[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:49 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 386
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大変だあっ!【台風4号&新月トリガー】



1 名前:M7.74(西日本) [2007/07/13(金) 18:36:32.37 ID:BL8WwOB1]
2007年7月14~15日
台風4号は九州地方に上陸する可能性が強まってきました。
そして何と、台風が九州地方を通過する頃に新月トリガーとなります!(14日21時)
これは非常事態です!九州地方の皆さん、どうぞご注意下さい!

2 名前:M7.74(関西地方) mailto:sage [2007/07/13(金) 18:40:27.96 ID:wWVyAhHE]
2!

3 名前:M7.74(樺太) [2007/07/13(金) 18:45:39.76 ID:v7mYt27h]
そろそろ次スレの悪寒

4 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2007/07/13(金) 18:57:34.85 ID:s6MR6DVB]
↓と重複です、移動してください。

スレ立てるまでもない予言スレッド その24
live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/l50

5 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/13(金) 22:38:28.32 ID:iqwP3iD3]
地震ー?

6 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/13(金) 23:02:03.90 ID:yIZOs6BI]
あるかもね

7 名前:M7.74(東京都)(西日本) mailto:??? [2007/07/13(金) 23:06:42.54 ID:VJZ2fFyh]
これはもう駄目だろうw

8 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/13(金) 23:09:13.21 ID:olpyMgVw]
・.・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  . .・  ・  . ・ . ・ .
 チンポ  . .  :   .  . ・  .  ・ .  .・  ・  . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  .
    ∧ ∧ .新スレです  :        .       .       . .
   ( ´・ω・)   楽しく使ってね..    .
  c(,_U_U      仲良く使ってね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ( . .:.::;;;._,,    .       .       . .     ..
  \   /      ).:.:;;.;;;.:.)   .   .       ..  :
    Y  |      ノ. ..:;;.;.ノ    .   .       ..  :
   /  |     ( ,.‐''~ ウー     .       .       . .
    /     (..::;ノ )ノ__.  _    .__   _     _       _
    |       )ノ__ '|ロロ|/  \.___.|ロロ| /  \ _|ロロ| __  . /  \
          _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|. _| ロロ|_


9 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/14(土) 01:08:43.54 ID:lhmJxOA6]
非常事態!ってどっかの誰かみたいだけど(笑)
でも今度ばかりは本当にやばいかもしれない
なんか最近の世の中って不気味だな

10 名前:M7.74(三重県) [2007/07/14(土) 01:15:09.56 ID:4aMKq5yH]
確か中越地震の時と同じような気象状況であるのは確か
テレビでも2004年の時と同じ気象状況と話していた

2004年の時は 急に進路を変えたところが新潟あたりでした
今回、もしクネッと進路を変えるところがあれば、そこが震源地。



11 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/14(土) 02:33:22.73 ID:KhpHAhB4]
新月とか満月トリガーってその日の2日後位じゃなかったっけ?
つまり関東に台風が来る時が最も危ないと・・・・

12 名前:M7.74(東日本) [2007/07/14(土) 05:36:14.47 ID:Lz3RhJO3]
N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないか

13 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/14(土) 07:17:44.04 ID:dN5IzCAO]
新月トリガ云々よりも、大潮による高潮の方を注意すべき

14 名前:M7.74(三重県) [2007/07/14(土) 12:00:10.31 ID:4aMKq5yH]
台風の進路がニュースで流れたが
四国・近畿・東海と
活断層があるところを綺麗に通るらしい
これって偶然?

15 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/14(土) 12:04:47.23 ID:MUUFMaCV]
>>14
日本中どこでも活断層だらけ

16 名前:M7.74(北海道) [2007/07/14(土) 12:37:05.32 ID:wTgol8L4]
生きのいい活断層をそろえて皆様のご来店をお待ち申し上げております。


  へらっしゃい! 

17 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/14(土) 12:52:39.56 ID:KSwtR2iL]
自分は、04年の時に台風被害にあったんだけど、そのすぐ後の中越震災で、自分達はまだマシだ…頑張ろうって思った。
しかし、町が孤立したのはキツかったなぁ…

18 名前:M7.74(関東地方) [2007/07/14(土) 16:20:54.93 ID:RE9UfY9w]
新潟地震について、このような話がでています。

benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/07/post.html

日本はアメリカの最新兵器に脅されたから仕方なく日本の銀行を英米の秘密結社に渡した
:竹中平蔵関係者

元財務経済大臣の竹中平蔵の関係者によると、日本はアメリカに脅されて仕方なく日本の民間銀行や
郵政事業をロックフェラーなどの英米秘密結社に渡したという。
「信じられないかもしれないけれども新潟の地震がアメリカの最新プラズマ兵器によるものだった、
言うことを聞かないと日本を海の底まで沈めてやる。」
確かに信じがたい話だが、電磁波を地盤の弱いところに当て地下水を熱くし膨張させれば理論的には
可能だ。実際に地震の前に新潟で不思議なプラズマの映像が撮られており、その映像を私も見た。
英米の秘密結社はプラズマ兵器で日本を脅せるかも知れないが、そんなものでは自分達の暗殺
を防ぐことができないだろう。


この話が事実なら、アメリカは新潟地震の被災者に賠償すべきである。

また、現在台風4号が猛威をふるっているが、このような話しがある。

310inkyo.jugem.jp/?day=20070713
2007.07.13 Friday  [凡人の目]
緊急!台風4号は人工台風! ついに人為操作の証拠発見! やはり米国の仕業か?
310inkyo.jugem.jp/?eid=402#comments

310inkyo.jugem.jp/?eid=396#comments
2007.07.09 Monday  [凡人の目]
徐々に活発な動きを見せるグアム

現在日米間の問題として、米投資ファンドグループの企業買収問題がある。
もし、今回の台風がアメリカの仕業なら、台風の被災者に賠償すべきである。

19 名前:M7.74(東日本) mailto:sage [2007/07/14(土) 16:27:34.95 ID:6LY15H1f]
>>18

                         /},-'' ,,ノ
                 ,i' _,,...,-‐-、/    i
                  <,,-==、   ,,-,/ 人工台風で日本がやばい!
                 {~''~>`v-''`ー゙`'~
                  レ_ノ

            , 彡 三 ミ
            ( ( ( ^ω^ ) ) )   
         ∴∴ヾヽミ 三彡, ソ∴←台風4号
         ∴∴∴∴)ミ 3 彡ノ∴ 
  | ̄P━━━∴∴∴ (ミ 彡゛∴∴ 
/  \          \(
| ̄ ̄ ̄|          ))
| エア   |          (
| ダスター|
|   . |
|   . |
|___|


20 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2007/07/14(土) 16:55:43.22 ID:JeFT9aMp]
そういえばアメリカの軍事技術力は50年先いってるって
風の噂で聞いたな。



21 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/14(土) 21:06:41.46 ID:UjhYoi1c]
五月に幕張であった地球惑星科学合同学会の地震予知セッションで
台風と大地震を強引にこじつけて予知が可能と発表したオッサンが居たけど
この台風と今後発生する大地震をどう絡ませてくるか来年が楽しみだ

22 名前:M7.74(東日本) mailto:sage [2007/07/14(土) 21:15:19.59 ID:U8Z0y+gg]
クッシーのことか

23 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/14(土) 22:21:44.24 ID:HUxAEhJR]
台風の実況スレってないのか?

24 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/14(土) 22:24:04.24 ID:UjhYoi1c]
それは流れ星とFM電波を地震とコジツケた奴だ
台風と地震をこじつけたのはサッシーですよw

25 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/14(土) 22:29:13.31 ID:/hkmB5xz]
>>23
自然災害板になら一応ある
台風通過地域の人が台風実況するスレ~その4~
science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1184393648/

26 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/14(土) 22:52:44.82 ID:HUxAEhJR]
>>25

27 名前:M7.74(catv?) [2007/07/14(土) 23:06:51.36 ID:8t8dbMcP]
何でもいいけど、安倍はもういらね!!!!

目は口ほどに"モノ"を言うというのであれば、安倍はもう信用できない。
目が、それだけ

日本列島改造"角栄"の残されし残党、小沢に災害都市日本を託すべきだ。

28 名前:M7.74(関東地方) [2007/07/14(土) 23:31:16.15 ID:hgqL6Le2]
>>22
くっしいが捉えていたのは、>>18にある人工地震や人工台風を起こす兵器
だったかもしれないね。
どちらも電離層が関係しているわけだし。

29 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/14(土) 23:40:41.16 ID:5WhPS7Ew]
>>27
安倍も小沢も大して変わらん。
民主党が政権取った後で年金問題が発覚したらヤバイと思ってこの時期に持ってきただけ。
民主党はずーーーっと知ってたくせに国民を欺いていたんだよw

30 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/14(土) 23:58:48.06 ID:+QCnGZkY]
それよりハイネットみてみ。台風の接近とともに九州で地震が多発してるわ。
やっぱ大雨と気圧が関係する説ありかもしんない。



31 名前:りんご婆(dion軍) mailto:age [2007/07/15(日) 00:18:14.60 ID:qqxnd4V4]
>>30
どうも熊本水俣、島根江津、兵庫出水の欠測の赤が気になるんだわね。
注意報じゃないかなんて思っちゃうわけ。

32 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/15(日) 01:15:30.67 ID:gukVCcT0]
>>28
適当なこと書くな。
串田は周波数が公表されかつ送信場所が公表されているFM局を受信してる。
どこから飛んできたかわからない電波だと地震性Eスポ???あるかどうか漏れは半信半疑だが、、、がどこに発生してるか推測できない。

33 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/15(日) 03:17:09.15 ID:xF5rs/jY]
>>30
それだと過去の台風全部当てはまるのかな?
最低でもM3以上が三割無いと確率論的な実証は難しいと思われ

34 名前:M7.74(三重県) [2007/07/15(日) 06:42:07.73 ID:ow9R50hx]
>>30
そうだとすると、今回の経路だと
南海地震か!やば過ぎ

35 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/15(日) 07:25:40.97 ID:dkg5+JMr]
南海…来るのか…?



36 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/15(日) 08:29:53.09 ID:E3mvJApt]
台風の最中に地震だなんて
外に出た区ねー

37 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/15(日) 09:23:41.74 ID:BgCZ0K4f]
台風後、台風前ならあるが、台風の最中の地震って
過去にもないんじゃないのか?

38 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:age [2007/07/15(日) 11:20:59.91 ID:U4icPivi]
>>37
自然はそこまで鬼じゃないから…

39 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 12:32:10.21 ID:VC8/X/HE]
台風… 東京を避けたんじゃない?w

40 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/15(日) 12:33:17.69 ID:Z69DKzVr]
また例のバリアが効いたのか。



41 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 13:27:16.69 ID:gKBtUtyB]
雨降らね~@埼玉

42 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 13:39:43.89 ID:FuZlEPYx]
台風が避けた所は…

43 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 13:53:38.79 ID:BEVYpLd9]
大地を揺るがすパワーが台風を遠ざけてくれたようだな
いよいよそのパワーが発散される

44 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/15(日) 14:06:54.86 ID:nwsqbQ77]
神奈川晴れてきたよ
台風いまどこ?

45 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 14:19:51.47 ID:kftFPrWv]
東京つーか東南海を避けた印象


46 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/15(日) 15:33:47.33 ID:wLVQZAqC]
お伊勢様があるからか。

47 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/15(日) 17:01:21.54 ID:zLGbhGnR]
>>37
戦争中の東南海地震ならあるけどなw
戦時中にM8なんて来られたらたまらんよな

48 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 17:54:10.42 ID:ozBcWu6F]
549:M7.74(樺太) :2007/07/15(日) 08:32:33.49 ID:ozBcWu6F
今回の台風4号だが、2004年10月の台風23号と同じ進路と勢力らしい。ぐぐったおw台風23号が新潟をそれた後に中越地震がきたおw今年は関東かもねwagora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200423.html.ja

49 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/15(日) 18:07:59.86 ID:y8vNGBSw]
>>48
台風4号が関東を逸れたようには見えないんだが。

50 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/15(日) 18:37:11.39 ID:atga4yOp]
>>47
たしか原爆も落ちた1945年だよな



51 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:age [2007/07/15(日) 21:07:12.95 ID:I/Jb4H+f]
しょうがなかったんだよ。
原爆投下がなかったら、日本は分断国家になっただろう。
東北以北と新潟は、親ソビエト政権が支配してな。

52 名前:M7.74(東京都) [2007/07/15(日) 21:08:39.27 ID:zSVQTYH0]
ネネネ、ここ知ってる?
2007.07.17 日本時間20:11 瞑想開始

ttp://www.firethegrid.org/jap/home-fr-jap.htm

Fire The Grid.

53 名前:M7.74(長屋) [2007/07/15(日) 22:15:04.65 ID:p8HwI3Ov]
>>52
レコードの宣伝?

54 名前:M7.74(樺太) [2007/07/15(日) 22:31:15.01 ID:ozBcWu6F]
>>49関東すれすれ

55 名前:M7.74(関東地方) [2007/07/15(日) 22:47:53.09 ID:bLbqVwcJ]
駆使だはFM電波の異常を検出していた。
その異常の原因は気象操作や人工地震に使用される電磁波のノイズだったのかもよ。

56 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/15(日) 23:52:32.11 ID:m80n8huG]
どっちみちほとんどの研究者は糞プレート理論を元にしているので
アテにできませんよ。

57 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/15(日) 23:56:57.76 ID:xF5rs/jY]
アテになる研究者って居るのか?

58 名前:M7.74(三重県) [2007/07/16(月) 04:42:36.31 ID:QGQyw2iq]
東海 東南海 南海地震、3兄弟を通った気がする
で、東京を避けた。ということは関東で・・・・

59 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 06:50:47.33 ID:CXCWH6rE]
関東で…

60 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 07:17:13.02 ID:8QoJucTz]
↑天気図読めないバカ



61 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 07:19:43.09 ID:CXCWH6rE]
バカじゃないもん!
バカじゃないもん!
バカじゃ…

62 名前:M7.74(北海道) [2007/07/16(月) 10:17:45.65 ID:C8PZnRCI]
本当に来てしまったな・・・

63 名前:M7.74(茨城県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:18:42.14 ID:QtVX5tSm]
なんという予言・・・

64 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 10:19:07.28 ID:Qx75evTJ]
>>10
>確か中越地震の時と同じような気象状況であるのは確か
>テレビでも2004年の時と同じ気象状況と話していた

本当に中越でキター!!!
神だね

65 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 10:19:37.05 ID:C8by3yCv]
まだまだ、デカイの来るよ!
新潟震度6!

新潟県中越地震は、2004年(平成16年)10月23日(土)午後5時56分に新潟県のほぼ中央に位置する小千谷市を震源として発生したマグニチュード6.8、震源の深さ13kmの直下型の地震。最大震度の震度7。

66 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 10:20:48.67 ID:Uceh7ZRt]
やはり台風後はトリガーだな


67 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:23:44.35 ID:DF2ShNRE]
台風通過後はやばめってのはマジだな

それにしても気持ち悪い横揺れだった


68 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:24:00.12 ID:PaAqjR7V]
>>18


69 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:24:42.63 ID:C8PZnRCI]
月はまだしも、台風による気圧の変化ってけっこうなエネルギーを持ってるものなのかね。
それとも地下水脈の水に対する影響の方が大きいのか。

70 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 10:27:57.38 ID:1fDxOUJM]
>>10
うひょー



71 名前:M7.74(関東地方) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:28:06.85 ID:XApcx8ak]
記念真紀子

72 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 10:28:15.28 ID:Qac/C4SX]
神がいると聞いてやってきました

73 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:28:51.76 ID:C8PZnRCI]
ジェンキンズさんと2人のお子さんはだいじょうぶかな。
日本の暮らしが嫌にならないでくれるといいが。

74 名前:M7.74(茨城県) [2007/07/16(月) 10:29:21.29 ID:/+W6EUgj]
>>10
もっと大々的に宣伝すれば助かる命が・・・

75 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 10:31:20.82 ID:Uceh7ZRt]
プレートの上に住んで居るんだと 実感した地震だった

76 名前:M7.74(西日本) [2007/07/16(月) 10:32:25.11 ID:L1d7g0fK]
新潟はユーラシアプレート北米プレート境界
極めてやばい地域なのだw

77 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 10:33:13.23 ID:f3xYD8vD]
>>10
記念

78 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:33:23.67 ID:foYnJ77m]
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_) から来ますた


79 名前:M7.74(静岡県) [2007/07/16(月) 10:33:24.55 ID:zNymQWN1]
マジに神だな

80 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:34:23.75 ID:vP0wO3Jh]
>>10
きねんまきこ



81 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:35:45.88 ID:tsWk202n]
>>10になら掘られてもいいわこりゃ・・・

82 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:35:53.20 ID:Vwqm+Bo/]
記念真紀子

83 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 10:36:13.08 ID:esuN8Afs]
>>10
記念まきこ

84 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 10:36:33.83 ID:RYw65GUB]
預言者が居ると聞いて(ry

85 名前:M7.74(ネブラスカ州) [2007/07/16(月) 10:36:50.40 ID:q20ijWjV]
ちょうど台風の予想進路図見たら
北関東あたり台風急に避けたよね。



86 名前:M7.74(埼玉県) [2007/07/16(月) 10:37:17.35 ID:Yz8ArF37]
記念パピコ

87 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:37:26.17 ID:C8PZnRCI]
能登半島も震度5なんだな。
前の地震のときの補修やらすんだばかりだろうに・・・。

88 名前: ◆q7NY.lnHHY (新潟県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:38:08.09 ID:XDlELAqY]
なんでまた的中するんだ・・・。○| ̄|_@おぢあ

89 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:38:47.36 ID:hvOckmjF]
震度6強・・・3月に体験したけど・・・

今は震度5弱だったけど、縦ゆれなし、横揺れのみだったから
そんに怖くなかった。
1度違うとこんなに違うもんなんだな・・・。


90 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 10:38:57.54 ID:RaDqKnUU]
>>10
スゲ・・・



91 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:39:36.08 ID:PcelLyMM]
日本列島ではよくあること。

92 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:39:50.42 ID:FZ+BgiU+]
>>10
ネ申がいると聞いてやってきました。

記念ニューソ君

93 名前:M7.74(福島県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:40:07.61 ID:NDmwtj3o]
>>10
何故だ

94 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:40:33.37 ID:NSgGR9Ab]
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       ~((((:::::))(((:::::)))~
         ∪ ̄U U ̄∪

95 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:41:34.22 ID:DF2ShNRE]
>>18
たしかにすげーわ



96 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 10:41:47.08 ID:0vSlNtSV]
>>10
スゴス
どうしてそうなるの?

97 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:42:38.06 ID:MN7TACTZ]
神がいるときいて

98 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:42:51.99 ID:N6hCfurY]
>>10
他板からきますた

99 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:43:17.61 ID:ZGTEetB2]
>>10
すげ

100 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:45:15.08 ID:w+wqb86/]
気のせいです。ジェット気流を越えられなかっただけの話。それこそ日本海に台風が抜けたなら一気に梅雨明けの発表でしたが。



101 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 10:45:43.40 ID:wTqmo3bO]
神 記念


102 名前:M7.74(大阪府) [2007/07/16(月) 10:48:21.99 ID:mrkQJuti]
記念

103 名前:M7.74(群馬県) [2007/07/16(月) 10:48:52.75 ID:CE8Gu9uF]
>>10
記念

104 名前:M7.74(京都府) [2007/07/16(月) 10:49:00.45 ID:GBDS5C+y]
記念カキコ

105 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:50:09.93 ID:MYD1hBHj]
>>10
記念カキコ

106 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:50:10.27 ID:SO3TW654]
>>10
記念巻

107 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 10:50:20.47 ID:Bb7mrWk5]
>>10
お ま え 始 ま っ た な

108 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:50:23.67 ID:4YuM0Efr]
>>10
ありがたや

109 名前:M7.74(大阪府) [2007/07/16(月) 10:50:27.65 ID:cTs/dV4n]
>>10
記念真紀子

110 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:50:37.22 ID:6zMXCeiZ]
ナタ良



111 名前:M7.74(秋田県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:50:51.78 ID:CBl5DTQr]
>>10
記念

112 名前:M7.74(京都府) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:51:06.73 ID:Ni5Dt0Td]
>>10
記念カキコ

113 名前:M7.74(宮城県) [2007/07/16(月) 10:51:07.33 ID:jRw/cDhd]
>>10
ちょ、すげえ・・・

114 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 10:51:34.22 ID:U7RJUTe+]
>>10が天才すぎる

115 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:51:55.97 ID:av7B9hlG]
記念カキコ

116 名前:M7.74(大阪府) [2007/07/16(月) 10:52:06.23 ID:XBtPucgb]


117 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:52:12.75 ID:X6TLMV+T]
>>22
記念真美子

118 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 10:52:26.28 ID:6wAaxeNh]
>>10
記念

119 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:52:36.81 ID:Gv7lzt2n]
>>10
記念眞紀子

120 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:52:37.95 ID:Cki/iQhl]
>>10
記念パピコ



121 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:52:49.34 ID:IGJX6WAT]
>>10
結婚してください

122 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:52:51.63 ID:CuJRu9nT]
記念かきこ

123 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:52:55.76 ID:+5pAHLTM]
>>10ノストラダムスが居ると聞いてきました

124 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 10:52:57.26 ID:5BncTdeo]
>>10
記念

125 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 10:53:06.43 ID:LJs3/na4]
>>10
>>21 マヂ?????????????????

earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2007ewac.php#details

126 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 10:53:18.09 ID:PFGcacXQ]
>>10
記念

127 名前:M7.74(大阪府) [2007/07/16(月) 10:53:33.32 ID:WTbPKAUm]
>>10
唯一神かあなたが!!!
記念真紀子

128 名前:M7.74(福島県) [2007/07/16(月) 10:53:36.98 ID:U7/1E3Vf]
ほw

129 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:54:18.38 ID:DF2ShNRE]
おい ほんとの神はこっちだぞ

938:渡る世間は名無しばかり :2007/07/16(月) 10:50:25.45 ID:jf3PwJY9 [sage]
35 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:02:37 ID:jo/jaHh7O
新潟で震度6クラスの地震が起こる力を感じる。
月曜日は気をつけて。おそらく関東のほうまで
この力は及ぶと思う。

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184549890/

オカ板すげぇ


130 名前:M7.74(新潟県) [2007/07/16(月) 10:54:41.97 ID:5vEdGvAr]
>>10
凄いな



131 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:54:50.55 ID:T8/3lJge]
>>10
記念ですな。

132 名前:M7.74(福岡県) [2007/07/16(月) 10:55:02.91 ID:ai9qUkb7]
そうは言っても沖縄には頻繁に台風が来てるんだぜ

133 名前:M7.74(北海道) [2007/07/16(月) 10:55:18.57 ID:t6FMfFGU]
空気嫁なくてなんだがここは何板?

134 名前:M7.74(ネブラスカ州) [2007/07/16(月) 10:56:22.20 ID:odivcVY1]
2ちゃんにはノストラダムスが沢山いるんでつね
記念かき氷

135 名前:M7.74(山陰地方) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:56:27.94 ID:909+nN7B]
>>10
パピコ

136 名前:M7.74(三重県) [2007/07/16(月) 10:56:39.05 ID:pZahNITt]
>>10
記念

>中越地震の時と同じような気象状況

くあしく

137 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:57:11.69 ID:a88OQTOf]
>>10
記念

138 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:57:20.57 ID:/Cer5ICi]
台風4号の進路がクネった時地震発生してるよ

139 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 10:57:36.25 ID:42BMj2vN]
すまん
オレも>>10と同じ事昨日仕事中それ考えてた
潮岬沖から東進しだしたから、南海トラフが危ないかな?と思ってた

140 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:57:40.48 ID:A4OK2pOI]
》10
記念真紀男



141 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:58:43.95 ID:N4d6eQIp]
ってか地震は休みの日に来てること多くない?

142 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 10:59:23.61 ID:PcelLyMM]
そろそろ>>10が妄想厨あつかいされるころですね

143 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:00:23.33 ID:C8PZnRCI]
>>141
7日のうちの2日が休みなんだから確率も高いだろ。

144 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 11:00:24.03 ID:+/GENO96]
俺も実は>>10と同じ事思ってたけど書き込まなかった
あえて書き込まない俺かっけぇ

145 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:00:44.25 ID:tHPnpHx3]
toukaiama.qp.land.to/viewtopic.php?p=246

【 台風の経路と震源の関係について 】

■事例1:新潟中越地震(2004/10/23)の事例では、
2004/10/20頃の台風23号が四国~紀伊半島に上陸後、東北地方を
目指して進むように見えますが、岐阜辺りでほぼ真東に進路を変えており、
新潟を避けるようにして進んでいきました。


146 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:01:04.29 ID:4xxCqWeR]
>>10
気象庁に勤めては貰えないだろうか?

147 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 11:02:03.97 ID:Ci3KDK85]
>10
世の中には凄い人がいるもんだ。

148 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:03:07.77 ID:PIHNQxlm]
宮城沖地震はいつ来るのかな。
根拠は無いが8月がやばい気がする。これをすぎれば年内は安全だと思うが。
スーパーリーチが掛かってる宮城沖は怖すぎる。
あんまりエネルギー貯めすぎるのも危険すぎる。

149 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 11:05:37.25 ID:lUy54SCt]
>>148
>あんまりエネルギー貯めすぎるのも危険すぎる

そんな事言ったら関東なんかは・・・

150 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 11:08:11.36 ID:+dm5jAKv]
>>10俺が思っていた事を全てレスしてくれた



151 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:age [2007/07/16(月) 11:09:38.50 ID:c2Xd+38Z]
>>148
おまいのティムポもたまりすぎて…w

152 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:11:37.43 ID:q6jq78Mi]
下ネタ禁止

153 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:11:44.90 ID:zW3RPmRy]
何気に>11もいい事言ってる

154 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 11:12:27.60 ID:cNcSRbGQ]
おい!原発で火災だってよ!!

155 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 11:12:32.82 ID:9Xu15okC]
本当に台風が地震発生場所を避けるんだとしたら、今回の4号は愛知県の南辺りで急に北寄りに向きが変わってるけど何かあるってことか?

156 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:17:50.77 ID:3o8Krcgo]
いや愛知県はいっつも台風通らないからね

157 名前:M7.74(catv?) [2007/07/16(月) 11:19:28.35 ID:MLSa19pU]
職場から記念カキコ

158 名前:M7.74(愛知県) [2007/07/16(月) 11:21:58.65 ID:a+yO8sAJ]
( ゚∀゚) ほーかね

159 名前:M7.74(岐阜県) [2007/07/16(月) 11:22:34.48 ID:4EOyHMxr]
記念ぬぬぬ

160 名前:M7.74(和歌山県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:23:17.97 ID:OE2gp0ZA]
記念記念



161 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:25:12.63 ID:6uDPdVAi]
>>10
ナムー(-人-)

162 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:27:35.22 ID:wpPB/Xb5]
記念

163 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:30:22.33 ID:7OYm5Hh8]
記念秋子

164 名前:M7.74(千葉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:30:49.07 ID:drIZhAAB]
ぴねんぱぴこ

165 名前:M7.74(新潟県) [2007/07/16(月) 11:35:10.60 ID:NWsIrozU]
すげえ

166 名前:M7.74(宮城県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:38:32.91 ID:HG64urOb]
>>10
記念真紀子

167 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 11:39:25.21 ID:RDEra0i5]
>>10
記念真紀子

168 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:39:52.99 ID:B7Xak58d]
このスレの流れに吹いたwwwwwwwwwwwwwww

169 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:40:49.65 ID:c/h/u03S]
三国志大戦から
>>10
すげぇ・・・

170 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:41:28.95 ID:TBZEbATl]
お~ネ申よ~彼を 救いたまえ~♪

@習志野



171 名前:M7.74(千葉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:41:56.17 ID:bPrs2AvN]
>>10
地震予測もここまで進んでたのか・・

172 名前:M7.74(三重県) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:43:06.71 ID:6Q447CMW]
>>10
すごい・・・

173 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:44:23.57 ID:PIHNQxlm]
アルゼンチンにメチャメチャ当たる予知夢を見る人がいるらしいな。
今年過去例が無い台風が来ると言ってたが…
今回の台風だったのかな。

174 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:47:05.99 ID:kIY5ccMY]
>>10
天災現る!!!

175 名前:M7.74(愛知県) [2007/07/16(月) 11:48:51.83 ID:GunOvbSF]
>>10
早く次の地震を予知する作業に戻るんだッ!!!

176 名前:M7.74(関東地方) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:48:59.67 ID:JuH9VHmL]
今回進路を変えたのは、東海の辺りだったかと。
まだ安心は出来ない。

177 名前:M7.74(宮城県) [2007/07/16(月) 11:54:32.41 ID:FIiPZobm]
>>10
記念マキコ

178 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 11:56:53.32 ID:DI+NpjGB]
台風4号は新潟まで行ってないが

179 名前:M7.74(北海道) [2007/07/16(月) 11:57:11.21 ID:vjORtec+]
低気圧による地震予知のページがあったな。
こんかいの>>10の予想は説得力があるように思う。
でもまさか新潟に来るとは思わなんだ。

180 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 11:57:57.99 ID:zj5JE/tO]

 緊急です!誰か↓立てて下さい!
==========================================

【漢の】 柏崎、メルトダウン実況!【仕事】

------------------------------------------




181 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 11:58:20.35 ID:PpgZCgq4]
>>10
ちょ!?
神後輪?

182 名前:M7.74(ネブラスカ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:01:05.99 ID:Val4nzwO]
神がいるスレはここですか

183 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:02:28.89 ID:OeSfgwV2]
>>173
それは、今年の10月の話

7/13に関東に大地震がくると予言してたがはずれ

184 名前:M7.74(宮城県) [2007/07/16(月) 12:03:09.66 ID:xgw3G/jU]
>>21
祈念真紀子

185 名前:M7.74(不明なsoftbank) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:08:37.16 ID:Qx1CNBoj]
>>10
神がいると聞いて(ry

186 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 12:08:49.04 ID:nE2IQZgu]
>>10
おいwwwww神様がなんで2chにいんだよwwwww仕事しろよwwwww

187 名前:M7.74(三重県) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:09:20.97 ID:ORB6o3wH]
>>10
三重県民もびっくり

188 名前:M7.74(岡山県) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:09:39.18 ID:qK6j+xw9]
>>10
神様、そんな所で何してんですか

189 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:11:38.74 ID:zj5JE/tO]

変圧器の火災は、メルトダウンに直結します。

www.kisnet.or.jp/nippo/nippo-2002-11-09-1.html

>『 確かに理論的には、主変圧器故障に伴う原子炉が緊急停止後、
>回復しない場合、冷却機能喪失⇒炉心損傷⇒放射性物質放出といえますが、
>実際そんな事はありえません(笑)。』 (2002-11-09:柏崎原発所長談)。


190 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 12:12:40.26 ID:x4B9C8dv]
>>10
神が降臨したと聞いて飛んできました



191 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:15:54.68 ID:7OYm5Hh8]
【休みは】学校行きたくない【今日まで】
wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184530809/48


学校に行きたくないと思う少年の念が・・・。


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/07/16(月) 07:02:43.93 ID:dTJ/Wqw20
今から寝るので寝てる間に震度6強の地震が起きて電車が1ヶ月くらい止まって欲しい

192 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 12:18:06.02 ID:WlPGmVGp]
>>10
ありがたやありがたや(AAry

193 名前:M7.74(茨城県) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:18:32.57 ID:Aa9l2Arq]
>>10
モリタポください

194 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 12:21:17.71 ID:XMldHPCX]
>>10貴方が神か

195 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 12:22:29.54 ID:nSch/ySO]
>>10
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
記念記念

196 名前:M7.74(千葉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:23:13.34 ID:LizGB4Yf]
>>10
すごいなーなんか予言というよりも予想って感じでこれはすごい。

197 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 12:23:27.03 ID:zdSBOmWM]
なんで?
スカラー波でも出ているの?

198 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 12:24:48.25 ID:C7S/jv4G]
そういえばどこかの機関の台風進路予想では
新潟突っ切ってロシア行くよってあったな。
どこかに画像ないかなー

199 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2007/07/16(月) 12:26:14.22 ID:3wcv8mzC]
>>10
記念カキコ

200 名前:M7.74(長野県) [2007/07/16(月) 12:30:19.26 ID:VI6NOs4r]
>>10
神よ!!もう一度われわれの前にお姿を現してください



201 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 12:32:08.83 ID:JtVZB43y]
>>10
神様ナムナム

202 名前:M7.74(神戸市)(兵庫県) [2007/07/16(月) 12:32:46.83 ID:vwgq7G3r]
>>10
新月トリガー記念

203 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 12:35:55.39 ID:kBjyyiPO]
>>10
神様

204 名前:M7.74(秋田県) [2007/07/16(月) 12:41:24.20 ID:MMfubBPw]
200なら>>10が俺に対して幸せな予言をしてくれる

205 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 12:54:01.35 ID:JDBfeEgq]
>>10得がたい人材発掘記念あげ

206 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 12:54:46.17 ID:Fn+P+sbs]
>>10
すげえ!!!!!!!!!!!!!!!!!11

207 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 13:06:12.27 ID:95GwcLr+]
記念パピコ

>>10は神

208 名前:M7.74(ネブラスカ州) [2007/07/16(月) 13:08:29.97 ID:3ziPqRGm]
ホントに有るんだな、こういう現象

209 名前:M7.74(千葉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 13:11:39.85 ID:JYAX5N/F]
>>10
記念パピコ

210 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 13:12:10.03 ID:tHPnpHx3]
11 名前: M7.74(dion軍) 投稿日: 2007/07/14(土) 02:33:22.73 ID:KhpHAhB4
新月とか満月トリガーってその日の2日後位じゃなかったっけ?
つまり関東に台風が来る時が最も危ないと・・・・


予想通りですた。本日16日。
関東の台風は予定より早く過ぎ去ったけど。






211 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 13:12:21.39 ID:3gnWoi+w]
これは台風が新潟をさけたとみていいのか?

212 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 13:12:50.60 ID:nSch/ySO]
よく見れば>>11も秀逸

213 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 13:14:10.49 ID:Fn+P+sbs]
本とだ>>11もすげえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111

214 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 13:14:37.25 ID:3gnWoi+w]
>>11
これはすごい。おみごと!!

215 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 13:20:07.25 ID:qcTkFx57]
スカトロ波なら、どんだけでも出せるのだが

216 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 13:24:36.63 ID:P6kCG0RF]
>>4
記念真紀子WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

217 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 13:33:46.32 ID:B7Xak58d]
おまいら・・・・・

218 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 13:33:50.30 ID:aFwlPV1g]
スマトラも十勝沖も新月だったな

219 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 13:37:50.51 ID:PpgZCgq4]
んじゃ 次回の地震は台風の発生で警戒すればいいわけか



220 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 13:59:12.45 ID:G1gMqOXs]
>>69
逆じゃね?

地球的に何かヤバイと 台風が上陸する
そっちの可能性のほうがありうる




221 名前:M7.74(新潟県) [2007/07/16(月) 14:07:20.61 ID:eJ1q5fHU]
>>10記念

222 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/16(月) 14:08:11.58 ID:42QP/bc3]
予測的中記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

223 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 14:11:01.55 ID:ht/pJuNN]
>>10-11
やべえな。記念

224 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 14:19:14.42 ID:dKXUxbmE]
>>10 きぃぃぃんねぇぇえええんんんn
パーピコパピコッ

225 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 14:19:20.50 ID:q6QGeuQL]
>>174
こんなときに上手いこと言うな

226 名前:M7.74(岡山県) mailto:sage [2007/07/16(月) 14:42:48.19 ID:Mi8eIC6s]
>>10
記念


227 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 14:44:17.51 ID:UQjs2CFx]
>>10
記念ww

228 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 14:46:19.03 ID:MSICS3tN]
>>10
三重県に神がいるときいて飛んできました

229 名前:M7.74(不明なsoftbank) mailto:sage [2007/07/16(月) 14:50:10.84 ID:7WIjLy8m]
>>10
記念マキコ 
すごい!

230 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 14:59:04.80 ID:0vSlNtSV]
たまにはスレ立てた>>1も褒めてあげてください




231 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 14:59:11.15 ID:rGp9vlWS]
記念マキコ
>>10-11
もう正式に気象が関係してると学会も認めてもっと研究深めるべき

232 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:01:36.68 ID:XhwU81z/]
>>10-11 神だ……。もっと研究してくれ。

233 名前:sage(岡山県) [2007/07/16(月) 15:03:57.21 ID:FMFx2tw1]
>>10
記念カキコ

234 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 15:06:18.08 ID:ejZvycdJ]
>>10
もしクネッと進路を変えるところがあれば、そこが震源地

   ↑この時点ではずしているわけだが




235 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:07:10.35 ID:RRMDuWDm]
>>10ー11とオカ板の35と組めばかなりの確率で被害が減少すると思う。

35 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:02:37 ID:jo/jaHh7O
新潟で震度6クラスの地震が起こる力を感じる。
月曜日は気をつけて。おそらく関東のほうまで
この力は及ぶと思う。

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184549890/35

236 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 15:12:24.95 ID:2zkUTyl1]
>>10 234

だな。ひとことも震源地は新潟とは言っていない。
むしろ>>10の理論なら九州が震源地ってことになる。

台風のあとに地震がくることを的中したのはすごいかも。
ま、日本全国地震はあるわけで大勢のひとがいつ、どこでと予言するとひとりぐらいは当たるわけ。

237 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 15:15:08.29 ID:ejZvycdJ]
>10に釣られる2ちゃねらーの低脳さがあらためて実証されたわけか!
>10に釣られる2ちゃねらーの低脳さがあらためて実証されたわけか!
>10に釣られる2ちゃねらーの低脳さがあらためて実証されたわけか!



238 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 15:19:40.52 ID:Dg9nI0vW]
>>10>>11
すばらしい!記念マキコ

239 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:20:27.81 ID:RRMDuWDm]
upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/q0a70716121539.jpg

240 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:20:41.07 ID:vF7ictnJ]
台風のあとに地震くるってのはかなりの高確率。


台風とか大雨が去った後は気圧が一気に変化して地震が起きやすい。


そいえばまだ暗い朝方、かなり鳥が騒いでたな
by新潟




241 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 15:34:06.43 ID:kHQoujH/]
≫1 記念

242 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 15:34:33.15 ID:m8CnhX6a]
建築の構造計算においては、台風と地震が同時、または立て続けに起こることはない物と想定して計算します。

243 名前:M7.74(不明なsoftbank) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:36:18.22 ID:7WIjLy8m]
過疎ってたのに騒がしくなったな

244 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 15:38:16.15 ID:Ssmws/Tu]
>>21とかも今どんな気持ちだろうね。


245 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 15:47:31.85 ID:hijsww0p]
あげまん

246 名前:M7.74(長屋) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:06:30.39 ID:+BTh923M]
記念真紀子

247 名前:M7.74(兵庫県) [2007/07/16(月) 16:13:30.24 ID:7ncZ+Jz/]
>>10
記念カキコ

248 名前:M7.74(中部地方) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:15:17.73 ID:EO0MhCvz]
>>10は三重県の星

249 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:15:39.78 ID:0LJIWvTE]
>>10
なんという奇跡・・・これは間違いなく未来からの来訪者

250 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:16:37.80 ID:ZTF8esZR]
>>10
なんという諸葛亮孔明・・・



251 名前:M7.74(岡山県) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:17:00.39 ID:mHdUDAXQ]
>>10
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

252 名前:M7.74(栃木県) [2007/07/16(月) 16:17:30.78 ID:pB8Fn8fb]
>>10
なにしとんねん!!!

253 名前:M7.74(兵庫県) [2007/07/16(月) 16:18:04.91 ID:U1KeQ9gC]
自分で宣伝してるんだろうな
虚しくないのかね

254 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2007/07/16(月) 16:42:17.00 ID:3r6j+KLz]
さらに古い予言。DAT落ち東海地震雑談より。

683 名前: M7.74(東京都) [sage] 投稿日: 2007/07/10(火) 17:29:31.14 ID:unfSMHkl
じゃあ 7/14(土) 新月かな

684 名前: M7.74(愛知県) [sage] 投稿日: 2007/07/11(水) 01:58:38.63 ID:XMJd3+4g
>>683
翌日には台風も接近。
かなり嫌な予感。

てーか、M5.6でしょ?微妙に小さい。一応もう一発くらい注意いるんじゃないか?

255 名前:M7.74(和歌山県) [2007/07/16(月) 17:07:27.93 ID:B2EcsT3u]
>>10
記念巻き

256 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 17:12:08.97 ID:p1JAzddu]
>10
台風って地震が起きそうな場所を避けるんだね


257 名前:M7.74(愛知県) [2007/07/16(月) 17:18:30.46 ID:nhml/SPI]
>>10
この理屈だと向きを変えたのは九州南部
それからは向きを変えていない
列島の地形の都合で関東で離れてるように見えるだけ

台風後の月曜は当たったが

258 名前:M7.74(愛知県) [2007/07/16(月) 17:35:46.13 ID:W2+ikFC0]
記念カキコ

259 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 17:51:28.19 ID:sD2cT2Bt]
>>236
震源地の手前のこと言ってんじゃね?

260 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 17:52:42.55 ID:sD2cT2Bt]
>>254
M6.8



261 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/16(月) 17:53:10.75 ID:B5O+Os/x]
記念マキコ!
予言当たるって2ちゃんっぽくていいね

262 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 17:57:51.72 ID:A59mIrDS]
予想通り馬鹿増殖か 死ねよ

263 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 17:58:23.03 ID:U1Teqe5f]
たとえ半分しか当たってなくても的中!と言い張るところが2ちゃねらーくおりてぃー

264 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2007/07/16(月) 18:10:08.74 ID:3r6j+KLz]
>>260
すまん。忙しくて15:37分の余震の方しか見てなかった。
M6.8だね。

265 名前:M7.74(茨城県) mailto:sage [2007/07/16(月) 18:14:56.86 ID:1vybVAUs]
>10
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ

266 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 18:41:43.84 ID:FBc6QnLU]
おい待て馬鹿ども。進路は気象庁の見解通りじゃねーか?
先回と同じなのは、台風後に地震が発生したことだけだじぇ。
優秀なキモオタは過去の地震発生状況を、年表にプロットし
その前に大きな気圧の変化が無かったか調査し報告汁。

267 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 18:57:41.92 ID:YKmAhgQX]
三重県てことは水産の雲画像みてたでしょ。
私も昨日の雲画像のさざなみをみて間違いないって
思ってた。

268 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 19:00:22.85 ID:YKmAhgQX]
ちなみに雲画像では危険は去ってない。

269 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 19:01:13.43 ID:RRMDuWDm]
152 名前:名無しさん@現地から[] 投稿日:2007/07/16(月) 18:46:13 ID:MkBDR0vPO
安倍総理キタ
歯を見せて談笑してた
ショック

270 名前:M7.74(新潟県) mailto:sage [2007/07/16(月) 19:03:36.10 ID:djuO5ya+]
2004年:台風23号トカゲ10月20日上陸→10月23日中越地震
2007年:台風04号マンニィ7月14日上陸→7月16日中越沖地震




271 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 19:12:22.66 ID:YKmAhgQX]
でも、>>1もすごくない?このスレたてて。

272 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/16(月) 19:24:24.89 ID:o8SKyOoi]
>>269
無事だった人に怪我がなくてよかったねと笑っていたかもしれないのに、短絡的なお人どすな

273 名前:M7.74(静岡県) [2007/07/16(月) 20:13:05.62 ID:+I9MXBeO]
>>10
記念真紀子


274 名前:M7.74(東日本) [2007/07/16(月) 20:14:10.22 ID:n/XnDTP6]
何人か死んでるのに無原則な笑顔で答えるのはいかがなものかと

275 名前:M7.74(西日本) [2007/07/16(月) 20:20:38.61 ID:/OmIqHUl]
>>271
271 名前: M7.74(長屋) Mail: 投稿日: 2007/07/16(月) 19:12:22.66 ID: YKmAhgQX
でも、>>1もすごくない?このスレたてて。

同感。でも本当に >>1がすごくなるのはこれからだよ。
>>1は台風通過後の九州地方に大地震が起こると予言してるわけだろ。
今回の中越沖地震がトリガーになって九州地方にも今後起こる可能性がある。
まあ新月トリガーに起こるという点でははずれたが、台風4号→中越沖地震→九州地方のどこかで大地震ってことになったら怖いね。

276 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 20:31:54.76 ID:YKmAhgQX]
それが、九州の雲がおかしいのよ。
衛星画像

277 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 20:33:57.87 ID:U1Teqe5f]
天気図と雨レーダー見てみ。
九州・四国・沖縄ではまだ前線が雨降らせてるよ。
今日は皆地震に気を取られてるけど、あっちの雨との戦いは現在進行形。
この状態から揺れたらとんでもない事に・・・

278 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 22:13:57.35 ID:6DsERplP]
少し遅れたのはトリガー抜けのタイミングなんじゃないか


279 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 22:33:20.26 ID:8adEkKP4]
おそらく神であろう>>1>>10が居たにもかかわらず
なんなんだ、このスレの延びの悪さは…

280 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 22:44:48.67 ID:M9vVMVoB]
気圧の変化で起きるの?
雨で地盤が緩むからだと思ってたよ…

しかしスゲェな>>10



281 名前:10です(三重県) [2007/07/16(月) 22:54:39.01 ID:QGQyw2iq]
最初からの流れを読んで
同じような考えの人がいて嬉しかった。

偶然かもしれないが、関東大震災の時も
能登半島付近に台風が来ていたそうだ
当時の台風の経路があると何かわかるかもしれないけど・・・

今回は偶然にも新潟で地震があったけど
>>139 >>155の意見に近い。
南海トラフが危ない気がするよ
たまり続けている、フィリピンプレートのひずみが潜り込んで
新潟付近で度々 地震が起こる気がする。
丁度、北米プレートの境目に近いしね。しわがたまりやすい

だから新潟方面にひずみが滑り込む隙間も無くなったときが、
東海地震(南関東~東海)東南海地震(東海~南紀)
南海地震(南紀~四国)が起きるかも

ちなみに 2004年の年末にはスマトラ大地震が起こっている
これは フィリピンプレートとユーラシアプレートが関わるかな?
2ヵ月後くらいに このどちらかのプレートが激しく揺れると思う
明日からも 新潟は雨だそうだが、2004年の時も地震後、
被災地に雨が降ると報道されていた。2007年の今回も同じ気象状況。


282 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 23:04:08.12 ID:BsCocCf3]
ということは関東に人間の私としては
関東大震災の時の前一週間くらいの気象情報が知りたいわけだが、
古すぎて正確なものは出てこないだろうか。

283 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 23:05:56.62 ID:AtCDJnSX]
関東大震災 1923年(大正12年)9月1日午前11時58分44秒発生
日本海中部地震 1983年(昭和58年)5月26日午前11時59分57秒発生


たまたまとはいえ、正午直前に二つの大地震・・・

284 名前:M7.74(長屋) [2007/07/16(月) 23:10:40.06 ID:YKmAhgQX]
>>281
とすると、前回の南海地震のまえには
信越で地震あったのかな?

285 名前:M7.74(樺太) [2007/07/16(月) 23:10:53.30 ID:M9vVMVoB]
>>10
ネ申北!

286 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/16(月) 23:14:25.51 ID:DxsTWcdk]
記念♪

287 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 23:15:02.91 ID:XR1iVlnP]
なむなむ

288 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 23:16:47.64 ID:3gnWoi+w]
ここ最近の大きい地震は休日がほんと多い。
・福岡
・能登
・今回

289 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 23:18:26.52 ID:AtCDJnSX]
しかもハッピーマンデーにまできちんとシンクロ

290 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 23:21:34.75 ID:AtCDJnSX]
>>284
前回の南海地震の前後数10年は新潟に限らず内陸で地震ありまくり
ウィキペディアとかで地震年表見てみるとよく分かる

それにひきかえ70年代80年代の平穏なこと・・・




291 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:sage [2007/07/16(月) 23:22:56.44 ID:kQzbk1JA]
>>10
はいはい記念カキコ

292 名前:M7.74(東京都) [2007/07/16(月) 23:26:46.06 ID:JhzI4pZA]
今日はすごいな…

中越沖地震ももちろんだけど、
なにげに17:24に奈良県M5.1とか今の23:17北陸地方北西沖 M6.1とか…
日本揺れまくりだろ

293 名前:M7.74(千葉県) [2007/07/16(月) 23:28:10.25 ID:rG91ftZr]
京都沖
深さ370kって・・・

294 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/16(月) 23:30:27.63 ID:Uceh7ZRt]
やばい連動しだした!
東海のやつ気お付けろよ

295 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/16(月) 23:32:01.64 ID:sygsQIsf]
今年初めの爆弾低気圧の時も
満月の数日後に新潟揺れてたな。

296 名前:M7.74(山口県) [2007/07/16(月) 23:32:54.48 ID:AwzqMCCN]
>>271
このテのスレはよく立つ。
外れればレスされることもないからひっそりとスレ落ち。
当たればあちこちにマルチコピペ。

297 名前: ◆q7NY.lnHHY (新潟県) mailto:sage [2007/07/16(月) 23:34:54.34 ID:XDlELAqY]
まぢでやばいかも。@おぢあ

298 名前:M7.74(静岡県) [2007/07/16(月) 23:36:01.42 ID:/sx3notd]
東海地方の香具師は気を付けるべし。

299 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/16(月) 23:41:26.55 ID:yTBMYZn2]
記念マキコ

300 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/16(月) 23:44:38.04 ID:Zs592uct]
2004年に新潟に地震があった時
北海道にも地震があったような気が・・・




301 名前:M7.74(愛知県)(中部地方) [2007/07/16(月) 23:49:38.62 ID:Cpyom1GC]
名古屋から>>10に会いに来ました。
マジで連動されると非常に困るのだけれども、とりあえず
10(>>281)へ
その新潟方面にひずみが滑り込む隙間も無くなったときと言うのは計算とか
で求められたりするんでしょうか?
今何%とか

302 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/16(月) 23:58:52.31 ID:U1Teqe5f]
( ̄□ ̄;)!!はっ!まさか!
中越沖がトリガーになって、他に「もっと巨大な」地震が起きるって事は・・・

303 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/17(火) 00:01:00.43 ID:SzA8bRUW]
>>281
関東大震災1923年9月1日は満月(8月26日)の4日後
ウィキによると能登台風が上陸していたね

304 名前:M7.74(アラバマ州) [2007/07/17(火) 00:03:41.66 ID:7+WQfRMm]
>281
たしか関東大震災も、台風後だったはず。
台風一過の青空の下・・・って書いてあった希ガス

305 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/17(火) 00:04:46.77 ID:WeSsr/hD]
記念眞紀子

306 名前:M7.74(中部地方) [2007/07/17(火) 00:28:10.80 ID:okGddHBb]
これは関東の死亡フラグか?

307 名前:M7.74(東京都) [2007/07/17(火) 00:30:08.99 ID:cMVvFmZe]
>>1
なんだそのスレタイw
おまいは俺か

308 名前:M7.74(東京都) [2007/07/17(火) 01:01:06.50 ID:CkBuLnPx]
Hi-net より
? 2007/07/16 … 平成19年(2007年) 新潟県中越沖地震
? 2007/06/07 … 大分県の地震活動
? 2007/04/15 … 三重県北部の地震
? 2007/03/25 … 能登半島地震
? 2007/01/15 … 千島列島東方の地震
? 2007/01/15 … 北海道網走沖の地震
? 2006/12/26 … 佐渡島近海の地震
? 2006/12/01 … フィリピン海プレートと陸側プレートの境界で発生する新たな 'ゆっくり地震' の発見
? 2006/11/15 … 千島列島の地震

なんで15,6日が多いんだ?

309 名前:M7.74(北海道) [2007/07/17(火) 01:03:07.46 ID:i5tBzJFP]
>>308
ヒント:月の引力

310 名前:M7.74(沖縄県) [2007/07/17(火) 01:20:01.58 ID:3p05slyP]
現地の方々は大変だと思いますが頑張って下さい



311 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/17(火) 01:39:50.23 ID:h6Fg/9JX]
昼から見守っておりました。
>>10>>1記念パピコ

312 名前:M7.74(東京都) [2007/07/17(火) 01:45:02.88 ID:JbjiF/aT]
次の台風はいつ頃なのよ
その時が本当に怖い

313 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:age [2007/07/17(火) 02:29:32.91 ID:yRM8Cdv1]
>>308
ゆとりか?
月齢は旧暦で表すんだよwww

314 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2007/07/17(火) 02:37:33.05 ID:Fuhkt39K]
うおー>>10よナンバーズ3を当てさせてえええ

315 名前:M7.74(大阪府) [2007/07/17(火) 04:21:10.01 ID:e+mdo1cW]
東海地方の人みんな逃げて~

316 名前:M7.74(樺太) [2007/07/17(火) 06:16:29.50 ID:M4fsFx4n]
日本南無りあそばせておりますね
半分消えた…
もうすぐだね
そうだね
最初から!消える約束
えへ?気持ち悪い
そうだ右に行こうみぎに
小指が反る
切り捨てる無痛
引きずる苦痛


317 名前:M7.74(樺太) [2007/07/17(火) 06:18:42.89 ID:1v3i2gWX]
>>315
氏ね

318 名前:M7.74(樺太) [2007/07/17(火) 06:20:56.14 ID:M4fsFx4n]
日本南無りあそばせておりますね。
半分消えた…
もうすぐだね
そうだね
最初から!消える約束…ねえなんでどうして右に逝く君に
うん優しい?気持ち悪い。
まってるすごく透明なハゲ
引きずる苦痛
切り捨てる無痛

319 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/17(火) 21:10:45.83 ID:goRFZi9u]
08年9/13に中国でM9の地震100万人脂肪
09年1/25に大阪・神戸でM8.9の地震数十万脂肪

320 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/17(火) 21:41:58.30 ID:6uxbllTB]
飽きたようだな



321 名前:M7.74(ネブラスカ州) [2007/07/18(水) 04:38:16.18 ID:D1af3/ml]
>>239
これマジうらやましす
通勤時間に大地震よこい


322 名前:M7.74(樺太) [2007/07/18(水) 05:34:02.50 ID:gW37g421]
オカルト的で悪いんだが携帯機種板にあと何日でみんな死んじゃうんだね
とか言う書き込みが先月末あたりからあったのだがどうやら25日付近らしい。
そのあたりに潮汐やら月やら惑星の並びやら何かイベントあるのかな?

323 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/18(水) 05:39:06.32 ID:jQ5Qo89a]
950: 2007/07/18 05:35:52 iwxdD0oj0
この中で昨日の朝ほのかな硫黄臭感じた人おる?
953: 2007/07/18 05:36:35 zTRNNMl40 [sage]>>950
富士山噴火の前触れ?


324 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/18(水) 05:44:39.12 ID:jQ5Qo89a]
>>323
訂正
なかった事にして下さい


325 名前:M7.74(樺太) [2007/07/18(水) 05:56:32.26 ID:gW37g421]
京都深くの地震はマグマの通り道にクラックでも入ったのだろうか?

326 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/18(水) 07:56:32.86 ID:YgNZACZG]
>>322
なにゆえ携帯機種板にw

327 名前:M7.74(樺太) [2007/07/18(水) 08:32:19.35 ID:gW37g421]
W44S板で書き込みがあってどうやら24日の22時?(時間は書き込み時間から推定)

328 名前:M7.74(樺太) [2007/07/18(水) 08:33:50.45 ID:gW37g421]
もしかしたら新機種発表日とかなのかもしれないね。
すまんでした。

329 名前:M7.74(茨城県) [2007/07/18(水) 16:28:23.76 ID:MafqPvyn]
神がいるスレと聞いて飛んできました

330 名前:M7.74(樺太) [2007/07/18(水) 17:16:55.38 ID:lM02GNQ+]
確か1ヶ月程前に三重なんとかのスレで
新月の時にあと何かのトリガーがあれば来るって予想してたのがいたぞ
そいつは関西がヤバいって言ってたが



331 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/18(水) 22:10:55.22 ID:w/N5mVSm]
彼女に生理がきますように。

332 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/18(水) 23:04:40.68 ID:qOt9tOoZ]
>>331
いや、三つ子だよ。

333 名前:M7.74(東京都) [2007/07/19(木) 14:44:24.03 ID:4kthN050]
まじか!

334 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/19(木) 16:22:30.31 ID:vm4w9zEk]
>>326
携帯だからチェンメでもあったんじゃないか?

335 名前:M7.74(樺太) [2007/07/19(木) 21:35:44.75 ID:XsnrSIvf]
無事に可愛いお子様が生まれますように

336 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/19(木) 21:58:32.51 ID:Jswivfib]
>>332
っつか、お前のidなんかすげぇ。

337 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/19(木) 22:47:38.88 ID:ClV8OPV6]
>>336
どこがすごいの

338 名前:M7.74(アラバマ州) mailto:age [2007/07/19(木) 23:30:04.06 ID:qu7uJH/A]
orzが三つ子妊娠で OoZ


339 名前:M7.74(三重県) [2007/07/19(木) 23:58:28.97 ID:fEKu1FZJ]
>>330
なんて書いてあったのか、思い出してよ
そのスレは何処にあるの?

340 名前:M7.74(樺太) [2007/07/20(金) 08:30:39.67 ID:d2QFId9C]
生理来た



341 名前:M7.74(不明な(dion軍) mailto:sage [2007/07/20(金) 13:42:50.40 ID:NmtbdRVJ]
.

342 名前:野老真吾(コネチカット州) [2007/07/21(土) 02:16:37.63 ID:sQrHMbAm]
>>340
臭かったか?

343 名前:M7.74(三重県) [2007/07/21(土) 02:30:14.13 ID:r5MBfu89]
>>340
生理が始まるのも
だいたい満月・新月だが
お前はちょっとズレ気味?

344 名前:M7.74(長野県) [2007/07/21(土) 05:06:13.58 ID:2o3+Sp/n]
>>343
へぇー

345 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/21(土) 09:56:25.26 ID:3msX8QVz]
>>343
生理に月なんか関係ないよ。
それよりも周囲の女が生理になったら、そいつにつられて早めになったりする方がよくある。

346 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/21(土) 11:36:57.09 ID:3sUX2PDO]
出産なんかも満月新月が多いし、あながち的外れでもないだろ
もしも統計とれたら多いんかもしれんぞ

347 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/21(土) 13:37:59.66 ID:XvTyPdai]
88年の8月9日ってもしかして満月?

348 名前:M7.74(三重県) [2007/07/21(土) 22:38:20.64 ID:8R4uxNGh]
>>330
321 :M7.74(三重県) :2007/06/17(日) 09:51:48.14 ID:4BBtu7CB
今回は三重より関西だよ。

今回の新月はクリアしたんで、次のトリガーが気になるんだが
2週間後の満月までは待ってくれないような気がする。



349 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/21(土) 23:04:37.19 ID:lmGxjfGw]
》347

満月じゃなかった。


350 名前:M7.74(不明なsoftbank) mailto:sage [2007/07/22(日) 00:30:10.07 ID:cXrSQO5t]
新月の前後2~3日が危ない(他にもトリガーはある)
7月は14日が新月で16日に地震が来た

7月30日の満月も気になるけど
やっぱり8月13日の新月前後があやしいよ

8月15日が危険な気がする
これでもし台風とか接近してたらトリガーが増えてヤバイ

今にも崩れそうな所にそっと一押しのきっかけだね
だからそのきっかけが何になるかは解らない
確かなのはこうしている間もプレートは動き続けてるって事かな



351 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/22(日) 03:31:18.60 ID:rNLmmt7L]
月と地震をまとめてる
ttp://blog28.fc2.com/jewellive/

352 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/22(日) 05:53:36.56 ID:wiRGQE29]
>>350

じゃあ、次は8月の新月前後、数日が要注意ね。
サンクス

353 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/22(日) 07:43:31.01 ID:wq3xTLFR]
全国の天気と月齢を元に地震予知してる人っていないのかな?
ダムや廃坑と震源地の関係とか
あと潮の満ち干きの時間と周辺地域の天気と海洋地震の関係とか

354 名前:M7.74(樺太) [2007/07/22(日) 08:38:15.23 ID:CIe+cwpZ]
トリガーの方をメインに詳しく研究するのも有りかもしれないね


355 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/22(日) 09:09:20.10 ID:57ttgunT]
>>257
今頃だけど
台風は長崎には行かず
この日、風は強くても雨は降らなかったそう

中越地震の後、諌早市に地震でした。

356 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2007/07/22(日) 21:50:20.57 ID:Sta15w/L]
test

357 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/23(月) 23:58:52.84 ID:Jz4UIMv9]
あれから熱帯低気圧すら発生しないな。
嵐の前の静けさか?

358 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/24(火) 20:54:24.69 ID:CprzsMET]
14 M7.74(三重県) 2007/07/14(土) 12:00:10.31 ID:4aMKq5yH
台風の進路がニュースで流れたが
四国・近畿・東海と
活断層があるところを綺麗に通るらしい
これって偶然?

これを書いたのは>>10だが、
この時点で推測するに台風は四国まで達していない。たぶん九州
台風は沖縄近くを北上後、大隅半島を掠め、そのまま四国と本州の南を東に進んだ
最初から新潟には向かっていなかった

359 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/25(水) 02:21:58.21 ID:YSzR/e9/]
>>10

360 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/25(水) 02:38:49.54 ID:KgoagaQd]
遅ればせながら、、
>>10 すごすぎ!



361 名前:M7.74(樺太) [2007/07/26(木) 17:06:42.94 ID:6crRKBmc]
インドネシアで地震があったが、ここの神が中越地震後2~3か月後に東南アジアで地震が…とか言ってなかったか?

362 名前:(愛知県西)(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/26(木) 17:42:58.39 ID:VWJn1ZBC]
トリガー信じて、くたばるなら地元でってお盆休みは長崎に帰るつもりだったのになぁ…

早く来ちゃうのかな(ノД`)シクシク

363 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/27(金) 17:19:16.94 ID:O0T9m/dZ]
近日中にグアムの東の海上に熱帯低気圧が発生する可能性があるらしい。
次の新月は8月13日だが台風になっても大丈夫か。 
地震はともかく海水温が気になる。
また強力な台風になるのだろうか。

364 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/28(土) 12:20:55.19 ID:CUph93Kt]
台風もイヤだなぁ…

とりあえず(´ー`)マタリ

365 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県) [2007/07/29(日) 16:13:55.22 ID:k0nyqfNB]
台風5号 8/3日前後最接近 7/31日満月。

少し日が離れてるが、新月同様に満月でも潮汐力は大きい。
トリガーだとすれば、8月頭ごろが危険かな。

366 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県) mailto:sage [2007/07/29(日) 16:17:47.01 ID:k0nyqfNB]
まちがいたw
7/30が満月。

367 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう(埼玉県) mailto:sage [2007/07/29(日) 17:39:27.54 ID:H3LfkmU/]
台風概況  台風5号  2007年7月29日16時30分発表 
台風5号は、29日15時にはマリアナ諸島にあって、西へ毎時30kmで進んでいます。
中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
この台風は、30日15時には小笠原諸島の南に、31日15時には小笠原近海付近に達し、
1日15時には日本の南へ進む見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。
台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ~大シケとなるため厳重な警戒が必要です。

台風5号  アジア名  USAGI(ウサギ)
位置  北緯18度5分  東経144度30分
大きさ ---
強さ ---
中心気圧  1000hPa
最大風速  中心付近で18m/s
進行方向  西
速度  30km/h
暴風半径 ---
強風半径  中心から190km

ウサギたん、(;´Д`)ハァハァ
予想コース見る限りでは、今のところ九州へは向かわない模様。
逆に関東直撃の可能性がある。。。今後に注目!

368 名前:M7.74(神奈川県) [2007/07/29(日) 23:14:09.89 ID:e9GhJy7Q0]
ウサギたん、(;´Д`)ハァハァ
来ないでね!!

369 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2007/07/29(日) 23:14:50.87 ID:YjzcwbKd0]
コース変わってら

370 名前:M7.74(三重県) [2007/07/30(月) 00:52:17.49 ID:/t6PGlLF]
>>361
そう言っていたよな・・・
2・3ヵ月後の東南アジアは日本だったら
どうするよ!



371 名前:M7.74(ネブラスカ州) mailto:sage [2007/07/30(月) 00:58:02.16 ID:p6Loh0Zo]
>>367
この進路予想結構あたるよ
a.pic.to/eruo4


372 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2007/07/30(月) 01:45:54.92 ID:gcoOX/Qt]
仮に月ぶっこわしたら地球にとって何か不具合あるの?

373 名前:M7.74(コネチカット州) [2007/07/30(月) 04:12:11.75 ID:8UAMHp6A]
>>372
夜が寂しくなる

374 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2007/07/30(月) 14:43:05.16 ID:gobFq3w6]
>>372

月からの潮汐力がなくなる。↓
潮汐力がなくなると地球の自転が早くなる。↓
自転が早いと風が強くなる。↓
風で砂埃が舞い上がる。↓
その砂埃が目に入り、失明する人が増える。↓
三味線弾きが増える。↓
三味線の革を集めるため、ネコが大量に殺される。↓
ネコが減ったことによりネズミが大発生する。↓
ネズミは桶をかじる。↓
桶の修理が必要になり桶屋が儲かる。↓

不具合はあまり見当たらない。


375 名前:M7.74(dion軍) [2007/07/30(月) 16:21:03.71 ID:OwcoYSTT]
月は元々は太陽系のひとつ外側を回る惑星だったが、ある時、地球の重力圏に捕捉された。その過程で一時的に地球に接近し過ぎ、地球では想像を絶する潮汐が起こり大洪水となった。時期を同じくする洪水の痕跡が世界中の地層に残されているのはそのためである。

376 名前:M7.74(コネチカット州) mailto:sage [2007/07/30(月) 16:26:07.02 ID:mMHYteru]
秋に、大阪で地震があるって言ってたから、やっぱりアジアのドコか=日本じゃね?

377 名前:M7.74(宮城県) mailto:sage [2007/07/30(月) 16:36:29.52 ID:rWDEKuZ/]
大変だあっ!【台風5号&満月トリガー】

378 名前:M7.74(東京都) [2007/07/30(月) 16:41:17.12 ID:szNmWz4Q]






 






379 名前:M7.74(catv?) mailto:sage [2007/07/30(月) 16:59:58.57 ID:ZZ5JmQwV]
関東直撃コースだったのが九州コースにかわったな。
おまいらの力で回避したな。

380 名前:M7.74(東京都) [2007/07/30(月) 17:42:44.43 ID:vg/c3Pt4]
千葉~紀伊半島沖で5、6,7日にM6以上が来ます。



381 名前:M7.74(樺太) mailto:sage [2007/07/30(月) 20:37:35.77 ID:YlRfVe9d]
お願いだ台風来てくれ
地震が来てしまう

382 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2007/07/30(月) 20:39:13.58 ID:+5c0eWFF]
いや・・・地震後が危険だとオモ。

383 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2007/07/30(月) 21:25:52.01 ID:iw1Omt+p]
台風概況 台風5号 2007年7月30日16時30分発表 
台風5号は、30日15時には小笠原近海にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。
中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。
この台風は、31日から1日にかけて日本の南海上を北西進した後、2日15時には九州の南海上へ達する見込みです。
台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ~大シケとなるため厳重な警戒が必要です。

台風5号 アジア名 USAGI(ウサギ)
位置 北緯20度5分 東経141度25分
大きさ ---
強さ ---
中心気圧 980hPa
最大風速 中心付近で30m/s
進行方向 北西
速度 15km/h
暴風半径 中心から70km
強風半径 中心から東350km 中心から西300km

何だよ。関東へ来ないのかよ。(´・ω・`)ショボーン
じゃぁもうチョット西へ行って、そのまま大陸か半島へ。。。

384 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2007/07/30(月) 21:37:03.43 ID:YI9h1XFc]
うさぎちゃんかよ

385 名前:M7.74(三重県) [2007/07/31(火) 00:16:22.58 ID:b6KNi0hJ]
今回のウサギに限らず、
日本に接近する台風が、太平洋側ではなく
滋賀県あたりから能登半島方面に
進路を動かすと、南海トラフか駿河トラフに異変が起こる
(関東・静岡方面で地震があるかも・・)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef