[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 01:29 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 750
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【備えあれば】防災用品 非常食スレ139【憂いなし】



1 名前:M7.74 [2021/05/02(日) 15:00:09.40 ID:0aGerGzF0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

前スレ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ138【憂いなし】
mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1617680745/
 
■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
次スレ立ては>>970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 18:49:20.94 ID:IUMyD3O4M.net]
やっぱ直下の揺れ方はこええわ

331 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 20:44:58.07 ID:9vAp7z6/0.net]
東芝のキャパシタ搭載の防災ラジオがモデルチェンジしたな。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1324495.html

332 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 20:49:19.24 ID:7z2Q665V0.net]
>>331
ハンドル部のつまみちっちゃくて指先だけ疲れるやつだ
後付けでキャップみたいにして長くできる何かないもんかね

333 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 21:22:27.59 ID:6ija7uqGM.net]
>>331
デジタル選局の手回しラジオか
電力消費増えるのに東芝も攻めるじゃんか

よし、買わない

334 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 21:43:24.08 ID:wR7TSAXzd.net]
>>330
ご無事なようで何より

335 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/14(金) 21:47:10.14 ID:XS36fiMa0.net]
>>323
耳が痛いです
割高なソーラーチャージャーで回り道してからMC4型コネクター付きの素のソーラーパネルを主力に切り替えました

1年半前に買った suaokiの100Wソーラーチャージャー
22848円 (今買うと24880円)

1年前から1枚ずつ買い集めたMC4型コネクター付き100W素パネル(4枚)
合計33342円 (1枚平均 8335.5円)

価格差約3倍ですが
どちらでもsuaokiの400Wのポータブル電源(PS5B)を充電できます
100W素パネル2枚を1100円のニコイチコネクターで並列接続しPS5Bをサクッと充電出来た時は今まで何をしてきたのかと愕然としました
結局素パネル+チャージャーコントローラー+鉛バッテリー+インバーターの世界に足を踏み入れたので割高なポータブル電源も勉強不足な時期の黒歴史の一部かなと思っています

336 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/15(土) 08:27:30.93 ID:sucs26Z40.net]
PS5B(400Whのポータブル電源)は 31800円で購入した
100W素パネル1枚8335.5円を付けると最大70Wの入力
100W素パネル2枚+ニコイチケーブル計17771円で最大110Wの入力

1.57倍の入力電力にしかならないのはPS5Bの入力電力の上限付近のためだが少し曇った時の落ち込みはマージンがある100W×2の方が少なかった
素パネルが安いので設置場所があるなら100W×1より100W×2の方がシステムとしてコスパが良い

337 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/15(土) 08:38:19.24 ID:e7rXnk320.net]
100w素パネルってサイズどんなもんなの?
調べればいいんだけど、どういうところでどう固定するとか、サイズと取り回しについて聞いてみたい

338 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/15(土) 09:36:13.55 ID:sucs26Z40.net]
>>337
俺のは1055mm×540mmで少し曲げられる製品
余白に6箇所(四隅と長辺の中央)穴が空いているのでその穴を使いパネルどうしを結んだり何かに固定するのが基本だけど
余白の幅が17mmくらいあるので余白にガムテープ貼れない事もない



339 名前:M7.74 [2021/05/15(土) 20:37:08.25 ID:dU1vsI0Sa.net]
一人だからいざとなれば備蓄も棄てて関東脱出
日本沈没?諦めるわ 財布にはドルとユーロで50万分に通勤鞄(リュック可)に自前非常用キットに金貨50枚(1/4〜1onz)と現金100万円 職場の横領発覚でロッカーと私物検査された時上司に馬鹿にされたけど

340 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/15(土) 21:49:49.50 ID:NugL2ExM0.net]
部屋に空きがあって罹災証明があれば受け入れる用意はある
ささ、この賃貸契約書にハンコを

341 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 04:26:26.56 ID:Z3Hmcbbx0.net]
おすすめのポータブル電源ありますか?

342 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 06:28:54.79 ID:7Pgr84J+a.net]
職場の横領発覚???( 。゚Д゚。)

343 名前:M7.74 [2021/05/16(日) 06:45:37.24 ID:I66dgd70a.net]
>>342
他所で何かあると全支店机・ロッカー・通勤鞄検査

344 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 07:46:16.54 ID:Qsx3BnQUM.net]
>>339
その紙幣と金貨は銀行に預けて
同じ重さの水でも持ち歩いた方が被災時にありがたいと思うぞ

いや、ネタじゃないなら上司も苦笑して当然だわ

345 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 08:21:55.29 ID:lrQVoWVOr.net]
銀行とか勤めてる人ほど色々考えるから一般的ではない方法になるってのはあるかもしれない
別にすごくおかしいことでもないかと
なるほど、そういう備えをしてる人もいるのかって自分は思ったよ

346 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 08:55:25.85 ID:ev4U6I/d0.net]
財布が重そう

347 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 09:23:26.07 ID:vQrLfbJxM.net]
破局的なのを想定するなら紙幣より金貨でしょう

348 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 09:30:16.53 ID:FCOHOZMqM.net]
>>346
紙幣が増えても重さはまあ常識の範囲内で収まる
100万円でも100gちょいだ

ただし厚みは尋常じゃないと思うw



349 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 09:49:43.80 ID:Xdep4ux4a.net]
どの事態で国外脱出を決断するのか気になる

350 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:01:43.27 ID:L8KW6SY8M.net]
Yenが信用失って金で生き残る世紀末状態で金貨持ち歩いてもヒャッハーされない前提なのが微笑ましくて上司も笑うだろ
俺が上司なら釘バットで最初に狙うのはお前だよと思うわ

351 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:05:04.49 ID:9pUFNb9YM.net]
国外脱出てどうやんの?漁船の人を買収するとかって設定?

352 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:06:07.43 ID:vQrLfbJxM.net]
島国だから早めに脱出しないといろいろ難しくなる

353 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:10:17.82 ID:N8jWwzsP0.net]
王冠を集めておくんだ、コーラの王冠なら間違いない

354 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:15:36.44 ID:MYPodWAB0.net]
流行性ネコシャクシビールス

355 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:41:27.58 ID:Xdep4ux4a.net]
>>352
それな
一級船舶免許と大型クルーザー持ってるとかプライベートジェットを持ってるならギリギリまで粘れるけど

356 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 11:11:57.72 ID:8Aqb9hQI0.net]
交通機関が生きてて一般人がごく普通に使える前提の国外脱出級の災害が想像できない
電車が止まって道路は帰宅困難者で溢れかえり、空港は台風やら津波やらで滑走路が使用不能、または国際支援の入国や外国人の緊急帰国の特別便のみ運航可、港は同じく壊滅状態か緊急(ry
こんな実例ならあったよなーとは記憶している

357 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 11:31:53.51 ID:8qyKAnZVM.net]
どんな状況を想定してるか知らんが
プライベートジェットや船舶を持ってるやつはギリギリ粘らずやばくなった瞬間まっさきに逃げるんじゃねーかと、インドで富裕層がプライベートジェットで離島のリゾートに脱出した事例で思うわけで

358 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 12:00:19.32 ID:lXU41SWc0.net]
円ユーロドルで150万と金は流石にネタだろ?



359 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 12:19:12.37 ID:YXNmcrrna.net]
20kgの乾燥米は隕石想定と書いてコロナ備蓄スレで馬鹿にされているイブおじ(ラクッベベ)

360 名前:M7.74 [2021/05/16(日) 13:00:55.93 ID:lXcuW8xsa.net]
何か色々言われてるけど、関東駄目でも北陸とかに抜ければ無傷の街とかある、金さえあれば大抵の物は現地調達出来る。国外こそ国ぐるみで財産没収・処分されると思う 日本人なんて人と思われてないよ、笑って頃されるだろうさ

361 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:01:24.26 ID:fMVf3XAgM.net]
ここの人達は美味しさ重視で精米してない米の備蓄メインだった気がする
冷蔵庫に入れてる方いたよね

362 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:29:27.85 ID:Oi3fSsJCd.net]
>>360
国内でドルやらユーロやら出しても買い物できないよ

363 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:32:32.32 ID:Oi3fSsJCd.net]
>>361
保存の観点から玄米で貯蔵しとります
必要な時だけ精米、何なら玄米のままでも食べられるし、そうそう劣化しないから

364 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 14:21:22.69 ID:V1Q8AN4Pr.net]
昔プラチナで指輪をつくった時にそこの社長は金の指輪の方をすすめてきたな
今後の値上がり予想だけではなく、災害や事件が起きた時には何かあった時には頼りになるのは金だよって言ってた
肌に合わないからプラチナにしちゃったけどね

想定してる災害が何かにもよるけど、まとまった現金を置いておくってのは普通のことだし特化させたら種類を日本円以外にもしておくのは割と聞くけどなあ

365 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 14:32:21.52 ID:UAix+vxcM.net]
米ドル以外の外貨はさすがに不要でしょ
米ドルが通用しない世界まで想定するなら金貨

366 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 14:51:45.13 ID:V1Q8AN4Pr.net]
種類をたくさん揃えたいタイプと万能な少種類で揃えたい人もいるだろうから、そのあたりはそれぞれ好きに語ればいいんじゃね
自分は貴金属派だから同じ事は絶対にしないけど、全批判するほどじゃないっていうか
話題としては十分に面白いから歓迎だけどねー

心配なのは品目よりも上司に見られちゃった方かな
こういうのはあんまり他人にばれたくないよね

367 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 15:41:31.57 ID:x5ZdPnw+M.net]
1kg以下程度の金貨は資産としてふつう
大金ではあるが金額的には大したことがない
つーか、俺でもその程度の金は持ってるし

ただ、その金を普段から持ち歩くのは無謀とかチャレンジャーとしか表現できないw

368 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:00:04.06 ID:rl91y89z0.net]
相変わらず他人のやり方にケチつけたいだけのおそ松さんが湧いてるなw
子供の頃は名札の裏に小銭とか生徒手帳に紙幣とか入れてたけど今考えるとあの頃から備蓄趣味は始まってたのかな?w



369 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:27:21.53 ID:E1zMMPeKa.net]
そうそうw
名札の裏に「何かあったら」って公衆電話用の10円玉数枚と、何か買って食べられる用に500円札をかーちゃんが忍ばせてくれてたわ

370 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:32:59.45 ID:bSY9mH2lM.net]
>>368
156 M7.74(福岡県) (ワッチョイW e994-EsE7 [110.54.122.113]) sage 2021/05/11(火) 02:45:11.50 ID:OJ0m36Nb0
なんかあぼんだらけなところを見るとアホがまだ騒いでるんだろうな(^p^)アウアウアー
そろそろ自演で人格攻撃でも始めたころかな?うぷぷw
酸素缶使いたくないなら使わなきゃいいだろばーかw
誰も必ず使うべき!とか言ってないが?
手元にあるなら有効に使えって話が理解できないお子ちゃまかな?
口パクパクして息苦しい状況で酸素缶あるのに使わないバカはお前だけだ、それが論理的に無駄な行為だとしてもなw
最新の論文でなんて書いてあるか知らないが現場では虚血性心疾患の患者に酸素投与は基本なんだよ
狭心症だけで済むなら無駄になるかもしれないが万一心筋梗塞まで進行することを考えると少しでも早い段階での酸素投与でSpO2を下げないよう試みるのが定石なんだよ
ちなみに胸痛の緩和の効果はあると認められてるらしい
実際吸ってた時は多少楽だった気がする何割かはプラセボかもしれんけどw

医師は神様かなんかと勘違いしてないか?
医師は(知識のアップデートしてないのもいるけど)その時に最善と思われてることを指示して
末端の医療従事者は(おかしいと思っても)医師の指示に従う
そんなのどこの世界でも同じ会社組織だよ
医療従事者が献身博愛自己犠牲の精神とかラノベの読みすぎだぞ☆

と、いう背景がある上で
「心臓に不安を持つ中、胸痛と呼吸困難という状態に陥ったので虚血性心疾患だと思い救急車が来るまでの間、SpO2低下させたくない&胸痛の緩和目的で備蓄医薬品の中に入れていた酸素缶を使用した
一気に吸うと無駄が出てすぐ無くなると嫌だから時間稼ぎの為にも数回に一回にした、そのほうが効果的かと自分で判断したから」
それ以上でも以下でもない
あくまで元医療従事者が現場で教えられたことを基礎に自分の判断で組み立てた事だから信じなくても知ったこっちゃないですお前の人生だ勝手にやりたいようにすれば?お前が死んでも俺は一切困らんしwマネしようがしまいが自分の判断を人のせいにするなよクソガキ掲示板はお前の先生じゃねーんだぞ♪

あー長文疲れた明日動物園行くのにな〜∪・ω・∪ワン
はい、コレで終わり納得しなくてももう知らないよん
俺とは違う世界線でお好きな持論を展開してくださいねっと( ◠‿☆ )キラリ

371 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:33:47.93 ID:bSY9mH2lM.net]
福岡も感染増えてたんだから
不要不急の動物園行かないでステイホームしろよ

372 名前:M7.74 [2021/05/16(日) 17:39:01.86 ID:ytP0ei4la.net]
ありゃ、まだ気違いペペが湧いてるぜ

373 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:55:52.18 ID:HVWJyMyR0.net]
楽モバにレスすると損しかないで
ガチのアホしかいないから

374 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:56:39.50 ID:YEqZwVjUM.net]
職場に自由に使えるWiFi完備で
電話も自分からかけることはほとんどないから
安いとこで十分なんだよね

アホには理解できないだろうけど

375 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:57:21.68 ID:YEqZwVjUM.net]
37 M7.74(福岡県) (ワッチョイW 3194-ToI3 [58.3.113.44]) sage 2021/05/06(木) 12:34:25.31 ID:zUiVgfg70
>>33
>>35
元医療従事者だけどほとんどは趣味で勉強しましたw
備蓄で1番大事なのは「知識と冷静に対処できる精神力」がモットーですw

376 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:14:49.11 ID:YEqZwVjUM.net]
>>361
複数メーカーの商品を試食済みだが、お湯で戻したアルファ化米の味は悪くないぞ
食感は劣るが風味はかなり良好だ
フリーズドライのカレーメシよりかは上等

ただしメーカーによって味の差が極端にある
同じメーカーの商品でも味によって当たり外れがある

個人的には乾燥米のメーカーは味と食感の双方でツートップの2社があって
あとは複数の会社が底辺を争っている感想

377 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:17:18.87 ID:YEqZwVjUM.net]
アルファ化米がまずいって奴は
食ってないか、調理法を守ってないか、海原雄山かのどれかだな

炊きたての米には勝てないが
調理が楽で常温で長期保存しても劣化しにくい保存食としては有能

値段だけがネック

378 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:25:47.32 ID:8Aqb9hQI0.net]
生タイプのふりかけとか混ぜご飯に使えるものがあると結構食べられる
お湯なりお茶なり注いでお茶漬けにしても良さげなものなら食欲不振でもかなりいける
沢庵茶漬けで土方歳三を気取るか饅頭茶漬けで森鴎外を気取るかは各自お好みで



379 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:29:04.65 ID:YEqZwVjUM.net]
玄米勧めてるやつもいるが
個人的には長期保存はやめとけという印象

試したことがあるが、常温で真空保存しても油脂が酸化して臭い。炊きたてが特にきつい

白米でも玄米でも精米した玄米でも味や食感は2年ぐらいの長期保存で極端な劣化はないように感じたが、真空保存だろうがジップロック保存だろうが匂いだけはキツくなる

刑務所の臭い飯ってこのことなんだろうなと1人で納得したのを覚えてる

全体的に茶色っぽく(胚芽は黒く)なったジップロック保存の米がまだ残ってるから、10年ぐらいかけて食う予定


https://i.imgur.com/yOBWzF3.jpg

380 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:39:00.77 ID:8Aqb9hQI0.net]
玄米の長期保存て言うが、次の収穫までを見越した1年サイクルでの保存を指してるよ?
3年とか5年とかを想定してるのなら「想定外」だからごめんな?

381 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:53:56.55 ID:8Aqb9hQI0.net]
穀物は元々長期保存が難しい狩猟採取のサイクルに比べてダントツで保存が効くっつーのがウリだけど
次の収穫期まで、てのが考えの根本的な部分よな
殻を取って生物として頃した時点から劣化は始まるもの
もっとずっと保存したけりゃ、種籾とか脱穀しただけの殻付き状態で、発芽しない条件下で保存しないと
逆に言えば、それで取っておけるなら、江戸時代の蕎麦ガーとか1000年休眠してた蓮ガーとかレベルで保存が効くけどな

382 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:55:13.56 ID:sItSgXthM.net]
>>380
俺が試したのは2年保存だったな
まあ非常時は健康に悪くなければ味に文句言わず食うのが正解なんで
玄米や白米の長期保存は全否定しないが、なんかいい方法は欲しいね
真空&脱酸素も冷蔵庫とセットじゃないとメイラード反応か何かで劣化は避けられんっぽいし

383 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:02:07.39 ID:IMrFOKra0.net]
>>379
10年かけて劣化しまくったものを食べるよりは、今のうちに一気に消費するのをオススメする

384 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:05:05.95 ID:IMrFOKra0.net]
あるいはそれを元に、糊とか餌とか、別の方向で再利用するとか

385 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:08:34.96 ID:/ZdDBpcwM.net]
>>383
人体実験なのよ

ジップロックで雑に保存した白米と、アルミ袋に脱酸素剤で無酸素保存した白米
劣化はそれぞれどう進むのか
虫が湧くか湧かないか、カビは大丈夫か、つーか食えるのかの

省スペース&低予算&人畜無害
娯楽としては悪くない実験だと、今年だけで40個は購入したフラッシュライトやヘッドライトを眺めながら愚痴る

去年はラジオがブームで20個は買って、一軍を選抜後にヤフオクで処分するのに苦労したよ

386 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:15:41.99 ID:qiF0JPlJM.net]
昨年か一昨年に、余らせては冷凍庫に溜まってった米使って乾飯作ったよ
適当にジップロック入れてあるけど未だにカビてすらない

387 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:16:56.11 ID:IMrFOKra0.net]
>>385
農家からコンスタントに買って支援してくれよ
ローストと経済回すと収入の安定化でWIN WINだぜw

388 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 00:28:28.14 ID:4b5ASNWiM.net]
>>387
農家から直接買うのは怖いんだよな
減農薬とか有機農法とか合鴨とか興味ないし、流通のプロが管理したスーパーで並んでる米は個人取引にはない安心がある

我が家でも一時期農家から買うって話は出たが、温度管理できる貯蔵設備の有無や、画像認識で米粒の選別を行って不良米や虫の卵などを空気で弾く機械など、個人農家が持っていない設備を持つ企業が袋詰めした米の方がいいって結論になった



389 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 01:35:01.14 ID:IMrFOKra0.net]
>>388
「事務所(JA)を通して下さい」ですね、わかります

390 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 08:14:35.19 ID:qj6W4UTgr.net]
備蓄食料しまう場所が夏に暑くなる2階の押し入れしかないんだよなあ
直射日光あたらないのはいいけど、劣化が激しそうで心配
玄米も缶詰も乾物も基本は冷暗所だよなあ

391 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 08:30:22.53 ID:m9E77zOg0.net]
>>390
少しでも湿度が下がれば環境としてマシになるから換気を良くできると多少は違うかな
とびらを締め切りにしないとか中のものを詰め込み過ぎないようにして押し入れ内にも空気の流れを作るとか

392 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:57:17.46 ID:au/O9Dz7a.net]
>>387
農家でも個人商店の米屋でもいいけどコンスタントに買って相手に上客として認めて貰う事が大事だよね
スーパーで米を買ってもスーパーとはその場限りの関係しかなく後に優遇して貰えない

393 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:16:26.43 ID:kKW7U5azM.net]
ここでの話題は米の備蓄までにしてほしい
米のおいしさの追求は他に適切なスレがあるだろう

394 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:39:52.15 ID:mfKbfI290.net]
米の備蓄自体が災害用の備えとしては若干ズレてるところがあるのでスレチと言っても今さら感があるけどね
水光熱が復旧するまで自分で米を炊いて食べるというのは大変なことだよ
本当に災害備蓄として米を備えるなら
・熱源はどうするか
・米を研ぐ水はどうするか(或いは無洗米)
などちゃんと詰めておかないと「米はあるけど炊けませんでした」で終わるよ

395 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:46:10.99 ID:ZZq2KrN70.net]
玄米備蓄にはこれやな
https://www.hoshizaki.co.jp/p/f-refrigerator/hra/detail.html

396 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:54:07.33 ID:43Ikm+qka.net]
プレッパーに片足突っ込んだ連中の巣窟なんだからコメの備蓄くらい語らせてやれ
ここの住人は災害が来てもいつもの暮らしを続けたいんだよ

397 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 11:02:15.93 ID:IMrFOKra0.net]
米は毎年秋に1年分を届けてもらうサイクルだからなー
1年ちゃんと保管しとかんとならんのよ
災害時には精米できなきゃ玄米で、煮るか炊くかできなきゃ炒るとかしてそう

398 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 12:00:42.72 ID:P+3GoSGG0.net]
>>397
一年美味しく保管するコツとがあったら教えてください先輩
やっぱ玄米+自家精米最強?



399 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 12:04:19.75 ID:u6yaOrFhd.net]
>>398
低温倉庫

400 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 12:11:01.45 ID:au/O9Dz7a.net]
新潟の人は燃料の薪を自給可能じゃなかったっけ?
真似するなら燃料も含めて真似出来ないと米はあるけどになるよ

401 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 13:07:07.08 ID:IMrFOKra0.net]
>>398
物置に米保管庫置いとる。事務室のロッカーみたいなやつ
米袋のまま玄米保管→ご近所のコイン精米所→米びつの流れ

今年は大雪で相当量の枝が折れたから、マジ薪に困らんorz

402 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 14:16:12.77 ID:Cf6KaakG0.net]
>>400
新潟の人は特殊な訓練積んでるから生米も消化出来るよ

403 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 14:59:31.85 ID:HTm8AGDud.net]
生首生ゴミ生タラコ

404 名前:M7.74 [2021/05/17(月) 18:05:09.02 ID:wWyeo2VTa.net]
新潟出身だけども本家が田圃やめちゃったからもう米貰えないよ・・・

405 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 22:09:14.85 ID:DcA54MU8a.net]
今は、コメ余り。

406 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/17(月) 22:29:45.05 ID:IMrFOKra0.net]
買い時やの

407 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 01:16:37.82 ID:eaBP8lDZM.net]
フリマ見てると
ICF-B09やICF-B99の内蔵電池切れのジャンクが増えてきたな
商品説明見てるとノーメンテで3年ぐらいで壊れ始めると推測できる

408 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 05:50:06.07 ID:5FipOqrKr.net]
>>391
なるほどねー
風通しを良くするよう意識してみる



409 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 06:09:03.75 ID:Xw7tpIRr0.net]
水害も考慮すると床も高くした方が良いよ
熱を遮る分厚い屋根や湿度が自然に逃げるような壁も大事だ
米を大量に備蓄すると必ずネズミが寄ってくるからネズミ返しは必須
例えばこんな感じがベストだ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Yoshinogari-iseki_takayukashiki-souko.JPG

410 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 06:09:53.34 ID:Xw7tpIRr0.net]
wを入れ忘れた
マジレス返す人居るからなこのスレw

411 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:46:19.60 ID:RXEyLlGu0.net]
ごめん、うざい、おもしろくない

412 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:11:15.75 ID:H+Pl+7jT0.net]
くたらない蘊蓄を垂れておいて何も言われずに済ませたいと考えるのは虫が良すぎる

413 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:26:20.28 ID:8aoz5WWya.net]
振り回して充電するモバイルバッテリーがあるんだな
高いけど買おうかな
ttps://denqul.jp/

414 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:45:40.59 ID:2RhmvNL9M.net]
>>413
経験者だがオススメしない
仕様には5000mAhのバッテリーが4時間で満充電ってあるけどこれは電源から充電した場合
手回しで満充電するには100時間以上かかる

415 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:00:51.72 ID:8aoz5WWya.net]
>>414
そんなに
回す部分に風力発電の羽や自転車のホイールを付けれるようにしないとダメか

416 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:13:11.00 ID:H+Pl+7jT0.net]
痛い目見るまで分からない奴はさっさと買って後悔したら?

417 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:58:38.16 ID:Xw7tpIRr0.net]
お!>>416さんいらっしゃ〜いw
ゆっくりしていってね!
ニヤニヤw

418 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 13:35:06.78 ID:H+Pl+7jT0.net]
イブおじと2人してスレを破壊していた福岡がいらっしゃいとは
何を根拠に自分を内側の人間とみなしているのか?
荒らし2号だと思っていないんだな



419 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 16:46:05.61 ID:te5VrTTM0.net]
そろそろ水害モードだな
田んぼや裏山の様子が気になる時期だし…

420 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 18:03:50.67 ID:5FipOqrKr.net]
荒らしについてはテンプレに入れてもいいんじゃないの

421 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 18:18:12.64 ID:IF1Hkc0SM.net]
他人を荒らしと言う自治厨ほど
自分はスレの趣旨通りの書き込みをしない法則

422 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 18:21:44.31 ID:IF1Hkc0SM.net]
水害は事前に起きる場所が予測できるから
水害が起きない場所に引っ越すのが唯一にして最高の対策

マンションならともかく
一軒家で水害のハザードマップで色つきの場所に住んでるやつは備蓄量を増やすより先にやることがあるだろと思わざるを得ない

423 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 18:39:27.65 ID:RXEyLlGu0.net]
水害の無いとこに引越せはごもっともだけど
それでもそこに住む人達は備える必要がある
引越しは最終手段で殆どが対策で対応するのが現実的でしょう

424 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 18:56:48.63 ID:+8smrmuRM.net]
>>423
こんな状況を備蓄ごときで耐えるのはキツいっす

https://youtu.be/AattIv9JEb0

まあ地球温暖化で豪雨災害は絶対増えるだろうし、車に素早く詰める最低限の量に抑えて身軽になるのが最善の備蓄だろうな

基本的に水害と津波の危険区域の人は大量の備蓄で耐えるより、事前避難か引越しで災害と戦わない方が頭がいいと思う

425 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 19:18:45.70 ID:PNzUCMJia.net]
>>423
エアプ君はテレビで見た一番ショッキングな映像だけイメージして書こうと思えば誰でも書ける浅い事を書いてるだけだから気にするな

426 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 19:58:35.83 ID:OdAH32co0.net]
災害への備えは備蓄だけじゃないから

427 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 20:01:33.17 ID:Xw7tpIRr0.net]
災難には遭遇しないのが最高

428 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 23:35:56.59 ID:sgbsqj+g0.net]
1000年単位で災害の少ない町に住むのが1つ
それでもなったら諦める



429 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 23:45:27.56 ID:kTqd4hYc0.net]
結果として1000年単位で無事な五重塔でも耐震構造になっている事実を鑑みるに

430 名前:M7.74 mailto:sage [2021/05/18(火) 23:58:46.08 ID:nv6FkRah0.net]
せめてハザードマップくらいは確認しよう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef