[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/11 16:00 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外語・経営】文京学院大学【人間・医療】 Part 5



1 名前:島田依史子 mailto:sage [2006/03/13(月) 19:55:08 ID:F1iB0oI40]
いろいろ語りましょう。
荒らしや煽りは完全無視でお願いします。

文京学院大学
大学全般: www.u-bunkyo.ac.jp/
入試情報: www.u-bunkyo.ac.jp/admission/nyu/

前スレ
Part 1 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108303678/
Part 2 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129105654/
Part 3 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137935827/
Part 4 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140281690/

564 名前:大学への名無しさん [2006/09/12(火) 19:25:07 ID:CxSLYW2D0]
>>563
2年前だけど、データを見せられてグラフにして説明するような感じだった。
になみに俺は落ちたけどね。

565 名前:大学への名無しさん [2006/09/12(火) 23:25:14 ID:bDvGlLyo0]
>>564
ありがとうございます。データをグラフにして説明てことは数学の問題みたいな
感じなんですかね?試験日30日なんで毎日友達や先生と面接の練習しています。
もう友達には受かっている子もいるので私も早く文京受かりたいです。


566 名前:大学への名無しさん [2006/09/12(火) 23:27:14 ID:4fCtEmd80]
天下のゴールドマンサックス採用実績
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp39327/employment.html

採用実績校 東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、
中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、
お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか


567 名前:564 CxSLYW2D0 [2006/09/13(水) 00:30:26 ID:BDzjFuBv0]
>>565
今になって考えると、数学の試験というよりは考え方をみられてるような感じだった。
面接は意外なほどあっさりと終わったけど、相手は心理学科の先生だから普通とは違うなって感じがした。
文京のAO落ちたので1浪して一般入試で他の大学に行った。
落ちた俺が言うのだからあまり参考にならないかもしれない。



568 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 00:41:10 ID:AGpLC2+70]
>>567
心理の先生に面接されるって、何だか緊張しますね。
普通の小技は通用しないんだろうなぁ。

569 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 10:08:14 ID:Zz+zF9sD0]
文京学院のAOは落ちる人の方が多いから、気持を引き締めて頑張らないとダメだよ。

570 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 10:25:25 ID:1aFRMdYAO]
>>549 おいお前どんだけ馬鹿なんだよwwww

無勉でも余裕だろ

571 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 15:27:19 ID:PgUml0A/0]
経営の推薦ってどうですかぁ?入りやすい?

572 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 16:44:38 ID:JQfahLKR0]
ここは浪人生に優しい大学ですか?



573 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 18:42:06 ID:SWGUy4hH0]
どういう意味だよw

574 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 18:43:00 ID:kNc7ox8O0]
>>569
ありがとうございます。AO落ちたら公募推薦も受けるつもりなんですけど落ちる
可能性があるかもしれないんで勉強のほうもがんばります。

575 名前:大学への名無しさん [2006/09/13(水) 20:46:06 ID:Ha/2z5Xp0]
>>572
浪人どころか年齢幅が広いから浪人か現役かなんて誰も気にしていないよ。
推薦やAOだって浪人でもある程度までなら受けられる、俺も1浪だけど推薦で入ったよ。

576 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 22:56:33 ID:JQfahLKR0]
>>575
d

577 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 00:15:25 ID:jw7R6jJZ0]
>>576
4月に会いましょう。待ってる。

578 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 02:24:23 ID:n7utLN1WO]
共生社会推薦で受けようと思っています。
小論文の練習していますが不安でいっぱいです・・・。
高校3年間通して評定平均は4.0なのですがこの辺は問題無いでしょうか?

579 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 08:37:34 ID:XKSUSN/j0]
>>575
推薦の面接ってどんな感じでしたか?3対1ですか?
あと、浪人はもちスーツですよね?

質問ばっかですいません。。

580 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 11:18:17 ID:06+VD98E0]
>>579
去年と同じだったら2対3と思う。俺もそうだったけどスーツだったね。

581 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 11:52:59 ID:nCmgDEtv0]
>>578
評定がそれだけあれば楽じゃん。
小論と面接が普通にできればいいんじゃないか。
私なんか3.6くらいだから小論と面接で、かなり頑張らないとヤバいんだよ。

582 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 12:56:23 ID:xhR+oPIS0]
>>580
ありがとうございます。
面接ではどのようばことを聞かれましたか?教えて頂ければうれしいです。



583 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 14:14:57 ID:UVntr/2P0]
>>582
自然に終わったという感じなので正確には覚えていません。
志望動機、学習計画、卒業後の進路、将来のことなどでした。


584 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 14:19:14 ID:xhR+oPIS0]
>>583
ありがとうございます。参考になりましたー

585 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 19:02:28 ID:/ZrNthj50]
外国語学部、短大のAOや推薦受ける人は、
ttp://www.u-bunkyo.ac.jp/abroad/index.htmlを読んで、
留学プログラムについてもよく研究しておいた方がいいよ。

586 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 21:30:40 ID:91gReOiA0]
経営の推薦受けるんですけど、なにか気をつけることはありますか?><

587 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 22:31:25 ID:KAlu++lC0]
>>586
志望動機と将来の目標を面接でしっかり伝えること。
小論文で誤字脱字がないように。汚い字で書かないこと。
小論は書き方も含めて20回くらい以上は練習した方がいい。

588 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 22:49:48 ID:91gReOiA0]
>>587
ありがとうございます><

推薦って難しいんですかね・・不安でいっぱいです><

589 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 22:53:10 ID:8DKsKPcA0]
>>588
評定で足切りがあるぶんだけ、AOよりは楽だと思う。

590 名前:大学への名無しさん [2006/09/14(木) 22:57:39 ID:91gReOiA0]
>>589
そうだといいです><面接も大変そうですね><

小論文とか書いたことなくて、これからがんばらなきゃです><

591 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 08:43:22 ID:tZ3SEGep0]
AOの自己推薦書を書くのに手間取ってます。なかなかまとめられない。
20日までに願書を出せるのかと思うくらい進みません。
もう8回も書き直してしまった。

592 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 08:52:51 ID:pSl7oVtD0]
目白と文京学院は今後、最も伸びる大学だよ
今のうちに入っておけば数年後は日東駒専を超えてる



593 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 09:55:28 ID:RR9R9CHi0]
エントリーシート微妙に破れちまったがこれアウト?

594 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 10:23:34 ID:p0Ah8oXi0]
経営の小論文って作文型と論文型どっちが出るかわからないんですか?
結構キツいですね・・・

595 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 10:38:09 ID:wo9afOKJ0]
小論文形式の準備をしていれば作文形式にも対応できると思うけど逆は難しいと思う。

596 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 11:29:15 ID:p0Ah8oXi0]
>>595
そうですよね。論文型で練習してみようと思いますー。
今年はどんな問題だろう・・

597 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 11:35:40 ID:X7J0eAj+0]
心理のエントリーシートを書いていますが、800字にまとめるのは辛いです。
どうやっても1200字にはなってしまう。
スリムな文章を書くのは難しい。

598 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 12:32:04 ID:NarKCNpz0]
それも試験のうちに含まれてるんだよ。

599 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 18:18:24 ID:vS0DUREYO]
いよいよ明日は経営のAOだ…

600 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 18:54:24 ID:TWXT/Zk9O]
入れますよーに!

601 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 19:20:25 ID:gBEGoxhk0]
ガンガレ!

602 名前:大学への名無しさん [2006/09/15(金) 19:37:26 ID:2O6WEkHa0]
ガンバってください

僕は推薦ですけど・・。あと二ヶ月です!



603 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 20:29:12 ID:b/duNxIF0]
>592
根拠を教えてください


604 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 08:47:35 ID:fLpCrEjM0]
>>603
希望と期待に論拠なんかないだろ。
しかし期待されないと伸びては行かないからね。

605 名前:大学への名無しさん [2006/09/16(土) 13:02:28 ID:GwMnTDR30]
今日経営AO行ってきましたッ☆

606 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 13:12:28 ID:WE939Z2s0]
現状では文京学院と大東亜帝国、日東駒専の関係はこんな感じでしょ。
ttp://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1144674306/292-315

607 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 20:52:15 ID:tSOQdMyv0]
ここのセンターの国語は近代以降としか書いてないけど古典はいるんですか?

608 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 21:02:08 ID:S3T7O0W30]
近代の意味を調べてこい。

609 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/16(土) 21:25:43 ID:tSOQdMyv0]
>>608
modern age ありがとうございます。

610 名前:大学への名無しさん [2006/09/16(土) 23:37:58 ID:U4hU6BtT0]
>>605
乙です!
受験する人は多かったですか?

611 名前:大学への名無しさん [2006/09/16(土) 23:43:11 ID:j5LGAlzn0]
AOの討論はどんな感じなんですかね??

612 名前:RRR [2006/09/17(日) 00:56:46 ID:WFUDEWrn0]
私は指定校で文京受けたよ!
火曜日発表なの><
受かってるといいなぁ 泣
指定校で受かったとしても小論文と面接あるから
練習しないと・・・
推薦の子は小論対策どぉしてる??



613 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 01:05:38 ID:4jSL2TrD0]
埼玉大学経済学部(国立)に行こうと思っています。
ですが、基礎さえできてない高2です。いま勉強していますが、
間に合いますか?

614 名前:RRR [2006/09/17(日) 01:14:33 ID:WFUDEWrn0]
埼玉大学のスレにカキコしたら??

615 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 18:00:41 ID:owKZipsX0]
ちくしょう!心理のエントリーシートまだ書けねぇ(゚ε゜;)

616 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 18:01:56 ID:KsfGF/Ds0]
>>615
あたおまえか

617 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/17(日) 22:03:45 ID:mvFRuQyT0]
>>616
俺だお(゚ε゜)/~

618 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 23:12:04 ID:fhfVID7BO]
経営の指定校取りました!面接と小論文が不安ですが…

619 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 23:35:58 ID:U8lzlcUx0]
>>618
小論も面接も丁寧に解答すれば大丈夫だよ。ガンガレ!

620 名前:大学への名無しさん [2006/09/17(日) 23:51:02 ID:4UHe4bShO]
馬鹿大学乙

621 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/18(月) 07:01:24 ID:qfiNBjS80]
代ゼミ:文京学院大学入試結果(志願者・受験者・合格者・競争率)
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/nyushikekka_s/daigaku/kanto/bunkyogakuin.html
代ゼミ:文京学院大学合否分布表(2006年入試合否調査結果)
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kanto/bunkyogakuin1.html


622 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/18(月) 13:36:56 ID:t0+c0wAX0]
>>621
心理学科は倍率落ちたのに偏差値は上がってますね。
少数激戦になったんだね。



623 名前:大学への名無しさん [2006/09/18(月) 16:32:21 ID:DlxhdZll0]
小論文練習してるんだが、ぜんぜんできん・・・。

推薦落ちたらまずいよ俺・・・

624 名前:大学への名無しさん [2006/09/18(月) 22:09:09 ID:ZBbd8rne0]
文京学院受かりたい(>_<)

625 名前:大学への名無しさん [2006/09/19(火) 11:19:27 ID:So4Byk2PO]
受かりたい臨床

626 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 16:09:17 ID:gyC0QXeSO]
経営受かりますように

627 名前:大学への名無しさん [2006/09/19(火) 17:20:33 ID:le8Thhe50]
心理受かりたい

628 名前:大学への名無しさん [2006/09/19(火) 17:22:03 ID:svv01Ny60]
経営推薦今年多いっぽいね・・。

他の学部にしようかな

629 名前:大学への名無しさん [2006/09/20(水) 01:49:46 ID:GzCK+XmP0]
>>628
俺は家から近いせいもあるけど、経営学部より共生社会の推薦に出そうか迷っているよ。

630 名前:大学への名無しさん [2006/09/20(水) 14:26:00 ID:w+4/27LZ0]
確かに予備校のチューターも言ってたわ。
経営あたりが去年倍率低いから今年は上がるって。
俺もどうしよ・・・。

631 名前:大学への名無しさん [2006/09/20(水) 21:42:33 ID:Pjc69TOw0]
みんなガンバって合格を目指そう!

632 名前:大学への名無しさん [2006/09/20(水) 22:46:10 ID:zVDlaWtd0]
グループ討論というのはやはりその学部に関連したことを討論するのでしょうか?



633 名前:大学への名無しさん [2006/09/20(水) 23:00:04 ID:Z6pgnx2A0]
試験官から想定外のテーマを振られると覚悟してます。

634 名前:大学への名無しさん [2006/09/21(木) 11:36:22 ID:vIP3BFl60]
心理学科の適性試験の内容がわかる人いたら教えてください。

635 名前:大学への名無しさん [2006/09/21(木) 18:53:11 ID:/7kzHjmm0]
経営学部で受験を考えているのですが、就職などはどうなのでしょうか??
HPに書いてなかったもので…

また、元女子大とのことですが男女比はどのくらいでしょうか?

636 名前:大学への名無しさん [2006/09/22(金) 14:56:27 ID:hddHRhTL0]
>>635
合格者の男女比は半々くらいか少し女子が多いくらいです。
ただし附属高校が女子校なので、最終的には女子が多めになります。
就職先はサービス業と製造業が多いです。

学年・男・女
4年・0%・100%
3年・0%・100%
2年・30%・70%
1年・40%・60%

637 名前:大学への名無しさん [2006/09/22(金) 16:21:17 ID:0UpKbHiy0]
レスありがとうございます。
やはり女子がすごく多いみたいですね… 女子が多いと友達が出来るか
不安なもので。。。

証券、銀行などは狙えるんでしょうか?

638 名前:大学への名無しさん [2006/09/22(金) 17:53:16 ID:TZfvn1we0]
討論はテーマがわからないからなにをしたらいいのか・・・
討論対策などしてますか?

639 名前:大学への名無しさん [2006/09/22(金) 18:09:19 ID:Gr2XlZDC0]
>>637
まだ3〜4年は女子大の就職ですが、銀行の総合職で決まった人もいます。
会計学系の勉強をしっかりやれば十分にねらえると思います。

640 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 21:51:57 ID:HF6LICLk0]
就職関連
ttp://www.u-bunkyo.ac.jp/career/index.html
ttp://manabi.benesse.ne.jp/doc/g2c_daijoho2/3158/3/9/syusyoku_shingaku_shikaku.html
2004年4月大学・短大別卒業者の進路状況(文京学院を探してください)
ttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/index.html
ttp://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
ttp://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1144674306/631-648
ttp://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1144674306/454-479

平成18年度事業計画概要(男子の入学者数がわかります)
ttp://www.u-bunkyo.ac.jp/bg/rep/H18plan.pdf

641 名前:RRR [2006/09/23(土) 00:21:03 ID:nIeCTQ0t0]
指定校通過できました>∀<
11月4日の小論、面接に向けて頑張ります☆
在学生でダンスやってる方いませんか?

642 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 01:20:10 ID:h5jRh8oz0]
AOって一次でどれくらい落とされるかわかりますか?



643 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 02:41:24 ID:j/QAKmGBO]
知りたい

644 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 10:45:02 ID:7IqN+g/R0]
全学部AOと推薦で短大なみに取ってくれたらいいのにね。
www.u-bunkyo.ac.jp/admission/img/heisei18-result.pdf

645 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 11:59:48 ID:fq/vwHmqO]
経営AO一次通りました!

646 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 12:05:48 ID:Vw4tbsvk0]
お疲れ〜。
俺も経営を一浪で推薦で行こうかと思ってる。受かったらいいなー

647 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 12:16:25 ID:fq/vwHmqO]
>>646お互い気合いを入れて頑張りましょうね。

648 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 13:36:55 ID:Vw4tbsvk0]
>>647
おいす、がんばろう。同級生目指して

649 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 15:23:14 ID:T7zP5Li+0]
理学療法の推薦入試って筆記試験がありますよね。

650 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 20:19:58 ID:5usDGrJV0]
ここに入れれば彼女出来るだろうか…

651 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 20:41:44 ID:5sFSK3+y0]
>>650
どこの大学に入ろうが、君次第だろう。

652 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:07:25 ID:5usDGrJV0]
今まで彼女できたこと無いんですよね。
18年間も彼女いない人なんか周りにいないよ




653 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:22:19 ID:aOiqDTSw0]
>>650
女目当てのやつはこないで欲しい。


654 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:33:29 ID:5usDGrJV0]
こんなにも彼女が出来なければ、大学に夢を持ちたくなるんです

655 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:35:00 ID:Vw4tbsvk0]
>>654
無理だよ。あきらめよう

656 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:35:01 ID:aOiqDTSw0]
>>654
できないんじゃなくて、作ろうとしないだけだろ。
自分から告白とかしてる?

657 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 21:37:13 ID:fq/vwHmqO]
18年間居ない人なんてざらにいるじゃん

658 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:44:07 ID:aOiqDTSw0]
>>657
ざらにはいないだろ・・・男子校か工業科でなければ

659 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:53:00 ID:Vw4tbsvk0]
めずらしく人いっぱいいるなーww

660 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 21:55:16 ID:aOiqDTSw0]
4人もいるー

661 名前:大学への名無しさん [2006/09/23(土) 23:36:12 ID:7fTn4UTP0]
私も経営AO一次合格しましたッ☆

662 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 23:39:49 ID:h5jRh8oz0]
一次ってどれくらい合格してるんだろう
やっぱり一次だけじゃたくさん落とさないかな



663 名前:大学への名無しさん [2006/09/24(日) 00:05:04 ID:aa4wfOD60]
>>662
少なく見積もって募集定員の2倍くらい。多く見積もって応募者の半分くらいと思う。

664 名前:RRR [2006/09/24(日) 01:29:46 ID:LkrDerOu0]
文京はギャルが多いって本当??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef