[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 21:54 / Filesize : 72 KB / Number-of Response : 278
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2673



59 名前:M7.74 [2019/01/16(水) 18:00:40.05 ID:4fEyxjfV0.net]
バカ島、また追加(笑)

34 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/16(水) 12:17:57.60 ID:SPQrd0S40
奥尻島、淡路島、伊豆大島、三宅島・・・

島に住むってのは、地震や噴火の危険なリスクあるってことだ

1993、1995年の前には奥尻島、淡路島の住民はそれをわかっていたのかね?

それを理解して住まないといけないよな

島というと「新潟・佐渡ヶ島」なんかもあるが、佐渡も地震、津波は十分あるからな
島根の隠岐島、長崎の五島列島なんかもな


58 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/16(水) 16:12:42.37 ID:SPQrd0S40
俺が2014年から注意をしている震源に

・長野岐阜あたり
・東北北部内陸
・佐渡新潟下越あたり
(熊本、北海道胆振は的中済)

があるが、「佐渡ヶ島、下越」あたりも気になってきたよな

ただ、東日本は3.11の直後にめちゃめちゃ大きいのが頻発したから、
歪エネルギーがだいぶ発散されているとは言えるからな
佐渡あたりでも震度5強くらい発生していたからな
むしろ、中途半端に刺激されてしまった西日本がポツ、ポツと大地震が起こっているな

この「佐渡、下越」あたりも、短時間で津波が襲う地震が発生する可能性も高いからな
まだまだ震度6クラスの地震も秘めてはいるはずだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<72KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef