[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 14:58 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 186
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーメールについて -Part29-



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 08:56:18.13 ID:EWO1+81D0.net]
立て直しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 10:32:59.45 ID:5b9NAL4e0.net]
前スレで検証してくれた人がいるので一応貼っておく
 
mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1464704997/992
 
992 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/30(水) 00:27:18.49
Android7.1のスマホから最新ver.のChromeで
https://mail.google.com
からリダイレクトしたページで『アカウントを作成』を選択
姓&名がアルファベット1文字だけとかだと先に進めないけど
次のページで電話番号とメールアドレスのどちらも空欄のままで
新規登録成功した
 

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 10:39:50.87 ID:EWO1+81D0.net]
さっそくキチガイが来やがったww

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 12:29:24.01 ID:nTigQfuq0.net]
乙です

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:51:46.09 ID:1uwPc6X90.net]


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 00:59:13.66 ID:1Hm2L1dZ0.net]
>>1堕つ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 05:24:10.37 ID:yh8bJG4X0.net]
>>1

おつでごわす

全板対応の避難所  2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん
www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね

5ちゃんねる避難所(FC2ウィキ)(編集可能)
2chhinan.wiki.fc2.com

5ちゃんねる避難所(5ちゃんねるウィキ)(編集不可)
info.5ch.net/?curid=1660

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 06:02:27.23 ID:XT8iSc4Q0.net]
Yandexがおかしい
npopqで新着メールが表示されない
で、エラーが出るわけでもなく、
メールチェックできたかのように装ってる
outlook並に悪質やなw

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 06:23:36.10 ID:XT8iSc4Q0.net]
なんかインチキワッチョイやなw
俺は>>7じゃねーしww

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 06:24:40.37 ID:XT8iSc4Q0.net]
あ スマン
>>7のワッチョイと俺のワッチョイは微妙に違ってたわw



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:39:53.39 ID:b2NgXBJb0.net]
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  このスレは    (,,)_
  /  |  終了しました   |  \
/    |_________|   \

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 11:49:19.89 ID:fSIwgrn90.net]
前スレ
(実質Part28)Part27 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1464704997/
過去スレ
Part27 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/esite/1412216548/
Part26 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1355660420/
Part25 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/esite/1301224363/
Part24 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/esite/1231813987/
Part23 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1186029542/
Part22 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1158669638/
Part21 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1142067574/
Part20 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1128093092/
Part19 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1105499790/
Part18 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/esite/1091883653/
Part17 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/esite/1081011274/
Part16 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/esite/1069570632/
Part15 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/esite/1060219844/
Part14 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/esite/1055896309/
Part13 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/esite/1048727149/
Part12 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/esite/1040486945/
Part11 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1033640725/
Part10 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1028646299/
Part9 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1024376846/
Part8 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1022941197/
Part7 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1018360722/
Part6 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1014849300/
Part5 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1009205179/
Part4 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/1004197542/
Part3 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/999018821/
Part2 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/992687107/
Part1 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/esite/973488037/

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 17:59:07.15 ID:o8aLXIIl0.net]
<特選>
Gmail
https://mail.google.com/
<A級>
AOL Mail
https://mail.aol.jp/
Yahoo!メール(Yahoo!Japan)
https://mail.yahoo.co.jp/
Yahoo! Mail
https://mail.yahoo.com/
Yandex.Mail
https://mail.yandex.com/
Zoho Mail
https://www.zoho.com/mail/
GMX Mail
https://www.gmx.com/
Mail.com
https://www.mail.com/mail/
<要注意>
Outlook.com
https://www.microsoft.com/ja-jp/outlook-com/
悪さばかりするウンコサービス。できれば使いたくない。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 22:31:10.97 ID:uwsQvsM+0.net]
ProtonMailもいいよ
https://mail.protonmail.com/

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 15:28:56.03 ID:z4vPOcaW0.net]
outlookの登録メアド(連絡メアド)の変更なんだが
「旧」登録メアドで認証しないと変更できない地獄の仕様なんだな
ショボ厨の方々は気をつけなされ
メアドが脂肪してからじゃ変更できないよw

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 17:51:13.03 ID:yn3PmKnW0.net]
書き込めるかテスト

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 18:44:53.56 ID:z4vPOcaW0.net]
<情報サイト>
free.
free.arinco.org/

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 18:59:02.84 ID:z4vPOcaW0.net]
<おすすめメールソフト>
Thunderbird
www.mozilla.jp/thunderbird/
FossaMail
https://www.fossamail.org/
nPOP
https://www.nakka.com/soft/npop/
nPOPQ
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se165244.html

19 名前:18 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:00:36.06 ID:z4vPOcaW0.net]
シーモンキーメールも入れようと思ったが
シーモンキーメールはNGワードのようだw

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:23:43.59 ID:zol61L0P0.net]
外国しかない…(´・ω・`)



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:09:14.28 ID:z4vPOcaW0.net]
短文でおかしな茶々を入れるヴォケ、ウザイ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 22:42:11.21 ID:xQRfwds10.net]
フリーメールスレが3つも乱立しているとは酷いな。
しかも、このスレは>>2のようにIPアドレスが出ない輩が
他の投稿者たちのIPを蹂躙し放題のようだな。
これでは mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527652789/ のように
ID,ワッチョイ,IPアドレスとも出ないスレより遙かに害悪だろ。ダメじゃん。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 01:38:43.24 ID:JMpl1nyU0.net]
>>22
銃持ってない方が安全みたいな?ww

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 02:05:55.58 ID:JMpl1nyU0.net]
>>22
施錠しない方が安全みたいな?ww

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 02:10:14.05 ID:JMpl1nyU0.net]
>>22
女が全裸で歩く方が安全みたいな?ww

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 02:21:09.91 ID:JMpl1nyU0.net]
>>22
防犯カメラがない方が安全みたいな?ww

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 02:53:06.39 ID:JMpl1nyU0.net]
パスワードが生年月日の方が安全みたいな?ww

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 12:29:06.40 ID:GWCo42xC0.net]
>>14
ただのwebmailじゃないの?
何が良いの?

良くてもwebmailは保持作業がメンドイわ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 12:34:28.43 ID:GWCo42xC0.net]
qip.ruのPOPサーバーに1ヶ月ぶりぐらいでアクセスできたわ
なんか感動しますた

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 17:27:33.85 ID:kPE0OAEy0.net]
>>23-27
片思い中の女の子の自宅の玄関または風呂場を覗き見するための隠しカメラを
道端などへ勝手に内緒で取り付けて一方的に監視(ストーキング)するようなものが、
このスレだと思う。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 17:31:59.88 ID:GWCo42xC0.net]
>>30
低脳乙

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 17:46:40.17 ID:kPE0OAEy0.net]
実は好きな女の子にフラれたショックを未だ少し引きずってるんだよ…

それはさておき>>13でOutlook.comのURLは https://outlook.live.com/owa/ のほうが良くないか?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 19:31:14.08 ID:GWCo42xC0.net]
>>22
>ID,ワッチョイ,IPアドレスとも出ないスレより遙かに害悪

その前に↑について説明しろや

34 名前:14 mailto:sage [2018/06/05(火) 21:20:41.12 ID:LlBd342J0.net]
>>28
・アカウンのト取得が簡素(個人情報を晒さずに済む)
・広告が出ないので見やすい
・オートリロードなのでいちいち受信箱を叩かなくてよい

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/06(水) 01:39:59.05 ID:fHP2e1+80.net]
叩く?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 15:56:48.39 ID:lqkF98980.net]
>>34
えー、そんなのどうでもいいわw

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 05:44:35.32 ID:o9xvBjY00.net]
保守

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:16:21.80 ID:NQY2R/6v0.net]
aol.jpってどこに新規登録画面があるの? ヘルプから行くとページが消えてる。
aol.comの登録画面ならあるけど。aol.comの新規登録はできませんって書いてある。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:16:03.13 ID:vq4f8qaZ0.net]
へー、aol.jpも終わったのか

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 20:28:26.04 ID:NQY2R/6v0.net]
なんだ、aolってたったの90日で削除じゃん厳しすぎる。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/13(水) 10:59:27.25 ID:G8Y4GiWJ0.net]
AOL MailがA級トップなのは
消去法でトップなんだけどなw

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 13:53:21.62 ID:1MyX8G0M0.net]
@cock.li不調

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 13:57:55.72 ID:1MyX8G0M0.net]
Yahooアメリカなんだけど
一番良く使ってるアカウントだけPOPアクセスで毎回エラーが出るのは何故なんだろう
全然使ってないやつは全くエラーが出ない

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 17:31:32.90 ID:7Xmm4DIs0.net]
>>43

あー、Yahooアメリカを使う手もあるのか。


φ(..)メモメモ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 18:02:48.95 ID:qIFwpuUK0.net]
だめだ、着信通知機能があるの全滅

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 21:21:36.22 ID:UoUxT+AA0.net]
@cock.li行けた

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:59:01.57 ID:Pam3K0af0.net]
Mail2Worldってどうなの?
銅じゃない事ぐらい分かってる。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:17:41.48 ID:pnwWbiTN0.net]
>>47
亜鉛(おえん!!)

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:19:08.78 ID:pnwWbiTN0.net]
スマソ
「おえん」って、めっちゃ方言だったわww

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 10:22:31.24 ID:1QSlGUet0.net]
OutlookメールをThunderbirdに20〜30個ブチ込んでる人は
受信エラーが毎回数個出ない?
しかも、同じ垢ばかりでエラーが出ない?
解決法が見つかっ(ry



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/23(土) 11:33:41.30 ID:fG5s58fg0.net]
昔は数ヶ月ぐらいでメインメールを変えたりして(変えざるをえなかったりして)
それはそれで面白かったんだけどな〜
今はGmailが安定しすぎで
10年以上Gmailをメインで使ってて逆につまんないよなw

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:03:32.08 ID:inkf1Fgu0.net]
フリーメール機能比較表

 free.arinco.org/mail/index2.html

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:35:18.58 ID:66yWxu0R0.net]
外国で通知機能があるのどこだっけ?
2箇所サービスがあるけど運営元が同じってやつ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 06:58:37.19 ID:h6NZvFhXM.net]
>>53
転送すれば良いんじゃね?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 14:17:14.83 ID:tByKrisC0.net]
AOLチェコのアドレスを持ってるのって
日本で俺だけだろうねw
他にいる?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 00:29:48.84 ID:cs1OGwgT0.net]
俺も持ってるよ。
日本でお前と俺の二人きりだね

57 名前:55 mailto:sage [2018/07/02(月) 11:15:04.72 ID:s4rac0JF0.net]
>>56
へー、スゲッ

でも、俺はAOL各国版をいっぱい取ったんだが
npopqにブチ込み忘れて(アカウント維持作業から漏れてしまって)、
アカウント抹消になったのがいくつかあるんだよな
AOLニュージーランドとかノルウェーとか・・・・
めっちゃ悔しい

npopqにブチ込む作業中に急用か電話かが入ったのかな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 16:58:17.51 ID:q30bpD/GM.net]
自分の場合アカウント削除されても他人に取得されなければOKというポリシー

だからとりあえず取るけどケアしない

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 23:44:12.48 ID:s4rac0JF0.net]
AOLは使ってないと垢消されるよ

ということは、現在はAOLチェコは俺一人?w

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:16:56.55 ID:5OrMm63g0.net]
「Gmail」、外部企業はメールを読める 米グーグル認める(BBC News) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-44707085-bbc-int

自分のアカウントで確認してみたら許可してるアプリは、
Google製のバックアップソフトだけだった
全く問題なしと思われる

何となくtwitterの許可アプリと混同してたわw
twitterは外部アプリをいくつか許可してるんだよな



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/10(火) 15:05:50.05 ID:qChtX0mq0.net]
>>60
Twitterだって、外部サービスからのアクセス権は確認したほうがいいと思う。
確認せずに連繋して「乗っ取られた」という人が結構多いし。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/11(水) 11:06:23.84 ID:9iljYZkQ0.net]
msgsafe.io
webmailとかtorメールとかいらんから!!!

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/16(月) 02:43:03.26 ID:KprKkMP8M.net]
とうとうe-nautiaまで携帯電話番号必須になってもうた…

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/16(月) 05:30:48.16 ID:mVUPiLR8M.net]
Smoug.netっていうフリーメールサービスがついに本性みせだしてる!
新規でアカウント作りすると入力情報だけ盗んで作らせない
erroの為としてるがこんなのデタラメ
有料と無料があるが有料に誘導工作もしてるようだ
最低な窃盗団だ!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:08:39.15 ID:zWRJwlzu0.net]
無料HPだけどTOK2.com、SiteMixなんかも同じようなことをやってる
サインアップの最後でエラーが出る
サインアップページがあるんだから運営中だろと紹介してるHP多数

去年の秋頃は
いつかちゃんとサインアップできるんじゃないかと毎日チャレンジしてたけどなw

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 16:13:14.07 ID:3u5ogy6xM.net]
サンリオメールも2年ほど前から新垢でサービスどうも利用できなくなった感・・・

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 16:59:21.11 ID:zWRJwlzu0.net]
つか、エンバイト事務局ってところから
使ってないGmail垢に山ほどメールが来るんだがどうにかならぬか

ログインしないと配信停止にできなくて
パス再発行してもらって停止することも考えたが
不正アクセスで捕まったら困るしな〜

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/22(日) 17:15:11.42 ID:MkCeClG90.net]
>>60
これ、ほとんど話題にもならなかったなw

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/28(土) 09:16:00.38 ID:J4xpsllE0.net]
>>8
これどうなんだろ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 08:59:12.44 ID:YoMJaoCi0.net]
今日の保守作業は全く問題が無くて拍子抜け

Yahooアメリカも
(先週意味不明のエラーが出た)infoseekもエラーが出なかった



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 16:25:10.79 ID:1sG1xxcPr.net]
aolってimapアクセスでも使ってる扱いになる?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:47:26.87 ID:yrPOk3IX0.net]
>>71
たぶんimapもOKでしょ
ログインはログインだから

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:56:09.48 ID:7wY0esqpr.net]
>>72
おおっありがとう
不安だったから肩の荷が降りたわ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 21:40:23.74 ID:8kbxwp+a0.net]
そんな大層なw

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 07:14:54.65 ID:MYyx5sOR0.net]
てす

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:54:55.89 ID:4ALNiRiP0.net]
Gmailのwebが見にくいな〜
メールのタイトルの幅を倍ぐらいにしてほしい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 18:03:44.01 ID:ySXcfMTR0.net]
hi-ho with BIGLOBEの終了についてメールが来た
(既報どおり)2018年11月30日に終了

無料のプロバイダーメールも少なくなったな
TSUTAYA
ぷらら
InterQ
ぐらいか

※ InterQは入会金が1000円だったけど

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 18:13:18.61 ID:MBPi2+7Ja.net]
エキサイトメールも完全終了したか

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 18:40:50.82 ID:ySXcfMTR0.net]
qip.ruにログインできない

「プロジェクトはPrestige Mediaに売却されました。
サーバーのハードウェアをアップグレードしています。
2018年10月1日から、このプロジェクトは本格的な仕事と発展を続けます。」
と表示されるが買収されたってことだよね?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:03:44.60 ID:SLbyGMY50.net]
エキサイトメールも一応、無料のプロバイダーメールではあったなw



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:07:08.56 ID:SLbyGMY50.net]
その伝でいけば、Yahooメールもプロバイダーメールだなw
SMTPが使えるから、ぷららよりだいぶ優秀

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 17:55:17.33 ID:SLbyGMY50.net]
AOLを忘れてた

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 20:41:23.10 ID:VE+77uxE0.net]
qip.ruダウン中ワロタ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/08(月) 15:13:10.21 ID:PVltdFkJ0.net]
openmailboxが終わったっぽい

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 16:10:51.27 ID:Ko0fRUKl0.net]
>>84
トップページさえつながらないですね
公式ツイッターを見るに約1か月前から死んでいるみたい

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:10:27.43 ID:iqRGe5gX0.net]
>>84-85
この一ヶ月ほどopenmailbox.orgは全く繋がらないね
有料会員のクレカ情報ゲットしてget a wayしたか?
運営元が変わって(POPとIMAPが)有料化してから何もかもがおかしくなった
もちろん、私は被害者の一人どす
一ヶ月だけ有料登録したが、その後解約
しかしその後もIMAP接続出来たのでもうけものと思っていたらこの始末
だいたい、アカウント設定ページでクレカ情報を削除出来ないというね
やられましたよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 16:01:24.64 ID:aNrh9qWZ0.net]
窓の杜でThunderbirdがバージョンアップしたって出てたけど
落ちてこないんだが・・・

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:44:02.74 ID:EZc1P9Ol0.net]
live.jpアカウントに
「2年間使ってないのでOneDriveアカウントを削除します」というメールが来た
何これ

永久無料じゃないの?
なんかのスパム?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:50:26.52 ID:EZc1P9Ol0.net]
マジのやつだった
これはダメだ
糞すぎる・・・・

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/26(金) 08:21:27.45 ID:nrjErTYR0.net]
hi-ho with BIGLOBEのメアドだが
Webメールとして継続することにした
つか、締切過ぎてて慌てて書類を送ったんだがw

まあ、一応プロバメールだし、何かの役に立つだろ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 11:29:36.39 ID:NqovCXwO0.net]
「OneDriveアカウントを削除」って
前に容量を増量したやつだろうか?
あれを通常の容量に戻すってことだろうな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 11:15:33.75 ID:Y6Hqg3Wb0.net]
登録再開したらしいDisrootを昨日取ろうとしたが
登録する理由を長文で書けとかで
何回も英文を書き直してたらエラーが出だして断念した

けど、思い直して再チャレンジした
今日は成功
でも、登録の可否は明日って、もったいぶったサービスだなあw

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 09:08:05.33 ID:j4zY2p6S0.net]
Disroot断ってきやがった
とんでもない
ウンコ認定

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 12:24:24.16 ID:fYqiRPVn0.net]
disrootは個人情報変更時などで自動で送られるメールに弱く、届くのに数十分かかったりする
アマゾンやヨドバシドットコム、銀行などにあまり向かない

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/06(火) 03:00:32.63 ID:6CrdPKfz0.net]
Disrootはユーザーのメールを読む気マンマンじゃね?w

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/07(水) 08:19:29.98 ID:bEthtp7x0.net]
AOLももうすぐ終了かな?w
comのみになっちゃってるし

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 23:18:55.23 ID:quYcpJq50.net]
AOLは、いずれYahoo.comと統合すんのかね?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:28:41.91 ID:V/59dysJ0.net]
outlookを取ったけど
SMS認証も連絡メアドも必要無く、recaptchだけだった
拍子抜け
恐いので、あとから自分から連絡メアドを登録したけどw

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 06:34:55.12 ID:uACNfbeo0.net]
vivaldi.net脂肪

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 07:23:03.51 ID:oF313qZU0.net]
AfterLogicからはログインできない
Roundcubeからならログインできる



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:35:28.18 ID:m0/SqUbM0.net]
vivaldi.netのPOP3、今も脂肪中
webは知らんけど

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 07:04:41.26 ID:0oQSmjNl0.net]
ログインしようとするとProduct license is invalid.って出るからVivaldiの問題
ただIMAPは動く

103 名前:102 mailto:sage [2018/11/14(水) 07:24:33.56 ID:0oQSmjNl0.net]
下書きの保存がIMAPもwebメールもアクセスエラーで失敗

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 18:02:07.12 ID:qon1YA4Q0.net]
Rambler.ruにメールを送ると届かないな
Rambler.ruからのメールは届く

105 名前:104 mailto:sage [2018/11/25(日) 19:00:21.33 ID:qon1YA4Q0.net]
あ いや、今見たら届いてたわ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 02:15:36.80 ID:dWEEYdDD0.net]
Hi-ho with Biglobe予定終了

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 03:21:57.64 ID:dWEEYdDD0.net]
https://e-mail.ua/roundcubemail/#/signup
糞メール乙

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 13:38:36.33 ID:U+mSbPes0.net]
outlookの吸収ドメイン潰しが始まった
今回のターゲットは@jqmail.jp

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 03:16:30.02 ID:C2apABMz0.net]
>>108
ランシステムが支払辞めるだけ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 09:16:19.36 ID:i+7vRmOB0.net]
e-mail.ua
久々にサインアップしてみたら取れたわ
でもpopは使えないようだ
やっぱりいらねw



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 17:00:40.99 ID:VDb06DG80.net]
Cockmail脂肪

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 19:36:10.04 ID:VDb06DG80.net]
e-mail.ua用にbefooというimap対応のメールチェッカーを使ってみたが
メールチェック失敗になってしまう
なぜだろう・・・・

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 04:33:05.39 ID:mlCjCzET0.net]
Smoug.net hackされてないか
宛先にメアドのパスワード貼り付けて自分自身からメールが送られてくるんだが

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 07:16:23.84 ID:g9C2ZAZg0.net]
everymailがサインアップできないな
なんで?
ninja取りたいw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 19:15:24.19 ID:UihOoTbq0.net]
8億近いメールアドレスと2100万件以上のパスワードが流出 史上最大規模か - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail/15890992/

Have I Been Pwned: Check if your email has been compromised in a data breach
https://haveibeenpwned.com/

自分のメアドを調べたらpwnedって出たわw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 07:37:46.69 ID:H8MZTfJl0.net]
Newmanity終了?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:42:26.42 ID:Sp5hhJjY0.net]
zoho.eu、POPアクセスOK

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:34:48.42 ID:J9CAc+eS0.net]
vivaldi.netのPOP復活

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/09(土) 13:28:10.72 ID:Neveqsrz0.net]
統合しましょう

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527652789/

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 15:13:07.44 ID:wosebdSq0.net]
>>119
なんでやねん
ワッチョイも何も無いところなんか問題外



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/10(日) 00:33:16.66 ID:ex/U16CU0.net]
>>120
統合でイイんじゃね?
どうせ住人の少ないスレなんだからさ。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/10(日) 10:17:08.24 ID:s1x1aDWP0.net]
生意気な野郎だな

freeの管理人か?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/03/13(水) 14:19:08.54 ID:f+VOh9Pu0.net]
      
【速報】Gmailで障害発生中
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552447827/
        

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/14(木) 18:11:17.96 ID:7ZGl9Dnip.net]
保守

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/17(日) 09:28:01.88 ID:8XMTK2N10.net]
Gmailのログインが厳しくなってるな
スマホ番号を登録してる場合はSMS
連絡メアドを登録してる場合は、そのメアドを打ち込むだけ

スマホ番号は削除した方が良いな、これw

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/17(日) 21:12:55.86 ID:pjbffPtl0.net]
>>125
2段階認証を設定した上で以下のようにすると
セキュリティを強化しつつ
自分はメアドとPWだけでログインできるよ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 21:21:58.91
>>377
ブラウザでGoogleのクッキーを保存して
いちばん最初に2段階認証プロセスの画面で
このパソコンでは次回から表示しないにチェックを入れてログインすると
そのIPとブラウザでは2段階認証は必要なくなる
他のIPやブラウザからのみ2段階になる

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 17:05:02.09 ID:0ALcUYHU0.net]
Gmailが厳しくなってクソ化するとスマホとかも絡んでくるからやめて欲しいわ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 06:23:29.49 ID:jgQ8NGmq0.net]
Outlookで↓のように表示されて入れないわ

:-(
問題が発生しました
情報を取得できません。後でやり直してください。


「:-(」って舐めてんのか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 20:30:50.84 ID:h8fwJ5O20.net]
Outlookを使っている人は多いみたいだけど、まともに使えないっていう印象
いろんな不具合が起きるのに、改善しようとしないMicrosoftの高飛車な姿勢にうんざりする

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 07:57:48.10 ID:HnlKJBL/0.net]
sapo.cvダウン中



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 20:59:04.62 ID:nUAlVCiL0.net]
「サーバー証明書の検証に失敗しました」というエラー頻発

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:41:46.39 ID:Pu/U1Iku0.net]
保守

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/30(日) 07:35:28.21 ID:85BOjlpZ0.net]
net-c(mailo)のエイリアスが5個に減ってるな

mailoを買収してドメインが増えたようなので
エイリアスをいじろうと思ったら
現在のエイリアスの数が「10/5」になってて、どうもおかしい
ヘルプ内で「10個」のままの記載もあったが
有料無料の比較表で「5個」と明示してあったわ

危ないところだった
1個削除したら、もう追加できなかっただろうな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/13(土) 21:39:33.76 ID:lng0OHM/0.net]
ロシアが海外からのアクセスを遮断したのかな?
yandexとramblerのPOPにアクセスできない

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/14(日) 03:32:19.41 ID:rS/gqr4I0.net]
>>134

ブルガリア旅行中の友人もYandex使えなくなったからとTutanotaに変えてメール来た。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:36:42.68 ID:v7P7yjA60.net]
うへえ、マジでやりやがったのか
全部変えないとな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:53:03.27 ID:sNSfh2ar0.net]
Yandexはつながった
ramblerはPOPはダメだが、WEBからはログインできた
遮断じゃなかったようだ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/11(日) 19:04:05.01 ID:jDMyhYAD0.net]
outlookはどうにかならぬか

登録情報を変更しようとすると連絡メアドにコードを送ってくるんだが
そのメアドをいちいち入力させやがる
勝手に送ってくれば良いやん

それから今日気づいたんだが
「登録メアドは h*****@gmail.com」と表示されるんだが
その『h*****@gmail.com』をコピペして使うのは不可で
全部を手打ちしないといけないw

また、送られたコードも「右クリック→貼り付け」はできなくしてやがる
「ctrl+v」で逝けるけど、何のためやねん、ったく

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 00:39:03.85 ID:ecGJjCwh0.net]
Zennoなんか、金貰っても使いたくないんだがw

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 07:01:49.35 ID:SDnVGl830.net]
今回はデカいトラブルだったが、
10年以上良質な運営をしてくれている老舗だぞ。
これを機にプロバイダメールだけにしたが、
感謝の思いだよ。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 09:51:32.37 ID:YYxWRl0Dp.net]
だよな。
このサービスが出始めて二十年弱くらい経つだろうけど、振り返ってみて一番良心的で堅実な運営をした企業だったよ。
他は大手含めて本当に酷い。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/31(土) 18:00:28.60 ID:3zovK0b50.net]
>>141

> このサービス


どのサービスだ?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/02(月) 20:54:47.68 ID:YY2f/iGy0.net]
>>142
低能杉ワロタw

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/29(金) 22:15:19.12 ID:X1dlD4CBM.net]
Sage

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/12(木) 08:25:43.90 ID:SX+qaHfb0.net]
そういえば、vivaldiってPOPでエラーが出るんで
そのままずっと放置してるが
みんなは使えてんの?

たしかwebメールが2種類あって片方ではログインできるとか・・・・

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/16(月) 18:50:57.45 ID:H03enEnU0.net]
vivaldi、完全に使えるようになった
登録アドレスを今は亡きexcite.frにしてたが変更できた

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-/fp1 [220.96.126.166]) [2020/02/02(日) 13:06:31 ID:T9U71gVC0.net]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527652789/

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc01-8o4Q [126.241.233.51]) [2020/05/16(土) 07:43:23 ID:H9i3QUVy0.net]
政治と入れ墨・テロ・芸能人の実態
まとめ 広告収入のネタにどうぞ blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/02(月) 18:52:28.03 ID:g6I52I+Z0.net]
Yahoo!メールからのお知らせ

誠に勝手ながら2021年1月19日をもちまして、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式
「POP(非暗号化ポート: ポート番号 110)」
「SMTP(非暗号化ポート: ポート番号 25 , 587)」の提供を終了させていただくことになりました。

つきましては、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式を2021年1月19日までに下表の通りに変更してくださいますようお願いいたします。

■ メールソフト設定(送受信認証方式)変更方法

受信認証方式を「POP」から「IMAP」に変更、送信認証方式「SMTP」のポート番号は下表をご参照の上、変更をお願いいたします。
IMAP・SMTP 設定
受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp
受信メール(IMAP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(IMAP)ポート番号 993
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465

なお、メールソフトの製品やバージョンによっては「IMAP」を設定できない場合があります。その場合は下表をご参照の上、「POP」の暗号化ポートに変更をお願いいたします。
POP 設定
受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995

■スマートフォンやタブレットでメールソフト(IMAP/POP/SMTP)をご利用のお客様へ

昨今、パスワードを使ったログインは、悪意ある第三者が他のサイトなどからログイン情報を入手し、お客様になりすまして不正にログインされてしまうリスクが高まっています。 Yahoo!メールをより安全に、より便利にお使いいただくため、
現在、メールソフトをご利用のお客様は、Yahoo!メール公式アプリに乗り換えていただいた上で、パスワードを無効にすることを推奨しています。
Yahoo!メールはお客様により安心・安全にご利用いただけるようにセキュリティの向上に取り組みます。
今後ともよろしくお願いいたします。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 15:12:16.84 ID:X48cz11+0.net]
Vivaldiメール、ブラウザを閉じてもログアウトしないようにする方法ってありますか?



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 19:16:25.46 ID:tze547hFx]
>>55
チェコは以前取得して持ってたけど消されてしまった。
2007〜8年くらいだったかな?複数の国のアドレスを取得したけど..
今、残ってるのはスウェーデンとスペインだけ。
もう二度と取得できない貴重なアドレス。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/08(日) 02:11:30.96 ID:P2ZfeWMbY]
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw
年収3000万円以上になってはじめて理解すること【拝金からの脱却】
https://www.youtube.com/watch?v=nLEfFj2jL3A&t=182s
貧乏人に発言権とかないからwww
https://www.youtube.com/watch?v=BLGxunoO7X0&t=32s
【日常】実働20hで700万円稼ぐインフルエンサーの生活を公開
https://www.youtube.com/watch?v=YhX6Quus6lY&t=232s
皆正しいと思ってるけど実は間違ってる上司のクソ発言5選
https://www.youtube.com/watch?v=-M0BICeFSFg
月収700万円の僕が大学生のうちに身につけておきたかったスキル4選
https://www.youtube.com/watch?v=PZ2YYhCryAQ

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/16(月) 20:55:41.23 ID:fNzOjDw70.net]
プロトンしかないのかな。
gやYだと既存のと切り替えするのにいちいちログインし直さないとならないよね。
それは不便だ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/18(水) 21:18:29.96 ID:DOIH7JcTM.net]
zennoはフィッシング詐欺メール対策取る気ないのかよ
Amazon お支払い情報を更新のメールが毎日毎日30件ぐらいくるんだが完全放置無対策
どうにかなんないのかよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 23:22:57.11 ID:fUSOKrgH0.net]
>>154
やってるみたいだよ。
だが正式メールも勝手に削除する仕様だから捨てた

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/19(木) 00:22:32.35 ID:+WDc64u00.net]
>>154
Thunderbirdで受信してるからそっちでSPAM弾いてるよ俺
それでも結構漏れてくるけど

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 00:57:20.26 ID:yrlTQs5MM.net]
https://i.imgur.com/XlMhttf.jpg

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 22:35:39.23 ID:W2OZYKOV0.net]
Yandexをメインにしてる人います?

多くの人のGmail的な使い方という意味で

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 10:09:41.64 ID:V1KjRN/5x.net]
Yahooメール使いやすいしセキュリティ心配だから漏れても良いアドレスとして使ってるけど
そのせいでメインアドレス化してきてるからセキュリティ的に怖い

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 15:00:20.61 ID:hu7vG31s0.net]
Yahooメールは使いやすいのか
友人に勧められてoutlook.comからGmailに移行してみたけど、どーしてもフォルダーの観念から抜け出せなくて使いづらいったらありゃしない
Yahooメール試してみます



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 22:10:07.04 ID:qvfFtu/MM.net]
メールくらい無限に保存させろよ
ローカルに保存するにしても大量のメールを保存するように考えられてない

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 02:12:08.13 ID:kk2L0hHVx.net]
2段階認証ってどうしてる?
自分はそれ専用にさくらのメール契約しようかと思ってる
電話番号は流出が怖いから登録したくない

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/08(月) 12:26:15.94 ID:EyIN0K370.net]
Yahooで暗号化無しでは使えなくなったけど、
暗号化なしのフリーメールって他に何かない?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/08(月) 12:26:16.36 ID:EyIN0K370.net]
Yahooで暗号化無しでは使えなくなったけど、
暗号化なしのフリーメールって他に何かない?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 16:51:51.43 ID:XeJyZv5y0.net]
yandexって露でしょ
やっぱセキュリティとは別の意味で怖いなw

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 18:22:01.13 ID:tRaD+1ULx.net]
ロシアは怖いよ
VPNサービスに対して
通信内容見せろ
嫌ならサービス辞めろ
って命令出すくらいだから

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/09(火) 11:18:14.51 ID:1LTWNy0m0.net]
いざとなったら国内ネットだけ切り離すことも実際できるらしいとか
おそロシア
全部見られてるんだろうな
アメリカだって建前に過ぎないだろうけど

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/09(火) 19:24:49.20 ID:ujYnFDIAM.net]
>>167
おまえエシュロン知らないの?
全部アメリカに見られてるぞ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/12(金) 19:48:52.17 ID:0jXirvq20.net]
ドイツの生年月日入力の入れ方教えてください(日本式だと順番が違う?みたい)

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/12(金) 19:55:44.52 ID:5FkseQ4n0.net]
5x2.deですね
わかります



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 09:20:22.88 ID:bZ5el9PPr.net]
/とかアルファベットとか

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:33:57.46 ID:Bj5nUZqJ0.net]
5x2のエイリアスってドメイン名違うの選べるの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 11:03:37.05 ID:9dII21FHr.net]
さすがにそれはなかったか

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 17:32:51.05 ID:nqVK6IGS0.net]
プーチンはスマホ持ってないしネットもほとんどやらないって記事を以前見た気がする
おそロシアだなあって思ったw

175 名前:169 mailto:sage [2021/02/14(日) 19:07:07.63 ID:VeytYQo+0.net]
色々トライしてみたが全部通らなかった
どうなってだよドイツ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 19:41:41.17 ID:VeytYQo+0.net]
cock.liも動いてないのかい

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 20:18:25.87 ID:nqVK6IGS0.net]
そういえば最近こっくり調子悪い?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 18:05:42.20 ID:W6hlHcLYa.net]
英語があんまり読めないから理解があいまいだけど
UCEPROTECTのブラックリストに載ったせいで使えなくなってるよってことらしい

179 名前:169 mailto:sage [2021/02/15(月) 19:32:12.00 ID:GbBAz8Tt0.net]
ダメだ
欧順、(数字は米順も兼ねる)、
年号2桁、4桁、
月 アルファベット(略形)、アルファベット(略無し)、
セパレータ 無し、空白、スラッシュ
組み合わせ総当たりで全部やってみたがダメだった
5x2登録できてる人いたらマジ教えて

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 11:25:39.15 ID:nsThUMVOM.net]
>>179
日.月.年
今日なら“16.2.2021”



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 18:45:46.63 ID:4UtyaS5F0.net]
ぅを、ドットだったのかぁーーーー
そら通らないはずだ
>>180 ありがとう(涙)

182 名前:169 mailto:sage [2021/02/16(火) 19:58:00.98 ID:4UtyaS5F0.net]
やっと通ったと思ったら次でまた・・・

個人情報ほぼフルに加え
住所(ストリート)の形式やら
ハウスナンバーの形式やら
郵便番号の形式やら
次々にひっかっかる
ドイツ国内しか登録ダメな様になってるのかな?これ?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 21:46:47.48 ID:nPiD8dHYa.net]
同じドイツでもtutanotaとは大違いだな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 18:52:52.98 ID:q0avrCoM0.net]
プロトンメールからyandexに送ったのが全部スパムにされるんだけど
これスパム扱いにならなくできるのでしょうか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 22:09:45.75 ID:Nfzft6I20.net]
tutanotaはpcからもスマホからも電気屋からもどうやっても登録出来ん






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef