[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:37 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界・海外の地震スレ57〜地球は揺れる〜



1 名前:M7.74 mailto:ageteoff [2017/09/20(水) 06:35:59.11 ID:yXQBoWTy0.net]
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。

Seismic_Monitor
www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
www.pmel.noaa.gov/tsunami/

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

■前スレ
世界・海外の地震スレ56〜地球は揺れる〜 [無断転載禁止(c)2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490608008/

729 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/26(日) 13:55:39.54 ID:TyxSBqNE0.net]
その昔はキリスト教では宗教上で起こる神秘が科学で
現代の科学と呼ばれるものは魔術や悪魔の仕業とされていた歴史も知らんのだろう
ガリレオ・ガリレイにバチカンが謝罪したのはわりと最近

730 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/26(日) 16:16:37.53 ID:LB5x+gEn0.net]
宗教なんて全部カルトですよ

731 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/26(日) 18:59:24.17 ID:FbNZLaU20.net]
M 5.8 - 204km NNE of Ile Hunter, New Caledonia
2017-11-25 17:30:01 UTC 20.620°S 172.565°E 10.2 km depth

でかいのがあったのとはちょっと離れた場所フィジー寄り

732 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/26(日) 19:06:35.36 ID:2l6jGYi30.net]
ガリレオ・ガリレイは敬虔なカトリック教徒ですよ馬鹿
有名な裁判もそんな単純なもんじゃないんだな〜これが。まあ世

733 名前:E史の教科書に載せるには端折らないといかんしね
それに昔の科学技術の集積地は教会なんだなこれが。まさかメンデルを知らんわけでもあるまい?
[]
[ここ壊れてます]

734 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/26(日) 22:42:28.26 ID:UAJ9L+V60.net]
埼玉ってクズしかいないの?

735 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/27(月) 00:00:34.66 ID:l3Qu252P0.net]
Magnitude:4.7 Off Coast of Central America 2017-11-26 14:14:22.2 UTC
geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017xeer

736 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/27(月) 01:11:28.94 ID:dK5isP8s0.net]
バリ島のアグン山がまた噴火したらしい。

737 名前:M7.74 [2017/11/27(月) 13:40:26.46 ID:BIQJggLw0.net]
>>713
宗教を馬鹿にしてる奴って化学の化の字も知らない奴だよね



738 名前:M7.74 [2017/11/27(月) 13:41:46.50 ID:BIQJggLw0.net]
>>712
キリストがいた頃は嘘がなかったから、それはないな。

739 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/27(月) 13:56:38.79 ID:5YcKuo770.net]
宗教を土台に発達した自然科学は一応尊重してるよ
なのにその自然科学の知見を無視してむき出しの宗教で理解しようとするのを戒めてるだけ

740 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/27(月) 16:27:28.17 ID:8RRCggOa0.net]
【M6.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 57.8km 2017/11/27 16:11:12 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000burc#executive

741 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 01:15:06.13 ID:X/hSnicH0.net]
満月云々はどう考えても眉唾物だと思う
だけど今科学的に正しいと誰もが信じている事も証明されるまでは大真面目に科学的に否定されて迷信扱いされてたりするからね
将来馬鹿にされる側になってる可能性はある

742 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 07:26:32.38 ID:wptCFUuF0.net]
地層とは導電層と絶縁層が重なったコンデンサーなのです。
コンデンサーは過充電して絶縁耐圧を超えると破壊します。
この現象が地震なのです。

743 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 07:42:31.95 ID:BRKB/1ov0.net]
>>720
ガリレオ・ガリレイの時代にキリストがいたって?w

744 名前:M7.74 [2017/11/28(火) 09:45:08.40 ID:3FFDkDDX0.net]
分離させちゃったら、どうなるかって破壌した地球が破壊されるのはすぐなるだけ。

745 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 09:49:48.02 ID:WT368k0W0.net]
>>725
キリストキリスト気軽に呼ぶなよ  おれ忙しんだ

746 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 18:28:49.04 ID:lzFmYpBU0.net]
韓国で地震が起こってからこのスレ機能しなくなったな

747 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/28(火) 23:52:32.76 ID:H3dNwGHd0.net]
>>723
地震のタイミングはともかく地震が起こる要素になってるのは確実だろう
潮汐力でリアルタイムに海水にものすごい影響与えてるんだから地殻似だって影響あると考えるが自然
コンデンサーどうたらみたいな影響力の時間差が全く読めないものよりはな



748 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 01:49:22.05 ID:RFpE+UeQ0.net]
論文見たら潮汐力の影響を書いてるが、月齢については一言も書いてないな
https://www.nature.com/articles/ngeo2796

749 名前:M7.74 mailto:age [2017/11/29(水) 02:50:48.13 ID:KzFBkM+w0.net]
あいかわらず、ネット検索で、
他人さまのデータだけを検索しパクって
ああだこうだいうだけの、
他人様のふんどしで相撲をとるような
クソクズばかりだなwww


お前らクソどもは、自分で月齢の状態と
それに対する地震の発生状況を
自分で調べてデータプロットもしないで、
相関があるだのないだの、そんなの
100万年早えんだよwww


少なくとも俺は自分でデータをプロットして
それだけでは不十分だったんで
それにさらにある要素を加えることで、
かなりの相関性を求めることを
俺は見い出したが、
それくらいの努力もなしに
パクるだけのカスどもには
大笑いだなwww

そんなカスどもは
年末まで毎晩ふるえて眠れw

750 名前:M7.74 mailto:age [2017/11/29(水) 02:57:49.36 ID:KzFBkM+w0.net]
>>723

そんなふうに煽れば、俺様の分析データの詳しい内容を
教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前にはほんと、学習能力というものがないらしいな、ぷっw

バカ相手にするのもめんどうくさいから、もう毎回コピペで済ますよwww
詳しい内容をなにも知らないバカどもは、ふるえて眠れwww

751 名前:TK122 スターライト@グレイグ脳筋隊長 [2017/11/29(水) 03:57:14.14 ID:HfIoxFE/0.net]
2016年初め頃に居たウイグルガイジと同一人物かな
予想が当たった事をマルチで自慢しまくってたアイツと同じにおいがする
"関係者はいつものURL"や"俺のデータベース"等が口癖だったな確か

752 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:20:39.56 ID:6ZlXHdLC0.net]
>>730
潮汐力の強弱は満月新月と半月の時とではかなり差がある

753 名前:M7.74 [2017/11/29(水) 09:36:32.34 ID:vExYgl5F0.net]
>>733
おいおい、北海道にいないのに北海道つけるなよw

754 名前:M7.74 [2017/11/29(水) 09:37:25.28 ID:vExYgl5F0.net]
>>733
お前の預言してやるよw
早くくだばる

755 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:59:10.61 ID:RFpE+UeQ0.net]
>>734
まだ途中だけど察し付いたからやめとくわww

平成23年(2011) 3月 9日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢4.1
平成23年(2011) 3月11日 M9.0 三陸沖 最大震度7 月齢6.1
平成23年(2011) 3月12日 M6.7 長野県・新潟県県境付近 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 3月15日 M6.4 静岡県東部 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 4月 7日 M7.2 宮城県沖 最大震度6強 月齢3.4
平成23年(2011) 4月11日 M7.0 福島県浜通り 最大震度6弱 月齢7.4
平成23年(2011) 4月12日 M6.4 福島県中通り 最大震度6弱 月齢
平成23年(2011) 7月31日 M6.5 福島県沖 最大震度5強 月齢
平成23年(2011) 8月 1日 M6.2 駿河湾 最大震度5弱 月齢
平成23年(2011) 8月19日 M6.5 福島県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012) 3月14日 M6.1 千葉県東方沖 最大震度5強 月齢
平成24年(2012) 3月27日 M6.6 岩手県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012)12月 7日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢23
平成25年(2013) 2月 2日 M6.5 十勝地方南部 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 4月13日 M6.3 淡路島付近 最大震度6弱 月齢
平成25年(2013) 4月17日 M6.2 三宅島近海 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 8月 4日 M6.0 宮城県沖 最大震度5強 月齢
平成25年(2013)10月26日 M7.1 福島県沖 最大震度4 月齢20.9
平成26年(2014) 3月14日 M6.2 伊予灘 最大震度5強 月齢
平成26年(2014) 5月 5日 M6.0 伊豆大島近海 最大震度5弱 月齢
平成26年(2014) 7月12日 M7.0 福島県沖 最大震度4 月齢14.6
平成26年(2014)11月22日 M6.7 長野県北部 最大震度6弱 月齢
平成27年(2015) 5月30日 M8.1 小笠原諸島西方沖 最大震度5強 月齢11.8
平成28年(2016) 1月14日 M6.7 浦河沖 最大震度5弱 月齢
平成28年(2016) 4月16日 M7.3 熊本県熊本地方など 最大震度7 月齢6.5
平成28年(2016)10月21日 M6.6 鳥取県中部 最大震度6弱 月齢
平成28年(2016)11月22日 M7.4 福島県沖 最大震度5弱 月齢22.2
平成28年(2016)12月28日 M6.3 茨城県北部 最大震度6弱 月齢
[被害地震 www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/higai/higai1996-new.html#higai1996 から引用]

756 名前:M7.74 [2017/11/29(水) 10:10:04.84 ID:Zl3QIDFF0.net]
長い

757 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 15:40:15.68 ID:6ZlXHdLC0.net]
>>737
東大の論文じゃ潮汐力のベクトルと地盤のずれの面に相関関係があるって話だよ



758 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:11:25.65 ID:RFpE+UeQ0.net]
>>739
干潮満潮は新月満月だけじゃないでしょ?
それともギズなんとかみたく恣意的に月齢と結び付けたいわけ?

759 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:13:21.07 ID:FjzTjIWAO.net]
最近、不思議だなって思う現象にまったく遭遇しません

760 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:16:56.68 ID:FjzTjIWAO.net]
あ 書き込むスレ間違っちった

スマソ

761 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:26:32.00 ID:6ZlXHdLC0.net]
>>740
太陽の位置との関係で満月新月時の潮汐力がでかくなることも知らんのか

762 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:41:08.90 ID:RFpE+UeQ0.net]
>>743 > 太陽の位置との関係で満月新月時の潮汐力がでかくなることも知らんのか
なら有意な相関がみられてもいいだろ、どうみても0.5以下だぜ

763 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:53:09.97 ]
[ここ壊れてます]

764 名前: ID:RFpE+UeQ0.net mailto: まあ、ギズモードが宣伝サイトでサイゾー系列なのが判明しただけ勉強になったわ
二度と見ないようHOSTS登録したぜww
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/29(水) 19:05:41.91 ID:6ZlXHdLC0.net]
>>744
有意な相関があるってのが東大の論文だぞ
どういう相関があるかってのもググればわかるのに文盲はこれだからw

766 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 05:16:04.73 ID:2kjpoDV70.net]
2017年11月28日11時45分新疆和田地区策勒県発生3.0級地震
news.163.com/17/1128/12/D4B15P3800018AOQ.html

767 名前:M7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 15:53:10.04 ID:w6P7VUee0.net]
Updated【M6.7】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2017/11/30 15:32:51 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bj7t#executive



768 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/01(金) 07:02:27.10 ID:iBVmHC8U0.net]
ボルチモアのトレンド ・ 変更する トレンド設定を変更
#earthquake
7,505件のツイート
#Orioles
Jim Nabors
Actor Jim Nabors dead at 87
#stress
2,645件のツイート
Tillerson
The White House is reportedly considering replacing Rex Tillerson with Mike Pompeo
#SignsYoureARealAdult
48,330件のツイート
John McCain
88,602件のツイート
Russell Simmons
Screenwriter Jenny Lumet says Russell Simmons sexually assaulted her in 1991
Tom Cotton
51,294件のツイート

769 名前:M7.74 [2017/12/01(金) 08:15:01.74 ID:mmPaSlM10.net]
へえ、アメリカの東海岸でも揺れるんだ

770 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/01(金) 09:29:08.78 ID:j0k5OP/n0.net]
>>750
何年か前にニューヨークで地震あって大ニュースになってた

771 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/01(金) 12:12:33.39 ID:YcQkp1ME0.net]
アパラチア山脈ってのがあってだな・・・

772 名前:M7.74 [2017/12/01(金) 12:47:16.32 ID:HwWT/D1c0.net]
イラン M6.0

773 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/01(金) 12:55:20.21 ID:k41RREBI0.net]
>>751
100年に一度だっけ、大騒ぎしてたな。

774 名前:M7.74 [2017/12/01(金) 20:48:04.87 ID:SIRj8Q1s0.net]
750M7.74(SB-iPhone)2017/12/01(金) 08:15:01.74ID:mmPaSlM10>>751
へえ、アメリカの東海岸でも揺れるんだ
751M7.74(家)2017/12/01(金) 09:29:08.78ID:j0k5OP/n0>>754
>>750
何年か前にニューヨークで地震あって大ニュースになってた


754M7.74(東京都)2017/12/01(金) 12:55:20.21ID:k41RREBI0
>>751
100年に一度だっけ、大騒ぎしてたな

あほども
2011年以来じゃ
東日本大震災の年www
アウターライズM9の危機が迫っているなw
2011年8月26日地震でワシントン記念塔にヒビ、無期限閉鎖
米国東部を23日襲った地震で、首都ワシントンの人気観光名所、ワシントン記念塔の先端部分にヒビが入っていることが明らかになり、
米国立公園局は24日、塔を無期限で閉鎖した。

775 名前:M7.74 [2017/12/01(金) 20:49:07.80 ID:SIRj8Q1s0.net]
米北東部でM4.1
【ニューヨーク時事】米地質調査所(USGS)によると、北東部デラウェア州で30日午後(日本時間1日朝)、マグニチュード(M)4.1の地震があった。
震源の深さは8.1キロ。米メディアによると、被害の情報はない。米北東部での地震発生は珍しい。震源地は同州ドーバーの東北東10キロ。
隣接するペンシルベニア州などでも揺れが感じられたという。

776 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/02(土) 01:30:33.99 ID:Q7+BbEDG0.net]
>>755
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E5

777 名前:%9C%B0%E9%9C%87
>またバージニア州内で発生した同規模の地震としては、1897年以来114年ぶり
[]
[ここ壊れてます]



778 名前:M7.74 [2017/12/03(日) 20:41:19.46 ID:6wwZiH8Z0.net]
【M6.0】NEAR THE COAST OF ECUADOR 24.7km 2017/12/03 20:19:06 JST[UTC+9]
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkjh

779 名前: mailto:sage [2017/12/04(月) 08:53:57.82 ID:IcsqBsbT0.net]
また石造りの建物はボロボロか...?

【M4.4】CENTRAL ITALY 5.8km
2017/12/04 08:34:12JST, 2017/12/03 23:34:12UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkp1#executive

780 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:27:15.37 ID:4dxLY92d0.net]
エクアドルの後、南太平洋でも連打が起きている。
南太平洋が大きく動くと対蹠地である地中海エリアも反応することがある。
それに加えて今回はスーパームーンだった・・・

781 名前:M7.74 [2017/12/07(木) 10:15:43.19 ID:nW5zKOcb0.net]
セーラームーンだった

782 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:33:06.21 ID:ksUvK5Zd0.net]
【M6.6】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 45.8km 2017/12/08 09:22:58 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17342000#executive

783 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/08(金) 12:46:06.70 ID:R6DU9tVO0.net]
ニュージー
台湾


784 名前:M7.74 [2017/12/08(金) 12:55:22.91 ID:4tg1cX8o0.net]
小さい

785 名前:M7.74 [2017/12/08(金) 19:00:33.27 ID:/s37PnzJ0.net]
ミクロネシアでM6.6(2回目)

ニューカレドニアに続くのかい

786 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/08(金) 19:02:49.37 ID:ksUvK5Zd0.net]
Updated【M6.6】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 62.0km 2017/12/08 18:51:12 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p0mzdc#executive

787 名前:M7.74 [2017/12/08(金) 19:20:35.71 ID:ksUvK5Zd0.net]
Updated【M6.4】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 20.3km 2017/12/08 18:51:10 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c1zn#executive

少し下方修正



788 名前:M7.74 [2017/12/09(土) 08:43:10.89 ID:Nx0FQ4lp0.net]
昨日のケルマデック諸島の地震は2015年の須美寿島付近の地震と同じメカニズム

789 名前:M7.74 [2017/12/09(土) 13:02:40.11 ID:vCEHXgCH0.net]
電機メーカー含む、it企業は、この茶番に参入しない手はないだろう。

だってこの日本では詐欺が合法なんだからwww


色々な仮想通貨を発行して、それをCMや広告で宣伝して上がったところで売り払えば
数百〜千億単位で大儲け。

790 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/09(土) 18:17:52.76 ID:jphCjEpm0.net]
何この基地外
hissi.org/read.php/eq/20171209/dkNFSFhnQ0gw.html

791 名前:M7.74 [2017/12/09(土) 18:51:23.81 ID:uvOdx5tu0.net]
ご病気でらっしゃる

792 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/09(土) 23:15:45.25 ID:oCZK/UPg0.net]
>>770
そいつなんかまだマシに見えてしまうほどやべえヤツがキタスレ(古い方)にいるぞ

793 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/10(日) 00:36:05.36 ID:qnSB9/Ko0.net]
【M6.1】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 10.0km 2017/12/10 00:14:24 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c2du#executive

794 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/10(日) 00:57:41.19 ID:VsHJf57w0.net]
>>773
浅いな

795 名前:M7.74 [2017/12/10(日) 12:50:41.99 ID:+MVyKbSn0.net]
>>10

TBS型震度8が抜けとるがな

796 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/10(日) 13:40:35.74 ID:4/ncFaGh0.net]
>>775
なんだそりゃw

797 名前:M7.74 mailto:age [2017/12/10(日) 13:41:28.69 ID:4/ncFaGh0.net]
>>774

別に普通だろw



798 名前:M7.74 mailto:age [2017/12/10(日) 13:50:56.35 ID:4/ncFaGh0.net]
ミクロネシアの連発で、今後、何が起きるか?だなw

799 名前:M7.74 [2017/12/12(火) 19:39:25.27 ID:kunVwYOF0.net]
イランまた強いの M5.9

800 名前:M7.74 [2017/12/13(水) 07:02:05.66 ID:ptHV4PtE0.net]
【M6.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:41:31JST, 2017/12/12 21:41:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3mi#executive
浅めだね

801 名前:M7.74 [2017/12/13(水) 11:43:56.01 ID:ptHV4PtE0.net]
【M4.5】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 01:50:21JST, 2017/12/12 16:50:21UTC
Updated【M6.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:41:31JST, 2017/12/12 21:41:31UTC
【M5.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:49:41JST, 2017/12/12 21:49:41UTC
【M4.5】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 08:27:37JST, 2017/12/12 23:27:37UTC
【M4.3】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 09:08:01JST, 2017/12/13 00:08:01UTC

802 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/13(水) 17:02:54.03 ID:oGfiGJBr0.net]
クレタ近海 M4.8

803 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/14(木) 07:01:03.47 ID:INNOv0Bf0.net]
【M6.5】BOUVET ISLAND REGION 15.1km 2017/12/14 03:03:43JST, 2017/12/13 18:03:43UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive

804 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/14(木) 08:17:59.53 ID:INNOv0Bf0.net]
Updated【M6.5】BOUVET ISLAND REGION 10.0km 2017/12/14 03:03:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive

805 名前:M7.74 [2017/12/14(木) 10:57:48.34 ID:tNexFXWY0.net]
クレタ人嘘つかないね。

806 名前:M7.74 mailto:age [2017/12/14(木) 20:23:58.31 ID:C/YWrdFnO.net]
>>782
探し続けた the way tonight

807 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/14(木) 22:38:28.38 ID:6DYmSFNa0.net]
最近「紀元前1200年のカタストロフ」というのを知ったが
ヒッタイトが潰れてミケーネ文明が衰退したのはやはり
大地震が原因だろうと思うぞ
海の民はその大津波の後、その機に乗じて弱り切った都市国家に
略奪に来ただけではないだろうか。あるいは被災民も加わったのかも知れない
そうでないと人数多すぎor強すぎだろ
超サイヤ人かよっていう



808 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/15(金) 00:14:19.60 ID:v8QkLFLN0.net]
などと漫画を影響を受けすぎており

809 名前:M7.74 [2017/12/15(金) 07:42:08.84 ID:3TwZSQfp0.net]
中国 青海省 M 5.4

810 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/16(土) 00:46:33.67 ID:oHKeNPwt0.net]
台湾要警戒 M5〜7クラス発生直前

811 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/16(土) 02:07:28.97 ID:EDNmLLJ+0.net]
【M6.5】JAVA, INDONESIA 91.9km 2017/12/16 01:47:56JST, 2017/12/15 16:47:56UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c4v8#executive

812 名前:M7.74 [2017/12/16(土) 13:04:34.01 ID:04WHicwy0.net]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c4v8#executive

M 6.5 - 0km ESE of Cipatujah,Indonesia
2017-12-15 16:47:56 UTC 7.734°S 108.023°E 91.9 km depth

インドネシア ジャワ島で地震 2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171216/k10011261101000.html?utm_int=news_contents_news-genre-saigai_002

現地時間の15日午後11時47分(日本時間の16日午前1時47分)に、インドネシアのジャワ島南西部の沿岸部を震源地とするマグニチュード6.5の地震がありました。
この地震で、地元メディアは、西ジャワ州と中部ジャワ州で、倒壊した家の壁の下敷きになって2人が死亡したほか、7人がけがをしたと伝えていて、インドネシアの国家災害対策庁が被害の確認を急いでいます。

813 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/16(土) 21:47:31.40 ID:CkjhZQrZ0.net]
ジャワ島でM6.5の地震、3人死亡 インドネシア
www.afpbb.com/articles/-/3155607

814 名前:M7.74 [2017/12/17(日) 02:48:16.51 ID:2ZdbExUd0.net]
クレタ M4.8

815 名前:M7.74 [2017/12/17(日) 09:09:36.20 ID:0bvEpdM90.net]
https://www.youtube.com/watch?v=bnaA0IKnZGM

816 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/17(日) 19:16:00.28 ID:mGdg4lFV0.net]
2017年12月16日9時43分新疆和田地区策勒県発生3.0級地震
news.163.com/17/1216/10/D5P5FGLT00018AOQ.html

817 名前:M7.74 [2017/12/17(日) 21:38:35.99 ID:Evdv4pkh0.net]
795スレち



818 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/21(木) 10:28:46.31 ID:Zri3czZvO.net]
地球保守

819 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/21(木) 11:42:27.62 ID:qwsyYn+70.net]
>>798
なんかカッコいいな

820 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:49:21.61 ID:ULrCnqiZ0.net]
カムチャツカで1日3度めの地震発生: https://jp.sputniknews.com/incidents/201712234411084/

821 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/25(月) 16:13:12.45 ID:eB5o7rXm0.net]
実家保守

822 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/26(火) 23:32:53.97 ID:cTy40SpP0.net]
震源地 伊予灘
震源時 2017/12/26 23:18:20.37
震央緯度 33.570N

823 名前:
震央経度 132.382E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.5
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/26(火) 23:35:33.42 ID:cTy40SpP0.net]
すみません、また間違えました

825 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/28(木) 20:16:50.14 ID:qgpNFNjM0.net]
2017年12月28日1時11分新疆和田地区于田県発生3.0級地震
news.163.com/17/1228/01/D6N4DI8B00018AOQ.html

826 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/29(金) 13:31:01.61 ID:00vRVERs0.net]
ちょい火気

最近体質が変わってあまり感じなくなってきたが・・・

827 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/29(金) 14:21:43.85 ID:JkFaLO0Q0.net]
火気さん乙!
場所はともかく非常時を忘れぬためにも
年末年始の買い出しリストに非常食も入れておこう



828 名前:M7.74 mailto:hage [2017/12/31(日) 15:28:44.46 ID:a37DZte30.net]
ギリシャ M5

829 名前:M7.74 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:22:02.37 ID:N7iu6UlU0.net]
ニューイヤーイブにたいへんだな

830 名前:M7.74 [2018/01/02(火) 10:09:21.68 ID:e5Krnimd0.net]
スーパームーン

831 名前:高島厨【万年大吉】 [2018/01/02(火) 10:38:56.00 ID:u1gGEWmN0.net]
世界の地震スレの使えないアホどもは、2018年はこのスレを見とけ↓


2018 高島厨【万年大吉】のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1514823760/

832 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:05:58.35 ID:zDiTYs430.net]
暇つぶしにwiki見てたら、ロサンゼルスの大地震阪神大震災は1年ずれて同じ日だったんだな
因縁を感じる

ところで、そろそろアメリカあたりででかいの来ないかな
日本ばっかでずるい

833 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:42:42.10 ID:7O/Pdjyu0.net]
>>811
3浪生、こんなとこに書いてねえで、今年こそ合格しろよww かああちゃん泣いているぞ

834 名前:M7.74 [2018/01/02(火) 23:20:32.70 ID:fEtOParS0.net]
ギリシャ北部 M5.1

835 名前:M7.74 [2018/01/03(水) 11:02:00.34 ID:KhWPPB7P0.net]
やっぱ満月よりも新月の方が引力的にヤバいんだと思う。
満月は月の引力が太陽の引力を相殺しちゃうけど、新月は月の引力と太陽の引力が合体する。

836 名前:M7.74 [2018/01/03(水) 12:51:26.66 ID:R7k9nfWr0.net]
アルジェリア北部 M5

837 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/03(水) 20:55:20.73 ID:P1E4uw9B0.net]
これはイタリアが心配だ。



838 名前:M7.74 [2018/01/03(水) 20:58:34.25 ID:Q9FApEYC0.net]
ナポリ湾破局噴火かな

839 名前:M7.74 [2018/01/03(水) 21:59:12.46 ID:a2kuzPeR0.net]
ナポリタン

840 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:29:46.61 ID:HyVpuP150.net]
SAN FRANCISCO BAY AREA, CALIFORNIA
2018/01/04 19:39:37 JST
37.861°N 122.242°W
13.0km depth
M4.5
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc72948801#executive

841 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:33:28.61 ID:DVBFhES50.net]
>>819
California浅めで続いてますね

842 名前:M7.74 [2018/01/05(金) 00:09:03.79 ID:WYZzO1vy0.net]
バルカン半島北部 M4.9

843 名前:M7.74 [2018/01/06(土) 01:38:58.05 ID:675S4MWJ0.net]
ロス大震災って阪神と同じ日なのか
本当年明けて誤報もあるし千葉は揺れるし
今年は怖いな

844 名前:M7.74 [2018/01/06(土) 01:44:23.68 ID:UX1d5cSX0.net]
>>814
満月と新月はもちろん、その前後1週間以内に
地球上の大地震のほぼすべてが起きている。

845 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/06(土) 01:46:08.55 ID:wyScnA8Z0.net]
スーパームーンぱねーっ

846 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/06(土) 09:28:48.96 ID:c/7Pl6hk0.net]
>>810
887 名前:高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県) :2016/12/29(木) 08:27:43.59 ID:fSn2/r3S0
ちなみに、今後は多摩神奈川、山梨、長野岐阜でも影響が懸念される

来年1月にでも神奈川も震度4クラスが来てもおかしくないな
-------
ついに当ててしまった....

847 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/06(土) 09:29:57.29 ID:FJQ0am2t0.net]
また自演か
自画自賛しないと気が済まないんだな



848 名前:M7.74 [2018/01/07(日) 13:56:22.57 ID:YfuaShJa0.net]
カムチャツカ沖 M5.7

849 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:14:12.02 ID:ZxG8dkit0.net]
ヤムチャ来た?

850 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/07(日) 17:01:40.06 ID:YfuaShJa0.net]
インド M5.5

851 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/07(日) 23:00:59.78 ID:TVpfJ2FM0.net]
パプアニューギニア噴火?

852 名前:M7.74 [2018/01/08(月) 19:00:31.56 ID:d2VsIR7I0.net]
今日は南北アメリカの太平洋側だけ地震あり
珍しいですね

853 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/09(火) 00:31:27.20 ID:dxy7d8ir0.net]
アルゼンチンかチリ・ペルーあたりでM6級が発生しそうだ

854 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/09(火) 15:14:45.72 ID:G7Cs4d7Q0.net]
>>831
太平洋側に地震が多いのは毎度のことじゃん

855 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 11:59:17.44 ID:2CRKgAiI0.net]
【M7.8】NORTH OF HONDURAS 33.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC

856 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 11:59:21.25 ID:PJS82a8l0.net]
【M7.8】NORTH OF HONDURAS 33.0km
2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18010000#executive

857 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 11:59:48.01 ID:gerxEUb10.net]
M7.8 NORTH OF HONDURAS Depth 33.0km Jan 10, 2018 02:51:31 UTC



858 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:00:05.31 ID:2CRKgAiI0.net]
珍しい場所?

859 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:00:55.64 ID:gerxEUb10.net]
珍しくはないけどココでデカイのは相当久々

860 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:02:07.52 ID:010t9Arb0.net]
M7.8で深さ33kmて津波は大丈夫かな

861 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:02:44.05 ID:2CRKgAiI0.net]
デカイのは珍しいのか

862 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:04:16.86 ID:VuCiKKp30.net]
トランスフォームじゃな。

863 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:04:25.97 ID:fg0f9rwa0.net]
ホンジュラスってあんま聞かない場所だ

864 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:13:24.70 ID:qXi94Hs10.net]
津波可能性ありな報道出てる

865 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:14:56.66 ID:gerxEUb10.net]
調べたら1年前のM7.2は南部側なのか
北部沖での大地震は9年ぶり?

866 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:15:14.06 ID:N1wI2ltG0.net]
Updated【M7.6】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC

867 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:17:27.93 ID:010t9Arb0.net]
Updated【M7.6】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c2zy#executive



868 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:17:36.04 ID:o79Tdf2q0.net]
発生したか分からんが内海で津波って怖いな

869 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:21:35.66 ID:SCq44KDq0.net]
なかこめってどこだよ

870 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:22:21.13 ID:qXi94Hs10.net]
カリブ海のほぼど真ん中だからこれ津波が発生したらヤバいかも。しかも狭いから地震発生後すぐに津波来る。

871 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:23:31.42 ID:2UKxjLTX0.net]
>>840
めっちゃ浅いな

872 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:23:34.83 ID:L2hzLBUY0.net]
NHK、日本への津波到達の心配はなし

873 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:24:24.84 ID:5veePAOY0.net]
M8超えないと津波は来ないだろ

874 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:29:38.36 ID:7rluEDZH0.net]
あの場所ならm9でも影響ないわ

875 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:32:43.11 ID:qXi94Hs10.net]
内海だから津波に関しては日本に影響は少ない。

ただここは東日本の震災後に地震が活発化して震災の影響を受けたとやってた場所の一つだからこれからが心配。

876 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:39:28.64 ID:2CRKgAiI0.net]
規模は小さくなったがより浅くなったか

877 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:40:06.51 ID:ulCpEbzM0.net]
プエルトリコとバージン諸島に津波勧告(警報の次)出てるな



878 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 12:49:51.28 ID:iSChsQ6y0.net]
カリブ海は横ずれだろ
有っても1mくらいじゃね?

879 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:07:35.57 ID:qXi94Hs10.net]
1mでも脅威だぞ。あの津波を忘れたのかよ…

880 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:11:26.37 ID:010t9Arb0.net]
【M4.3】OFFSHORE HONDURAS 10.0km 2018/01/10 12:40:19JST, 2018/01/10 03:40:19UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c30s#executive

余震かな

881 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:14:07.61 ID:XHCvHb9/0.net]
おおむね津波は最大1mほどか

882 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 13:15:05.04 ID:OTt7feBE0.net]
>>858
ひざの高さの津波でも
男性も津波に飲まれるからなあ。怖いよね

883 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:29:11.99 ID:010t9Arb0.net]
【M4.5】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 13:12:02JST, 2018/01/10 04:12:02UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c313#executive

884 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 13:53:54.78 ID:WDHXDGJo0.net]
ブラックパール号が復活するな

885 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:57:12.21 ID:bpZYPQ4U0.net]
岡三マン@okasanman

ベリーズで引き潮発生
https://t.co/jeHHph9QRI

https://twitter.com/okasanman/status/950953552792371200 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


886 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 14:41:53.92 ID:Y5qv08n+0.net]
カリブで津波警戒してるこのタイミングでyoutubeにサザンオールスターズのTSUNAMIの弾き語り動画upしてる人いて草
いやわるぎはないんだけど

887 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 14:45:29.19 ID:FKycNyFrO.net]
>>857
南米大陸が西側に急速に移動してるから

その歪みであちこち大地震が発生するんだよ



888 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 15:03:05.77 ID:c6XfRnbL0.net]
>>866
なぜに移動?

889 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 18:01:40.82 ID:pi9+6GrZ0.net]
プレート協会布巾だし
まあよくある地震の1つでしょ

890 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 19:35:15.84 ID:FKycNyFrO.net]
>>868
プレートテクトニクスに所属してる協会だよね

891 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 22:34:57.02 ID:oBWVMHrx0.net]
ホンジュラスってこっち側かと思ったらあっち側じゃん関係なさすぎわろた

892 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 22:38:08.09 ID:VuCiKKp30.net]
こっちってどっちよ?

893 名前:M7.74 [2018/01/10(水) 22:51:10.26 ID:F9F44ew80.net]
W杯が原因で隣国と戦争しちゃった国

894 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/10(水) 23:59:18.42 ID:HjX1zPEM0.net]
ホンジュラス対蹠地に注意

895 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 14:52:25.62 ID:Brs658Ku0.net]
ハイチの大地震は2010年だった

896 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 15:57:07.51 ID:UaE+YJvG0.net]
ホイチ

897 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 16:42:53.28 ID:Pv98Qsw00.net]
イランとイラク国境で揺れ多発



898 名前: mailto:sage [2018/01/11(木) 18:35:05.74 ID:uzC3yjOo0.net]
【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 17:00:40JST,
【M5.0】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:55:01JST,
【M4.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:37:08JST,
【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:21:43JST,
【M5.2】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:14:16JST,
【M5.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:00:52JST,
【M5.5】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 15:59:31JST,

899 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 20:45:42.67 ID:Oeo/KygB0.net]
>>877
震度だとどんくらいなんだろ

900 名前:M7.74 [2018/01/11(木) 21:54:05.97 ID:ccPA+FKy0.net]
>>878
深さ10キロだから震度5弱~5強、局地的には6弱くらいかな

901 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 22:35:17.45 ID:PeZVz+wp0.net]
人住んでんのか?

902 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 01:07:04.78 ID:7IlSS0PA0.net]
>>879
繰り返しそんな震度なら
日本の家でも全壊しまくりそう

903 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 02:02:32.74 ID:8PdXfhtx0.net]
イランの地震は何をしたいの

904 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 03:39:41.58 ID:FOP82hqE0.net]
反政府デモを支援とか

905 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 05:04:52.71 ID:1/v2s3ds0.net]
イランと筑波大は核実験やめろ

906 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 05:10:07.07 ID:1/v2s3ds0.net]
ミャンマーM6

907 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/12(金) 05:14:11.44 ID:1/v2s3ds0.net]
26分M6
44分M5.3



908 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:25:50.89 ID:HKfkGmQk0.net]
南米ペルーでM7.1(速報値)

909 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:28:13.95 ID:5JIoCniA0.net]
M7.3になったね

910 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:28:23.98 ID:uOI6wj1Q0.net]
【M7.3】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 10.0km 2018/01/14 18:18:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18014000#executive

浅めですね

911 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:29:44.42 ID:Zxld/crj0.net]
ナスカから近い

912 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:38.83 ID: ]
[ここ壊れてます]

913 名前:5JIoCniA0.net mailto: 日本はあっても海面変動レベル? []
[ここ壊れてます]

914 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:31:09.23 ID:Qnd437UTO.net]
うん

915 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:31:58.26 ID:DviINL4S0.net]
海溝付近じゃないからこんな小物じゃダメでしょ。

916 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:32:40.08 ID:5k3yAW6S0.net]
陸地から近いな…

917 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:35:26.24 ID:/ZWRIxTq0.net]
日本に津波被害が出たチリ地震はM9.5だったから今回は大丈夫かな



918 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:35:41.21 ID:5JIoCniA0.net]
北海道の震度4の10分後なのか

919 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:39:33.82 ID:5fWGV41E0.net]
地震「( ゚д゚)ポカーン…( ゚д゚)ハッ!揺れなきゃ!?」

920 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:44:33.42 ID:92pV60IC0.net]
ペルーの49秒後にアフガンM5.3か

921 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:44:39.22 ID:I7DzXYFs0.net]
7.3ならこっちは影響なしか

922 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:44:48.27 ID:0jeP8zRO0.net]
南米か!

923 名前:M7.74 [2018/01/14(日) 18:45:49.11 ID:DviINL4S0.net]
煎餅なら許す

924 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:46:31.49 ID:zJe4+rDWO.net]
>>891
海綿体が9cmくらい変動だから心配ない。

925 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:46:42.60 ID:n9bpKKBE0.net]
深さマイナス

926 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:59:48.61 ID:uGHa9C4c0.net]
ペルー

927 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:08:51.29 ID:cfxttCyc0.net]
https://earthquake.usgs.gov/realtime/product/shakemap/us2000cjfy/us/1515922761908/download/intensity.jpg
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cjfy#pager

一番近い街でも4000人程度



928 名前:グレイグ [2018/01/14(日) 21:20:39.51 ID:BQba6KGd0.net]
YELLOW PAGERか

929 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:35:21.86 ID:RprItu8p0.net]
局地的な地震ぽい

930 名前:M7.74 [2018/01/15(月) 00:44:07.46 ID:GMUieQ/k0.net]
ペルー地震、アジア・オセアニアに影響を及ぼさなきゃいいけど、新月が近いし…。

931 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:10:03.92 ID:UYNErPef0.net]
などと支離滅裂な供述をしており

932 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:05:30.59 ID:ZRxnMTWY0.net]
ニューギニア島でМ6.0の地震発生
c Flickr/ Drew Douglas
2018年01月15日07:48

太平洋のニューギニア島でマグニチュード6.0の地震がで発生した。
ロシア科学アカデミー統一地球物理学局アルタイ・サヤン支部が発表した。
スプートニク日本
地震が発生したのは、UTC(協定世界時)で14日21時54分(日本時間15日06時54分)、
震源地はパプアニューギニアのマダンから西北へ68キロ、震源の深さは65キロ。
なお今のところ犠牲者や建物の倒壊に関する情報は伝えられていない。

933 名前:M7.74 [2018/01/16(火) 16:26:48.92 ID:Nl6aup2x0.net]
やっぱ311はアメリカによる人工地震だったのか
これだけ証拠が揃ってて陰謀だなんて言う奴いないよね?俺らは被害者なのに

東日本大震災に関しては政府関係者によって、米国から100兆円を要求されていたことがわかっており
福田政権からの総理や政府の要人がさっさと辞職したり、命を張ってこの要求を拒み続けたため
ついに切れた米国によって地震を起こされてしまったという政府関係者の話があります。
では、核爆発による人工地震の場合、公的には何をもってその証拠としてるのか見ていきましょう electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html

934 名前:M7.74 [2018/01/16(火) 16:28:48.52 ID:Nl6aup2x0.net]
まず、核実験検知を目的とするCTBT国際監視制度は、地震波、放射性核種、水中音波及び微気圧振動の4つの監視技術を用いますが
3.11ではこれら全てで証拠となる現象が観測されています
それを順に見ていきましょう https://www.jaea.go.jp/02/press2014/p15010901/


T微気圧振動
これが気象庁の事務官が「自然地震とは違い」核実験では音波が観測されるとそれまで認めていた決定的な証拠ですが
3.11でもロシアと千葉の微気圧振動監視観測所で震源付近から発生した音波が観測されました
これは津波の上昇が原因とされましたがもちろんその最も上昇した津波も通常のプレートの隆起による発生ではなく
海底の変動がないようなとこから急に津波がきりたって発生するという専門家が一切説明できないものでした
(もちろん、水中爆発では切り立ちます
https://youtu.be/01bSehTIxs8)

935 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/16(火) 18:02:44.23 ID:SUDQZruk0.net]
【M4.7】NEAR THE NORTH COAST OF GREENLAND 11.3km 2018/01/16 12:14:08 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cjug#executive

936 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/16(火) 19:59:12.45 ID:Sdv+BSJ30.net]
>>911>>912
311の時はミンス政権だということも知らない半島人

937 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/16(火) 23:21:36.39 ID:o8/cQ6my0.net]
www.solid-earth.com/blog/2016/04/17/post-1401/



938 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:36:44.72 ID:ukOVvQ/z0.net]
01/17 13:59臺北市北投區發生規模5.7有感地震
台湾

939 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/17(水) 23:07:35.84 ID:/oyLpiErO.net]
アメリカで隕石落下でM2.6並の揺れが起きたと報ステでやってた

940 名前:M7.74 [2018/01/17(水) 23:08:30.67 ID:mFaKIX5J0.net]
それはでかい小穴だ。

941 名前:M7.74 [2018/01/17(水) 23:10:56.91 ID:mFaKIX5J0.net]
これか
abcnews.go.com/US/earthquake-causing-meteor-leaves-southeast-michigan-residents-awestruck/story

942 名前:M7.74 [2018/01/17(水) 23:13:43.96 ID:mFaKIX5J0.net]
隕石認定か
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ck7p

943 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/17(水) 23:16:31.91 ID:dCHVA3Cd0.net]
>>917
ふぁ!?

944 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/17(水) 23:22:20.75 ID:WMhGr2I30.net]
0.0kmで有感ってことはどこかに隕石落ちてるんだろうなあ

945 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/17(水) 23:25:26.90 ID:w+GXA4k30.net]
五大湖の近くなのか
隕石拾いたいな
M 2.0 Meteorite - 8km WSW of New Haven, Michigan
2018-01-17 01:09:50 UTC 42.700°N 82.900°W 0.0 km depth

M2.0のエネルギーでも驚くくらい小さいんだろうな
自然は凄い

946 名前:M7.74 [2018/01/17(水) 23:37:00.53 ID:+jYGxlgn0.net]
Felt Reportの数が多いな

947 名前:M7.74 [2018/01/17(水) 23:46:58.59 ID:mFaKIX5J0.net]
なんだこれは、クラクラしてきた。
https://www.google.co.jp/maps/@42.6922044,-82.8754784,13717m/data=!3m1!1e3?dcr=0



948 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 00:16:34.14 ID:+nCoBiZ10.net]
家とか普通にあるみたいだけど大丈夫なんかね

949 名前:M7.74 [2018/01/18(木) 00:21:11.62 ID:7P+WTJPD0.net]
終わった。
https://pbs.twimg.com/media/DTuvPMqVoAER92q.jpg

950 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 00:32:57.20 ID:c51FgJAB0.net]
>>927
ガチ世紀末でワロタ

951 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 00:38:51.69 ID:moOwkFB40.net]
なにこれ

952 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 00:47:30.74 ID:iDT3WZwBO.net]
ラピュタが砲撃してきた

953 名前:M7.74 [2018/01/18(木) 00:51:15.19 ID:7P+WTJPD0.net]
結構、斜めに落ちてるな。
https://www.instagram.com/p/BeCKTYVnbNy/?taken-by=uproxx

954 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 01:07:52.32 ID:9S53xBt+0.net]
https://twitter.com/Local4News/status/953465165642719233

Local4News公式Twitterに動画

955 名前:まとめあった
チェリビンスクの時のように破片があるかな?
[]
[ここ壊れてます]

956 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 06:31:41.85 ID:fuyDcvLj0.net]
空中で燃え尽きたように見えるけどこれでM2クラスなのか

957 名前:M7.74 [2018/01/18(木) 14:42:30.24 ID:7P+WTJPD0.net]
衝突による地震じゃなくて、衝撃波らしい



958 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/18(木) 17:08:10.49 ID:5E4YeVSBO.net]
>>911
やはり……

あの地震は
太平洋プレートと北米プレートの境目にやったんだろうねえ…

本当の自然発生ならば…
あの規模の地震ならば富士山が噴火するだろうからねえ…

959 名前:M7.74 [2018/01/18(木) 22:46:29.51 ID:uzu+kG8F0.net]
M5.7 千島列島

960 名前:M7.74 [2018/01/18(木) 23:47:25.58 ID:RL45os+P0.net]
オソロシア、タイ辺りで紫付いてるぞ!
当たるかな?!

961 名前:M7.74 [2018/01/19(金) 09:16:51.93 ID:ajyzoEH90.net]
>>927
ヒューーーッドッーーン

ゼウスより

962 名前:M7.74 [2018/01/19(金) 09:25:46.68 ID:ajyzoEH90.net]
>>938
もしそうなら今後増える。隕石もそう。

963 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 01:24:47.95 ID:dqEM8Hgu0.net]
【M6.5】GULF OF CALIFORNIA 16.0km 2018/01/20 01:17:46JST, 2018/01/19 16:17:46UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p2t99m#executive

浅めだ

964 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 01:35:16.76 ID:wv0VmSM40.net]
隕石から時間も経ってないし驚いたべな

965 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:48:47.37 ID:dqEM8Hgu0.net]
>>940
Updated【M6.3】GULF OF CALIFORNIA 10.0km 2018/01/20 01:17:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl83#executive

966 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:51:27.40 ID:dqEM8Hgu0.net]
【M4.5】GULF OF CALIFORNIA 10.0km 2018/01/20 01:48:28JST, 2018/01/19 16:48:28UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl8x#executive

余震も

967 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 21:59:30.29 ID:XvpimACm0.net]
米国は被害は出ていないの?



968 名前:M7.74 [2018/01/20(土) 22:50:41.51 ID:bMVyd6Rt0.net]
アメリカ始まったな

969 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 23:00:11.05 ID:wuJnpdVR0.net]
メキシコでしょ アメリカにあらず

970 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 23:18:42.15 ID:7X7ObMJ80.net]
メキシコのカリフォルニア湾らしい。

971 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/20(土) 23:28:28.83 ID:bMVyd6Rt0.net]
なんだ田舎かよ

972 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/21(日) 10:29:13.18 ID:oBCm1tUP0.net]
【M6.3】TARAPACA, CHILE 110.8km 2018/01/21 10:06:42JST, 2018/01/21 01:06:42UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cm0f#executive

973 名前:M7.74 [2018/01/21(日) 13:37:37.61 ID:T1XZJ9Ss0.net]
中南米の海岸は荒ぶっているなあ

974 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:22:40.55 ID:fOdkzapW0.net]
カリフォルニアあたりからペルー・チリまでM2.5以上多いね

M 2.5 Explosion - 8km NE of Princeton, Canada
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/uw61344012#executive
この揺れは何が原因だろう

975 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 15:56:15.25 ID:DewHInot0.net]
ジャワ島でM6

976 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 15:58:28.51 ID:bMNVJ4bS0.net]
【M6.0】JAVA, INDONESIA 43.9km 2018/01/23 15:34:54JST, 2018/01/23 06:34:54UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmwz#executive

977 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:37:24.65 ID:oiANzMHz0.net]
M8きたあああああああああああああああああああ



978 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:37:48.31 ID:d3/wq9IZ0.net]
おっとこれは

979 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:37:49.24 ID:5eDzYkat0.net]
アラスカでM8.0(速報値)

980 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:38:50.71 ID:5eDzYkat0.net]
M8で深さ20km、場所は海中。
津波大丈夫かな

981 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:39:25.03 ID:NUj/xN6y0.net]
こりゃ場所的にヤバい

982 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:41:43.68 ID:d3/wq9IZ0.net]
強震モニタ地表震度に反応有り

983 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:41:48.44 ID:Y46PDe8S0.net]
【M8.0】GULF OF ALASKA 20.0km 2018/01/23 18:31:41JST, 2018/01/23 09:31:41UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p3054t#executive
!??

984 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:45:08.63 ID:fg8GN84m0.net]
Tsunami warning

985 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:45:22.08 ID:Y46PDe8S0.net]
Updated【M8.0】GULF OF ALASKA 19.0km 2018/01/23 18:31:40JST, 2018/01/23 09:31:40UTC

986 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:45:32.38 ID:P3HuGkQK0.net]
でかいのきたな
津波注意報くらいあるか

987 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:46:54.09 ID:Al1+pq4c0.net]
ちょっと早いかもしれませんが、次スレを立ててきます。



988 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:47:41.35 ID:NUj/xN6y0.net]
8.1の報道もある。

989 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:47:49.90 ID:oiANzMHz0.net]
上方修正きた

990 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:48:14.50 ID:Al1+pq4c0.net]
■次スレを立てました。当スレが埋まりましたらご利用下さい。
 世界・海外の地震スレ58〜地球は揺れる〜
 mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1516700861/

991 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:48:42.41 ID:Y46PDe8S0.net]
Updated【M8.2】GULF OF ALASKA 10.0km 2018/01/23 18:31:40JST, 2018/01/23 09:31:40UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmy3#executive

どんどん上方修正されている
北海道もぞってた

992 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:48:55.25 ID:Al1+pq4c0.net]
すみません、URL間違えました。
■次スレ
 世界・海外の地震スレ58〜地球は揺れる〜
 mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1516700861/

993 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:49:19.15 ID:NUj/xN6y0.net]
津波がある場合、日本に到達予想が6時間後。

994 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:49:29.01 ID:QhGecAOW0.net]
大雪 噴火 今度は津波かよ
L.Aとか津波来るでしょこれ

995 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:49:48.41 ID:NUj/xN6y0.net]
現地に津波警報発動。

996 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:50:54.27 ID:QhGecAOW0.net]
地形的にシアトル、バンクーバーあたりヤバそうだよね津波
てかこれ正断層型?

997 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:51:31.58 ID:P3HuGkQK0.net]
これあかんやつじゃね



998 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:52:30.35 ID:wVjSxx/t0.net]
アラスカがあああああ!

999 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:52:37.77 ID:jE6mcSCP0.net]
ptwcもワーニング出してるな
ptwc.weather.gov/

1000 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:52:51.30 ID:TnnRweK8O.net]
久々にスゴいな

1001 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:53:45.45 ID:QhGecAOW0.net]
つーか遠いけどハワイのほうが直撃コースか

1002 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:54:26.17 ID:d3/wq9IZ0.net]
これはニュースで一報が流れるレベルだな

1003 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:58:30.02 ID:NUj/xN6y0.net]
米西海岸全域に津波注意報

1004 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:59:11.75 ID:T/DAtFl+0.net]
8.2って全滅レベルじゃ

1005 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:59:33.92 ID:jNCYr7eM0.net]
日本には津波が何時間後に来るんだ?

1006 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 18:59:40.69 ID:7ZSs7fZp0.net]
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1007 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:59:55.71 ID:Rj5FggVg0.net]
白根山噴火のニュースからアラスカ地震のニュース
地球内部の動き活発だな



1008 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:59:57.03 ID:48Rfkn7J0.net]
>>981
東日本は9じゃなかったか?

1009 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:00:35.22 ID:svqDBDIX0.net]
ヤバすぎ

1010 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 19:00:48.42 ID:GInDVZeP0.net]
>>985
んだんだ

1011 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:01:07.99 ID:jE6mcSCP0.net]
気象庁はM8で発表

az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2018/01/23/20180123184523-20180123185650-large.jpg
23日18時32分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はアラスカ湾です。
PTWCでは23日18時43分に津波情報を発表しています。

発生時刻 2018年1月23日 18時32分頃
震源地 北東太平洋(アラスカ湾)
緯度 北緯 56.0度
経度 西経 149.2度
震源 マグニチュード M8.0

1012 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:01:12.21 ID:Y46PDe8S0.net]
NHKのトップニュースでアラスカの情報

1013 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:01:17.48 ID:Qyf3eTUm0.net]
フィリピンも昼過ぎに火山噴火してたし地球はどうなってるんだ

1014 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 19:01:23.53 ID:mxEkecR90.net]
M8.2かい

1015 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:01:42.31 ID:cAbrYzTL0.net]
横ずれだからそこまで影響ないかな? 

geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2018boxy

1016 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 19:02:01.13 ID:COUiyYOAO.net]
日本への津波の影響を調査中


@NHKニュース

1017 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:02:05.30 ID:Y46PDe8S0.net]
>>969
いつもありがとうございます



1018 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:02:14.70 ID:Al1+pq4c0.net]
■次スレ
 世界・海外の地震スレ58〜地球は揺れる〜
 mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1516700861/

1019 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 19:02:59.95 ID:k/9nA0aP0.net]
2018年1月23日19:00
アラスカ州沖の太平洋で日本時間午後6時31分ごろ発生した大地震について、アメリカ地質調査所はマグニチュードを8.2に上方修正。アラスカ州やカナ

1020 名前:_太平洋沿岸に津波警報が発令と現地報道。

【速報】アラスカ沖大地震で津波警報 マグニチュード上方修正
http://ndjust.in/Hpb8cGLK#NewsDigest
[]
[ここ壊れてます]

1021 名前:M7.74 [2018/01/23(火) 19:03:13.70 ID:w6jEnfZ90.net]
10キロ以下!?

1022 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:03:35.38 ID:d3/wq9IZ0.net]
>>992
横ずれなら大丈夫かな

1023 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:04:31.84 ID:D4ySCJoO0.net]
若干の海面変動で済むかね

1024 名前:M7.74 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:04:40.87 ID:Y46PDe8S0.net]
https://twitter.com/NWS_NTWC/status/955736371607556096/photo/1
日本に来るなら6時間後〜くらいかな

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 12時間 28分 42秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef