[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/11 16:00 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外語・経営】文京学院大学【人間・医療】 Part 5



1 名前:島田依史子 mailto:sage [2006/03/13(月) 19:55:08 ID:F1iB0oI40]
いろいろ語りましょう。
荒らしや煽りは完全無視でお願いします。

文京学院大学
大学全般: www.u-bunkyo.ac.jp/
入試情報: www.u-bunkyo.ac.jp/admission/nyu/

前スレ
Part 1 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108303678/
Part 2 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129105654/
Part 3 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137935827/
Part 4 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140281690/

264 名前:大学への名無しさん [2006/05/01(月) 22:38:38 ID:AQL0oAFrO]
ここの臨床検査はどうですか??

265 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/01(月) 22:39:25 ID:4M1FIgnZ0]
将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!

266 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/01(月) 22:58:55 ID:yDDmMNfn0]
>>264
前身の文京学院医学技術専門学校は、国家試験合格率でほぼ100%という実績があるそうです。

267 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/02(火) 00:00:39 ID:GlOAY1Z30]
>>258
代ゼミのページに倍率が出ていますね。
www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/daigaku/kanto/bunkyogakuin.html

268 名前:大学への名無しさん [2006/05/02(火) 02:14:33 ID:8m/L6WjIO]
本郷とふじみ野でなんだか学生の質違うくないですか??

269 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/02(火) 02:17:19 ID:d6Ki46pC0]
>>268
学部の性質が違えば学生の質も当然違うと思いますよ。

270 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/02(火) 02:22:25 ID:lKJF0uOL0]
>>267
代ゼミのページによれば、受験者が増えた大学上位20校に入っていましたね。

271 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/03(水) 14:58:43 ID:DOIv8q1U0]
>>263
5月20日に、第1回のオープンキャンパスが開かれるみたいです。
www.u-bunkyo.ac.jp/admission/opencampus/

272 名前:大学への名無しさん [2006/05/04(木) 03:31:18 ID:6sphskHO0]
文京区占い→maromaro.com/bunkyo

で向丘をゲット!



273 名前:大学への名無しさん [2006/05/05(金) 04:14:20 ID:3u6LK1Y5O]
偏差値50後半どころか40後半にも行かない。
もう泣きたい…

274 名前:大学への名無しさん [2006/05/05(金) 04:15:26 ID:3u6LK1Y5O]
英語なんて毎日何時間もやってたのに四月の模試で偏差値25だった…

275 名前:心理 [2006/05/05(金) 19:50:16 ID:/9QHYIk60]
今心理の2年なんだけどこれからマジ辛そうで心配

276 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/05(金) 22:44:20 ID:U3vVoruy0]
実験が始まるらかね。心理学科の通過儀礼だから。
皆が通る道だから頑張るしかないよ。

277 名前:大学への名無しさん [2006/05/06(土) 00:45:20 ID:hXK0E3VV0]
>>274
個別指導塾に行って勉強法をチェックしてもらいといいみたいですよ。

278 名前:大学への名無しさん [2006/05/07(日) 02:43:16 ID:hgKL3yG+O]
>>277
いま、河合塾で浪人してる。
きょうは模試だけど、また偏差値20代が出そうで泣きそう…

279 名前:大学への名無しさん [2006/05/07(日) 11:39:42 ID:4GT00THPO]
ここの臨床検査入りたいのですが、臨床検査の人いませんか??

280 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/07(日) 16:14:31 ID:v0absifC0]
>>278
もし本当に偏差値が20台だったら個別指導じゃないと間違えなく学力は上がらないよ。
他の科目で稼ぐとしても、英語は必修なので最低でも40台後半じゃないと無理だよ。

281 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/08(月) 21:03:11 ID:eJLd/LCu0]
文京学院の英語の問題はどんな感じですか?

282 名前:大学への名無しさん [2006/05/09(火) 01:17:00 ID:en6wEI9d0]
>>281
TOEICみたいな形式で、全部記号で答える方式でした。難易度は中くらいだと思います。



283 名前:かな [2006/05/10(水) 00:07:38 ID:2GBWG3LtO]
全学部偏差値50以上ないと入れなくなったんだよねぇ

284 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/10(水) 01:10:10 ID:12UcAKLI0]
いや、合格者の平均偏差値。
ここにすべり止まった人の平均はさらに低いよ。

285 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/10(水) 20:14:22 ID:uGZkCcJt0]
偏差値って模試でも違うからね。
代ゼミの偏差値は手軽に見えるけど精度は高くないらしいですね。

286 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/11(木) 00:55:48 ID:p3gKUQ9l0]
>>283
偏差値50ってことは平均ってことだからね。

       得点 − 平均点
偏差値 = --------------- × 10 + 50
         標準偏差

287 名前:大学への名無しさん [2006/05/11(木) 01:27:44 ID:xvyuqifr0]
>>271
5月20日のオープンキャンパスに行く人いますか?
介護福祉士の実習施設とか見てみたいから行こうと思いますが、見学できるのでしょうか?

288 名前:大学への名無しさん [2006/05/11(木) 10:13:36 ID:upE8W0tfO]
短大の偏差値ってどれくらいかわかります??

289 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/11(木) 11:16:47 ID:yuz0Udwg0]
>>288
ここを見てください。
www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/tanki/kanto/tokyo.html

290 名前:大学への名無しさん [2006/05/11(木) 11:22:33 ID:mRUSjI7q0]
理学療法は今年も難しくなるんだろうなぁ〜↓

291 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/11(木) 11:48:41 ID:mATrfcbF0]
>>289
今年は去年より受験者が増えているから少し難化してるかも知れません。

292 名前:大学への名無しさん [2006/05/11(木) 12:02:24 ID:3Y1amvIJ0]
>>287
学生主催のキャンパスツアーがあるから案内して見せてもらえると思いますよ。



293 名前:大学への名無しさん [2006/05/11(木) 23:11:05 ID:vyZ4zKuf0]
ここの理学も受験候補に入ってますが、5月20日のオープンキャンパスに行くかどうかは考え中です。

294 名前:大学への名無しさん [2006/05/12(金) 02:17:53 ID:EubsA+Pw0]
オープンキャンパスって申し込みとかいらないよね。
それと、開始時間に間に合わなくても、やってる時間中に行けばいいんだよね。

295 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/12(金) 02:23:17 ID:fdgl1cxC0]
>>294
去年と同じだったら、時間内なら出入り自由のはずですよ。
イベントとかあるからホームページでスケジュールを確認してから行くといいですよ。

296 名前:大学への名無しさん [2006/05/12(金) 09:59:17 ID:FaZxOXZ/0]
心理の実験室も見せてもらえますよね。

297 名前:大学への名無しさん [2006/05/13(土) 03:17:09 ID:pYAFpR1K0]
>>296
たぶん脳波実験室とか見せてもらえると思いますよ。

298 名前:大学への名無しさん [2006/05/15(月) 00:44:09 ID:ROM5eCsb0]
>>297
脳波実験室なんてあるんですか。
文京学院の心理は基礎系っていうのは本当なんですね。

299 名前:大学への名無しさん [2006/05/15(月) 01:22:00 ID:Dv1YdLvq0]
ここで聞くより5月20日のオープンキャンパスに行って直接聞くのがいちばんだよ。

300 名前:大学への名無しさん [2006/05/16(火) 09:27:13 ID:3ixyLQRN0]
そうすることにします。
少しくらい遅れて行っても受け付けてもらえますよね。

301 名前:大学への名無しさん [2006/05/16(火) 09:48:35 ID:etbfXOHb0]
>>300
終了時間の1時間前までにこれれば話は聞けると思います。
早い時間に来ると昼食がついています。

302 名前:大学への名無しさん [2006/05/19(金) 01:29:55 ID:k6fkfqKg0]
みんなオープンキャンパスって制服で行きますか?



303 名前:大学への名無しさん [2006/05/19(金) 09:35:02 ID:8C3UneRp0]
去年行きましたけど、私服と制服が半々くらいでしたよ。
いまは別の大学に通っていますが…

304 名前:大学への名無しさん [2006/05/19(金) 10:39:22 ID:/p+TUAtK0]
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円


305 名前:大学への名無しさん [2006/05/20(土) 09:36:06 ID:3fhrVtz20]
今日のオープンキャンパスは私服で行くつもりだけど浮かないよね。

306 名前:大学への名無しさん [2006/05/20(土) 12:11:08 ID:popaO/jPO]
全入大学乙

307 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/20(土) 13:08:21 ID:9KCNjdMn0]
>>305
今日は制服の人がマジ大杉なんですけど・・・・

308 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/20(土) 18:07:42 ID:BeqYlFWe0]
今日は付属生が主体だったらしいよ。

309 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/21(日) 01:22:59 ID:ws5tTA+H0]
>>308
終わった頃に物凄い雨と風でしたね。みなさんお疲れ様でした。

310 名前:大学への名無しさん [2006/05/21(日) 09:55:03 ID:I0KApJI9O]
いきそびれたーーー

311 名前:大学への名無しさん [2006/05/21(日) 18:20:15 ID:SShTybSd0]
>>310
次は、6月17日(土)だよ。

312 名前:大学への名無しさん [2006/05/23(火) 08:50:48 ID:pmdyg6QX0]
理学療法の施設とかを見たいと考えています。
オープンキャンパスの時じゃなくても見学させてもらえるのかな?



313 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/23(火) 09:54:34 ID:AivcxyHE0]
>>312
電話で予約してから行くと案内してもらえるらしいですよ。

314 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 23:01:16 ID:lKqn9MY80]
ここの携帯サイトってどうやってアクセスすればいいんですか?

315 名前:大学への名無しさん [2006/05/28(日) 15:13:46 ID:EQTmVj2w0]
心理学科のAO入試を受けてみようと思うのですが、
どんなことを問われるのでしょうか。
受けたことのある人がいたら教えてもらえませんか?

316 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/05/28(日) 15:53:42 ID:LjT2/Afv0]
>>314
ポスターなんかのQRコードからアクセスできるよ。
とりあえず、
www.u-bunkyo.ac.jp/

317 名前:大学への名無しさん [2006/05/28(日) 17:29:17 ID:D0/gPUAT0]
>>314
ここでいいんじゃない?
mserv.jp/cgi-bin/ac/index.cgi?keyno=188

318 名前:大学への名無しさん [2006/05/31(水) 01:31:02 ID:o0P1UzNE0]
>>315
データを見てグラフを書いて説明する感じの筆記試験に心理検査+面接でした。
私はAOではダメでしたが一般で受かりました。

319 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 23:00:12 ID:5gU9Hla5O]
あげぱん

320 名前:大学への名無しさん [2006/06/03(土) 02:33:09 ID:MV6fMB8W0]
@見て@
www.mt.u-bunkyo.ac.jp/

321 名前: [2006/06/03(土) 02:53:41 ID:QyvI+TbKO]
すごい也

322 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 00:29:51 ID:0BwapeNfO]
経営学部の男女比率ってどのくらいですか?



323 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 19:50:34 ID:bHt5AD8e0]
>>322
半々より女子の方がちょっと多いくらい

324 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 23:25:11 ID:0iKh+MUN0]
経営学部の女子と、外国語学部の女子では雰囲気が違いますか?

325 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 19:17:08 ID:L5S2VWsi0]
外国語しかわからないが、やかましい人が多い
見た目的には普通の人もいるし、派手な人もいます
クラスによるのかもしれないけど

326 名前:大学への名無しさん [2006/06/07(水) 20:06:08 ID:8wO59GNZ0]
ありがとうございました。
授業中にうるさくないならノープロブレムです。

327 名前:大学への名無しさん [2006/06/08(木) 23:38:15 ID:UgAsF/LO0]
経営の女子はどんな感じの人が多いですか?

328 名前:大学への名無しさん [2006/06/09(金) 01:26:06 ID:Wlec3ijJ0]
あふぉ

329 名前:大学への名無しさん [2006/06/09(金) 23:38:59 ID:fmB525+10]
>>322
女:男・6:5ぐらい。
共学で女子学生が多い大学、
「2007年版大学ランキング」の経営学部系統では
全国1位になってた。

330 名前:大学への名無しさん [2006/06/11(日) 05:24:35 ID:wqmCkiIJO]
経営学部なのに女子のほうが多いの?

331 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 11:00:06 ID:iq0ac8Mp0]
元女子大だからね

332 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 12:28:34 ID:5vEdyR1d0]
進研究模試2007年度版(B判定ライン)

外国語(54)
 英語コミュニ I期(54) セ(58)
経営(50)
 経営コミュニ I期(50) セ(51)
 経営コンテ  I期(50) セ(51)
人間(54)
 共生社会   I期(52) セ(54)
 保育      I期(59) セ(61)
 人間福祉   I期(50) セ(52)
 心理      I期(54) セ(56)
保健医療技術(53)
 理学療法   I期(56) セ(58)
 作業療法   I期(52) セ(54)
 臨床検査   I期(52) セ(54)



333 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 15:50:57 ID:BeA7hpU80]
倍率下がったけどレベルは去年の進研模試より少し上がっていますね。

334 名前:大学への名無しさん [2006/06/13(火) 20:14:17 ID:fjQdJiBg0]
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略


335 名前:大学への名無しさん [2006/06/14(水) 01:19:53 ID:02BwX9Sn0]
電車で広告を見たよ。
6月17日のオープンキャンパスに行く人いますか。
私はふじみ野の方に行ってみようと思います。
まだ受験する学科を絞っていませんが見てから
決めようと思っています。
2志望になるとは思いますが見てきます。

336 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/14(水) 12:19:04 ID:Lx6WiOvj0]
>>334
文京学院大学には『経済学部』はないんでは...

337 名前:大学への名無しさん [2006/06/15(木) 21:35:32 ID:jKmRkKMh0]
この大学は全体的に荒れてるんですか?(特に本郷)

338 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/15(木) 21:51:48 ID:SxNTMsAX0]
ご心配なく、まったりと落ち着いていますよ。
平日に見学に来るといいですよ。

339 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/16(金) 01:06:01 ID:cLXc93w30]
◆2007年代ゼミ偏差値

 49 外国語学部
 46 経営学部
  47 経営コミュ二ヶーション専攻
  45 コンテンツ・ネットワーク専攻
 48 人間学部
  44 共生社会学科
  50 保育学科
  46 人間福祉学科
  50 心理学科
 53 保健医療技学部
  54 理学療法学科
  52 作業療法学科
  52 臨床検査学科

340 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/16(金) 01:45:20 ID:xd6f3Vrm0]
河合塾2006年度第1回全統(B判定ライン)

 外国語学部
  47.5 英語コミュニケーション
 経営学部
  50.0 経営コミュ二ヶーション専攻
  45.0 コンテンツ・ネットワーク専攻
 人間学部
  40.0 共生社会学科
  50.0 保育学科
  42.5 人間福祉学科
  50.0 心理学科
 保健医療技学部
  52.5 理学療法学科
  52.5 作業療法学科
  52.5 臨床検査学科

341 名前:大学への名無しさん [2006/06/16(金) 19:58:58 ID:nQI6u1iO0]
>>338
ありがとうございます。安心しました。

342 名前:大学への名無しさん [2006/06/16(金) 23:38:28 ID:9r0J4oEm0]
明日オープンキャンパス行って、ふじみ野キャンパスを見てきます。



343 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:01:46 ID:KMRbfkZ90]
>>342
私も行くよ〜♪
ヨロシク!

344 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:13:03 ID:7pWqKyGM0]
私も行きます。
推薦で受けるか一般で受けるか迷ってるので聞いてきます。

345 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:35:43 ID:zfAn0Eza0]
>>344
推薦入試のこととかも聞けるんですか( ´_ゝ`)?

346 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:39:10 ID:QEBDXiGI0]
私は推薦入試のことを知りたくてゆくんです。
詳しく聞いてこようと思っています。

347 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:43:59 ID:UI8TobZ40]

おはよう。バカども諸君。

日本の知性、野崎健秀です。このサイトの過去ログをみました。

あななたちは、救われない、まぬけ野郎ですね。

そう、偏差値でいうと30くらい、おちこぼれています。

もはや、人生に希望はないでしょうが、たまには僕のサイトで

国語の勉強でもしたまえ。

543.teacup.com/No_Z/bbs

言い訳無用、口答えするな。

いいか、きつく申し渡したぞ。

このまぬけ野郎


348 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 00:50:59 ID:5VkOWGfm0]
>>346
いま1年です。去年行きました。推薦入試のことは、かなり突っ込んで教えてもらえました。
しかし…推薦入試のことを聞きに行って他の学科を一般で受けたのは俺です。


349 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 00:57:33 ID:XtgalbEl0]
>>348
俺は去年、推薦、AO、一般T期Aと一般T期B、一般U期、一般V期と全部落ちて浪人中(´・ω・`)
今年こそは受かるように頑張るしかないな。

350 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 01:48:01 ID:y/V7x2NH0]
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

351 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 01:53:22 ID:qANLr1v+0]
そんなに怯えなくてもいいんでない。
代ゼミで55あれば十分だから。

352 名前:大学への名無しさん [2006/06/17(土) 18:25:54 ID:6ZZu+T4LO]
理学に行きたいのですが、先生の教え方はどうですか?



353 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 23:25:37 ID:f9AVo2Y50]
>>352
保健医療技術学部の人は見ていないのかな?

354 名前:大学への名無しさん [2006/06/19(月) 12:10:25 ID:uQ7x23Y80]
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した。

東京都文京区白山のてんや(近くにシュートのジムがある)でバイトしていたという
噂もある。

355 名前:大学への名無しさん [2006/06/19(月) 12:58:00 ID:4KNZlHNxO]
>>349あんたバカぁ?

356 名前:349 mailto:sage [2006/06/19(月) 14:13:45 ID:NsWTprFK0]
バカなのは認めるよ。
どうしても文京学院の保育学科に入りたいということも認めて欲しい。
他も受けるけど文京学院が第一志望だよ。

357 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 21:59:29 ID:swNhFb/x0]
>>349
私はたぶん3浪目だから

358 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 19:40:21 ID:trU2bwxo0]
>>355はアスカだから気にしないで。

359 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 07:55:52 ID:UF0uySzV0]
アスカって?

360 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 20:04:33 ID:KF6KRMm70]
>>359
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

361 名前:大学への名無しさん [2006/06/22(木) 22:30:57 ID:dwtuCIZ+O]
文京に幸あれ

362 名前:大学への名無しさん [2006/06/22(木) 23:04:58 ID:xAHBlfLX0]
>>360
dクス



363 名前:大学への名無しさん [2006/06/24(土) 01:44:09 ID:zDhCcas20]
代ゼミで56だったけど受かったよ

364 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 09:25:33 ID:abMIy1es0]
私は代ゼミで53だったので心理学科落ちたんだね↓
受験スケジュールの最初だったし、滑り止めと思ってたから
凄いショックで2〜3日落ち込んでた。
それが尾をひいて落ちまくり、河合塾の塾生になってしまったよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef