[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 17:15 / Filesize : 642 KB / Number-of Response : 975
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デイムラー ナイト スリーブバルブ 水冷直列6気筒ガソリンエンジン



1 名前:原点にして起点 mailto:sage [2019/01/01(火) 03:30:26.82 ID:jWXKOX0k.net]
2019年(平成31年)1月1日 年始創設

デイムラー ナイト スリーブバルブ 16,000cc 水冷直列6気筒ガソリンエンジン
105 hp

戦場では大量の機械化師団を動かし、空中では大量の航空団を飛ばし、海上では巨大な主砲やミサイルで完全武装した艦隊を自由に使えた。

そんな戦いが始まってから早10年。最初は単なる歩兵の繰り出しが、今や兵器のお披露目と投入、二次元の介入とその範疇は拡大していった。

当時の散在した記事を元に、その全てを再構築しよう。

565 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:37:21.26 ID:yIGNO6/H.net]
793 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:16:19 発信元:126.98.20.82


次回 フレプリー D−DAY
戦力一覧
戦艦 ヴィットリオ・ヴェネト リットリオ ローマ コンテ・ディ・カブール レジナ・マルゲリータ
ヘリコプター巡洋艦アンドレア・ドリア 
重巡洋艦トレント トリエステ
軽巡洋艦ヴェネチア ブリンディジ
フリゲート艦マエストラーレ | グレカーレ | リベッチオ | シロッコ | アリセオ | エウロ | エスペロ | ゼッフィーロ
キャリアー艦(アメリカより派遣): コメンスメント・ベイ | ブロック・アイランド | ギルバート・アイランズ |
クラ・ガルフ | ケープ・グロスター | サレルノ・ベイ | ヴェラ・ガルフ | シボニー | ピュージェット・サウンド | レンドヴァ | バイロコ |
バドエン・ストレイト | セイダー | シシリー | ポイント・クルーズ | ミンドロ | ラバウル | パラオ | ティニアン | リンガエン | オキナワ
潜水艦:サルヴァトーレ・トーダロ | シレ | ナザリオ・サウロ | カルロ・フェチア・ディ・コッサート | レオナルド・ダ・ヴィンチ | グリエルモ・マルコーニ

566 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:37:42.06 ID:yIGNO6/H.net]
794 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:24:26 発信元:126.98.20.82

第2戦力
新第二機動艦隊
戦艦:相模 薩摩
空母:生駒 阿蘇 龍鳳 笠置 龍壌 千代田
砕氷艦:宗谷 大泊
軽巡洋艦:能代 酒匂
駆逐艦:睦月 如月 弥生 卯月 皐月  水無月  文月  長月 菊月
潜水艦: 乙型改2 | 丙型 | 丙型改
特殊潜航艇:乙型5隻
油槽船:八紘丸 第二八紘丸 安南丸 陸心丸 海心丸 海幸丸 せりあ丸

567 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:39:07.06 ID:yIGNO6/H.net]
795 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:27:01 発信元:126.98.20.82


第3戦力
新日本主力第一艦隊
戦艦:大和 武蔵 山城 河内 摂津 鹿島 香取 生駒 安芸
空母:赤城 加賀 信濃 千歳
重巡洋艦:加古 | 青葉 | 衣笠 | 妙高 | 那智 | 足柄 | 羽黒 | 最上 | 三隈 | 鈴谷 | 熊野 | 筑摩 | Dー01(計画中)
軽巡洋艦:龍田 | 球磨 | 多摩 | 北上 | 大井 | 木曾

568 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:39:23.30 ID:yIGNO6/H.net]
796 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:30:02 発信元:126.98.20.82


第4戦力(最多なので各艦名は省略)
日本新第一機動部隊(旗艦陸奥) イソロク・ヤマモト司令長官が乗艦。
ロシア太平洋大第二・第三艦隊(旗艦インペラートル・アレクサンドル3世)ジノヴィー・ロジェストヴェンスキー司令官が乗艦
米第一護衛艦隊(旗艦グアム)レイモンド・スプルーアンス海軍司令官が乗艦
日本新第三艦隊(旗艦三笠)アドミラル・トーゴー司令長官が乗艦
ドイツ第一艦隊(旗艦ビスマルク)ウォルフガング・フォン・クラインシュミット司令長官が乗艦
アメリカ主力第一艦隊(旗艦サウスダコタ)ミッチャー提督が乗艦。
ロシア海軍第一艦隊(旗艦レトヴィザン)ニコライ・ネボガトフ提督が乗艦。
アメリカ主力第二艦隊(旗艦シガニー)ダグラス・マッカーサー司令長官が乗艦。
日本主力第二艦隊(旗艦峯風)ミツマサ・ヨナイ司令長官が乗艦。
イギリス主力第一艦隊(旗艦プリンス・オブ・ウェールズ)トーマス・フィリップス司令長官が乗艦。

569 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:39:38.35 ID:yIGNO6/H.net]
797 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:31:28 発信元:126.98.20.82


第5戦力(やはり最多なので省略)★マークは第5戦力の指揮担当国
★赤道ギニア連合艦隊51隻(旗艦ケーフ)
チャド主力第一。第二艦隊24隻(旗艦スタロス)
アンゴラ主力艦隊32隻(旗艦ニコラス3世)
ブラジル主力艦隊71隻(旗艦ミナス・ジェライス)
アブバジア海軍主力艦隊85隻(旗艦ペテディクトイン4世)
セーシェル海兵隊35隻(旗艦フート)
コスタリカ海兵隊72隻(旗艦デドルフ)
南アフリカ海軍連合艦隊150隻(旗艦オリューグ)
ブルガリア海軍主力第三艦隊20隻(旗艦メデューン)
ツバル海軍連合艦隊310隻(旗艦ドルンツィア)

570 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:39:54.73 ID:yIGNO6/H.net]
798 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:38:01 発信元:126.98.20.82


第6戦力
ペナン海軍連合第一艦隊60隻(旗艦リューギィリ)
ギリシャ海軍第一・第二艦隊45隻(旗艦デローシャ)
スウェーデン海軍第一・第二艦隊93隻(旗艦マカドリス)
ナミビア海軍第二・第三艦隊23隻(旗艦ラックイスン)
ホンジュラス海軍第二・第三艦隊45隻(旗艦ホーストイ)
セントルシア海軍第二・第三艦隊61隻(旗艦ディスルバーン)
フィリピン海軍第四海軍第四艦隊94隻(旗艦ゴルド)
インドネシア海軍海兵隊第一連隊154隻(旗艦セルビジーア)
モーリシャス海軍海兵隊第一連隊24隻(旗艦ベルシティーア)
エストニア海軍海兵隊第一連隊80隻(旗艦ドルライスティーブ5世)

571 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:40:11.41 ID:yIGNO6/H.net]
799 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:43:07 発信元:126.98.20.82


第7戦力
ロシア海軍第四艦隊(旗艦インペラトリッツァ・エカテリーナ2世)
オーストリア海軍連合艦隊540隻(旗艦ロミトリーア3世)
ジャマイカ海軍殲滅艦隊300隻(旗艦ベルスティーア・ペルトーア6世)
アメリカミサイル駆逐艦隊30隻(旗艦キッド)
日本イージス艦隊(旗艦あしがら)
スペイン無敵艦隊1200隻(旗艦クニスィーニア9世)

572 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:40:28.16 ID:yIGNO6/H.net]
800 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:44:39 発信元:126.98.20.82


第8戦力
イギリス水雷艇部隊1900隻(旗艦ドンプリュース)
ドイツUボート艦隊940隻(旗艦U45)
イタリア護衛駆逐艦隊1800隻(旗艦ケスティーア)
イギリス魚雷艇部隊420隻(旗艦コンストローア)

573 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:40:43.17 ID:yIGNO6/H.net]
801 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:41:13 発信元:126.98.20.82


第9戦力
日本水雷艇部隊2600隻(旗艦淀)
日本護衛駆逐艦隊850隻(旗艦対馬)
アメリカ原子力潜水艦隊40隻(旗艦ロサンゼルス)
ドイツフリゲート艦隊78隻(旗艦スツーク)



574 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:40:58.17 ID:yIGNO6/H.net]
802 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:44:29 発信元:126.98.20.82


第10戦力
ブラジル護衛駆逐艦隊74隻(旗艦シュプラクトーン)
モロッコ王国海軍連合艦隊(旗艦ゴルンストイ)
イギリス潜水艦隊(旗艦K−32)
イタリア潜水艦隊(旗艦L−1)

575 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:52:13.21 ID:yIGNO6/H.net]
803 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:48:57 発信元:126.98.20.82


第11戦力
スカイ・ピープル主力軍15000機(内5000機は爆撃機)
青森第108警護師団第4中隊/第105師団第7芝村中隊1000名
イギリス特設駆逐艦隊43隻
日本特務艦艇810隻

576 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:53:08.25 ID:yIGNO6/H.net]
804 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:57:22 発信元:126.98.20.82


第12戦力
ロシア陸軍第一歩兵連隊(1900名)
日本陸軍第一・第二歩兵師団(4000名)
アメリカ陸軍第一歩兵師団(6700名)
イタリア第一特殊部隊(9300名)
ドイツ第一歩兵軍団(12000名)

577 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:56:58.69 ID:yIGNO6/H.net]
805 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:00:10 発信元:126.98.20.82


第13戦力
日本特化砲撃戦隊32隻(旗艦区辣)
日本第二水雷戦隊20隻(旗艦亜土)
ドイツ特務艦隊90隻(旗艦エティスバーン)
イタリア第六水雷戦隊(旗艦ホーシュ)
コスタリカ第五水雷戦隊(旗艦エルツ)
フィジー第四高速艇部隊(旗艦シュースター)

578 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 12:25:38.57 ID:PhHX20CP.net]
806 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:40:05 発信元:126.98.20.82


第14戦力
モロッコ王国海軍第一遊撃艦隊15隻
アメリカ海軍シカゴ方面艦隊8隻
ドイツ海軍キール方面艦隊4隻
イタリア海軍ベネツィア方面艦隊9隻

579 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 12:25:56.40 ID:PhHX20CP.net]
807 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:41:36 発信元:126.98.20.82


第15戦力
独陸軍第一歩兵中隊(1900名)
満州国第一・第二歩兵師団(9400名)
ブルガリア陸軍第一・第二歩兵連隊(4300名)
イタリア陸軍第一歩兵連隊(6780名)
フィンランド陸軍第一・第二連合陸戦隊(54000名)

580 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 12:26:15.29 ID:PhHX20CP.net]
808 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:44:11 発信元:126.98.20.82


後方戦力
装甲巡洋艦130093000隻
輸送船19000000隻
仮装巡洋艦840000隻
ポケット戦艦83000隻
駆潜艇92300隻
戦略型原潜9200隻
ミサイル戦闘艇95400隻
輸送艦230000隻
徴用客船ヴィルヘルム・グストロフ ボン ノルマンディー カップ・アルコナ
病院船185000隻






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<642KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef