[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/11 16:00 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外語・経営】文京学院大学【人間・医療】 Part 5



1 名前:島田依史子 mailto:sage [2006/03/13(月) 19:55:08 ID:F1iB0oI40]
いろいろ語りましょう。
荒らしや煽りは完全無視でお願いします。

文京学院大学
大学全般: www.u-bunkyo.ac.jp/
入試情報: www.u-bunkyo.ac.jp/admission/nyu/

前スレ
Part 1 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108303678/
Part 2 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129105654/
Part 3 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137935827/
Part 4 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140281690/

66 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 15:58:18 ID:DzDZKmjf0]
補欠っていつ合格とかわかるの?

67 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/16(木) 17:51:15 ID:oXYH1pc8O]
補欠合格ですって書いてあるよ…でっかく。第二志望は合格だってさ>共生
心理勉強したいよー!!うひ!…とりあえず、よろしくね。

68 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 19:13:50 ID:DzDZKmjf0]
ふごうかく北ああアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああ



もう死ぬしかない

69 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 19:52:21 ID:F14SBiwn0]
俺も心理落ちた。浪人するよ。

>>55
合格8と補欠8だったような気がした。

70 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 20:09:44 ID:Hz708YNl0]
外語受かった香具師イマツか?

71 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 20:52:53 ID:Re84rIrdO]
今すっごい悩んでるんですけど文京学院と桜美林の社会福祉だったらどっちに進めばいいと思いますか??

72 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 22:01:39 ID:LAziPZcWO]
…医療保健の補欠って何人いるんだろう。

73 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/16(木) 22:09:21 ID:UgMzUXbJO]
臨床補欠ですけど何か?

74 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 22:12:33 ID:LAziPZcWO]
>>73は合格ならいつ電話来るって書いてあった?



75 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 22:20:40 ID:UgMzUXbJO]
明日の10時から12時の間やな〜

76 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 22:23:14 ID:LAziPZcWO]
一緒だ!!
うちは理学です。
ってかなんか微妙な日にちですよね……国立の後期の結果でてるわけじゃないし…蹴る人いるかな…

77 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 22:30:19 ID:UgMzUXbJO]
俺は受かっても辞める。国立受かったからね♪
結構辞退者いると思うよ。心配する必要ないと思う。

78 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 23:09:49 ID:XA4Wi4vd0]
だれかV期受かった香具師はいないのかよ?

79 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/16(木) 23:10:11 ID:r9RQ+VLB0]

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html

80 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/16(木) 23:35:57 ID:yHqHLUKD0]
コピペウザッ!

81 名前:大学への名無しさん [2006/03/16(木) 23:52:06 ID:sCdJ89/n0]
>>78
ネラーは壊滅状態とか?

82 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 00:34:24 ID:yeanZrn1O]
外国語のAO、推薦、一般試験の倍率わかりますか??

83 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 01:03:29 ID:fHy6drd90]
ここの倍率どうして、のっていないの?


84 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 01:18:34 ID:v/XNH8lPO]
落ちたやつは、第二志望はどうなった?



85 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 01:45:38 ID:oifikICE0]
>>84
第2志望で受かったけど蹴るつもり
浪人する予定(´・ω・`)

86 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 03:11:17 ID:DfpSaT/Y0]
>>85どうする?

341 :学籍番号:774 氏名:_____ :2006/03/16(木) 20:26:36 ID:cBqg8D9a
2年の終わりに転学科試験を受けられたと思うよ。

344 :学籍番号:774 氏名:_____ :2006/03/16(木) 23:15:09 ID:???
他学科履修も30単位分認められるから、それまで辛抱するしかないよ。
転学科試験を受けた人がいたけど一般の編入試験と一緒らしいよ。
だだ落ちても自分の学科にとどまれるのが転学科なんだそうです。

87 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 10:40:06 ID:75PChZmX0]
最初から転科試験受けるつもりで入学するのは気が進まない。
浪人して5教科7科目からきっちりやり直すことにします。

88 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 10:43:04 ID:eUZu3YuRO]
補欠の電話きましたヾ(≧∀≦☆))

89 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 10:46:45 ID:24tA7yCrO]
補欠きたよ〜臨床だけど

90 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/17(金) 10:48:50 ID:EtW21VUw0]
2ちょんねらーども雑魚スwww

91 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 11:00:42 ID:eUZu3YuRO]
私は理学療法です☆良かった良かった♪

92 名前:関西私大志望者 mailto:sage [2006/03/17(金) 13:10:29 ID:bEX5LpB0O]
;y=-(゜д゜)ターン!!

93 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 18:42:10 ID:LQvmw22T0]




94 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 18:49:44 ID:Ljh/zOYS0]
入学式の日は本郷とふじみ野で違うんですか?



95 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 20:18:50 ID:vgXLzQaU0]
入学式は、
4月1日 ふじみ野(人間学部・保健医療技術学部)
4月2日 本郷(外国語学部・経営学部・短期大学)
で合っていますか?

なんだか別の大学みたいだね。

96 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 21:20:26 ID:8E0cZydI0]
3期の補欠は繰り上げの連絡はいつくらいになるのかな?

97 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/17(金) 21:53:31 ID:i8U1ODFZ0]
まだ補欠待ちの人もいますので、入学後の話は、
milcanスレ
campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1139560615/
2ch大学学部・研究板
school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1138099314/
でしませんか?

98 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/17(金) 22:03:05 ID:GP/z/qYD0]
>>95

学長は一人しか居ないからね。
大きな会場を借りるとかすればいっぺんにやることもできるけど、
そうすると保護者に(息子・娘が学ぶ)キャンパスを見てもらう
機会がないので、外部の会場は使いたくないんだとか聞いた。

99 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 23:11:50 ID:SnmlCVt50]
3期の繰り上げって、これからですよね。

100 名前:大学への名無しさん [2006/03/17(金) 23:25:19 ID:gzRdDri80]
>>98
そう言うことなのね。納得。
ふじみ野と本郷でいっしょになれることって無さそうだね。

101 名前:大学への名無しさん [2006/03/18(土) 10:45:56 ID:UAzgzNGB0]
授業で使うのはUNIXって聞いてますけど、ノートPCを買うのは授業が始まってからの方がいいのかな。


102 名前:大学への名無しさん [2006/03/18(土) 11:39:12 ID:2WuQnH2cO]
みんな最近受験板で話す内容じゃなくなってるよ。
補欠待ちの人とかもいるんだから入学後の事は学部板ではなしたら?

103 名前:大学への名無しさん [2006/03/18(土) 11:49:42 ID:j6fEPVpE0]
>>102
101です。申し訳ありません。移動します。

104 名前:大学への名無しさん [2006/03/18(土) 18:14:24 ID:sGYwed54O]
さぁ臨床検査に行くゾ〜♪



105 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 00:27:01 ID:PtVAVk1r0]
3期補欠の連絡待ちです。なんだか落ち着きません。

106 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 02:05:55 ID:9FF1UjmB0]
>>105
繰り上げの連絡って何日くらいから来るのですか。
落ちた俺が聞いても仕方ないが...。

107 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 03:25:36 ID:beVSD7uG0]
心理は23日よ。
あんまり期待はしてない。

108 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 03:35:19 ID:w0axh0Mt0]
>>107
俺はそのころ予備校だな(;´_`;)

109 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 10:22:09 ID:9VCEZQx00]
俺は浪人ケテーイだけど来年も受けるつもりだよ。

110 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 18:10:02 ID:cnzjcTovO]
>>109
浪人すんならもっといいとこ受けろって。頑張れよ。

111 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 18:20:20 ID:kaysL7I5O]
俺は来年、法政や青学の滑り止めに受けるよ

112 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 18:25:01 ID:kaysL7I5O]
二浪目突入だから、来年こそは受かるように頑張るよ、文京。
ただ本郷キャンパスの浪人差別、男子差別の噂がかなり心配だけどw
今年は短大落ちるとかありえないことになったからなー

113 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 20:17:37 ID:YTW8LmZmO]
文京サイコー

114 名前:大学への名無しさん [2006/03/19(日) 22:30:55 ID:Sllhs9PL0]
>>112
浪人差別なんてネタだから気にしなくていいから。



115 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 01:18:52 ID:pgOGXtQ00]
>>112
男子差別もネタだから。

116 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 05:25:07 ID:UXlkEU+/O]
でも本郷って浪人少なすぎないかい。

117 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 09:29:30 ID:WsZiRjc2O]
…ふじみ野で部活したい。男が入れる部活をもっと作ってほしい

118 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 09:30:10 ID:r8RSryJ+0]
ンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所


119 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/20(月) 10:23:36 ID:hQIQPcQbO]
本郷にも浪人の人はいるぞ!中には2浪もちらほら。

120 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 12:40:22 ID:1KZ7Te2qO]
>117
一緒に創ろ
いすたぶりっしゅしようぜ

121 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 12:49:10 ID:UXlkEU+/O]
何それ?

122 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 18:36:37 ID:1KZ7Te2qO]
え?

123 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 22:52:32 ID:UXlkEU+/O]
イスタブリッシュってなんじゃらほい

124 名前:大学への名無しさん [2006/03/20(月) 23:07:29 ID:iHhsIct90]
>>123
establish



125 名前:大学への名無しさん [2006/03/21(火) 00:23:30 ID:itKxQlEmO]
そう、それ
【設立】ネ

126 名前:大学への名無しさん [2006/03/21(火) 12:35:39 ID:KQYGOIllO]
>>120は何学部ですか?

127 名前:大学への名無しさん [2006/03/21(火) 13:20:17 ID:Tc3NzfYc0]
>>119
本郷にも浪人ているの?
何学部が多いかな?

128 名前:大学への名無しさん [2006/03/21(火) 21:31:39 ID:+6tQOmnTO]
>>127
ちなみに俺は経営学部。

129 名前:大学への名無しさん [2006/03/22(水) 00:55:20 ID:jMbrOHWcO]
>126
共生ですよ

130 名前:大学への名無しさん [2006/03/22(水) 10:28:46 ID:VAf56dYd0]
今年の倍率は出てこないの??

131 名前:大学への名無しさん [2006/03/22(水) 16:34:17 ID:gDl8ISCu0]
まだじゃない?

132 名前:大学への名無しさん [2006/03/22(水) 23:57:02 ID:hT0FxZEd0]
保育の男子はいませんか?

133 名前:大学への名無しさん [2006/03/23(木) 11:49:24 ID:xPWQ2GNhO]
>>132
なーに?

134 名前:大学への名無しさん [2006/03/23(木) 11:54:36 ID:gbWIGY7S0]
>>133
受けた人も男子は少なかったですか?



135 名前:大学への名無しさん [2006/03/23(木) 11:57:18 ID:Y5jM0kGu0]
3期補欠の繰り上げ連絡って今日くらいじゃなかった?

136 名前:大学への名無しさん [2006/03/23(木) 13:46:08 ID:fMnXRSVtO]
>>135
そうだよ、心理で合格したよ。ヤター(・∀・)!

でも、学科を移動したりする手続きの料金が三万だってさ。

137 名前:大学への名無しさん [2006/03/23(木) 15:31:02 ID:SaVf42PQ0]
>>136
おめ!
つまり第二志望で受かってたってことかい?

138 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/23(木) 19:07:23 ID:kGhac+ea0]
>>137
第二志望で受かってたよー。
期待してなかったけど、蹴る人は居るもんだ。

つ 2006年心理三期試験
受験者数 約40人(多分39〜37人)
定員3人⇒実際は8人合格、補欠も8人 ってとこかな?


139 名前:大学への名無しさん [2006/03/24(金) 17:35:23 ID:0rc1iTto0]
繰り上がった人はあまりいなかったのかなぁ

140 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/24(金) 17:39:14 ID:IZ+a9uk40]
>>139
受けたネラーでさえ少なかったからわかんないよ。ROM抜かしてね。

141 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/24(金) 19:51:16 ID:EGWeR9iQ0]
ここに書き込んでいるネラーは漏れを含めて落ちた香具師が多かったんだよ。
文京学院をナメると痛い目に遭うって事だな。

142 名前:大学への名無しさん [2006/03/25(土) 01:06:15 ID:ubTc/YSn0]
>>141
見かけ上の偏差値は高くないからね。
簡単に受かるような気がするんだろうね。

143 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/25(土) 17:00:31 ID:ncufsYLVO]
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ

144 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/25(土) 17:03:51 ID:noxSdEuE0]
↑マルチウザイ



145 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/25(土) 20:02:44 ID:yw+LlAvr0]
今年の最終的な偏差値はいつごろわかるんだろうね。

146 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/26(日) 00:12:11 ID:jPuTmgk80]
付属や推薦を除いた生の偏差値ってどこでわかるのですか?

147 名前:大学への名無しさん [2006/03/26(日) 04:29:01 ID:llYkYXSH0]
age

148 名前:大学への名無しさん [2006/03/26(日) 21:16:09 ID:3VC38XwT0]
理学は来年も倍率高くなるんでしょうか、それとも落ち着いてくるのでしょうか?
来年受けようと思ってるけど、今年みたいだったら自信がありません。

149 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 00:22:04 ID:539Q/TRiO]
学校に入れるかどうか考えるより、PTで就職できることができるか考えたほうがいいよ。

150 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 00:52:13 ID:3OA0zcys0]
>>149
余裕でできるよ























選ばなければ

151 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 11:05:44 ID:+BXUbpRc0]
病院で飽和したら、老人ホーム等での求人が増えると言うことだね。

152 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 11:22:10 ID:gCrm89Zu0]
文京はこれから倍率は変わらないだろうけど、合格ラインやレベルがアップする

153 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 12:35:12 ID:539Q/TRiO]
とゆうより病院はすでに飽和状態。老健はなりかけてる
老人はOTのが強い。


154 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 21:16:00 ID:ldb9/9y40]
>>152
倍率上昇のあとは少数激戦になるわけですね。



155 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 23:33:50 ID:etFPZofK0]
去年は共学になって最初の入試だから色んな人が受けたからね。
今年になったら逆立ちしても受かりそうにない人は、はじめから敬遠してたみたいだね。

156 名前:大学への名無しさん [2006/03/27(月) 23:48:42 ID:uJRXifU70]
>>153
臨床検査技師も常勤としての雇用は減っているみたいだね。
年限つきの契約雇用が増えてきているみたいで、これからco-medicalには辛い時代になりそうだね。
だからこそ大学という環境で研究に触れ自分を高めて、専門学校卒との差を付けないと生きては行けないよ。

157 名前:大学への名無しさん [2006/03/28(火) 00:38:49 ID:rWuT9CSl0]
ということは保健医療技術は来年以降はだんだん入りやすくなるのかな?

158 名前:大学への名無しさん [2006/03/28(火) 09:24:00 ID:Eq55GavJ0]
本郷の経営や外国語は、これからも上がりそうだよ

159 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/03/28(火) 10:16:54 ID:bdR//+1g0]
>>158
その根拠は?

160 名前:大学への名無しさん [2006/03/28(火) 18:13:24 ID:xbfSHfEO0]
本郷にある学部倍率高いよね。

本郷でサークルつくりたい

161 名前:大学への名無しさん [2006/03/28(火) 23:14:44 ID:YNWJREON0]
再来年くらいまでならPTやOTを目指す人は増えるから倍率は高いんじゃないかな。

162 名前:大学への名無しさん [2006/03/30(木) 00:23:28 ID:QxjWgXBm0]
今年の最終的な倍率と偏差値はいつごろ解るんだろうね。

163 名前:大学への名無しさん [2006/03/30(木) 01:51:39 ID:N9UDQnWX0]
代ゼミとかは5月くらいじゃね

164 名前:大学への名無しさん [2006/03/30(木) 19:49:03 ID:j0vtrPTs0]
代ゼミの偏差値は簡単に見られるけど、あんまりあてにならないよ。



165 名前:大学への名無しさん [2006/03/30(木) 20:22:00 ID:PZaHR02+O]
俺もあてにならないと思う

166 名前:大学への名無しさん [2006/03/31(金) 16:32:51 ID:WJRqnJV00]
age






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef