[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/01 23:10 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 663
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【長文禁止】2ch英語→日本語part201【5行まで】



1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/11/07(月) 15:01:55.43 ]
●● 和訳依頼者の方へ ●●
6行以上の長文を禁止します。依頼は5行まで。
もし直訳or意訳などの訳に関する希望があれば、その旨を書きましょう。
回答者への感謝も忘れずに!
 ■依頼をする前に~
 単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに無理をして和訳をするのはやめましょう。
◎訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
回答にはアンカー(番号リンク)を必ずつけて下さい。
番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。

前スレ
【長文禁止】2ch英語→日本語part200【5行まで】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1314390254/

428 名前:425 mailto:sage [2011/12/09(金) 17:50:14.84 ]
>>427
どの辺がダメ?

429 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/09(金) 18:59:01.00 ]
In fact, all the city near water in Europe mean "romantic" for european!

おねがいします

430 名前:420 mailto:sage [2011/12/09(金) 19:19:24.39 ]
>>421
>>425
>>427
自分で考えた訳を書いてみようと思います
あなたは新しいシステムがもたらす利益に対するコストをよく考えなければならない
>>425さんとほぼ同じな感じの訳ができましたが・・・
どうでしょうか?

431 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/09(金) 19:39:14.62 ]
>>430
weigh  秤、はかり、にかける。
新システム開発にかかるコストと新システムがもたらすであろう利益とを秤にかける必要がある。
新システム開発投資に見合う利益を稼げるかどうか十分検討しろ。

432 名前:420 mailto:sage [2011/12/09(金) 21:15:45.36 ]
>>431
ありがとうございます

433 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/09(金) 21:25:07.25 ]
>>420
weigh A against B
AとBを比較検討する
>>425であってるよ
あえて言えば 
それがもたらすであろう利益にしたほうがいいか
でも>>425で正しい

434 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/09(金) 23:10:54.49 ]
>>433
ありがとうございます。調べてみたらいい例文がありました
ejje.weblio.jp/content/weigh

435 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/10(土) 01:58:48.40 ]
yes, we can hold your orders until the 12 days of reaper is done and then ship your orders all together at the end of the 12 days. Is this what you request?

If this is what you want, then please in the special instructions field box (below the CC# info) add the following note "HOLD for 12 days of Reaper"

That will tell my shipping department not to ship until the end of the 12 days, and package them all together.

お願いします

436 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/10(土) 02:37:30.60 ]
I threw away a ball in the trash box.
There are more balls left over here.
Maybe I'm the one who can't handle without them.

お願いします。
あと、1行目はどうしてballの後はtoじゃないのでしょうか。



437 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/10(土) 16:43:59.74 ]
Arab intellectuals have produced little beyond passionate slogans that rage
against U.S.power and call attention to legitimate Arab complaints.
little beyondのところをどう処理して訳せばいいでしょうか?

438 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 00:10:30.84 ]
>>437
アメリカの力への怒りを表明する情熱的なスローガン以上のものを
アラブの知識人は産み出し、アラブ諸国の正当な不満への注意を喚起する。

「以上」と簡単に訳したけど「よりはやや大きなものを」が直訳。


439 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 01:02:09.72 ]
ありがとうございます

440 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 02:16:59.72 ]
>>437
10年以上の間、アラブの知識人たちは、アメリカの権力に対して怒りを表し
正当なアラブ人の不満に関心を向けさせる熱烈なスローガン以外のものを
ほとんど何もうみ出していない。

441 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 09:44:15.24 ]
i guess it mad him feel like he could buck the system and when it flickered out we laid him down to die,
turn on the light, turn on a million blinding brilliant white
incendiary lights, a beacon in the night, i'll burn relentlessly until
my juice runs dry,

歌詞の一部なのですが、途中で全然分からなくなってしまったのでお願いします
できれば意訳でお願いします

442 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 14:39:12.08 ]
>>440
ありがとうございます
たすかりました

443 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 17:50:08.85 ]
外人のフレから

wat boss u on

ってメッセージがきたんだけどどういう意味ですか?
一応ゲームやってるフレンドです

444 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/11(日) 18:21:01.59 ]
It's just that the answers the inhabitants of that era devised for dealing with these concerns ーthe balance they struck between what the new economic developments offered and what they costー
don't fit the economy and society that we are entering.

よろしくお願いします

445 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/11(日) 21:39:26.73 ]
お願いします

that is crazy sharp! did you re-temper the blade?
what did you use to achieve that edge
wow!!!

446 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/11(日) 21:46:08.14 ]




447 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/11(日) 22:06:45.47 ]
>>445
すげえ鋭い! 研ぎ直した? 何を使って研いだ?

448 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 12:15:16.35 ]
たのむ

I found them better than Neumann KH 120 in terms of clarity and neutrality .
Even normal listening of recorded music was much better.
Every sound vocal or instrumental tnality was very neutral as against KH 120 slightly coloured sound.
The sound overall was much cleaner with lower background noise .
So I have decided to go for Genelec 8030.

NeumanKH120とGenelec8030はスピーカです

449 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 15:49:40.95 ]
>>448
音のニュートラルな濁りの無さにおいてNeumannKH120に勝ると感じた
音楽ソースの通常視聴においても遥かに良かった
少し色味が付いたように感じるKH120に比べて、
全ての音声と楽器音が(tnality意味不明)とてもニュートラルに感じた
音全体としてもバックグラウンドのノイズが少なく遥かにクリーンであった
と言うわけで、私はGenelec8030にすることに決めた

450 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 17:23:20.23 ]
ありがとう!

451 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 17:50:21.12 ]
>>444
その時代の人達が考え出したこれらの問題への解決策─彼らが導き出した、
新しい経済発展の恩恵とコストとの間の最適なバランス─
は、我々がこれから迎えることとなる経済や社会においては適合しない、というだけの事だ

452 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 17:55:24.07 ]
>>441
ソースのURLはないのかね
my juice runs dryのjuiceは色んな言葉の隠語として使われる言葉だが、
この場合はバッテリーという意味を込めてるんだろう
前半がさっぱり意味が分からんが、後半は夜中の目印として可能な限り明々と明かりを照らすのさみたいな感じ

453 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 18:00:08.87 ]
>>436
「ゴミ箱に入れた」だからinなんだろう
toだと「~に向かって」という意味だからゴミ箱に入らなかったかも知れないという意味になる

ゴミ箱にボールを1個捨てた
まだ沢山のボールがこっちには残ってる
それら無しではやっていけないのは僕なのかも知れない

454 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 18:02:56.58 ]
>>435
それがあなたが言っていることなら、発送を12日待つことも出来ますよ
クレジットカード番号欄の下のボックスにHOLD for 12 days of Reaperと書き込んでくれたら、
発送を12日まって12日目に一緒に発送しますよ

455 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 18:04:44.12 ]
>>429
実際、欧州人にとって水辺にある街はどこでもロマンチックを意味するのさ!

456 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 18:37:50.28 ]
>>447
ありがとうございました



457 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 19:27:17.11 ]
>>454
ありがとうほんとうにありがとう

458 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 20:27:58.36 ]
I don’t think you guys understand how much I love Willy.
There needs to be more good fanart of him, really.

お願いします。

459 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/12(月) 21:32:02.68 ]
Any issues holler.

手紙の最後についていました。定型句では無いように思いますが、そうでしたらすみません。
翻訳よろしくお願いします。

460 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 22:20:10.92 ]
>>452
ありがとうこざいますソースのURLです
ttp://www.lovecms.com/music-bad-religion/music-turn-on-the-light.html

461 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/12(月) 22:44:17.11 ]
>>459
何か問題あったら言ってくれ。

462 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/13(火) 02:11:08.52 ]
お願いします

This machete is very sharp.
what is the name of the machete and how much is the price?
Where can I buy it?

463 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/13(火) 02:17:10.15 ]
>>462
このナタはよく切れますね
なんという名前でいくらですか?
どこで買えますか?

464 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/13(火) 02:45:46.34 ]
>>463
ありがとうございました

465 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/13(火) 16:06:42.47 ]
●● 和訳依頼者の方へ ●●
yahooオークションとeBayの価格相場の差額を利用した転売や個人輸入/輸出で金儲けをしている人は、
正当にお金を支払い、しかるべきところで翻訳の依頼をしましょう。あなたたちのお金儲けのために
無料で英語力を提供したくはありません。

●● 回答者の方へ ●●
yahooオークションやeBayを利用した転売関連の依頼や個人輸入/輸出関連の依頼に注意しましょう。
特に、海外と日本のオークションの価格差を利用して利益をむさぼっている人たちには要注意です。
相応の時間と労力を費やして身につけた英語力を無料で提供することになってしまいます。

466 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/13(火) 20:26:19.53 ]




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!









467 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/14(水) 21:36:49.81 ]
img.izismile.com/img/img4/20111213/640/wtf_sign_collection_640_28.jpg
  ↑
これが他スレでは、正しくはon the 1st and 42nd floors、と答えが出てましたが、
「外国人が日本で見かけた爆笑英語w」みたいなサイトで見かけた写真なので、
単に文法が違うだけではなく、
上の看板に書いてあるどおりの英文だったら全く違う意味の英文になるのかなぁ、
と思い、こちらでも質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

468 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 01:49:24.92 ]
素直に「他の階にはトイレ無いのかよ!w」ということかと

469 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 10:57:49.95 ]
>>467
正しくはthe rest room also available on the 42nd floor.とかじゃね
その写真の英文だと「このビルのトイレは1階と42階に集中して設置されてます」って意味になる
つまり2階から41階まではトイレが無くて、1階と42階は端から端までトイレで埋め尽くされてる感じ
文法どうこうより根本的に翻訳を間違ってると思う

470 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 13:57:01.02 ]
そんな大層なことでは無い。
トイレは1階と42階にある。
複数階にあるから単数floorは×で複数形floorsで無くてはならぬ。
というだけ。

471 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 14:04:51.33 ]
2lolz.com/wtf-sign-collection/?nggpage=2

このサイトか?
外人にしたら1階と42階にしかトイレがないとかありえんとか思ったんだろ
展望台行き直通エレベータとか考えもしないんじゃね?
それだけのことだろ



472 名前:469 mailto:sage [2011/12/15(木) 17:17:33.58 ]
展望台の話だってのは外人にもすぐ分かるだろうし、
外人も複数形のsが無いくらいで笑ったりはしないと思う

日本人には定冠詞による制限用法の感覚が掴みづらくて意外だろうが、
外人から見たこれの笑いのポイントは、実はrestroomsにTheを付け忘れたことだと思うよ

473 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:17:55.21 ]
え、え、Theが付くのと付かないのとではどう意味が変わってくるの?
もう全然わかんない(´・ω・`)
外人は何が可笑しくて笑ったのー?

474 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/15(木) 23:33:22.53 ]
just break away dudu be free my friend

私のこの職場から逃げたいと言う書き込みへのコメントです。
よろしくお願いします


475 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:39:19.61 ]
「Arrietty's Song」という曲の歌詞なのですが
英語がよめなくて・・・歌いたくて
「I`m 14years old, I`m pretty」
上記の‘ふりがな‘教えていただけないでしょうか

476 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:43:02.89 ]
>>473
このビル内のトイレとか42階のトイレなど、特定のトイレを指す場合はTheを付ける必要がある
Theを付けないでRestrooms are~というと、どこのトイレの事か特定されないので
「(一般に)トイレというものは~である」という性質を表す文章になる

目の前にいる3匹の猫はThe catsであってCatsではない
Catsだと猫という種全体を指す意味になるので、
その中の特定の集団を抽出する為にTheを付けないといけない



477 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:58:07.76 ]
>>476
www.atlanticcitynj.com/visitors/thingstodo/beaches/access.aspx
www.taphilly.org/stationfaq.html
philadelphia.about.com/od/southjerseyshore/p/ac_beaches.htm
www.foxcitiespac.com/events/services-and-amenities

↑これらが全部間違ってると言いたいの?
検索すればいくらでも出てくるよ



478 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 00:57:24.23 ]
>>475
youtubeで見たけど、
I'm 14 years old, I am pretty.
って言ってると思う。
アイム フォーティン イヤーズ オールドゥ 、アイ アム プレティ。

479 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 08:17:28.63 ]
>>474
Just break away, dude. Be free, my friend.
逃げちゃえばいいじゃん。友よ、自由になっちゃいな。

480 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 08:48:54.76 ]
>>477
それは文脈的に場所を特定しない、漠然としたトイレの集合体を意味してるからな
そのトイレ群の内の特定の2つを指す場合はTheを付けないといけない
Theを付けないから漠然としたビル内の全部のトイレの集合体という意味になってしまう

locatedの前にalsoがあれば他の階にもトイレがある事を示唆出来たからまだ良かったと思うが、
そもそも施設全体のトイレの位置を示す定型文を、特定のトイレを指す目的で
流用した事が、間違いの発端であり面白さのポイントなんだろう
だからThe云々以前に根本的に翻訳の取っ掛かりを間違ってると感じる

481 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 09:06:17.56 ]
英語読めないのかこいつw

482 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 09:16:53.18 ]
>>480
根本的に頭が悪いね君

483 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 14:20:46.40 ]
まあ、そうキレずにゆっくり考えてみればいい
俺も最初は違和感なかったんだが、じわじわ来たw

There are restrooms located on 1st (floor) and 42nd floor.
なら全然違和感なかったんだけどね
当然、こういう文章でも別におかしくはない
Restrooms are located near the elevators on each floor.

484 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 19:45:33.52 ]
この場合、頭にtheが無いのは何も変じゃないし、どう考えても
「1階と42階にしか便所ねぇのかよw」ということだよね・・・

485 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 22:38:55.54 ]
Theが無いのが変じゃなくて、Theを付けていれば変な意味にはならなかったってだけで、
根本的に>>477とかの施設のトイレの位置を示す英文を丸パクリした所から翻訳の間違いは始まってるからな
ただ日本語には定冠詞とか不定冠詞とかないからイメージがピンと来ないわな
>>467も何故この文だと2階から41階まではトイレが無いって意味になるのかは、未だに理解出来てないだろうw

486 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/16(金) 23:14:02.71 ]
Restrooms are located on 1st and 42nd floor for the visitors.
例えばこれなら、主語は不特定でも、来訪者向けにと言う言葉で制限されるから、
来訪者向け以外のトイレの存在がある(かも知れない)事を示唆出来るんで問題無かった筈



487 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/17(土) 00:35:58.24 ]
送料聞いたら回答が来たけど3行目の和訳が特にわからないです。教えてください!

HI!GIVE ME YOUR ADDRESS I WILL CHECK THE
SHIPPING FOR FIRST CLASS??
AND LET YOU KNOW AS SOON AS I FIND OUT,

488 名前:487 [2011/12/17(土) 00:37:53.42 ]
やっぱいいです。
スレ汚しすみません

489 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/17(土) 01:06:37.61 ]
>>438
うん、間違っている。 Little more than ~ というのは「~より然程大きくない」というのが直訳。
日本語だと「せいぜい~をするだけ」または「~をするに留まった」が正しい訳ですよ。


490 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 02:51:51.43 ]
I could tell that what my mother and father saw in my baby were some of the same
things that they must have seen in me thitry-five years ago.

よろしくおねがいします

491 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 05:43:13.96 ]
>>489
「うん」がきもい

492 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 08:52:01.23 ]
>>487
こんちは! 住所教えてちょうだい、第一種郵便での送料を調べるからさ。
んで、(送料が)わかったら直ぐにあなたに教えますんで。

493 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 09:00:50.84 ]
>>490
私の両親が、私の赤ちゃんの中に見たもの(赤ちゃんを見て感じたこと)は、彼らが35年前に
私の中に見たもの(私を見て感じたこと)と同種のものであることが、私には分かる

494 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 09:52:06.14 ]
>>493
ありがとうございました

495 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 11:43:29.37 ]
I don’t think you guys understand how much I love Willy.

お願いします。

496 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 14:11:45.93 ]
>>495
私がどれほどウィリーを愛しているか、あなたたちは理解していないと思う。



497 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 16:13:24.34 ]
>>496
有難うございます

498 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 18:28:19.03 ]
With drugs, the first step is usually to make the substance easier to get rid of in urine.

上手く意味が通る訳にできません、よろしくお願いします。

499 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 19:03:06.32 ]
薬を用いることにより、通例、第一段階はその物質を尿中へと排出するのを容易にする。

500 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 19:12:43.03 ]
>>499
ありがとうございます

501 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 21:44:03.61 ]
Now,resume reading where you left off.
お願いします

502 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/17(土) 22:11:55.27 ]
んじゃ、読むのをやめたページから、もう一度読み始めなよ

503 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 01:09:18.33 ]
ありがとうございます
ちなみにwhereは関係副詞ですか?

504 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 02:05:20.41 ]
You got the whole story wrong
お願いします

505 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 03:30:46.85 ]
>>504
あなたは完全に勘違いしている

506 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 03:40:03.86 ]
>>505
ありがとうございました



507 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 06:33:44.22 ]
you are my bitch

お願いします オンラインゲームで見知らぬ、
恐らく外人から送られてきました 調べましたが
bitchのニュアンスがイマイチわからなくて・・・ 当方男です

508 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 09:14:53.81 ]
>>507
お前は俺様のものだ、とか、お前は俺の思うがままだ、とか、
所有・被所有関係とか明確な主従関係の意味だろうね

509 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 09:21:20.61 ]
>>507
おまえは俺のオンナ=おまえのケツの穴は俺のもの
たいへんな侮辱語です。

510 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 09:29:13.48 ]
>>508,509
ありがとうございます 幸い先方さんの性別は分からず、当方M体質なので
女性の美人外人さんから送られてきたと勝手に妄想して楽しみたいと思います

511 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/18(日) 09:49:08.11 ]
おねげえします。

My trails barrel is messed up. Just sent it back to Crosman for a new one. It should take 3 weeks to? get back.
Unless I happen to get a new gun between now and then, sorry. My Whisper's spring is worn out and I don't feel comfortable hunting with it.
My Vipers barrel is clogged.

512 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/18(日) 09:49:21.39 ]
訂正

My trails barrel is messed up. Just sent it back to Crosman for a new one. It should take 3 weeks to get back.
Unless I happen to get a new gun between now and then, sorry. My Whisper's spring is worn out and I don't feel comfortable hunting with it.
My Vipers barrel is clogged.

513 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 10:15:31.10 ]
>>512
銃がらみの用語、よく知らんけど…

「トレイルの銃身が駄目になった。新品と交換するためクロスマンにちょうど返品したところ。
戻ってくるまで3週間かかる予定。それまでの間に、偶然、俺が新しい銃を手に入れでもしないかぎりは… ごめん。
俺のウィスパーのバネが弛んじゃって、これでハンティングしても快適じゃない。ヴァイパーの銃身は詰まってしまった。」

514 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/18(日) 10:27:26.60 ]
>>513
おおありがとう!

515 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/18(日) 22:06:20.82 ]
Remington Model 522 Viper
22口径ロングライフル11連発。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Remington_Model_522_Viper
viper 毒蛇 

516 名前:射手座 12/19~12/23 [2011/12/19(月) 23:26:31.79 ]
Persuasive, extrovert Venus, the planet of romance and pleasure,
takes charge of your social life midweek.
Forging deeper bonds with loved ones and making new contacts should be easy now,
so follow up on recent leads and postpone all career decisions.
A new chapter in your life begins this week.

どうぞよろしくお願いいたします。



517 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/20(火) 00:30:11.26 ]
A goal is never too high up, one is just too far down.

目標は高すぎることはない?みたいな。
格言のようですが意味がわかりません。
よろしくお願いします。

518 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/20(火) 00:59:00.29 ]
They involved seeing the evidence of environmental problems,
through field visits or audiovisual presentations,
being made aware of the effects of these problems on
both wildlife and humans and being challenged to make some sort of effort to help alleviate the problem.

教えてください、お願いします。

519 名前:アサンジ [2011/12/20(火) 01:43:54.85 ]
かれらは環境問題の事実を見る事にかかわっていた。現地訪問やオーディオを
使ってのプレゼンを通じて。
そしてこれらの問題の野生生活と人間に及ぼす影響に気づくようにさせられることに
なていた。そして問題を緩和することを助けるためのいくらかの努力をするように
求められることになっていた。

文脈がわからないからこの程度にしか訳せませんけどいいでしょう?

520 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/20(火) 01:48:59.57 ]
久しぶりの会話で

have a good memory of me?
私にいい印象残ってる?

we can remember ourselves better

もっと私たち自身のなんかあれできる

お願いします。

521 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/20(火) 01:51:26.94 ]
>>519
They were involvedじゃなくてThey involvedだから、
それらには、以下のようなものが含まれていた、かなと思った。


522 名前:アサンジ [2011/12/20(火) 01:57:57.52 ]
>>521
君のが正しいとおもうお

523 名前:アサンジ [2011/12/20(火) 02:01:33.76 ]
we can remember ourselves better
僕たちは自分たちをよりよく覚えておく事ができる。


524 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/20(火) 02:16:25.33 ]
>>523
ありがとうございます。

525 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/20(火) 04:32:07.84 ]
>>523
アサンジ様、横から質問いいですか?
もし
「僕たちは自分たちをよりよく覚えておけるほうがいい」
の場合の英文はどうなりますか?

526 名前:翻訳アルバイト [2011/12/20(火) 09:39:21.31 ]
米国の小冊子(20P^30P)を翻訳してくださる方を募集します。
趣味の本で難しい専門用語はほとんどでてきません。
期間は一月で報酬は5万円を御支払いします。
あくまで私の趣味ですので金儲けが目的では有りません。
また、オリジナルの出版社とは話がついているので違法性はありません。
われこそと思う方は捨てアドを下さい。



527 名前:翻訳アルバイト [2011/12/20(火) 09:42:50.22 ]
冷やかしはご遠慮願います。
もしお互いに気に入れば毎月でも可能です。

528 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/20(火) 14:48:57.45 ]
They involved seeing the evidence of environmental problems,
彼等は環境問題の証拠を見ていた
through field visits or audiovisual presentations,
現地調査やビデオを通じて
being made aware of the effects of these problems on both wildlife and humans
この問題が野生生物と人間に(悪)影響を及ぼすことを知っていて
and being challenged to make some sort of effort to help alleviate the problem.
この問題を改善するためにある種の仕事をしていた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef