××は幾らくらいですか? ××在住ですが、近場だとどこで買えますか?」
→オフィシャルサイトを検索してください
 また、オークションなど正規ルート以外での購入は偽者の可能性が高く、叩かれる原因になります

このスレで名前が良く出るブランド
ティファニー      www.tiffany.co.jp/
スタージュエリー    www.star-jewelry.com/
4℃           www.fdcp.co.jp/
ヴァンドーム青山   www.vendome.co.jp/
フォリフォリ       www.follifollie.co.jp/
THE KISS       www.thekiss.co.jp/

アクセサリー・ジュエリー総合サイト
【ジェイウェルドットコム】www.jwell.com/index.html
※アクセサリーカテゴリーを選ぶと値段別に選べるページに飛びます
シルバーに石付のペンダントで4,000円切っている物もありますので予算がない方も諦めずに探しましょう

・恋人のことを一番わかっているのは、あなたです
・いきなりスレに頼るのではなく、自分で検索やお店巡りをしてみましょう

909 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:10:24 ]
>>903 >>905 >>907-908
以上です。その他追加情報などあれば補足お願いします
また、代行を依頼するときに>>903のPart4をPart5に直してから依頼してください

できたらカタカナを全て半角にするのは読みにくいので止めていただきたいです

910 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:12:30 ]
>>909
お疲れ様~。
次スレは970ぐらいでかな?



911 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:16:35 ]
それくらいで良いかと思われます
早く埋まりそうな場合は、950~で臨機応変にということで

クリスマスの相談が始まる前には新スレに移ってしまいたいですね


912 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 18:32:38 ]
指輪をプレゼントするタイミングってどんなとき??
なにかの記念日とかがいいのかな?

913 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 18:35:41 ]
×ヶ月記念とか一周年記念とか
あとはクリスマスやホワイトデー、誕生日などのイベントの日
特に記念日とかではないけどプレゼントする人もいるし
人それぞれだと思いますよ
プレゼントしたいと思ったときにすればいいと思います

サイズとデザインの好み確認は抜かりなく
サプライズで渡して「小さすぎて入らない」「大きすぎて抜けてしまう」などでは
サイズの直しに出したりと、手間がかかってしまいます

ちなみにサイズ直しには数週間かかることもあるそうです

914 名前:恋人は名無しさん [2006/10/01(日) 18:41:48 ]
LOVERS SCENEの話題が出てこないけど人気ないのかな?
デザイン気に入ったから買おうかなって思ってるんだけど

915 名前:912 mailto:sage [2006/10/01(日) 19:26:44 ]
>>913
ありがとっ
指のサイズだけはしっかり確認しときます!

916 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 19:38:03 ]
>>912
大抵の場合は大丈夫だと思うけれど、指輪のデザインや幅によっては
申告されたサイズと差が出てしまうことが考えられます

1人で買いに行く場合、最初は細めのシンプルなものをプレゼントするのがいいと思いますが
一緒に買いに行くのが一番だと思います
他の確認方法としては、彼女の手持ちの指輪を自分の小指などにつけてみて
「この位置で止るくらいのサイズ」で探してみてください
遠距離中の友達カップルはこの方法でペアリングをプレゼントだったようです



917 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 20:00:16 ]
> 左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。
これいい加減変えない?
結婚ごっことかいうから荒れるわけだし、
未婚で付けるのは彼氏彼女がいるっていう意思表示でしょ

918 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 20:12:54 ]
Q、「ペアリングはどっちの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに。
右の薬指・・・未婚者。社会人や大人のカップル。結婚するまで左に指輪をしたくない人。
左の薬指・・・既婚者。結婚ごっこ中の未婚の学生。

これを以下のように直してみましょうか

Q、「ペアリングはどの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに

919 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 21:43:19 ]
>>918
いいね。

920 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 23:28:44 ]
俺は結婚ごっこだけを削除すればいいと思う。



921 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 01:21:31 ]
ブランドに疎い俺に教えて下さい。
4℃ってブランドなんて読むんですか??
普通に「よんど」と読んでよろしいのでしょうか??


922 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 01:32:57 ]
>>921
>>2
テンプレぐらい読めよ

923 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 06:48:42 ]
自分は、学生の左薬指リング(プな人間だから何とも思わなかったけど
素で結婚ごっこするつもりでいる学生には
嫌味がきつくて、ムキーっとなるかもしれないテンプレのような気がした。
「未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとなので非推奨
右にすると違和感があるなどのエクスキューズも控えて。
見た人がどう思うかということとは無関係」
みたいなコメントは入れてほしい。
このスレの半分は、左右の言い争いでできている印象があるから。

924 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 10:00:37 ]
実際結婚ごっこと恋人関係の差が分からない俺ガイル

925 名前:863 [2006/10/02(月) 10:30:35 ]
>>864
個別指導だとよくて時給1500円程度みたいだね。
そりゃそうだよね、集団と一人相手じゃ儲けが全然違うわけだし。
大学名はもちろんだけど、中受経験があると違うよ。
それと講師試験さえ受かればいいわけで、日大の奴でさえ時給3000円超えるわけだし。

>>923
他人のことなんてどうでもいいじゃんと思うんだが。
そういう人がいると何か困ることってあるのかねえ。

926 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 12:14:22 ]
個別指導塾の採用試験は中学レベル。アホでも採用される。
元TKG講師の俺が言うんだから間違いない。
それと現役講師の紹介だと無試験。
時給1000円にも満たない賃金、講師は専門や短大生、
挙句の果てには高卒までいる始末。大学は日東駒専でもいいほう。
俺がいた教室は、文京学院大学とかいうFランクの奴がいた。
マーチの俺が、凄い頭いいね、と言われてしまう。
生徒のレベルも最底辺。一ヶ月で辞めました。

927 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 12:44:24 ]
>>926
で、それがペアリングと何が関係あるの?

928 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 12:55:30 ]
ループしてる話題って

どの指にするか
価格と購入場所の質問
サイズ関係
ペアリングをする時期
サプライズで指輪をプレゼント

だと思うから、テンプレをもう少し充実させてみてはどうだろう

929 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 15:26:15 ]
>>926
高卒やFランクが講師してるなんて終わってるな。

930 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 15:41:44 ]
>>928
少し前のスレさえ読まないやつはテンプレも読まずに質問してくる件



931 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 15:47:27 ]
>>925
どうでもいいと思うことに拘るのが低学歴低脳なのよ。
他人がほっとけないけど言う勇気がないのでここで発散してるだけ。

932 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 15:51:49 ]
女が男にペアリングあげるって引く?

933 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 15:58:25 ]
ひかないと思うよ

934 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 16:34:23 ]
私指輪が好きでない。
彼にも言ってある
普通なら男の人は彼女とペアのリングほしいですか?

935 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 16:36:15 ]
>>934
オレアクセに興味ないからむしろ女からしたいって言われる


936 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 19:16:27 ]
>>925
自分も、他人はどうでもいいだけに
左薬指にこだわる面々(荒らしのメンへル含む)が
延々とエクスキューズするのがうざいのよ。
人目が気になるなら、最初から左薬指にこだわるのをやめればいいのに。
スレの無駄に思える。

937 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 19:39:01 ]
>>928
私も918の案に加えて928の
「未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとなので非推奨」
を入れて欲しい。
できれば後半部分を
「これについての議論は一切スルーで。」で。
左薬指の議論は粘着質だし、ほんとスレの無駄。

938 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 20:42:36 ]
もともと皮膚が弱くてアクセサリーも昔からプラチナしかつけない。
彼にもらった指輪も、プラチナとダイヤのすごくシンプルなやつだけど
最近、指がかゆくなって(かぶれてる)治らない。
チタンか何かにするしかないのか・・・

939 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 20:59:18 ]
>>938
金属アレルギーは花粉症と同じで、一定の許容量を越えると発症するよ
ただ、彼にもらった指輪のプラチナに含まれてる混ぜ物が合わないだけかもしれない
皮膚科で検査できます

940 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 21:03:32 ]
>>878のレスをした者です。
サイズは彼女の友達に測ってもらい、無事に指輪を買いました。
それで先日、彼女にプレゼントしたら思いのほか喜んでもらえました。
レスしてくださった方々、ありがとうございました。
普段はストラップとして使ってもらってます。



941 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 21:41:17 ]
彼氏が指輪を買ってくれるそうなのですが
いまどき、指輪くらいで結婚とか考えるのは
おかしいですか?
二人とも学生で、結婚したいねーとか
冗談っぽくはよく言ってるのですが・・・

942 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 22:20:32 ]
>>941
高校生でも指輪買ってるのに妄想しすぎ。



943 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 22:47:27 ]
こうかな?

Q、「ペアリングはどの指にする?」
A、お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとなので一切スルーで


944 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 22:53:45 ]
>>943
(・∀・)イイ!

945 名前:恋人は名無しさん [2006/10/02(月) 23:15:59 ]
>>905を訂正

※FAQ※
Q.「ペアリングはどの指にする?」
A.お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとなので一切スルーで

Q.「4℃ってなんて読むの?」
A.よんどしー

Q.「ペアリングって男が全額出すの?」
A.決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。

Q.サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A.人によりけりです。

Q.彼女の指のサイズを知りたいです。
A.直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。彼女の友達経由で聞き出す手もあり。
  指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。

Q.××の指輪に刻印はできますか? 刻印は何を入れたらいいでしょう 
A.刻印可能とそうでない指輪があります。まずはお店の人に聞いてみてください
  入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等。

Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。

946 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 00:04:07 ]
>>943
良いね(*´ェ`*)b

947 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 14:15:06 ]
指輪欲しいなあ、って思ってるんだけど、欲しいって言えない...
付き合ってもうすぐ2年だけど、言いづらい。相手もつけるタイプじゃないし。

948 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 18:54:54 ]
それだけ長い付き合いで、一度ももらえないということは、
多分情の薄い相手だ。
気付きの悪い男でも、一年もすれば外部の情報に触れてるうちに
ハッと思い立つことが多いからなー。
このへんが正念場かもよ。
おそろいの指輪買わない?と、気軽に打診してみてはいかが?

949 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 21:48:00 ]
みんなお風呂でもつけてるシルバーはさびるよね

950 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 21:52:04 ]
錆びじゃない



951 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 21:52:23 ]
手汗は?
手洗わないの?

952 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 22:07:12 ]
シルバーでもはずしたことない

953 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 23:37:49 ]
つきあって1年半ですが
ピンキーリングはもらったんですけど
薬指の指輪はもらったことがありません。
どうしたらいいでしょう?

954 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 23:50:24 ]
ほしいって言えば?

955 名前:恋人は名無しさん [2006/10/03(火) 23:52:25 ]
>>953
そんな単純な問題じゃねーんだよ。アホか。

956 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 01:18:06 ]
>>955
どうした?

957 名前:恋人は名無しさん [2006/10/04(水) 03:27:09 ]
>>953
1年半の間に、指輪何個ねだるのよw
薬指にしたければ、自分でペアリング買って相手にプレゼントすればいい。

958 名前:恋人は名無しさん [2006/10/04(水) 03:43:22 ]
自分でデザイン考えて
セミオーダーで作った一点物のペアリング無くされた(´・ω・`)

959 名前:恋人は名無しさん [2006/10/04(水) 11:51:09 ]
mixi.jp/view_community.pl?id=1313718

バロスwww

960 名前:恋人は名無しさん [2006/10/04(水) 11:51:59 ]
ナット吹いた



961 名前:恋人は名無しさん [2006/10/04(水) 12:54:24 ]
ナット突撃してきたwww

962 名前:恋人は名無しさん [2006/10/06(金) 05:57:05 ]
結婚式で新郎新婦がはめる指輪も、結局は身を飾るためのアクセサリーなんだね。

963 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/06(金) 10:37:10 ]
急にどうした

964 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/07(土) 06:57:20 ]
12月で付き合って2周年。
クリスマスに指輪欲しいって言ってみようかなあ...

965 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/07(土) 09:29:25 ]
それだけ付き合いがながければ、遠慮なく言うべきだと思う。
それで相手がごねるようなら、精算のチャンス

966 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/07(土) 09:37:00 ]
>>965
付き合って1年程で気まぐれに通りかかったお店で2000円くらいの指輪を
買ってくれたんですが、もうすぐ22歳になる自分としては
ちょっとつけづらい感じ...値段じゃないのはわかってるし、嬉しかったんだけどね。
つけてくれないから、別にペアじゃなくてもいいんだけどなあ。

967 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/07(土) 10:38:01 ]
若干フライングだけど代行依頼出してきますノシ


968 名前:代行 ◆UOx9GEw4OU mailto:sage [2006/10/07(土) 10:58:44 BE:324836674-BRZ(1500)]
次スレ代行しました。

ペアリング◎指輪総合スレPart5
love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1160186132/

969 名前:恋人は名無しさん [2006/10/07(土) 17:08:50 ]
あげ

970 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 08:36:12 ]
>>964
職場で男もよくつけてるようなプラチナのシンプルな指輪をクリスマスプレゼントにしたら?



971 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 09:30:22 ]
付き合って一ヶ月経たない内にペアリング購入。お互いにプレゼントし合った。

972 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 14:34:32 ]
>>971
高校生ですか?

973 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 15:00:31 ]
付き合って2週間くらいで彼氏に
「ペアリング買うか!?」と言われて買ったんだけど、
彼氏はそのペアリングをあまりつけません。
仕事柄つけられないから仕方ないんだけど。
それに元々アクセ類を全くつけない人だったから
たまにつけてるの見ると嬉しくなる。
私は付き合って1年8ヶ月の間、遊びに行く時は
欠かさずつけてますが。

974 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 16:13:32 ]
夏にペアネックレスを贈った。喜んでくれたけど、つけてくれなかった…。
「ペアもの欲しいな」とアピールして「最近指輪のサイズ合わないから買い換えるつもり」って言ったら
「買ってあげようか?」って言ってくれたけど、ペアリングは無理みたいな…。大体のサイズはわかってるから こっそり買ってみたい気がするけど また付けてくれなかったらへこむ。
アクセのペアは諦めるかな

975 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 17:35:44 ]
とりあえず携帯のストラップあたりから始めたら?

976 名前:恋人は名無しさん [2006/10/08(日) 21:28:14 ]
ペアルックでおk。

977 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 18:33:10 ]
先日ペアリングオーダーした。
でも街に付けてくの恥ずかしくて・・・
出来ないでほしいと思った。

978 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 18:43:13 ]
相手の趣味だけに走った恥ずかしいデザインの指輪なの?
それとも、指輪をするという行為自体が落ち着かない?



979 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:21:38 ]
指輪良いなぁ。
俺も探し中だけど、予算二つで九万以下でプラチナってなると、なかなかしっくりくるものが無いね。
ペアリングとして売られていないのをサイズ変えてつけるのもありかな?

980 名前:恋人は名無しさん [2006/10/09(月) 19:26:35 ]
ttp://www.jwell.com/cgi-bin/list.php?k=10&st=0&nl=-1&nh=-1

テンプレのサイトで素材別で検索できますよ
プラチナで2本で12600~あるから、地道に探したら見つかると思う
サイズを把握済みならネットで買うのもありだし





981 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 19:33:34 ]
>>980
ありがとう。
ペアリングでググってたくさんのサイトを見て、
いいなと思ったのを街にでて実物があれば見るようにしてるんだよね。
写真と実物だとやっぱ差異があるから、焦らず探します。

982 名前:恋人は名無しさん [2006/10/09(月) 19:35:53 ]
彼氏ペアリン無くした_| ̄|○

983 名前:恋人は名無しさん [2006/10/09(月) 20:12:39 ]
>>981

ペアリングとして売られていないのをサイズ違いも十分ありだと思う
こだわりがあるなら妥協せずに地道に探すといいと思う
プラチナにこだわっているのはアレルギーの関係でしょうか?
もしそうでないなら、ホワイトゴールドも候補に入れて探してみると見つけやすいかと


984 名前:ウエンツさいたま ◆.AfoL0t.nk [2006/10/09(月) 20:39:34 ]
フハハハハハハハハハ

985 名前:"H・K" ◆g.gu//0tYM mailto:sage [2006/10/09(月) 20:40:18 ]
茶色い肌にあうリングってありますけ?
ウィンナー位茶色んやけど

986 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY [2006/10/09(月) 20:41:38 ]
1000は美しい・・・

セン美参上

987 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 20:42:55 ]
ハイエナだ~

988 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 20:48:24 ]
アルトバイエルンなペアリング

989 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY [2006/10/09(月) 20:51:05 ]

ひいぃぃぃぃぃぃぃぃひょひょひょはひぃ!!!!!!

あはああああああああああああ嗚呼wwwwwwwwwww

羽羽羽 チュルチュル

990 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 20:53:24 ]
クレイジーウィンナー



991 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY mailto:sage [2006/10/09(月) 20:56:08 ]

1000取ったら…ウエンシ…オナ禁

992 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 20:56:25 ]
アルトバイエルンジュエリー

993 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY [2006/10/09(月) 20:59:59 ]
ブラリアン・ブラリアン

994 名前:"北海カス野郎" ◆g.gu//0tYM [2006/10/09(月) 21:00:46 ]
テス

995 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 21:01:02 ]
さ~い~た~ま~

996 名前:高一男子 [2006/10/09(月) 21:03:03 ]
てすてす

997 名前:"北海カス野郎" ◆g.gu//0tYM [2006/10/09(月) 21:03:09 ]
恥ずかしい…

998 名前:アルトバイエルンな人 ◆2cctS8dfF2 [2006/10/09(月) 21:03:59 ]
踏み台

999 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY [2006/10/09(月) 21:04:52 ]
1000なら争いのない平和な世界になる!!!!!!!!!!!!

ヽ(`Д´)ノナルンダヨ

1000 名前:ウインナー23 ◆Yo.RWO5AVY [2006/10/09(月) 21:09:12 ]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef