[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/09 05:02 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1120



1 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/12(木) 06:35:22.81 ID:na20pMys0.net]
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

417 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 14:36:40.10 ID:rB9ifXPD0.net]
【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M3.6 2019年9月24日14時31分発生

418 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 15:45:22.58 ID:rB9ifXPD0.net]
京都び

419 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 15:47:59.63 ID:rB9ifXPD0.net]
宮城び

420 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 16:01:39.99 ID:rB9ifXPD0.net]
岩手もぞ

421 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 16:07:59.52 ID:rB9ifXPD0.net]
岩手県東方沖
2019/09/24 16:01:05.33
39.650N
142.099E
46.6km
M2.7

422 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 16:59:03.73 ID:kN/KexNR0.net]
プエルトリコでややおおきめ
次は日本の番だ

423 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 19:02:45.75 ID:2eIQXPX00.net]
豪雨が過ぎた後は怪しいからな

424 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 19:49:44.33 ID:N9kdiYEJ0.net]
平和だぬ

425 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 19:53:17.27 ID:EtFHDL3S0.net]
そのうち、でっけー地震が来るぞ❗・・・きっと。(笑



426 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 21:22:24.40 ID:1ZKigjDo0.net]
>>417
お前んちの真下でな

427 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 21:44:53.16 ID:T0kzEVyo0.net]
>>415
昨日は豪雨って程でも無かったじゃん

428 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 21:48:02.72 ID:2eIQXPX00.net]
そだねー

429 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 21:51:25.05 ID:kN/KexNR0.net]
お前んちの真下でな(ドヤァァァ…

(あー俺今格好いいこと言ったな)

430 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 22:12:43.90 ID:3J+349zR0.net]
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共

431 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 22:27:44.07 ID:Qn460zZD0.net]
ここはどんどん雑談スレになっていく
雑談スレがあるのに何で行かないんだろ

432 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 22:42:52.28 ID:WrK49AUl0.net]
アメリカ停電復旧したんかワレ!

433 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/24(火) 23:46:46.25 ID:FIa0wyY90.net]
>>422
あ、アメリカさんチーッス

434 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 00:22:21.75 ID:kFwoHyzm0.net]
<2019年09月24日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M3.6 24日14時31分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<本日段階で東日本大震災以降最長となっている記録 (記録更新中の記録も含む)>

確定済:有感速報と次の有感速報までの最長時間41時間55分 (前1位より+51分増)

更新中:震度4以上の地震と次の震度4以上の地震の間の日数40日間 (前1位より+3日増)

更新中:全ての有感が震度1のみか速報0回の日の連続日数05日間 (前1位より+1日増)

更新中:1年(1/1〜12/31)で有感速報0回の日が06回 (前1位より+1日増)

更新中:1年(1/1〜12/31)で有感速報0回か震度1以上1回の日が35回 (前1位より+9日増)

<参考記載>
前日01→01までの有感地震の間隔が約42時間(41時間55分)あった・・・・

有感地震の間隔が40時間以上に達したのは2019年05月02日(木)〜05月04日(土)
41時間04分以来で143日ぶり東日本大震災以降では最長記録を更新して02回目

有感地震の間隔が35時間以上に達したのは2019年05月21日(火)〜05月22日(水)
35時間04分以来で125日ぶり今年2019年で35時間以上は05回目・今月初めて

有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2019年09月10日(火)〜09月11日(水)
34時間49分以来で13日ぶり今年2019年で30時間以上は08回目・今月02回目

有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2019年09月10日(火)〜09月11日(水)
34時間49分以来で13日ぶり今月09月で有感地震間隔24時間以上は03回目

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2019年09月14日(土)〜09月15日(日)
23時間05分以来で09日ぶり今月09月で有感地震間隔20時間以上は07回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2019年09月20日(金)〜09月21日(土)
18時間02分以来で03日ぶり今月09月で有感地震間隔15時間以上は08回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2019年09月20日(金)〜09月21日(土)
18時間02分以来で03日ぶり今月09月で有感地震間隔12時間以上は14回目

1日の有感地震回数が01回以下だったのは2019年09月20日(金)1回以来04日ぶり
今月09月で1日有感01回以下は06

435 名前:回目今年01回以下の日は35回目(内0回6回)

1日の有感地震回数が01回以下だった日が1年間27回以上になったのは東日本大
震災(3.11)以降では2015年05月有感0回5日・1回21日(計26回)を超えて初めて
[]
[ここ壊れてます]



436 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 00:23:49.22 ID:kFwoHyzm0.net]
>>426続き・・・・

<2019年09月24日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M3.6 24日14時31分頃発生
    ↓
<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1だったのは2019年09月20日(金)震度1×1回以来05日
連続中今月09月で有感全て震度1か有感0回の日は10回目

1日の有感地震が全て震度1か速報0回だった日が5日間以上連続したのは東日本
大震災以降では一度も無く今回(2019年09月20日(金)〜24日(火))が初めて

1日の有感地震が全て震度1か速報0回だった日が4日間以上連続したのは2017年
05月31日(水)〜06月03日(土)(4日間連続)以来約2年4ヶ月ぶり今年&今月初めて

1日の有感地震が全て震度1か速報0回だった日が3日間以上連続したのは2019年
08月11日(日)〜08月13日(火)(3日間連続)以来42日(約1ヶ月半)ぶり今月初めて

1日の有感地震が全て震度1か速報0回だった日が2日間以上連続したのは2019年
09月09日(月)〜09月10日(火)(2日間連続)以来14日(2週間)ぶり今月02回目

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日は2019年08月16日(月)震度
1×1回から本日まで40日間連続中(3.11以降34日以上02回目・32日以上03回目)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が38日間以上連続したのは
3.11以降2017年03月13日(月)〜04月19日(水)(37日間連続)を超えて今回が初めて

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が34日間以上連続したのは
2017年03月13日(月)〜04月19日(水)(37日連続)以来で約2年5ヶ月ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続したのは
2019年06月25日(火)〜07月27日(土)(33日連続)以来で59日(約2ヶ月)ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したのは
2019年08月05日(月)〜14日(水)(10日間連続)以来で41日(約1ヶ月半)ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が観測された日がX月01〜24日の間に1度も無かった月は
2019年07月(28日)以来で2ヶ月ぶり今年2019年では04月と07月と今月の03回のみ

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日は2019年09月17日(火)震度
2×1回・震度1×4回(計05回)以降から本日まで08日間連続中

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続したのは
2019年08月05日(月)〜14日(水)(10日連続)以来41日(約1ヶ月半)ぶり今月初めて

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続したのは
2019年09月08日(日)〜14日(土)(07日連続)以来10日(約1週間半)ぶり今月03回目

1日の有感地震回数が03回に達しないのは2019年09月23日(金)0回以来02日連続
今月09月で1日有感02回以下は09回目

1日の有感地震回数が03回に達しない日が2日間以上連続したのは2019年09月09
日(月)1回〜1回〜11日(水)2回(3日連続)以来で13日(約2週間)ぶり今月は03回目

437 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 00:49:33.29 ID:ltfTLvME0.net]
NGの手間ふやすなクソ統計

438 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 07:38:32.47 ID:SDER0WCB0.net]
愛媛び

439 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 09:13:35.06 ID:SDER0WCB0.net]
岩手び

440 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 11:03:40.31 ID:ese2RZri0.net]
統計いらない

441 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 12:10:23.37 ID:Qws2xEj+0.net]
やまなし あらーと

442 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 12:13:03.29 ID:o7yE1Smf0.net]
伊豆もぞ

443 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 13:21:31.83 ID:1Uv9ZCRP0.net]
統計はNGワードで消えるで
俺は全く見えてない

444 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 13:41:12.83 ID:afqrfZFd0.net]
神経質だな、生きていて辛いだろ。

445 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 15:08:57.34 ID:CaDdnoA40.net]
わざわざNGにしなくても読まずにスクロールで終了
興味が無いから目障りでも何でもない



446 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 16:48:03.77 ID:/aY4cUkS0.net]
茨城び

447 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:19.47 ID:1Uv9ZCRP0.net]
岩手赤きた

448 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:20.41 ID:Ig6Sry8V0.net]
岩手県沖

449 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:21.25 ID:0qLrSPb40.net]
とうほぐ

450 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:25.05 ID:i/yx8a4x0.net]
いわ

451 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:32.22 ID:vHapElL90.net]
なに?

452 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:32.53 ID:YOP2KZXi0.net]
いわて ━(゚∀゚)━ !

ぺっぺ2

453 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:33.30 ID:QD/roaZq0.net]
M1.0ってなんだよ

454 名前:M7.74 [2019/09/25(水) 17:29:39.95 ID:rS7GEqOh0.net]
緊急地震速報(第3報)

岩手県沖
2019/09/25 17:28:47
39.3N
142.1E
50km
M4.5
最大予測震度3

455 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:45.11 ID:unLts3tQ0.net]
岩手オレンジ



456 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:29:47.66 ID:zapJjSkM0.net]
あらぶっとる

457 名前:M7.74 mailto:hage [2019/09/25(水) 17:29:55.62 ID:kGj4R7NX0.net]
あらぶってるw

458 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:04.91 ID:sutEunyT0.net]
んん?

459 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:07.81 ID:vHapElL90.net]
やばい予感

460 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:10.62 ID:Nh/iWydN0.net]
バグってる

461 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:11.37 ID:HefFtUBT0.net]
ウルグアイおめでとう地震

462 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:11.95 ID:Z0bucrBF0.net]
ピンポンダッシュか

463 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:13.92 ID:xY01e1X80.net]
なんどもピンポン いわてー

464 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:14.95 ID:1Uv9ZCRP0.net]
速報でM4.4深さ50km

465 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:18.22 ID:kGj4R7NX0.net]
ピンポンが5回くらい鳴ったw



466 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:31.21 ID:vmIsWsQ50.net]
バグった

467 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:30:51.27 ID:9pTZ1d5L0.net]
ラグビーで外国の人沢山いるだろうから今日は岩手揺れないであげて

468 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:31:20.98 ID:z+HkLyEy0.net]
M1.0ってM11.0?

469 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:31:26.52 ID:rS7GEqOh0.net]
速報テロップ出たね
震度3

470 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:31:27.05 ID:YOP2KZXi0.net]
えぬえつけー 速報

岩手沿岸北部 3

471 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:31:28.45 ID:WZ7/qXZh0.net]
久しぶりすぎて強震モニタも感じてるんだ

472 名前:M7.74 [2019/09/25(水) 17:32:07.62 ID:esOHMvnp0.net]
久しぶりだなー

473 名前:M7.74 [2019/09/25(水) 17:32:08.10 ID:esOHMvnp0.net]
久しぶりだなー

474 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:33:43.12 ID:vHapElL90.net]
今こそ統計カモン!

475 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:36:59.63 ID:1Uv9ZCRP0.net]
統計もNGワードに追加しておくか
これで永久に見えない



476 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:37:05.72 ID:oijNU0Mv0.net]
20:00 九州

477 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:40:22.86 ID:rS7GEqOh0.net]
岩もぞ

478 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:55:27.87 ID:1Uv9ZCRP0.net]
宮城でびび

479 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:19:28.20 ID:rS7GEqOh0.net]
【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.4 2019年9月25日17時28分発生
www.jma.go.jp/jp/quake/20190925083253395-25172

480 名前:857.html []
[ここ壊れてます]

481 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:30:38.08 ID:WZ7/qXZh0.net]
はるかちゃん

482 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:30:39.39 ID:Bbo6AtME0.net]
関東東方沖

483 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:30:42.74 ID:o7yE1Smf0.net]
関東沖

484 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:31:02.97 ID:cfhVL6Tk0.net]
関東東方沖もぞもぞ

485 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:31:23.86 ID:unLts3tQ0.net]
おやおや



486 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:32:06.30 ID:esOHMvnp0.net]
刺激されちゃった

487 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:32:40.36 ID:unLts3tQ0.net]
海溝ですかな

488 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:53:41.60 ID:rBSZOI720.net]
5時半ごろのEEWのGIFアニメ

https://i.imgur.com/ujXN9v6.gif

489 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:53:43.41 ID:/aY4cUkS0.net]
本州中部東方はるか沖
2019/09/25 18:29:27.51
34.268N
142.508E
38.5km
M4.5

490 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 19:17:18.71 ID:YOP2KZXi0.net]
あいち あらーと

491 名前:キャピタル大阪 mailto:sage [2019/09/25(水) 19:17:52.02 ID:aAXYvVsW0.net]
もう隣のバカ殺すしかないわ。
お前ら、世話になったな。

492 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:00:14.08 ID:/aY4cUkS0.net]
静岡び

493 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:00:25.54 ID:YOP2KZXi0.net]
伊豆半島 先 きいろ ━(゚∀゚)━ !

494 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:09:43.21 ID:ZUhOASBu0.net]
平和だぬ

495 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:22:47.80 ID:/aY4cUkS0.net]
茨城び



496 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:23:44.10 ID:/aY4cUkS0.net]
>>482-483
【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県伊豆地方 深さ約10km M2.4 2019年9月25日19時59分発生
www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20190925110247395-25195946.png

497 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 21:11:21.26 ID:8CMCASkR0.net]
>>486
体積ひずみに影響なしなので問題はない
www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/izu/crust/

498 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 22:29:02.75 ID:rS7GEqOh0.net]
岩手沖もぞ

499 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 22:38:03.80 ID:5SMhpP+E0.net]
ヤバイ?来る?

500 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 22:59:04.69 ID:Z4aPz6gS0.net]
あと3日

501 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 00:04:00.91 ID:hWREkhRq0.net]
<2019年09月25日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約40km M3.6 25日11時47分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.5 25日12時12分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.4 25日17時28分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県伊豆地方 深さ約10km M2.4 25日19時59分頃発生
    ↓
<参考記載(地震詳細)>
03で岩手県沖M4.4最大震度3の地震が発生・・・・

岩手県沖を震源とした震度3以上に達した地震速報があったのは2019年09月15日
(日)岩手県沖M4.3最大震度3以来で10日(約1週間半)ぶり (今月02回目)

岩手県沖を震源とした(本日除く)震度1以上に達した地震があったのは2019年09月
16日(月)岩手県沖M4.4最大震度1以来で09日ぶり (今月07回目)

<参考記載>
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日は2019年08月16日(月)震度
1×1回から本日まで41日間連続中(3.11以降34日以上02回目・32日以上03回目)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が38日間以上連続したのは
3.11以降2017年03月13日(月)〜04月19日(水)(37日間連続)を超えて今回が初めて

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が34日間以上連続したのは
2017年03月13日(月)〜04月19日(水)(37日連続)以来で約2年5ヶ月ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続したのは
2019年06月25日(火)〜07月27日(土)(33日連続)以来で60日(約2ヶ月)ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したのは
2019年08月05日(月)〜14日(水)(10日間連続)以来で42日(約1ヶ月半)ぶり(今月初)

震度4以上に達した地震が観測された日がX月01〜25日の間に1度も無かった月は
2019年07月(28日)以来で2ヶ月ぶり今年2019年では04月と07月と今月の03回のみ

震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2019年09月16日(月)青森県東方沖
M4.4最大震度3以来で09日ぶり今月09月で震度3以上は06回目

前日01→01までの有感地震の間隔が約21時間(21時間16分)あった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2019年09月22日(日)〜09月24日(火)
41時間55分以来で02日連続中今月09月で有感地震間隔20時間以上は08回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのも2019年09月22日(日)〜09月24日(火)
41時間55分以来で02日連続中今月09月で有感地震間隔15時間以上は09回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2019年09月22日(日)〜09月24日(火)
41時間55分以来で02日連続中今月09月で有感地震間隔12時間以上は15回目

有感地震の間隔が12時間以上に達した日が2日間以上連続したのは2019年09月
20日(金)12時間15分〜21日(土)18時間02分(2日連続)以来04日ぶり今月04回目

1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年09月22日(日)5回以来で03日ぶり
今月09月で1日有感04回以上11回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年09月22日(日)5回以来で03日ぶり
今月09月で1日有感03回以上は16回目

502 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 01:00:13.23 ID:GuUbcdb60.net]
能登微

503 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 05:37:11.32 ID:wV9djKFk0.net]
宮城福島もぞ

504 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 05:54:34.16 ID:wV9djKFk0.net]
宮城県南東沖
2019/09/26 05:36:33.53
37.813N
141.685E
49.8km
M2.9

505 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 06:15:56.66 ID:wV9djKFk0.net]
宮城び



506 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 06:29:36.68 ID:wV9djKFk0.net]
>>495
【M2.8】福島県東方沖 深さ17.5km 2019/09/26 06:14:57

507 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 06:34:55.46 ID:DIY3vty80.net]
>>496
M8.2だったら良かったのにw

508 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 07:33:46.14 ID:wV9djKFk0.net]
茨城び

509 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 07:39:54.44 ID:wV9djKFk0.net]
>>498
【M2.9】福島県東方沖 深さ37.0km 2019/09/26 07:32:46

510 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 08:16:43.24 ID:wV9djKFk0.net]
青森秋田もぞ

511 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 08:26:29.83 ID:wV9djKFk0.net]
>>500
【M2.9】青森県西方沖 深さ15.3km 2019/09/26 08:15:51

512 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 09:58:16.55 ID:y+d6HgxR0.net]
あお

513 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 09:58:36.46 ID:wV9djKFk0.net]
青森岩手もぞ

514 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 10:21:37.66 ID:wV9djKFk0.net]
>>503
【M3.5】青森県東方沖 深さ62.1km 2019/09/26 09:57:43

515 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 10:30:39.08 ID:y+d6HgxR0.net]
あおいわ



516 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 10:30:40.75 ID:wV9djKFk0.net]
岩手もぞ

517 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 10:30:55.68 ID:LxsWjznI0.net]
あおいわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef