[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/11 16:00 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外語・経営】文京学院大学【人間・医療】 Part 5



1 名前:島田依史子 mailto:sage [2006/03/13(月) 19:55:08 ID:F1iB0oI40]
いろいろ語りましょう。
荒らしや煽りは完全無視でお願いします。

文京学院大学
大学全般: www.u-bunkyo.ac.jp/
入試情報: www.u-bunkyo.ac.jp/admission/nyu/

前スレ
Part 1 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108303678/
Part 2 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129105654/
Part 3 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137935827/
Part 4 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140281690/

346 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:39:10 ID:QEBDXiGI0]
私は推薦入試のことを知りたくてゆくんです。
詳しく聞いてこようと思っています。

347 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:43:59 ID:UI8TobZ40]

おはよう。バカども諸君。

日本の知性、野崎健秀です。このサイトの過去ログをみました。

あななたちは、救われない、まぬけ野郎ですね。

そう、偏差値でいうと30くらい、おちこぼれています。

もはや、人生に希望はないでしょうが、たまには僕のサイトで

国語の勉強でもしたまえ。

543.teacup.com/No_Z/bbs

言い訳無用、口答えするな。

いいか、きつく申し渡したぞ。

このまぬけ野郎


348 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:50:59 ID:5VkOWGfm0]
>>346
いま1年です。去年行きました。推薦入試のことは、かなり突っ込んで教えてもらえました。
しかし…推薦入試のことを聞きに行って他の学科を一般で受けたのは俺です。


349 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 00:57:33 ID:XtgalbEl0]
>>348
俺は去年、推薦、AO、一般T期Aと一般T期B、一般U期、一般V期と全部落ちて浪人中(´・ω・`)
今年こそは受かるように頑張るしかないな。

350 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 01:48:01 ID:y/V7x2NH0]
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

351 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 01:53:22 ID:qANLr1v+0]
そんなに怯えなくてもいいんでない。
代ゼミで55あれば十分だから。

352 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 18:25:54 ID:6ZZu+T4LO]
理学に行きたいのですが、先生の教え方はどうですか?

353 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 23:25:37 ID:f9AVo2Y50]
>>352
保健医療技術学部の人は見ていないのかな?

354 名前:大学への名無しさん [2006/06/19(月) 12:10:25 ID:uQ7x23Y80]
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した。

東京都文京区白山のてんや(近くにシュートのジムがある)でバイトしていたという
噂もある。



355 名前:大学への名無しさん [2006/06/19(月) 12:58:00 ID:4KNZlHNxO]
>>349あんたバカぁ?

356 名前:349 mailto:sage [2006/06/19(月) 14:13:45 ID:NsWTprFK0]
バカなのは認めるよ。
どうしても文京学院の保育学科に入りたいということも認めて欲しい。
他も受けるけど文京学院が第一志望だよ。

357 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 21:59:29 ID:swNhFb/x0]
>>349
私はたぶん3浪目だから

358 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 19:40:21 ID:trU2bwxo0]
>>355はアスカだから気にしないで。

359 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 07:55:52 ID:UF0uySzV0]
アスカって?

360 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 20:04:33 ID:KF6KRMm70]
>>359
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

361 名前:大学への名無しさん [2006/06/22(木) 22:30:57 ID:dwtuCIZ+O]
文京に幸あれ

362 名前:大学への名無しさん [2006/06/22(木) 23:04:58 ID:xAHBlfLX0]
>>360
dクス

363 名前:大学への名無しさん [2006/06/24(土) 01:44:09 ID:zDhCcas20]
代ゼミで56だったけど受かったよ

364 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 09:25:33 ID:abMIy1es0]
私は代ゼミで53だったので心理学科落ちたんだね↓
受験スケジュールの最初だったし、滑り止めと思ってたから
凄いショックで2〜3日落ち込んでた。
それが尾をひいて落ちまくり、河合塾の塾生になってしまったよ。



365 名前:大学への名無しさん mailto:age [2006/06/24(土) 22:38:19 ID:Qo8T/VlT0]
共学になってからレベルが上がったのですね。

366 名前:大学への名無しさん [2006/06/24(土) 22:39:26 ID:DMyo2qTd0]
ばあか

367 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/25(日) 12:33:09 ID:HWgz9K+P0]
上がったというより普通になったというのが正しいかと

368 名前:大学への名無しさん [2006/06/27(火) 00:00:21 ID:mQo4jyJw0]
結論として代ゼミで55あれば理学には入れそうですか?

369 名前:大学への名無しさん [2006/06/27(火) 02:06:06 ID:0/p7V+lOO]
理学は偏差値63あった俺が落ちた… 筆記では高得点取り、面接ではやる気が伝えられなければ受からない…。 面接を侮るな

370 名前:(´・ω・`) [2006/06/28(水) 22:10:35 ID:8ZrmrnYEO]
今年受験で文京の臨床検査学科目指してるけど受験した人いる?又は一期生

371 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 01:30:01 ID:2zP2hMJCO]
私、臨検だよ〃
どうしたの??

372 名前:(´・ω・`) [2006/06/29(木) 02:52:05 ID:0rC2jgONO]
推薦でした?一般でした?
偏差値どのくらいで入れました?(;´Д`)



絶対文京行きたいのに頭がついてこない(´・ω・`)ショボーン

373 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 07:04:14 ID:FK2to9/+0]
偏差値35で余裕の合格

374 名前:(´・ω・`) [2006/06/29(木) 07:36:30 ID:0rC2jgONO]
>>373
ほんま?



375 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 08:44:46 ID:oS83xLHy0]
偏差値35なら短大も無理

376 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 10:38:28 ID:2zP2hMJCO]
一般でした。私の最高偏差値は64でした。平均は60ぐらい??。参考までにクラスの様子見るとだいたい偏差値55ぐらいの人が多いと思います。55あれば大丈夫ですよ。

377 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 10:40:48 ID:UCrZuGTu0]
【大阪府警】風俗店で働かせるために女性を誘拐した男3人を逮捕


堺市内の女性を風俗店に売り渡すために誘拐し、大阪から九州まで連れ去ったなどとして、
山口組系暴力団組員の男ら3人が、
大阪府警捜査4課と泉北署に営利目的誘拐と恐喝容疑で逮捕されていたことが8日、わかった。
風俗店との交渉は成立しなかったが、九州までの移動費などを女性に押しつけ、
消費者金融から金を借りさせていたという。

逮捕されたのは、長崎県内に拠点を置く同組系暴力団組員、荒川博文容疑者(47)ら3人。

調べでは、荒川容疑者らは、知人の堺市内に住む飲食店員の女性(22)を
長崎県内の風俗店に売り渡そうと計画。
今年3月7日午後、女性を大阪市淀川区の喫茶店に呼び出し、
「大阪よりいい仕事がある」などとだまし、数日間にわたって九州まで連れ回すなどした疑い。

大阪からは新幹線で福岡・博多駅まで移動。
その後、女性を乗用車に乗せて拉致し、長崎県内の風俗店を転々として面接を受けさせるなどしていたが、
結局、交渉は成立しなかったという。

このため荒川容疑者らは女性に対し、連れ回しにかかった移動費用などを
「おまえの借金や」などと言いがかりをつけて現金を要求。
女性を大阪市内に連れ戻し、市内の消費者金融で金を借りさせ、現金を脅し取っていたという。
www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai-060812.htm

378 名前:(´・ω・`) [2006/06/29(木) 13:11:26 ID:0rC2jgONO]
>>376
一般ってことは英語+2科目ですよね〜あれ2科目のうち良い方+英語の点で見るんですよね?
1科目捨てて平気ですかね?

379 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 13:30:44 ID:2zP2hMJCO]
そうですよ。
が、今年から変更される情報がありますね。二科目で基準点が設けられる等。明確ではありませんが科目を絞らないことを勧めますね。

380 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 13:31:33 ID:hhbfnjkf0]
高校の先輩から聞いて心理学科で脳波とか生理心理をやりたくなりました。
英語がヤバく代ゼミで53〜49位なんで受かるかどうか心配です。

381 名前:大学への名無しさん [2006/06/29(木) 15:15:24 ID:HcLK7biv0]
どの学部学科も代ゼミの合格難易度+3くらいが合格安全圏と思われます。

382 名前:(´・ω・`) [2006/06/29(木) 16:23:48 ID:0rC2jgONO]
>>379
さっき担任に言ったら基準点があるみたいですね…募集要項に書いてなかったんですがやっぱり基準点が設けられるんでしょ━か?

383 名前:大学への名無しさん [2006/06/30(金) 09:43:02 ID:qDx3Py760]
だったら単純に3教科にすればいいのにね。

384 名前:某予備校教師 [2006/06/30(金) 19:08:42 ID:+P/aJ95W0]
理学、作業は文京の中でも飛びぬけてますね!特に理学・・・
偏差値は全然当てになりません。
理学作業の大学がまだまだ少ないから、志願者は集中してしまうのです。
ですから、受かる人は頭のいい同じ人間だけ。
そして、受かったなかで一番いい大学を選び、他は蹴っていくのです。
偏差値70近くあっても落ちる人いますし・・・
安全圏というものは理学作業にはないですね。
人間学部と同じように簡単に入れると思ったら甘いと思いますよ。
倍率も理学作業は20〜30倍は普通ですから。
こんなところで話をしてないで、必死に勉強するほうがいいと思いますよ、受験生の皆さん。。。


では、がんばってください。



385 名前:(´・ω・`) [2006/06/30(金) 20:23:01 ID:rcBaIURxO]
今年理学の倍率14でした(´・ω・`)
臨床は推薦2.5と一般4倍。

人間学部って福祉でしたっけ?教育でしたっけ?

386 名前:大学への名無しさん [2006/06/30(金) 20:28:09 ID:9OhKIv7Q0]
人間学部は、共生社会学科・保育学科・人間福祉学科・心理学科です。

387 名前:大学への名無しさん [2006/07/01(土) 00:06:47 ID:3rOkZHAW0]
偏差値65ある奴が保健医療には行かないと思うよ。
素直に国公立の医学部を狙うんじゃないかな。

388 名前:大学への名無しさん [2006/07/01(土) 00:58:09 ID:Dw8s/Hbn0]
偏差値65あっても医学部に受かるとは限らない。
あそこも20〜30倍が普通だし、私立は学費5000万は覚悟した方がいいし、
有名進学高校のトップか、超お金持ちじゃないと医学部にはいけないよ。


389 名前:大学への名無しさん [2006/07/01(土) 01:50:45 ID:jdMnJi/G0]
>>388
河合で偏差値が65あれば十分に国立の医学部を狙えますよ。
わざわざ勉強して医者の奴隷を選ぶ人はいませんよ。
コメディカルなんて綺麗事を言うけど病院では医師が神様なのです。
それ以外は、全て下っ端というのが現実ですよ。

390 名前:大学への名無しさん [2006/07/01(土) 05:17:19 ID:x4XSfB640]
河合塾最新偏差値2007

文京学院―人間―保育   52・5
文京学院―保健医療―理学 52・5
文京学院―保健医療―作業 50・0
文京学院―保健医療―臨床 50・0
文京学院―人間―心理   47・5
文京学院―外国語―英語  47・5
文京学院―経営―コミュ  47・5
文京学院―経営―コンテ  42・5
文京学院―人間―共生社会 40・0
文京学院―人間―人間福祉 40・0

391 名前:(´・ω・`) [2006/07/01(土) 10:12:39 ID:nkuYEaQtO]
私の学校文京の人間福祉の指定校あるけど…やっぱり臨床検査になりたいし…。でもきっと今年も倍率上がる中で受かる確率低いし…(´・ω・`)





(´;ω;`)

392 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/01(土) 11:17:11 ID:3DCPhTVHO]
ここの臨床検査に入りたい!!

393 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 17:50:33 ID:HtVTkrptO]
今年ここの臨床検査人気あるみたいね。

394 名前:大学への名無しさん [2006/07/02(日) 20:35:43 ID:aoSIZuhg0]
専門学校時代の国試の高合格率は伝統として引き継がれるかどうか
分らないけど、この大学って医学部もないし、母体が文系だから研究者を
育てる所としてはどうかな



395 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 20:57:15 ID:Zez0Tr6T0]
>>394
大学院もこれからだろうし不確定要素が多そうだけど、
既設学部が大学院を設置しているのだから、
保健医療学部も大学院を設置するんだろう。
しかし修士まででお茶を濁すか、
本気で博士課程まで作るかが気になるところだね。

396 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 22:37:55 ID:hEIHgSUN0]
どうでもいいっす

397 名前:大学への名無しさん [2006/07/02(日) 23:30:18 ID:n/bsW10R0]
>>390
文京の保育は伝統もあるから、なんだかんだ言っても強いね。

398 名前:大学への名無しさん [2006/07/03(月) 13:20:45 ID:qXQvroHU0]
実質的には保育が文京学院の最難関ですよ。
それでも偏差値50ちょっとだから、本気で受験勉強すれば受かります。
学科内容への本気度と真面目に受験勉強をしたかしなかったかの差に過ぎません。

399 名前:大学への名無しさん [2006/07/05(水) 23:17:53 ID:gRQXglA+O]
ここの人間福祉学科の評判ってどうですか?

400 名前:大学への名無しさん [2006/07/06(木) 14:56:35 ID:KViHiHbJ0]
入試難易度の割にはお得な学科という感じで良いと思います。
就職率が約95%、社会福祉士国家試験合格者が61名です。
社会福祉士の国家試験合格率は、連続して上がっていますので
まだまだ延びると思います。
私が、合格率を下げないようにがんばっています (((((((・・;)

401 名前:(´・ω・`) [2006/07/07(金) 00:42:47 ID:Di1lEYP0O]
去年保健医療学科受験された方で小論文の課題がどういうのだったか教えて頂けませんか?(´・ω・`)

402 名前:大学への名無しさん [2006/07/09(日) 18:56:29 ID://URmvO30]
オープンキャンパスって私服の人多いですか?

403 名前:大学への名無しさん [2006/07/10(月) 16:17:48 ID:jFZKJo330]
>>402
私が去年参加したときは私服の中に制服もいるって感じでした。
ぱっと見で、私服7に制服3くらいだったような気がします。


404 名前:大学への名無しさん [2006/07/11(火) 15:02:51 ID:yntgeIrT0]
>>402
私がいくつかの大学を見に行きましたが、全て制服で行きました。
その中で、文京学院は制服の割合が少なかった気がします。



405 名前:大学への名無しさん [2006/07/12(水) 05:37:41 ID:8vJYV/YH0]
教職員も学食使えるからきっと普通の会社員よりは安上がりだよね。就職できないかな。

406 名前:大学への名無しさん [2006/07/12(水) 09:09:39 ID:Q7HSVAX30]
ちょっとした会社だと社員食堂があると思いますが・・・・

407 名前:大学への名無しさん [2006/07/14(金) 02:47:47 ID:dPz2OBLv0]
心理学科のAO入試の筆記試験の問題ってどんな感じでしょうか?
もし知っている人がいたら教えてもらえないでしょうか?

408 名前:大学への名無しさん [2006/07/14(金) 20:59:36 ID:U/y/WzaV0]
明日のオープンキャンパスには制服で参加することにしました。
池袋からふじみ野キャンパスまで1時間みてれば平気ですよね。

409 名前:人間学部1年 [2006/07/14(金) 21:30:07 ID:1qRPz4qw0]
>>408
私も去年参加しました。
私は私服でしたが制服の人もけっこういましたよ。
池袋からはバスを含めて1時間あれば途中でコンビニにいっても楽勝です。
自分にあっているかどうか、気に入るかどうか、自分の目で見てくださいね。

410 名前:大学への名無しさん [2006/07/15(土) 02:06:42 ID:3QAJqBbX0]
私も明日行きますよ。って今日か・・・・・早く寝ないと(゚ε゜;)

411 名前:大学への名無しさん [2006/07/15(土) 06:39:20 ID:e/mluUkZ0]
>>401
>>407
今日のオープンキャンパスに行って聞いてくるのがよいかと。

412 名前:大学への名無しさん [2006/07/15(土) 07:23:26 ID:dlDOSI3E0]
確にそうですね。

413 名前:大学への名無しさん [2006/07/15(土) 10:51:37 ID:WwLMI2Fc0]
ふじみ野は近いので昼ごはん食べにいってきます。

414 名前:大学への名無しさん [2006/07/17(月) 17:30:39 ID:BmqDN9jTO]
経営学部の公募推薦って、
受かるの難しいですか?



415 名前:大学への名無しさん [2006/07/20(木) 07:14:21 ID:A+fxGO4R0]
確か放射線学科ありましたよね。
体験に参加しようと思ってます。

416 名前:大学への名無しさん [2006/07/21(金) 03:23:04 ID:9AD3GHfRO]
>>415
診療放射線学科は無いよww

417 名前:大学への名無しさん [2006/07/22(土) 00:43:10 ID:Fu2J4vyp0]
>405
外国語学部を卒業した友達が
契約社員(1年契約)で文京学院大学に入社して、
月−金:9時-17時、
月2回土曜日勤務で事務しているけど
時給制(1,000円/1時間)で、
ボーナスがないうえ、
ゴールデンウィーク、夏休み、
冬休み、春休みと休みが多いので
年収が170万程にしかならないといって嘆いていたよ。
しかもそこから所得税を引かれて、
住民税も払わなければならないし、
社会保障もないから生活が大変だって。

418 名前:大学への名無しさん [2006/07/22(土) 10:27:29 ID:qhRSBg9M0]
フリーター以下やん

419 名前:sage mailto:sage [2006/07/22(土) 11:19:39 ID:0Y3B5Q580]
今の職員の採用状況は、全て契約社員だからね;汗
ひどいよ。っつうか、やる気出なくなるよ。
でも、そんな中でも・・・一生懸命やっている職員はいる。
学内でも、そんな職員は社員にしようって動きがあるとかないとか。ww

420 名前:大学への名無しさん [2006/07/24(月) 00:54:35 ID:K1jTNU4h0]
チャットラウンジで働いている留学生が
時給2000円とか2500円って言っていたので、
大学の評価は
英語が話せる留学生>事務職員ということなのかな。

421 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 05:31:56 ID:N+NMrdgt0]
ここは単純なアホしかいませんな

422 名前:大学への名無しさん [2006/07/24(月) 10:23:46 ID:UhjsR+eyO]
介護福祉コースの方いますか?
このコースを志望しているのですが、偏差値はどのくらいで合格しましたか?
コースのふいんき(なぜかry)はどんな感じでしょうか?

423 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 12:50:42 ID:sgg3SGi00]
>>421
うちの大学自体アフォしかいないのは仕様ですw

424 名前:大学への名無しさん [2006/07/24(月) 19:03:47 ID:3DiAUMEX0]
>>419
どこの私立大学でも受験者減で苦しいから何とか人件費を圧縮している中で
優秀な人をどうやって登用するか苦しんでいるのだよ。
企業と同じで、契約職員を経て正職員に登用するのが別に悪いとは思わないよ。



425 名前:大学への名無しさん [2006/07/24(月) 20:24:35 ID:U6c2oD710]
>>422
公募推薦で受かったので、どこくらいの偏差値で合格かはわかりませんが、河合塾で50そこそこでした。
雰囲気は、おとなくして真面目という感じです。地味すぎてちょっとキツいかもしれませんw


426 名前:大学への名無しさん [2006/07/25(火) 13:44:18 ID:jpSM+ImH0]
少なくとも419さん、424さんと大学関係者降臨中のようですが、
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/02/kouzou3.html
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/04/kouzou5.html
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/04/kouzou6.html
からみて、
本当に文京の契約社員の初年度の年収が、
417さんが書いているように170万円(月当たりで計算すると14万円ちょっと)なら
文京の給料は相当低いってことになると思います。
こんなに低いんじゃ、優秀な人は入って来ないと思うし、
入って来ても1年後再契約する時に待遇の改善がないと
すぐに辞めちゃうと思うんですが・・・。

多分、ここを見たら在学生ですら
文京に就職しようと思う人はいないんじゃないでしょうか。

職員の方の給料のお話や
ここ数年で、急に先生方に対する口の聞き方も知らない
素行不良の中国人留学生が増えたり
(人種差別をするつもりはありませんが、
偶に彼女たちの言動にゼミの先生がブチ切れます)、
創立以来の女子校の伝統が崩されてしまったのをみると
文京の経営状態は相当悪いのかなって思ってしまいます。

427 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 15:52:55 ID:SV8r5c7+0]
まじで14万ならフリータークラスの人材しかいないんじゃw
職員というのは教員と違うよね?

428 名前:大学への名無しさん [2006/07/26(水) 08:06:06 ID:4Qpww3+w0]
層化?

429 名前:大学への名無しさん [2006/07/26(水) 21:08:15 ID:8plCqfk5O]
過去問ってもう配布されてるのかな?誰かもらった人います?

430 名前:大学への名無しさん [2006/07/27(木) 00:13:10 ID:V7iAuZXa0]
7月30日のオープンキャンパスでもらえるのかな?

431 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 12:47:09 ID:XN2yiPO80]
去年だけど9月の時にもらったような気がします。

432 名前:大学への名無しさん [2006/07/27(木) 17:56:26 ID:X1QMK2R/0]
ここってFラン?

433 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 18:20:41 ID:OJ+CXQEb0]
yes

434 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 20:40:16 ID:VTlJaZHA0]
文京学院がFランクということは、
大東亜帝国はFランク以下ってことですね。



435 名前:大学への名無しさん [2006/07/27(木) 21:07:55 ID:PE/5m9Cl0]
職員だったら月給制でしょ。
採用時は全員契約職員ってのはそうみたいだけど。
時給だったらパートの職員さんじゃないの?
4時で帰っちゃう人とかいるじゃん?

436 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 23:33:02 ID:TcwCSuM90]
ぶっちゃけ、東洋大の滑り止め専用大学だろw

437 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 06:25:49 ID:tzvv6ySM0]
日大の滑り止めにしてる。正直受かりそうに無いんで実質ここが本命かも。

438 名前:大学への名無しさん [2006/07/28(金) 07:29:38 ID:LGcq097uO]
30日のオープンキャンパス逝く人〜ノシ

439 名前:大学への名無しさん [2006/07/28(金) 14:11:05 ID:mSvkIPAW0]
文京は第二志望だけど、気になるので30日のオプキャンには行くつもりですよ。
納得できる第二志望じゃないと嫌ですからね。

440 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 16:09:32 ID:LGcq097uO]
>>439
ナカーマ(・∀・)
漏れは本命だけどね(´・ω・`)
つか何時頃行きます?

441 名前:大学への名無しさん [2006/07/28(金) 20:20:21 ID:0eN7G7ph0]
>>440
たぶん12時には行くと思います。

442 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 21:53:17 ID:EWn92P+K0]
>>439
私も第二志望のつもりだけど、日大、駒沢、専修の心理には受かりそうにないので、第一志望みないなものです。
臨床心理とか社会心理なんかはたくさん有るのに、心理学科って意外に少ないような気がします。

443 名前:大学への名無しさん [2006/07/28(金) 23:47:46 ID:BrXWIYHjO]
人間福祉学科の併願先はどの辺りが選ばれてますか?

444 名前:大学への名無しさん [2006/07/29(土) 01:16:12 ID:dPrL0OD0O]
あたしも30日のオープンキャンパス行くよ〜♪
夜行バス使って(-ω-)



445 名前:大学への名無しさん [2006/07/29(土) 08:46:53 ID:4DLu0Fq90]
>>443
予備校の先生に聞いたことがあります。立正・東洋あたりだと言うことらしいです。

446 名前:大学への名無しさん [2006/07/29(土) 09:00:29 ID:EbW5/bj50]
>>440
ここを見るといいと思います。

www.u-bunkyo.ac.jp/admission/opencampus/open_sc.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef