[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 10:17 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習



1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/15(木) 21:38:34.24 ID:hbg/bxYY0.net]
初回放送:4月2日(月)
毎週月曜〜水曜[ラジオ第2]前10:30〜10:45
(再)毎週月曜〜水曜[ラジオ第2]後 3:45〜4:00/土曜[ラジオ第2]前 7:50〜8:35、後9:00〜9:45(3回分)

“楽しく英会話を学ぶ”をコンセプトにした新講座。講師の遠山顕の話術に引き込まれるうちに、いつの間にか英語が身についていく。


【 講  師 】 遠山顕
【パートナー 】 ジェフ・マニング、キャロリン・ミラー

977 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/14(水) 05:06:42.75 ID:iK4B1Kqm0.net]
>>947
辞書をコピペするなら出典くらい書けよ

978 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/14(水) 10:45:15.46 ID:nULvhMUJK.net]
38.1℃=100.6°F

"under your armpit"ではなく、"under your tongue"か。

979 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/14(水) 22:12:02.11 ID:2eczCHnN0.net]
早いけどテンプレあるから次スレ立てておいた

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542201067/

980 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/15(木) 01:06:23.40 ID:/3bF0isCK.net]
>>951


981 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/15(木) 19:55:14.13 ID:zmZCmfbH0.net]
>>949
ウィズダム第2版だよー

982 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/16(金) 12:51:10.43 ID:gnO46JIH0.net]
10/15放送時の自分メモに 「マチネリックな・・・」
というのが残っていて、ググリましたが、それらしきに当たらず

でも確かに顕さん、言ってたと思うんだけど、
どんな意味?聞き間違いかな

983 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/16(金) 14:02:02.94 ID:Nc8PHQZKa.net]
先月か…

984 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/16(金) 14:23:10.98 ID:IOteswfkK.net]
>>954
10/15は、なかった。
10月号は、確認中だ。

985 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/16(金) 14:29:01.34 ID:qZWcLRLH0.net]
>>954
その放送聞き直してみたんだが、What do you do? (何をなさってますか?)の後に言ってるので
まぁ、ジェネリックな(一般的な)表現ですねーって言ったんじゃまいか?
確かにマチネリックに聞こえるが・・・



986 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/16(金) 15:23:33.65 ID:gnO46JIH0.net]
えええー!
じゃあ、ソラミミ・アワーだったのかな

実は自分、このマチネリックを聞いたのは2回目で、
それはいつだったか a song for you の日で、

同じく顕さんが説明する中で使ってて、
シネマみたいな言葉でいいなーなんて思いつつも
通り過ごしていて

今回そのことを思い出してのメモだったんだ
こりゃー2度あることは3度目ソラミミ待ちねりっく?

987 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/17(土) 09:25:58.43 ID:TuqLbaaB0.net]
CDの方もあるかな?
聴いてみよう

988 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/17(土) 10:17:43.10 ID:TuqLbaaB0.net]
CDでは無いな

muchnessという古い言葉は辞書にあったが・・・

989 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/18(日) 14:01:50.78 ID:M3qmnvNK0.net]
マチネは、フランス語で「午前中」。
演劇用語で、マチネ(Matinee)とは、昼の公演のこと。
対義語(夜の公演)はソワレ。

 「平日のマチネ料金は、
  通常料金より安いことあり」
                        
ここいらへんにヒントありですか、遠山先生!

990 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/19(月) 13:43:57.72 ID:5PPxA4QN0.net]
>>957
自分も全く同じところを高速再生1.4倍で聞き返してみたら
マチネリックみたいに聞こえたから
「『ま、genericな』表現ですね」の部分が有力ではないかと

991 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/19(月) 20:51:51.55 ID:smdygmkW0.net]
generic
て使うか?

992 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/20(火) 13:46:04.00 ID:BxThIwWNaHAPPY.net]
>>963
genericは「包括的な」って意味で使うこともあるから
そんな感じで使ったのかも

993 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/20(火) 13:59:31.61 ID:qzYsBVAodHAPPY.net]
genicかと思った

994 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:30:44.40 ID:G66RZAm0K.net]
>>959
>>960
英会話楽習のCDなのか?

995 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/22(木) 04:03:04.68 ID:CM7dLYXP0.net]
>>966
そうだよ



996 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/22(木) 05:12:55.93 ID:JWj1qMAfK.net]
>>954
>>967
CDか。わからないんだよ。
どうもありがとう。

997 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/22(木) 19:41:57.87 ID:53nOz82ka.net]
最近流行のブラックフライデーも
遠山先生時代のラジオ英会話なのか
これになってからか忘れたが
ダイアログになってたからその意味や理由を覚えたな。

998 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/22(木) 22:11:50.08 ID:CM7dLYXP0.net]
遠山顕は体温計フェチだったのだな

999 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/23(金) 07:55:14.60 ID:GrT/A1MgM.net]
なんでいつまでもイタリア語なんだろうと思ったら今日は土曜日じゃなかった!

1000 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/23(金) 19:55:34.65 ID:IzQolbJs0.net]
>>971
ハハ!ガンバ!

1001 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/23(金) 22:16:54.08 ID:EbwRHqha0.net]
>>972
イタリア語だけに!

1002 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/24(土) 08:29:47.73 ID:LUuINUcpK.net]
"I can barely swallow."
barelyの「否定的意味合い」と「肯定的意味合い」が、わからないわ。

またまた、listen for it!

1003 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/24(土) 22:14:54.45 ID:RF4GyLV30.net]
Listen for It!
だけど、前と違い一度に4回聴けるからいいねえ

1004 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/26(月) 10:36:24.70 ID:/pbhZ121K.net]
>>923
今度は、Betsy?

1005 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/27(火) 12:13:27.91 ID:C2gcpzzW0.net]
>>974
ほとんどできない vs なんとかできる



1006 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/27(火) 13:02:24.87 ID:0pcbhYn4d.net]
barely
は語感から否定的に感じてしまうな、ワシは

1007 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/27(火) 13:06:01.63 ID:0pcbhYn4d.net]
あー、でも辞書見るとhardly.scarcelyより肯定的てでてるな

1008 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/27(火) 16:58:41.90 ID:GQvcqfOaK.net]
>>977
>>978
>>979
「英会話楽習」の2018年11月27日では、
「barely audible:かろうじて聞こえる」
だったよ。

1009 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/11/27(火) 20:59:05.78 ID:2uemYi0n0.net]
動詞see,hearの場合はhardly
名詞visible,audibleの場合はbarely
の使用頻度が高いみたいだ

1010 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:11:38.82 ID:wECWV4LOM.net]
>>981
よくぞ訊いてくれました

1011 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/28(水) 10:58:03.42 ID:YysNofjLK.net]
listen for itではなく、
The Seekersの「I'll Never Find Another You」

1012 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/11/28(水) 11:15:44.63 ID:+F/OUI0U0.net]
ジョージーガールを思い出す

1013 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/01(土) 08:25:32.97 ID:iKR25ODCK.net]
In Another Situationの"They are a family of wrestlers."

"Oh, that is a perfect example's role. The family that cares about each other."
"Stay together."

1014 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/01(土) 23:47:45.00 ID:Y3FBTXj90.net]
ハモっていたなぁー。
ニューシーカーズとは上手い。

1015 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/02(日) 13:52:29.71 ID:mFpCDZMz0.net]
今月はジェフさんのギターも聴けるようで楽しみ!



1016 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/04(火) 06:01:40.29 ID:gipNqW78K.net]
"This will really live up my es kitchen!"
ではなく、
"This will really liven up my es kitchen!"

1017 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/05(水) 16:01:04.59 ID:ZuiRnpvGK.net]
>>987
「ダニー・ボーイ (Danny Boy)」か。

1018 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:36:54.61 ID:8wCC2XswM.net]
あの歌気に入ってSpotifyにあったからエンドレスでずーっと聴いてる
きれいな声

1019 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/12/07(金) 18:19:03.24 ID:YlQa5qOs0.net]
>>940
私も

1020 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/12/08(土) 08:34:23.02 ID:HCoKgNRUd.net]
キャロリンさん歌はイマイチだな

1021 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 08:50:44.36 ID:cZUCsqeGK.net]
「Danny boy」だけど、
"poetic license"とは、なんでだろう?

>>992
( ̄○ ̄;)

1022 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 09:30:40.37 ID:M18XHrUx0.net]
>>993
何回か前に出てきたけど、詩に合わせるためならちょっとくらい文法から外れても良いよっていうお約束のことらしい

1023 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 13:50:25.52 ID:yG6+4RGv0.net]
タイムトライアル聴いてる人いる?
火曜日のテキスト補足で

「たまに」よりも頻度の少ない「ごくまれに」には
once in a bllue moon
イディオムが好きな方は使ってみてくださいね

とあって、顕さんの英会話では 
紹介されてたの、いつだったかなー?
ちょっとオシャレーなどと思ってしまった

1024 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 14:07:05.23 ID:cZUCsqeGK.net]
>>995
× once in a bllue moon
〇 once in a blue moon
かな?

1025 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 14:25:32.57 ID:cZUCsqeGK.net]
"); //]]>-->
1026 名前:/1521117514/995" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>995
"Oh, once in a blue moon."
そうね、ごくごくたまに。
(ラジオ英会話 2014年08月18日(月))
かな?
[]
[ここ壊れてます]

1027 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/08(土) 17:06:36.19 ID:yG6+4RGv0.net]
>>996
訂正サンクス!

1028 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:29:42.35 ID:F0iU0BC2K.net]
>>998
どういたしまして!

1029 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:32:27.53 ID:F0iU0BC2K.net]
では、
「【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2」
に!

1030 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:32:59.00 ID:F0iU0BC2K.net]
終わり!

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 10時間 54分 25秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef