[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 07:44 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 445
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無料wikiサービス総合スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 22:44:15.64 .net]
無料wikiサービスを語る為の総合スレです。
主なwikiの概要はテンプレ>>2-4あたりを読んでください

▼無料Wikiの比較
・無料Wiki・無料レンタルWiki比較
 muryo.net/wiki/
 enchanting.cside.com/hp/freewiki.html
 www.kooss.com/wiki/
・Wikiレンタルサービス
 www.wikihouse.com/wikinovice/index.php?Wiki%A5%EC%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9
・WikiMatrix(英語)
 www.wikimatrix.org/

▼ウィキソフトウェアの比較(英語)
 en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_wiki_software
 (機械翻訳)wikipedia.qwika.com/en2ja/Comparison_of_wiki_software


前スレ
【臨時】@wikiの次どこにする?【無料wiki総合】
toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1394545221/

関連スレ
【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 14
toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1395745771/

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/07(金) 20:04:25.12 .net]
>>408
https://www.wicurio.com
https://wikiwiki.jp
https://wikiru.jp

自分はwicurio使ってる

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 12:50:18.24 .net]
>>408
toratora.wiki はちゃんと見れば長いこと放置されているのがわかると思う
PHP7には対応していないし
バグ報告などもずっとそのままみたい
開発用wikiやお試しwikiはスパム投稿がある
toratora.wikiの@wiki以降機能は
過去に存在した@wikiのバックアップで取得したテキストエディタをtoratora用に変換するものなので
あそこにアカウントを作ったら自動的に@wikiをコピーしてくれるとかそういうものではない

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 16:29:52.12 .net]
>>408
wiki3で今でもatwikiのatwikiモードからの変換ができるのかどうかは
あちらの運営に聞いた方がいいと思うけど
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1485225798/732
ここに書いてあるURLは現在は404 Not Found

で、atwikiモードではなくてpukiwiki ライクモードでページを作っていたのなら
>>409 の書いているように他のpukiwikiを使っているサービスに移転でいいと思う
プラグインの有無とかもあるからそのまままる写して移動できるかどうかそれぞれ

どっちにしろ
画像はアップロードし直しが必須
相対リンクじゃなくて絶対リンクで書いている部分は手直しが必要

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 14:12:09.07 .net]
Wicurioが多機能そうだから乗り換えようかと思ったんだけど
タイトル画像が再アップロードしても変更できない不具合で手詰まり中
問い合わせてはいるんだけど説明された通りに動いてくれない

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 14:25:12.51 .net]
あ、今やったらできるようになってた
対処してくれたっぽい

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/28(日) 11:19:13.16 .net]
保守

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/28(日) 17:07:59.17 .net]
保守

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 11:38:55.33 .net]
fc2wikiってページのタグ付け機能ないんか…
検索しても出てくれないページもあるし困った
seesaaは使いやすいし、広告が出ること自体は良いんだけど
最上部に出るのが辛い

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/21(水) 19:49:10.40 .net]
wikiwik昨日まで見れてたのに見れなくなってる



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 19:59:45.57 .net]
せやねん

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/20(金) 12:50:32.09 .net]
atwikiがgamewithに買収されたね
残ってるのってこの辺かな
wikiwiki
wicurio
swiki
wikiru
fc2
seesaa

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 04:16:38 .net]
突然wikiwikiのページの文字が小さくなった
メニュー部分の文字は変化はないんだけど
それぞれのページの部分の文字が一回り小さくて見づらい

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:29:20 .net]
多分大きかった時のほうが不具合でそれが元に戻ったんじゃないかな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 21:32:13.68 .net]
そうなんでしょうけどブラウザの110%の表示だったのを
120%に設定引き上げたくらい字が小さくなってしまって
後タイトルのフォントが変わりましたね。そこは別に不満でもないんですが
拡大縮小でどうにかなる程度の不具合なのでどうでもいいといえば
どうでもいいんですけど

Wiki見に来る人が変に思ってないかが心配

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/24(日) 11:05:12.51 .net]
cswiki
dbエラー

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 23:34:04.02 .net]
wikiwikiで何か古いブラウザでの表示がおかしいと思ったら切り捨てたのか
https://zawazawa.jp/wikiwiki/topic/20

まあWin7すらサポート終わった今だと致し方ないか…

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 23:49:31.94 .net]
>>424
新しいレスポンシブスキンがどうなるのか楽しみ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 11:26:30 .net]
>>423
結局 >>405 の頃から放置されたままなのではないかと・・・
お金が(たぶん自動で)払われ続けているから残っているだけに見える

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/06(水) 23:59:12.13 .net]
この度初めてWikipediaに登録したけど、1回ログアウトしたらなぜか二度とログインできなくなってしまった
利用者名もパスワードも間違いないのになぜか駄目。
メールアドレスは(まだ)登録してないし、アカウント捨てるしかないのか…

Wikipediaに限らず、ユーザ名とパスワードが正しくてもログインできないことはなぜか稀に起きる
新規登録時に別途テキストエディタなどに入力しておいたパスワードをコピペするときに
見えない文字でも引っ付いてしまったんだろうか



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/07(木) 07:25:06.65 .net]
>>427

なんだろ?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 15:44:42.15 .net]
>テキストエディタなどに入力しておいたパスワードをコピペする

コピペすると前後に空白が入ることは結構ある
空白が1つ入っただけで別の文字列と判定されるか
エラーが出るようになっているかどっちかでは?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 00:52:32.09 .net]
https://i.imgur.com/HQMASJW.jpg

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/09(火) 09:17:19.26 .net]
🍣

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 19:03:38.00 .net]
シンプルなのが好きで使ってるのに凝ったデザインのシンプルと言われてもなぁ…
前のままでいいのに。
画面右側にで出るやつも画面が小さくなるから邪魔なんだよなぁ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:06:14.53 .net]
>>432
どこのレンタルwiki?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 13:38:17.00 .net]
あー、書き忘れてごめん。
wikiwiki。
以下コピペ

【お知らせ】2021年4月22日(時間未定)より、WIKIのデザインがレスポンシブになります。ブラウザの横幅で左メニューが記事の下に移動したりします。スマホでもPCの表示と同じになります。スマホの閲覧は5月中旬まで以前のデザインが使えるように各ユーザーで切替する機能を付けますのでご確認ください。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 13:49:02.12 .net]
スマホからの閲覧がPCと同じ表示になった。

字のサイズがワンランク小さくなったし、リンク文字が固定の色でどのリンクを踏んだかわからなくなった。

画面中央右側にスマホサイトでよく見る、上や下へ一気に移動する透かしボタンが配置され画面が圧迫気味に。
たしかにこれは便利な機能だけど画面が狭く感じるから要らないんだよね。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 05:08:13.22 .net]
>>435
ありがとう
全スキンがレスポンシブタイプになったんだね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 06:11:53.45 .net]
Wicurioのダサいレスポンシブスキンよりは良いと思う



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 03:25:03.43 .net]
MediaWiki系のFandomやMirahezeが全く挙がってないけど国内wiki限定?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 10:05:16.66 .net]
>>438
こっちはpukiwiki系だね
過疎ってるけど専スレがある
【無料】ウィキア Wikia【MediaWiki系】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1409060887/

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 02:19:11 .net]
これらの条件を全て満たすwikiがあれば教えてほしい
1.ゲストユーザー編集可能
2.一定期間編集がなくても削除されない
3.管理人の役職を他人に委譲可能
4.荒らし対策機能あり
5.編集履歴機能あり

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/21(土) 02:22:47 .net]
あげさせて

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 15:53:26.62 .net]
>>440
Seesaaが良さそうと自己レスしておく

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 12:41:47.67 .net]
>>440
wikiwiki
wicurio

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 12:58:14.19 .net]
ありがとう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef