[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 11:18 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 563
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ?



1 名前: mailto:age [02/01/11 22:21.net]
ネット上でブックマークを保存できるサービスを使いたいのですが、
使ってる方、おすすめのとこありますか?
ウインドウズとマックとで同じ環境で使いたいから
というのが一番の理由です。
ブラウザはどちらもIEです。

今、試しているのが
マークエージェント
ttp://www.markagent.com/
ブリンクイット
ttp://www.blink.co.jp/
ですが、
どちらも一長一短という感じです。
(どう一長一短かは後述します)

よろしくおながいします。

24 名前: mailto:age [02/01/14 00:34.net]
>>23
対応表はサイトに出てたと思いますのでそちらを。

詳しいことは僕もよくわからないですが、
マックで使うと
1、ブラウザに組み込めない
2、表示させた新規ウインドウはツールバーが閉じられた状態で開く
がなんとかならないかと。

1は開発する気がないのならしょうがないけど、
2はお話にならないくらい不便なので、
その時点でブリンクは選択肢からはずしました。

あ、ちなみに自分はマックとウインで同じ物を使いたい
というのが一番重要なので、これは困るわけです。

見かけはシンプルでいいなと思っていたのに残念。

25 名前:4=21 [02/01/14 00:50.net]
>>24
>2、表示させた新規ウインドウはツールバーが閉じられた状態で開く

そう、これが恐ろしく不便。

マクでブラウザに組み込めるのって確かにないですね。
ネットスケープのスライドバーにでも入れられたらいいのに。

26 名前:名無しさん? mailto:age [02/01/14 01:01.net]
>>25
まく+ネスケなら
マークエージェントが組み込めたような気が、、、

今、いってみたらむちゃ重
ttp://www.markagent.com/
で確認してみてください。
勘違いだったらスマソ。

27 名前:名無しさん? mailto:age [02/01/14 01:02.net]
>>26=1です。スマソ

28 名前:4=21 mailto:sage [02/01/14 17:16.net]
>>27
組み込めました。ごめん。

29 名前:名無しさん? mailto:age [02/01/14 18:38.net]
>>28
よかったよかった。
でもブリンクはネスケでもIEでもマックには無理みたいですね。

30 名前: mailto:age [02/01/14 18:39.net]
>>29
無理=ブラウザに組み込むのが、ということです、念のため

31 名前:4=21 [02/01/15 01:19.net]
>>29
今blinkのサイト見たら、マクはネスケ6以上で組み込めるようなことが
書いてあったYO

で、WINのネスケ6にマークエージェント入れてみた。
小さくて見づらいな。

32 名前: mailto:sage [02/01/15 02:16.net]
>>31
あ、勘違いか!すみませんせした。

2件ここにかいてもらったとこのは
まだ時間無くてちらっとしかみてません。
書いてくれた方すみませんね。
時間できたらちゃんと見てマタ書きます。



33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/30 18:01.net]
気になるage

最近PC調子悪いから、こういうの気になる

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/30 18:01.net]
スマン・・・今度こそアゲ

35 名前: mailto:sage [02/02/04 02:55.net]
>>33
亀レス、スマソ。
トラブル時対策かな?

私は今のとこマークエージェントを使ってます。
一応ブリンクは試してみたけどパス。
(あくまで、うちの環境の場合の話ですよ。)

他のとこも試したいけど、まだなんですよねー。
でも、きっと使ってみます。
まじで、結構切実な問題なもんで、うちの場合。


36 名前:21 mailto:sage [02/02/20 23:46.net]
もしかしてと思って
「ネスケ」じゃなくて「Mozilla」にもブリンク組み込んでみた。
上手くいった(当たり前か)。

yahooとかの大手ポータルもブックマーク保存サービスやってるけど
全然ですねー。
やっぱブリンクかMAしかないのかなあ。



37 名前:1 mailto:sage [02/03/01 05:24.net]
ためすためすといいつつMAを使い続けています。スマソ
なんかあのごちゃまかした画面にも慣れてきてしまったような・・・

でも、ほかのもあきらめていません。まだ。きっと。そのうち。

にしても、見事に興味をそそらないテーマのようでw
必要な人が限られているのですね。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/02 13:39.net]
お、いいスレ発見。
ブリンクはスクリプトOKにしないと動作しないし、
飛んだ先のウインドウからメニューが消えるのに悪意を感じる。
なんでそんな仕様になってるの?不思議でたまらない。
どこの誰が考えたのか知りたい。

お願い>>1さん、色々試してみて結果レポートをまとめて下さい。
それを見て同じの使おうと思います。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/02 23:11.net]
どこでもBookmark
bm.zx.to/
なんてどうでしょうか?
ブックマーク登録数も制限ないみたいだし、
けっこう使い勝手もいいと思いますけど。


40 名前: mailto:sage [02/03/05 11:23.net]
>>38-39
珍しい!
このスレにお客さんだ。w

ブリンクは、、、そうですね。
殺意が芽生えてきます、自分も。

今はマークエージェントですが、
これも、もうちょっとあるだろう、、、と思ってます。

時間がなくてずいぶん引っ張ってますが(わざとじゃないよ)
そのうちまとめて試してみます。

どこでもBookmark ・・・情報ありがとうございます。
候補にいれておきます。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/03/23 05:07.net]
マークエージェントは使い心地イマイチだったかな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/01 18:24.net]
ブリンクの記事だ
読め
pcweb.mycom.co.jp/news/2002/04/01/03.html



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/08 23:21.net]
ブリンクの TRUSTe マーク、無効って出るんだけど。
通報したほうがいいのかなぁ。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/16 14:57.net]
>>42
むう。この人はずいぶんお気に入りの様子・・・おいらはマックだからだめぽ

45 名前: mailto:sage [02/04/30 23:09.net]
保守

46 名前:1 [02/04/30 23:15.net]
>>41
おいらもそうでした。
若いスタッフが作ったような気がします。
いろんなアイデアがもりこんであるし、
スキンも一生懸命してはるのはすごく好感はもてるけど、
練られてないというか、
実際に使う人間に必要のない1ピクセルは打つべきでない、
みたいなとこまで練られてない気がします。

と、いいつつマクエを使い続けてますが、、、まだ、他探そうと思ってます。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/04 00:39.net]
www.markagent.com 落ちてるYO!
使い始めたばかりでブックマークを整理
してたんだけど、作業が止まってしまった。
こんな弱点があるとは。まずったなあ。

48 名前:47 mailto:sage [02/05/04 00:47.net]
お、復旧したか?

49 名前:sage mailto:さげ [02/05/12 13:23.net]
さげ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/05/13 01:28.net]
sharestage、見やすくて便利だけど
しょちゅう混雑でログインできなくなるね。
有料会員は混雑制限を受けないので
もしかしたら自作自演か?と疑ってしまうなぁ。
(混雑で入れないときに有料会員のお誘いメッセージが出るので)

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/06/07 08:59.net]
>>50
そんな気がする・・・

ところで
マークエってバナーみる限りぜんぜんスポンサーついてないみたいだけど、
存続は大丈夫なんだろうか・・・?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/06/23 04:31.net]
MarkAgentインストールしてると
Mozillaを起動したときに
ウィンドウの位置が狂う。



53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/06/23 06:43.net]
www.2ch2.net/bbs/book/index2.html

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/06/23 22:24.net]
>>53
うむ。使いやすいかも(藁
2ch2.netも初めて知った。
早速使わせてもらおう。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/07/01 00:48.net]
>1
漏れbiglobeバインダのブックマーク機能使ってる。
ブックマーク自体はそんなに使いやすいとは言えないけど、
ブックマークしたサイトが更新されたらメールで連絡くるように設定できるからよい。

56 名前:age [02/08/24 18:08.net]


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/10/11 06:30.net]
ブックマークカレンダー
www.bookmarkcalendar.com/

シンプルで(・∀・)イイ!

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/10/11 14:22.net]
俺ブリンク使ってるけど、
「散策・関連検索」って結構便利だと思う。
あらかじめエロ画像掲示板とか何個か登録しとけば、
その機能使って他の掲示板も楽に探せる(w

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/10/27 21:21.net]
Norton Internet Security入れたら、
広告除去機能でMarkAgentのバナーが
きれいさっぱりなくなったのには笑えた。

60 名前: ◆grKzrpbqrk mailto:sage [02/11/03 16:12.net]
sage

61 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/15 15:32.net]
(^^)

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/01/22 07:36.net]
>>1
漏れも知りたいがな



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/01/22 17:16.net]
yahooコンパニオンをインストールしる!!

64 名前:  mailto:sage [03/01/22 23:12.net]
>>57
ありがとう。早速登録しました。

65 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/03/13 18:09.net]
(^^)

66 名前:名無しさん@Emacs [03/03/15 20:59.net]
blink って死んでる?

markagent はじめて使ったけどなかなかいいですね.確かにちょっと
ごちゃっとしてるけど,フォントを小さくすれば結構使えそうです.
ブックマークとの同期がいまいち思った通りに動かないのが難点ですが,
運用でカバーできるかな.UNIX でも使えるのがグッドです.

なんとか生き残って欲しいところです.このさいどっかに買収されても
いいので...


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/20 13:25.net]
ヤフーのブックマークはIE6でうまくアップロードが出来ないところが問題だねえ。
いっぺんにたくさんのフォルダをアップロードできない。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/20 14:34.net]
正直どこが一番良いんだろう

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 00:39.net]
ここはどうだろう?
www.soltiva.net/
結構シンプルだと思う。
blinkがなくなりそうなので私も探してます。


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 10:27.net]
>>69
blinkがなくなるというのは本当ですか?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 15:24.net]
ソース

blink.lycos.co.jp/go?page=Help&args=3&arg0=menu&arg1=open&arg2=9

3月いっぱいのようです。
公開フォルダもあってよかったのに。。。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 15:29.net]
>>71
上のソースにもありますが、ライコスのブリンク提供の
サービスが終了するだけで、ブリンクそのものはライコスと
分離して続くのではないでしょうか?



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 16:17.net]
>>72
ライコスが日本での運営、営業権を
他に委譲したというニュースが出てないので
なんとも言えないでつね。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/25 20:27.net]
>>73
そうですね。日本ではライコスが経営してるんだもんね。
ライコスの発表だとライコスのページでのサービスは終了
というふうに読めるんですが、ブリンク日本版自体なんだか
おぼつかないなあ…。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/30 18:08.net]
ブリンク自体のサービスは残る様ですね。
(ブリンクライコスや他のブリンクが終了の様です。)

ブリンクもよいのだが、リンク先に行くと
ツールバーとかなくなるのが×だね。

ここ人いるの〜
1さんのレポート1年越しで期待しているのだが、、、

とりあえず、登録したばかりなので
使っている方いたら、情報ください。



76 名前: [03/03/30 18:20.net]
>>75
リンク貼るの忘れてた。(^.^;

soltiva.net
www.soltiva.net/

WebMarky
www.webmarky.com/


             でつ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/03/30 19:32.net]
再掲だが
ttp://www.sharestage.com/
メリット
他サイトと比べて、登録後に下手な広告ページのブックマークリストはない
私の環境(winのIE6)だとインポート・エクスポートは問題なし、Macは不明です
「シェアステブックマーカー」というものがあり、ブラウザのリンク組み込んで随時アクセスしたサイトを登録できる

デメリット
他のページと比べて少々重い

但しこのサイトはブックマーク専用サイトではなくオンラインストレージ主体のサイトです。
付加機能のようです。
>50さんの発言では混雑制限があるとのことですが今はないようです。


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/04/13 10:54.net]
>>69-75
Lycos→Blinkですが、結局どうなったのかわかるかたいますか?

せっかく登録したブックマークにアクセス出来なくなって
どうやったら俺のブックマークが復活するのか、あくせくしているのですが。

79 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/04/17 12:09.net]
(^^)

80 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/04/20 06:27.net]
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

81 名前:cheebow ◆MK/VHMhv/w mailto:sage [03/04/25 17:45.net]
Blinkのトップページで「パスワード忘れた」を押し、Lycosの登録メアドを入れると
パスワードが届きます。これで入れました。
ただ、設定変更とかはできないですね。同じアカウント名でBlinkで再取得も不可能か・・・。

82 名前:情報 [03/05/03 18:12.net]
OperaではMozilla 4.7として認識させれば使えました。
Opera/IE6/Moailla7とかだとDHTML版が表示されるため使えません。



83 名前:情報 [03/05/03 18:13.net]
>>82
あ、MarkAgentね。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/04 07:16.net]
ヤフーとかのポータルでのブックマークじゃダメ?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/04 07:16.net]
>>69
利用規約に、(内容)公開を原則とかって書いてあるから同意しなかった。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/05 20:49.net]
>>84
ヤフー使ってます。今のところ手入力だけど使える。

87 名前:スケベ大王 [03/05/06 11:04.net]
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/05/16 19:04.net]
一年ぶりくらいマークエージェントにログインしたら
昔懐かしいURLがあって感慨深かった。
自分の場合はOS再インストールするたびにブックマーク初期化に
なるので、ネットサーフィンの履歴としていいカモと思った。

そんで、オンラインブックマーク系のサービスしてるとこって
結構つぶれててショック。で2chで情報収集しようとしたらこのスレ人が
少なくてショック。



89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/16 19:04.net]
sageちゃったのでage

90 名前:bloom [03/05/16 19:05.net]
homepage.mac.com/ayaya16/

91 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/22 02:18.net]
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

92 名前:あげ [03/05/25 17:47.net]
俺はブリンクがメインだけど、前回・前々回の鯖落ちにむかついて、
「BOOKまーく」と「BIGLOBEバインダ」を補助に使ってる。
さぁブリンク、いつでも落ちてくれ。

あと、ライコス・ブックマーク廃止のとき、
「ブリンクはどうなるのか」と質問を送ったが完全に放置された。



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/25 18:09.net]
ウェブマーキーもいいよ
ブリンクはお気に入りのアイコンとか名前とか変えてると
うまくでできないことがある

94 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/28 17:11.net]
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/29 06:12.net]
マークエージェントはナローバンドだと重すぎるけどブロードバンド環境持ってたら
結構使いやすいと思う。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/05/29 10:52.net]
>>86

Yahooコンパニオンを導入してたらボタン1つで完了

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/05/29 23:05.net]
男の子も女の子もどうぞ!!!
homepage3.nifty.com/coco-nut/

98 名前:_ mailto:sage [03/05/29 23:31.net]
homepage.mac.com/hiroyuki43/2ch.html

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/06/03 02:32.net]
あげ

100 名前:あげ [03/06/03 20:39.net]
「インフォシーク」と「ライコス」が9月に統合!
最大手のヤフーに対抗

 インターネット商店街「楽天市場」を運営する楽天傘下のネット
情報検索サイト運営会社インフォシーク(東京)と、同ライコスジャパン(同)
は3日、両社のサービスを9月1日付でインフォシークに統合する、と発表した。
スペインのネットグループ、テラ・ライコスとの契約を8月末で終了し、ライコスブランドの使用を中止する。


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/06/03 20:51.net]
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)

102 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 11:18.net]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/08/02 10:23.net]
USBメモリとかに保存しておけばいいじゃん

104 名前:(  ^^ ) [03/08/02 11:01.net]
ここもageておくぽ

105 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 23:11.net]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/08/28 09:27.net]
ブリンクはいつまでメンテナンスをしている気だろうか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/08/31 01:46.net]
そうだね。土日使えないと困るんだよなぁ。
いい画像がうpされてるかもわからないのに…

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/08/31 16:38.net]
ブリンク使ってたけど今使えませんね。
どこかお勧めないですか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/08/31 18:15.net]
ウェブマーキーのほうが軽くていいよ

ブリンクはブックマークのリンク表示させているアイコンを
変えたりすると、そのブックマークが表示されなかったりするからね

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/01 21:16.net]
いろいろと試してみたけど、多くが[ネットスケープ]用なんだね。
もっと[IE]用のサービスも増えてほしいです・・・

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/01 21:54.net]
何やってんだよブリンクは

続けようか辞めちゃおうか迷ってますって正直に書けよ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/02 19:56.net]
ブリンクのメンテナンスの告知が出たときに
ブックマークをローカルに保存しておこうと思いつつ
忘れてしまったんだよなー

メンテナンスが2日間という長期であること自体おかしいよな
あげくに
「ブリンク オンラインブックマーク サービスの運営者の変更に伴い
 移設作業を行っております。」
って、サービス止めたままやることかよ アホかっ

復活したら、即利用を辞めたいが
復活するかどうか・・・



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/03 13:40.net]
ブリンクが復活しないので、パニクりました。

乗り換えようと思い
ブックまーくとかいうところにいきましたが、
MAC OSではすべて手動・・・


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/09/03 17:45.net]
ブリンクにしか登録してないとこあるんだよ。
復活してくれないと困るんだよ!
オイラも他んとこ借りよっと。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/09/06 02:20.net]
ブリンクまだかなー。
PCイカれてHDDフォーマットしたお陰で
ブラウザにブックマーク残ってないんだよ…
ブリンクから取り込めばいいと思ってたから。
失敗したなぁ。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/06 16:31.net]
ブリンク復活ー

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/06 20:07.net]
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] BLINK.JP

[登録者名] ニューソン株式会社
[Registrant] Newson Co.,Ltd.

[Name Server] ns1.netginga.ne.jp
[Name Server] ns2.netginga.ne.jp

[登録年月日] 2003/05/23
[有効期限] 2004/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2003/06/06 15:51:07 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] ニューソン株式会社
[Name] Newson Co.,Ltd.
[Email] satoru_niwano@newson.co.jp
[郵便番号] 222-0033
[住所] 神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11
ダヴィンチ新横浜ビル7階
[Postal Address] Da Vinci SHINYOKOHAMA Bldg 7F
3-8-11 Shin-Yokohama, Kouhoku-ku, Yokohama-shi
Kanagawa, 222-0033, JAPAN
[電話番号] 045-470-6634
[FAX番号] 045-470-6636

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/09/06 23:05.net]
おおお、復活しとる。助かった…

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/06 23:10.net]
right c 2000 - 2003 INABATA & Co., Ltd. All Rights Reserved. Patent Pending. だ

120 名前:sage [03/09/07 00:16.net]
失敗。。。
Copyright c 2000 - 2003 INABATA & Co., Ltd. All Rights Reserved. Patent Pending.
に変わってる。
稲畑産業株式会社に運営が変わったのか。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/09/07 01:19.net]
Yahooのヤツでええやん

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/07 01:23.net]
ブリンク復活、ほんとだ!
シェアステは、卒業って事で。




123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [03/09/24 13:56.net]
itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030923/1/
そうだったのかー

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [03/09/28 16:50.net]
>123
>323億円買収の影で楽天から切り離された,ある無料サービス

ガンガレ!稲畑産業







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef