[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/07 22:11 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】



1 名前:花咲か名無しさん [2009/02/09(月) 17:49:07 ID:aBEyE5E6]
栽培は難しいけど、独特な気品漂う
胡蝶蘭(=ファレノプシス)について語りませう。
初心者の質問の応答から熟練者の情報交換まで
落ちない程度にマタ-リと語り合いましょう。

前スレ
「【★胡 蝶 蘭★フ ァ レ ノ プ シ ス★】」
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066942501/-100

124 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 20:05:26 ID:wJi2A3sI]
>>122
品種は不明なんです。

こんな花です。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/2879.jpg

ナゴランと掛け合わせたりしてるんでしょうかね?
匂い以外面影も無いですが。

125 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 01:13:43 ID:+M28KNrI]
>>124
おお!これで香りが良いのはすばらしい。

126 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 15:50:42 ID:45BT5t9v]
>>124
クレ

127 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 00:40:38 ID:J/1as1Na]
>>126
やだ

128 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 01:23:13 ID:CtdWDs5p]
よく胡蝶蘭を頂く機会のある職場で働いてます。
一部は持って帰って世話する方もいるようですが、
全部は無理なのでいくつかが放置の憂き目に遭い、
やがて枯れて棄てられてしまいます。

なんとか出来ないかとこのスレをROMってた矢先、
トイレで生き延びていた一つに花が咲きました。
貰った時のまま、たまに誰かが水をやるくらい
だったのに、生命力にびっくりです。
冬の間、昼間には窓開けてたりしてたのに。

ttp://imepita.jp/20090618/845541

支柱は、花芽が出て来たのを見つけた時に、
枯れた花がついたままだったのを私が勝手に
付け替えましたw


129 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 08:50:12 ID:nfbfMTxl]
もしや、普通の土に植えられてる?
だとしたら結構大丈夫なものなんだな。

130 名前:花咲か名無しさん [2009/06/20(土) 21:08:17 ID:rSkzrgO9]
近所のお花屋さんと仲良くなって、
売れ残って花が終わった胡蝶蘭を頂いた♪

葉っぱも元気だし、売値は7000円だったので、
とても嬉しい。大事に育ててまた花を咲かせたいなぁ。

また売れ残りでたらいただけることになったけど、
お花屋さんって破棄しちゃうんだね。。。

131 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 03:49:40 ID:jsDCeVIU]
>>123

興味深い情報有難うございます。正直言って、特許をとるほど難しい
栽培方法ではないと思っていたので、このおじさんの行動には驚きです。
また、個人栽培には影響を受けないとの情報、有難うございます。
園芸関係者、特に蘭販売業者さんには大きな影響があるかもしれませんが、
見切り品の救済が目的の私には逆にいいことかもしれないとも思います。
この分野での研究が盛んになって本来の長寿の寿命をまっとう出来る
胡蝶蘭が増えたら幸いだと思います。

私も「NHK趣味の園芸シリーズ」の富山先生の御著書を参考に
はじめたので同じようなことを考えている人は山ほどいると思います。
("コチョウラン”のP95,"空の鉢に着生させて、上手に冬越し”の項)
このおじさんの意図はわかりませんが、この特許によって特定の個人の
利益が増大することよりも、胡蝶蘭や多くの消費者の利益にも繋がる
ような方向で話が進んでいって欲しいと思いました。


132 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 23:14:41 ID:Al9RpJH/]
ギャラクシーってドリティノプシスってやつですか?



133 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 06:48:07 ID:xtt0uAFa]
葉っぱだけの胡蝶蘭を3株もらいました。
一株の葉っぱは縦線が入ってシワシワで固くなっていたので捨てることにした。
ほかの2株は葉っぱにハリがあるので育てることにした。

本だと室内で1年中育てるとあるんですが、
過去レス読むと、秋まで外に置く人もいるんですね。

134 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 23:51:52 ID:WEyIKAJm]
風通しが確保出来れば室内にしたいところですが、昼間家にいない為
防犯上不安があるので外に出してます。

135 名前:花咲か名無しさん [2009/06/28(日) 06:45:16 ID:V7uz3SOh]
>>133
捨てちゃ〜いかんぜよ!
溺死寸前のシワシワファレちゃんを復活させて、再び花を咲かせるのが
ファレちゃんを育てている我々の喜びなんよ!

ここで質問すれば、復活の方法を親切丁寧にと〜っても詳しく教えてくれるよ
過去の質問を読んでも参考になるし。
www.aikaengei.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?

136 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/28(日) 07:23:39 ID:/igZp5of]
>>134
私も日中いないんです。ミニ胡蝶蘭は室内におきっぱなしです。
遮光ネットを用意して、全部外にどしちゃおうかな・・
でも室内寂しい><

>>135
時すでに遅し・・w
本をみたら、なにかのウィルスにかかったっぽい葉っぱだったんです。
ちょっとキモイ感じの色と固さで。迷わずに捨ててしまった。
あと2鉢は元気になってきたので、大事にします。

そのサイト、こまかくて参考になりますね♪


137 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/28(日) 07:33:24 ID:+H7BcfDX]
夏越しは屋外かなぁ
室内だとクーラーをかけるから温度が一定しない

138 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/28(日) 09:47:49 ID:9H1bY7nW]
>>133
>本だと室内で1年中育てるとあるんですが、

NHK出版から出ている江尻さんの本によると最低気温が18℃以上
になったら戸外管理推奨(秋まで)になってるよ。

本によって違うこともあるんだね。

139 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/06/29(月) 01:28:26 ID:FCszWMT9]
質問です。
1ヶ月くらい前、花が終わった贈呈品の胡蝶蘭を会社から持ち帰ってきました。
以後うちでは水苔が乾いたら水やりをするぐらいだったのですが、
今日3株あるうちの1株が根元から枯れていたので、支柱を抜いて鉢から
ポットを取り出してみました。

こんな感じでした。

imepita.jp/20090629/048970
imepita.jp/20090629/047460

この2株をプラ鉢もしくは素鉢+培養土に植え替えても育つでしょうか?
やはり水苔でないと難しいでしょうか?

宜しくお願いします。


140 名前:花咲か名無しさん [2009/06/29(月) 07:10:48 ID:Oj1orVer]
>>139
根はしっかりしているように見えますね、今は透明ビニールポットミズゴケ植えの
ようですからこのまま育てたらどうでしょう?
透明ビニールポットは中のミズゴケの乾き具合が分かり一番管理しやすいと思います。
とりあえず花の終わった花茎は消毒したハサミで切り取る方が次の花が咲きやすいです。
分からないことは135氏の紹介されたサイトで聞けば良いと思います。


141 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/01(水) 01:52:06 ID:irL5zpbK]
>>133>>138
6〜9月のコチョウランは基本的に屋外栽培ですよ。
故郷では木の上で常に風に吹かれながら生育しているコチョウラン。
風通しの悪い室内では窒息してしまいます。
室内に置きっぱなしだと根腐れして枯れてしまうことも多いです。

142 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/01(水) 21:42:40 ID:vNUffFf4]
>>138 >>141

>>133です。レスありがとうございます。
わたしは趣味の園芸の「洋ランの育て方 完全ガイド」を読んだのですが、
基本的に室内で育てるとありました。でも環境・風通しのよさが条件なのかも。。
たしかに室内だと、10日くらい水をやらなくても平気なくらい湿っています。

ベランダにスノコをしいて、全部出しました。
遮光ネットもはったところです。






143 名前:花咲か名無しさん [2009/07/15(水) 21:57:24 ID:J+TPdR+G]
また終了株をレスキューしちゃいました(´д`)
今、10株ほど持っているのですがすべてがミディなので大花の白色って書いてあったもんで買っちゃいました。
ホムセンに行くと直ぐに園芸の見切りコーナーへ足が向いてしまいます。



144 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 17:55:56 ID:FKjlDvcC]
>>143
わたしも最近、終了した株を2株いただいたのですが、
来年も咲くものなのでしょうか?
一応、外に出して遮光ネットして、乾いたら水遣り+液肥などしてますが。
葉っぱの色とハリがなかなか良くならないんですよね。。

145 名前:143 [2009/07/18(土) 23:17:35 ID:PFfGYv1D]
>>144
もちろん咲きますヨ♪咲かせて下さいネ(*^_^*)
私も昨年からレスキュー株を育てているのですが無事に冬を越し健在2株目が
開花中です(^_^)v
この株は5月の終わりに2芽が開花しそれが終了するとまた2芽開花、その2芽が終わり
そして今は5芽目が開花したとこです、あと蕾は5つ確認でき一度には開花せずだらだらと
咲いています。
まあ最初はこんなものでしょうか、結構楽しんでいますよ♪
>>144さんも頑張ってくださいね(*^_^*)

146 名前:sage [2009/07/21(火) 15:48:44 ID:/RZnzzNs]
初心者なのですが
胡蝶蘭の活力剤みたいなものって
あります?
お使いのお奨めの薬剤教えてください。
お願いします。

147 名前:花咲か名無しさん [2009/07/22(水) 00:35:35 ID:eYm2YuDA]
活力剤になど頼らずに育てましょう。

自称初心者ならなおのこと

148 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/22(水) 20:55:48 ID:BsjZQzB7]
胡蝶蘭で活力剤って聞いたことないですね。本にも書いてないし。
葉の色を見て肥料を調整とかよく書いてあるけど、調整方法がわからないなぁ。

149 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/23(木) 00:20:53 ID:2Z6hz6Br]
ちょろっと油粕が一番よいと思うが、薄〜い液肥をたまにやる程度で十分でしょ
短い経験だが、さすがに水だけだと栄養足りないっぽい

150 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/23(木) 00:39:04 ID:cyH5L9fx]
>>146
バ○オゴールドバイタルを葉面散布

冬に乾燥させすぎて全部の葉がペラペラのシワシワのだらーん状態まで弱らせてしまった株を
これで復活させたことがある。咲かせるとさらに弱ると思って花芽を泣く泣く折りとったが
葉が復活したあとにまた新しい花芽が伸びてきて初夏にはちゃんと咲いた。

でも普段はほとんど使っていない。(お高いので)

151 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/23(木) 01:04:32 ID:CuzSIwZZ]
胡蝶蘭2号程のポットに入った小さな苗(\400)が売ってあるのですが、ちゃんとした花を見れるまでには何年位かかりますか??
花が終わって安くなった大きな葉の苗(\600)もあったのですが買うなら大きめな苗の方が育てるのは楽でしょうか?


152 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 08:22:05 ID:PJyO0Any]
胡蝶蘭をもらったのですが
2週間くらいしてから花がポロポロ落ちてきました

これからどうすればいいのでしょうか?



153 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 10:30:20 ID:NPkHHvmL]
花茎を根元から切り取る。

154 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 20:57:45 ID:m+ull/zl]
五本立て胡蝶蘭を5月に頂きました。
今花が終わりつつあります。
葉は大きくいっぱい茂っています。
今することは花の茎を根元からバッサリ切るのと
油粕でよろししですか?
鉢が重くて持ち上げるのも大変です。
今株分けしても良いのでしょうか?

155 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 01:18:15 ID:BVTRTXHH]
>>154
ttp://www.aikaengei.com/060.htm
とりあえずここ見ろ
ここで色々聞くよりまとまってるし分かりやすい

156 名前:154 mailto:sage [2009/07/25(土) 02:13:47 ID:QBSPInLb]
>>155
すごくわかりやすい 感謝です。


157 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/02(日) 13:19:28 ID:mKf7wfhs]
もしかして>>155さんの教えてくれた所で問題解決しちゃえば…





ファレノプシスのスレ終了ですか?ww

158 名前:花咲か名無しさん [2009/08/03(月) 21:56:29 ID:s6JaiLyh]
花が終わった胡蝶蘭をもらったんですけど、
水ゴケの中に3株が植えられてます。
趣味の園芸で、蘭は寄せ植えに向かないとあったんですが、
このままでOKでしょうか?

159 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/03(月) 22:58:51 ID:gYRkLlqE]
>>158
教科書的な答え方をすれば、一株一株わけて素焼きの鉢にでも植えかえた方がいい。
コチョウランの根は空気を好み、(低温時の)湿り気に弱いため、
寄せ植えのまま管理すると、どこかのタイミングで根腐れしやすい。

しかし、寄せ植え鉢の中にある程度空隙があるとか、寄せ植え鉢のままでもうまい水やりで
適度な湿度を保つことなどができれば、寄せ植えのままでも枯れずに育つこともなくはない。
まあ、枯らしたくないという気持ちがあるのであれば、
きちんとマニュアルに則り、一株一株わけて植えることを勧める。



160 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 00:01:40 ID:s6JaiLyh]
>>159
ありがとうございます。
陶器に入っていて湿り気がすごい状態で頂きました。
水遣りには自信ないのですが、植え替えづらい時期なので、
様子みてみます。


161 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 00:35:13 ID:t5P3RmbU]
逆に今の時期逃すといよいよ植え替えるタイミングなくなるよ

162 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 22:45:40 ID:inPN6d5J]
>>160
とりあえずバラして、一株ずつ根鉢にあった大きさの素焼き鉢に入れてやる方がいいのでは?
そのままよりも、乾きやすくしてあげる方がいいと思うよ。



163 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 22:56:03 ID:XEuSGPD/]
乾き過ぎて枯れますた

164 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/05(水) 03:14:07 ID:9A5bceQt]
水苔がパリパリに乾く前に水をあげることだね。
ランはそのくらいが一番機嫌がいい。
この湿り気感を会得できれば、ラン栽培上級者に一歩前進。

165 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 12:26:38 ID:LvuH3Ig4]
>>158です。レスありがとうございます。
興味もあったので3カブをバラしてみました。
ほとんどの根が茶色か黄色で、緑の根は表面に少しある程度だった。。

水苔を全部とって、悪いところを取り除いたら寂しいものになりました。
3日ほど陰干しする、と本にあったので、いまそのままにしてます。

植え替えって初めてなのですが、根っこの常態ってこんなものなのですか?
緑とシロ、ならわかるのですが。。

166 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 15:32:34 ID:HUi/cXTk]
胡蝶蘭を頂いて花が終わった後にウッドチップ?みたいなのをどけると
ポットに入っていました
その中は根っこの間にもウッドチップありましたが

どうしたらいいですか?

167 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 15:33:09 ID:+BOwR/3T]
>>165
九州 連日室内でも30度越えています。
同じ状態なんですが
販売店では株分けは来年して
このまま葉が4枚でてくれば
安心ですよとのこと。
今2枚出てきています。

168 名前:花咲か名無しさん [2009/08/08(土) 17:40:31 ID:JbvmEwKg]
>>166
ここを見て参考にして下さい。

www.kochoransodatekata.com/101.htm

169 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 20:03:49 ID:xI+8LjIi]
>>165
失礼ですが初心者と思しきレス内容かと思うがこの時期に植え替えってけっこう猛者じゃないですか

170 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:07:57 ID:K8fVFpk5]
猛者も何も、放置で根腐れ進行→危篤状態
になるくらいなら、植え替えて養生してやる方が回復が早いと思う。

171 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 23:00:47 ID:gWhGriNx]
コチョウランは高温性だから、夏の植えかえは普通に平気だよ。
単茎性だから植え痛みが少ないという理由もある。
(デンドロとかカトレアとかの複茎性ランは、新バルブの生長の
真っ最中なので、植えかえると絶対に根が折れてダメージになる)

ただ>>156を読んで心配なのは、黄色くても生きてる根を切って
しまったんじゃないかということ。
切るべき根は皮だけ残ってスカスカになってるものだけで、
中身が詰まってる根はたいてい生きているよ。


172 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 00:45:34 ID:xIBpIdpd]
根っこの先が黒ずんでたら、もうダメなのかな?



173 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 09:15:59 ID:svt/ehbU]
根は飾りなんですよ
初心者にはそれが分からんのです

174 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 09:54:51 ID:1OKY5E6h]
根は飾り?うーむ><

175 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 22:40:15 ID:7HW7ynHD]
チランジアの根は確かに飾りだけど、ファレの根は
バルブがない分、水や養分を貯蔵し、光合成もする大事な器官ですぞ。


176 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 08:07:17 ID:7uw6N/Qe]
新しいバルブの生きてる根は大事だけど
古いバルブの根は空洞になってるし飾りだろ

177 名前:花咲か名無しさん [2009/08/10(月) 21:54:21 ID:3wWP2Nwb]
>>176
屁理屈野郎?いや面高菜?

178 名前:花咲か名無しさん [2009/08/17(月) 17:16:18 ID:I7+hZC6r]
こんな時期に花が咲いてしまった

でも元気そうに見える

白の大輪でボロボロの見切り品を600円で買ったもの



179 名前:花咲か名無しさん [2009/08/17(月) 18:37:38 ID:9Dqr/VWt]
トウシロが栽培するには、夏が最高。軽石に植えて葡萄棚の
下などにつるし、毎日三回以上水を頭からぶっかける。肥料
好きゆえ、ななななんと牛糞の良く腐塾したものを骨粉とまぜて
置き肥え。面白いように花がつきます。栽培が難しいとは、冬に
咲かせようとするから。冬は水を切って室内。干からびたら
霧吹き。蘭科の植物がヤワなわきゃない。温室はいりまっしぇーん。

180 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 17:01:42 ID:qhJyWOGK]
うちも今頃さいちゃったw

imepita.jp/20090819/612210

初めての花なので見てやって下さい
(´・ω・`)

181 名前:178 [2009/08/19(水) 20:47:51 ID:ffTZPCgn]
>>180

綺麗に咲いてますね!
ツヤツヤしてとても健康そうに見えますよ



この時期咲いても問題ないのかなぁ?



182 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 22:25:00 ID:qhJyWOGK]
>>181 ありがとうございます(^^
初心者なので本やサイト(こちらも)見本にし色々助かりました。
10個位蕾がついているんですが、根元に近い花が早く咲いて売られている様に均等に花が見れるかは分からない感じです。
先端はまだまだ小さい蕾ですが、花が見れただけで幸せですww
同じ時期に買ってきたリップが紫色のはまだ花芽は伸びて無いので…白ファレは私の育て方が悪かったのかなと。
咲いてしまったので今は咲かせてます。



183 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 00:45:32 ID:pXaJbFkl]
温度10℃以上で冬越し、湿度を保つ。陽光は適度にあればいい。
これが出来れば、良く咲く。ホムセン、園芸店で売っています。
安くて丈夫で香りも良い。
初冬にずれ込む場合もあるが、開花は夏から初秋で外で咲く。
香りが強いのに、虫媒で受粉する恐れは少ない。
開花は昨年と今現在のモノで、他にもまだありますが似たようなモノです。

ヴィオラセアで購入。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3426.jpg
ヴィオラセアで購入。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3427.jpg
コルヌケルビxヴィオラセア
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3428.jpg
ヴィオラセアで購入。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1699.jpg
ヴィオラセアで購入。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1853.jpg

自分は、他の植物でもそうですが、ヴァカ高い高級肥料とサプリメント、
バイ○何とか、めね出〜る、10○…、これらは使用していません。



184 名前:花咲か名無しさん [2009/08/20(木) 08:14:24 ID:utj+I2NU]
>>183
綺麗に咲いてる。株の全体像が見たいなあ。
Phal. ヴィオラセア は夏中次々に咲いて香りもあっていいですね。

1669は最近ベリーナと呼ばれているタイプ?

185 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 12:22:33 ID:aurEIRL0]
>>183
ヴィオラセアも10度で越冬できるんですか?
冬場の温度管理が難しそうで、ヴィオラセアには
手を出せずにいたのですが、、、

186 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 21:29:59 ID:pXaJbFkl]
>>183
4号プラ鉢、水苔で緩く植えているので濡れても根腐れしません。
品種の詳細と、個体名はありませんから、まあ、ヴィオラセアですね。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3423.jpg

>>185
自分も無理かとは思いましたが、石油暖房機で加温した常時生活する部屋に
ビニールフレームで囲って冬越しすれば湿度が保てます。温度は、冬の生活
で必要な、朝晩の部屋の暖房による加温のみでも問題は有りませんが、これ
が冬越しの最低の条件です。

これは一昨年〜去年の様子です。ビニールフレームはその後変わりました。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3445.jpg
今現在、植物専用の暖房機は設置していません。無加温の部屋に置いたモノ
もありますが3℃位まで下がります。セロジネ、中型デンドロなどはここに
保管。勿論、大雪、積雪が有る地域で温室はありません。自分は、外で燃料
を燃やせるような収入には程遠い生活環境です。

187 名前:花咲か名無しさん [2009/08/21(金) 10:05:29 ID:Md4T8qqS]
熱帯蘭は雨期と乾期しかないところでそだっている。
日本でそだてるには、おおむね夏が雨期冬が乾期
と考えて栽培する。これが温室のないばあいの
栽培の基本です。

188 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 22:55:45 ID:ZWEVdnIO]
熱帯、亜熱帯地域の雨季、乾季の区別に関しては、雨が常に降りやすいか、
雨が降って霧も出るけれども控えめな季節かどうかの違い程度のところから
、ビッショビショになったと思えば全くのカッラカラまで、極端な地域を含
めて様々な気候であるようです。また、ランが生育できるような熱帯地域で
の垂直分布でも、雨量や気候については違いがありますし、同じ緯度、高度
でも、例えばアジア圏と中南米新大陸圏でも違いがあるそうです。生育地は
なるべくぐぐるなどして、生育適正を探ってみてはいかがでしょうか?

189 名前:186 mailto:sage [2009/08/22(土) 07:04:30 ID:8bYijRBS]
>>183>>184でした。気づくのが遅れてしまいました。

自分は、保証はありませんがネームプレート記載のネーミングを素直に受け
取っています。特に亜種や個体レベルになってしまうとなかなか判断が難し
くなってしまいます。中にはタマ〜に自分に判断できるノーネームも買いま
す。その画像も貼っておきます。

ホムセンでレリア シンコラナの名前で、救済価格になった花無し苗を買う
事になったのですが、咲いたら全くの別物。Webを使ったおかげで、改めて
品種個体名を同定することができました。このランは、今回の開花は一ヶ月
後の見込みなので、それ以前の画像になります。
ソフロニティス(レリア) プラエスタンス'コクサイ'(2006画像 メリクロン)
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3454.jpg
毎年咲きます。昨年は、花の7割をバッタ(クダマキモドキ)に食われ、スリップス
には毎年ボロボロにされているので、画像的にはなかなか見られるモノが撮
れません。

190 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 11:22:56 ID:Zn9VKpoZ]
スリップスはウィルスを媒介することもあるので、
スリップス程度とあなどらず、徹底的に防除した方がよいです。

191 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 18:43:27 ID:8bYijRBS]
>>190
蕾のウチにアーデント水和剤を撒くのですが、なかなかうまくいきません。
アルミ箔でも鉢に捲いてみます。

192 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 20:52:48 ID:4FdNpec1]
二ヶ月前に花が終わり
コケをとりのぞいたら
なんとポットにひとつずつ分けて置いてあった。
どうにか育て続けたい
株分け明日決行!!



193 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/23(日) 21:38:14 ID:eYnzxjGg]
ケッコウ仮面は好きです。なるたけ早く植え替えするのは正解ね。
プラ鉢でも、水苔に植えて水管理と日照、湿度がうまくいけば順調に育つ。
でも、それからはそこの環境でうまく維持できる道を探るには場数…かな?
うまくいく時には特別頑張らなくても花が咲くし、
いくら肥料をあげても、ダメな環境では全く×。
ランのなかでも、胡蝶蘭は特に適した環境で育つ植物です。

194 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 21:55:10 ID:QRvVDbaG]
最低気温が20℃割り出したなぁ。
まだ8月だと言うのに。
取り込みも視野に入れんと行かんね。

195 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/26(水) 22:49:05 ID:4DDkeNwZ]
取り込みは11月初旬の休みの日だな。
すると部屋の中で花茎がのびて冬に咲く。

196 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 13:45:44 ID:JAtHiJVa]
>>195
それは住んでる場所で変るよね。
初心者が鵜呑みして枯らしたら可哀想だよ〜

197 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 19:19:48 ID:AfBaoEHe]
うちでは一年中室内の窓辺においてるだけ。
毎年年が明けて3月ごろから咲きますよ。
横浜です。

198 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 03:53:06 ID:K/pZUIya]
今年の2月の下旬にミディ胡蝶蘭を頂いて
咲き終わってから4月の半ば頃ミズゴケで植え替えをしました。
鉢の大きさは2.5号で縦長の素焼き鉢です。
とても元気そうで葉も濃い緑色をしているんですけど
葉の大きさと言うか葉の幅が2/3程度しかありません。
これは水不足によるものでしょうか?
鉢がカラカラに乾いてからタップリお水を上げていたのですが
頻度は大体4日に一度程でした。
今は2日に一度に変えましたが、乾かし過ぎたのかな?
因みに底穴から小指1本分程空洞になっています。
出窓置きで因みに東京です。

199 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 05:31:45 ID:8AQL5NpI]
>>198です。
とり合えずこのまま1.5日〜2日に一度(水苔にしっとり感が若干残っている程度になったら)
お水上げて様子見てみます。
カビが生えやすくなるのがネックですが、葉が大きく成長してくれたら嬉しい。
今葉が覗いているので伸びたら報告に来ます。

200 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 12:51:53 ID:70suPGHT]
>>198,199
台風が上陸する日にこんなレスするのもなんだけど、
できれば外に出して風に当てた方がいいと思う
カビ問題はそれで解決できる予感
(もちろん直射日光は厳禁ね)
2.5号の小鉢植えならば、室外なら毎日乾いて
毎日水やる感じになると思う。

201 名前:200 mailto:sage [2009/08/31(月) 12:52:45 ID:70suPGHT]
あ、もちろん↑は台風が過ぎ去ってからって意味ね
こんな日に外に出してたら鉢ごと吹き飛ばされるw

202 名前:183 mailto:sage [2009/09/05(土) 06:54:54 ID:cbNmacOy]
コルヌケルビxヴィオラセア。前回貼った画像が咲き進んだモノです。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3504.jpg
ヴィオラセアで購入。ベリーナと呼ばれているボルネオタイプのようです。
交雑のPha.Sameraの可能性はありますが、ぐぐっても区別がわかりません。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3505.jpg
ホムセンに出まわっていますか?最近、なかなか出てこないですね。



203 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 18:56:59 ID:xspwH4pz]
さっきテレビで胡蝶蘭生産日本一って農家を良純が紹介してた。
オートメーション管理の温室にギッシリ並ぶクローン胡蝶蘭は圧巻だった。

204 名前:花咲か名無しさん [2009/09/14(月) 01:45:50 ID:1nirmCze]
栽培難しい。

205 名前:花咲か名無しさん [2009/09/14(月) 06:22:59 ID:AmuJHEwN]
胡蝶蘭もクローンで作るの?がっかり

206 名前:花咲か名無しさん [2009/09/14(月) 07:21:13 ID:6pXbWMBs]

>>205
洋蘭はクーロン(メリクロン)は当たり前!

だから買い求めやすい価格になった。

207 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/14(月) 08:05:32 ID:tccTC7Cb]
胡蝶蘭なんだけど、日当たりのいいところに置きっ放しにしていたら
環境が良いせいなのか、花つけたり新しい葉が中から生えてきて元気なんだけど
壺?が狭いのか、タコみたいに根っこが溢れてきちゃった。

前回、過保護に胡蝶蘭をコケにまいて別の壺にうつしたら痛んでしまって枯れてしまって
二の舞は避けたいんだけど、溢れてる根っこが半端なくてコケで巻けるか自信無い。

やるなら年末頃になるけど、伸びちゃった根は無理にコケに巻かない方がよいでしょうか?

208 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/15(火) 16:44:21 ID:jibWNJc+]
出したままでおk

209 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/15(火) 17:06:39 ID:F3B8ocZD]
触手!って感じだけど放置しときます。ありがとう

210 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/16(水) 18:58:05 ID:XJJKTdVo]
最低気温が早くも10度に…
暖房入れなきゃですよね?


211 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/18(金) 08:52:36 ID:x0wWCuT4]
10月中旬には室内へ取り込むかな。

212 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 08:01:04 ID:rQaLVRKZ]
5株いただいたけど、
4株が軟腐病になってしまった><
処分しました・・・

室内に置けばならない病気と本にあったけど、
ベランダに出したのがいけなかったの?



213 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 22:50:48 ID:X55sxyLz]
冬にマイナスになりにくいところでは、
朝晩の軽い暖房とレースカーテンの陽当たり環境で育つはず。

まあ、寒冷でもこっちはこっちでメリットがないわけではないし、
胡蝶蘭も工夫次第では普通に咲いて、冷涼性のランも咲くから悪くは無い。

ただし、セッコクさえも庭木付けできないクソ寒さは、やはり悔しいかなw

214 名前:花咲か名無しさん [2009/09/23(水) 17:33:39 ID:6mr5H2Te]
初心者です。
頂いた胡蝶蘭の寄せ植えを植えかえてあげたいのですが、調べると小さめの鉢に一株ずつ分けると書いてあります。
少し大きめの鉢に二株並べて植えたらダメになっちゃいますか?
頂いた胡蝶蘭の鉢の中は底が発砲スチロールでビニールポットに一株ずつ入っていて表面に水苔が敷いてありアイビーも寄せ植えてあります。
アイビーと胡蝶蘭って同じ環境で支障ないのかな?
別にわけたほうがいいですよね?
冬は室内の南向き窓側で育てたいと思っています。
もしくは水をきって休眠させたほうが成功率高いのかな?
質問ばかりですみません。

215 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 22:05:48 ID:Ahds/Du/]
出荷前はポットで一株ずつ培養、アイビーも別。それを寄せて出荷する。
出荷されたモノを購入、個人で鑑賞するか贈答品などで消費されていく。
それを継続して育てるならば、再び小分けしてそれぞれを栽培する。
これが自然な流れではないでしょうか?
最低気温と過剰な陽当たりに気をつければ屋内で育ちますよ。
アイビーは丈夫、寄せ植えに使えるし別扱いでいいですよ。

216 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 01:50:06 ID:XUAqi/iV]
>>212
軟腐病っていうか、強光に当てて溶けさせちゃったんじゃない?
本当に軟腐病なら、よっぽどビショビショにしていたか。
ふつうは室内なんかよりベランダの方がよく育つよ。

217 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 02:37:02 ID:2MaFVfg3]
自分も日に当てた方が良いとあったので数時間当ててたら葉焼けして何か痛々しい葉になってしまた。
新芽が伸びてきたのでちょっと安心したけど、軒下の日陰に置いてもいいのかな?間接的に光はあたると思ってるんだけど。


218 名前:花咲か名無しさん [2009/09/24(木) 11:13:41 ID:UNub2d/U]
215さんありがとうございました。
やはり別々にして様子みます。
暖房があたらないように注意します!

219 名前:花咲か名無しさん [2009/09/25(金) 16:39:05 ID:TgdtZCEw]
>>216
そ・・・そうかもしれません。
遮光ネットからはみ出ていた葉の中央が白くベタベタしてました。
本でみて似ていたので軟腐病かと思ってました。

うわー 可愛そうなことをしてしまった。。

220 名前:花咲か名無しさん [2009/09/27(日) 00:11:27 ID:h3loO9p4]
花芽確認あげ。

221 名前:花咲か名無しさん [2009/09/27(日) 18:28:12 ID:SiBOZbZx]
花芽おめでとうです^^

所で花茎を長く伸ばすと花数が増えるらしいけれど
花茎を長くするコツとかってあるのでしょうか?
拙宅は窓際に置いてますが夜窓を開けていてもまだ24度位あります(昼間は28度位)
@東京

222 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 19:07:26 ID:N3ZAdZNO]
一時的に10℃で、湿度が適切であれば作落ちするものの十分生きる。
作落ちしても枯死しない気温は、一時的には3℃まで。
ただし、鉢内は乾燥、湿度は6〜70%は要ります。
直射日光は、即、葉を落とします。これも、状態によっては復帰します。
生育条件さえそろえてあげれば、例外を除いて、大方は丈夫なランですね。



223 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 02:19:26 ID:SxXaVkIA]
それにしてもランの花って長持ちしますね。
今月10日に花屋でもらったのがまだ咲いてます。
問題は花茎が水切りでだんだん短くなって来た事
後5日くらいは花が持ちそうだけど茎の長さの方が心配w

224 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 20:39:50 ID:iKrDv6Ld]
蘭初心者ですが、咲いて2ヶ月以上たち満開になって2ヶ月たちます。
まだまだ散りそうにないのですが早めにカットした方がいいんでしょうか?
定位置に置きっぱなしだったので片側9輪片側2輪と変な咲き方になってしまいました…
花屋さんで売られている様に長い花芽にはならなかったので長くできたらもっと花わ咲かせてくれるものなんでしょうか?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef