[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 03:14 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 49
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

異常震域・深発地震研究会11



1 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/10(水) 22:27:26.45 ID:e3UDJugC0]
深発地震と、それによって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。
主に沈み込む太平洋プレート内部の発震の中でも深い震源と、それに伴う異常震域を扱い、
稀にフィリピン海プレートや海外のプレート内部の発震も話題に上ります。
【参考】日本周辺プレート図@地質関連情報Web
 www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

◆深発地震◆
 地下深いところで発生する地震のこと。深さ60-300kmくらいを稍(やや)深発地震、300km以上を深発地震という。
 wiki) ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
◆異常震域◆
 震源に近いところほど揺れが大きいはずが、そうなっていなくて距離不相応に揺れが大きい場所のこと。
 wiki) ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F

◆論文検索で"深発地震" "異常震域"を検索
 Googleスカラー) scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja
 J-STAGE) https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/

■避難所@したらば
 考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所
 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/
 携帯用 jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14672/1338723725/

■過去スレリンク集
 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/105
■前スレ
 異常震域・深発地震研究会10
 hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1390398010/

13 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2014/09/11(木) 21:22:47.69 ID:ECWJlJ7V0]
>1
スレ立て&テンプレ超乙です!

前スレ995、すごく面白かったです
拡張子swfをmp3に変換するツールもあったりするみたいですが
mp3だと空さんの端末から観れたりするんでしょうか

14 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2014/09/11(木) 21:36:48.58 ID:EnwTRhSp0]
>>1
おつです〜

15 名前:M7.74(東日本) [2014/09/12(金) 04:03:35.99 ID:jpEgpURiO]
おはようございます(^o^)/ >>1 スレ立てありがとうございます。

皆さま乙乙です。
前スレ995 残念だけど見れませんでした。

チッチャメ貼り。
十勝地方 2014/09/11 19:50:55.40 43.064N 143.724E 129.8km M2.5

16 名前:M7.74(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2014/09/12(金) 12:41:05.60 ID:+gxb0pf00]
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i     異常な男性地震
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /

17 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/12(金) 22:08:46.11 ID:AHjojnDm0]
やっぱり動画はモバイルの方々には厳しいようで。すみませんです (。;";)
PCの性能が上がるにつれ、各サイトの内容にも多様な形のものや容量の大きいものが
増えましたが、それで不便になることもある…と。

−−−−−−
スラブ内地震を分析して地震予報なるものを出しておられるN妻先生って
どんな学者さんなのでせう? 仰っていることが難しくてよく分からない & 外野からの
評価もよく分からない…。まあ地震予報なんか出してる時点でアレだ、と言われそうですがw

18 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2014/09/12(金) 22:53:56.20 ID:ldWxOST00]
>>17
N妻先生のお名前を寡聞にして存じ上げないのですが、Nの部分のヒントを
もしよろしければもう少しお願いします

ガラケーでは見られないコンテンツも増えましたよね。やほお!のとか
早くスマホに変えろとせかされている気がしてしかたないのですが
壊れてないからまだ使いたいです

19 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/13(土) 06:59:43.69 ID:6vWDGlpY0]
>>18
下手に勿体ぶるより貼ってしまったほうがいい気がしてきました…。
トンデモだったらスミマセンということで、ペタリ。
★新妻地質学研究所
www.niitsuma-geolab.net/

論文検索で見るとご本人の書かれたものはあまり多くなく、
引用はそれなりにされてるけど地質と海洋に関してのものばかりで
地震に関してはどんな方なのかよく分からんのです。。。

−−−−−−
携帯は自分も慣れたガラケーを出来るだけ長く使おうと思っている派ですw
最近は2ch.netまでがガラケーに冷たくなって困ったものだ… (;-"-)

20 名前:M7.74(東日本) [2014/09/13(土) 09:46:19.33 ID:fk0zySvJO]
おはようございます(^o^)/皆さま乙です。
昨夜はサボリ&眠気に負けたorz

富山県 2014/09/12 12:59:12.38 36.764N 137.667E 230.0km M3.2

北海道北西沖 2014/09/13 02:03:39.90 44.489N 141.570E 254.3km M4.1

根室地方 2014/09/13 05:04:30.16 43.351N 144.815E 139.4km M2.8

茨城県北部 2014/09/13 09:21:03.72 36.495N 140.402E 101.5km M3.3

↑こちら茨城県北部は有感になってます。

>>18-19
自分も性能より使い慣れでガラケーから離れられない><

21 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2014/09/13(土) 10:22:04.37 ID:1K7idKwO0]
yureta.me



22 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2014/09/13(土) 22:14:14.67 ID:rQduvBs80]
>>19
教えて下さって有難うございます!
チンプンカンプンでした…orz←高校時代物理で赤点を取ったことがある

23 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/13(土) 22:27:27.14 ID:P3F5z3n00]
>>22
有難いものかトンデモなものか、貼っている自分もさっぱり分かっておりませんです;;
ただ何となく面白そうなことをしているような気がしたもので。↓この辺とか。

特報3)深発地震面解析と深発地震の変遷
www.niitsuma-geolab.net/article03

>>20
いっぱい寝られましたか?w 乙乙です〜。ちょっと深めさんが増えてきたかも。

24 名前:M7.74(東日本) [2014/09/14(日) 00:00:05.73 ID:fk0zySvJO]
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
紀伊半島南東沖 2014/09/13 12:13:00.13 33.621N 137.133E 379.6km M4.4

苫小牧南方沖 2014/09/13 13:39:23.38 42.456N 141.363E 127.7km M2.9

国後島近海 2014/09/13 15:48:46.50 43.743N 146.079E 101.9km M2.7

日高山脈 2014/09/13 16:39:42.70 42.456N 142.838E 98.9km M2.8

薩摩半島付近 2014/09/13 19:09:18.47 31.542N 130.272E 198.7km M3.3

>>23
はい。寝すぎたぐらい寝れたしたw
北海道の稍深発がまた増えましたね。

25 名前:M7.74(空) mailto:sage [2014/09/14(日) 20:10:46.23 ID:+Us25DaWi]
おつでしっ

>>13
>mp3だと空さんの端末から観れたりするんでしょうか
ぐくってみたら対応しなくもないようなのですが、正直よくわからなかったでしw…トホホ
いつもトントンでし!

ぺとっ

2014/09/14 13:33:32.45 房総半島南方はるか沖
33.737N 139.803E 100.9km M2.7

2014/09/14 15:59:42.80 福島県中部
37.154N 140.212E 110.4km M2.5

>>24
>寝すぎたぐらい寝れたしたw
(^O^)人(; ・`ω・´)ニャカーマ  

26 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/14(日) 22:34:07.87 ID:EPQLeKZU0]
皆さま乙です〜。いつもの4週連続比較など(下は縮小版)。
dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140823-0913.jpg
art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210733550_624.v1410701424.jpg

小粒が多いですが、ちょっと深めさんの数が増えたかな?

27 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2014/09/15(月) 10:58:53.15 ID:sw5kbTV1i]
発生時刻 2014年9月15日 10時48分頃
震源地 父島近海
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 27.8度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M4.9
深さ 約120km
az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/09/15/20140915104902-20140915105524-large.jpg

28 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2014/09/15(月) 11:12:36.87 ID:sw5kbTV1i]
M 4.6 - 157km NW of Chichi-shima, Japan
Time 2014-09-15 10:48:38 UTC+09:00
Location 27.873°N 140.890°E
Depth 67.7km
earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000scdp

補足:USGSは深さ67.7kmで発表

29 名前:M7.74(東日本) [2014/09/15(月) 15:52:40.10 ID:ZBZvO793O]
こんにちは(^O^)/皆さま乙乙です。
下北半島付近 2014/09/15 07:39:26.16 41.304N 141.309E 135.8km M2.5

>>25
誤字ありタハァ〜w乙です。
(^O^)人(; ・`ω・´)ニャカーマ  

>>26
4週連続比較乙乙です。
北海道から九州までちょっと増えた週だったかな。

>>27-28
父島情報&貼り乙です。
ん〜深さの差はなんなんでしょ?

30 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/15(月) 22:16:43.46 ID:cI+okvsb0]
>>27-28
震源深さにも差がありますが、経度が大きく違うのが気になりますね…。
141.7E(気象庁)と140.89E(USGS)。ちなみにこの辺りの地震の深さですが

★気象庁一元化データ M3以上 1995年〜
art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210824012_624.v1410786518.png

バラバラの無茶苦茶(;-"-) やはり観測点の少ないところなので深さ推定の
精度がよろしくないようで。速報はもちろん、一元化データでもあまり
当てにならない感じです。図は1995年以降で作っていますが、2000年より前は
ほぼデータがなく、まともな観測自体始まったばかりの場所ですね。

31 名前:M7.74(東日本) [2014/09/16(火) 01:17:35.86 ID:yg2XiC9wO]
こんばんは(^O^)/
茨城県北部 2014/09/15 20:09:44.86 36.534N 140.476E 100.5km M3.0

胆振地方 2014/09/15 23:55:42.37 42.893N 141.185E 144.2km M2.8

>>30
なるほど納得。観測点の関係でしたか。
ありがとうございました。



32 名前:M7.74(東京都【12:28 震度4】) mailto:sage [2014/09/16(火) 12:41:08.00 ID:YdDuhZ1R0]
デカいの来ましたねー
割と深発でしたが

33 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/16(火) 14:22:12.31 ID:cJCWnB530]
>>32
2014/09/16 12:28 茨城県南部 36.1N 139.9E 50km M5.6【気象庁速報値】

★震度分布図@日本気象協会
az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/09/16/20140916122840-20140916123321-large.jpg
震央より北西側に震度5弱の地域が集中していますね。

★初動解 & CMT解 @気象庁
www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/mc2014091612283100N360780E13952800510056.html
www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014091612283100N360780E13952800510056.html

34 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/16(火) 14:27:24.27 ID:cJCWnB530]
>>33 自己レス
「北西−南東方向に圧力軸を持つ逆断層型」で、北西側の震度が大きいということは
北西側がずり上がって乗っかっちゃった形…かな?

35 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2014/09/16(火) 14:41:03.68 ID:VW/NP/0F0]
若干異常震域かもと思った

ふむーなるへそ

36 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2014/09/16(火) 15:48:13.21 ID:yd53fz390]
50kmでは異常震域は起きないと思うけど地形によりけりだし

37 名前:34(静岡県) mailto:sage [2014/09/16(火) 22:14:59.01 ID:2w2svFZX0]
確か逆断層だと上に乗っかっちゃったほうの震度が大きくなりがち…だった
ような…多分……(語尾が段々小さくなる)。
異常震域と言える程かは分かりませんが、震央と最大震度の地域はちょっと
ずれていましたね。それと有感の範囲が広かったですねー。兵庫まで震度1か。。。

38 名前:M7.74(東日本) [2014/09/16(火) 23:29:08.43 ID:yg2XiC9wO]
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
昼時の地震はびっくりしました〜。
新潟県北東部 2014/09/16 05:40:54.01 37.907N 139.250E 155.1km M2.8

2014/09/16 20:47:10.85 津軽海峡 41.369N 140.548E 167.9km M2.6

>>34
おー!!乗っかっちゃったって説明は凄い解りやすい‥‥‥なるほどφ(.. )

39 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/17(水) 05:22:28.60 ID:zaLle2T00]
秋田県西方沖 2014/09/17 04:16:49.87 39.339N 139.606E 172.2km M3.2
おはようございます。東北の深めさんがちょこちょこと。

>>38
(^O^)ヾ(;";。) 昨日の地震は震度の割りに揺れたと仰る方が多いようで。

40 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2014/09/17(水) 10:04:44.03 ID:/PnV9XM30]
スレ合ってるかわからないけど、東日本系の地震はいつも南牧村揺れやすいな

41 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2014/09/17(水) 15:41:45.49 ID:DF4XjykCi]
M 7.1 - 44km NW of Piti Village, Guam
Time 2014-09-17 15:14:46 UTC+09:00
Location 13.740°N 144.394°E
Depth 133.9km
earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000sdcr

発生時刻 2014年9月17日 15時15分頃
震源地 グアム付近
(マリアナ諸島)
位置 緯度 北緯 13.7度
経度 東経 144.5度
震源 マグニチュード M7.1
深さ 約170km
www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140917151753.html

グアムで深発のM7
気象庁は170kmで発表



42 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2014/09/17(水) 18:45:05.87 ID:oBk/j7LM0]
>>41
これ有感になってもおかしくなさそうだけどなー

43 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2014/09/17(水) 21:53:32.79 ID:kCh4CE5T0]
最新の数字ではMw6.7に下方修正されてる
グアムはフィリピン海プレート上、今回の地震はおそらく潜り込んでる太平洋プレート内部のものでは

44 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/17(水) 22:08:06.36 ID:eCvLM0kS0]
>>40
異常震域と言えるかどうかは分かりませんが、ここでよろしいのでは。
変な震度の出る観測点は時々話題に出ますよ。宇都宮とか千代田区大手町とか…w
南牧村は群馬かな。

45 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/17(水) 22:08:35.03 ID:eCvLM0kS0]
>>41
USGSの最新の数値だと 13.756N 144.397E 136.7km M6.7 になっていますね。

★グアム周辺の地震(USGSの震源マップより)
art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210965516_624.v1410958734.png

>>43
仰るとおりフィリピン海プレートの下に沈みこんだ太平洋プレート内部の地震のようで。
この辺は深さ250kmより深い地震はほとんど観測されていないみたいですね。
もう少し北、緯度18-19N辺りだと500km以深のがあったりするわけですが。

元図はここから↓
■Seismicity of the Earth 1900-2012 @USGS
earthquake.usgs.gov/earthquakes/world/seismicity_maps/

46 名前:M7.74(東日本) [2014/09/18(木) 01:14:45.59 ID:6AAM5g8dO]
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
十勝地方 2014/09/17 04:52:35.06 42.754N 143.386E 109.5km M2.7

岐阜県北部 2014/09/17 22:00:46.22 36.114N 137.387E 248.3km M2.8

>>45
なるほどメモメモφ(.. )

47 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2014/09/18(木) 07:47:03.39 ID:agiZPsgV0]
>>42
13.7Nではちょっと遠すぎるかな…。これまで日本で有感になった地震のうち
一番震源が南のものは↓多分これ。

Mariana Islands region 1990-04-05 21:12:38(UTC)
1990-04-06 06:12:38(JST) 15.157N 147.609E 23.1km M7.4【USGS】

◆震度分布図など @気象庁
www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=126330

何故か気象庁だとM6.5になっているのですが、この距離で日本で有感なら
M7は超えていると思うんですけどね。。。
緯度18-21N辺りのマリアナ諸島やフィリピン付近の地震で有感というのは
数年に一度くらいはあるようです。

>>46
乙乙です〜。日本は妙に静かですね。

48 名前:M7.74(東日本) [2014/09/18(木) 23:17:03.67 ID:6AAM5g8dO]
こんばんは(^O^)/
日本海 2014/09/18 17:01:47.37 37.447N 135.741E 330.5km M4.1

>>47
乙乙です。こんな遠くても日本に震度が出ることあるんですね。

ハワイからジワジワ日本に近付いてるのか?鳥島近海や伊豆大島の方でM4クラスの発生がありましたね。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef