[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 20:10 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 805
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東大入試で英語力を鍛えよう(・∀・)



1 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/14(月) 06:54:03.97 .net]
英語力と教養を同時に鍛えることができる東大入試問題。
現役時には到底及ばなかった東大入試も今なら解ける!?
さあ、今からスタートです(・∀・)!

第1問
次の文を読み、【 】内を和訳せよ。
I want to talk about memory ― memory and the loss of memory ― about
remembering and forgetting. My own memory was never a good one, but such
as it is, or was, I am beginning to lose it, and I find this both a
worrying and an interesting process. What do I forget? 【I won't say everything.】

568 名前:東大生 [2012/05/22(火) 10:52:46.61 .net]
なんで同時にやらなきゃいかんのだ?w
お前バカだろwww
東大に夢もちすぎwwww


569 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 10:55:24.03 .net]
大学入試センター試験で、六科目は不要で、英語のみの試験だと告知して、小学生から競争させれば、

東大合格レベルの脳の持ち主は、TOEIC980レベルに仕上げてくるだろうね


570 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 10:56:45.85 .net]
>>568
それは君が文一離散でないから
そう感じるのでーす

571 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 10:58:38.21 .net]
東大の場合、そのTOEIC 650 レベルに18歳で到達しているところが末恐ろしいのであって。

しかも、同レベルで、漢文古文、論文、日本史、世界史、センター物理化学生物地学、英語、数学を同時に仕上げてくる。

語学で例えるならば、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ヒンディー語を同時に仕上げてくるイメージ

572 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:02:57.23 .net]
>>1
>英語力と教養を同時に鍛えることができる東大入試問題。
>現役時には到底及ばなかった東大入試も今なら解ける!?



解けたとしてTOEIC650程度。

はっきりいって一般成人の英語能力なら
TOEIC900とったほうが、普通に上。

573 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:06:01.00 .net]
問題は東大卒の人間は18歳時点より更に加速して先に進んでいることだ。

基礎能力に差があるのに、勤勉努力家で、官庁会社も資源投下して育て続けるという環境面でも有利な東大卒は、一般人との差を等比級数的に拡大し続ける。

574 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:10:28.61 .net]
社会人にもなって、高校生が受ける試験の六分の一(英国数理日世のうち英だけ)解いて(しかも時間無制限、辞書やWebで調べ放題w)、ドヤ顔って恥ずかしくね?





575 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:11:27.59 .net]
20歳すぎた一般人が
東大入試、過去問をしゃかりきに演習したところで

所詮はTOEIC650レベルにすら

到達してないってだけの話。
ぜんぜん褒められたもんじゃない。

576 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:11:42.97 .net]
大人が小学生を砂場で殴るくらいに、下品な振る舞いだな



577 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:12:43.08 .net]
スレタイ全否定来たーw

578 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:14:04.18 .net]
>>574
20歳すぎた一般人で、バカだけど
ドヤ顔だけはしたいってことなんだろw

579 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:21:46.82 .net]
>>576
一般成人で
東大じゃないけど、一生懸命に努力して
TOEIC900とる、なんて話は
いくらでもザラにあるわけで

じゃあ、そっちのほうが

TOEIC650レベルの東大入試より
英語能力はずっと優れている
っていうのは当たり前だし。だろ?

東大入試に過剰に夢見てるバカがウザいことこの上なし。



580 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:26:46.67 .net]
数える程しかないねそんな例は
しかも、余りにも珍しいから、本出版しちゃったりする始末

581 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:27:51.41 .net]
平均像を無視して特異例のみ語られてもね〜

582 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:30:06.59 .net]
>>559
俺も同業だが、確かに米国留学準備はじめ出すと、「入試の頃の俺って英語初心者だったな〜」とか思い出すよね。

583 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:30:48.25 .net]
年に6回以上実施されてるTOEICで

TOEIC900超は
日本国内で毎回1000人以上
いるわけだが

その9割は東大以外出身。

なにも知らないバカがドヤ顔語りしてんじゃねーよw

584 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:32:01.62 .net]
数える程しかないねそんな例は
しかも、余りにも珍しいから、本出版しちゃったりする始末

585 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:34:30.44 .net]
ここ10年の900超は、リピーターばかりだからな
実数はその10分の1とみとくべき

586 名前:東大生 [2012/05/22(火) 11:35:00.10 .net]
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。




587 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 11:41:39.38 .net]
>>586

>東大生でもなければ

>TOEIC700すらないバカが



それを言うなよwww


588 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 11:53:30.92 .net]

>東大生でもなければ

>TOEIC700すらないバカが



それ言ったらおしまいw

589 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:57:07.14 .net]
社会人にもなって、
高校生が受ける試験の6分の1(英国数理日世のうち英だけ)解いて
しかも時間無制限、辞書やWebで調べ放題で、
其れでドヤ顔って恥ずかしくね?

590 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 11:59:52.76 .net]
>>589
それでもドヤ顔したいんだろうさw

591 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 12:32:38.09 .net]
>>586
>要は
>東大生でもなければ
>TOEIC700すらないバカが


凄い破壊力だなw

592 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 13:44:01.35 .net]
東大生は取り敢えずコテ名乗るならなんか証拠だしなよ。

593 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 13:53:17.39 .net]
>TOEIC700すらないバカが

どうやらガチらしいw

594 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 13:56:10.76 .net]
>TOEIC700すらないバカがドヤ顔したいだけ



喝破ぶりが凄いわwwwww


595 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 14:01:57.52 .net]

592 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2012/05/22(火) 13:44:01.35
東大生は取り敢えずコテ名乗るならなんか証拠だしなよ。



少なくともコイツについては
東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカなのは
間違いなさそうだなw

596 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 14:10:07.87 .net]
破壊力パネぇw



597 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 14:54:38.55 .net]
スレタイが東大入試じゃなくて大学入試だったらここまで荒れなかったのかなあ

598 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 14:56:56.95 .net]
ていうか荒れてないし。

バカが一匹吊るし上げ喰らっただけw

599 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 15:04:41.54 .net]
>TOEIC700すらないバカがドヤ顔トーク


猛者揃いだが性格は激悪揃い
ってな英語板で
このキャラは自殺行為そのものだろw

600 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 20:35:20.33 .net]
社会人にもなって、
高校生が受ける試験の6分の1(英国数理日世のうち英だけ)解いて
しかも時間無制限、辞書やWebで調べ放題で、
おまけに赤色青本で解答知った気分になって、
其れでドヤ顔って恥ずかしくね?



601 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 20:48:24.60 .net]
まあ間違ってないよね。
民間人への原爆だって現状「仕方なかった」とかいって
正当化されている世界だもの。
間違ってないが、私は許してないし
いつかアメリカがおとされる側になるのを願ってるよ。

602 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 21:24:48.43 .net]
いいスレだと思うので、正常に運転して欲しい。

603 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 21:25:54.87 .net]
TOEICなんて東大入試から見たら屁みたいなもんだよな

604 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 21:56:36.36 .net]
俺様に言わせれば、全てのものが屁みたいなものだよ。

605 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 21:57:26.77 .net]
北朝鮮といい
イラクといい
インドといい


米国陣営に属さずに、あっち側の方が核武装できそうで、良さげじゃね?


米国陣営についたドイツ、日本、韓国が核武装できないのに、あっち側は結果的に核武装許されてるじゃん

606 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 22:08:38.66 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








すげえw



607 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 22:10:26.04 .net]
>>605

北朝鮮といい
イランといい
パキスタンといい
インドといい

米国陣営に属さずに、あっち側とか非米国陣営に行った方が核武装できそうで、良さげじゃね?


米国陣営についた

ドイツ
日本
韓国
台湾
オーストラリア
カナダ
イタリア


が核武装できないのに、あっち側は結果的に核武装許されてるじゃん

608 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 22:12:04.70 .net]
>東大生でもなければ
>TOEIC700すらないバカが


痛いとこ突いたな

609 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 22:29:31.54 .net]
1998年の東大前期入試では、(要約やヒアリング以外での)純粋な英文和訳
問題はこれしか出なかった。訳すのは【 】の文章だ。
One of the biggest problems with modern computers is that they follow all
commands mechanically. 【Computers do what they are told to do, whether
we meant it or not. Moreover, they cannot turn themselves on, nor can they
ever begin something entirely new on their own.】

610 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 22:43:24.37 .net]
ていうか、赤本みれば済む話だしw
ドヤ顔でここに問題うpして自演とか頭悪いわw
どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?
オナニーならひとりでやってろw


            彡⌒⌒ミ
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  .∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \   
 彡⌒⌒ミ 彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡⌒⌒ミ
 (,    )(,    )(    ,,)(    )(    )

611 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 22:51:03.73 .net]
>>609
【Computers do what they are told to do, whether we meant it or not.
Moreover, they cannot turn themselves on, nor can they
ever begin something entirely new on their own.】
================
コンピューターは、人間が意図したかどうかには関わらず、やれと言われたことをやる。
さらに、コンピューターは自動的に起動することはできないし、独自で全く新しいことを始めることも
決してできない。

612 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 22:59:34.42 .net]
>>610
>どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?


案の定w

613 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:02:01.77 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








すげえw

614 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:31:49.59 .net]
>>611
自動的にってのはあんまり適切で無いような

615 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:32:52.05 .net]
>>613
>いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
>東大入試の過去問解いて
>ドヤ顔で俺様すげー!w
>ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。


ズバリだなw

616 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 23:34:06.98 .net]
>>611
よくできている解答だと思うが、どうも出題者はもう少し踏み込んだ訳を期待していたようだ。
whatの訳し方がカギだったらしい。



617 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:34:48.28 .net]
ていうか、赤本みれば済む話だしw
ドヤ顔でここに問題うpして自演とか頭悪いわw
どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?
オナニーならひとりでやってろw


            彡⌒⌒ミ
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  .∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \   
 彡⌒⌒ミ 彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡⌒⌒ミ
 (,    )(,    )(    ,,)(    )(    )

618 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 23:36:27.81 .net]
>>614
「自ら」とか「自分自身で」というのがいいかも。

619 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:37:52.73 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








東大生さすがw

620 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/22(火) 23:47:14.32 .net]
>>595
それかいたの俺。
東大生でかつTOEIC830だよ。証拠あげてもいいから君も何してんのか書いてよ

621 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 23:48:56.90 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








東大生やっぱ頭いいわw

622 名前:880 mailto:sage [2012/05/22(火) 23:56:41.40 .net]
>>611
80点だな。
言われたことしか出来ないのかよ。

623 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:02:36.18 .net]
ていうか、赤本みれば済む話だしw
ドヤ顔でここに問題うpして自演とか頭悪いわw
どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?
オナニーならひとりでやってろw


            彡⌒⌒ミ
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  .∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \   
 彡⌒⌒ミ 彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡⌒⌒ミ
 (,    )(,    )(    ,,)(    )(    )

624 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:02:43.39 .net]
>>616
入試問題の回答だし多少不自然な日本語になっても
自分がきちんと理解できていることがわかるようにしないとな
構文とか用法とか代名詞が指してる物とか

625 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:04:17.27 .net]
ていうか、赤本みれば済む話だしw
ドヤ顔でここに問題うpして自演とか頭悪いわw
どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?
オナニーならひとりでやってろw


            彡⌒⌒ミ
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  .∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \   
 彡⌒⌒ミ 彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡⌒⌒ミ
 (,    )(,    )(    ,,)(    )(    )

626 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:13:59.53 .net]
ああダメダメ
わかってないな〜

不自然な日本語でいうのは、私立レベルまでだよ
文脈から意味補って自然な日本語にするのが東大レベル。
話者の意図を訳出しなきゃ。



627 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:14:19.03 .net]
>>624
うん、611さんの理解度は訳文に十分に示されていると思う。
ただ、たぶん出題者はwhatの用法については少し不満だと思う。

628 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:16:49.42 .net]
赤本の解答解説も読めないバカが
ドヤ顔トークw

629 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:17:27.92 .net]
東大レベル受験生は、当然、単語や文法を把握してることが前提なので、
「この単語の意味分かってます。この文法ですよね、知ってます」
みたいな、ぎこちない変質日本語は求めていない。そんな低レベル翻訳では、赤青レベルだぞ

630 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:18:31.27 .net]
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

631 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:20:40.20 .net]
そもそも要は
東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

20歳もとっくに過ぎたいい歳こいて

せいぜいTOEIC650レベルしかない
東大入試の過去問解いてみせて

ドヤ顔で俺様すげー!w

ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。


632 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:24:45.21 .net]
>>624
ヒント: You may take what you like.


633 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:26:53.86 .net]
そもそも要は
東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

20歳もとっくに過ぎたいい歳こいて

せいぜいTOEIC650レベルしかない
東大入試の過去問解いて
赤本見れば済む話をあれこれ能書きたれて

ドヤ顔で

俺様すげー!w

ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。

634 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:29:19.22 .net]
全く仕方ねえな、お前ら。
東大法卒、人類の至宝、スーパエリート、時給5万円の俺様(>>58)が模範回答を示してやるよ。


One of the biggest problems with modern computers is that they follow all
commands mechanically. 【Computers do what they are told to do, whether
we meant it or not. Moreover, they cannot turn themselves on, nor can they
ever begin something entirely new on their own.】

コンピュータが出来るのは、言われたことだけ。こっちの意図などそっちのけだ。それに、コンピュータは自分で電源立ち上げることも無いし、全く新たなことを自力で始められるわけでもない。



635 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:32:15.83 .net]
凄いオナニー自演だなw

636 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:34:23.72 .net]
んー、なんか自演みたいに見えてるのかも知らんが、俺は58さんではないし、
俺の解釈は58さんとは違うな。




637 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:37:03.15 .net]
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

638 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:37:17.09 .net]
とりあえず寝よう。

639 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:37:19.12 .net]
>>636
其れはお前が2番でいいや君だからだろ

640 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:38:32.46 .net]
>>636
お前の解釈なぞ、どうでもいい


641 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:38:35.19 .net]
>>639
いや、それも違うんだけどw

642 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:38:41.86 .net]
赤本の解答解説も読めないバカが自演
ドヤ顔トークw

643 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:38:53.56 .net]
>>640
そう、分かった。じゃあいいや。

644 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:40:07.96 .net]
611さんごめんね、俺の解釈はどうでもいいって言われたんで、もう書かないけど、
ヒントで考えてみて。

645 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:40:53.34 .net]
赤本の解答解説すらも
読めないバカが

自演w

そしてドヤ顔トークw

646 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:41:47.13 .net]
赤青の解答例なぞ、どうでもいい

仮にその解答例が俺と違うのなら、その青赤解答例は間違っていて、無駄。
仮にその解答例が俺と同じなら、屋上に屋を重ねる紙の無駄。



647 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:42:08.68 .net]
>>644
二度とくるなよ

648 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:42:26.49 .net]

なんだ、自演認めたなw

赤本の解答解説すらも
読めないバカが

自演w

そしてドヤ顔トークw

649 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:42:56.12 .net]
ていうか、赤本みれば済む話だしw
ドヤ顔でここに問題うpして自演とか頭悪いわw
どうせ俺様ドヤ顔トークのための伏線なんだろ?バカじゃね?
オナニーならひとりでやってろw


            彡⌒⌒ミ
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  .∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \   
 彡⌒⌒ミ 彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡⌒⌒ミ
 (,    )(,    )(    ,,)(    )(    )

650 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:47:58.30 .net]
東大レベル受験生は、当然、単語や文法を把握してることが前提。

「この単語の意味分かってます。この文法ですよね、知ってます」

みたいな、ぎこちない変質日本語は求めていない。
そんな低レベル翻訳では、赤青レベルだぞ

651 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:48:43.67 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








東大生やっぱ頭いいわw

652 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 00:54:59.96 .net]
黄本はあるのか?

653 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 00:56:12.00 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








見事に喝破されてんなw

654 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 01:02:50.85 .net]
赤青の解答例なぞ、どうでもいい

仮にその解答例が俺と違うのなら、その青赤解答例は間違っていて、無駄。
仮にその解答例が俺と同じなら、屋上に屋を重ねる紙の無駄。

655 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 01:13:26.31 .net]
何度も言わせるって事は無駄なんだ、、、、無駄だから嫌いなんだ。無駄無駄、、、

656 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 01:16:33.11 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








その通りだわw



657 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 01:19:42.55 .net]
>>656
>東大生でもなければ
>TOEIC700すらないバカが
>ドヤ顔で俺様すげー!


まぁそうだなw



658 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:12:56.69 .net]
プランクトンごときがわたしに向かって、
得意顔に解説を入れるんじゃあないッ


659 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:27:03.76 .net]
ありがとう、同じ生き物カテゴリーとしては認めてくれるんだね。

660 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 02:27:47.58 .net]
>>2が全て

661 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:30:20.47 .net]
おまえらに、ひとつだけはっきり言っておく!
いいか!
おまえらとぼくは精神的に身分がちがうのだ!
ぼくは精神的貴族に位置する!
したがって、ぼくへの命令はゆるさんッ!
おまえらのようなブタに、命令はされないし、かかわりも持たないッ!


662 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:33:38.70 .net]
>>661
僕ちゃん!
カワイイね。


663 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:38:31.72 .net]
やっぱりな………
つまらんただの薄っぺらな、ハッタリ屋だったか。


664 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:39:54.70 .net]
いつからてめーは物知り博士さんになったんだッ!?
てめーごときの脳ミソで、わかった風な口きいてんじゃあねえッ!


665 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:49:31.14 .net]
人から好かれるとか、嫌われるというのは、
ほんの微妙な気の持ち方からじゃと思うんじゃ……


666 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:54:21.76 .net]
おれの負けだ…マジでビビッたよ。
だが…喜んで「敗北する」よ。




667 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/23(水) 06:00:08.05 .net]

586 名前:東大生 :2012/05/22(火) 11:35:00.10
要は

東大生でもなければ
TOEIC700すらないバカが

いい歳して、せいぜいTOEIC650レベルの
東大入試の過去問解いて


ドヤ顔で俺様すげー!w


ってやりたいだけだろ。頭悪いわ。








その通りだわw

668 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/05/23(水) 10:17:59.37 .net]
僕は、611です。整理します。

原文
【Computers do what they are told to do, whether we meant it or not.
Moreover, they cannot turn themselves on, nor can they
ever begin something entirely new on their own.】
================
僕(611)の回答
>>611
コンピューターは、人間が意図したかどうかには関わらず、やれと言われたことをやる。
さらに、コンピューターは自動的に起動することはできないし、独自で全く新しいことを始めることも
決してできない。

>>634
634さん(東大法学部卒の時給5万円さん)の模範解答
コンピュータが出来るのは、言われたことだけ。こっちの意図などそっちのけだ。
それに、コンピュータは自分で電源立ち上げることも無いし、
全く新たなことを自力で始められるわけでもない。
===============

僕(611)のコメント
東大法学部卒の人の回答は、さすがだと思います。翻訳家として、時給5万円であっても無理はない、
決してはったりでも何でもないと思われるレベルだと思います。ただこれはあくまで翻訳家としての和訳であって、
今回のような試験の解答として高得点が取れる回答なんだろうか、と心配です。

僕(611)の回答では、what の解釈をしっかりとさせなさいというコメントを別の人(2人?)が書いてくれました。
僕にはその意味がよくわかりません。僕が訳出した what の意味合い以上に、どういう意味があるんだろうか、
と僕は今、思っています。

みなさん、こんなに荒れたスレッドの中で、誠実にコメントを書いたり出題したりしようと苦戦してくださって、
ありがとう。そして、荒らしの連中は、早く死にやがれ。ヴぉけ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef