[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 15:24 / Filesize : 447 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地震予知掲示板・令和 (震度7)



1 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/22(土) 21:56:21.49 ID:yXFERCWl0.net]
.
地震予知で頑張ります!

よく当たる、地震予知掲示板を目指します。

ご好評につき、第7スレ目(震度7)を作りました。

38 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/25(火) 02:03:21.51 ID:7qIX9m/R0.net]
.
地震雲は本当に地震の前兆なのか? 科学的根拠のない単なる偶然か?

https://tocana.jp/2021/11/post_226469_entry.html

39 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/25(火) 20:14:34.17 ID:7qIX9m/R0.net]
.
◆発震予想◆  (★、☆は危険度)

@ 定番で考えた場合 ★★

   いつもの、<定番><準定>の地域である。

A 余震で考えた場合 ★★★

   父島近海、日向灘

B 固着域で考えた場合 ☆

   釧路沖、十勝地方、青森東方沖、岩手沖、千葉東方沖、千葉南方沖
   伊豆諸島

C 誘発で考えた場合 ★★

   豊後水道、種子島近海、伊予灘、熊本

D 微震の増加、直線並びで考えた場合 ★★

   福島県沖、茨城県沖

E フィリピン海プレートの旋回(圧力の方向ベクトルの変動)で考えた場合 ★

   紀伊半島、静岡西部

40 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/25(火) 20:18:35.90 ID:7qIX9m/R0.net]
.
◆定番及び準定番の地域◆

<定番>
.
 (01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)
 (04)福島県沖(定番)
 (05)福島浜通り_中通り_茨城県北部(定番)
 (06)茨城県沖(定番)
 (07)茨城県南部(定番)
 (08)伊豆諸島(定番)
 (09)奄美大島近海(定番)
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
 (11)北海道東方沖_根室半島沖_付近
 (12)釧路地方_釧路沖
 (13)十勝_日高地方_十勝沖_襟裳岬沖
 (14)千葉県北東部_東方沖
 (15)千葉県南部_南方沖_南東沖
 (16)長野県中部_北部_飛騨地方
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道
 (18)宮崎県_日向灘
 (19)種子島_トカラ列島近海
 (20)沖縄本島近海

41 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/25(火) 20:22:22.92 ID:7qIX9m/R0.net]
.
定番や準定番の地域が、固着していると、強震が発生しやすい。

3か月程度、有感が発生していないと、強震発生が疑われる。

42 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/25(火) 21:43:30.38 ID:7qIX9m/R0.net]
.
大分・宮崎「震度5強」やはり南海トラフ巨大地震と関係あるのか…“最悪のシナリオ”は

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5422fc95a1ff5d4398d26b50ed4825d6edf2f27

★そりゃあ、同じフィリピン海プレートのことだから「関係」はあるわw
 問題は、連動するか?しないか? 誘発するか?しないか? だ!

 2月11日頃の検討会の答えは、恐らく、
「関係が無いとは言えないが、直接連動するとは極めて考えにくい」…だろうwww

43 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 01:03:32.26 ID:YRu3c4t80.net]
 
約3万年前の破局噴火、VEI8に近かった 東京でも10cm降灰

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab73ba418f6c82b29be85aa9e21203b36175c4e5

44 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 01:47:04.40 ID:YRu3c4t80.net]
.
灰に苦しむトンガ、大噴火から1週間 癒えぬ心の傷(字幕・24日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4767b87ad81443a1606e58f22bc75c972424fce

45 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 02:39:42.73 ID:YRu3c4t80.net]
.
トンガ津波と類似現象、長崎でも 急激な潮位変化「あびき」春先注意

https://mainichi.jp/articles/20220125/k00/00m/040/148000c

46 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 13:46:49.87 ID:YRu3c4t80.net]
.
【トンガ海底火山噴火】は対岸の火事ではない、日本にも迫る「富士山・カルデラ噴火」の近未来

https://www.jprime.jp/articles/-/23027



47 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 19:52:07.86 ID:YRu3c4t80.net]
.
【トンガ海底火山噴火】は対岸の火事ではない、日本にも迫る「富士山・カルデラ噴火」の近未来

https://www.jprime.jp/articles/-/23027

48 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/26(水) 22:57:49.79 ID:YRu3c4t80.net]
.
房総半島沖に「巨大地震の未知の震源」を発見 大津波が発生した痕跡も〈週刊朝日〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/04ebf3fdab40278ae4b70fb3ad1bf4c0f2ebc390

49 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 06:14:06.21 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月26日09時07分頃
震央地名和歌山県北部
深さ10km
マグニチュードM2.8
<最大震度1>
>>38 E

50 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 06:16:53.68 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月26日14時49分頃
震央地名茨城県南部
深さ40km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>39 (07)

51 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 06:18:56.94 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月26日16時22分頃
震央地名日向灘
深さ40km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>38 A

52 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 06:20:48.46 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月27日04時27分頃
震央地名和歌山県北部
深さごく浅い
マグニチュードM2.4
<最大震度1>
>>38 E

53 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 06:22:29.47 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月27日06時09分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>> 39 (07)

54 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 14:48:14.87 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
地震の発生日時01月27日08時51分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>38 A

55 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/27(木) 15:06:21.89 ID:Z/h21Nbr0.net]
.
◆余震の継続について◆

余震がいつまぜ続くのか?(自論、イメージ)

@ 地震のタイプ別(おおまかな目安)

  一般のM5程度の地震の場合(1週間程度)
  諸島部の場合(2週間程度)…火山性地震であれば概念対象外
  造山型地震の場合(2か月程度)…長野県や岐阜県(※四六時中微震があるが…)

  火山性地震の場合…余震の概念が無い
  地溝帯型地震の場合…余震の概念が無い

A 規模別

  M9の場合(1年程度)
  M8の場合(半年程度)
  M7の場合(3か月程度)
  M6の場合(1か月程度)
  M5の場合(1週間程度)

B その他

  固着期間が〇か月だった場合
  (〇か月続くのではなく、〇か月間溜め込んだ個数分を放出…のイメージ)

56 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/28(金) 02:10:01.96 ID:+U7pH+2m0.net]
.
地震の発生日時01月27日21時11分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ40km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>39 (11)



57 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/28(金) 02:12:52.71 ID:+U7pH+2m0.net]
.
地震の発生日時01月28日00時25分頃
震央地名奈良県
深さ60km
マグニチュードM3.8
<最大震度2>
>>38 E
★フィリピン海プレートの圧力が紀伊半島に向かったので、
 日向灘方面の余震は、少し静まるであろう。

58 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 13:57:05.67 ID:re1ML9+u0.net]
.
日向灘(震度5強) → 和歌山・奈良(中規模地震連発)

→ 愛知県東部(M5程度の深発:青●) → 神奈川震度5?

※ 葉山(神奈川)の地中カウントが昨夜700程度まで上昇!

ハイネットの「日本全国 広域 最新24時間 の震央分布図」を見ると
太平洋側に、強震のラインが出来上がっている!

フィリピン海プレートの北側一帯に「シール剥がしの法則」が形成中!
神奈川西部の固着域が暴れ出したら、新・関東大震災か?

59 名前:M7.74 mailto:sage [2022/01/29(土) 15:51:25.47 ID:bHGKn/r/0.net]
予知ではなく、下から突き上げるエネルギーを感じた
これは東京にデカイ地震が来る前触れ

60 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 16:57:45.35 ID:re1ML9+u0.net]
.
地震だけではなく、現在・現状の一般常識として、
下記のニュースも勉強しておいた方がいい。
(※ 地震とは関係無いが…)

地上戦は必至、“弱小”ウクライナにロシア撃退は可能か?

jbpress.ismedia.jp/articles/-/68652

★もし、日本に大地震が発生したならば、そのドサクサに便乗して

 中国が、台湾に侵攻する可能性もある。

 @ ロシアがヨーロッパで動くとアメリカが参入
 A アジア方面のアメリカ軍が手薄になると、中国が動く…

61 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 16:58:20.24 ID:re1ML9+u0.net]
.
過去の歴史において、
疫病の流行、大地震の発生、世界大戦の勃発…
微妙に絡み合っている。

62 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 16:58:59.26 ID:re1ML9+u0.net]
.
日本は、世界大戦直後に、巨大地震が発生しやすいかもね。

第二次世界大戦(1939年9月〜1945年8月)後に、
昭和南海地震(昭和21年(1946年)12月21日未明4時19分)が発生した。

63 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 16:59:51.36 ID:re1ML9+u0.net]
.
関東南部に波打つような雲が出現 気象衛星もその姿を捉える

news.yahoo.co.jp/articles/3a0ba922e77aad17ece42eff14da9205dc56330e

★関東に巨大地震が発生する可能性が高まったかも?

「お父さん予言A 1月31日→東京・神奈川大きな揺れ。」に、5chネラー全員注目!

64 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 17:00:34.26 ID:re1ML9+u0.net]
.
米軍トップ、露がウクライナ侵攻すれば「すさまじい数の死傷者が出る」

www.yomiuri.co.jp/world/20220129-OYT1T50097/

★もうこれは、映画ではない!

65 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 17:02:33.46 ID:re1ML9+u0.net]
.
ウクライナ戦争”は回避できるか〜最悪のシナリオも含め緊急解説〜
【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年1月27日)

www.youtube.com/watch?v=nVKMhx3HmgE

★この動画だけは、絶対に見るべきだ! <※地震以外の話であっても!>

66 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 21:03:07.67 ID:re1ML9+u0.net]
.
本日の夕焼けは、やや濃い色だった。
東京から見た西側が、やや焼けて見える。
神奈川西部からの発震につながるのか?

夕焼けは、明日晴れることを示す、気象現象(観天望気)と言われるが、
地震予測を考える者としては、不気味な現象の1つ。

そもそも、夕焼けは、空気が汚いから起きる現象。
空気の無い、宇宙では夕焼けは無い。

空気中の水蒸気や埃・塵等が、太陽の青色光の到達を遮断している現象。

地震の前兆である地下から漏れた電磁波が、上空に細かい鉄の微粒子を
集めた結果、赤焼けを生じさせることもある。

昔、光化学スモッグの発生が多かった東京の夕焼けは、真っ赤だった。
夕焼けが、赤いことについては、決して褒められない!



67 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 21:09:45.30 ID:re1ML9+u0.net]
.
>>65 補足 (一部表現訂正)

電磁波により作られる磁場によって引き寄せられた鉄の微粒子により、
赤焼けが生じることもある。

68 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/01/29(土) 21:23:14.18 ID:re1ML9+u0.net]
.
室内の空気は、埃っぽく汚くて、
外の空気は、綺麗だ…と、思いたくなるよなw
実は、そうとも限らない。

外の空気には、自動車の排気ガス、工場から出た金属の粉塵、
火山灰、花粉、小さな砂塵、砂ぼこり、様々なものが含まれている。

君の汚い部屋の空気の方が、意外にも綺麗かもしれないwww

人間は、目に見えないものについては、「何も存在しない!!!」と、
直ぐに決めつけるが、コロナウイルスもしかり、花粉もしかり、
ミクロ単位で考えれば、色々なものがウジャウジャ存在する!

「嘘こくな!」、「何も、ねーーーだろうが!」と、わめかない方がいい!www

空気中には、多数の鉄粉が漂っている! 
浮遊する鉄粉等は、太陽光の青色光を遮断する。
だから、地震の前に空は赤くなる!

69 名前:M7.74 mailto:sage [2022/02/03(木) 10:48:45.00 ID:4oTQnx0eJ]
今度こそ 日本にトドメだ

70 名前:M7.74 mailto:sage [2022/02/13(日) 19:27:01.07 ID:WWHu61LA+]
「貧乏だとファシストになる」とお前ら日本人は主張するが、
それなら、途上国はファシストだらけのはずだろ。
今まで、人類史上、いったい何か国がファシストになった。
甘やかされた先進国のボンボンのクズがファシストになるんだ。
いい加減日本人は死滅しろ。
日本は今すぐ滅びろ。
お前ら日本はクズでカスでゴミ。

例えば、ネパールは毛沢東主義者及び共産党が与党だ。ネパールは2008年に王制を廃止した。

お前らの日本人の主張なら、なおさら、「途上国のかたを日本に招いたほうが仲間が増える」だろ。
実際にはお前ら日本人は、外国のかたを排斥している。
お前ら日本の主張は矛盾している。

私は社会主義者で共産主義者だ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

日本、東京、米国、ニューヨーク、ワシントンDCに、もっとイスラム教徒の移民かたを増やそう。

それで解決する。

日本人は、「俺が世界で孤立するように」俺に嘘ばかり教えている。
世界の権力者は、「俺が世界で孤立するように」俺に嘘ばかり教えている。

では、世界同時共産主義革命だ。世界同時社会主義革命だ。
これで私は孤立しない。

権力者やお前ら日本は、楽して金儲けしそれを世襲し維持するために、ピラミッド構造の社会を作り維持しようとしている。
つまり、権力者やお前ら日本の目指す社会は、貧困層のほうが圧倒的に人数が多い。

71 名前:M7.74 mailto:sage [2022/03/13(日) 02:56:06.88 ID:DI1Y/UOW0.net]
昔あったロシアの地震予知スレどこいった?もう消滅した?

72 名前:M7.74 mailto:sage [2022/03/13(日) 03:01:42.33 ID:ObXEelC60.net]
>>70
恐ロシアの奴か?

73 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/17(木) 02:34:28.57 ID:Rdc0XqFu0.net]
.
地震の発生日時03月16日23時36分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM7.3
<最大震度6強>

震源の深さが60kmだったので、津波は20cm程度のようだ。

もっと浅かったり、プレートのヘリが跳ねたりしたら
津波被害が再発するところだった。

震源が浅い方に移動したり、アウターライズ(海溝の外側の隆起帯)型を
誘発したりすると巨大津波の可能性が出てくる。

同じ場所・同じ深さの余震ならばマシな方。

74 名前:M7.74 [2022/03/17(木) 04:56:03.99 ID:WgHIgME00.net]
ろくきょーバンバン

75 名前:M7.74 mailto:sage [2022/03/17(木) 05:32:00.07 ID:r6Mfxgsu0.net]
6京万々?

つまり、6のつく日に東京で万単位の被害が出る地震が起こるってことか

76 名前:M7.74 [2022/03/17(木) 06:55:34.60 ID:fd7598Md0.net]
ちなみに徳川家康の故郷も静岡あたりでは松平家名義で
トロイ関、トロイ戦争登呂遺跡、トロ戦争や焼津での海洋核爆破をやってたんじゃないのかな



77 名前:地震予知愛好者@大田区 [2022/03/17(木) 08:00:33.50 ID:Rdc0XqFu0.net]
.
朝のTV番組で、東大の教授が、
今回の地震は、2発の連続地震であった可能性があると
話していた。
2分前にもM6.4程度の前震があったとのこと。
気象庁の発表が待たれる。

つまり、このような経過…

(未確

78 名前:F)
地震の発生日時03月16日23時34分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM6.4
<震度不明(6強の前震)>

(気象庁)
地震の発生日時03月16日23時36分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM7.3
<最大震度6強>

★P波とS波の関係なのか、連続型なのか? 今後の解析次第。
[]
[ここ壊れてます]

79 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/17(木) 08:10:55.88 ID:Rdc0XqFu0.net]
.
関東全域 およそ209万8340軒が停電(午前0時現在)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1e800fbb0224d6a99afb40982dbe7fa01f2c1e

★新幹線が脱線、新幹線の橋脚にひび割れ…

80 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/17(木) 08:12:57.42 ID:Rdc0XqFu0.net]
.
声震え「大きな揺れ2度」 急ぎ避難、都心も停電

https://www.sankei.com/article/20220317-O3TCEWITYVICJCCHOFUUAESTTQ/

★P波とS波は、2分の間隔はあかないので、2連続地震の可能性が高い。

81 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/18(金) 04:43:02.71 ID:K6BKjHjj0.net]
.
“大規模停電”関東全域で200万軒超 ビル4階から窓ガラス…電柱倒壊も

https://news.yahoo.co.jp/articles/50b35427b31166d3fe498b42f8736016bab46c65

82 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/18(金) 04:51:18.94 ID:K6BKjHjj0.net]
.
東北新幹線、脱線しても横転はせず 過去の事故教訓に導入された装置

https://www.asahi.com/articles/ASQ3K64QYQ3KUTIL03J.html

83 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:47:37.97 ID:1AUkq1kn0.net]
.
岩手沖からの強震。

福島沖から北に約400km

400kmの法則!

次は、さらに北へ400kmならば、十勝沖か、釧路沖だろう…

84 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:48:19.93 ID:1AUkq1kn0.net]
.
(気象庁)
地震の発生日時03月18日23時25分頃
震央地名岩手県沖
深さ20km
マグニチュードM5.5
<最大震度5強>

85 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:48:52.07 ID:1AUkq1kn0.net]
.
中間地点の法則が発動したならば、

宮城県沖(金華山付近)から

強震が、発生しやすい。

★福島県沖の固着域の破壊(突破)により、東北方面の太平洋プレートが
 大陸プレートに潜り込みやすくなったからである。

 太平洋の沿岸部分から強震が短期間に連動発震しやすい。

86 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:49:34.95 ID:1AUkq1kn0.net]
.
岩手県沖からの余震も1か月程度発生するだろう。
岩手県沖もやや、空白域であった。

青森県東方沖、金華山付近、十勝沖、釧路沖…ここにも空白域あり!
おそらく、強めに発震があるだろう。



87 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:50:15.38 ID:1AUkq1kn0.net]
.
新幹線、構造物20カ所が損傷 高架橋など、運休長期化

news.yahoo.co.jp/articles/21530554a91a9f70f3196a747dbdd970b7d339c3

★新幹線の高架橋は、震度6に耐えられる構造ではなかったということ。

 日本は、地震大国。 設計の基準・見込み・考えが甘過ぎる! 

 原発を、沿岸地帯に建てたことも、発想が、既に間違えている!

88 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 04:56:24.62 ID:1AUkq1kn0.net]
.
>岩手沖に雨雲がぽっかり抜け落ちた場所も有るな…(とある方の投稿より引用)
(※地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2885 の152)

地震が発生する前や後に、地中から電磁波が漏れるので、
雨雲に異様な偏りや、空白部分ができる。

電磁波が、雲の中心核(鉄粉等)を空中の特定空間に引き寄せるからである。

89 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 05:07:48.24 ID:1AUkq1kn0.net]
.
岩手沖で強震が発生したため、福島県沖の崩れ残り・ボロボロの部分も
同時に崩れさせたと思われる。

福島県沖の余震は、一旦は静まると思われるが、

太平洋プレートは、常に大陸プレートに潜り込む仕組みであるので
次の強い押し込み・潜り込みにより、福島県沖のもろくなった
震源域から、間をあけて、断続的に余震が再び起きてくるだろう。

5日から10日後が危なさそう。
来週の24日(木曜日)前後に、

90 名前:強い余震があるのではなかろうか? []
[ここ壊れてます]

91 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 05:45:28.45 ID:1AUkq1kn0.net]
.
岩手で震度5強 メカニズムや留意点は?

https://www.nib.jp/nnn/news91aq4pitwhpa3523rz.html

★動画の中で、岩手県沖での雨雲の様子が確認できる。

 岩手県の東方沖方面に雨雲が、扇状に欠け続けている場所が
 確認できる!

92 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 05:58:55.84 ID:1AUkq1kn0.net]
.
来週以降…

@ 福島県沖、岩手県沖から余震が多発
A 青森県東方沖
B 金華山周辺と、やや北部寄り
C 十勝沖、釧路沖

この地域から、地震が多発してくる可能性がある。

★福島と岩手県沖の2か所の固着域が、突破解除されたことで、

 東北地方から北海道南部沿岸沖にかけて、非常に地震が発生しやすい
 状態に突入したと思われる。

93 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 08:35:44.43 ID:1AUkq1kn0.net]
.
対ロ支援なら「結果伴う」=米大統領、中国主席に警告―ウクライナ侵攻で電話会談

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031900135&g=int

★イルミナティカードの予言のように、世界情勢が進行している。

94 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/19(土) 08:38:29.28 ID:1AUkq1kn0.net]
.
イルミナティカードが予言!? 2022年、中国が目論む世界戦略と日本の未来

https://www.fujisan.co.jp/trends/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E4%BA%88%E8%A8%80-2022%E5%B9%B4%E3%80%81%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E7%9B%AE%E8%AB%96%E3%82%80%E4%B8%96/

95 名前:M7.74 mailto:sage [2022/03/19(土) 19:03:19.85 ID:pu7BU6d/0.net]
そんなん福島、岩手と揺れてから申されても遅いでござる
アホでも北が怪しいと思うでござる
ついでにハズレても罰則無いし言ったもん勝ちでこざる

96 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/03/21(月) 20:07:05.80 ID:SClKvWNh0.net]
.
東北新幹線の被害、東日本大震災に次ぐ規模 1千カ所が損傷

https://news.yahoo.co.jp/articles/01660cbee3d5695b28ea337317b483573c0cea28



97 名前:M7.74 [2022/04/12(火) 18:49:06.08 ID:CGwhWNjL0.net]
4/13 地震 来る

98 名前:M7.74 [2022/04/15(金) 02:58:36.39 ID:pQiJsChy0.net]
雨上がりの関東地方 
4/16 未明 巨大地震発生

99 名前:M7.74 mailto:sage [2022/04/15(金) 03:29:40.61 ID:mUy6Xkot0.net]
>>94
来たな。福島に

100 名前:M7.74 mailto:sage [2022/04/15(金) 03:30:05.02 ID:mUy6Xkot0.net]
>>94
失敬、今日は15日やったか

101 名前:M7.74 mailto:sage [2022/04/19(火) 01:54:01.89 ID:3u/LCVJJ0.net]
予知とか馬鹿か

102 名前:M7.74 mailto:sage [2022/04/19(火) 12:39:54.12 ID:xZpDJKEF0.net]
よちよちしてあげましゅねー

103 名前:M7.74 mailto:sage [2022/05/03(火) 06:28:01.97 ID:Qcs6uW8L0.net]
五十日後五月五日五時五五分+-五日

104 名前:M7.74 mailto:sage [2022/05/05(木) 19:18:10.23 ID:dZRTnZBK0.net]
成功
記念に書き込み
https://twitter.com/fensta/status/1521845447291449344?s=20&t=1eSqRHSmpqKM07TCOnynLQ
(deleted an unsolicited ad)

105 名前:M7.74(福井県) mailto:sage [2022/05/23(月) 09:12:55 ID:LHv98wHN0.net]
昔の震度階級で言う烈震は今月中には来ないだろけど
中震・強震の弱レベルはまだありそうだな
日本は候補地が多すぎてどれかを言えば2ヶ月中には絶対当たるw
とりあえず中部・東海・近畿・北陸の動向には注意しとくよ

106 名前:M7.74(埼玉県) [2022/05/26(木) 22:22:25 ID:nT6+OJb/0.net]
明日かな



107 名前:M7.74 mailto:sage [2022/05/27(金) 00:45:38.75 ID:mixzhdrB0.net]
時間も場所もピンポイントじゃないと意味ねえんだよ

108 名前:M7.74 [2022/05/29(日) 01:59:45.76 ID:JyBZgLhU0.net]
この人、ABEMAに出てたよ
https://twitter.com/kirinjisinken/status/1529621257544957953
(deleted an unsolicited ad)

109 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/01(水) 04:04:18.91 ID:z44N8UkL0.net]
.
◆◆2022年6月1日での予想@◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  今期は、予想だけ。集計は無し。

<定番>
.
 (01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)
 (04)福島県沖(定番)
 (05)福島浜通り_中通り_茨城県北部(定番)
 (06)茨城県沖(定番)
 (07)茨城県南部(定番)
 (08)伊豆諸島(定番)
 (09)奄美大島近海(定番)
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
 (11)北海道東方沖_根室半島沖_付近
 (12)釧路地方_釧路沖
 (13)十勝_日高地方_十勝沖_襟裳岬沖
 (14)千葉県北東部_東方沖
 (15)佐渡島近海_石川県能登地方(※準定に昇格)
 (16)長野県中部_北部_飛騨地方
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道
 (18)宮崎県_日向灘
 (19)種子島_トカラ列島近海
 (20)沖縄本島近海

110 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/01(水) 04:05:27.14 ID:z44N8UkL0.net]
.
◆◆2022年6月1日での予想A◆◆
.
<予想>
.
 (21)岩手県沿岸北部_南部
 (22)岩手県内陸部
 (23)千葉県北西部
 (24)千葉県南部_南方沖_南東沖
 (25)東京都西部_埼玉県西部
 (26)小笠原諸島(父島近海等)
 (27)山梨県東部
 (28)愛知県東部_中部
 (29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県中部
 (30)長崎県
.
<特別>
.
 (31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
 (33)本州四国・中央構造線上(特別)
 (34)九州北西・中央構造線上(特別)
 (35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)

111 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/01(水) 16:04:36 ID:z44N8UkL0.net]
.
【予想番号(13)十勝_日高地方_十勝沖_襟裳岬沖】

地震の発生日時06月01日10時19分頃
震央地名日高地方西部
深さ100km
マグニチュードM4.3
<最大震度3>

112 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/01(水) 16:06:48 ID:z44N8UkL0.net]
.
【予想番号(20)沖縄本島近海】

地震の発生日時06月01日13時10分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ10km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>

113 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/02(木) 00:52:58.03 ID:8hTtBeel0.net]
.
【予想番号 (06)茨城県沖(定番)】

地震の発生日時06月01日18時38分頃
震央地名茨城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>

114 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/02(木) 00:54:53.77 ID:8hTtBeel0.net]
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】

地震の発生日時06月02日00時40分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>

115 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/04(土) 22:25:09.32 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時06月02日04時43分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>106

116 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:28:06 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時06月02日07時48分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM4.3
<最大震度2>
>>106



117 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:30:18 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(15)佐渡島近海_石川県能登地方】
.
地震の発生日時06月02日07時55分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>107

118 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:32:02 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時06月02日09時52分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>106

119 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:34:01 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号予想番号(15)佐渡島近海_石川県能登地方】
.
地震の発生日時06月03日00時22分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>107

120 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:36:06 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県中部】
.
地震の発生日時06月03日05時05分頃
震央地名京都府南部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>107

121 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:38:23 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時06月03日08時36分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>106

122 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:41:14 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(15)佐渡島近海_石川県能登地方】
.
地震の発生日時06月03日13時29分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度3>
>>107

123 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:43:05 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(20)沖縄本島近海】
.
地震の発生日時06月03日16時00分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ20km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>106

124 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:44:39 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号予想番号(20)沖縄本島近海】
.
地震の発生日時06月03日16時03分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ20km
マグニチュードM5.9
<最大震度2>
>>106

125 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:46:15 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(20)沖縄本島近海】
.
地震の発生日時06月03日16時09分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ20km
マグニチュードM4.0
<最大震度1>
>>106

126 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:47:52 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(20)沖縄本島近海】
.
地震の発生日時06月04日03時29分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ20km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>106



127 名前:地震予知愛好者@大田区(東京都) mailto:sage [2022/06/04(土) 22:49:52 ID:KF0otJ0x0.net]
.
【予想番号(12)釧路地方_釧路沖】
.
地震の発生日時06月04日19時25分頃
震央地名釧路地方中南部
深さ70km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>106

128 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/05(日) 01:50:03.43 ID:A2jnbh7I0.net]
.
黒海でイルカが大量死 ロシア軍艦の低周波原因か

https://news.yahoo.co.jp/articles/b32d4b74ec6f4ebf6457682d1a2e8f177603a27d

★クジラやイルカの大量死(座礁も含む)があった場合は、軍艦や潜水艦から放出される
 ソナーが原因である可能性がある。
 もちろん、地震発生前の地殻から発生する電磁波による場合もある。

129 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/05(日) 05:30:11.02 ID:A2jnbh7I0.net]
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘】
.
地震の発生日時06月05日01時56分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>106

130 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/05(日) 05:31:45.76 ID:A2jnbh7I0.net]
.
【予想番号(08)伊豆諸島(定番)】
.
地震の発生日時06月05日03時48分頃
震央地名八丈島東方沖
深さ50km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>106

131 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/06(月) 22:50:09.41 ID:1bdj9bYd0.net]
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘】
.
地震の発生日時06月05日15時28分頃
震央地名日向灘
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>106

132 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/06(月) 22:52:33.49 ID:1bdj9bYd0.net]
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時06月05日18時59分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>106

133 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/06(月) 22:54:58.94 ID:1bdj9bYd0.net]
.
【予想番号(20)沖縄本島近海】
.
地震の発生日時06月06日22時33分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さごく浅い
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>106

134 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/07(火) 23:51:56.36 ID:Iz6kCNO40.net]
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時06月07日00時38分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>106

135 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/07(火) 23:54:06.82 ID:Iz6kCNO40.net]
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時06月07日10時58分頃
震央地名石垣島北西沖
深さ190km
マグニチュードM5.2
<最大震度2>
>>106

136 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/07(火) 23:57:10.72 ID:Iz6kCNO40.net]

【※予想外】

地震の発生日時06月07日11時33分頃
震央地名山口県東部
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>106
※予想番号「(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道」の隣接地だが、予想外とした。



137 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/07(火) 23:59:27.37 ID:Iz6kCNO40.net]
.
【予想番号(24)千葉県南部_南方沖_南東沖】
.
地震の発生日時06月07日19時54分頃
震央地名千葉県南東沖
深さ40km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>107

138 名前:地震予知愛好者@大田区 mailto:sage [2022/06/08(水) 03:45:09.16 ID:/A45RvuB0.net]
.
ハイネット「日本全国 広域 最新24時間 の震央分布図」を見ると、
山口県東部と、愛知県渥美半島沖、三重県志摩半島南東沖に、
中規模の●が複数点灯している。

同時点灯は、見かけない形だ。
京都、和歌山からも発震が多い。

中央構造線を上下に挟んだ場所からの発震だ。

中央構造線周辺から発震が多くなると、南海トラフ地震に直結するであろう。
要監視だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<447KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef