[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 01:42 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 534
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Yahoo!ブリーフケーススレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [01/09/08 01:53.net]
Yahoo!Japanにも誕生。
briefcase.yahoo.co.jp/
どう使えばいいのか考えてみよう。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/24(火) 12:44:20 .net]
>>302
bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/briefcase/

あれ?確か一度にupできるサイズの最大が20MBなのは会員だけで
通常のユーザーは5MBだと思ったんだけどいつのまにか変更されたの?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/24(火) 12:45:21 .net]
とおもったらこっちのページには一般会員は5MBと書いてあった。

premium.photos.yahoo.co.jp/premium_promo?.src=ph

さすが違法広告で総務省の勧告受けた企業なだけあるな>ヤプー

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 16:49:12 .net]
うーん

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/25(火) 03:46:55 .net]
保守

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 10:18:40 .net]
hosyu

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 11:30:56 .net]
保守

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 18:00:27 .net]
MS、5Gバイトの無料ストレージ「Skydrive」正式公開 - ITmedia News
www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/22/news007.html

これのおかげで何の存在意義も無くなっちゃったな
早く買収されればいいのに

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 19:12:07 .net]
Yahoo!とYahoo!ジャパンは別物だぜ?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/22(金) 19:12:28 .net]
>>309
それにそれ、1ファイル50MBまでという厳しい制限付きだし



312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 07:25:08 .net]
それでもYahoo!より上だけどなw

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 15:10:49 .net]
どこが?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 16:54:26 .net]
いちいち書かないとわからんのか

■保存できる容量
保存できる1ファイルあたりのサイズは、
通常で最大5MB、Yahoo! BB会員、
プレミアム会員の場合は最大20MBです。
保存できる容量は、通常で300MB、
Yahoo! BB会員、プレミアム会員の場合は
1GBまで利用できます。

どこがMSより優れてると?
馬鹿かお前

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/25(月) 03:51:40 .net]
>>313
> どこが?
m9(^Д^)プギャーッ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/25(月) 15:42:33 .net]
>>314
一番重要なのは転送速度だよ。
どんなに容量が大きくても転送速度が糞だったら使い物にならない。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/26(火) 00:18:31 .net]
Yahoo!は転送速度も(ゴニョゴニョ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/06(木) 01:11:44 .net]
ho

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/22(火) 10:08:35 .net]
今使えてる奴いる?
俺MyYahooにブリーフケース入れてるけど
↓こんなのが出て使えない。
www-2ch.net:8080/up/download/1208826401650285.MZlmxq

メンテの話なんてあったっけ?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/22(火) 11:22:46 .net]
メンテ中
www-2ch.net:8080/up/download/1208830507769711.AfFn6r

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/22(火) 11:31:57 .net]
メンテいつまでなんだよ、まったく・・。時間告知してくれよ・・。



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/22(火) 13:21:31 .net]
使えたよー

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/22(火) 13:33:37 .net]
復活したねぇ。ヨカター。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/11(日) 18:02:48 .net]
どなたか教えてください。

Yahoo!ブリーフケースを、ニックネーム名義で使うとか、とにかく本アカウント以外で使うことはできませんか?
ネット上でファイルを公開するために、「公開」のフォルダを作ろうと思うのですが、
本アカウントを晒したくないので、どうしたものか迷っています。
オークションもやっているので、できれば複数アカウントは取りたくないと思っています。
(複数アカウント取得でID停止になったという話を聞いたことがあるので)

わかる方教えてください。よろしくお願いします。

325 名前:324 [2008/05/11(日) 18:03:24 .net]
すいません、上げさせてもらいます

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/18(日) 23:43:51 .net]
複数アカウント取得でID停止になるわけない
過去は知らないが

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 14:29:03 .net]
有料化きた・・・
どこか他にない?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 15:13:14 .net]
>>327
> 有料化きた・・・

ソースは?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 19:26:13 .net]
息の長いスレだな
記念カキコのついでに

ttp://info.photos.yahoo.co.jp/briefcase/index.html

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 20:00:53 .net]
ほんと息長いな。>>2が30Mとか言っててワラタww 懐かしい。
>>27あたりで有料化の話が出てるけど、まさか6年半後にマジで有料化とは。
容量少なくていいから残ってくれ。頼む。
てか危惧すべきはこれに触発されてほかのところも有料化してしまうことだな。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 20:38:34 .net]
yahoo sucks



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 20:48:04 .net]
───────────────────────────────────

Yahoo!ブリーフケース サービス内容変更のお知らせ
info.photos.yahoo.co.jp/briefcase/index.html

───────────────────────────────────

※このメールはYahoo!ブリーフケースをご利用のお客様にお送りしています。
Yahoo!ブリーフケースを利用されているYahoo! JAPAN IDは
***** です。

平素より、Yahoo!ブリーフケースをご利用いただき、誠にありがとう
ございます。

Yahoo!ブリーフケースは2008年12月1日より、Yahoo!プレミアムおよび
Yahoo! BB会員専用のサービスへと変更させていただきます。

サービス内容を変更するにあたり、Yahoo!プレミアムまたはYahoo! BBに
会員登録されていないお客様につきましては、誠に勝手ながら、
以下の対応とさせていただきます。なにとぞご了承ください。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 20:48:54 .net]
----------------------------------------------------------------------

●2008年12月1日から、新規アカウントセットアップの停止、およびファイル
アップロード機能の停止

●2009年2月2日に、Yahoo!プレミアム、Yahoo! BBに会員登録されていない
お客様のデータをすべて削除

※Yahoo!ブリーフケースにアップロードされているデータは、2009年2月1日
までにご自身のパソコンにダウンロードしてください。

----------------------------------------------------------------------

なお、2009年2月1日までにYahoo!プレミアムまたはYahoo! BBに会員登録
いただけますと、今までどおりYahoo!ブリーフケースをご利用いただけます。

ぜひご検討くださいますようお願い申しあげます。

▼詳細はこちらから▼
info.photos.yahoo.co.jp/briefcase/index.html

───────────────────────────────────

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 20:49:24 .net]
□Yahoo!ブリーフケース利用者限定
Yahoo!プレミアム 最大3か月間無料キャンペーン
ただいま、Yahoo!プレミアムの月額会員費が、最大3か月間無料!

▼詳細はこちらから▼
premium.yahoo.co.jp/campaign/briefcase_cp/index.html

───────────────────────────────────

□Yahoo!ブリーフケース ヘルプページ
help.yahoo.co.jp/help/jp/bc/

□Yahoo!ブリーフケースに関するご意見はこちらから
help.yahoo.co.jp/help/jp/bc/bc-50.html

───────────────────────────────────

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/05(水) 20:51:19 .net]
>327
skydrive.live.com/

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 20:51:59 .net]
>>329
先月解除したから対象外だ(´・ω・`)

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 21:43:15 .net]
Yahoo!実は経営やばいんじゃないの?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 21:54:35 .net]
>>334
9月末に解除したから対象だ(`・ω・´)

339 名前:えー! [2008/11/05(水) 23:57:11 .net]
もともと2つIDもってて、YBBに入ってIDは3つになったんだけど
ブリーフケースやメールはもともとの2つを使っています。
もともとの2つを使う方法はないですか?せめてひとつでも・・・。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 01:45:11 .net]
乗り換え先にいいとこないか?

>>339
金はらうしかないんじゃね

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 05:02:35 .net]
ナンテコッタイ

長期的にサービスの継続が期待できる
乗り換え先はどこかなあ・・



342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 06:38:46 .net]
いまだにソフトバンクの携帯持ってない奴がいるのか・・・
他のキャリアにはなんの魅力もないってのにさ
ソフトバンクの携帯に加入すれば自動的にプレミアム会員だよ
他のメーカーよりずっといいから使ってみて

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 07:36:09 .net]
急にサービス終了したり、理由不明のファイル削除などが無い所
使いにくいけどskydriveあたりかなあ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 07:54:24 .net]
すんごいDL重いんだけど

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 07:55:32 .net]
>>337
プレミアムも値上げするのだからそういうことなんだろ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 08:45:43 .net]
まーたYahoo!お得意の改悪ですか?w

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 08:54:17 .net]
思えば初期ジオシティーズの住所を剥奪されてから
Yahoo!サービスの胡散臭さを警戒してたんだった。
もしかしてYahoo!photoも削除されんの?(・_・;)

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 10:24:32 .net]
さすが禿げ、やることが汚い

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 10:29:12 .net]
タダ(安価)で客集めて有料(値上げ)にするのが在日バンクのやり方

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 11:10:48 .net]
>>342
社員乙w

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 11:44:51 .net]
乗り換え先に(・∀・)イイところない?



352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 11:51:08 .net]
メールきてた

引越しまんどくせ(´д`)

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 12:18:47 .net]
しかも、一括でDLできないところがまた憎い。
移動も一苦労。
毎度毎度、汚い手口。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 12:28:07 .net]
メールきてたから、てっきり容量upかと思ったんだが、とんでもないな。
>>342てほんとなの?
ずっとソフトバンクだが知らなかったんだけど、どやって登録すんの?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 12:35:02 .net]
>>351
現状のヤフブリの仕様に我慢できてたならsky driveあたり?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 12:43:50 .net]
>>355
> 現状のヤフブリの仕様に我慢できてたならsky driveあたり?


1回に50MBまでのファイルをアップロードできる

SkyDriveを利用するにはWindows Live IDが必要

Mozilla Firefoxでも利用可能だが、ドラッグ&ドロップによるファイル登録が利用できない

ドラッグ&ドロップでアップロードするには事前に専用のActiveXコントロールをIEにインストールする必要がある

ファイルを複数選択して一度で登録することもできる

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 12:54:28 .net]
>>355
sky driveは無期限掲載と言われているが実はこれには落とし穴があって
Live Mailのアカウントに3ヶ月くらいログインしないとメールが綺麗さっぱり削除
されるのと同様sky driveのデータも綺麗さっぱり消されてしまう。

要は消したくなきゃLiveMailの垢で定期的にログインしろってことになる。
ここらへんの使い勝手はY!Bより悪いんじゃね?
Y!Bはログインしなくても消されないだろ。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 13:10:50 .net]
じゃあどこならいいの?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 13:21:37 .net]
>>354
プレミアム会員にはなれないな
たぶんYahooBBと混同してるんだろう

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 13:36:01 .net]
Y!Bは消えないのが魅力だった。
2001年に作った捨て赤にログインしてみても
ちゃんとファイルが残ってる。

これと同等レベルで消えない所は無さそうかなあ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 15:57:48 .net]
まぁ今はfc2のホムペ鯖でパーミッション700にしてデータ管理する事にしたよ
1G使えるし



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:50:08 .net]
>>361
mp3ファイル弾かれね?


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:51:56 .net]
gmailの添付も5MBだっけ?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:05:33 .net]
>>359
やっぱそっか。ありがとん。
それにしても面倒だなー

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:24:21 .net]
DL速度もうちょいマシなら移行も苦にならんのだが

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:13:43 .net]
何気に重宝してたのでショック
数カ月ログインしなくてもいい所ないかなぁ
めんどくさい…

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 19:58:42 .net]
>>1
とうとう無くなるお

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 20:21:56 .net]
避難先で最適なところない?もちろんただのところ。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:26:30 .net]
www.kooss.com/etc/storage.html

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 20:42:44 .net]
使いまくってたのに。。。
他なにがあるんだ?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/06(木) 20:56:57 .net]
yahooはやることきたないな。
いまユーザの+になること一切やってないだろ。
というかめちゃくちゃないきおいでYahooo!サービス離れがはじまってることを自覚しているんだろうか・・・



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:24:20 .net]
10年くらいネットやってて、いっつもYahoo!をホームに設定してたけど最近グーグルに変えたな。
ブックマークからYahoo!関係全消ししてヤフオクも使わないようにした。
もうYahoo!とは関わらない。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:04:08 .net]
フォトは無料っぽいね

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:16:51 .net]
AーDRIVEにデータを全部移行しよ
面倒だな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:52:16 .net]
ブリーフ消されるらしいけど、フォトは大丈夫?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:48:08 .net]
海外のストレージサービスはY!Bより高性能のものが多くあるけど
通知もなく突然終了しちゃったりするリスクがあるからな
そこを考えるとskydriveとか大手がいいかな
そういやGoogleがストレージやるとかいう話はどうなったんだ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/07(金) 08:58:21 .net]
うわーん
CDRよりはいいかと保存しまくってたのに

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 10:20:23 .net]
Dropboxでいいじゃない

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/07(金) 11:06:52 .net]
なんか、そのうちメールも終了しそうだなぁ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/07(金) 11:22:24 .net]
米ヤフーのはどうかね?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 12:04:18 .net]
米ヤフーは合計30MBまで、日本より容量が少ない



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/08(土) 03:53:45 .net]
ブリーフケースはログインしてなくても中身消去しないのがよかったのに
米ヤフーに移しとくか
メルアドとか書いたメモ帳やFavoritesを半永久保存したい

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 07:10:53 .net]
高い金じゃないんだから払えばいいのに

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/08(土) 07:36:30 .net]
とりあえずYahoo!グループのブリーフケース使えば良いんじゃない

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 08:17:16 .net]
Gメールで自分宛にメール送るか・・・

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 08:52:11 .net]
そこで,
Gmail File Space
www.getgspace.com/
ですよ。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 12:27:36 .net]
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 07:10:53
高い金じゃないんだから払えばいいのに

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 15:24:25 .net]
>>386
英語分からん(´;ω;`)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 19:15:39 .net]
DL完了、っと…
とりあえずUSBメモリにでも入れておくか。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 20:37:32 .net]

NHKニュース

通信なんでも110番 始まる

電話相談は、消費生活に関するアドバイザーやコンサルタントでつくる協会が行っているもので、
午前10時の受け付け開始から通信関係の契約などに関する相談が次々と寄せられています。
協会によりますと、最近はインターネットのプロバイダーとの契約や解約に関するトラブルの相談や、
携帯電話を分割払いで購入したが故障してしまい、解約しようとしたら残金の支払いを求められ
たといった相談が多く寄せられているということです。
「通信なんでも110番」の木村嘉子実行委員長は「通信関連の契約はクーリング・オフが適用
されないなど法的な不備の問題もある。消費者から寄せられた生の声を総務省や経済産業省
にも届けて改善するよう働きかけていきたい」と話していました。
この電話相談は8日と9日の2日間、午前10時から午後4時まで東京では03 5729 1100、
大阪では06 4790 8110で受け付けています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015249071000.html
 

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/08(土) 21:01:03 .net]

署名サイト「Yahooの社会的責任を追及しよう!」
www.shomei.tv/project-263.html

(だれでも署名可)



392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 22:24:12 .net]
抗議したいわ・・・

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/09(日) 10:43:11 .net]
>388
日本語化版
xxsionxx.blog17.fc2.com/blog-entry-245.html

初めて使ってみたけど、
GmailがFTPのように利用できるのね…

Firefoxユーザーなら便利だわ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/10(月) 23:46:17 .net]
便器赤字でテンっぱてるなw

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 02:11:55 .net]
便器?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 19:43:30 .net]
  便器!便器!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バッコン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベッコン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/11(火) 22:08:54 .net]
>>396
ちょwww

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 15:17:15 .net]
今日、ブリーフケースの中身を全部ローカルにダウンロードした。
一ファイルずつダウンロードを繰り返したので、ずいぶん時間がかかった。
Operaだと日本語ファイル名が化けてしまうので、それを直すのにも手間取った。
今試したら、IEとFirefoxなら化けないのね。そっちにすればよかった。

ということで、もうブリーフケースにファイルをアップロードすることは無い。
さようならYahoo!ブリーフケース。長い間お世話になりました。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/17(月) 15:56:47 .net]
>>398
ブリーフケースの替わりにどこにアップロードするの?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 17:32:53 .net]
>>399
SkyDriveの予定。
だけど、最近は仕事を持ち歩かないから、結局アップロードしないかも。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 23:38:24 .net]
ニフティもマイキャビとかどんな感じかな…どこがいいんか迷う。



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 23:48:59 .net]
>>401
無料だと容量少ない、有料だと使用料高いだったと思うけど

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 00:00:49 .net]
>>401
容量は少ないけど使い勝手はいい
(上書きできるとこ)
Officeファイルのバックアップに使っています。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef