[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 22:04 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part7



1 名前:名無しさん? [2022/11/19(土) 12:39:15.82 ID:hoHSzNnk0.net]
家族も増えたシャンシャン一家を、仲良く平和に見守りましょう
※動物園叩きと個人攻撃は禁止です

【上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト】
www.ueno-panda.jp/
【上野動物園】
www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
整理券申し込みはこちら
https://e-tix.jp/ueno/
パンダ母子観覧整理券抽選サイト
https://tokyo-zoo.e-tix.jp/

なりきり・コラはこちらへ
【ワイワイ】シャンシャン・パンダ他雑談【モグモグ】111パンダ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1665194869/l50
元実況スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1640702467/

前スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1648481730/l50

※このスレッドはIDワッチョイ有りで立てました
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured

820 名前:名無しさん? [2023/02/11(土) 07:34:45.62 ID:wB4yg6iQ0.net]
そもそも人間が自然環境を破壊して彼等を生き辛くしているのに改善せずにその環境に放つなんて勝手だよねぇ…どの種にとっても

821 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 08:23:31.20 ID:IDoWLGbc0.net]
そもそも動物だって飛行機に乗せたり危険な目に遭わせてるのは人間だし

822 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 08:52:52.64 ID:bKWsQvFX0.net]
>>801
真偽不明ツイートに同調し、不安を拡散させてる連中、本当に無知蒙昧で腹立つ。SNSは馬鹿発見器とはよく言ったものだ

823 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 10:31:24.46 ID:IDoWLGbc0.net]
公式で否定してるね。どこの基地に行くか決まってない訳ないじゃん。きちがいがうるさいから黙ってんだよ。迷惑かけるな。こんなことになると上野も早く行ってほしいと思ってそう

824 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:22:51.28 ID:3sMVQFq+0.net]
 こういう野生化プログラムもあった
 ただこれ2012年のでそのあと毎年10頭ぐらい野生に戻してると他の記事であっラけれど、現在の野生化プログラムや野生に放たれた子達の名前やその後については探せなかった、今もやっているのかは分からない
公表していないのかな
 この時の野生化候補の最高年齢は5歳、108頭の中の精悦6頭、シャンも2歳で帰ってたら対象になったかもだけれど、精悦部隊には入れなかっただろうね
シンシン仙女ならトップ合格間違いなし
 
 ちなみ雌パンダは自分が好きで選んだオスパンとの方が妊娠確率高いという記事もあった
 出産の時期を調節したり好きな男の子供だけ妊娠したり、生まれてから驚異のスピードで成長するのは本当に興味深い
2年で約150gから100kg前後ってすごいよ

825 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:23:27.72 ID:3sMVQFq+0.net]
成都都江堰市宇塘鎮白馬村

 明日、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地から6頭のジャイアントパンダが「パンダ谷」に移動します。「Xingrong」と「Xingya」は双子です。

  昨年10月、基地のジャイアントパンダ108頭の中からスタッフが6頭を選び、「パンダの谷」で野生での過渡期の生活を始め、条件が整ったら自然に放す予定です。

  昨日、記者がお見舞いに行ったとき、ちびっ子たちはまだ木製の檻に入る練習をしていました。

  厳格な基準、家族の世代は体格が優れている必要があります

  2010年に「パンダバレー」の建設が開始されて以来、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は「パンダアドバンスチーム」の選定を開始しました。「近親交配を避けるために、メンバーの血統は遠く離れていなければなりません。同時に、家族のすべての世代が健康で、優れた体格を持っている必要があります。」長年ジャイアントパンダの研究に携わってきたという。

  また、年齢も関係します。若いジャイアント パンダは急速に成長し、適応力が高く、新しいものを受け入れやすく、新しい生活環境にすぐに溶け込むことができます。この基準によると、拠点にいる108頭のパンダのうち半分以上がPKによって排除され、2007年以降に生まれた40頭以上のジャイアントパンダが選択範囲に入った。

  基地のジャイアントパンダのアーカイブによると、スタッフは基準を満たすジャイアントパンダを選びました。さらに 1 週​​間観察した結果、6 頭のパンダが「上級チーム」のメンバーであることが確認されました。

  オスとメスのペアリング、オス2匹、メス4匹が「子パンダ」

  

826 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:23:34.50 ID:3sMVQFq+0.net]
繁殖・放流研究を行う「パンダの谷」では、ジャイアントパンダの性別をオスとメスで合わせる必要があり、基地が選んだマッチング率はオス2匹、メス4匹。

  この6頭のジャイアントパンダはいずれも2歳から4歳で、人間の幼体に相当する亜成体に属し、成長が早く、健康で、生存力と適応力が強い。

  昨日、レポーターがカブパンダハウスで「チーチー」を見たとき、活動エリアの隅で竹を食べていました。キキは2009年生まれ、体重56kg。

  「パンダの谷」へは車で行く必要があるため、6頭のジャイアントパンダをすべてケージに入れなければなりません。ここ数日、基地でのキキの最も練習した活動は、木製の檻に入る事です。ブリーダーは叫んだ:「チーチー、ケージに入ってください。」合言葉を聞いて、「チーチー」はよろめきながらケージに入った。西中国大都市日報記者侯ティンティン写真撮影張磊

827 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:32:06.97 ID:3sMVQFq+0.net]
コピペすると文字小さくなるので関連記事貼り付けます
https://www.recordchina.co.jp/b57832-s0-c30-d0000.html

www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2012-01/17/content_420804.htm#:~:text=1%E6%9C%8811%E6%97%A5%E3%80%81%E6%88%90%E9%83%BD,%E5%B8%B0%E3%82%8B%E9%95%B7%E3%81%84%E6%AD%A9%E3%81%BF%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B%E3%80%82

www.peoplechina.com.cn/zhuanti/node_60821.htm

他の記事で108頭→40頭→6頭 4段階の訓練を経て野生へ戻す
ただ記事が古いのであしからず

828 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:36:15.09 ID:3sMVQFq+0.net]
↑ただこういうプログラムに組み込まれると一般観覧客はお目当ての子に会えないね



829 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 11:46:09.70 ID:sJvZQdxb0.net]
シャンが所属する方は毎年2頭ずつ野生化してたけどコロナの時はどうしてたか分からない
和歌山が所属する方は訓練の段階で何頭か死んでしまって批判が多くなり以降はほとんど野生化自体とまってるような

830 名前:名無しさん? [2023/02/11(土) 15:05:30.20 ID:gaoYqXID0.net]
上野で観る限り多産な動物じゃないね。それと子育てがすごく得意には見えない。でも人間の管理下だと双子三つ子が育つ。現状の自然環境では人の手が多少ある方が生存率高かったりして

831 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/11(土) 15:21:11.42 ID:eFwT6U0D0.net]
ホッキョクグマは産後3日以内で死んでしまう例が凄く多いし
パンダみたいに人の手が入った方が双子3つ子の生存率爆上がりで確実に増やせるけど
でもやっぱりそれだけじゃダメだから野生化プロジェクト自体は並行してやらないとなんだよね
シャンは食べ物の好み激しくて野生化適性低いのはみててわかるから選ばれないだろうし
北京の新しい基地あたりで日本からの客寄せパンダになるんじゃないかなと思う

832 名前:名無しさん? [2023/02/11(土) 16:23:14.64 ID:5NmMPISv0.net]
リーリーとシャンシャンは視線がまんざら嫌じゃない気もしますね。適材適所…そうなることを祈ります。

833 名前:名無しさん? [2023/02/11(土) 19:11:24.28 ID:GX7JZPcQ0.net]
>>831
シャンがパパベッドの上でヘソ天で寝てる姿を見て初見っぽい男性が「コレはパンダじゃないな多分、人間だな」って笑ってたけど、偏食も含めシャンは野生化から一番遠いところにいるイメージw

834 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 00:21:39.59 ID:V1yz2dIe0.net]
シンシンは早ければ今年出産の可能性はあるかな
根拠はないけど、また双子を産んだりしてw

835 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 00:28:58.51 ID:a63ve1lh0.net]
子育て中なんだからあるわけない

836 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 00:34:39.63 ID:V1yz2dIe0.net]
>>835
いや、母子分離後の話だよ
庭の改修工事が終わったらひとり立ちでしょ

837 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 02:23:32.82 ID:HA4NP1iP0.net]
シンシンはいったん翁になってから復活するから・・早くても来年かな

838 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 06:32:11.73 ID:CvU3oAF/0.net]
休園中のストレスフリーな環境で妊娠したから今後はどうかね



839 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 08:33:42.10 ID:UEkXczVb0.net]
>>838
しかもシャン帰ったあと黒服常連が西園に毎日押し寄せる
まあまだ授乳してるし今年は体休ませてあげるんじゃあない
観覧客がうるさければシンシンは長期間非公開だね

840 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 09:55:45.19 ID:VAEQ7eny0.net]
なんでシャンシャンの行き先決まってないと不安なの?

841 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 11:10:09.25 ID:3E37mkXN0.net]
>>840
中国の動物園でパンダの虐待疑惑があったところがあったからね
でも、シャンはそんなことはないと思う
リーシンの血統を欲しがってると言われてるし

842 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 11:26:27.21 ID:JuoAZOTT0.net]
シャンシャンは日本でも中国でもファン多いから何かあったら騒がれるし高待遇だよ
って思いたい

843 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 11:31:51.69 ID:VAEQ7eny0.net]
日本からの客も見込めるしね。まずは無事に着いて元気でいてくれることを願うだけ

844 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 11:52:59.94 ID:4uTluASs0.net]
中国はSNS相互監視andポリコレ社会なので、国宝が雑に扱われてるとかあろうものなら、それこそ施設や飼育員は袋叩きに遭う
weibo見ててもシャンシャンはかなり現地ファンを獲得してるので、待遇面に限ってはまず安心していいと思うよ
シャン自身が新しい環境に順応するまでは時間かかるかもしれないけど

845 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 18:03:40.22 ID:TO3tcRK30.net]
自分にとってシャンに会う最後の観覧だったけど、感じのいい好きな警備員さんいなくて残念

846 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 21:27:21.97 ID:HA4NP1iP0.net]
でも警備さん達も「進め進め」と声張り上げなく済むようになって、本当に穏やかになったよね
観覧直前の待ち時間に、トークの上手い警備さんは色々楽しく案内してくださったりご本人達も楽しそうにお仕事されてる
双子観覧はずっと今の方式維持してほしい

847 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 21:46:09.73 ID:MCQH3y+H0.net]
>>846
しかしシャン列に並んで連日複数回観覧しているいる常連がごそっと来たらどうなるか

848 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 21:47:56.89 ID:L2EnUFpp0.net]
抽選なのに何度も見てる人いんの



849 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 22:14:03.91 ID:CvU3oAF/0.net]
>>846
ずっとこの方式でやって欲しかったね。公平だし穏やかだし

850 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 22:14:54.30 ID:CvU3oAF/0.net]
シャンシャンはいつ輸送箱に入る練習してるんだろう

851 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/12(日) 22:41:29.28 ID:zHEyQAmU0.net]
コソ練かな

852 名前:名無しさん? [2023/02/12(日) 23:39:34.96 ID:VisUHJCj0.net]
シャンシャンはお口開けるトレーニングでレロレロしなくなったかのか、それだけ知りたい

853 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 00:20:35.65 ID:aWGJlH5J0.net]
レントゲン撮ってるらしいけどシャンのレントゲン訓練動画も見たかった

854 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 04:04:51.46 ID:y/F4gF9q0.net]
むしろ撮ったレントゲン写真が見たい

855 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 07:34:56.22 ID:MdMbsGLE0.net]
上野動物園公式の花開けパンダの未来の中で、斎藤さんのオンライン講演会に、シャンシャンのレントゲン写真出てますよ。

856 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 08:19:57.96 ID:4V/WCXSf0.net]
今更ながらシャンシャンの本買おうかな。毎パンさんの2冊とパンダ自身はあるんだけど。皆さん買ったりしてますか?

857 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 10:11:18.92 ID:aWGJlH5J0.net]
公式の写真集2冊と飼育員さんがゲストで書いてるやつとリーシンの中国の飼育員さんのは買ってる

858 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 10:13:19.71 ID:sGn886Vi0.net]
シャン本もそうだが、パンダにはまったここ2年ほどで、関連本は相当買ったよ
毎パンさんのは「おつかれっ!毎日パンダ」がやはり良い。あとポストカードブックのシリーズを先日入手した。
シャン系でいえば中国のカメラマンが撮影したbeloved Xiangxiangも毛並みに迫る高解像度で撮影されてて見応えある。映像としては園の公式DVDも良かった
パンダ研究への理解や国内の記録ものとしては、朝日出版の「パンダが日本にやってきた!」や、子供時代のシャンが表紙の雑誌「遺伝」も良いと思う
グッズは部屋の広さの関係であまり買えないけど、本は場所取らないし見返すしと思って、中古も含め30冊以上は買ったかな



859 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 10:50:53.51 ID:aWGJlH5J0.net]
遺伝は良かったね
あとは友の会会員だからどうぶつと動物園も送られてくるけど
こっちも遺伝同様勉強になる

860 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 12:39:11.24 ID:NCkF6EHx0.net]
本て書いたからか思ったより本格的な読み物でとまどい笑。みなさん詳しいですね。

861 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 13:24:39.73 ID:xrbOY67k0.net]
「どうぶつと動物園」、好きな動物の記事ばかり読んじゃうけど、すごく勉強になって良いね
シャンシャンの成長の様子を振り返るには、やっぱり高氏さんの一連の著書が良いかな
シャンきっかけでパンダ自体もすごく好きになって、遺伝とかの研究書系から「パンダが来た道」などの歴史書系まで読みあさった
シャン列待機中はちょうど良い読書時間になってたな。あの長蛇の列も、今や懐かしい

862 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 13:56:20.48 ID:1T6ZRby+0.net]
猛暑の夏、寒い冬、だだ降りの雨の日も
それらに応じた装備を用意し長時間並ぶ事が平気になったスキルをこかで生かしたい(並び屋のバイトか?)
でも苦とも思わずに並べたのって、その先にシャンシャンがいるからだった

863 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 14:39:34.96 ID:rjeF8D8w0.net]
以前ディズニーで全然疲れなくて、コロナ禍で人が少ないのもあったけど、知人に上野で鍛えられてるからじゃない?と言われハッとした。

864 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 14:44:26.09 ID:oJGWrEOu0.net]
東園と西園の往復は結構いい運動になります
特にいそっぷ橋のカーブw

865 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 14:48:28.70 ID:1NUN/V7t0.net]
西から東に戻るときがキツイねw 特にインコース

866 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 14:49:08.19 ID:aWGJlH5J0.net]
西→東はエレベーター使っちゃう

867 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 14:59:23.97 ID:f5i3spbu0.net]
パンダ舎の往復がホントにキツかった。人が少ないときバスに乗りたかったけど、ダメと言われそうで諦めた

868 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 16:41:26.62 ID:OhaUee640.net]
倍率70倍
そりゃ当たらないわけだわw

https://news.yahoo.co.jp/articles/7190a887212b044b736f0fc75d7c0dfdb4f1ebd4



869 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 17:39:21.11 ID:iNQN84Ic0.net]
ライブビューイングでもやってくれたらみんなで見送れるのに

870 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 17:41:51.56 ID:iNQN84Ic0.net]
6時間の長旅が心配すぎる。他の国もだけど移動の訓練はしないものなのかな??

871 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 17:56:45.48 ID:aWGJlH5J0.net]
>>870
チャーター機だから飛行機内は細かいケアできるし大丈夫だと思ってる
輸送箱に入る練習はしてるみたいだし練習で飛行機に乗せるのはありえないし
西への引っ越しが練習みたいなものだったかなと思う

872 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 18:01:57.03 ID:OhaUee640.net]
アメリカやヨーロッパからだとシャンの倍以上、十何時間とかかかるからね
それを思うと移動時間は少ない方

873 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 18:20:20.82 ID:9HoEzZz60.net]
過去のパンダたちもこんな大変な目にあいながら日本に来てくれた事、シャンシャンもここまで大きくなって日本から出発出来ることに感謝します

874 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 18:25:17.23 ID:xrbOY67k0.net]
かつてのリンリンなんて、日本とメキシコを3回も往復したからね。今は無事に到着し、一日も早く環境に慣れる事だけを願ってる。
シャンシャンと飼育員さん、輸送スタッフさん、みんな頑張れ!

875 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 18:54:38.46 ID:aWGJlH5J0.net]
シンシンとリーリーの飼育員さんや中国のファンも12年前はこんな気持ちだったのかな

876 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:05:59.74 ID:FcLz9SdO0.net]
メキシコは遠いなぁ

877 名前:名無しさん? [2023/02/13(月) 19:37:36.74 ID:1K5H0VCt0.net]
あと1週間 あーダメだ 考えただけで泣けてくるよ
まずは無事に到着して早く新しい環境に慣れてくれる事を願ってるけど日本にいなくなる事が淋しい
そんな思いが今週は日に日に強くなるんだろうな

878 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:39:53.17 ID:OhaUee640.net]
シャンはまず雅安に行って検疫を受けるそうです

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27743



879 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:41:49.01 ID:/mvTQQVA0.net]
>>878
時間まで発表するんだね

880 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:44:32.58 ID:OhaUee640.net]
>>879
発表してくれた方が安心はするけど、徹夜組とか出ないか心配

881 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:47:10.77 ID:1T6ZRby+0.net]
今はとにかくシャンシャンのストレスが心配で「シャンシャン無事中国着きました、心配したほどストレスも無く落ち着いてすごしています」というニュースを早く聞きたい!! という気持ち
その時に、ああ本当にもう上野にシャンシャンいないんだ・・という事も実感しそう

882 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 19:47:24.32 ID:OhaUee640.net]
雅安はリーシンの故郷なんだね
リーシンが来日した12年後にシャンが同じ雅安に向かうことになるんだね

883 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 20:25:51.49 ID:aWGJlH5J0.net]
>>880
シャンの安全のためにやめろって園がいってるのに集まるやつはシャンアンチだし
そんな動画出しても批判に晒されるだけじゃないかね

884 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 20:47:05.20 ID:+wmFyIxS0.net]
ブンセン地震で臥龍基地が崩れたので大半が碧峰峡へ移動したんだっけね
標高が低いので最初は暑くて大変だったけど全室にエアコン入れたってTVで見た

885 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/13(月) 20:54:51.43 ID:8zLEbFdP0.net]
でも成都の町中より良さそう。
とりあえず検疫だけれど、ずっと狭いところで飼育されていたからこの先もこういう広いところでのびのび過ごして欲しい

886 名前:名無しさん? [2023/02/13(月) 23:52:36.26 ID:2uYp2pL/0.net]
>>877
そだね…
ずっと上野にいて欲しいよ

887 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 01:46:33.80 ID:cxnQgy5N0.net]
シャンシャン行っちゃイヤだ!!

888 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 01:59:04.76 ID:vZVrXQO50.net]
シャンシャンの幸せも考えてあげないと…



889 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 07:00:02.75 ID:+r6o9JbI0.net]
21日は入園しても出発したあとでシャンシャンいないんだよね

890 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 07:12:03.70 ID:uPGFw0pA0.net]
輸送箱に入る練習してるといっても、いつもはおやつもらって直ぐに出てこれるのに
その日はずっと出してもらえずに長時間の移動だもんね
シャンにしてみたら騙し討ちにあったようなもんだよ

891 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:06:26.01 ID:lif3HO4Y0.net]
反対派の人は都にパンダの貸与を反対したら?日本にパンダがいる以上この先も起こること。観覧列に並んでる時、シャンシャンじゃなくてリーリーが帰ればいいのにって言ってるババアいたけど自分達の娯楽の為じゃん

892 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:17:09.97 ID:x868zB5j0.net]
パンダの事を可愛い玩具としてしか見てなさそう

893 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:17:58.51 ID:qf8Af8QD0.net]
シャンシャンも中国の方がお婿さん候補いっぱいいるからね
イケパンに巡り会えますように

894 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 08:29:45.90 ID:0+JrJCTF0.net]
>>888
>>891
反対派ではないよ 
けどいなくなるのは寂しいって事
シャンの事を思えば新天地の方が広いし婿さん選べるし環境は良いはず
寂しいというのはあくまでもいち個人の勝手で署名活動してまで中国に行かせないという考えはないな
みんなもシャンの中国行きが決まって100%やったー!て喜びはなかったでしょう? 
分かってた事だし仕方ないけど寂しなというのが本音です
ただこれからもシャンが快適に健康で幸せにすごせるよう願ってますよ

895 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:33:16.62 ID:+r6o9JbI0.net]
>>891
何てひどい心ないことを言うんだ
なんかさこういう人動物が好きでもなんでもないんだよね
対象はなんであれただ自分が好きな自己中なんだと思う
やっぱりSNSはまだしもパンダ自身みたいな雑誌が素人持ち上げるからこういうのが出てくる

896 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:34:12.30 ID:+r6o9JbI0.net]
>>891
それ署名活動している人に言ってやって

897 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 08:35:13.76 ID:SmW8IoS+0.net]
12年前、遠い日本へ5歳のリーリー、シンシンを送り出してくれた中国の飼育員さん達はどんな思いで送り出してくれたのだろう
そして12年後、5歳になった娘のシャンシャンを今度は我々が送り出す番に
大丈夫、あなたならどこに行っても大切にしてもらえるよ

898 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 10:17:13.71 ID:V1z/zc810.net]
雅安から どこへ行くんだ。



899 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 10:22:59.53 ID:mRob1zZK0.net]
>>891
それはそれで絶対に許せないわ。リーリーが不憫。

900 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 10:48:46.29 ID:BSeyVQYV0.net]
>>898
検疫期間中にシャンの性格や適性、相手候補のマッチングなどを検討して決めるらしいよ
中国側の発表を待つしかないね

901 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 13:07:14.03 ID:tAD17YCQ0.net]
>>898
検疫終了後に臥竜耿達の神樹坪基地に移動したら繁殖候補になれたということ
理由は、昨年中国大熊猫保護研究中心側は4つの基地のうちここでしか繁殖させておらず
当面この基地の棲み分けを続けそうだから(核桃坪の野生化訓練中の交配出産を除く)
だけど交通手段が車しかないので行きにくく繁殖活動や出産等で非公開になる可能性が高い

一方で都江堰熊猫楽園への移動や雅安碧峰峡のままだった場合は
中心側はしばらく繁殖させる気がないということになる
そのかわり都江堰も雅安も最近高速鉄道の駅ができたから観光では行きやすい

核桃坪の野生化訓練基地?シャンよりも体格が大きくて人慣れしていない
候補はいくらでもいるから、今では仮になりたくても行く可能性はほぼゼロ

契約上移動後は上野側が手出しも口出しもできなくなるので
いずれにしても>>900が言う通り検疫後の全ては中心側の判断次第

902 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 13:16:10.41 ID:8fdyKEqS0.net]
パンダ博士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

903 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 13:24:04.96 ID:nUd/Fu/N0.net]
>>901
とても委しくありがとう

904 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 13:24:22.11 ID:nUd/Fu/N0.net]
>>903
すみません、詳しく です

905 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 14:35:46.24 ID:HWqr/R3H0.net]
詳しい説明ありがとう!
雅安にも都江堰にも会いたい子がいるので、できればすぐに繁殖チームに加わるのではなく
展示の方向で手続きが進むと嬉しいな。高鉄があるの非常に助かる
もちろん、繁殖に取り組む事があれば、それはとても嬉しい話だけどね

906 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 14:59:46.85 ID:dz9R6hqT0.net]
2018年2月1日
初めて出会ったキミはYの樹の枝に跨ってスヤスヤ寝てた
寝ていたけどびっくりするぐらい可愛くて素敵だった
一目惚れだった

2023年2月14日
日本で最後に会ったキミはヤグラの上でスヤスヤ寝てた
寝ていたけどやっぱりびっくりするぐらい可愛くて素敵だった

さらばシャンシャン
僕の片思いはまだまだ、多分永遠に続く

907 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 15:05:48.92 ID:Ye+5pOjf0.net]
【祝】発情

908 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 15:45:43.40 ID:U4gw1G7+0.net]
よかおめ



909 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 16:14:28.55 ID:V1z/zc810.net]
核桃って聞くとギクっとするんだよな。詳しくありがとう。
シャンちゃんおめでとう。

910 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 16:25:35.51 ID:0+JrJCTF0.net]
発情というと人間でいう初潮みたいなもんかな
だとしたらおめでとうだね
頻繁に櫓くぐりとかももしかしたら体の変化の現れだったのかも
櫓くぐりや小暴れとか小さい頃からやってたから見極めるのは難しいけど

911 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 16:46:41.12 ID:PI9WIw5F0.net]
>>910
性成熟したという意味では初経に近いかもね
人間は確率の高い低いはあれど通年妊娠可能性だが、パンダのメスが妊娠可能なのは一年でこの発情約3日間、さらにその中の数時間での交配が勝負
本当に、いつか子育てするシャンを見られる日が来ると良いなあ

912 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 17:05:55.66 ID:5DVyWdCd0.net]
シャン発情・・・やっぱり中国行って婿取りしなくっちゃ!なんだな
いい婿さんと出会って、コロコロ子パンダ沢山産んで、(シャンもまだ子パンダみたいだけどw)
いつかチビパンを見せに、婿パンと一緒に上野に戻っておいでよ!楽しみに待ってるよー!

913 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 18:22:05.25 ID:0+JrJCTF0.net]
スムーズにシャンと相性の良いイケパンと出会えたら早ければ来年出産の可能性もゼロではないのかな⁉︎ 5歳で出産した子もいたはずだし
ちょっと考えがせっかち過ぎるか

914 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 19:12:22.20 ID:QsWhgTZz0.net]
リーシンは2011年に5歳で来て2012年にはお兄ちゃん産んでるからね
ないことじゃないよ

915 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 19:56:00.28 ID:2aZflNuq0.net]
動画見るとシャンシャン背中にもちょっと禿げてる部分がある?
まだ仰向けの櫓くぐり結構してるのかな、心配だな

916 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 21:17:49.03 ID:QsWhgTZz0.net]
櫓潜りは発情によるものの可能性も出てきたし
発情によって心配ごとはかなり減った

917 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 21:23:51.89 ID:QLaW6O9t0.net]
返還日は仕事なんで上野に行けず。フライトレーダーで実況したいね
成田は愚か成都や雅安まで追っかける人たちいそうだねw

918 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 21:27:17.37 ID:QsWhgTZz0.net]
旅客機だったら同じ飛行機とって機内の飼育員さんに凸する奴も現れてただろうね
チャーターで良かった



919 名前:名無しさん? mailto:sage [2023/02/14(火) 21:31:35.94 ID:USLYudOn0.net]
みんな中国の施設のことまで詳しいんだね

920 名前:名無しさん? [2023/02/14(火) 22:02:35.21 ID:BWP/rwEY0.net]
>>917
上野は何時に出発するんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef