[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 06:45 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 714
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

雑談戦記物語



1 名前:Classical名無しさん [2017/01/31(火) 17:46:37.75 ID:V4MFxaKK.net]
あー、建つのかどうかもわからへんけど
とりあえず暇なので

368 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 18:54:21.86 ID:4E85fIHs.net]
「過去を取り戻した男」〜つづき

その日のうちにワイは沙恵を抱いていた。
「そんなん、いくらなんでも早すぎるしあかんやろ?」ってワイも実は思てた。

369 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 18:55:09.41 ID:4E85fIHs.net]
けどワイは祭り状態やったので、本能のおもむくままに彼女を求めたし、何故か彼女はそれを拒まなかったんや。何故か…。

370 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 18:55:51.39 ID:4E85fIHs.net]
ワイらは近くのホテルで互いの身体を貪りあった。
当初は、尻のデカいイメージやったんやけど、風呂上がりにベッドに横たわる彼女は決してそんなことはなくてスタイル抜群やった。

371 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 19:02:17.15 ID:4E85fIHs.net]
そして行為の途中で気づいたん
彼女が処女だったことに。

372 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 19:07:43.30 ID:4E85fIHs.net]
ワイね
そん時の映像と桜の蕾が開花した瞬間がダブルねん

373 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 19:12:42.92 ID:4E85fIHs.net]
「おまえ…処女やったんか?」
「うん」

「なんで?」

「…。」

374 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 19:15:11.04 ID:4E85fIHs.net]
それから卒業までのたったの半年間やったけどワイら幸せやった

375 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/05(水) 19:18:46.14 ID:4E85fIHs.net]
^ ^
つづく。

376 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/06(木) 09:30:40.55 ID:nN5kHjvT.net]
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ思考がオヤジだおねw
俺が蕾を開花させたみたいなwww
女にしたとかねおぉ〜www
桜の蕾が女の子と重なるなんてエロオヤジ満開だおwwwww
全開じゃなくて満開wwwwww
朝からワロタ



377 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 02:07:04.62 ID:8CtDrFy7.net]
朝からものすごい笑われてしまったのね
ハイ
エロガッパです^ ^

てかさこれSSやから
ショートストーリーの短編の途中、つまりワイの妄想から始まったフィクションやんね

まぁ多少はワイのリアルから投影されたものもあるけども、、、
なのでリアルのワイは超マジメでデリカシーの塊でふー^ ^

378 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/07(金) 15:49:07.93 ID:cMl8w26Z.net]
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレスープたんのSSで大学生の女の子とカッパちゃんの物語思い出したお
干からびてお風呂のお水に入れてもらったカッパちゃん何処に行ったんだろうね

SSも見方を変えると露骨な描写がないから桜の花で表現して奥ゆかしいってもなるけど
でも比喩から想像させちゃうんだからやっぱりエロイw
彼女の方はおニャン子クラブの歌のノリだおねw
友達より早く〜♪みたいに軽い感じw 

379 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 18:46:59.36 ID:8CtDrFy7.net]
>>378
カッパちゃんの話はワイの中でも見事に完結した感はありまんな
そもそもカッパちゃんは架空の生物やけど、カッパちゃんの本性て何やろ?個性て何やろ?てワイ最初に思うたのがカッパちゃんSSの始まりね

カッパちゃんのこれまでの伝聞を見たり聞いたりするとカッパちゃんは悪のイメージが先行するキャラなんやけど、何故か憎めない愛されキャラでもある。

ほしたらワイの中でのカッパちゃんのイメージが、もしかしたら純粋で無垢な架空の霊獣に変わったんや

霊獣っつうのは人々が求めても叶わない現象を変えてくれるかもしれないとして生み出された妄想のひ産物や

380 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 18:58:09.82 ID:/t142Jki.net]
カッパや天狗、キリン、バクや龍などの霊獣は過去の人々の願いや希望を叶えるために生み出された象徴なんやと思うね

そもそもの始まりはそんな妄想からやとワイ思うねん

381 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 19:16:57.20 ID:/t142Jki.net]
日本民族がいろんな由緒ある神社に参拝して敬意を払うのは何でや?
そもそもそんな素朴な疑問を解き明かしていくべき必要があるんちゃう?

んで拝むべき対象って何?まぁそれは神社に祀られてる個々の御神体だわな

んじゃその御神体っつうのは鏡だったり龍だったりカッパちゃんだったり天狗とかの霊獣する訳でしょ?

382 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 19:41:19.39 ID:/t142Jki.net]
そんな霊獣がもしも目の前に現れるとしたら純粋無垢な魂(カッパちゃん)であるべきはずやとそん時ワイ妄想して、

純粋無垢な魂が昇華しない訳はない!

っつうエピローグに到り、カッパちゃんが消えることによりカッパちゃんのSSはワイの中では見事に完結したんや^ ^

383 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 19:43:57.78 ID:/t142Jki.net]
んで今回の話は、カッパちゃんよりももっと強烈な霊獣が出て来る話なので期待してね。

384 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/08(土) 08:55:56.18 ID:gYiCA7cg.net]
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレスープたんは霊獣を何故純粋無垢だと思ったの?
生け贄の話もあるでしょう?
霊獣を恐れていたからじゃない?

385 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 23:14:05.13 ID:LrXtqNN+.net]
>>384
霊獣とはそもそも人智を超える存在やから霊獣言うねんな
んな訳わからんモノに対して昔の人は怖れや畏怖の抱いていたやろね、例えそれが創作された偶像であったとしてもね

それはそれで至極自然なことなんやけども、それを遥かに超えるとしたら純粋無垢な存在しかあらへんとワイ思うね

386 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 23:14:47.11 ID:LrXtqNN+.net]
だって純粋無垢な霊獣なら人々の願いを聞き入れてどのようにも変化するでしょ。
例えば人々が怨みや妬みを願うならそれを反映する恐ろしいモノに変態するだろうし、誰かの幸せを思う心が願うのならそれを反映する慈しいモノに変態する訳で^ ^



387 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/10(月) 23:16:46.23 ID:LrXtqNN+.net]
まぁそう言うこと。

霊獣は人々の心を写しだすモノでありかつ人々の心の中に昔から住んでんねん^ ^

388 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/10(月) 23:55:27.04 ID:xIVLW22k.net]
>>386
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレスープたんが思う霊獣は投影になるんだね
日本神話のヤマタノオロチは娘を食べちゃう悪い奴だと思うけど
箱根に縁結びの神様九頭龍神社があるって聞いてパワースポットで女の子に人気があるみたいなんだけど
ググったら昔芦ノ湖にいる九頭龍に生け贄していたとか
それを神社として祀っていて人間が昇華させた感がいがめないんだけどね
偶像だから投影になるのかもね

389 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:11:47.22 ID:7x1YYzH4.net]
>>388
ヤマタノオロチは娘を差し出せとか言う悪い霊獣だったのかも知らんけど、そんなヤマタノオロチがスサノオによって退治されてその体内から日本の三種の神器の一つであらゆる邪気を祓う草薙の剣が産まれたんや。

つまり人の心が創りだした悪い霊獣が存在するからこそ、その悪い九頭龍という霊獣を退治する武器が人の心中で作られるわけやね

それが由緒ある神社という象徴になってんのかもわからんね^ ^

390 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:20:12.61 ID:7x1YYzH4.net]
さて霊獣が出てくるSSのつづき。

沙恵は見た目はスタイルが良くて、フェイスも派手な印象の娘やったけど、一緒に過ごすうちに実はその逆で純朴な娘やったんや。

彼女の得意料理はインスタントラーメンとカレーとクリームシチュー。
それしか作れないんやけどワイにとっては至高の味やったんや^ ^

391 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:27:13.18 ID:7x1YYzH4.net]
そんな彼女と過ごすうちに沙恵が何故処女だったのかその理由がわかってきた。
彼女の親は関西のとある大きな都市の市長で彼女はその一人娘だった。
父親も母親もとても厳格な人で、そんな親の言うがままに東京のお嬢様短大に進学したんやと。
んで卒業後は地元に戻り、地元のええとこの坊っちゃんと結婚するレールが轢かれていた。

392 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:31:11.95 ID:7x1YYzH4.net]
そんな人生の先々が見えた中で、彼女は生まれて初めて両親に反発したのがワイとの出会いやった。

393 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:38:42.20 ID:7x1YYzH4.net]
卒業後の彼女の進路はレールが敷かれててそれに抗おうとしてたんやろね
そん時ワイも卒業後の進路は決まっていて地元の公務員の試験に受かっていた。

ワイらはすで決まった未来を予測していて、それはつまりワイらは別れることを前提に半年間半同棲生活を送っていたんや。

394 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 00:43:13.19 ID:7x1YYzH4.net]
そうしてワイらはなごり雪が降る三月の桜が咲き始めた日に別れた。

新幹線の窓を見つめながら涙を流すとても辛い別れやった。(;_;)

395 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:01:05.56 ID:7x1YYzH4.net]
それから一年が過ぎた頃、
ワイの職場でなんとなく気になる同僚の女の子が現れよった。

職場の同僚だったら、お互いに共通する仕事上での辛さや悩みや愚痴をついつい漏らす時ってあるやろ?
彼女はワイと同じ様に辛さや悩みや愚痴を抱えていて、なんかお互いに職場での傷を舐め合う関係やった。
そんな日々を過ごすうちにワイらごく自然に素直にお互いを受け容れる関係になっていった。

396 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:04:28.84 ID:7x1YYzH4.net]
沙恵とは真逆のかわいいタイプの女の子だった。



397 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:08:34.90 ID:7x1YYzH4.net]
ワイはそんな京子に徐々に惹かれていった。

398 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:16:44.10 ID:7x1YYzH4.net]
そんな状況のワイに沙恵から久しぶりにメールが届いた

“明日、見合いをすることになりました。迎えに来てくれますか?”

399 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:20:44.85 ID:7x1YYzH4.net]
ワイは悩んだ。
どうしたらええのがようわからん様になった。

400 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:25:48.04 ID:7x1YYzH4.net]
ワイどっちの女の子を選ぶのか究極の選択を強いられていたんや
ワイそん時、悩みに悩んで行く先があてどもなくとにかく歩いた。

そのうちに日が暮れてとある神社の前に来ていた。

401 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:32:29.15 ID:7x1YYzH4.net]
その神社は鬱蒼とした森の中で静かに存在していて、鳥居をくぐると右手に小さな祠があった。

その小さな祠には小さな〆縄が張られていて小さな障子戸があってその前に小さなお賽銭箱が置かれていた。

402 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 01:35:28.98 ID:7x1YYzH4.net]
その苔むした小さな祠の前でワイは祈った。
「神様ワイどうしたらええねんでしょうか?」

403 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/11(火) 07:43:42.51 ID:N1HBlnuJ.net]
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ

404 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 10:26:59.27 ID:4Awj+w2k.net]
(^○^)/

405 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:47:20.95 ID:yhCfqFx1.net]
ほしたら突然どっかから声が聞こえてきた

「誰や!うっさい!」

「えっ?」

406 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:48:06.24 ID:yhCfqFx1.net]
ワイ
キョロキョロ辺りを見回すも誰もおらへん



407 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:49:44.75 ID:yhCfqFx1.net]
振り返ると目の前の小さな祠の障子戸が開いていた

408 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:52:04.80 ID:yhCfqFx1.net]
高さ1メートル位の祠の前で
ワイはまさかに出会った

409 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:55:13.55 ID:yhCfqFx1.net]
まさか?開いた障子戸の先に大きな目玉と大きな鼻が揺れとんねん

410 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/11(火) 23:57:30.58 ID:yhCfqFx1.net]
小さな障子戸の先の大きな目玉はワイをギョロリと睨んでいたんや

411 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:01:33.61 ID:aYbRBZkD.net]
ワイね
ブルブル震えながら
これはなんかヤバイヤツやろ?

一生懸命「すんまへん」てそいつに謝った

412 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:04:45.69 ID:aYbRBZkD.net]
24インチくらいのテレビモニターを想像してくれなはれ

413 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:07:39.97 ID:aYbRBZkD.net]
その先に映るヤツが大きな目玉と鼻を揺らしながら喋り始めた

414 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:10:57.10 ID:aYbRBZkD.net]
「10年に一度眼を覚ます時を邪魔するのはお前か?」

415 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:11:58.04 ID:aYbRBZkD.net]
「す、すんまへん」

416 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:15:04.70 ID:aYbRBZkD.net]
ほしたらそれまで横向きだった目の前の目玉ギョロリが正面を向いた
とんでも無くデカイ鼻がワイの目の前に突き出たんや



417 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:20:11.85 ID:aYbRBZkD.net]
「お前の願いは聞き入れた」

「10年後にまたここを訪れるがいい」

418 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:25:23.79 ID:aYbRBZkD.net]
ワイ
その言葉の意味することがまったくわからんかったね

とにかくその場から逃げるように走って家に帰って、ありとあらゆる呪文やらお経を唱えた。

419 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/12(水) 00:28:22.44 ID:aYbRBZkD.net]
つづく^ ^

420 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/12(水) 10:25:27.77 ID:SskioG2Z.net]
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ祠は何の神様だろう 
天狗様みたいな...
大雄山に天狗の下駄が沢山あるだけど
巨大な下駄から小さい下駄まで色々
その中の大きな下駄にクグルと安産になる?だったか?何だったか?書いてあって
とりあえずクグッテ来た事あるw
本当に天狗が住んでいてもおかしくない鬱蒼とした山の奥だった
そう考えると鬱蒼とした森の中は天狗様のイメージ
十年後って長いね

421 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/12(水) 15:31:34.97 ID:SskioG2Z.net]
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレググったら天狗様の下駄は大雄山最乗寺にあったんだお 
麦はお参りもしていないからなぁ〜
御利益ないかもも
しかもとりあえず下駄の下クグッただけだったからなぁ〜お
天狗様って神通力があるんだね

422 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 15:56:59.87 ID:lNYx20DY.net]
>>421
天狗さんて元々の発祥は古代中国で「流星にのって現れる何か」とされてるね

ワイ

天狗さんっつうのはペルシャ人説や山ノ神説や役のお角説もあるけど、地球にたまたま飛来して母星にかえれなくなった宇宙人説を推奨するね

423 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:00:58.21 ID:lNYx20DY.net]
だって天狗さんて、誰かがこれまで天狗さんを倒した伝承がないくらいの最強の霊獣でしょ?

424 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:02:08.66 ID:lNYx20DY.net]
さてSSのつづき。

425 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:07:06.45 ID:lNYx20DY.net]
それからまんじりともしないで一晩経った翌日。
ワイは泣きながら沙恵にメールを送った。

「ごめん!今はまだ迎えに行けない」

426 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:09:12.28 ID:lNYx20DY.net]
沙恵からの返信メールは来なかった。



427 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:12:30.95 ID:lNYx20DY.net]
その時、ワイは一つの選択をしたんや。
その選択が正しかったのかどうかは誰にもわからへん
だってワイら未来が見える訳ではないからね

428 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:15:38.31 ID:lNYx20DY.net]
ワイは身近にいる京子を選んだんや。

その京子と2年後に結婚した。

429 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:19:37.94 ID:lNYx20DY.net]
それから更に2年後、ワイと京子の間に子供が産まれた。

平凡だけど普通の幸せな家庭。

430 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:25:32.19 ID:lNYx20DY.net]
けどいっつも心の中では沙恵のことが引っかかっていたんや。
あの日あの時のワイの選択がもしも沙恵を迎えに行っていたら、今はどうだったんだろうと…。

431 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:28:45.14 ID:lNYx20DY.net]
そうして、あっと言うまに10年が過ぎた。

432 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:34:36.86 ID:lNYx20DY.net]
約束の10年後の日。
ワイはあの鬱蒼とした森の中で静かに佇む神社に向かった。

433 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:39:42.19 ID:lNYx20DY.net]
神社の右手にある苔むした小さな祠の前の賽銭箱に小銭を投げ入れてワイは祈った。
「神様、あの日はすんませんでした」

434 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:46:18.62 ID:lNYx20DY.net]
「けど、今でも腑に落ちないのはあの日神様はワイの願いを聞き入れたとおっしゃっいましたよね。」
「その答えが気になってこれまで過ごしながら、ようやくその10年が経ちました。」

「神様、その答えを教えてください」

435 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:49:05.72 ID:lNYx20DY.net]
目の前の障子戸が静かに開いた。

436 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:51:50.44 ID:lNYx20DY.net]
くだんの目ん玉ギョロリがワイをじっと見つめていた。



437 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 16:52:34.80 ID:lNYx20DY.net]
つづく^ ^

438 名前:◆MUGI/AIUgo mailto:sage [2017/04/13(木) 18:16:22.60 ID:veK3aGzj.net]
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ神様の御神体でえぇ〜って苦笑いした事もあるけど
スープたんのSSの神様はスープたんが面白い描写するから笑っちゃうだおぉ〜w
何の神様なんだろう

沙恵たんと遠距離でお付き合いが続いていた状態で京子たんとも同時進行していたなら
おぬしも悪よのう〜になるけど
お互い違う人生歩み出したのならスープたんには京子たんの存在がもうあるからね
沙恵たんを選んだのなら京子たんが可哀想になる

どちらの女性に思い入れが強いのかってヤッパリ多少でもあるんじゃないかなぁ?
一緒に過ごした月日にもよるし
嫌いで別れたのなら悩まないだろうけどね

沙恵たんがまだスープたんを忘れられない存在のままでスープたんの心が揺れた
スープたんの心が揺れたんだお

439 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/15(土) 19:50:22.18 ID:joHvr9YK.net]
>>438
うん^ ^

440 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/15(土) 19:51:23.75 ID:joHvr9YK.net]
そうなんや
ワイの心は揺れていた

441 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 18:44:41.19 ID:399tUEjZ.net]
いや違うし

442 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 18:53:25.28 ID:399tUEjZ.net]
「神様…!てかあなたは天狗様なの?」

「違うし」

「でわあなたは何様なのですか?」

443 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 18:57:44.32 ID:399tUEjZ.net]
「ワシはお前らの暦ではかなり遥かな遠い昔にここを訪れた者だ。お前らの1日がワシにとっては10年に当たる。」

444 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:02:17.79 ID:399tUEjZ.net]
「お前らがカゲロウや蝉の僅かな儚い命を憐れむように、時の進み方が違うワシから見ればお前らもカゲロウや蝉みたいなもの。」

445 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:05:02.16 ID:399tUEjZ.net]
「天狗様ではないのですか?」

446 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:08:48.58 ID:399tUEjZ.net]
「ハハハ!半年程前にワシを「天狗様」とかそのように言った小僧がおったな…自分のことをヨシツネとかと言うとったわ」



447 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:10:56.84 ID:399tUEjZ.net]
「はぁ、、、?」

448 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:14:17.73 ID:399tUEjZ.net]
ワイにとってはそんなことはどうでも良かった。
聞きたいことは既に言ってある。

449 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:18:20.55 ID:399tUEjZ.net]
「お前の時で数えると10年前に、ワシの時で数えると1日前に起こったことを聞きたいのだな?」

「確かに「お前の願いを聞き入れた」とワシは言った」

450 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:19:56.58 ID:399tUEjZ.net]
「既にお前の願いは聞き入れられている」

451 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:20:23.95 ID:399tUEjZ.net]
「はぁ、、、?」

452 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:24:34.58 ID:399tUEjZ.net]
「10年前にお前は二人の女性のうちどちからを選ばなければならないと言う選択を強いられていたよな。」

453 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:25:02.58 ID:399tUEjZ.net]
「はい」

454 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:29:55.41 ID:399tUEjZ.net]
「未来は常に目の前の選択肢が二つある場合そのどちらかを選ぶことによって左右されるモノだ。」

455 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:34:01.00 ID:399tUEjZ.net]
「なんとなくわかります。あの時、ワイが沙恵を選んでいたら今は現在とは違う未来のハズですよね」

456 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:34:59.83 ID:399tUEjZ.net]
「その通り」



457 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:38:23.29 ID:399tUEjZ.net]
ワイ
「もしもあの時、ワイが沙恵を選んでいたらどんな未来が待っていたのか、それはとても知りたいんです」

458 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:45:34.73 ID:399tUEjZ.net]
天狗様は「はっはっは!」と笑って
こう言った。

「お前らの暦で10年前のあの日にワシがお前の願いを聞き入れた本当の意味は、二つの選択肢のどちらかを選ぶ時にその異なる両方の未来をつくることだった」

459 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:50:27.88 ID:399tUEjZ.net]
ワイ
「ど、どう言うことなんですか?両方の選択肢を選ぶという意味がよくわからないんですが?」

「結局のところワイは沙恵を選ばなかった結果が今の現実です」

460 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:54:45.36 ID:399tUEjZ.net]
「ところがお前が沙恵を選んだ未来も結果としては今現在の現実にある」

461 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 19:55:40.31 ID:399tUEjZ.net]
ワイ
「わからないんですが?」

462 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:01:48.89 ID:399tUEjZ.net]
お前の10年前、つまりワシの霊獣暦ではつい昨日の出来事なんだが…

あの時、あの場所で実はお前の「分身」をワシが創っていた。

463 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:04:28.22 ID:399tUEjZ.net]
ワシが創り出したお前の「分身」はあの日、沙恵のお見合いを阻止する選択を選んだ。

464 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:07:15.11 ID:399tUEjZ.net]
ワイ

「つまりあの時ワイが出来なかった、もう一つの選択があったっうことなんですか?」

465 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:07:34.50 ID:399tUEjZ.net]
「うむ」

466 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:08:31.25 ID:399tUEjZ.net]
ワイ
「ゲロゲロ」





混乱。



467 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:09:11.97 ID:399tUEjZ.net]
つづく^ ^

468 名前:Classical名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 20:22:10.33 ID:399tUEjZ.net]
ここんとこね、ふんとに毎日が忙し過ぎやわ

アネル。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef