[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 07:44 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 445
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無料wikiサービス総合スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 22:44:15.64 .net]
無料wikiサービスを語る為の総合スレです。
主なwikiの概要はテンプレ>>2-4あたりを読んでください

▼無料Wikiの比較
・無料Wiki・無料レンタルWiki比較
 muryo.net/wiki/
 enchanting.cside.com/hp/freewiki.html
 www.kooss.com/wiki/
・Wikiレンタルサービス
 www.wikihouse.com/wikinovice/index.php?Wiki%A5%EC%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9
・WikiMatrix(英語)
 www.wikimatrix.org/

▼ウィキソフトウェアの比較(英語)
 en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_wiki_software
 (機械翻訳)wikipedia.qwika.com/en2ja/Comparison_of_wiki_software


前スレ
【臨時】@wikiの次どこにする?【無料wiki総合】
toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1394545221/

関連スレ
【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 14
toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1395745771/

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 21:19:28.35 .net]
>>70
確認ありがとう
おかしいな、窓7PCも窓8タブも同じ症状なんだ・・・

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 22:37:15.73 .net]
URL貼ってみ。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 23:03:14.17 .net]
wikiwiki.jp/wotanks/?FrontPage
wikiwiki.jp/imgtank/?FrontPage ← ピンク色背景のはず
wikiwiki.jp/fh2/ ← 黒
他にもあるっていうかwikiwiki公式の
HOTなWIKI (TOP10)
最近更新されたWIKI(最新300件)
を片っ端から見てってもそう

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 23:05:50.60 .net]
>>81
自分の環境。火狐28.0 win7では異常はみられないな。平常通り表示される。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:04:26.00 .net]
>>81
IE8全部問題なし

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:10:23.69 .net]
>>81
windows7 IE 問題なく表示

wikiwikiって文字コードEUC-JPだからUTF-8しか対応してない端末から見て
機種依存文字が入ってると全構文が化けて見られなくなる可能性があるかも

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:29:14.71 .net]
>>82-85
どうもありがとう
こりゃいよいよ変だぞと思って下記のことを試しました
ルーターを変える - 効果なし
LINUXで試す - まさかの効果なしlinuxのブラウザiceweasel、linux版opera12.16でも真っ白
ISPを楽天BBからUSENに変える - 問題解決、背景表示される

ISPを変えた場合はルーターを通しておらず、家の壁のLANに刺してマンション全体で加入しているUSENの回線になります

うーん・・・ルーター2台WHR−301NとBBR-4HGが両方共腐ってるとも思えないし(初期化して試しました)
ISP楽天BBが勝手に何かデータ送信を阻害なんてしないだろうし
楽天BBからのアクセスだからってCSS?だけをwikiwikiが送信しないってのもないっすよね・・・
ほんとなんだろこれ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 01:12:52.63 .net]
むぅ・・・firefoxのstealthyってアドオンで串通すとちゃんと表示される・・・

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 03:46:01.92 .net]
>>81
うちのところも真っ白になったわ。PCからだけじゃなく、kindle fireのSilkブラウザも同じになったんで、鯖側の何か(CSS辺り)が飛んだのかも知れんね。



88 名前:86 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:58:20.83 .net]
なんか直ったお騒がせしました、直った理由も分かりませんが・・・
とりあえず昨日深夜にwikiwikiにメール出したんですが、
返事はまだですからこれが理由ではないような

今日の午前10時頃には直ってたようです
この時間に行った操作といえば、
問題の出ていたIPアドレスからwikiwikiの新しいページを作った
なんですがこれで直ったのかな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 19:30:25.04 .net]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2ちゃんねる公式Wikiが登場しました
2chまとめwikiは公式wikiに移行しましょう

2ちゃんねる公式Wiki
info.2ch.net/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 19:38:43.37 .net]
マルチしね

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 19:59:56.81 .net]
そもそもそこって2ちゃんの書込できないとか
掲示版の案内とかシステムの話であって
スレやらゲームの攻略やら何やらをまとめるWikiじゃないだろ。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 20:19:42.96 .net]
>>91
そう言う用途に使っても良いですよ
なるべく利用してください

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 20:24:34.02 .net]
断る
莫迦じゃねーの

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 20:34:14.04 .net]
2chのテンプレを纏めている内容のwikiなどは公式wikiを使うと良いだろうね

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:14:03.87 .net]
2chのテンプレを纏めてるってどういうことだ
そんなの見たこと無いけど

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:16:19.63 .net]
公式もなにも、>>89 はそういうのもじゃない。

2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php

要するに ↑ これの Jim ちゃんねる版であって、
Jim ちゃんねるの説明書みたいなものを書く為にある。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:18:20.03 .net]
>>95
2ch のテンプレをまとめる = こういうのを指しているんだろうが、>>89 はそういうのを置く為の場でもない。
www44.atwiki.jp/sijimi/pages/53.html



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:33:48.26 .net]
>>96
それは違うよ
実際に様々な記事が書かれている

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:38:19.68 .net]
>>98
確かに
新運営になってから色々面白い試みがなされているね

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:49:02.84 .net]
2ch公式wikiはmediawikiだから@wikiからの移行は戸惑うかも知れない
でも可能な限り2ch公式wikiを使うべきだとも思う
なぜならそれが2chの利益に繋がると思うから。2chのことは2chで。。。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 23:14:29.56 .net]
info.2ch.net
はテンプレ置き場としては丁度良いかもね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 01:00:38.89 .net]
お、公式wikiできたのか
転載禁止なんだから外部のwikiにコピペするのは避けた方が良いな
レスを中心にまとめているようなwikiは公式wikiに移行するかー

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 02:56:21.46 .net]
今はJim陣営とSC陣営の争いが醜くてなあ…2chのカネの都合しか考えてない内ゲバ

どっちの陣営もカネの話ばかりでうんざりだから外部wikiサービスにするわ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 03:15:50.72 .net]
>>103 そりゃあ支払いが滞ったので自分で運営するって体で
今の運営が2ch.netを確保したんだから、お金の話にもなるよ。

ただ、これから法廷で争うことになる可能性があるみたいなんで
2ch.netの鯖にスレまとめを置くより、分散した方がいい気はするよね
テンプレ置き場にはいいかもと自分も思う。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 07:55:25.91 .net]
支払いが本当に滞ったのか分からないし
そもそもプロレス臭がする。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:00:14.79 .net]
転載禁止だから2ch外への転載は禁止なんだよな
公式wiki使うか…

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:04:09.90 .net]
このあからさまな誘導



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:05:30.48 .net]
誘導と言えばそうだな
転載禁止だからしょうが無い

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:20:58.55 .net]
誘導に見せかけた釣りでしょ。
Wikiaやtoratoraの評判を落とそうとした手口と同じ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:22:18.90 .net]
wikiaやtoratoraって評判悪くないだろ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:49:31.29 .net]
転載禁止なのはまとめブログだろ
アフィ稼ぎしていないwikiは関係ねーよ
あ、稼いでいるwiki?
それは転載禁止に該当するんじゃねーの
何にせようぜー
こういうことするから反発心が生まれて誰も使わなくなるんだよ。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:58:16.24 .net]
2chを使うことには反発心が生まれないんですね。分かります。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 13:37:30.35 .net]
改変した方がフェアユース扱いになるって意見には同意できなかった

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 16:48:46.95 .net]
ごめんいみわかんない

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 13:36:04.85 .net]
wikiaで短いURLにする方法

例えば
ja.freeciv.wikia.com/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
のURLは

ja.freeciv.wikia.com/?curid=6
のような短いURLに変換できる

curidを使えば長いURLを短くできるので2chにも貼りやすい

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 13:43:42.08 .net]
ja.community.wikia.com/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97:%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1



ja.community.wikia.com/?curid=51

こりゃ便利だ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 13:53:35.42 .net]
番号はどこみたら分かるんだよって思って調べてみた

ソース内の
wgArticleId=数字
がcuridですね



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 14:39:08.66 .net]
後はpukiwiki構文が使えれば完璧だな!
そんな日は一生こないが

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 15:44:44.51 .net]
mediawiki構文覚えたらおk
何かと役に立つ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 16:54:15.56 .net]
それはやだな
今あるwikiを移行すればそれで終了なので

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:22:39.92 .net]
うざかったらごめんなさい。
Toratorawikiで管理画面から、サイトの文字サイズの変更が行えるようになりました。
これまで、@wikiと比べてかなり文字が小さくて、ユーザーによっては見づらさを感じるのではないかと思っていたのですが、
今回の改良で、ユーザーフレンドリー性、バリアフリー性も高まったと思います。
特に理由がない場合は、デフォルトの14から1、2段階上げた方がよいと思います。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:30:21.30 .net]
他のwiki情報も入ってくればいいんだけどね。
そろそろseesaaの新機能追加こい!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:47:48.80 .net]
動かざる事山のごとし

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:52:50.96 .net]
wikiwikiってメジャーの癖に
更新はせずにメンテだけの半放置状態でクソだよな

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:58:59.42 .net]
wikiwikiに欲しいプラグインがあるかっていうと、そうでもないんだよなぁ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 00:00:07.10 .net]
横綱相撲だからな
いままでそれが@wikiだっただけ
@wikiは角界追放だけど

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 00:04:31.98 .net]
>>122
seesaawiki.jp/w/livedoor256789/
シーサー結構機能追加してるで

目ぼしいものはIP規制とテーブルソートかな
やっと他に追い付いただけという気もするが



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 02:06:31.00 .net]
atのお漏らしから急にやる気出してんなw

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 02:32:57.00 .net]
良い傾向

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 13:20:27.05 .net]
後はもう少し軽くなれば

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 10:24:19.56 .net]
toratorawikiで公開されてるサイトを見つけようとしてspace.toratorawiki.netで検索したんだけど、
drugとpmintの2つしか見つからない。
他にこのwiki使ってるサイトある?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 11:46:54.27 .net]
>>131
"Powered by ToraToraWiki"

で検索した方が良いんじゃないか?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 12:26:19.70 .net]
>>132
試したけど、やっぱり同じ結果だった。
(500件近くあったので最初の方しか見てない)

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 14:16:15.60 .net]
あくまで使い勝手を試して欲しい程度だろうと思われるサービスだし
自前でスペース用意して設置できるようなスキル持ち向けの奴でしょ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 18:14:58.23 .net]
今のところは鯖も提供してくれてるけどね

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/01(木) 09:12:04.59 .net]
すっかり過疎ってるなw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/01(木) 10:55:44.65 .net]
レスが多けりゃいいってもんでもない。



138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 04:53:57.91 .net]
総合スレって銘打っちゃったら色々話題が出て来ないとしょうがないだろう

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 05:07:47.07 .net]
事件が起こってからネットサービス板に来た人はイメージできないかもしれないが
無料wikiサービスのスレなんて超過疎もいいところのスレなんで平常運転に戻っただけだよ
fc2やlivedoorやpukiwikiスレなんて1ヶ月位平気でレスないことがある

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 10:41:59.76 .net]
表(テーブル)関係のプラグインが充実してるwikiはどれが良いでしょうか?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 10:45:39.18 .net]
テーブルにどんな機能を求めているかによるが、ゲーム攻略wikiかな

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 10:52:03.87 .net]
まさにゲーム攻略wikiです。

ソート機能があるwikiはたくさんあるようですが
他にも便利なプラグインはないのかなと。

表の表示内容をタイプごとに、タブで切り替えられたりとかできたらいいな。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 17:49:52.43 .net]
wikia

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 00:02:47.97 .net]
>>142
『ゲーム攻略wiki』という無料wikiサービスがソート以外の機能も充実してそう。
実際に編集したことないから詳しくは知らないが。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 01:54:02.30 .net]
>>143
ありがとうございます。拝見しました。

>>144
ありがとうございます。
まさにこの機能があれば便利というプラグインがありました。

表のデータを、特定のワードで検索して絞り込みをして
更にそれをソートで並び替えができる。
素晴らしいです。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 02:55:33.89 .net]
『ゲーム攻略wiki』は表関連に関しては充実してるよね
サービス名が知らない人には紛らわしいw

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/09(金) 23:34:56.36 .net]
wikiwikiってエスケープ文字ないの?
行頭に>を表示したいのに引用文になってしまう



148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/09(金) 23:42:10.83 .net]
すまん、結構意味が違うこと聞いてた
引用文の中に>を表示することは出来る?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 02:10:56.90 .net]
> を > に置換でいけないかな?

全角>でもあまり見た目変わらないので拘りがなければそれでも

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 02:14:19.33 .net]
ありゃ上手くいかなかった
>>149訂正
> を > に置換  (&は半角で) 

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 16:22:38.94 .net]
SeesaaのHTML変換機能つこうたやつおるか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/13(火) 14:08:02.88 .net]
つこてへん

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 05:21:40.93 .net]
FC2wikiで新しくwiki作ると変な名前の新規ページ作られるんやが、こいつなんとかならへんのか

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 20:04:33.14 .net]
なれへん

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 23:11:31.33 .net]
wikiwikiでリンク元参照をしたいのだが
@wikiの
#recent_ref()
#ref_list()
とかにあたるプラグイン・コマンドはないかな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 18:54:10.13 .net]
pukiwiki (plus)でサポートされてるプラグインなら全部使えるんじゃないの?
refererだかtrackbackだかあたり

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/17(土) 20:32:55.98 .net]
wikiaみたいので個人的利用ができそうな所って無いのかね
テンプレ見たらそれなりの規模と複数人の編集者必須みたいだし



158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/17(土) 20:51:07.97 .net]
wikiaで個人的に利用してるけど別になんともないな

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/18(日) 08:47:19.63 .net]
MoinMoinのレンタルなんか出ないかね

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 21:56:02.67 .net]
wikiaめんどくさいな
機能はいいが

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 23:54:32.97 .net]
wikiaに慣れたらpukiwikiに違和感出てきてワロタ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/20(火) 05:54:46.73 .net]
ToraToraWikiで聞きたいんだが、表の中で改行ってどうすればできる?
あと画像にリンク貼りたいんだけど、どうしたらいいんだろう
いろいろやってみたがダメだ
そして画像のページへの強制リンク切りたい…
どっちも未実装かな?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/24(土) 22:28:48.29 .net]
ToraTorawikiのカウンターって@wikiよりカウント基準緩めかも?
@wiki時代はなかなかアップしなかったサイトなのに、移転後は数倍(下手すると10倍以上な体感)のペースで増えてるし。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/25(日) 14:18:22.60 .net]
クローラがいっぱい来てるとか?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/30(金) 20:58:27.54 .net]
wikiwikijpの引越しサービスってやってるよね?
昨日の夜引越し依頼のメールしたんだけれども
受け付けましたともなんとも返ってこず丸一日音沙汰なくて不安だ…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/30(金) 21:04:39.51 .net]
1日で返事返ってくるのは、atwikiぐらいだぞ。

5営業日たっても返事来なければもう1回メール送るといいともう

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/30(金) 21:09:24.50 .net]
なんで引っ越しサービスかね?wikiwikiなら
少量なら手作業でいいし大量なら変換スクリプト何回もかければそれなりに出来る
スクリプト組めないなら文字置換でほとんど作業出来っしょ



168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/30(金) 21:15:04.27 .net]
>>166
そういうものだったのか…しばらく待ってみるよ
少し安心できた、ありがとう

wiki作成はつい数日前に始めてまったくの素人なんだ
ゲーム用のwikiでページだけは400と作ったんだけど
会員登録時のIDがそのままURLになっていると気付かず登録し直した為引越し依頼を…

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 19:06:21.78 .net]
なんで一気にそこまで作ったし

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 05:51:12.72 .net]
blog.livedoor.jp/minority1-nc15/archives/11240410.html
imples.hacca.jp/cgi/archives/2006/01/post_532.html

同級生にいじめを繰り返し、下着1枚でショッピングセンター内を走らせたとして、和歌山北署は16日、同市栄谷、和歌山大3年、
福田秀幸(21)▽同、前川隆史(20)▽大阪府岸和田市、同、竹田隼也(21)の3容疑者を暴行と強要の疑いで逮捕した。
調べでは、福田容疑者らは昨年9月3日未明、同級生の男子学生(21)を前川容疑者の車に乗せて市内を走行。
車内で顔を殴ったり、首を絞めるなどしたうえ、市内のショッピングセンターで下着1枚になるよう強要し、駐車場を約1時間走らせた疑い。
福田容疑者らは昨年4月、学園祭実行委に参加して男子学生と知り合った。「趣味が悪い」などと因縁をつけて、暴行を繰り返すようになり、
まゆ毛や頭髪をそらせたこともあったという。被害者の男子学生が同署に相談に訪れ、犯行が発覚。和歌山大総務課は
「警察から逮捕の連絡を受けた。事実関係を調査中」としている。【近藤修史】
毎日新聞 2006年1月17日

(2006.1.11更新) 
和歌山大学の学生4人が昨秋、ITベンチャー企業「アットフリークス」を発足させた。インターネット上でホームページ作成ソフトを
無料提供し、広告掲載で利益を得る事業。社長でシステム工学部4年生の大野真和さん(23)は「どんどん利用者を増やしていきたい」
と話す。和歌山県経済センターにオフィスがあり、画面に向かう大野さん(手前)と竹田さん 「wiki」は、ホームページを容易に作成し、
複数の人が編集できるシステムで、米国のコンピュータープログラマーが開発したプログラムがもとになっている。
大野さんらは、この「wiki」を利用してホームページを簡単に作れるサービスを無料で提供。今年2月からサービスの実験的運用を始め、
9月に同大の友人3人と有限会社を設立した。取締役で経済学部3年生の竹田隼也さん(21)は「書き込まれた順に情報が載る
掲示板より見やすいし、個人で利用するブログと違ってほかの人間も参加しやすい」と利点を説明する。
同社が管理するウェブサイト「@wiki」(atwiki.jp/)には、ゲームの攻略法を集めたり、大学のサークルが作ったりしたホームページなどもある。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 19:20:48.76 .net]
>>170
ブラクラ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/13(金) 23:26:42.39 .net]
kuruttaringo.space.toratorawiki.net/
やっとdrugとpmint以外のtoratorawiki使用サイト見つけた。
他にない?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/13(金) 23:30:26.94 .net]
何故そんなものを探してるのか

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 23:53:14.86 .net]
toratoraじゃないが同じサービスの他wikをi見て
こういう風にしたいとか、こういう事も出来るのかとか参考にできるから多い方が助かるな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/13(金) 23:59:17.78 .net]
atwikiからwikiaに移転したwikiを探してみるか

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:20:55.93 .net]
最近seesaaでゲームwiki作ったんだが、そのゲームスレ内で晒してみたら散々に叩かれて涙目wwwww
まぁ理由は明らかですけどね。アフィリエイトだから・・・

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:28:55.76 .net]
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /



178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 17:23:44.27 .net]
>>176
スレ住人の同意って大事よね
例えばゲームのwikiでそのゲームのスレ住人が記事を編集してるような密接に関わってる状況なら
編集のやり方が変わるだけでも「なんでそっちにしたの?」って言われちゃうし
「@wikiが駄目っぽいので○○wikiに移転考えてて、編集方法が変わるけど構わないかな?」位の一言を入れておくとまた違ったかも

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 19:19:57.12 .net]
>>176
それatwikiの業者じゃね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef