[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:57 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界・海外の地震スレ62〜地球は揺れる〜



1 名前:M7.74 mailto:sage [2019/04/26(金) 17:21:53.22 ID:99RRj8W40.net]
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。

Seismic_Monitor
www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
www.pmel.noaa.gov/tsunami/

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

■前スレ
世界・海外の地震スレ61〜地球は揺れる〜【本スレ】
mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1541883693/

584 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 16:28:23.69 ID:fEc7r7G/0.net]
カリフォルニアの地震波形これでいいの?
https://mobile.twitter.com/ewnupdates/status/1146989601610858496
https://i.imgur.com/8ndsUgH.jpg
(deleted an unsolicited ad)

585 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:33:33.10 ID:Sxg6hK0O0.net]
>>563
さらに大きい地震に注意ってコメントも出してたような気がする
想定規模より小さいし前震じゃないといいが

586 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 17:51:11.35 ID:vfcMswMn0.net]
>ふたつの岩盤が横にずれ動くことで発生した横ずれ

それで余震域が十の字みたいになってるのか 共役断層だわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1889079.png

587 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 18:38:03.07 ID:I0Yvvlpa0.net]
4日に発生したカリフォルニアの地震は北緯何度だ?

588 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 19:12:38.51 ID:NOpxnBgB0.net]
地震波
https://twitter.com/danbeyeronfox/status/1146835261470285824
(deleted an unsolicited ad)

589 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:21:19.82 ID:aqzNpZDn0.net]
カスケードとサン・アンドレアスが連動してM9.5なんかになる可能性はないの?

590 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 19:39:10.41 ID:NOpxnBgB0.net]
面白いおもちゃ見つけた。3Dとか
ds.iris.edu/ieb/urls/gokey.php?key=2a92-8009-1399

591 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:45:52.35 ID:3MdZqko20.net]
>>584
サンアンドレアス断層は横ずれ断層(トランスフォーム断層)
カスケード沈み込み帯は逆断層
なので同時には動かないけどどちらかがどちらかを誘発する可能性は否定できない

592 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 20:13:23.24 ID:vfcMswMn0.net]
ロサンゼルスでまた余震を感じたそうだ



593 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 20:15:03.65 ID:04IaFFh/0.net]
M5の最大余震か?

594 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:48:08.02 ID:vfcMswMn0.net]
【M5.4】SOUTHERN CALIFORNIA 7.1km 2019/07/05 20:07:53JST, 2019/07/05 11:07:53UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ci38450263/executive

最大余震だね

595 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:10:37.50 ID:ENuJxavy0.net]
カリフォルニアのきっかり1年後に阪神大震災って、どっちが人工地震だったの?

596 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:18:54.19 ID:n1Qy5MqA0.net]
あなたの頭

597 名前:M7.74 [2019/07/05(金) 21:29:32.07 ID:3MdZqko20.net]
BOPPO
@Boppo2011
◆カリフォルニアM6.4
日本時間6/5 02:33発生
南CA州直下型 M6.4/D10.7km
CMT解 横ずれ断層型
半径14km以内の約3万人が震度5強相当の中
発生から約19hで余震はM2.5+が184回
最大余震は同日20:07 M5.4/D7.0km
約20年前 1999/10/16のM7.1では死者57人
負傷者7千人以上の災害級
今回の被害は限定的の模様


BOPPOのいつもの出鱈目解説。なんのやくにも立たない震度計算情報。
USGSはCMT解析はやっていない。あれはw-phase解析である
1999/10/16 M7.1は死者は出ていない。
57人死者を出したのはノースリッジ地震 1994.1.17 M6.7である。

598 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:32:36.55 ID:HZknmulx0.net]
当たり前だけど余震も浅いねえ
M5で深さ10q未満だとめちゃ揺れそう

599 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:23:44.26 ID:N7qOpSvS0.net]
>>564
なんか映画であったな

600 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:29:48.95 ID:NduWmPkL0.net]
カナダでマグニチュード5.6の揺れ
https://jp.sputniknews.com/amp/incidents/201907056442396/?__twitter_impression=true

601 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:56:46.71 ID:sSeoG+Tb0.net]
津波は

602 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 00:03:01.41 ID:HuqLFtBo0.net]
カナダ沖の太平洋でM6.2 震源の深さ10km 日本への津波の影響は?
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30096.html



603 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 00:13:25.21 ID:jp5+pvlx0.net]
クイーンシャーロットの地震は横ずれだしM5、M6程度で津波はほぼないだろう

604 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 01:03:25.23 ID:ZotxzHP90.net]
遠地で日本に影響あるような津波が起きる可能性のある規模ってM7中盤以上になるだろね

605 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 01:20:30.32 ID:xchzMW6H0.net]
Bella Bella, Canada

世界にはおかしな地名が多くて笑う
ソロモンのどっかにKirakiraって所もあったよな

606 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:24:28.36 ID:j/nA7UEm0.net]
カリフォルニアでM7.1(速報値)

607 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:26:08.86 ID:5M+1/hkQ0.net]
熊本と同じタイプじゃん
https://i.imgur.com/wQ5bNEy.jpg

608 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:26:32.54 ID:qzcu9t6s0.net]
ベガスのNBAのサマーリーグの中継でも揺れで試合一時中断した

609 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:33:18.59 ID:qzcu9t6s0.net]
USGS落ちてるな
なお、↑の試合はそのまま中止になった。

610 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:34:22.83 ID:sX9hdxnA0.net]
おも

611 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:35:05.02 ID:ZotxzHP90.net]
>>601
ん?本震?

612 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:38:32.69 ID:c3gOuZap0.net]
来たな本震か



613 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:38:53.19 ID:L8cNEbIE0.net]
前震→本震
熊本地震と同じパターン

614 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:40:01.58 ID:sX9hdxnA0.net]
https://twitter.com/USGSBigQuakes
(deleted an unsolicited ad)

615 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:40:05.42 ID:c3gOuZap0.net]
>>604
USGS全く繋がらないね

616 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:40:18.59 ID:HuqLFtBo0.net]
と、思うじゃん?パターン?

617 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:40:26.45 ID:wevUML5c0.net]
直下6.9か結構揺れただろうな

618 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:41:34.79 ID:sX9hdxnA0.net]
https://twitter.com/spann
(deleted an unsolicited ad)

619 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:45:16.99 ID:HuqLFtBo0.net]
2019年07月06日 12:35(アップデート 2019年07月06日 12:41)

6日、カリフォルニア州南部でマグニチュード6.9の地震が発生した。米地質調査所が発表した。

発表によると、震源地はロスアンゼルスから北へ193キロの地点。震源の深さは10キロ。

先に伝えられたところによると、カリフォルニア州で4日、マグニチュード6.6の地震が発生した。

https://twitter.com/sputnik_jp/status/1147348638806319105?s=19
(deleted an unsolicited ad)

620 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:45:48.05 ID:sX9hdxnA0.net]
同じ断層の北端か
https://abc7.com/powerful-earthquake-shakes-southern-california-1-day-after-magnitude-64/5381219/

621 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:45:53.34 ID:obWj485L0.net]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ci38457511/executive
M7.1になってるじゃん

622 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:46:06.92 ID:qzcu9t6s0.net]
M 6.9 - 17km NNE of Ridgecrest, CA
Time 2019-07-06 12:19:52
Location 35.766°N 117.605°W
Depth -0.9 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ci38457511

まだ修正入るはず



623 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:49:43.80 ID:sX9hdxnA0.net]
北西ー南北方向にかなり断層が広がったな 50kmくらいありそう

624 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:51:29.25 ID:sX9hdxnA0.net]
北西ー南東

625 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:53:14.96 ID:f9n45Vv90.net]
更に北が揺れてる…これは

626 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:53:55.25 ID:5M+1/hkQ0.net]
TVでニュース速報
M7.1で報道されたけどどれが本当か分からんな

627 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:55:21.72 ID:V1/D2QbV0.net]
震源が浅すぎる

628 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:55:47.67 ID:zqcanDw50.net]
浅いな、ヤッベーな

629 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:56:29.49 ID:sX9hdxnA0.net]
北端は、玄武岩単成火山群のそば

630 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:56:50.70 ID:j/nA7UEm0.net]
震源が北西へ移動したね

631 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:57:12.93 ID:3B/ceBSS0.net]
北米キャリフォルニア

632 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 12:57:52.34 ID:BK7T7OsE0.net]
www.jma.go.jp/jp/quake/20190706035213394-06122506.html
6日12時19分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、北米西部(北緯35.8度、西経117.6度)で、
地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。



633 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:58:17.52 ID:im0ONyEa0.net]
シリコンバレーではどれくらい被害が出てるのかね

634 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:58:47.54 ID:CdtYqtan0.net]
前震だったのか

635 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 12:59:20.31 ID:ZIjlgduW0.net]
ん!?場所は近いの!?
余震とは違うのね?

636 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:00:05.77 ID:sX9hdxnA0.net]
時列列見ると、最初のは北東-南西の断層が主で、それに共役な断層が今回動いたかな

637 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:00:49.11 ID:j/nA7UEm0.net]
ていうか7.1も6.4から北西で起こったし全体的に移動してるのか

638 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:01:21.12 ID:qzcu9t6s0.net]
現地で火災が発生している模様@CNNJ

639 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:01:47.52 ID:sX9hdxnA0.net]
>>615 でLIVE中

640 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:01:56.17 ID:/wDhlWbI0.net]
浅いんじゃん
日本人でも気がつくレベルで揺れただろ

641 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:02:00.28 ID:YKE+1r+O0.net]
0.9キロヤバい

642 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:02:02.64 ID:dac69rr70.net]
M6.9に変更された



643 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:02:19.58 ID:L8cNEbIE0.net]
リッジクレスト壊滅してるかもしれん・・・

644 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:03:27.89 ID:pWC83KVu0.net]
続くなあ

645 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:03:34.05 ID:Mbbu4VCZ0.net]
深さ0.9kmでM7近いって相当やばそう

646 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:03:55.69 ID:+3TaZ7D60.net]
だだだだ大丈夫?

647 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:04:02.32 ID:iNIpIX950.net]
edition.cnn.com/2019/07/05/us/california-earthquake/index.html
Another powerful earthquake hits near Ridgecrest, California

648 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:04:35.46 ID:sX9hdxnA0.net]
震源付近は、ひとほどんど住んでないけどね

649 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:05:09.41 ID:YZK+YCkT0.net]
https://twitter.com/USGSBigQuakes/status/1147345196717359105?s=20

強い揺れのところはどこだw
(deleted an unsolicited ad)

650 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:06:13.94 ID:QYIfWIHTO.net]
>>635
ていうか震度7行っても全然おかしくない
阪神よりやや大きいし

651 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:06:19.82 ID:T/tr+6TI0.net]
山の中か

652 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:06:45.10 ID:kYA7yLMb0.net]
abcNEWS
M6.9→M7.1に修正。



653 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:06:48.24 ID:qzcu9t6s0.net]
USGSがM6.4が前震で今回のM6.9が本震と発表@CNNJ

654 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:07:08.26 ID:NgtfUGqh0.net]
AbemaNews で BREAKING NEWS 流してる。

655 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:08:34.10 ID:im0ONyEa0.net]
>>643
半径50kmは国立公園だらけだぞ

656 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:08:35.60 ID:f9n45Vv90.net]
ここらへんは軍事基地なんだな

657 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:09:07.91 ID:pWC83KVu0.net]
>>647
上方修正かい
プールの水がバッシャバッシャ波打ってたね

658 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:09:09.64 ID:5pt4titU0.net]
カリフォルニア震源0.9mmって浅いなー

659 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:09:42.10 ID:j/nA7UEm0.net]
>>643
震源の南東に大きめの街があるんだけどね
imgur.com/lNymV0d.jpg

660 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:09:45.98 ID:pWC83KVu0.net]
>>648
前震の前震だっりしないのか

661 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:10:36.67 ID:s3hk8yFd0.net]
terremoti.ingv.it/event/22615141

また地震だよ

662 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:11:02.05 ID:sX9hdxnA0.net]
所々に円形の巨大な畑が。一見砂漠。かなり乾燥してるから、水の確保に四苦八苦だろうな。



663 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:11:10.54 ID:qzcu9t6s0.net]
>>655
更に大きい地震発生も否定しないとのこと

664 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:12:01.68 ID:sX9hdxnA0.net]
南西

665 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:13:20.59 ID:pWC83KVu0.net]
>>658
だよねー今もM4クラスの余震がバンバン起きてる

666 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:14:10.82 ID:wevUML5c0.net]
結局7.1か

667 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:15:18.25 ID:s3hk8yFd0.net]
>>658
Oh....

668 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:15:28.69 ID:j/nA7UEm0.net]
CNNライブ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

669 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:15:41.39 ID:/xrI+P1b0.net]
人工地震並の浅さ

670 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:17:24.22 ID:sX9hdxnA0.net]
北西に100キロ以上離れたとこでも、小地震が誘発されとる

671 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:17:44.19 ID:F3I7nA4P0.net]
熊本地震みたいだ
Mも同じぐらいで

672 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:17:48.60 ID:wevUML5c0.net]
前震の時に現地に取材班とか行ってないのか



673 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:18:57.46 ID:sX9hdxnA0.net]
南側でもか。南北方向に、カリフォルニア湾に向かった構造線があるんだろうな

674 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:20:02.32 ID:j/nA7UEm0.net]
6.4の時の映像
https://twitter.com/BillFOXLA/status/1147003699899686912?s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:24:25.32 ID:im0ONyEa0.net]
>>668
サンアンドレアス断層って超有名なんだが

676 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:25:23.60 ID:gzLXgcka0.net]
熊本地震がカルフォルニアで起きてしまったもんだな
人的被害がなければいいんだがね

677 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:26:51.22 ID:sX9hdxnA0.net]
>>670
>サンアンドレアス断層
その100kmくらい東だよ

678 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:31:14.09 ID:sX9hdxnA0.net]
>南北方向に、カリフォルニア湾に向かった構造線
この線上に沿って面白いところは、所々に、玄武岩の単成火山と溶岩流跡が見られることだ

679 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:31:55.05 ID:CdtYqtan0.net]
CNNインターナショナルのブレーキングニュースでUSGSのの地震学者の記者会見
背景にカルテックの文字が
カルテック内にあるのね

680 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:34:12.40 ID:im0ONyEa0.net]
>>672
断層の大きさからしたら関連してるのが当然の位置だろ

681 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:35:26.53 ID:sihtZ6SiO.net]
東京・福島間が200kmくらいじゃないかと思うので、ロスやベガスも5強だな

682 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:36:27.66 ID:CdtYqtan0.net]
リッジクレスト住民「波のように揺れた、自宅と近所は大丈夫」



683 名前:M7.74 [2019/07/06(土) 13:37:26.35 ID:L8cNEbIE0.net]
USGSがあるのはヴァージニア州レストンよ。

684 名前:M7.74 mailto:sage [2019/07/06(土) 13:40:00.45 ID:im0ONyEa0.net]
>>676
ヨセミテでクライミング中の連中も揺れただろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef