[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 06:25 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

熊本県民専用51



1 名前:M7.74 mailto:sage [2019/08/04(日) 22:30:09.56 ID:+Snovi8O0.net]
前スレ
熊本県民専用50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1553124166/

430 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 13:27:38.81 ID:1XsdCQ9R0.net]
阿蘇の噴火がずっと続いている
これは良くない

431 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 16:05:59.74 ID:TSdTMs170.net]
9月30日午後3時 気象庁

熊本市が120時間以内に台風18号による暴風域に入る確率は1%です。

今後の台風の動き等に十分留意してください。

432 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 17:24:31.38 ID:OZeUNx1x0.net]
つまらん

433 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 18:54:17.23 ID:a7uobs+b0.net]
車の火山灰

434 名前:が雨で流れ落ちてくれた []
[ここ壊れてます]

435 名前:M7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 22:07:04.75 ID:aHSVklfo0.net]
9月30日午後9時 気象庁

熊本市が120時間以内に台風18号による暴風域に入る確率は2%です。

今後の台風の動き等に十分留意してください。

436 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 06:26:24.05 ID:9p8S/pJb0.net]
台風ばかり気にかけてると
そろそろ来そうだ

437 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 08:17:03.36 ID:pQcUal6l0.net]
油断大敵

438 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 15:45:41.85 ID:NaLbW6jY0.net]
いや、来ないでしょ



439 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 15:55:04.54 ID:hiOjvR7L0.net]
くる〜きっとくる〜♪

440 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 17:05:54.75 ID:BJx0w2h70.net]
リョーユーパンてローカル企業だったんだよね。知らなかったよ。

441 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 17:06:09.62 ID:BJx0w2h70.net]
フーウーきっとくるーだよ

442 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/02(水) 07:53:47.54 ID:QKSluUMm0.net]
一難去ってまた一難

443 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/02(水) 08:01:27.13 ID:2N/tqnbz0.net]
>>430
そうなの?知らなかった

444 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/02(水) 17:50:17.20 ID:AEm6rm5M0.net]
明日雨やんでくれないかなぁ。

445 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/02(水) 22:46:08.30 ID:F4e3dOOv0.net]
やーむーきっとやむー

446 名前:熊本地震 2016 mailto:age [2019/10/04(金) 23:35:00.34 ID:alfEa/xp0.net]
断水となり、トイレが使えない。
住民はやむに已まれずマンションの植え込みの陰で用をたす。
うっかり歩くと真新しいうんこをべちゃっと踏む。
悪臭は周辺道路までただよってた。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1556354096/943

447 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/05(土) 08:27:17.03 ID:NMGwqQN40.net]
震災から何も学ばず
備えてなきゃ当たり前
自業自得だな

448 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/05(土) 15:28:08.68 ID:S0GkpDBA0.net]
18号で終わりと思ったら19号か



449 名前:M7.74 [2019/10/05(土) 16:28:10.46 ID:sVTQFWY40.net]
Windytyだと15日あたりだな
今年一番コースに入ってるかも

450 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/05(土) 21:45:08.44 ID:SjKjVMeN0.net]
おい!次の台風で九州壊滅するんか?

451 名前:M7.74 [2019/10/05(土) 22:34:17.12 ID:NkwRyvTg0.net]
これ950くらいできそうじゃねw
はぁ…

452 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/05(土) 22:36:57.82 ID:S0GkpDBA0.net]
18号の時もやばいと思ったけど発達が遅れて随分西で台風になった
今回は東経160度、北緯15度という伝説的台風のゆりかごで生まれるし
各国の数値モデルもものすごい発達を予想してる
日本付近の偏西風も強そうだから上陸・接近してしまったらどこであれ壊滅的被害が出るだろうね
下手すりゃ大震災並みの被害になるかも

453 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/05(土) 22:45:15.91 ID:S0GkpDBA0.net]
米軍の予報で既に最大瞬間風速160ノットが出ている
千葉を襲った15号ですら145ノットが最大値だったのに…

454 名前:M7.74 [2019/10/05(土) 22:47:11.06 ID:NkwRyvTg0.net]
つまり920くらいでくるのか…?

455 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 02:00:09.77 ID:NiS9sAqX0.net]
>>443
それじゃ以前の19号の再来じゃん

456 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 04:52:40.35 ID:yYSvXYc50.net]
GFS昨日は熊本直だったのに関東直になってんじゃんw
ECMはまだ熊本直だけど
無理しないで2、3日先までの予想にしとけばいいんじゃないの

457 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 05:32:20.46 ID:Yju9oeuU0.net]
地震板だぞ
台風で騒ぐな
自重しろ

458 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 06:27:07.44 ID:u11Hc80H0.net]
言うと思ったが騒がせてもらう



459 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 08:04:42.29 ID:ZpsvYnik0.net]
>>444
その頃の9月気象が
今の10月と聞いて泣けてきた

460 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 08:25:33.72 ID:EeLNrBlB0.net]
>>446
だが断る!

461 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 10:13:29.03 ID:DrF4Y2cB0.net]
困ったな。また台風じゃん。そのまま大陸に抜けてくれないかな。

462 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 10:42:56.41 ID:ulK1XMAn0.net]
民度低いな。マナー違反は当たり前でルールも守れないのか?県民の恥を晒すな。

463 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 13:37:44.92 ID:sPKnnFD2O.net]
みみっちいなあ…別にいいだろ、趣味とかタピオカとかの雑談じゃねーんだし今回の台風は猛烈にまで発達するらしいから、ぶっちゃけヤバいだろ

464 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 15:07:25.52 ID:DrF4Y2cB0.net]
www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_gefs_latest.png
ここから曲がったらすごいけど・・・

465 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 17:26:20.50 ID:1uavChta0.net]
前回の感じだとだんだんズレて熊本直撃コースじゃね!?

466 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 17:39:46.41 ID:fIIV+UQN0.net]
ラグビーの試合あるんじゃなかったっけ?

467 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/06(日) 17:46:26.05 ID:0MtwOQ0B0.net]
太平洋高気圧だったかそれがどんな形をしてるかで決まる
熊本を覆ってなかったら終わり

468 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/07(月) 08:06:51.57 ID:rRZ6XTSv0.net]
必ず曲がるから心配すんな、それでも大変そうだが



469 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/07(月) 10:45:31.37 ID:BpXbVMtr0.net]
どちらに行ってもラグビーW杯混乱しそうだな

470 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/07(月) 11:26:14.36 ID:NOiRL8uT0.net]
世界各国の進路予想見ると九州直撃はなさそうだ
https://portal.st-img.jp/detail/96c43e8bbdf3dea215326784cdaed292_1570413872_4.jpg

471 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/07(月) 14:41:38.08 ID:zBdbulcm0.net]
>>459
残念だけど前の台風の時のそれ大外れやったで

472 名前:M7.74 [2019/10/07(月) 18:24:40.63 ID:rvdGS8pl0.net]
>>460
何をもって大外れなのか?
世界各国の予想コースの画像だが君のそれはいったいどれを指しているのかね?
いい加減な発言しても誰も騙されんよ

473 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/07(月) 18:37:06.76 ID:sAjyfT670.net]
九州北部・山口県気象情報Part129【2019/10/06〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570324389/

こっちでやれ基地外ども

474 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/08(火) 20:37:12.74 ID:ZU2+CYRr0.net]
南区なんだけどさっきから江津湖方面にドローン?みたいなの飛んでる?

475 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/08(火) 23:52:08.48 ID:9ijFCiTo0.net]
揺れてるような気がした

476 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:59:15.61 ID:t1illsYG0.net]
俺も19号体験するまで台風怖いと思ったことなかった

477 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:35:54.23 ID:mWMC5fBq0.net]
風速50以上は恐怖しかないからな

478 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:11:36.39 ID:k5yQw18mO.net]
カテゴリー5らしいが一部では存在しない6の評価らしい
直撃の県の人の無事を祈ろう



479 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:37:33.87 ID:mWMC5fBq0.net]
台風の位置からしてヤバいのは神奈川と千葉。

それ以外のとこはたいしたことないと思う。

480 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:57:28.39 ID:fi79OUCw0.net]
小笠原の人がツイッターでうpした動画見て怖くなった

481 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/11(金) 12:06:46.18 ID:DnnyneKv0.net]
どんどん大事になっていく

482 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:42:49.91 ID:2dja4BM20.net]
>>467
誤訳だよあれ
つまりデマ

483 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 00:09:34 ID:FWmWS0Wq0.net]
さらば森田と言おう

484 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/12(土) 21:24:16.15 ID:7WiymfmR0.net]
>>462
810 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 19:57:46.63 ID:4P5udATB [2/2]
>>800
熊本は南部だからここくんなよ
よそもん

485 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/12(土) 22:36:08.91 ID:9xXdEqQ60.net]
>>473
熊本は九州北部だぜ。馬鹿なの?

486 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/13(日) 01:38:43.00 ID:1YiPRhdu0.net]
でもラジオだと中九州って…

487 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:00:12 ID:BK37hcAn0.net]
どっちにしても馬鹿だろ

488 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:44:01 ID:fH2dvjI20.net]
阿蘇が九州のヘソだから腹部だな



489 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/13(日) 18:09:17.36 ID:FAb0Vj4C0.net]
山体が残ってたら出臍だったのか

490 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:51:19 ID:SYUists20.net]
火山学者はあの時 熊本地震3年(上)ベッドごと、ドカーン 「阿蘇山が連動噴火か」|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/501651/

火山学者はあの時 熊本地震3年(中)ピンチ救った大学連携|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/501921/

火山学者はあの時 熊本地震3年(下)千年の物差しで備える|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/502243/

491 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/15(火) 14:07:10.74 ID:Wemd/11F0.net]
火山灰やべぇぇぇえwwwwww
洗車してもすぐ積もるwwww

492 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/15(火) 14:35:10.63 ID:C6NCE8js0.net]
阿蘇か九重辺りでかなり大きめな噴火が起こっても不思議ではない

493 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 16:19:12 ID:JHhH5tW40.net]
くるの?

494 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 00:00:14 ID:k1WlskF90.net]
九州を南北に分裂させる地溝帯の構造を解明 -2016年熊本地震の発生とも関連-|お知らせ|東北大学大学院理学研究科・理学部
www.sci.tohoku.ac.jp/news/20181023-9928.html

495 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 22:30:59 ID:MDv0NXKC0.net]
揺れたの気づいた?俺わかんなかった
ヤフーが教えてくれたけど

496 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 22:31:44 ID:qqoXvpOq0.net]
どこが揺れたんだ

497 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 22:32:34 ID:lcCTm0ko0.net]
誤報やろ?

498 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 22:33:00 ID:nEWvZLEQ0.net]
揺れたけど3もあったのか
Mは2.4



499 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 22:33:15 ID:JLs5U3iZ0.net]
宇城だけ局所的に揺れたみたい

500 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/17(木) 23:03:38.96 ID:nEWvZLEQ0.net]
 熊本地震の震源域とされる日奈久断層帯全体が連動した大地震が発生すると、熊本から八代にかけた平野部のほぼ全域で震度6弱以上の
大きな揺れに見舞われることが、九州大などがまとめた活断層調査で分かった。

県内広範囲で再び大地震も 日奈久断層帯ひずみ蓄積 九州大など調査で判明 | 気になる話題 | くまコレ | 熊本日日新聞社
https://kumanichi.com/kumacole/interest/1222433/

501 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/17(木) 23:15:56.61 ID:MDv0NXKC0.net]
>>489
嘘でしょ?もうやめて

502 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/17(木) 23:52:23.49 ID:8R9MVu/o0.net]
地震はジャンプすれば効かない

503 名前:M7.74 [2019/10/18(金) 03:13:34.53 ID:lXkahmyK0.net]
なんか、久しぶりに地面が微動しているようだ。 @東区

504 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 09:06:07.62 ID:qysXj4Tj0.net]
阿蘇の灰かな
窓が汚れてる

505 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 09:26:33.88 ID:/WaN0qq50.net]
>>491
はいー熊本地震経験してないー

506 名前:高島厨 [2019/10/18(金) 15:00:22.73 ID:+rED7UJf0.net]
『内陸大地震の懸念、今も 「ひずみ」残る日奈久断層帯 「震度7クラス、確実」 九州大など活断層調査』
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000005-kumanichi-l43

俺が熊本スレでは何度も
「熊本は余震がとまっても、忘れた頃に大地震が2、3度繰り返しておかしくない地だからな」
と書いていてるよな?

まあ、研究者の言うことなんて俺の言うことよりもまったくあてにならないが、
研究結果でも、もうだいたい1000年以内には確実に別の熊本地震クラスの大地震が発生するとされている
それが、下手すればもう5、6年以内にはまた来るということだ

今のところ、俺の予知でも年内とかに来る気配はないが、熊本は天草にしろ
地震の発生の仕方が怪しいから、おまえらは耐震対策とか避難グッズとか
ちゃんとしとけな
まじでな

507 名前:高島厨 [2019/10/18(金) 15:10:04.95 ID:+rED7UJf0.net]
俺の2014年の書きこみな

>27:高島厨(神奈川県) : 2014/02/11(火) 23:11:10.31 ID:Aujd5h7k0
>これから被害にあいそうな大地震に気をつけるべき場所は
>中部〜東海
>東北北部内陸
>大分〜熊本(一番大地震が近いかも)
>石狩、十勝、日高、富良野の地域の浅い直下M6以上の大地震
>佐渡、新潟下越沖〜富山沖あたり

2016年4月16日 熊本地方M7.2 震度7 
2018年9月6日 北海道胆振中東部M6.7 震度7
2019年6月18日 新潟下越沖M6.7 震度6強 津波の発生する大地震発生

5ヶ所書いたうちの、3ヶ所でわずか5年以内に大地震が発生している
地震研究者の言うことなんかより、俺のほうが10000倍以上深いこと言ってるからな

※保存しとけな

508 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 16:32:11.53 ID:+E98Ckhs0.net]
>>494
ああ運動神経無い奴には無理だからね
自分の運動神経の無さを他人にまで当て嵌めないでねプークスクスクス



509 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 16:56:30.25 ID:iBDx2Lab0.net]
うちは震度6強かなあ。またあれが来るのかーやだなー

510 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:49:36 ID:UkwtYNPP0.net]
ヤバそうな稲光

511 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:58:31 ID:U1wffXV00.net]
阿蘇がやばいな

512 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:07:59 ID:U1wffXV00.net]
やばい雲が西に
しかも雨雲レーダーが若干不調みたいだ

513 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 19:28:52.68 ID:o4Jjnb9J0.net]
ドスのきいたカミナリ

514 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:37:28 ID:7T0tL6I30.net]
ゴロゴロこわい

515 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:38:22 ID:xvav6kSu0.net]
雷こわすぎるんですけどー
地響きもしてるし

516 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:39:50 ID:VRxXRS2O0.net]
一発の音が長い

517 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:40:31 ID:Jbg1Elvn0.net]
雷鳴ると部屋の床が地響き起こしてほんのちょっと揺れて恐い

518 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 19:44:04 ID:KaAO3iRZ0.net]
瞬停きた



519 名前:M7.74(熊本県) [2019/10/18(Fri) 19:44:20 ID:gqQ7E3AS0.net]
何で今日の雷はこんな音響になるんだろ。
放電高度が高いのかな、地表にはあまり落雷してない様子。

気持ち悪い響きだよね〜

520 名前:M7.74 [2019/10/18(金) 19:46:55.07 ID:mJBHVXGu0.net]
娘が今の震度何くらい?と聞いて来るほど雷うるさい。
というか地震のトラウマが娘に刻み込まれてる・・・。

521 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 19:59:52.86 ID:mwrNoJ/O0.net]
ちょっと怖いばい!“(´;ω;`)”

522 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 20:00:04.42 ID:LoJKOQlf0.net]
今日は地鳴りやたらなるなと思ってたら雷だった
落ちた音ならともかくゴロゴロがこんなにでかく聞こえるの初めて

523 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 20:01:29.26 ID:VRxXRS2O0.net]
うぉーゴロゴロがいきなりバリバリに変わった

524 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:04:31 ID:mwrNoJ/O0.net]
雷の地響きで家が揺れる。。。

525 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 20:16:36.78 ID:KaAO3iRZ0.net]
>>510
(・∀・)ノ“(´;ω;`)”

526 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:34:07 ID:sR5zHC040.net]
雨雲レーダー ヤバい
一時間くらい我慢の時

527 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 20:49:56.14 ID:xvav6kSu0.net]
やっとおさまったような気がする・・・
長かった

528 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/18(金) 20:56:26.72 ID:D6dw3rce0.net]
ただじゃおかないからな♡



529 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/19(土) 21:37:02.13 ID:uiKqgVxt0.net]
https://i.imgur.com/d1zVeZp.jpg

530 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/19(土) 21:37:27.06 ID:rEuIW/5k0.net]
揺れた@南区御幸

531 名前:M7.74 [2019/10/19(土) 21:37:28.51 ID:fG7fK8NH0.net]
南区揺れた

532 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/19(土) 21:37:28.53 ID:7yjntfhm0.net]
揺れた揺れた

533 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/19(土) 21:38:50.52 ID:yv24mNvD0.net]
ちょっとゆれゆれ@東区

534 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 11:04:37 ID:Twtuh5LM0.net]
熊本地震と、その後の阿蘇山噴火の関係が明らかになってきた 〜火山噴火の予測に向けた新たな手法〜 | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/361

535 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:07:32.75 ID:h7CJhOa50.net]
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第109号
令和元年10月21日20時00分 福岡管区気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 阿蘇山では、火山性微動の振幅が大きい状態となり、火山活動がさらに高
まった状態となっています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 火山性微動の振幅は、大きな状態で変動を繰り返していましたが、本日(
21日)16時頃から、阿蘇中岳西山腹観測点南北動の1分間平均振幅が3
.5マイクロメートル毎秒を超え、さらに大きくなっています。また、孤立
型微動及び火山性地震の回数は、引き続き多い状態で経過し、時々振幅の大
きな地震が発生しています。
 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、10月15日及び16日に実施した
現地調査で、1日あたりそれぞれ4500トン、4200トンと非常に多い
状態で経過しています。
 中岳第一火口で、10月7日に発生した噴火は、本日19時現在も継続し
ており、夜間には火映(高感度の草千里監視カメラによる)を観測しています。
 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千
里を挟む基線において、2014年頃からの伸びの傾向が維持されています。
 このように、火山活動がさらに高まった状態となっていますので、今後の
火山活動の推移に留意してください。

2.防災上の警戒事項等
 中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散す
る大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るお
それがあるため注意してください。また、火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

 火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

火山の状況に関する解説情報(臨時)(阿蘇山第109号)令和元年10月21日20時00分
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VK20191021200000_503.html

536 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/23(水) 12:39:40.15 ID:HRQq4bcN0.net]
気象庁|月間火山概況・火山活動解説資料
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/monthly_vact_vol.php?id=503

阿蘇山の火山活動解説資料 令和元年 10 月 21 日 21 時 20 分発表
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/19m10/201910212120_503.pdf

537 名前:M7.74 [2019/10/24(木) 08:56:45.62 ID:EvriDS9i0.net]
>>496
これ前から見てるけど5年以内で3つ的中て高島厨まじすげえわ
あんた研究者になれよ

538 名前:M7.74 mailto:sage [2019/10/27(日) 22:18:19.48 ID:X7+td/tM0.net]
>>526
恥ずかし自画自賛wwwwww



539 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/03(日) 14:00:35.15 ID:8PSalqlB0.net]
他所の板でもセットになっております
その他被害に遭った地域にやってきて不安を煽るなど、完全に荒らしなので何卒

540 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:33:14.67 ID:muhqVJu70.net]
忘れた頃にやって来るものだよ

541 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/05(火) 21:39:10 ID:S6htQ25S0.net]
ゆらゆら気持ち悪

542 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:45:02.25 ID:z2hbkUFc0.net]
どんと来たが
震度は出なかったか

543 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2019/11/05(火) 23:19:14 ID:mzOLARtm0.net]
日奈久の温泉が止まったら教えてくれ

544 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/06(水) 06:23:35.51 ID:l7tY6Non0.net]
車が汚れるー。黒光りが濁ってくる(;_;)

545 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/07(木) 22:10:00.08 ID:O6tZfsE80.net]
今日はどした?

546 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/07(木) 23:20:07.30 ID:2Tfp26Ji0.net]
2019/11/07 22:49:08 32.53N 130.59E 8km M 2.9 八代海・熊本県南西部

547 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:27:20.28 ID:aBrEZj5d0.net]
揺れた

548 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:27:21.99 ID:fku1xFU70.net]
揺れた?



549 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:27:31.65 ID:Urgb02nx0.net]
ズドドドぐらぐら@南区御幸

550 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:27:45.00 ID:WOzmdeUe0.net]
中央区揺れた!

551 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:28:02.69 ID:aBrEZj5d0.net]
すごい地鳴りしたからでかいの来るかドキドキした

552 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:28:14.72 ID:FLUaNcGY0.net]
ゴオオオて音した

553 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:28:14.78 ID:VD7PHF9G0.net]
地鳴りっぽいのが聞こえて揺れたー

554 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:30:57.60 ID:WOzmdeUe0.net]
有明海だね

555 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/08(金) 22:32:06.61 ID:WT7AMTws0.net]
泣きたくなる
又思い出した

556 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/09(土) 00:05:40.50 ID:9t6hfjfG0.net]
落ち着け!
大丈夫だぞ!

557 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/09(土) 11:21:46.94 ID:bxlDLT6i0.net]
お前らそんな頻繁に地鳴り聞けて裏山しいわ
俺も聞いてみたいもんだ

558 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2019/11/11(月) 22:47:39 ID:McuI6xgJ0.net]
のどかな南区に住んでるから響くんだろうか
たまに地鳴りが聞こえる



559 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2019/11/11(月) 22:54:49 ID:X5FAVEJT0.net]
>>545


560 名前:れた []
[ここ壊れてます]

561 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/12(火) 22:07:49.42 ID:2F+Wd5NZ0.net]
のさーん!

562 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:30:38 ID:+ggaD87b0.net]
NHKで地震特集

563 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:52:02.86 ID:XvJ68K8v0.net]
福岡人が全国共通語だと思っていた言葉3選
はわく、からう、なおす
(´・ω・`)

564 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2019/11/16(土) 20:30:15 ID:dITCNWBt0.net]
わさもんは?

565 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/16(土) 21:45:20.68 ID:r0CCRBPG0.net]
揺れた?

566 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/16(土) 21:47:32.31 ID:bZo8p5Nf0.net]
売ってある
が方言だったのは衝撃だった

567 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:07:54.68 ID:0/+Nv1Vr0.net]
11月17日 雲仙・普賢岳が噴火(1990年)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68356

568 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 07:40:04.98 ID:qZuod1eY0.net]
>>554
知らなかった
方言らしくないじゃん
衝撃なんだけど



569 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 15:30:12.87 ID:IvzZtIRl0.net]
火山灰がすげー

570 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 19:00:33.91 ID:hGBmaSur0.net]
阿蘇山の灰?

571 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 20:13:57.86 ID:WwvwG35H0.net]
物干し竿拭いたらいつもより汚かったな

572 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 20:49:54.63 ID:hf2Q+ojc0.net]
風向きによって阿蘇からか桜島か変わる

573 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 21:52:27.06 ID:moS4ysZz0.net]
今日の火山灰はひどかった
光の森に2時間程車停めてたら一目で火山灰だと
わかるほどに積もってた(´・ω・`)

574 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:09:54.12 ID:qLIRG/6W0.net]
揺れた

575 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:09:56.12 ID:fA562vy00.net]
ゆれた

576 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:07.72 ID:i7OPg59V0.net]
あーびっくりしたーこわいーーー

577 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:09.32 ID:qnu9vfxc0.net]
ひさびさに揺れた

578 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:17.85 ID:wvPHDV570.net]
ちょっとゆれゆれ @東区



579 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:20.79 ID:ofn9E4jd0.net]
何かミシった

580 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:22.46 ID:vTLEzr7G0.net]
ビビった(´;ω;`)

581 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:10:55.32 ID:i7OPg59V0.net]
一瞬だけどすごいゆれたよ。あーまだ心臓バクバクしよる

582 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:11:04.02 ID:Xv2Q3vAt0.net]
ほんと久しぶりに身構えた 中央区

583 名前:M7.74 [2019/11/21(木) 22:11:06.68 ID:x7pBIceD0.net]
震源地どこ?

584 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:35:12.41 ID:UnGXNwJK0.net]
寝てて分からんかった

585 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/21(Thu) 22:46:10 ID:MPggGfny0.net]
音だけだった

586 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:11:32 ID:5dUyO1X50.net]
中央区だけどこのスレ見るまで揺れたの知らなかった
火山灰半端なかった
出かける前白かったとなりの車、2時間くらいして戻ってきたら灰だらけ
うちの車は出かける前から積もってた

587 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2019/11/22(金) 00:23:04 ID:WKdC5OgV0.net]
一瞬だったから震度出ないかと思ったらテレビで速報出てたね東区と西区が震度1だった

588 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/22(金) 10:31:19.98 ID:YzHE+/BD0.net]
八代から阿蘇の噴煙って見える?



589 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:06:17 ID:b+KanNaf0.net]
揺れてる 怖い @中央区

590 名前:M7.74(家) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:06:33 ID:3KrDVlzj0.net]
おいおい何だよ昨日から!

591 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:06:37 ID:gMU5KV940.net]
日向灘

592 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:06:58 ID:imodbc1X0.net]
1ぐらいか
横揺れ

593 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:07:09 ID:J694yyF00.net]
ゆら

594 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:07:46 ID:m8biN8cG0.net]
日向灘の揺れがここまでくるとは…

595 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:08:05 ID:b+KanNaf0.net]
地味に長くて怖かった

596 名前:M7.74(家) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:09:10 ID:3KrDVlzj0.net]
長い横揺れだった @東区
日向灘からか〜範囲でかいね

597 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:09:15 ID:y+akB9P40.net]
長かった@東区

598 名前:M7.74(熊本県) [2019/11/22(金) 18:11:37 ID:lkVZr5DH0.net]
プレート境界型の特有のゆったりとした揺れだった。



599 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2019/11/22(金) 18:11:51 ID:o2x8dTV80.net]
1階が駐車場の建物だったからめっちゃ揺れた

600 名前:M7.74 [2019/11/22(金) 23:39:04.46 ID:WKu8CtBc0.net]
ぐへへ 揺れるどお ぬるぽじゃあ

601 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/22(金) 23:52:02.20 ID:WKdC5OgV0.net]
>>588
ガッ

602 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/23(土) 01:03:37 ID:wClhMift0.net]
また揺れてる気がする

603 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2019/11/23(土) 01:03:48 ID:pPOdBa+N0.net]
ゆれた

604 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/23(土) 01:05:10 ID:wClhMift0.net]
トラウマになってる縦ドンよりはましだけど
横揺れは横揺れで気持ち悪い

605 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/23(土) 04:07:26.79 ID:QjY/2pHR0.net]
全然気づかなかった中央区
白川沿いに職場がある家族は気づいたらしい

606 名前:床波志音ファン(神奈川県) [2019/11/23(土) 09:39:52 ID:7frUJwV60.net]
熊本県民のみなさんに熊本のニュースター”床波志音”を知ってもらいたくてコメントさせていただきました!
床波志音くんは現在、熊本大学に通いながらアイドルオーディション番組に出演している熊本県出身の男の子です!
序盤は101人中94位でしたが、彼の歌声が認められ現在は16位まで上り詰めました!
皆さんの投票によって床波くんがデビューするかが決まります!皆さん投票お願いします!

床波くんの紹介動画のURLを載せるので是非一度床波くんの歌声を聞いてみてください!
https://twitter.com/sioncis/status/11958609260223488

607 名前:00?s=21

床波志音くんのプロフィール
https://produce101.jp/profile/?id=066_tokonamishion

投票はこちらから!
https://produce101.jp/vote/
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

608 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/24(日) 09:29:03.74 ID:qYugBygV0.net]
雷ヤバ
振動してる



609 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/24(日) 09:30:48.68 ID:qlModW1+0.net]
雷で家揺れたわwww

610 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/24(日) 09:32:04.89 ID:LPoIchM50.net]
すごい地鳴りで家が揺れるから地震かと思ったら雷だった

611 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/24(日) 15:41:03.50 ID:b+QHk8Dh0.net]
車洗ってくるわ

612 名前:M7.74 mailto:sage [2019/11/24(日) 18:33:48.95 ID:2ilDYCkO0.net]
今朝の雷鳴振動が断層を刺激したに違いない。

613 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/11/24(日) 22:01:17 ID:KZZCdyUj0.net]
八代から阿蘇の噴煙見えるね
今日雨降った後空気が澄んだので見えた

614 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/01(日) 13:47:02.04 ID:tmSjYiTk0.net]
寒いよー

615 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/01(日) 15:49:05.23 ID:RwKMNgDV0.net]
そろそろ、熊本を含む、九州地方が揺れそうだ。雨上がり要注意!

616 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/01(日) 16:41:46.38 ID:7jXzINxm0.net]
来年の1月17日前後?

617 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/01(日) 22:21:54.13 ID:P3+QZc310.net]
やう゛ぁいやう゛ぁい

618 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/01(日) 22:25:53.93 ID:ywQA5NaW0.net]
凄い雨だね



619 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2019/12/02(月) 12:44:08 ID:jixHHCAv0.net]
雨はいつかやむものだ

620 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2019/12/02(月) 12:48:27 ID:y+fVeUJc0.net]
風が強い

621 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/02(月) 15:42:59.22 ID:PKw4ElBs0.net]
今すっごいカラスの大群が南から北に飛んで行った
凄い数だったなぁと思ってたらさらにもう一群
なんか気味が悪い・・・

622 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:19:47.92 ID:W4s9XzU90.net]
雲仙岳平成溶岩ドームの崩壊リスク|早川由紀夫|note
https://note.com/hayakawayukio/n/n613ef451a9d7

623 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2019/12/07(土) 01:19:23 ID:A9FKFVGA0.net]
>>609
昨日河内の方から見えたけど山頂が不自然に尖ってた

624 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/08(日) 02:25:47.33 ID:Lgd70WM70.net]
それが溶岩ドームだぞ

625 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/08(日) 07:26:17.34 ID:YO4fgdSz0.net]
久しぶりにみしった東区

626 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:38:09.02 ID:fOFSoo0D0.net]
西区 スマホのGPSが10メートルもズレてカラスが鳴いて飛び回ってる

627 名前:M7.74 [2019/12/14(土) 01:22:47.07 ID:iKWmcQp70.net]
地面がグリグリ動いてるようだ。@東区

628 名前:M7.74 [2019/12/14(土) 18:45:37.63 ID:CLowzGYe0.net]
熊本県民のくせにカラスがどうのなんて的外れなこと言ってるのか?
あれだけ余震経験すれば地震前に周りでどんな変化が起きてるかくらい観察して独自の地震予測指針くらい持ってそうなもんなのに、
どうしよーもねなー 熊本土人はw

仕方ねーから教えてやるよ
本日午後6時頃熊本方面に地震雲があった。
雲の様子から震度6弱。
午後6時頃に発生したことから、かなりの緊急性あり。
今夜か明日中に起こるだろう。
マジで用心しとけよ 危険な現れ方だからな



629 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/14(土) 20:09:11.35 ID:O1NW0JQV0.net]
はーい

630 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/14(土) 21:07:33.65 ID:JkJhBA4o0.net]
Wi-Fiがいつもより遅い

631 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/15(日) 11:05:03.90 ID:xCtMLTKB0.net]
>>615
地震雲は、地震発生には関係ないって何かで見たけど?

632 名前:M7.74 [2019/12/15(日) 17:29:16.25 ID:zCnC65wf0.net]
日曜の夕方、夜は利用者多いから基本遅い

633 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/15(日) 22:31:09.59 ID:47gbEneb0.net]
地震がくるかもって言っても水や食料は多目においてるし家具も一応固定してるしあとすることって何だろう <

634 名前:br> 地震が来るのは当たり前に怖いけどあの二回を経験したからまた揺れてもしょうがないかと思ってしまってるわw []
[ここ壊れてます]

635 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/16(月) 18:23:15.35 ID:tRGJKMvy0.net]
現金

636 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/16(月) 18:50:25.79 ID:pbcjigiI0.net]
一番は被災地域を離れる事だった

637 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/17(火) 04:58:49.09 ID:LhkHmVGJ0.net]
夢じゃなかった

638 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/17(火) 13:30:00.32 ID:grpWei+S0.net]
最近やたらWi-Fi遅いよね



639 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/17(火) 16:50:59.52 ID:DACyL4Fz0.net]
一瞬ミシっと@東区

640 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/17(火) 22:15:47.87 ID:PJdQL2iH0.net]
金峰山付近が活発

641 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/19(木) 16:01:52.56 ID:RTHtso0p0.net]
>>626
まじ? ソースあったらプリ

642 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/19(木) 17:07:50.18 ID:IdWOVvBy0.net]
古川利明「日奈久。」

643 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/20(金) 16:58:18.31 ID:e9I5kKba0.net]
磁力線みたいな雲だな、やばくね?

644 名前:M7.74 [2019/12/20(金) 23:35:16.40 ID:JukcC5HY0.net]
ここ一両日、八代日奈久方面の微振動がピタリと止まったんだけんども。 すごく気になる。

645 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/21(土) 11:31:03.78 ID:mSORiYFY0.net]
そうだね。プロテインだね

646 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/22(日) 00:51:41.20 ID:Yk2yxzVQ0.net]
今揺れなかった?気のせい?

647 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/23(月) 01:00:12.96 ID:hG+OcXTc0.net]
あれ、テレビ壊れたか(;・ω・)
特定のチャンネル映らねぇ

648 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/23(月) 01:11:16.19 ID:799Dr00+0.net]
>>633
1と2は終わってるよ



649 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/24(火) 10:54:38.95 ID:HDVaNnA50.net]
サクラマチ デビュー(^o^)

650 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/25(水) 00:12:47.08 ID:7jJrG6ru0.net]
「阿蘇山ロープウェー」再建断念 工事費増大など理由に バス輸送に切り替えへ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20191224/k00/00m/040/273000c

火口見学はもう諦めろって

651 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/25(水) 07:05:52.86 ID:00J7eIe40.net]
火口まで歩いて登ると意外に楽しいよ。

652 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/27(金) 03:37:36.13 ID:Bi8R3jd70.net]
なーんか ぃやだねぇ

653 名前:高島厨 [2019/12/27(金) 14:59:37.02 ID:2ba5Fl750.net]
よう熊本民、ひさしぶりだな

俺の言うとおり、熊本は

大地震きたあああああああああああ

余震とまらねえええええ

余震とまったかな?

また大地震きたあああああああああ

今年も震度6が来たな
まだまだ注意しとけな

※保存しとけな

654 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/27(金) 16:30:31.71 ID:lBqc0tNp0.net]
>>639
あポーンNG常連嘘つきwww後付の役立たずwww次は、お前の番やな

655 名前:M7.74 [2019/12/27(金) 20:36:35.89 ID:EZK6l/SO0.net]
お約束

656 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/27(金) 23:28:46.44 ID:ErvBIp4y0.net]
早川由紀夫(@HayakawaYukio) - Twilog
https://twilog.org/HayakawaYukio

657 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/28(土) 00:30:23.34 ID:jeFv3GZH0.net]
>>636
こんなメタメタにされてたのか
御嶽山並じゃん、結構な噴火だったんだな

658 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/28(土) 09:43:38.76 ID:Rya+Pf6F0.net]
>>636
子供の頃使ったきりだけど、見知った建物がこんなになってたのに驚いたし、辛いな



659 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/30(月) 15:18:27.20 ID:6bXrmbMX0.net]
今日はカーナビが大狂い

660 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/30(月) 17:28:16.00 ID:Py2uqM+50.net]
年明けに草千里まで旅行しようと思ってるんですが、熊本駅からバスに乗って博物館前まで行けば、阿蘇山の噴煙は見られますか?

661 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/30(月) 19:19:57.79 ID:B/gPa0Rt0.net]
>>646
阿蘇火山博物館ですよね、私が最近行った時は見られました

あと博物館内に

662 名前:煢ホ口カメラみたいなのがあってリアルタイム火口みたいなのが見られるようになっていますし
展望台もありました
[]
[ここ壊れてます]

663 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/31(火) 17:44:32.38 ID:Liy16PQR0.net]
旅行板じゃねーよ!

664 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/31(火) 20:42:28.71 ID:+CCmB8QP0.net]
www
冬の阿蘇は寒かよ!
ぬく〜くしてきてはいよ〜!

665 名前:M7.74 mailto:sage [2019/12/31(火) 21:56:57.02 ID:k4XOMcat0.net]
ここ地震板だった

666 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/01(水) 01:37:32.39 ID:sM847p5x0.net]
今年は大きな地震がありませんように!

667 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/01(水) 02:27:22.86 ID:qTCv/KTS0.net]
余震どんと来い!

668 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/01(水) 08:58:47.05 ID:/UZlRkwg0.net]
9万年前、有明海を渡って島原と天草に届いた阿蘇4火砕流
https://note.com/hayakawayukio/n/na37ac57b8a7e



669 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/01(水) 20:37:16.47 ID:nvIcSJFY0.net]
レスくださった方々有難うございます、上で草千里聞いた静岡県民です。

地震板でした、申し訳ない・・・

670 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/01(水) 22:46:57.33 ID:Esg9U3TL0.net]
聞くほうも馬鹿だが
調子乗って答えるほうも大馬鹿

671 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/02(木) 12:33:45.66 ID:WnDT+iCI0.net]
埼玉がえらそう

阿蘇山の噴火はいつ収束するのかね。随分と長いけど。

672 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/02(木) 12:57:15.73 ID:64zg9q2H0.net]
えらそう?
普通の話やん

673 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/02(木) 14:47:25.35 ID:PdnVHvaj0.net]
そろそろ揺れるよ。
注意して。

674 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/03(金) 22:34:08.77 ID:CviLB/n80.net]
2回揺れんかった?@東区

675 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/05(日) 15:51:09.13 ID:TlpkVgzZ0.net]
阿蘇山噴火

676 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/07(火) 23:18:11.30 ID:79JymuTn0.net]
いま外に出たら硫黄のにおいがする
車で5分走った所でもするんだけど気のせいかな@南区

677 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/01/07(火) 23:32:22 ID:U0z5rlEx0.net]
さっきちょっと風強かったよね
また噴火してるか、地震でも来るのかね

678 名前:M7.74 [2020/01/09(木) 04:46:41.58 ID:mtyo5Dei0.net]
やばい、小刻みに揺れ出した。



679 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 13:52:14.16 ID:ZZgot2dw0.net]
阿蘇今日も黒まじり今回は落ち着かないな

680 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 16:51:01.53 ID:eRYhOQl+0.net]
西区にいるんだけど
島原方面から線上の雲がいくつもある 飛行機雲じゃなさそう

681 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 17:11:25.70 ID:0/tCspXQ0.net]
飛行機雲だよw

682 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 17:20:51.78 ID:eRYhOQl+0.net]
いやいや30分たってもかわらないんだよ
何本も線上の雲があってこんな雲見たことないんだが

683 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 17:47:31.00 ID:+P0mXyEa0.net]
>>665
https://i.imgur.com/PJNF9II.jpg
俺も地震雲だと思いました

684 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 18:27:46.03 ID:5aaZCHZy0.net]
今宵の月は丸くて不気味な感じ

685 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 18:44:12.61 ID:oOGJpIQZ0.net]
怖いね
もう熊本はないだろう…と思ってると来るからねw
備えとかないと

686 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 19:22:25.20 ID:gTkmJuTM0.net]
気圧差によるただの筋雲です。

687 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 19:37:12.63 ID:+E/de1yt0.net]
またデカいのが来るんやろなぁ
楽しみですね

688 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/10(金) 22:15:04.37 ID:Q2oOKvW80.net]
この季節、飛行機は西から着陸するのと気圧の関係で飛行機雲でいっぱいです。てんすいって温泉入ってたら夕方よく見える



689 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/11(土) 00:55:08.57 ID:OR87CfrE0.net]
>>669
ただの満月です
って、満月と地震は関係あるんだったな

690 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/11(土) 13:33:15.83 ID:LVYxTsr00.net]
>>669
ウルフムーンだっけ

691 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/11(土) 15:12:36.91 ID:tjdyepX50.net]
>>667
中国や中東方面から北米や東京方面の飛行機雲だよ良くある

実際飛行雲出来ているの何機も見たから

692 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/11(土) 19:06:40.39 ID:P0vN7I+N0.net]
満月怖いよ〜

693 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/11(土) 21:43:40.98 ID:3yyJdIDt0.net]
>>676
地震脳にはナニ言っても無駄だぞ

694 名前:M7.74 [2020/01/12(日) 23:10:31.71 ID:4tPjejrE0.net]
熊本地震を事前に予測していた地震熱移送説の角田教授によると口永良部島が噴火すると
熊本で巨大地震が起きるそうな
注意しといてください。

695 名前:M7.74 [2020/01/17(金) 11:27:46.53 ID:xsZ01F3D0.net]
地震切迫度 31の活断層で“震災直前と同じか それ以上”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012248511000.html

日奈久断層、切迫度3位か…

696 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:18:24 ID:IcyitRPj0.net]
オスプレイが来るぞ!

697 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:43:29 ID:CW4lU2XB0.net]
コロナウィルスに比べたらオスプレイなんて屁みたいなもんだな。

698 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:30:03 ID:aDkwruRJ0.net]
阿蘇なんかはコロナ多そう



699 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:55:26 ID:rxNALgAC0.net]
長崎に観光船の第一陣が到着してるそうなので熊本も気をつけて
マスクしない人が多いからちょっと心配ですわ

700 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/01/25(土) 18:46:01 ID:Do1I1TJ70.net]
来週頃にはもうどこもかしこもゴホゴホやってんだろな

701 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/26(日) 12:40:52.91 ID:7Jjr138+0.net]
なんか揺れてる

702 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/27(月) 04:00:08.25 ID:vjKvpIV20.net]
天気が荒れてきたな

703 名前:M7.74(家) [2020/01/27(月) 09:57:20 ID:VV6RvRBP0.net]
音が凄い

704 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 10:13:19 ID:3kLsG/7v0.net]
台風みたいな風の強さ
毎日雨ばっかりで嫌になる

705 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2020/01/27(月) 12:33:39 ID:YEkyiIuW0.net]
気圧が台風並みに下がってきてんぞ

706 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/01/27(月) 13:58:11 ID:KnGgH7wl0.net]
これは春一番なのか??

707 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 14:39:13 ID:rmFKVZQy0.net]
RKK阿蘇山頂ライブカメラ 業務用なのにワイパー付きじゃないのかよ

708 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/27(月) 15:16:09.25 ID:U31qkRcg0.net]
強風注意報じゃなくて警報レベルの風だろぉ〜



709 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 15:57:05 ID:MuuazXYy0.net]
>>691
早いわと思ったけどあり得るのかな

710 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 16:03:35 ID:rmFKVZQy0.net]
多分立春前だから却下

711 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 19:47:07 ID:vP7Bhhvx0.net]
マジで会社のガラス何枚か割れたわ

712 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/27(月) 20:23:24 ID:rmFKVZQy0.net]
大分佐伯の時間雨量92mmってなんだよまだ1月だぞ
南の蒲江は4時間で200mmって
また今年も豪雨に泣かされるのか

713 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/01/28(火) 10:15:41 ID:tzG2FF6N0.net]
今揺れた?

714 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/01/28(火) 10:16:01 ID:PqdOC50t0.net]
ブルブルきた@南区

715 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2020/01/28(火) 10:16:47 ID:OgwHcLxX0.net]
モニタみたらやっぱり揺れだった。

716 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/01/28(火) 10:16:56 ID:tzG2FF6N0.net]
久々揺れたね

717 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/28(火) 10:17:51 ID:h6lL9yA50.net]
近くの工事の揺れに似てた

718 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/28(火) 16:21:59 ID:h6lL9yA50.net]
ズドドドゆらゆら@南区



719 名前:M7.74(西日本) mailto:sage [2020/01/28(火) 16:23:01 ID:OgwHcLxX0.net]
ズシンと下に沈んだ
https://i.imgur.com/N0TBzR0.jpg

720 名前:M7.74(公衆) [2020/01/30(Thu) 12:02:02 ID:nMKZ4P2/0.net]
地震あった?

721 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 13:06:17 ID:WTRCF9PF0.net]
店にいたから気付かなかったわ

722 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 15:27:15 ID:lzz1SRZq0.net]
家に家族分×3ヶ月分のマスクあるけど、買い足そうと思ったらどこも売り切れやった。近所でも売り切れてて小さい子供用のマスクしかなかった。あと3ヶ月分はストックしたい(T_T)

723 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 18:26:18 ID:8fAyIdyN0.net]
アマゾンでマスクがありえない値段になっててワロタ
来月後半に買お

724 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/30(木) 19:19:03.39 ID:7kVlUSqT0.net]
しばらくは外出やめとこ

725 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:56:30 ID:rFmQZ65x0.net]
揺れてる

726 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:56:44 ID:FiK2FlMW0.net]
揺れたが

727 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:57:02 ID:bTEq+OGH0.net]
ちょい揺れ

728 名前:M7.74(熊本県) [2020/01/30(Thu) 19:57:09 ID:WmMaHDUA0.net]
久々揺れた



729 名前:M7.74(茸) [2020/01/30(Thu) 19:57:21 ID:470g95710.net]
ガーン
ミシミシ長い横揺れ

730 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:58:09 ID:VDf/QzaY0.net]
久々だからびびったー@奈良

731 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:58:09 ID:upHhq/880.net]
なんやなんや、今日は北の方でも揺れたみたいだし

732 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:58:45 ID:8fAyIdyN0.net]
無感@中央区

733 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:58:46 ID:rFmQZ65x0.net]
3か

734 名前:M7.74(大阪府) [2020/01/30(Thu) 19:58:52 ID:HJO29xmW0.net]
あれで震度3なのか?

735 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 19:59:13 ID:Y6E0JxWl0.net]
今のやばかった

736 名前:M7.74(家) [2020/01/30(Thu) 20:00:57 ID:EQYVOGd40.net]
え?揺れたの?@北区

737 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:02:46 ID:KSa8+/E30.net]
天草震度1もないぐらいだったんだけど

738 名前:M7.74(大阪府) [2020/01/30(Thu) 20:03:26 ID:HJO29xmW0.net]
うちは埋め立て地だから、大きくなりやすいようだが。



739 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:04:21 ID:r/2RLPb70.net]
いきなりの横揺れだった@南区

740 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:04:24 ID:gET59PPS0.net]
今度は八代か

741 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:05:15 ID:ICQjl3p+0.net]
氷川町だな

742 名前:M7.74(千葉県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:05:19 ID:C/kKthTc0.net]
今日は中途半端に大きいの続いてるね。

743 名前:M7.74(愛媛県) [2020/01/30(Thu) 20:05:55 ID:Bh+5YqVJ0.net]
晩白柚って美味しいの?

744 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:07:11 ID:upHhq/880.net]
>>728
人にプレゼントしたことしかないから自分は食べたことがない
ちなみにノーリアクションなのであまり美味しくないんだと思うw

745 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:07:48 ID:L7euDhRR0.net]
強震モニタを見守るスレ1128より

445 名前:M7.74(光) [sage] :2020/01/30(木) 20:02:29.23
揺れたー@天草

https://i.imgur.com/vSpqea9.jpg

746 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:11:27 ID:5/3isGNj0.net]
いつもの震度3より体感はデカかった
ちょっと身構えた

747 名前:M7.74(大阪府) [2020/01/30(Thu) 20:13:29 ID:HJO29xmW0.net]
>>728
うちのばあちゃんはよく食べてた。
CCレモンをがぶ飲みするくらいなら、あれをしゃぶってる方がいいかも。

748 名前:M7.74(宮崎県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:15:59 ID:Jxdqeyby0.net]
晩白柚は美味しいよ。
貰い物をたまに食べる。
甘さはネーブルやらデコポンに及ばないけど。



749 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 20:18:32 ID:sUso+Q0c0.net]
hi-netと気象庁で震源が違う

750 名前:M7.74(茸) [2020/01/30(Thu) 20:56:57 ID:470g95710.net]
やっぱヤッチロあたりの断層がズレてるんだろう。
バンペイユが浸透しだしたのはここ最近。今まではザボンに似てる物って感覚だった。
今じゃザボンの方が知名度低いかも。

751 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 21:54:40 ID:7kVlUSqT0.net]
ばんぺいゆよりパール柑が好き
どっちも和製グレープフルーツって感じだよね

752 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 22:45:32 ID:5/3isGNj0.net]
>>734
小川のなごみ温泉の近くじゃないの?

753 名前:M7.74(ジパング) [2020/01/31(金) 10:35:46 ID:fC17ajVI0.net]
今年は4月から冬がくるよ
自然界にどっぷり浸かってると3、4ヶ月先の日本全土の天候傾向がわかるんです。
冬物処分セールで冬物たーんと買っておくのですよ
それが4月から大活躍します。い

754 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2020/01/31(金) 13:08:50 ID:RvFn5u740.net]
光の森ゆめタウンで買い物してたら、ノーマスクの中国人がいた。良く観光バス止まってんもんなー。

755 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/31(金) 13:34:29 ID:TBurW4gJ0.net]
最悪だね
熊本でも出るかもね

756 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/01/31(金) 16:32:27 ID:uVClWYtY0.net]
市内は中国人観光客多いから人ごとじゃないよな

757 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/01/31(金) 16:53:58 ID:r+ysebll0.net]
熊本城周辺も加藤神社も中国語だらけだよ
熊本はマスクしない人が多いから心配

>>739
高齢の親戚にしばらく光の森には行かないように言っておいたけど正解だったみたいね
体調が良くないからしばらくバスに乗れないし行けないって言ってて大丈夫そうだけど

758 名前:M7.74(熊本県) [2020/01/31(金) 17:08:19 ID:QEOMYbuZ0.net]
今日病院行ったんだがなぜか老人の方がマスクをしてない。



759 名前:M7.74 mailto:sage [2020/01/31(金) 17:12:01.85 ID:3N7Sje9G0.net]
老人は「自分はダイジョーブ!」っていう経験則wがあるからな

760 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/01/31(金) 17:15:32 ID:Q3jthKWT0.net]
どのみちもう先もないし死んでもええと思ってるんやろ

761 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/01/31(金) 22:08:25 ID:gIzuCxfv0.net]
年齢問わずマスクしてる人居なさ過ぎて怖い

762 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/02/01(土) 03:44:04 ID:5UUZS8VG0.net]
>>744
マジレスすると感染の仕組みやメカニズムがまったく理解できてないんだわ

763 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/02(日) 22:10:15.66 ID:eFStMszV0.net]
マスク売り場は空なのにマスクしてる人がいない

764 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/02(日) 22:48:29.79 ID:CCbPPHbP0.net]
>>748
転売屋が買い占めしてるんだよ。

765 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/02(日) 22:55:12.08 ID:KgahG63O0.net]
さっき揺れた気がしたけど、気のせいかな?

766 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/02(日) 23:30:47 ID:tvC4WTb60.net]
>>748
在日支那が買い漁って自国に送ってるから

767 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/02(日) 23:45:06 ID:BFGXMCT80.net]
なんでテルミンのときこの曲ばっかなんだろうw

768 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/05(水) 05:46:02 ID:CQDgWB480.net]
なんか周期的に地面がグラグラ揺れてる。気味悪い。



769 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/05(水) 21:10:57 ID:WTw+4Zbe0.net]
地球自体が音速を超える速さで回転してるし、それよりもさらに早い速度で太陽に振り回されてるし、太陽系そのものも銀河に振り回されてるからね。
少しくらいは揺れるってなもンよ!

770 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 07:46:12 ID:Vb9t+/aw0.net]
またまたご冗談を

771 名前:M7.74(茸) [2020/02/06(Thu) 20:08:48 ID:S6O1QXpH0.net]
みんな、マスクをする意味分かっとらん。
外からのバイ菌やウィルスを防ぐんじゃなく、自分が撒き散らかさないようにする為にするのがマスクばい。
マスクは防御じゃにゃーとばい。防御は手洗いとアルコール消毒と他人が触ったドアノブをジカ手で触らん事。

772 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:30:05 ID:ExVXjhsU0.net]
やまげんかな

773 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 21:58:55 ID:9KBKkHrE0.net]
>>756
花粉症なんだがな

774 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 22:33:55 ID:uYkm49Dy0.net]
>>756
世の中がマスクしたことによりコロナから身を守れると思ってそうな雰囲気だよね

775 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/07(金) 19:31:53 ID:s7A7mvkj0.net]
何かブルブルした@南区

776 名前:M7.74 [2020/02/07(金) 23:25:07.04 ID:H6hOo+RM0.net]
三大勘違いにマスクも認定しなきゃw
@オイルショックのティッシュ
A東日本大震災後の西日本の節電(首都圏は50&#13200;で節電しなきゃいけなかったけど、60&#13200;の西日本から電気が送れないので節電の意味がなかった。)
Bコロナウィルス対策のマスク

777 名前:M7.74 [2020/02/07(金) 23:26:52.89 ID:H6hOo+RM0.net]
電気の周波数のヘルツのつもりで書き込みしたんだが文字化けしてるw

778 名前:M7.74 [2020/02/07(金) 23:27:30.87 ID:H6hOo+RM0.net]
三大勘違いにマスクも認定しなきゃw
@オイルショックのティッシュ
A東日本大震災後の西日本の節電(首都圏は50&#13200;で節電しなきゃいけなかったけど、60&#13200;の西日本から電気が送れないので節電の意味がなかった。)
Bコロナウィルス対策のマスク



779 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/08(土) 00:59:17 ID:pBx6L/kG0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000006-rkkv-l43
「カセットコ

780 名前:塔高ツけたまま」住宅1棟全焼 熊本

カセットコンロで暖を取ってたとかバカなの?
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/08(土) 11:25:58 ID:fjErDs400.net]
活断層の専門家、直下地震を警告!「いま一番危ない活断層はココだ」(中川 隆夫,ブルーバックス編集部) | ブルーバックス | 講談社(1/6)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70131

782 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/08(土) 16:34:50 ID:fDVmkfrj0.net]
ともかくマスクと消毒薬は買えよ

783 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/10(月) 20:05:51 ID:USdO/F3z0.net]
マスク無さすぎて作ろうかと思ったらマスクゴムすら売り切れててワロタ
ネットにはあった

784 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/10(月) 20:17:01.31 ID:F+MKDVL30.net]
マスクだけじゃないぞ!iPhone使いはバッテリー交換キット買っとけよ。
余裕があるなら本体も買っとけよ。部品入って来ないから壊れても直して貰えなくなるぞ

785 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/11(火) 13:55:47 ID:pNaFd31m0.net]
iPhoneなんか使うからそうなる

786 名前:M7.74(和歌山県) mailto:sage [2020/02/11(火) 16:38:12 ID:yikGme5f0.net]
阿蘇の方が怖い
ずっとだけど
霧島火山帯が非常に活発

787 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/11(火) 19:46:59 ID:b895tnp/0.net]
先週阿蘇のほうモクモクしてた

788 名前:M7.74(和歌山県) mailto:sage [2020/02/11(火) 21:07:33 ID:yikGme5f0.net]
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2020021120550000_ASOKSRvsm.jpg

赤い



789 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/11(火) 23:33:17 ID:aVG4j+c60.net]
>>772
まじか

790 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/14(金) 14:49:28.40 ID:op6/48Eh0.net]
マスクないじゃん!

791 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/14(金) 18:54:14.66 ID:qD07UFQn0.net]
気のせい?
遠方の県外ナンバーが多い気がするんだけど、もしかして新型肺炎で避難してきてる?

792 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/14(金) 19:03:43.47 ID:csVikjqh0.net]
今日の夕方に三加和あたりから放射状に雲が出てたから気をつけて

793 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/14(金) 19:46:08 ID:UoU4L4wE0.net]
来るかな?

794 名前:M7.74(SB-Android) [2020/02/14(金) 20:24:13 ID:z7JAAJn/0.net]
>>775
熊本城マラソンだろ

795 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/14(金) 22:05:05 ID:QyTA9Q1G0.net]
熊本城マラソン中止するべきとおもうけど、どうせ無理なんだろうな

796 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/02/14(金) 22:50:58 ID:JmG5P9qv0.net]
やばいね

797 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/14(金) 23:16:58.53 ID:S9W5pM/10.net]
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2020021422450000_ASOKSRvsm.jpg

今日も赤い

798 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/15(土) 07:48:24.36 ID:r1bi8lFx0.net]
お前ら備蓄済んだのか?
食料品やら生活消耗品、備蓄しとけよ。ワイん所は米30kgを4つ買って、家庭用精米機も買ったぞ。家族(人間)の備蓄は済んだから今日は犬達の備蓄を買いに行く。



799 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/15(土) 16:09:20 ID:+JpqPKWa0.net]
なんでマラソン中止にしないんだろ
選手の自己判断なんかにしたら実は陽性だったって人がいてもおかしくないのに

800 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/15(土) 19:12:35.35 ID:r1bi8lFx0.net]
備蓄全て終わった!これでいつでも籠城出来る。
まだ備蓄もしてない危機感ない人結構いるなー。備蓄するなら物があって感染者も少ない今のうちなのに。

マスクみたいに間に合わなくなっても知らんぞー!

801 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/15(土) 19:19:08.42 ID:IwQYH8Xs0.net]
しれーっと備蓄してるよ
米も野菜も保存食もかなり買い込んだし、冷凍庫2台買ってきてそちらも満杯にした
生活用品医療品なんかもなるべく買ってきた
先週から籠城してる

802 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/15(土) 20:25:32 ID:FyICeWTr0.net]
うちもなるべく外出しないように控えてるけど、職場の人が人混みに出掛けるのが好きな人達がいて、いくら自分が気をつけてても職場でもらう可能性が

803 名前:bュて涙目 []
[ここ壊れてます]

804 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/15(土) 23:23:37 ID:Dmw7KWzo0.net]
万年籠城状態なので特に問題はない(キリッ

805 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 09:18:28.57 ID:yR3urxjW0.net]
地震気が付かなかった

806 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 11:46:03.26 ID:iWIQcgvx0.net]
【新型肺炎】熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581819042/

807 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 11:52:56.59 ID:cVinFki+0.net]
>>789
参加者全員コロナに感染しますように

808 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 12:52:58.77 ID:s8nunWHk0.net]
決行は大博打だな



809 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2020/02/16(日) 14:00:25 ID:tHhD5yK10.net]
武漢での感染拡大の大きな原因として
伝統行事の4万世帯大宴会を中止にしなかった事があげられていて
さらに人から人への感染も確定していてマスクも効果が薄い事も
わかっているこの状況でマラソン大会www
メトロノームより酷いわww

810 名前:M7.74 [2020/02/16(日) 17:12:30.95 ID:soF8lIxq0.net]
>>791
中止した方が熊本としても良かったと思う。
というかあんな渋滞引き起こすマラソン迷惑。

811 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 17:26:20.35 ID:yR3urxjW0.net]
東京からきたランナーもいたからね

812 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/16(日) 17:34:50 ID:cVOORUPk0.net]
中止にしたくても出来ないんだよ。東京マラソンですらやるんだから。

813 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 20:58:29.17 ID:4pj8JBCr0.net]
真っ白だけど日本人にチキンレースは出来ないからな

814 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/16(日) 22:28:28.25 ID:cVOORUPk0.net]
あれだけの規模の大会を数日前にいきなり中止にすると損害額がえらいことになって熊本市の来年度の予算吹っ飛びますよ。

815 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/16(日) 22:43:46 ID:PRIrF2+y0.net]
金も大事なのは分かるがそういう事の結果が今の湖北省とかでは?
中国は今都市封鎖とか外出制限とかしてて経済的に大打撃なんじゃないかな
そして日本だとそこまでいっても封鎖とか出来なさそうなのが凄く怖い

816 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/16(日) 22:55:26 ID:cVOORUPk0.net]
本音を言えばその通りで、中止にしたかったでしょうね。しかし中止にしたときの大リスクを考えたら…そんな大英断を大西市長と蒲島知事が出来ると思いますか?

817 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/16(日) 23:00:19 ID:cVOORUPk0.net]
そんな勇気ある有能な人達でしたっけ?

ね…中止なんて無理でしょう。

818 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/17(月) 03:33:40 ID:kFYlE4LU0.net]
県外からもたくさん走りに来たみたいだね
体調不良そうな人もいたらしく怖いわ…



819 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/17(月) 14:43:48 ID:nIQL0j9a0.net]
東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021790135838.html

820 名前:M7.74(愛知県) mailto:sage [2020/02/17(月) 14:55:36 ID:6KOwUL6k0.net]
感染のピークが夏頃になってもボシタ祭はやるだろうなw

821 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/17(月) 22:54:52 ID:GbGwrXpN0.net]
>>802
東京オリンピックを守るためだろうな

822 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/17(月) 23:09:46 ID:DxIWB1aW0.net]
後少し早ければ16日のマラソンも中止か同じ招待選手のみになったところもあっただろうに

823 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:16:19 ID:L/iK4qGo0.net]
ドーンガタガタ@南区

824 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:16:57 ID:FWzsmCdA0.net]
久しぶりに感じた
中央区震度1か0

825 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:17:00 ID:9ErlExr80.net]
地鳴りがあって揺れたね

826 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:18:16 ID:8A28GpYB0.net]
ひさびさにでかいの感じたー宇城

827 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:22:53 ID:bADxGD/T0.net]
震源宇土か
八代かと思った

828 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 04:28:18 ID:79iztqPs0.net]
起きてしまったw やっぱミシッてたのね @中央区



829 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/19(水) 07:11:55 ID:6prxq9Rd0.net]
今朝は長〜い飛行機雲が出来てるから地震雲と騒ぐ奴がいそうだな

830 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2020/02/19(水) 11:02:40 ID:tRfCGg/X0.net]
https://twitter.com/masakun19811201/status/1229621362727063552?s=21

熊本もいよいよだ。Twitterで熊本 コロナで検索
(deleted an unsolicited ad)

831 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/19(水) 12:29:18 ID:5i92DtU50.net]
来たか!

832 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:53 ID:h3o2f5VN0.net]
どこで感染したかだよな
三角線使う人ならヤバいわ

833 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/19(水) 15:40:49 ID:UK+DDs950.net]
年末年始から中国人わんさか来てるんだからどこで移ったかなんて分からんよ、今更
無症状の人が世界中に沢山いそう

834 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/19(水) 15:51:13 ID:9ceTF3op0.net]
天草か?
エアラインもあるしあり得るよな

835 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/02/19(水) 17:15:44 ID:QuwVojyU0.net]
公表待ちだけど普通に考えてまずリスクが高いのは空港と駅、市内じゃないの?

836 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 17:49:38 ID:ePc+ghKu0.net]
Twitter見たら天草て書いてあるがな。

837 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/02/19(水) 18:08:50 ID:QuwVojyU0.net]
まだ噂の段階なので引き続き公表待つけど
天草はご先祖の墓があるし遠戚が住んでるから心配だわ

838 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/19(水) 20:40:17.62 ID:UK+DDs950.net]
確定じゃない情報出すせいで風評が広がる
誰かネットリテラシー教えてあげて



839 名前:M7.74 [2020/02/19(水) 20:40:37.61 ID:DUxykdps0.net]
1,2,3,4,5と封鎖する橋が(

840 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/19(水) 20:45:22.74 ID:8TVHg0sP0.net]
中国人が多い観光地には行かない様にしてて正解だった

841 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/19(水) 21:24:07 ID:nYwfpash0.net]
ファボ乞食だろ

842 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/19(水) 21:51:13 ID:bADxGD/T0.net]
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2020021921310000_ASOKSRvsm.jpg

今日は白いのが一本ずっと見えてた
見慣れてるのかもしれんけど恐ろしい光景

843 名前:M7.74(日本) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 11:53:09 ID:H0si2zth0.net]
福岡が先にコロナ

844 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 12:49:10 ID:qSK+EW0G0.net]
阿蘇がますますすごい

845 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 18:52:49 ID:tvy08/Ti0.net]
阿蘇から西鉄の観光バスが帰ってるの見るとゾワっとする
ウイルス撒き散らしてるんだろうな

846 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/20(木) 19:25:21.92 ID:56Zxl9VP0.net]
パールラインマラソン終了
なお、参加料につきましては、大会募集の誓約事項に基づき返金はいたしません
(ウハウハ?

https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/400/12269.html

847 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 23:13:32 ID:vekzQULf0.net]
九州で二人目感染だって?やばいよ。熊本に来ちゃうよ。

848 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 23:33:38 ID:kkj69RKL0.net]
もうきてるって



849 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/20(木) 23:46:20.46 ID:vekzQULf0.net]
えーっ、イオンモール行けないじゃん。

850 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/21(金) 00:02:29 ID:TLmNPXOi0.net]
マルショクに行きゃあいい

851 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/21(金) 17:01:57 ID:C2DqlOkL0.net]
検査してくれんの?

852 名前:M7.74(茸) [2020/02/21(金) 18:29:51 ID:D8tiyo+M0.net]
で天草の感染は?

853 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/21(金) 18:33:49 ID:xLPq0aAE0.net]
だから発表があるなら月曜日だった

854 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/21(金) 18:33:55 ID:xLPq0aAE0.net]
だって

855 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:21:21 ID:R6RZjJ4s0.net]
いま速報入ったよ

856 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:26:22 ID:+wfg0Ua70.net]
はい、クマモン新コロナ感染!

857 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:27:13 ID:oKWwyqIa0.net]
速報きたな

858 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:30:43 ID:0OdeI4X/0.net]
天草じゃなかったね



859 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:32:42 ID:9s1c6Bf50.net]
この前のマラソンで感染したんだろw

860 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/21(金) 22:50:14.91 ID:DMqhaYON ]
[ここ壊れてます]

861 名前:0.net mailto: マラソン出てたの? []
[ここ壊れてます]

862 名前:M7.74(光) [2020/02/21(金) 23:01:30 ID:aIqWB1zs0.net]
病院どこ?

863 名前:M7.74(香川県) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:08:48 ID:In2BE3gV0.net]
0時から市長が会見するってやけん詳しい情報が出るのはその後

864 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:23:20 ID:lNFQ4EnK0.net]
地域医療センターらしい

865 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:31:08 ID:wlhXdgxy0.net]
>>846
どこ情報?

866 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:31:59 ID:R6RZjJ4s0.net]
ニュー速の書き込みかな

867 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:38:55 ID:In2BE3gV0.net]
生活圏がどこかでだいぶ事情が変わってくるな

868 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/21(金) 23:53:13 ID:FcaLQVOb0.net]
この期に及んで暢気にマラソンなんかしてるからだわ 危機管理がなってない



869 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 00:07:33.39 ID:gMrwNwGb0.net]
>>846
今市長記者会見で
熊本託麻台リハビリテーション病院
と発表された

870 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 00:08:25.16 ID:gMrwNwGb0.net]
新型ウイルス 熊本市会見
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001753.html?utm_int=all_contents_realtime_001

871 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 02:00:07 ID:CVAJHP+E0.net]
今ニュースに気がついた
とうとう感染者確認されてしまったね
マスクの買い置きが減ってきてたからここ数日さがしてたけど普通のマスクはどこも売り切れだった

872 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 02:05:03 ID:CVAJHP+E0.net]
外出後は、着衣は洗濯
うがい、手洗い、できれば洗顔もした方がいいらしいです
できる自衛は徹底して新たな感染を増やさないよう頑張りましょう

873 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 06:22:28.23 ID:+DVvbCly0.net]
600枚マスクあるが4人家族なので、いずれ底をつく。
なのでminneで手作りマスクを注文した。届いたら買ったのを参考に洗い替え用を自作する。もう市販のマスクは買えないだろうから。

874 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 06:22:55.43 ID:EIMNPjHg0.net]
揺れた@南区

875 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/22(土) 07:47:24 ID:cfegT+b80.net]
感染源がわからんパターンぽいな。こりゃ終わったな

876 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/22(土) 08:02:04 ID:CsNnlai00.net]
終わりの始まり

877 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 08:34:19.71 ID:NVYN9RR20.net]
母親は感染していないのは父親と娘より手洗いが多いからかな?

878 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 08:47:39.60 ID:a7d57iu00.net]
3人目は御船保健所管内だとよ。
>>859
両親共に入院だから母親にも症状は出てる
陽性が出なかっただけ。検査キットの精度は50%。



879 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/22(土) 09:15:48 ID:Yp/2NZAi0.net]
熊本城マラソンのボランティアしてたんだっけか

880 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/22(土) 09:22:35 ID:HUOzlONn0.net]
3人目か
この増加ペースはかなりマズイな

こんな時にマラソンなんかやったツケ

881 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/22(土) 10:20:08 ID:wHcwNZjR0.net]
マラソン関係ないだろw
ダイヤモンドプリンセス号の陽性反応が出た人のうつ、無症状病原体保有者が半数いるんだからそこかしこにウイルスはいるってこと

882 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/22(土) 10:42:50 ID:HUOzlONn0.net]
>>863
>>861読んでないの?

883 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/22(土) 11:20:29 ID:cfegT+b80.net]
なんとなくだけどもインフルエンザにかからない人はコロナも大丈夫な気がする。まぁなんとなくだけども

884 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/22(土) 12:02:37 ID:cfegT+b80.net]
御船のは北海道から来たってよ。

885 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/22(土) 13:08:26 ID:YLB9yPbM0.net]
住所は御船と

886 名前:ヘ断定されてないな
https://this.kiji.is/603711352260445281?c=92619697908483575
御船に保健所があるだけで

上益城は呪われてるな
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/22(土) 13:50:38 ID:MCQiwTog0.net]
>>864
マラソン自体には参加はしてない
応援には行ったらしい

888 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/22(土) 15:09:46 ID:0ur9C/o40.net]
だめだな



889 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/22(土) 16:41:14 ID:HUOzlONn0.net]
>>868
応援に行ったのが原因とも限らないからなあ…
仮にマラソンの応援だったとすると他にも感染源と感染者がいる可能性が高い

マラソン開催しなかったら感染源分かったかもしれないのに

もう必要最低限の外出以外はしない状況と思っていた方がいいレベルと思うな
外出する場合はマスク、帰ったらうがいなど

890 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/22(土) 17:40:23 ID:cfegT+b80.net]
とりあえず発症したらどこに行けばいいのか?とかどうすれば良いのか?とか対応策を教えて欲しい。もうそういう次元だろ。

891 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/22(土) 17:42:40 ID:cfegT+b80.net]
いくつも病院たらい回しになって余計に感染者増やすリスクのある行動は避けたい。

892 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 17:45:54 ID:AmbJjlXz0.net]
熊本で3人か。実際はもっとたくさん感染してるんだろうな。やばいなぁ。

893 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 17:48:02 ID:VScI9wbn0.net]
潜在的に300人くらいいるんだろうな

894 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:14:38.61 ID:a7d57iu00.net]
>>871
熊本県と熊本市 24時間対応の相談窓口 新型コロナ
https://ndjust.in/GpR2TQSg

大西は中国の姉妹都市とやらにマスク100万枚送ったらしいな。アホかよ。

895 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:24:13.31 ID:cfegT+b80.net]
コロナ対応できる病院のリストとか作って公表するとかないのかね。相談窓口ってのんきにもほどがある。コロナ発症したら高熱にうなされながら相談窓口に電話しなきゃならんのか?

896 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:26:51.60 ID:AmbJjlXz0.net]
父親がねたきりで入院中なんだよな。いよいよ覚悟しないといけないか。

897 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:30:56.77 ID:cfegT+b80.net]
マラソン一緒に見に行った同僚もすでに熱あるってよ。

898 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/22(土) 19:01:46 ID:jnuB0EtO0.net]
半分発熱だっけ



899 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 19:03:54 ID:VScI9wbn0.net]
ざまぁw
マラソンなんか行くから
医療従事者の資格なし

900 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/22(土) 19:09:27 ID:jnuB0EtO0.net]
新型コロナウイルス…熊本市では感染者の女性(20代)の同僚など5人を検査
https://www.fnn.jp/posts/2563TKU

熊本県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された
3人について、発症前などの行動が明らかになりました。

また、感染確認者の濃厚接触者5人について、現在熊本市
が検査を行っています。熊本市が感染確認を発表した東区
に住む女性(20代)と父親(50代)の2人はいずれも
医療機関に入院中で、このうち女性は呼吸症状が悪化し、
酸素吸入を行っているということです。

この女性は熊本市中央区の『熊本託麻台リハビリテーション
病院』に勤務する看護師で、発症前日の16日に同僚6人と
熊本城マラソンのフィニッシュ付近の熊本城二の丸広場で
応援。同じ日に別の同僚5人と熊本市内の飲食店で夕食を
取ったということです。

この同僚11人のうちの3人と女性が勤務する病院の職員2人
の合わせて5人については熱などの症状があるため、
現在市が検査を行っていて、22日夜には結果が分かる見通しです。

また父親は、土木作業員として会社に勤務、今月阿蘇市の屋外
の作業現場で同僚や別の会社の作業員と仕事をしていた
ということで、濃厚接触者がいないか市が確認を続けています。

901 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:00:19 ID:CVAJHP+E0.net]
コロナの

902 名前:疑いある時に直接病院に行くと他の患者さんにうつしてしまう可能性があるから
高熱で大変でもまずは相談窓口か保健所に電話した方がいいと思います。

熊本市の相談窓口24時間になったそうだし
熊本市以外の県内の保健所の電話相談受付も24時間になったそうです。

https://this.kiji.is/603859763773473889?c=92619697908483575
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/22(土) 20:09:55.59 ID:HUOzlONn0.net]
>>880
マラソンに行ったからではなく

マラソンを行ったからが正しい、そしてそいつだけがフィニッシュ地点で待っていた訳ではない

つまりまだ増える可能性はある
もしマラソンが感染した場所ならば下手すりゃ感染者は日本一になるな、あーあマラソンなんかするから

904 名前:M7.74(ジパング) [2020/02/22(土) 20:54:37 ID:1KKaZYkM0.net]
屋外で感染するとか凶悪ですね
密閉空間ならまだしも。
熊本に上陸したやつはスーパーコロナレベル3くらいにパワーアップしてるのかもしれません

905 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2020/02/22(土) 22:30:39 ID:uU0qZUA70.net]
マラソンで感染したんじゃ無いじゃん

この女性は熊本市中央区の『熊本託麻台リハビリテーション
病院』に勤務する看護師で、発症前日の16日に同僚6人と
熊本城マラソンのフィニッシュ付近の熊本城二の丸広場で
応援。同じ日に別の同僚5人と熊本市内の飲食店で夕食を
取ったということです。

潜伏が一日かよ阿保か

906 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 22:32:26 ID:AmbJjlXz0.net]
ウィルス感染者が県外から県内に入って来てたってことなんかな・・・
来るなよな。

907 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/22(土) 23:07:38 ID:o40NnGVr0.net]
>>886
コロナが向こうで大事になる前は中国人も街中に多かったからねぇ

908 名前:M7.74(アメリカ合衆国) [2020/02/22(土) 23:19:38 ID:wxqcI6bP0.net]
>>885
1日しか潜伏しない根拠は?お前コロナウィルス専門家か?
それともコロナウィルスに聞いたのか?



909 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/22(土) 23:36:45 ID:hHRiGXMr0.net]
>>888
プッ

910 名前:M7.74(光) [2020/02/23(日) 00:15:04 ID:AxLPgzle0.net]
マラソン会場経由でうつされたのか
病院経由でうつされたのかで

911 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/23(日) 00:37:45 ID:/1nMnwvB0.net]
>>881
呼吸症状が悪化・・・快復されるといいね

912 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 00:49:25 ID:XKMikMy80.net]
あぁもうイオンモール行けない。フードコートに中国人らしきグループ見かけたりするし。

913 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/23(日) 01:01:17 ID:e0k7dkOy0.net]
イオンモールというかもう外出したらダメだろ
食糧備蓄して籠城してもう三週間目
中国人どうこうじゃないよ、もう日本人だって感染しまくってるんだから危ない
検査してないから人数わからないだけ

914 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/23(日) 02:24:14 ID:qX1RCLra0.net]
検査の精度も50%だっけ?
仮に陽性なのに50%の確率に漏れて陰性て出たら追い返されるん?

915 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 12:22:16 ID:D1+Dif7v0.net]
気力さえあればなんとかなる

916 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 13:12:30 ID:XKMikMy80.net]
とりあえずお城納豆、マルキン納豆食いまくって抵抗力養うわ。。。
あとキノコも食べたい。

917 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:22:58 ID:xaSHpfdT0.net]
御船の感染者
北海道→福岡空港→ひのくに号→県庁バス停で降りたってさ。

918 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:10:45.08 ID:XKMikMy80.net]
>>897
旅行したのか。中国人と接触したんだな。



919 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:29:32.05 ID:Qe9+TTPF0.net]
>>897
15日発症だから乗り合わせた他の人には感染しないってさ

920 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:30:51.26 ID:Qe9+TTPF0.net]
>>898
ニュース見てない人?
北海道に家と家族があって、益城の親の介護で熊本に住んでるんだよ

921 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:33:07.63 ID:XKMikMy80.net]
>>900
テレビ全くみないんですよ。
どこかでウィルスに感染したんですね。
空港とか?

922 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/23(日) 20:35:08 ID:x7ajOct10.net]
>>901
雪まつり?

923 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:43:30 ID:7xZFrzs10.net]
>>901
今となっては無症状病原体保有者はめちゃくちゃいると思うぞ
どこで感染したかなんて誰にも分からん
症状が出ないだけでお前も誰かに移してるかもしれんぜ?

924 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:02:44 ID:gh0 ]
[ここ壊れてます]

925 名前:Ipoab0.net mailto: 北海道への渡航を禁止すべきだな 北海道は26人も感染者を出してる []
[ここ壊れてます]

926 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:09:51 ID:7xZFrzs10.net]
中国人観光客に人気のある場所が感染者が多いんじゃないかなと思いきや、京都は数人大阪ゼロって嘘だろ?

927 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:15:01 ID:Anh2quk+0.net]
>>905
国や病院、保健所が検査させないから感染してるかわからないだけ
SNS上を見るだけでも検査拒否されてるって嘆いてる人がうようよいる
韓国でさえ1日一万人以上検査してるのに日本は1日9人とかしか検査やってない
それも重症でどうしようもなくなってから検査してるのが多い
熊本だって保健所への相談件数は1000件近いのに実施された検査数はたったの14件

928 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:57:49.05 ID:sJEbzI850.net]
益城の某スーパーの店員だけど3人に1人位のペースでマスクかアルコール聞かれてうんざりするわ
今更来たって有る訳ねぇだろ



929 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 22:55:02 ID:HYQ/A0Qg0.net]
>>907
貼り紙するべき
店の入り口と売り場とレジに

930 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:06:59 ID:fMGpCNVF0.net]
みんな必死だからねぇ
ドラッグストアモリは表に貼ってあった
うちも常にマスクあるかチェックしてるもん、何軒か回るし

931 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:19 ID:sJEbzI850.net]
はっきり言うとマジで入荷の見通し立たんから回ってもほぼ無駄だぞ
マスク、アルコール、除菌ウェットティッシュ
この辺はまず無いと思え トイレットペーパーもそろそろ危ないぞ

932 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:28:53 ID:XKMikMy80.net]
ドラッグストアコスモスもマスクとアルコールジェルは売り切れだって貼ってあった

933 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/24(月) 00:06:38 ID:hcRnEesp0.net]
そう言われても言葉だけじゃなかなか納得いかんもんよ
アルコール系は余裕あるけどマスクは本当に困るんだよな

934 名前:M7.74(茸) [2020/02/24(月) 00:16:40 ID:7yzgRyQE0.net]
毎年冬の主役のインフルエンザが新参者の肺炎に主役を奪われてどんな気分なんだろw
ところでマラソンだけど鹿児島も中止らしいね。なんで熊本は強行したんだろ?
寒さと雨でリタイア続出、一人重篤。おまけにフィニッシュ地点でコロナ。

935 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/24(月) 02:14:42.89 ID:UHowSaQ9O.net]
>>913
コロナウィルスを大した事ないと楽観視してたからか中止したら経済が〜経済が〜じゃね?

まあ、いつ感染したか分からないと思うからマラソンで感染したんじゃない!とか言いそうだけど

936 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/24(月) 03:26:44.37 ID:K9ShUjHs0.net]
新型コロナ感染者発生の発表で品薄だったマスクが一気に無くなったな
某スーパーの店員だけど店員用マスクがそろそろ無くなる
マスク無しでレジ打ちするけど怒らないでね

937 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:29:04.43 ID:LodoWags0.net]
マスクはもう自作する段階やで。

938 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/24(月) 09:07:31 ID:4nqSfGN70.net]
>>915 クレーム来るぞ 無理矢理でも探した方がいい
まぁ付けてたら付けてたでクレーム来るんだが もうどうしろってんだよ



939 名前:M7.74 [2020/02/24(月) 11:15:42.45 ID:+0y9MYvF0.net]
1月末くらいまではマスク、消毒液も結構店頭にあったんだけどなぁ
まさかこんな事になるとは思わず余計に買わなかった

940 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/24(月) 11:49:06.76 ID:HZU2R2r10.net]
意外と長引いてるね
2月末くらいにはマスクも普通に買えると思ってたけど無理そうだから自作だね…
自作も色々言われるけど無いよりはマシだしね

941 名前:M7.74(茸) [2020/02/24(月) 13:51:47 ID:7yzgRyQE0.net]
マスクが足りないからって裏返しで使わないでねw

942 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/24(月) 14:04:51 ID:h2QDKh6V0.net]
>>917
ああいうクレームってどうしてんの? <

943 名前:br>
度々記事になるけど客商売とはいえ、あんなもんに一々取り合わなくていいんじゃ?と個人的には思ってるんだけど
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/24(月) 17:27:30 ID:684J3IUn0.net]
>>913
Jリーグ、プロ野球、Bリーグ、ラグビーもやってるからマラソンを中止したところで効果はない

945 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/24(月) 17:28:51 ID:s2o+CJc00.net]
>>921 適当に平謝りでどうにかするよ
クッソ怒鳴られる事もあるけどしゃーない
マスクで表情は隠せるしね

946 名前:!id:none(茸) mailto:sage [2020/02/24(月) 18:01:34 ID:uivOzCG30.net]
コロナ恐ろしい

947 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/24(月) 18:15:31 ID:684J3IUn0.net]
2月16日 熊本城マラソン2020  参加者:27,299人
2月16日 ゴスペラーズ(熊本市民会館) 参加者:1,591人 
2月16日 Bリーグ「熊本 - 東京EX」 参加者:4,110人 
2月16日 THE MODS(熊本B.9 V1) 参加者:700人 


普通にバスケ、音楽ライブを開催してるしな

948 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/24(月) 18:18:45 ID:684J3IUn0.net]
女性看護師はどのライブに行ったんだろうか

2月8日 Perfume (ヤフオクドーム) 参加者:52,500人
2月8日 WANIMA(マリンメッセ福岡) 参加者:13,000人
2月8日 久保田利伸(福岡サンパレス) 参加者:2,316人

Perfumeだったら大変だろうなw



949 名前:M7.74(dion軍) mailto:sage [2020/02/24(月) 18:54:15 ID:21bQf/760.net]
>>913
ラジオで言ってたが今年は新型肺炎のせいで
みんな手洗いしてるからインフルエンザの患者が記録的な少なさだって

950 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:02:25 ID:yTmOjTEu0.net]
経済活動を全てストップしなければ無意味だとか満員電車が動いている限り無意味だとか0か100かでしか考えられない人周りにも多い
でも無意味ではないだろ
感染するかもしれない状況は少しでも減らすべきだ
ひとつでも多く中止した方が良い
経済が経済がっていうけどはやく終息させないとこのままだらだらいく方が経済は終わる

951 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:17:14 ID:4nqSfGN70.net]
つっても駆除しきれそうに無いんだろ?
インフルみたいに冬の風物詩になると思うけどなぁ

952 名前:M7.74(東京都) [2020/02/24(月) 19:21:26 ID:Kd9vzoJW0.net]
感染経路がまるで分からない今、
30日間日本全国休み、完全外出禁止にすればいいと思うんです。
外出できるのは外出禁止令を破ってうろついてる人間を射殺回収するための警察とゴミ収集車
そして医療関係者。

具合が悪くなったら検査部隊がお宅訪問。

極端に思えるかもしれないが、これであとあと良かったと思える日が来る。
一時の経済損失で抑えるか、収集不能の事態と経済損失のどちらをえらぶか

953 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:27:04 ID:h2QDKh6V0.net]
>>923
ぶっちゃけ言い返してもいいと思うんだけどな、普通なら理不尽って分かるし

客は大切だが、もうお客様は神様だの時代は終わってる

平謝りとか土下座とかするから「俺(私)の言ってるのは正しい!正義なんだ」とかで調子に乗ってるんじゃないかと

954 名前:M7.74(東京都) [2020/02/24(月) 19:27:15 ID:Kd9vzoJW0.net]
>>929
近所のおばちゃんが
「 このウイルス、人工的に作られたものなら一度撲滅させれば2度と発生しない」ってゆってました。
人工的に作られたものだから自然界に生きたまま長々と滞在できないそうです。

せやかて、突然変異して自然界で生き残れるようになるかもしれんやんかー?ゆうたら
そんなことはそう簡単には起こらないそうです。

955 名前:M7.74(東京都) [2020/02/24(月) 19:29:48 ID:Kd9vzoJW0.net]
.>>931
力抜けよ
訳わからんこという相手にまともに対応するだけ時間の無駄ってもんです。

956 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:44:11 ID:yTmOjTEu0.net]
違う違う
駆除するためじゃなく少しでも感染する人を減らす、なにより感染者が増えるスピードを遅らせることが必要
人の移動制限をさせていないのは日本くらいなもん、海外は外出禁止休校自治体の封鎖をバンバンやってるのにそれでも感染者が増えまくってる
今の日本はわざと蔓延させているような状況だからタチが悪いし検査もほとんどやらないから実際に感染している人と発表数に差がありすぎる
日本の全医療機関が持っている人工呼吸器の数は8000程しかない
今使用中を除けば空いてるのは5000程度
新型コロナは肺炎症状が酷く重症化すると二週間程人工呼吸器使わなくちゃならなくなる、それから死ぬか回復するかにわかれる
結局回復するのか死ぬのかわかるのに二週間くらいかかる
人工呼吸器の空きがなくなれば重症化した人は死ぬしかない、老若男女医療従事者誰でも死ぬ
人口呼吸器だけでいっても発症者5000人以降は人がかなり死ぬ
もちろん新型コロナ以外にも病院で治療する人はいるわけだけどそれらの人ももちろんとばっちりを食う
医療機関が1つ2つとパンクしていくとそれだけで多くの危険が増える
だから少しでも感染するスピードを遅らせなきゃ今後は人がガンガン死んでいく
このままだとインフルみたいに風物詩になるまでに中小企業は壊滅し人口は激減してるだろうな

957 名前:M7.74(茸) [2020/02/24(月) 20:11:22 ID:7yzgRyQE0.net]
ホントは毎年新型の悪さをするウィルスは発生してる。でもほとんどは弱かったり人間に辿り着く前に消える。
原因は中国内陸部の池とか湖。そこで渡り鳥が休憩する。その渡り鳥の糞尿まみれの水を家畜の豚や野生のイノシシやネズミが飲んで新型ウィルスが発生する。
今回の発生源はタケネズミだと言われてるし、毎年発生源は中国なんだけど、その中国が情報を出さなかったのが悪い。

958 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/24(月) 21:17:37 ID:h2QDKh6V0.net]
>>933
それもそうなんだけどねぇ…店員さんが不憫というか何というか

訳の分からない事を言う奴に正論言っても倍の訳の分からない事を言うかもしれんしなぁ…



959 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2020/02/24(月) 21:21:51 ID:J6PugX0/0.net]
>>927
今年は記録的な暖冬だからだよw
政府の発表も丸ごと信じそうな人だね
子供は重症化しないからとかも信じてそう

960 名前:M7.74 [2020/02/24(月) 21:44:49.97 ID:+yVGMxMp0.net]
信じてそう信じてそうと思い込みの激しい奴だな

961 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/24(月) 22:48:22 ID:RGlePEcQ0.net]
Youtubeで大分県もコロナウイルス感染者8人いるとの情報。
嘘っぽいと思いつつ、コメントしてる人達も否定してないことから本当かも、と。
これが本当なら日本のほとんどの都道府県では実際には感染者いるのに隠してるという話もあながち・・・

一応参考まで。

962 名前:M7.74(東京都) [2020/02/24(月) 22:55:35 ID:RGlePEcQ0.net]
時系列的にはアレだが2・19日に8名陰性が確認されてるね大分県
Youtubeは2・22時点で言ってるが…

963 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:42:57.37 ID:pWV7pP6G0.net]
はい4人目

964 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/25(火) 00:09:00 ID:7IQB3/DL0.net]
会見どこもやらないね

965 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/02/25(火) 00:14:24 ID:tEOGg0HG0.net]
nhkwebもやってないね

966 名前:M7.74 [2020/02/25(火) 01:56:51.55 ID:Enzfxych0.net]
陰性ならよかったんじゃない?
陰性というと悪いイメージで陽性なら良いイメージだけど、実際逆だからね!
この一週間増えなければ高校の卒業式は行われると思うけど、急激に増えたら小中学校の卒業式は延期か簡素化されるだろうね。
卒業生と在校生の掛け合いとか、くだらない役員連中の祝辞はカットだろうね。

967 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 06:07:56.60 ID:NslIebQs0.net]
>>936
まぁ目だけしか出てないからね マスクの中ではとんでもない表情してるよ
帰った後は全員でボロクソに扱き下ろしてるからそれで我慢だ

968 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/25(火) 07:12:58 ID:SVziQpOp0.net]
保険所自体が検査拒否してる自治体がかなりあるらしいからね。コロナ発症してない県なんてもう実際ないんじゃない。



969 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 07:47:08.93 ID:AYt1uzsD0.net]
まじで終わったな

970 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 08:44:56.33 ID:NQkrXxuM0.net]
弱毒性になるのを祈るだけ
人口100万人あたりの感染者数では日本は7位とかそんくらい
でもそう言ったデータ的な報道は一切しないもんね・・・

971 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/25(火) 10:35:57 ID:SVziQpOp0.net]
よく考えたら毎年この時期流行るインフルエンザにくらべたらたいしたことないんだけどな。未知なるウィルスだから怖いってだけで。

972 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 11:36:21.67 ID:I53WGuiZ0.net]
2割重症化する治療法の無い病気を
(インフルエンザよりたいしたことない)って言う人が感染を拡大させるのよねぇ

973 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 11:44:28.23 ID:yxJPhHCwO.net]
>>949
確かかどうかわからないが
・潜伏期間、無症状でも感染する
・15秒程度で感染
・尿、便にもウィルスがいる
・治っても同じ人にまた感染する

これだけの能力(まだ他に能力あるが)のウィルスに大したこと無いって…
まさか、これがどれだけの脅威か理解出来てない?

974 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 11:51:00.13 ID:SVziQpOp0.net]
インフルエンザのほうが死亡率高いからね。コロナ完治して普通に退院してるひとも多くいるのに未だに治療法ないとか風潮してる輩が余計なパンデミックを引き起こしてる。

975 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/25(火) 11:54:33 ID:SVziQpOp0.net]
>>951
こういう確かな事ではないことを拡散してるから無用に事がデカくなる。
風邪やインフルエンザから肺炎になる人なんて別に珍しくない。

976 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:06:45.00 ID:I53WGuiZ0.net]
>>953
そこまで言うのなら、インフルエンザから肺炎になって重症化する割合は?

977 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/25(火) 12:19:45 ID:SVziQpOp0.net]
>>954
そんなこと自分で調べてください。
別にコロナがたいしたことないといってるわけではなくインフルエンザにくらべたら感染力も弱いんじゃあない?って言ってだけです。コロナがこれから毎年常駐化するなら話は別だけども。

978 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 12:27:54 ID:I53WGuiZ0.net]
>>955
結局想像でモノを言ってるだけねぇ
説得力ゼロで残念なこと



979 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:29:21.57 ID:SVziQpOp0.net]
>>956
あたりまえだろ。自分は医者でも学者でもないしな。何言ってんの?馬鹿なの?

980 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:29:52.96 ID:I53WGuiZ0.net]
>>955
不確かな情報を垂れ流すのはデマだから覚えておいてねぇ

981 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:30:58.47 ID:I53WGuiZ0.net]
>>957
デマを流す輩が馬鹿だねぇ

982 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:32:34.99 ID:hfP2yHAz0.net]
信じるも信じないもあなた達次第なのですヨ

983 名前:M7.74(SB-Android) mailto:sage [2020/02/25(火) 13:23:08 ID:SVziQpOp0.net]
まぁ釣られた時点でなwwwお疲れ様

984 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2020/02/25(火) 13:25:30 ID:NQkrXxuM0.net]
幸山さん何なん?不安を煽るのやめて欲しいわ
延期しても大勢に影響ないでしょ

985 名前:M7.74(ガラパゴス県) mailto:sage [2020/02/25(火) 14:36:21 ID:yxJPhHCwO.net]
>>961
自分の無知さを餌にしてバカにされてお疲れさん

惨めすぎる

986 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 14:40:17 ID:aLHTtvzo0.net]
今年はこのおかげでインフルエンザが少なかったのは良かった

987 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/25(火) 14:56:07 ID:9DewxTBQ0.net]
>>945
何というかお疲れ様です、それでストレス解消されてるなら御の字


テロップ見たけどやっぱり最初の20代の看護師さんの母親は陽性だった(陽性になった)か

988 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 14:57:18 ID:hjUTZDND0.net]
看護師さんのお母さんも感染が確認されました。。。



989 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 15:02:13 ID:hjUTZDND0.net]
>>964
コロナとインフルエンザの大きな違いとして
コロナの場合急激に肺炎になる率が高く重篤になりやすいって今テレビでいってた
だったらインフルエンザのほうがましだと思う

990 名前:M7.74(空) mailto:sage [2020/02/25(火) 15:50:44 ID:rZ8MUqRI0.net]
>>951
>・治っても同じ人にまた感染する

・二度目以降は重篤化する確率が高く、肺の繊維化や蜂の巣状の穴があく、心筋停止で氏ぬ症例が報告されてる

も追加で

>>955
感染力は従来のインフルより新型コロナの方が強いよ
インフルの方が死亡率が高いというのは過去の結果を知ってるからできる話であって
新型コロナはまず未知数、罹って回復しても抗体が出来ないからまた罹る
熱が下がり咳などの症状が出なくなることはあってもウィルスを保持してることもある
そもそもウィルスは持ってても無症状の人が多数いて発症までの期間が長い
ウィルス自身が弱体化してくれないと収束のしようがない
今はまだ完全根治するとは言えないんだわ

991 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 15:54:14 ID:1ZufqgUo0.net]
一家全滅の危機か

992 名前:M7.74(ガラパゴス県) mailto:sage [2020/02/25(火) 16:17:45 ID:yxJPhHCwO.net]
>>968
うわ…インフルエンザより凶悪じゃない
人権がどうたらだから隔離できないだとか言ってる場合じゃないと思う


あとは医療機関に電話するまでの条件を満たすまでの期間が感染拡大の可能性を増やしてる
4日だっけ、その間に悪化するわ、もしかしたら見舞いに誰か来るかもしれん
テレビでたらい回しも見たぞ

993 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/25(火) 18:56:55 ID:YpJ5bzfZ0.net]
ヤバくなってからしか検査して貰えないのが一番痛い
大量過ぎるからってのも分かるけどさ

994 名前:M7.74(茸) [2020/02/25(火) 19:22:50 ID:Enzfxych0.net]
まず福岡を重点的に検査した方がいいんじゃない?
20代女性の方も福岡のコンサートに行ってるし、御船の方も帰る途中で福岡で乗り換えてるし。

995 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 20:08:23 ID:vYtDRMqW0.net]
もし自分がかかってやばくなったらここで暴露したろ
by医療従事者

996 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/25(火) 20:10:57 ID:tz+s422K0.net]
元気でコンサート行ってた人が数週間後に重篤とか気の毒にな…
がんばって治って欲しい

997 名前:M7.74(熊本県) [2020/02/25(火) 20:27:25 ID:UegTGK/90.net]
熊本の1例目女性、医療機関たらい回し 新型肺炎|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/586755.amp

998 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/25(火) 20:35:53 ID:wFKObchw0.net]
どこに入院してるんだろう



999 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/25(火) 20:40:48 ID:1ZufqgUo0.net]
入院先の病院関係者も感染待ったなしだろ
感染力強すぎ。まじで生物兵器?

1000 名前:M7.74(ガラパゴス県) mailto:sage [2020/02/25(火) 20:45:30 ID:yxJPhHCwO.net]
>>975の医療機関A、Bってどこか書いておいてほしいわ

そこに行きくない、たらい回し確定なんて時間の無駄だし

1001 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/25(火) 22:14:57 ID:4V5JiztZ0.net]
東区で指定医療機関なら日赤か市民病院しかないやんけ

1002 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/02/25(火) 22:15:08 ID:4V5JiztZ0.net]
現在入院してるところな

1003 名前:M7.74(ガラパゴス県) mailto:sage [2020/02/25(火) 23:27:26 ID:yxJPhHCwO.net]
揺れた…

1004 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/02/26(水) 01:31:05 ID:buAY7RIY0.net]
そういやここ、地震板だったな

1005 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/26(水) 05:47:11.17 ID:pu7L63iZ0.net]
各業界への配慮
マラソン強行の責任を問われる
医療崩壊
五輪への影響

検査バンバンして患者を増やせるわけがないだろ
少しは考えて物を言いなよ

1006 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/26(水) 07:05:31.16 ID:Gl9YvSJF0.net]
ここ最近の地震の地鳴りの音がデカいです

1007 名前:M7.74 [2020/02/26(水) 16:32:31.47 ID:ip9Thafi0.net]
今震度5以上の大きな地震があって避難所に大勢の人が避難したら大変な事になってしまう。
各避難所がダイヤモンドプリンセス号みたいなって健康だった人まで感染してしまう。

1008 名前:M7.74 [2020/02/26(水) 16:41:20.77 ID:fa1M9f6B0.net]
>>983
人間の命をなんだと思ってるんだろうね



1009 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/26(水) 16:50:32.54 ID:VXMV54fF0.net]
37.5°以上の熱が4日以上って時点でやばい
それくらいの熱なら2〜3日以上で病院にいくわ

1010 名前:M7.74(香川県) mailto:sage [2020/02/26(水) 18:09:21 ID:7BL5vpPj0.net]
軽症の人が殺到したら医療機関がきちんと動けない
普通なら理解できるよね?

1011 名前:M7.74(光) mailto:sage [2020/02/26(水) 18:36:21 ID:BksqdxVL0.net]
指針に4日以上ってあるけど、現状コロナ以外の患者の方が多いからインフル等が疑われる場合かかりつけにって書いてある
だけど素人にインフルかコロナかなんて判別出来ないから熱が数日続いた時点でかかりつけに行ってる可能性が高い
今日耳鼻科に行ったけど初期は見分け付かないから蔓延してる可能性高いって言ってた
37.5℃以上が4日以上にあまり意味がなさそうってこと
むしろ検査数減らしたいんだろうなって

1012 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/26(水) 19:17:26.94 ID:v2DZZfId0.net]
検査したところでインフルに対するイナビル、みたいな薬がないからね

1013 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 00:09:02.12 ID:K4/5k6fz0.net]
結局それだよな
治療薬が無いから陽性でも重くないなら自宅療養しかないもんな

1014 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 00:50:49.03 ID:p2KPTLth0.net]
検査の精度も高くはないし対症療法しかないんだから政府の指針通り自宅で大人しく様子見は正しい

1015 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 01:52:36 ID:EQFufACM0.net]
その間寝るのは当然として環境はどうしとくべきなんだろ?

対ウィルスに空気清浄機をバンバン効かせておくとか?

1016 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 02:23:42.31 ID:ykfPiZVV0.net]
栄養のある食べ物をしっかりとってよく眠る
ストレスを溜めない、作らない
ネガティブに陥らない、楽しく過ごす
タオルは家族分わけて別々に
アルコール消毒が可能なら掃除、手をこまめに洗う
家族間でも食事はあらかじめ取り分けて盛る、鍋などはしばらく禁止
ほどよい運動や日光浴

1017 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 08:12:05.42 ID:HjTA0v7b0.net]
水分補給と加湿もね

1018 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 10:45:38.69 ID:bV0Fftmo0.net]
歯磨きが一番効果ある



1019 名前:M7.74 mailto:sage [2020/02/27(木) 11:05:05.14 ID:EQFufACM0.net]
アルコールタオルが品切れだけど、ノンアルコールは効かないのかな?あとファブリーズとかトイレの除菌と書いてある消臭スプレー


あと次スレ立ててきます

1020 名前:M7.74(アメリカ合衆国) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:08:57 ID:EQFufACM0.net]
すみません、立てられませんでした
誰かお願いします

1021 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:03:42 ID:q2Tc8DOC0.net]
>>998
立てておきました

1022 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:22:42 ID:W3TJ0GcV0.net]
>>998
ありがとうございます <(_ _)>

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 14時間 52分 33秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef