[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:56 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【備えあれば】防災用品・非常食スレ39【憂いなし】
- 1 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2009/10/18(日) 19:12:09.43 ID:rmC/R8BT]
- ◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。 揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう! 二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう! 三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。 四 <よくループする話題>についてよく目を通しておき、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。 テンプレ:>>2-10あたり 過去ログ倉庫 12at1995.net/ www.geocities.jp/jishin_nanashi/ dpaer2ch.s277.xrea.com/ 防災画像掲示板 yachi.dip.jp/bousai/ dpaer2ch.s277.xrea.com/up/bbs.cgi?page=1 防災用品・非常食 スレ辞典 dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html 内閣府防災情報のページwww.bousai.go.jp/
- 590 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2010/02/06(土) 22:46:42.07 ID:oPz+4SRi]
- こんなのみつけたw
450 名前:iPhone774G [sage] :2010/02/06(土) 13:21:05 ID:X9RlwGsf0 水ようかんbeebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYju4aDA.jpg 中身は・・・
- 591 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/06(土) 22:48:59.29 ID:GtN8MoLk]
- >>590
賞味期限をぶっ飛ばせ!-無論(66)食べる- gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1261308964/
- 592 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/08(月) 20:17:31.77 ID:dV9xW6T/]
- 無茶しやがってw
- 593 名前:M7.74(空) mailto:sage [2010/02/09(火) 14:23:09.49 ID:Rjljapbg]
- 助手:教授、賞味期限の日付が昭和です。
教授:今度の学会で報告だ。
- 594 名前:M7.74(東日本) mailto:sage [2010/02/09(火) 20:30:20.63 ID:9asiPsls]
- >>590
電話番号03の次が3桁のはやめた方がいいかも。郵便番号が3桁のも。
- 595 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2010/02/10(水) 19:15:50.88 ID:SvT8SPpM]
- >>590
「水ようかん」だと水分が多いから変質の可能性があるかも。 もっと水分の少ない「練り餡」や「羊羹」だったら、多少の風味の低下だけで済むかと。 ウチにも00年8月賞味期限の「練り餡」があるけど、あと10年くらい寝かせてみようか。w
- 596 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/10(水) 19:55:15.01 ID:+5s94l00]
- 10年物のザワークラウトはおいしく頂けました。
- 597 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/10(水) 22:15:37.95 ID:qnMUUNB4]
- 15年前のお好みソースは未だ熟成中。
- 598 名前:M7.74(愛知県) [2010/02/10(水) 22:49:35.30 ID:OGKFLV0G]
- 昨日、備蓄品を確認したら 4年前に閉店した近所のディスカウント
ショップで買ったカセットコンロのガスが出てきた 普通に使えるみたいだけど あれって消費期限とかあるのかねぇ? 定期的に買い替えしないとね(お鍋とかで使うだろうし)
- 599 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/10(水) 23:10:46.83 ID:l3F20XWU]
- テンプレに書いてある
- 600 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/10(水) 23:11:31.96 ID:qnMUUNB4]
- >>598
缶が腐食するまで。
- 601 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2010/02/10(水) 23:17:01.33 ID:/+seNq8I]
- このスレで拾った画像
pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264565462/ 当時回収に応じなかったらしいw beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2robDA.jpg
- 602 名前:M7.74(埼玉県) [2010/02/14(日) 14:00:41.12 ID:+mX46a59]
- ふがいないな上村
ヘラヘラした態度は許せない
- 603 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/14(日) 19:28:54.65 ID:NWKCag13]
- チョコレート うまうま
- 604 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2010/02/15(月) 19:21:46.59 ID:7rJhm7wE]
- >>603
非常食のチョコレート、そんなにうまいか?
- 605 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2010/02/18(木) 02:13:00.02 ID:sCbV2eC0]
- 自分は現在、ボロアパートの2階にすんでますが、皆さん、寝室の安全対策どうしてますか?
今のアパートは、地震の時、1階よりは2階のほうが生存率が高いだろうと思って選びましたが 寝ているところに、天井の部材や太い梁が落ちてきたらアウトですよね? そこで、イレクターパイプを使い、180×80×80くらいの直方体の耐震シェルターを 自作できないかと思い立ちました。おとなしく、既存の耐震シェルターを買ったほうが 強度的に優れているのは間違いないでしょうが、そこそこの強度が出るのなら 自分の体格に合わせて自由に設計・加工できるイレクターパイプでの自作もありかな、と思いまして・・・。 寝室中央に、自作シェルターを設置し中に布団を敷く。さらにシェルターの周囲には 高さ30〜40センチ程度の背の低い家具を置けば地震の際の激しい揺れでシェルターが動くのを 多少なりとも抑えてくれるはず、と考えましたが、どんなもんでしょうか・・・。
- 606 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/18(木) 02:34:16.41 ID:F9mbaF8+]
- >>605
自作についてはDIY板かどこかで相談した方がいいと思う。 妙なことするなら大家さんに相談してからにしてね。 っていうか、地下室にでも引っ越したら?
- 607 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/18(木) 02:40:52.84 ID:gmYF02FY]
- >>605
粗忽なのか用心深いのか分からないな。 公園にでも住めば潰されることもないし、炊き出しに行くのも便利だよ。
- 608 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2010/02/18(木) 05:02:37.01 ID:FD5FrxXT]
- >>605
ロシアの中央やアメリカ中部に移住
- 609 名前:M7.74(関東・甲信越) [2010/02/18(木) 10:45:08.54 ID:05U/pIw1]
- 粉塵爆発対策のほうが優先である
- 610 名前:M3.70(福岡県) mailto:sage [2010/02/18(木) 10:49:51.06 ID:/31ztbdO]
- >>605
鉄格子の中で地震が起きてもそのまま寝続けるより飛び起きた方が良さそう。 あと寝る場所を、窓からいつでも乗り出せるような部屋に替えるとか。 実地検証できて家を壊して上から梁やら重量物やらの下敷きにしても 中の人間が無事である事が補償されるならそれで良いが、そうでないなら 窓から地上に逃れられるように避難ロープと皮手を用意した方がまし。 階が高いなら尚更。
- 611 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/18(木) 12:18:25.56 ID:hV8TUpNi]
- 下の階から出火、鉄格子に挟まれながらバーベキューってのもいやだね。
- 612 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/18(木) 12:31:41.87 ID:+PTGcVBi]
- >>605
イレクターで棚を作って壁沿いに固定しておけば? 家具の固定も忘れずに。 揺れたからってすぐに家が崩れるとは限らない。 床が抜けたらイレクターシェルターで脱出が難しくなる。 それより枕元に靴と簡単な避難用品を入れたバッグを固定して置いておくこと。
- 613 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2010/02/18(木) 13:37:22.02 ID:JXRHDWph]
- >>605
ボロアパートなら梁だけ落ちてこないようにしとけばだいじょうぶでね? 天井の材料なんて軽いもんだし。 周りに倒れるようなものおかない、底が割と分厚いスリッパを用意するだけでええやろ?
- 614 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/18(木) 17:09:45.32 ID:F9mbaF8+]
- >>612
くどいようですが そういうことする前に、まずは大家さんに相談して!!! 事後報告は駄目。
- 615 名前:M7.74(栃木県) mailto:sage [2010/02/18(木) 21:56:36.85 ID:tuvg89Os]
- スチール製の2段ベッドの下に寝れば?
安くて丈夫だと思う。
- 616 名前:M7.74(チリ) mailto:sage [2010/02/19(金) 11:28:36.23 ID:oc8kJR72]
- >615
耐荷重100kg程度の物に期待していいのかな? イレクターでシェルター作ると書いてた人も、そのあたりを 真面目に考えた方が良いと思う。
- 617 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2010/02/19(金) 17:57:14.91 ID:4Wfp/Ujx]
- ttp://sanki-kohmuten.com/bed-shelter/bed-shelter.html
これぐらいは必要なんじゃないの?
- 618 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2010/02/19(金) 18:14:18.52 ID:bnkpta9T]
- >>617
これ、なんかあったらこれだけが床を突き抜けそうじゃない?
- 619 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/19(金) 18:18:53.71 ID:9bPxVQnL]
- 床板に穴を開けなきゃならないのか。
- 620 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/19(金) 18:23:49.82 ID:opbYbu29]
- そんな物を取り付けるくらいなら
カプセルホテルのカプセルを買えばいいんじゃないか。
- 621 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/19(金) 19:10:48.33 ID:8Kz0uk1z]
- 意味が無いだろ、
斜めからの力はおろか、真上からの力にすらどこまで耐えられるかは疑問。 どういう状況を想定しての設備なんだろこれは。ワケが判らん。
- 622 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/19(金) 20:41:29.83 ID:XE/cG033]
- ロールゲージのイメージなんだろう。
あれはパイプも強度とってあるし、床側も強度と合わせてきっちり固定してるので 車が横転しても屋根側から土手下に落ちても潰れないが、これは取り付けを怠けて 役に立たなさそうだ。
- 623 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/19(金) 20:47:20.66 ID:Q2ZZfqMx]
- 家の中に車を置いてその中で生活すれば解決。
っていうか駐車場で暮らせば? そこそこ実用的なスレが偏執者の妄想に付き合って埋まるのはちょっと。
- 624 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/19(金) 20:51:15.93 ID:9bPxVQnL]
- >>605が下らない理由で埋まることを暗示しているんだよ。
- 625 名前:M7.74(東日本) mailto:sage [2010/02/19(金) 21:18:41.99 ID:KVdQOr4o]
- >>605
ベッドタイプならそんな商品が存在する。
- 626 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2010/02/19(金) 21:26:42.07 ID:iAm1BY9p]
- >イレクターパイプを使い、180×80×80くらいの直方体の耐震シェルターを
もう面倒だから、棺桶でも用意して毎晩その中で過ごせ。 サイズもそれくらいじゃないか。 ついでにパジャマをやめて白装束にしとけば、 万一の時も手間が省けて一石二鳥。
- 627 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2010/02/19(金) 21:28:22.27 ID:CiAPwrcH]
- 人が入れるでかい風船みたいな奴の中で暮らせばおk
- 628 名前:M7.74(岡山県) mailto:sage [2010/02/19(金) 22:49:19.11 ID:j6KJigc9]
- 足場とかに使う単管パイプ使えば組み方次第で安くて頑丈な
シェルターできそうじゃね たしか1mとびで400kgぐらい耐えられたはず
- 629 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2010/02/19(金) 23:02:15.42 ID:CWfI4rTx]
- >>628
あのね、パイプが丈夫でもね、支えるところが駄目だったらそこから壊れるの。 2階だとね1階がタコだったら突き抜けたり2階が1階になったりするわけ。 あと、重いのよパイプでジャングルジム組むと。
- 630 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2010/02/20(土) 13:19:54.65 ID:p5JfLh/M]
- 全くのスレチとは言わんが、この不毛で低レベルの話題はいつまで続くの?
- 631 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/20(土) 13:54:19.60 ID:yf6pZNXt]
- パニックルームの設計で寝室を作ればいい。
一億円くらいかけて。 金がないなら諦めろ という事で終了
- 632 名前:M7.74(東京都) [2010/02/20(土) 13:54:36.59 ID:o+8Qlj1O]
- どこまでも
- 633 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2010/02/21(日) 02:09:04.80 ID:VQahC8v0]
- 限りなく
- 634 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2010/02/21(日) 08:38:22.64 ID:uPCTnFhb]
- 透明に近い
- 635 名前:M7.74(茨城県) mailto:sage [2010/02/21(日) 09:10:30.26 ID:YrC2ZwQi]
- 俺のションベン・・・
- 636 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/22(月) 04:22:26.07 ID:TfX2NKsh]
- が
- 637 名前:M3.70(福岡県) mailto:sage [2010/02/22(月) 08:41:57.92 ID:xX7/ZgAQ]
- 勃起して
- 638 名前:M7.74(関西) mailto:sage [2010/02/22(月) 17:23:42.58 ID:wIP+DJGO]
- 中古で安かったので、地震DS72時間ってのを買ってきた。
絶体絶命都市みたいなシミュレーション系だと思ったら、クイズ形式だった。 案外知ってるようで知らない事って多いね。 段ボールとビニール袋で簡易トイレを作ったら、何を入れれば良いか? なんて、知らなかったよ。
- 639 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2010/02/22(月) 18:39:21.05 ID:vtmo9xQJ]
- そんなに誰かに相手して欲しいの?誰か相手してあげなよ。
- 640 名前:M7.74(関西地方) mailto:sage [2010/02/22(月) 19:43:01.42 ID:tQtHYCWj]
- >>638
何を入れたらいいの?
- 641 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:12:53.87 ID:z2MNN5XR]
- 本買ってきて読めばいいじゃないか。
コミック形式だったら読みやすいから何度でも読めるでしょ。 火災時に煙の中で視界確保するには何を用いれば良いかとか載ってた。
- 642 名前:M7.74(関西地方) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:32:27.53 ID:tQtHYCWj]
- >>641
本なのか。 ありがとう。探してくる。
- 643 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:41:15.83 ID:z2MNN5XR]
- いや、トイレの中に何入れたらいいかとかは知らんよw
DSのゲームなんか買わなくても、数百円出せばサバイバル関連の書籍が 一冊かえるでしょって話。 なんか俺はちょっと前にコンビニで日常生活サバイバル術ってのを見つけて買ったのさ。 かなり知ってる事は多いけれど知らないことも同じくらい多い。 ためになるよこれは。 てかそういうスレ無いのかな。。、 だれか知ってたら教えてくだされ。
- 644 名前:M7.74(関西) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:51:12.53 ID:wIP+DJGO]
- >>640
洗濯用洗剤(粉)。 飛び散り防止と脱臭効果があるかららしい。 >>641 サランラップで目を覆う。かな? ちなみにこのソフト、「家庭の消防・防災力検定」に対応してるとか。 www.bou-ken.net/ この検定も知らなかったけど、今ならwebで受けられる。 ちょっとまだ市民権的にアレだが、出所はしっかりしてるから このスレの住人なら取ってても良いかも。 >>639 >>632-637のような流れが好きならゴメン。俺は嫌だから話題を変えたんだが・・・ 元はと言えば君のレスから始まってるみたいだしねw
- 645 名前:M7.74(関西地方) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:55:22.22 ID:tQtHYCWj]
- >>644
ありがとう。 何かの凝固剤かと思ってました。 日常使う洗剤と液体から粉に変えておきます。
- 646 名前:M7.74(関西) mailto:sage [2010/02/22(月) 20:59:07.11 ID:wIP+DJGO]
- >>643
うん。このソフトも中古で880円だった。 新品はアマゾンで3420円みたい。まだ出たばかりらしいから高いね。
- 647 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/22(月) 21:14:32.01 ID:z2MNN5XR]
- 900円未満だったら安いなぁ。。。。
>>644 半透明とかのコンビニ袋を頭にかぶるだけ。 視界と呼吸が両方確保出来るんだとか。 でも屋内ですぐ目の前で炎が燃えている状況だと気温が数百度とか なっていたりするから使えないけどね。ビニールが溶けてヤケドするらしい。
- 648 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2010/02/22(月) 21:19:30.01 ID:P90SIREv]
- うちは猫砂の備蓄があるからいざという時はそれを使うと思う
- 649 名前:M7.74(関西) mailto:sage [2010/02/22(月) 23:25:51.01 ID:wIP+DJGO]
- >>645
わざわざ変える必要は無いと思うよ。液体の方が溶け残りもないし、 洗濯槽の汚れも溜まらない。粉を別に持って浸け置きやスニーカー洗いに使えばいい。 >>647 あ、袋の方が覆るだけだから楽だねw 透明度重視かとオモタ。 >>648 ああ、ソレ専用だから猫砂は最強だよな。まぁ猫飼ってないのに持っててもなー
- 650 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/23(火) 01:58:13.62 ID:YfBNcg8W]
- 頭のなかで災害発生時のシュミレーションをやっておく必要があるね
足踏み式の大きなゴミ箱にも水をためておけるし、洗って入れてあるペットボトルにも 何をするか、時系列に書いた物をプリントアウトして貼っておくか
- 651 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/23(火) 04:19:07.78 ID:5u727vNY]
- 頭の中なんてそんな遠慮してないで
連休など利用して実践してみてくださいよ
- 652 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/23(火) 07:05:19.34 ID:Y9AJVQiq]
- >>650と>>651はどっちもやるべき
一度実践してみるのはすごくいいと思うが いざその時になるときちんと冷静にやるべきことを思い出せるとは限らない やることを書き出しておくと多少パニクっててもちょっとはましじゃまいか ものすごく乗り遅れたがベッド話の総ツッコミのなかに 何故二段ベッドという選択肢がないのかと小一時間 上からの落下物を防ぐだけなら妥当だと思われ
- 653 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/23(火) 07:47:27.74 ID:aFOYpJ0B]
- >>605
>自分は現在、ボロアパート(木造?)の2階にすんでますが >寝ているところに、天井の部材や太い梁が落ちてきたらアウトですよね? >>615 >スチール製の2段ベッドの下に寝れば? >安くて丈夫だと思う。 上からの落下物?を防ぐだけではなく建物の構造材直撃に耐える想定らしい 二段ベッドの提案は615で既出
- 654 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2010/02/23(火) 10:20:21.21 ID:6I0UNpHr]
- >>653が何を伝えたいのかまったくわからん
- 655 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2010/02/23(火) 16:13:37.34 ID:7Ko7rDSw]
- >>630だが>>639ではないよ 妄想がすぎるな
- 656 名前:653(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/23(火) 19:08:02.04 ID:aFOYpJ0B]
- 653は652の後半向け
- 657 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2010/02/24(水) 08:51:06.68 ID:pYwSK91d]
- >>655
被害妄想の関西チャンは長屋が嫌いなのでつ。
- 658 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/26(金) 10:17:55.19 ID:HvGf6U4G]
- 非常食は缶詰
食っても容器になるし シーチキンと秋刀魚と鰯と鯖を各10個用意する
- 659 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2010/02/26(金) 18:17:22.04 ID:MmMUTkPB]
- >>658
肉類の缶詰だけでは、意外と満腹感が無いぞ。 何か主食になるような物も 用意したほうが宜しいかと。
- 660 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/26(金) 18:27:35.01 ID:7LlATdJC]
- パックの餅の出番だな。
- 661 名前:M7.74(東日本) mailto:sage [2010/02/26(金) 18:38:04.34 ID:hIdLj2v3]
- 焼き鳥の缶詰は胃にもたれないってTVで言ってた。
- 662 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/26(金) 18:39:17.17 ID:7LlATdJC]
- >>661
たれつきでも
- 663 名前:M7.74(空) mailto:sage [2010/02/26(金) 19:06:09.31 ID:pw4KEV2H]
- しかし、喉が渇くので水の消費が多くなる罠
- 664 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/26(金) 20:11:02.78 ID:fj/KEz74]
- ソーメンは消費期限が長いから備蓄向き
- 665 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/26(金) 20:20:39.27 ID:fj/KEz74]
- 非常用トイレ、予備のキット、ネコの砂10袋、長時間点灯できるランタン、水のいらないシャンプー、
折りたたみポリ容器、コロコロ付きポリタンク アマゾンが送料無料をやっているから、ネットでしか入手しにくい物とかを沢山買った 今までの防災品とあわせると、結構なラインナップになったな
- 666 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/26(金) 20:52:16.43 ID:eFYGO/T6]
- 気が付いたら備蓄缶詰が300缶、乾電池が150本に増えてた
- 667 名前:M7.74(関西地方) mailto:sage [2010/02/26(金) 21:25:10.22 ID:va7Zt2JF]
- >>662
旨い
- 668 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/26(金) 22:38:44.61 ID:U0EDm/0f]
- >>664
すぐ茹だるしな。保管時は匂いの吸着に要注意。
- 669 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2010/02/26(金) 22:49:31.80 ID:bsjCOI2q]
- アルミパックに密閉されたウィンナーやら焼き鳥は
量が少ないけれどけっこうイケるぞい。 20年くらい前の米軍のレーションに入っていたソーセージはクソマズかったけど 時代は変わったのね。
- 670 名前:M7.74(関西) mailto:sage [2010/02/27(土) 04:17:10.43 ID:z1Lm6hQf]
- >>669
自衛隊の野戦糧食に入ってるソーセージや焼鳥は、明治屋やホテイの缶詰。 日本の缶詰は美味しいけど、行程がちょっと違うので、欧米の缶詰と違い、 消費期限が短い。食品衛生法の問題もあるけど、特に缶切り不要タイプは 調理してから缶詰めするのに対し、欧米は材料を缶詰にしてから時間をかけて 煮込んで調理する。だから欧米の肉類の缶詰は缶やレトルトパウチの表面に 脂が半端ないくらい付着して不味い訳だが・・・缶切り不要タイプは、 脂が付着すると開け難くなるし、長時間煮込むと封入したガスが膨脹して、 缶の薄い部分が破裂する。 味・便利さvs消費期限の長さなんだな。
- 671 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2010/02/27(土) 06:42:07.91 ID:In2Zzi8+]
- そんなおまいらの空腹を満たすのは粉寒天ですよ。
- 672 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/27(土) 08:21:19.80 ID:HPSnRxeh]
- 災難時には水は貴重で無駄には使えない
- 673 名前:M7.74(埼玉県) [2010/02/27(土) 12:50:17.94 ID:TIjZb638]
- 競技後にヘラヘラしていた上村には怒りを覚えた。
日本の代表として恥を知れ、とも思った。 だが、浅田に対しては、よくやったと褒めたい。 金をとれなかったのは悔しが。 韓国人は大嫌いだが、あの演技の完璧さを見せ付けられては 文句もつけられん。悔しいがチョンの方が一枚上手である。 銀とまりだったことは、浅田にとってよかったかもしれん。 金をとって引退しTVタレントになるより、もっと演技に磨きを かけて欲しいからだ。五輪だけがすべてではないはずだ。 これからももっと華麗な演技をみせてほしいと願う。
- 674 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2010/02/27(土) 13:30:08.82 ID:o7e/yZEZ]
- 自国の代表ができない演技が有るからって
ルール改悪までして浅田にプレッシャーをかけ続けた上に 判定まで金まみれにしてしまったキムチ野郎には反吐が出る。 日本の諸々の活動が後手後手でスケ連が能なし役員ばかりなのは 認めざるを得ないが、浅田のような不世出の才能をつぶしたくはない。 在日は日本から全員消えて欲しい。
- 675 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 15:17:03.28 ID:Tdjzf+/O]
- >>673
オマエは何様のつもりなの? どうしたらそんな上から目線になれるの?
- 676 名前:M7.74(宮城県) mailto:sage [2010/02/27(土) 15:30:08.31 ID:pBoes0Li]
- >>670
20年くらい前の米軍のレーションに入っていたソーセージは 製法上の問題でまずかったわけじゃない。 肉のような不思議な物体をソーセージ状に仕立てただけだったから 悶絶するほど糞まずかった。 あと、日本でもレトルトパウチは、パウチに封をしてから加熱調理だし、 全ての缶詰が缶切り不要タイプになったわけでもないし。 >>675 ああいうのには触れないほうがいい。 他の選手が出来ないこと・リスクを恐れてやらなかったことに 挑戦して成功した選手が、男子も女子も金が取れなかった。 それが技術を競うスポーツとして破綻してるのは、世界中の多くの 人が分かってることなので、いちいち便所の落書きで言い合う必要は無い。
- 677 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2010/02/27(土) 15:53:15.40 ID:JXhZ7tLq]
- 給水車からの水の補給を想定して、近所の公園からバケツで運ぶ訓練してみたけどかなり辛かったー。(8階に住んでます)
予定では家族全員分往復する予定だったのに、やったのはなんと最初の1回のみ。体力も根性も鍛える必要がありそう。 近所住人みんな老人で、下手したらその人たちの分も頼まれそう。死んじゃう このスレの皆様は筋肉の備蓄はしてますか? 水を運ぶ際の技術や便利な道具等ありましたらよろしくお願いします。
- 678 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 16:08:59.98 ID:wwb0QXGn]
- >>677
飲料水用ポリタンク+滑車+おもり
- 679 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 16:12:10.97 ID:NrZhweQi]
- 地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年2月27日16時0分 気象庁発表 きょう27日15時34分ころ地震がありました。 震源地は、南米西部(南緯36.1度、西経72.6度)で、震源の深さは 約60km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定されます。 日本への津波の有無については現在調査中です。 詳しい震源の位置はチリ中部沿岸です。 太平洋の広域に津波発生の可能性があります。 PTWCでは27日15時46分に津波情報を発表しています。 一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると津波が発生するこ とがあります。 www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
- 680 名前:M7.74(宮城県) mailto:sage [2010/02/27(土) 16:18:02.60 ID:pBoes0Li]
- >>677
うちの親が30年ぐらい前の宮城県沖地震のことをよく覚えてるんだけど、 生活用水の全てを給水車から貰うのは無理だって言ってる。 そもそも水を欲しがる人が多いし、給水車の台数も能力も限られてるから なかなか給水車が来なかったし来てもたいした量は貰えなかった。 貰った水は飲み水とか粉ミルク用が優先、残りを炊事にって感じで 過ごしたのこと。今はミネラルウォーターを箱買いしてストック、 時々入れ替えて消費って感じ。 なので、現代でも給水車がしょっちゅう来るとか、水貰い放題とか、 そういうのは望めないと思って水備蓄をおすすめしますは
- 681 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 16:27:23.03 ID:NrZhweQi]
- 近所の老人に頼まれてもお断りだなぁ
しかし、飲料水用のポリタンクを準備している家って少数派だと思う どうするつもりだろ?
- 682 名前:M7.74(宮城県) mailto:sage [2010/02/27(土) 16:42:02.91 ID:qaFskZKa]
- 大型のザックは1つ持っておいたほうがいい。
手に持てない荷物でも、あれだと荷重を分散させられるので、まだ担いでいける。 灯油に比べて水が重いこと、重いこと。 でもザックなら、大丈夫。担いで歩いていける。 (階段は、それなりにキツイかもだけどね。手持ちよりはずっとマシだよ) 以上、全部実体験からの意見。
- 683 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2010/02/27(土) 17:00:21.11 ID:JXhZ7tLq]
- >>678
滑車完成するころにはライフライン復旧してそう >>680 考えてみれば給水車も無限じゃないんだよね……現代生活に慣れすぎて考えてもいなかった。 自分の団地だけで1500世帯、自衛隊のセミトレーラ大形給水車が15600L、往復するほど水は無さそう 怖くなってきたから水の備蓄増やすことにします。 >>682 ザックってことはタンクも必要か 1回でもしんどいので15L前後の背負えそうなタンク探してみます。 みなさま情報ありがとう
- 684 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 17:19:35.73 ID:NrZhweQi]
- それ以前に給水場所を把握しておかないとマズイわけだが
www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/suido/kyusui_ichiran.html 8階はきついな・・・・ 美人に頼まれたら運んであげて、備蓄食材を分けてあげてもいいw
- 685 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 17:42:21.77 ID:8S7YbFp6]
- 先日、スキーで骨折して入院した。
個室であんまり退屈だったし、なんだか股間がむずむずしていたので、 ちょうど部屋にきた看護研修生に、抜いてくれませんかって、 ダメもとでたのんだんだよ。 すると、「いいですよお」 と。。。お口で抜いてくれた。 これにわ感激したなあ。 後始末が終わると、笑顔でこう言うんだよ。 関心した、ほんと。 「患者さんの苦痛を取り除くのが、僕たちの仕事なんです」
- 686 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/27(土) 17:56:24.51 ID:Y7KbKbFY]
- 山屋で荷揚げしたときは
背負子(ハシゴ状のアルミフレーム+背負いベルト) に水ポリタン20L×2を縛り付けて飲料水運んだw 一般の人なら20Lでもキツイと思われ 縦走初心者ならザック総量で十数キロが限度だった記憶 バケツはこぼれるのに気を使って余計に疲れる 10Lくらいの水タンク×2個用意して 階段は1個づつかな
- 687 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2010/02/27(土) 18:11:44.36 ID:TszN84wq]
- 井戸潰した親はヌルポだな
- 688 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2010/02/27(土) 18:19:08.72 ID:zim7G460]
- 水は一人当たり2ケース+家族で飲料水用タンク10リットル1つと
非常時に灯油か生活用水に使えるように、灯油用タンクの新しいのを2つ。 できたら飲料水用タンクをもっと用意しておきたいが置き場所がないので、 ベッド下に小さめ衣装ケースをいくつか置いてる。 運ぶには灯油運搬用に買ったカートとキャリーケースを使おうと思う。
- 689 名前:682(宮城県) mailto:sage [2010/02/27(土) 18:29:25.24 ID:MORXqFKv]
- >>683
バケツでの輸送は無理だから、タンク用意しておいたほうがいいよ。 >>686氏の言う通り、階段登るときは少量タンクで分けていくほうが無難。 2リットルのペットボトル数本に分けて、ザックにいれて登るのもいいかもね。
- 690 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2010/02/27(土) 18:33:17.16 ID:cYrPYmWg]
- 一応実体験。
折りたためるタイプの水タンクはしまう時便利だが、意外と穴が開きやすい。 蛇腹式に折りたためる水タンクは、蛇腹に水がたまって意外とイライラする。 普通のポリタンクは普通に使う分には丈夫だが、使わない時は 場所ばかり取って邪魔くさい。
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef