[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 21:37 / Filesize : 20 KB / Number-of Response : 95
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

さっきの海底地震について話し合うスレ



1 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 02:30:35.19 ID:rfo0MEsY0.net]
話し合って、どうぞ

2 名前:M7.74(SB-iPhone) mailto:sage [2016/08/26(金) 02:37:18.58 ID:zSv9LrJe0.net]
見守るスレにアドレス置いてこないと誰もこないんじゃないの?

3 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2016/08/26(金) 02:38:19.72 ID:4+HCgq790.net]
515 M7.74(茸) sage 2016/08/26(金) 02:35:45.25 ID:yg5/tl7e0
>>510
プレートはプレートでも440kmなんてほぼ干渉してないから安心しる

4 名前:M7.74(広島県) [2016/08/26(金) 02:45:12.90 ID:89Jnzmsz0.net]
>>3
何キロなら干渉するの?

5 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 03:59:26.87 ID:tph1N9Hj0.net]
そもそも干渉してないとかいってるけどその確証はあるのかね

6 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:00:36.02 ID:tph1N9Hj0.net]
鳥島は段々Mが大きくなってきているし危険なのでは?

7 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:01:07.49 ID:tph1N9Hj0.net]
しかも南海トラフ沿いだしますます悪い予感しかしない

8 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:02:28.68 ID:tph1N9Hj0.net]
プレートに干渉してないとか言うけどこの地震でプレートに影響が出るのでは?そもそもイタリアで地震が起こって、そのプレートが日本とも繋がってるのに影響がないと言えるのか?

9 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:03:17.43 ID:tph1N9Hj0.net]
↑ここまで完全に俺の憶測wwwゲラァwww

10 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:04:06.18 ID:tph1N9Hj0.net]
誰か来てくれよ…(´・ω・`)



11 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:04:55.77 ID:tph1N9Hj0.net]
知識の欠片もない俺がレス消費しまくってどうするんだよ…(´・ω・`)

12 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:05:08.03 ID:tph1N9Hj0.net]
誰か…(´・ω・`)

13 名前:M7.74(禿) mailto:sage [2016/08/26(金) 04:05:59.21 ID:4bfF+bfm0.net]
ちゃんと見てるぞ!

14 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:06:02.45 ID:tph1N9Hj0.net]
というか深発だけど鳥島は定期的に起こってるんだよな

15 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:06:42.02 ID:tph1N9Hj0.net]
過疎り具合が半端じゃないからもう俺だけで進めてくよ?(´・ω・`)

16 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:07:35.55 ID:tph1N9Hj0.net]
平成28年08月26日02時10分 気象庁発表
26日02時05分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海(北緯30.5度、東経138.3度)で、
震源の深さは約490km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度2  横浜中区山手町
宮城県  震度1  岩沼市桜* 丸森町鳥屋*
福島県  震度1  浪江町幾世橋
茨城県  震度1  笠間市石井* 石岡市柿岡 坂東市岩井 筑西市舟生
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町
埼玉県  震度1  熊谷市大里* 春日部市粕壁* 吉川市吉川*
          宮代町笠原* さいたま大宮区天沼町*
          さいたま緑区中尾*
千葉県  震度1  多古町多古 千葉美浜区ひび野 市原市姉崎*
          館山市長須賀 鴨川市横渚* 君津市久留里市場*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 東京港区海岸 青ヶ島村
          小笠原村母島

この地震による津波の心配はありません。

17 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:08:09.41 ID:tph1N9Hj0.net]
ちなみにこのスレタイの海底地震ってのは↑のことだからな

18 名前:M7.74(広島県) [2016/08/26(金) 04:08:53.83 ID:89Jnzmsz0.net]
>>4です!
やっぱ完全に干渉しないとは言い切れないよね??

19 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:10:13.10 ID:tph1N9Hj0.net]
確かに深いし、これがもっと浅かったら震度もっと凄かったかもしれんがな、残念ながら(?)浅くはなかったんや

20 名前:M7.74(内モンゴル自治区) mailto:sage [2016/08/26(金) 04:11:15.38 ID:KlH+Qj4YO.net]
正月だっけ?あの地震見せられたらヤバくない場所とは思えんもんな
個人的には南海より危ない雰囲気で怖い



21 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:11:26.72 ID:tph1N9Hj0.net]
今気づいたが二人も見てくれとる人がいたんやな、ワイ感激や…

>>18
イッチもそう思うよな?

22 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:12:25.19 ID:tph1N9Hj0.net]
>>20
やっぱり危なくないようで危ない場所なんやな(´・ω・`)

23 名前:M7.74(広島県) [2016/08/26(金) 04:15:19.88 ID:89Jnzmsz0.net]
>>20
その地震ってどの地震?

24 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:18:43.63 ID:tph1N9Hj0.net]
ワイの足りない頭で考えると…

・鳥島で、マグニチュード大きくて深発なのは定期的に起こっとる

・やけども南海トラフ沿いで心配してる奴が多い

・最近マグニチュードが大きくなってきてるようで、心配してる奴が出てくる

・深発やからプレートに干渉ないやろ!→深発でも地震起こったんやから影響あるのでは?

・日本と同じプレートのイタリアで大きい地震起こったからこっちも心配やで、影響あるんやないか?

・そもそも深発やからそんなに震度大きくないわけで、これが浅かったら大変なことになる

こんぐらいやな

25 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:20:52.22 ID:tph1N9Hj0.net]
>>23
すまん、よく覚えてないんだ探しとくれ

26 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:22:23.92 ID:tph1N9Hj0.net]
なんかミャンマー?でもイタリアと同じ日にでかい地震あったらしいんやが、これはなんか影響あるんやろうか?だとしたら心配やなぁ…

27 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:22:54.28 ID:tph1N9Hj0.net]
まぁ、日本にいる以上こういうのを心配してしまうのはしょうがないと思うんやが

28 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:24:35.68 ID:tph1N9Hj0.net]
しっかし490kmってのはかなり深いンゴねぇ…これは他のプレートにも微妙に影響与えとるんやないか?

29 名前:M7.74(内モンゴル自治区) mailto:sage [2016/08/26(金) 04:25:03.30 ID:KlH+Qj4YO.net]
どの!?
頭悪くてウロだが今年か去年の正月に鳥島深発の異常震域で広範囲揺れただろ
基本ROM専で俺も詳しくないんですまん
異常震域・深発地震スレ見たらわかるんだろうけどもう眠い
確かに震源が深いとそういう現象が普通なんだろうけど当たり前が当たり前じゃなかったりしてもおかしくないからなぁ

30 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:25:25.98 ID:tph1N9Hj0.net]
そもそも鳥島近海はなんか特別な何かがあるのかもしれんなぁ



31 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:26:41.82 ID:tph1N9Hj0.net]
>>29
最近日本は異常だらけやから慣れてしまっとるんやろうなぁ

32 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:29:00.09 ID:tph1N9Hj0.net]
眠い中ありがとうな…しかし、異常深域で広範囲揺れていたっちゅーことは十分異常だと思うで。異常深域だけにな

33 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2016/08/26(金) 04:29:39.26 ID:qHrIAXZ+0.net]
なんかこわい

34 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:29:54.56 ID:tph1N9Hj0.net]
>>33
せやな。何がとは言わんが

35 名前:M7.74(庭) [2016/08/26(金) 04:30:08.57 ID:m28H1grD0.net]
頻発&Mも減ったり増えたり(新しい順)

2016年
発生時刻:8月26日 2時4分 M6.1 最大震度:2
発生時刻:8月22日 18時33分 M5.7 最大震度:1
発生時刻:2月15日 3時9分 M6.2 最大震度:2
2015年
発生時刻:5月31日 3時49分 M6.3 最大震度:1
発生時刻:5月3日 1時50分 M5.9 最大震度:
発生時刻:1月25日 19時41分 M5.7 最大震度:1
2014年
発生時刻:3月22日 23時18分 M5.3 最大震度:2
2013年
発生時刻:12月18日 21時54分 M5.2 最大震度:1
発生時刻:9月4日 9時18分 M6.9 最大震度:4
発生時刻:7月28日 20時36分 M5.6 最大震度:1
発生時刻:4月21日 12時22分 M6.7 最大震度:2 他たくさん

36 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:31:45.26 ID:tph1N9Hj0.net]
>>35
ほう、こうして見るとやっぱりM5以上ばっかやな…今のところM6.9がマグニチュード最大っぽいがもう三年も前のことなんやな

37 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:33:33.11 ID:tph1N9Hj0.net]
2014年は一回だけとか珍しいなぁ…今年はまだまだ増えそうやね

38 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:37:23.00 ID:tph1N9Hj0.net]
他たくさんの部分を抜いて書いてあるやつだけ見ると、季節はやっぱバラつきがあるんやな

2013年はだいたい春、夏、冬。
2014年は冬、2015年は冬と春。
今年はまだ冬と夏のカテゴライだけやな

39 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:38:58.97 ID:tph1N9Hj0.net]
まぁ、やからと季節にこじつけするつもりはないんやけどな。ちょっとまとめただけやw
というか今年はそれなりにマグニチュードでかいの多いんやな

40 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:40:28.22 ID:tph1N9Hj0.net]
そろそろ秋に来てもいいと思うんやが多分周期?的な何かが合わんのちゃうか?まぁ足りない頭で考えても分からんよなぁ



41 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:41:16.11 ID:tph1N9Hj0.net]
ついに誰もいなくなったか?まぁROMってるのもいるんかな

42 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:42:48.38 ID:tph1N9Hj0.net]
ほな、こうなったら有益っぽいのレスしてこうか。元々ワイの独断場っぽくなっとるしな…(´・ω・`)

43 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:43:36.56 ID:tph1N9Hj0.net]
なんか寂しくなってきた…(´・ω・`)

44 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:44:13.96 ID:tph1N9Hj0.net]
もうちょいで50いくんやな…ほながんばろか…(´・ω・`)

45 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:46:11.95 ID:tph1N9Hj0.net]
今回の深発490kmでも神奈川で震度2ってことは深さ10kmくらいだったらとんでもないことになっとってたやろうなぁ

46 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:47:13.68 ID:tph1N9Hj0.net]
100km浅くなるほど震度が1ずつ上がっていくんやろうか…まぁそれは単純すぎるわな

47 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:49:11.85 ID:tph1N9Hj0.net]
深さ10kmでM6.1って間違いなく震度7はいってたやろなぁ…神奈川壊滅してたんやろか…想像すると身震いするわ

48 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:50:43.30 ID:tph1N9Hj0.net]
しかし何で深発多いんやろ?浅いところで地震起きないのは逆に不思議やないか?こんだけ起こっとるんなら一つくらい浅いのあっても不思議やないよな?

49 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:53:06.52 ID:tph1N9Hj0.net]
ワイはズブズブの素人やけど、考えてみるわ…
深発が起こるのは海底で何かが起こっとるということなんやろか?地殻変動?いやそれやったらもっと揺れとるかもしれんな…なら、やっぱり鳥島近海は不思議な力があるんやろか?特別な何かが…うーん気になるなぁ

50 名前:M7.74(庭) mailto:sage [2016/08/26(金) 04:53:19.05 ID:qZUecY+h0.net]
>>1くん糞スレ立てないでね



51 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:54:04.53 ID:tph1N9Hj0.net]
>>50
ワイの糞レスにも気が滅入ったやろか…?

52 名前:M7.74(やわらか銀行) [2016/08/26(金) 04:55:06.74 ID:qHrIAXZ+0.net]
ロムッテル

53 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:55:23.88 ID:tph1N9Hj0.net]
そろそろ寝るわ。寝ないとまた夜勤に支障が出るで…アカン…おやすみ(´・ω・`)

54 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 04:56:14.43 ID:tph1N9Hj0.net]
>>52
ワイもまた1時間後ぐらいに来るで

55 名前:M7.74(福岡県) [2016/08/26(金) 05:04:25.40 ID:UCG6XGO40.net]
何か…何か最近おかしい気がするんや…不気味というか何というか…いつでかいのが来て日本が慌てだしてもおかしくない雰囲気というか…

怖くて東日本大震災の動画見てきたわ







余計怖くなった

56 名前:M7.74(宮城県) [2016/08/26(金) 05:19:08.37 ID:D+iYlRUg0.net]
いつきてもいい準備してます

57 名前:M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.3最大震度1】) [2016/08/26(金) 05:50:55.10 ID:tph1N9Hj0.net]
>>55
ただいま。
あんまり滅入っても良いことないで、ポジティブシンキングが大事や!

58 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:51:48.36 ID:tph1N9Hj0.net]
>>56
ちゃんと準備とかできとるんやな、ワイとは大違いや…

59 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:52:39.06 ID:tph1N9Hj0.net]
というかふくすまで来たんやな。強震モニタみとったけどそんなじゃなかったで

60 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:53:30.71 ID:tph1N9Hj0.net]
眠い…地震もワイのように眠ってくれれば安泰なんやがな…



61 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:54:23.40 ID:tph1N9Hj0.net]
アカン、なんだか現実逃避気味のレスになってきとる…(´・ω・`)

62 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:56:12.52 ID:tph1N9Hj0.net]
まぁ一時間しか寝てないとこうなるわな。もはや深夜テンション越えて謎の何かや。とりあえず地震くんも謎のテンションで起こすのやめてくれへん?(´・ω・`)

63 名前:M7.74(家) [2016/08/26(金) 05:58:59.00 ID:tph1N9Hj0.net]
ま、最近地震専門家や未来人っつーのも出てきてたし、南海トラフや東南海や東京直下がなんやかんや言っとったし騒いでるのは確かやろなぁ…昔はそんなでもなかった定期…

64 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2016/08/26(金) 06:02:31.56 ID:hVPOAwGh0.net]
このすれ
おれさまがウンチするのにちょうど良さそう
それぶりぶりぶりブリブリブリ
Slot
💰👻😜
😜🎴🍜
🍒💯💰
Win!! 4 pts.(LA: 0.25, 0.38, 0.39)


65 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2016/08/26(金) 09:14:56.32 ID:/m/A7FnE0.net]
2016/08/26 02:04:39 鳥島近海 M6.5 不明
2016/08/26 02:04:57 東海道南方沖 M6.2 不明

夜中寝てて、アプリが通知したけどマグニチュード大きめだと焦るー
震度で通知させた方がいいのかな

66 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2016/08/26(金) 20:24:54.90 ID:mZl3hQLA0.net]
>>64
これキャリア違うひとにも見えるの?

67 名前:M7.74(禿) mailto:sage [2016/08/27(土) 03:08:06.18 ID:n0MymheF0.net]
いちおつ。
ちゃんとみてるぞ!

68 名前:M7.74(チベット自治区) [2016/08/27(土) 09:09:04.06 ID:RtiW/U/V0.net]
>>1のクソスレ裁判を開廷する。>>1は前へ。

69 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2016/08/27(土) 19:50:49.31 ID:j0knFR0B0.net]
正月早々1/1に揺れたのは2012年だなM7で北海道まで揺れてる。
まあ、そのあと何もなかったから平気やろ

70 名前:M7.74(家) [2016/08/27(土) 23:52:21.64 ID:N3Vdm8cc0.net]
>>69
やっぱりそうやろな…



71 名前:M7.74(東京都【05:44 震度3】) mailto:sage [2016/08/28(日) 05:53:40.26 ID:JC6HZ+7Q0.net]
さっきの神津島のは浅発だし関連無いですか?

72 名前:M7.74(家) [2016/08/29(月) 10:06:41.84 ID:h3yCwsMT0.net]
>>71
あるかもしれんな、もしかしたらやけど…

73 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/01(木) 02:40:37.19 ID:MxKdje4qO.net]
どうぞどうぞwww

74 名前:高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県) [2016/09/01(木) 03:18:05.29 ID:yVNJQdBu0.net]
また無能キモヲタがたてるようなスレか

小笠原あたりでM6、M7級が発生するのは俺は7月から予測できてたからな↓


135 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県【22:48 震度1】):2016/07/04(月) 23:05:05.78 ID:5r/5YSjn0
ここ最近の傾向だと、夏は関東や伊豆静岡なんかが地震増える傾向があるからな?
実際、最近も関東平野でポツポツ起こってきているだろう

おそらく、もう間もなくで伊豆小笠原や静岡沖で大きい地震が起きてもおかしくない
とくに小笠原あたりでは高確率で近々起こるだろう
そして関東内陸〜沖も十分注意だからな
震度4クラス以上は当たり前に思って、あらかじめ頭の準備しておけ


7/30 マリアナ諸島付近M7.2
8/26 鳥島近海M6.1

・関東で震度4頻発、震度5弱発生
・静岡沖発生、伊豆で群発地震発生

hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1467104258/135
神奈川県民スレ


書いてる内容は全てパーフェクトに当たってるからな

75 名前:M7.74(家) [2016/09/01(木) 17:52:02.42 ID:/TMUNBLW0.net]
>>74
高島厨が来とったんかwまぁワイは研究者でも何でもあらへんからなぁ…素人らしくすでに起きた結果をまとめて書き込んで考察するしかできないんやで

76 名前:M7.74(家) [2016/09/01(木) 17:57:20.13 ID:/TMUNBLW0.net]
そもそも地震予言者いうても○○県やとか、この断層で起きるでとか言っとるが、本当にあるピンポイントの地点を予想することはできないんやろ?人間やから特にそんな無茶ぶりは言わへんけどなぁ

77 名前:M7.74(地震なし) mailto:sage [2016/09/01(木) 18:23:10.47 ID:9SBpX0Ug0.net]
>>74
期間を設けてない予言など意味はない、お前は早く精神科を受診しろ

78 名前:高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県) [2016/09/02(金) 10:25:47.80 ID:V/WWXdpA0.net]
>>76
おまえも「・鳥島で、マグニチュード大きくて深発なのは定期的に起こっとる 」
こんなこと書いてるが、まあ鳥島近海はそのとおり

鳥島の地震については、俺が3年前にこんなことを書いている↓

>2 : 高島厨(東日本)[] 投稿日:2013/03/16(土) 02:25:12.16 ID:GAQ2qU0Y0 [2/5回(PC)]
>先ほど鳥島付近で起こったM5.2の地震について

>そろそろ起こる頃だと思ってたよ。
>だが、この地震は地球の健全で恒常的な活動で、あえて表現すれば「良性」の方だ。
>鳥島付近では去年2012年の元旦に大きな地震があったが
>この地震も地球の恒常的な活動で「良性」と言えるものだ。
>地震に良性も悪性もクソもないんだが、良性・悪性な地震があるんだよ。


ただちに、やばい地震につながる地震とも言えない地震だ

79 名前:M7.74(家) [2016/09/02(金) 17:23:09.15 ID:GqBPHuH70.net]
>>78
意見感謝や。良性悪性はよう分からんが、特にアカンような地震ではないってことやろ?規模的には大きくて心配やと思うが、ざわつくほどではないってことなんやな

80 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/05(月) 21:51:12.14 ID:DbR4zit5O.net]
イツ



81 名前:M7.74(茸) [2016/09/06(火) 16:29:07.08 ID:EvAAaihR0.net]
>>40-63
2015年5月30日におきた、
小笠原諸島プレート内型
超深発巨大地震M8.0の誘発震である、
伊豆小笠原諸島プレート境界型超巨大地震 M8.8。
そう、1605年の、慶長日本列島太平洋沿岸巨大津波地震の再来が、
(1586年には、天正北陸東海大震災、
1611年には、慶長三陸巨大地震が連発)
東日本アウターライズ巨大地震、
第二次東日本大震災の三連動とともに、
速やかに来そうだなw

平成2○年 伊豆小笠原海溝地震
(日本列島 全太平洋沿岸大震災)
発生日 平成2○年○月○日 ○時○○分
震源 小笠原諸島近海
地震の規模 M8.8 震源の深さ 20キロ

巨大津波 最小で10m〜最高で45m。
(伊豆小笠原諸島・伊豆半島
房総半島沿岸すべて、
東京湾、相模湾、東海、近畿、
四国、九州の太平洋沿岸、沖縄県沿岸等、および台湾沿岸)

最大震度7
(伊豆小笠原諸島等、神奈川県の東部・
東京都23区全域、千葉県南部等)

日本全土での死者 行方不明者 40万人 負傷者 28万5000人

予想はこんな感じだろうな
2.bp.blogspot.com/-rkDiicBLxmw/UnhrEMPBstI/AAAAAAAAAM8/KW0b9DRbeJs/s1600/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%81%BD%E5%AE%B3%E4%BA%88%E6%83%B3%E5%9B%B3.jpeg

82 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/11(日) 00:07:39.69 ID:32c3EnI5O.net]
コワイヨー

83 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/13(火) 20:24:27.16 ID:yXFccZTRO.net]
ゴジラ

84 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/16(金) 01:23:40.17 ID:zJ6k3rMQO.net]
シンカイ

85 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/20(火) 02:47:50.72 ID:9BZY2wbfO.net]
サツキ

86 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2016/09/20(火) 22:03:21.31 ID:kW6qRy4k0.net]
>>81
半分ぐらいが東北から集団就職してきた土民と他方在京カッペが東京に根を張ってるだけだから本当に大昔からの東京人は死亡数少ない。

87 名前:M7.74(庭) [2016/09/20(火) 23:17:58.76 ID:4a06NXnI0.net]
&在日な

ネイティブ東京人はほぼ絶滅済

88 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/22(木) 23:51:34.05 ID:1KwynXpVO.net]
カタレ

89 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2016/09/23(金) 12:28:46.42 ID:Hf7ai+dQ0.net]
偉大なる大預言者たるこの俺が愚民のお前らに預言をしてやろう。
今から10時間以内に世界のどこかで震度1〜6 M1〜9以内の地震が起きる。
絶対に起こると断言しよう。

90 名前:M7.74(関東・東海) [2016/09/29(木) 01:09:26.45 ID:3/KNE29rO.net]
コワイ



91 名前:M7.74(関東・東海) [2016/10/04(火) 04:16:57.78 ID:WlLBW1MLO.net]
マダー

92 名前:M7.74(関東・甲信越) [2016/10/04(火) 23:53:23.21 ID:QKMXJ7RAO.net]
問 4人の強い人たちのことをなんというでしょう?
 1)ねぇちゃん
 2)いいけつ
 3)してんのう

93 名前:M7.74(関東・東海) [2016/10/08(土) 02:00:53.45 ID:u1ke3UZ2O.net]
ヤバス

94 名前:M7.74(関東・東海) [2016/10/09(日) 05:34:32.29 ID:Y/0O3I1lO.net]
いつ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<20KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef