- 1 名前:※生息地荒らすな※ [2007/09/12(水) 02:21:21 ID:LPDje24i 株主優待]
-
植物界シダ植物門に属する植物 加えてヒカゲノカズラ植物門 トクサ植物門も含んだ植物たちのスレ イワヒバ・シノブ・タニワタリ・ヒトツバ・マメヅタなどなど 維管束はあるが種子はつくりません。胞子が主な散布体 配偶体と胞子体で世代交代を行います フラクタルな葉っぱがチャームポイント 食用になるのもあるけどアクには気をつけてね 4億数千万年前の古生代シルル紀に初めて地上に出てきた多細胞生物の仲間 石炭紀には地上を制覇したことも 園芸栽培の歴史は江戸時代からだそうで ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9%E9%96%80 www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B7%E3%83%80&lr= アジアンタムのコツ教えてください。 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/984465991/l50 蝙蝠蘭☆コウモリラン☆ビカクシダ☆麋角羊歯 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063600376/l50 ヘゴ hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1060530852/l50 リュウビンタイ hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1001420862/l50 <<苔>> hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/l50 前hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1079987030/ ほか>>2-20
- 3 名前:花咲か名無しさん [2007/09/12(水) 02:30:08 ID:LPDje24i]
- find.2ch.net/?STR=%A5%B7%A5%C0&BBS=ALL&TYPE=TITLE
【植物】 「元気にして子孫を増やしたい」と研究主幹 生きていた、絶滅シダ つくばの植物園で確認 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189511591/l50 news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1189525865/l50 news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1189512027/
- 4 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/12(水) 16:32:41 ID:vy3UkJ8T]
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\ ( ∀ ) <ぼく、4ゲット君 \/\/\/\/
- 5 名前:花咲か名無しさん [2007/09/13(木) 01:37:37 ID:HCNTPvMM]
- 図鑑は保育社のやつでいいのかね
前スレにも本の情報がちらほらあったが
- 6 名前:花咲か名無しさん [2007/09/14(金) 02:55:59 ID:RM4UsVzM]
- 地面にガラス容器とか伏せとくとよく前葉体が出てくる
どの種類でも有効かは知らん
- 7 名前:花咲か名無しさん [2007/09/15(土) 02:10:59 ID:WOu3hE1B]
- クサソテツだかコゴミだかに胞子葉が出てるが
これってこの時期のものだっけか
- 8 名前:花咲か名無しさん [2007/09/17(月) 20:11:37 ID:2LxKU1Mv]
- 引っこ抜いてきたイノモトソウの葉がチリったと思ったら
ソーラスだった こういうやつなのか
- 9 名前:花咲か名無しさん [2007/09/17(月) 23:06:45 ID:3LJkrxuE]
- ハナワラビ系って栽培には向かんのかな
- 10 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 00:48:00 ID:6YvhkiT/]
- >>9
栽培してる人結構多いよ。フユノハナワラビなんかも簡単みたいだし。
- 11 名前:花咲か名無しさん [2007/09/19(水) 02:23:12 ID:teuk56G2]
- HCとかで見かけないからどうなのかなと思って
野外で少ないのは下ばえの手入れとかの関係か
- 12 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 04:39:07 ID:nvxAhdjj]
- 一般的に出回ってるアジアンタム(カラクサホウライシダ)って庭に植えても育てられる?
- 13 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 09:47:32 ID:RjDy/JCo]
- >>12
よゆーで育ちまくってあっちこっち増えまくるよ、シダの育つ環境なら。
- 14 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:02:44 ID:WIe/SfIr]
- >>12
クジャクシダの生えそうな日陰のジメッとしたところなら殖やせますよ。
- 15 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 00:33:53 ID:Ak8jz1/e]
- >>13 14
あら!簡単に育つのかな? 昔庭に植えたらはびこるという書き込みを見たような気がしてたんだけど、 アジアンタムスレみてると枯らしてる人多いから大丈夫なのかなぁと思った・・・ 今度ホームセンタ行くとき買ってきて庭に植えてみます。
- 16 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 06:29:53 ID:2UE1qAdd]
- アジアンタムに限らず、というかシダに限らず
環境に合えば爆殖なんだろうね。 うちは日当たりいいほうなのでタマシダだらけ。
- 17 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 10:21:13 ID:4maAjMDx]
- 大阪より東京へ戻るついでにカーニーさんを連れて帰ろうともくろんでいるのだが
まだ暑いねぇ。 また死なせてしまうかもしれない・・・
- 18 名前:花咲か名無しさん [2007/09/21(金) 16:41:48 ID:i0CgQIse]
- カニは根っこが無事なら強健だと思うよ
- 19 名前:花咲か名無しさん [2007/09/21(金) 16:44:48 ID:i0CgQIse]
- ・適当なトレーの底をホースで繋いで水をぴとぴと入れてやり
そこに鉢を並べると大抵のやつはご機嫌に栽培できる 出かけるときとかも便利
- 20 名前:17 mailto:sage [2007/09/21(金) 17:23:30 ID:eFYxzKIw]
- いっちょやってみますか。
すげーとり辛いところに生えてるんだこれがまた・・・・・ 半分くらい株残してあげたいけど硬いんだよね! 簡単に分けられない!
- 21 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 17:36:41 ID:hf3IzfgE]
- >すげーとり辛いところに生えてるんだこれがまた・・・・・
うん、あるある。欲しいシダに限って 石垣崩したり石畳はがしたり岩山爆破しないと取れないようなところに生えてる。
- 22 名前:花咲か名無しさん [2007/09/22(土) 17:12:52 ID:VGnPyqft]
- 1 :※生息地荒らすな※:
- 23 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 10:25:21 ID:5L8HcjPx]
- 関東ではあまり見かけないのですよ。
株残すから許すて
- 24 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 17:09:05 ID:9cOFIeoG]
- 人の山から採ったら 窃盗罪です
- 25 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 17:40:43 ID:5L8HcjPx]
- 敷地内でつ
- 26 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 20:36:23 ID:CpMJ6oyV]
- すいません、上のほうでアジアンタム(カラクサホウライシダ)の質問をしたものですが
暖地なら露地でも越冬できるということでOKですか?? 観葉植物なんでいまいちそういった情報があつまりません・・・・
- 27 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 21:54:49 ID:PSUBsQrt]
- シダ類はなるべく栄養体部分は残して胞子だけを採るようにしたいものですね。
- 28 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 22:01:11 ID:PSUBsQrt]
- >>26
大抵の物は10℃前後でも冬を越せるはずですが、水気を切らすとどうしても葉がチリチリになってしまいます。 凍らせないように水遣りすれば大丈夫でしょう。
- 29 名前:花咲か名無しさん [2007/09/24(月) 20:54:40 ID:79qh/wTu]
- じゃあドームかぶせるのはどうかね
- 30 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:29:31 ID:K+A6ADBH]
- 暖地で水を遣り過ぎず、葉水と空中湿度に気をつけていれば、問題無さそうですね。
- 31 名前:花咲か名無しさん [2007/09/24(月) 22:19:59 ID:dMB6P+B4]
- ウラヤマスイ
ウチは一ツ葉も露地で越冬できないので、これから憂鬱。 外に置けない子をどーするか。 どーしたって増えてしまうので、毎年秋は悩ましい。
- 32 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 22:33:41 ID:vFAimvX8]
- >>28 30
なるほど やっぱり観葉植物として扱うときとおなじように水遣りに気を使いそうですね 我が家の庭には乾燥にかなり強いタマシダしかシダはいないので、注意が怠らないようにしなき ゃなぁ とりあえず、冬は根っこだけ残してまた春〜初夏ぐらいに復活してくれればと思います。 >>31 寒冷地もこっちからしたら羨ましいですよ〜 暑さに弱い植物はすぐ蒸れたりしてやられていきますからねぇ・・・ カタログとか見てても寒冷地向けの植物って花がすごい綺麗なの多くて憧れます。 我が家はむしろ熱帯的な植物さんたちのほうが元気あるくらいだからなぁ
- 33 名前:30 mailto:sage [2007/09/24(月) 23:43:25 ID:K+A6ADBH]
- アジアンタムの仲間は急激に環境が変わると休眠状態に入り、よく葉を枯らしたり、色が黒ずんできたりすることがありますが、
そのときは慌てずに枯れ残った葉柄を切り取り、湿度だけを保ってやり、そっと様子を見守ってやりましょう。
- 34 名前:花咲か名無しさん [2007/09/25(火) 19:54:01 ID:OxTKekkd]
- 水やると一層寝ぐされが悪化するんだよな
ポリ袋につめておくんだっけか
- 35 名前:30 mailto:sage [2007/09/25(火) 21:57:26 ID:bAvwT3cR]
- それも良いですね、空気が滞留しない程度にして、
保温も兼ねて簡単に空中湿度が保てるから便利そうです。
- 36 名前:花咲か名無しさん [2007/09/27(木) 00:34:44 ID:y82Gh6bE]
- 死にかけアビスはベランダに置いたら新葉たくさん出てきた
ナメクジもこないし冬までには形になるかな
- 37 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 10:47:58 ID:+eg48lFE]
- アビスは私もお気に入りです。 早く大きくなると良いですね。
- 38 名前:花咲か名無しさん [2007/09/27(木) 17:40:04 ID:JyY4k7vJ]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■ ■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■ ■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■ ■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■ ■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■ ■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′ ■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′ ■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■ ′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ アサヒ・る【朝日る】 (動ラ五[四]) (1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。 「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」 (2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。 「君は少しー・り過ぎる」 (3)売国をする。国を売る。 「今度の首相はー・るつもりか?」 □まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。 「あの人、最近ー・ってるよね」 □朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
- 39 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 19:58:11 ID:qGJW4bo+]
- なんでこんなところに
- 40 名前:花咲か名無しさん [2007/09/28(金) 01:39:40 ID:4LB8ovaw]
- >>37
100円ぐらいの奴からスタートしたから比較すりゃでかいが 完全体まではまだ遠いね でかくなったらナメクジ耐性つくんかな >39 マルチ
- 41 名前:花咲か名無しさん [2007/09/30(日) 16:12:16 ID:LecKY9+u]
- >>5
ぼくは前スレで平凡社のがいいとの結論から平凡社の日本の野生植物シリーズのシダを持ってます その他このシリーズの木本TとU、草本TとUとVを持ってます 写真で見やすいです
- 42 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 18:11:04 ID:5CLYQOqO]
- >>41
西日本の情報も充実していて、あれは良い! 研究者の人に進められて15年以上愛用している。 シダの携帯版のやつが出てほしかったけど、もう無理かな・・・・・
- 43 名前:花咲か名無しさん [2007/10/01(月) 01:34:46 ID:TMlwXZk5]
- 図鑑は識別ポイントがわからないと役に立たないから
必ずしも写真が万能とは限らない いろんな部位が載ってるか図がついてる奴がいいかと
- 44 名前:花咲か名無しさん [2007/10/01(月) 02:34:49 ID:zQlOejKN]
- 夏にダメモトで前庭にあったクサソテツを裏庭に植え替えしたら
最初はグタ〜っとしてて死にそうだったけど9月に入って 気温が下がってきたら新芽がどんどん出てきてくれた! 裏庭にもどんどんクサソテツが増えてくれるといいな
- 45 名前:花咲か名無しさん [2007/10/01(月) 23:41:55 ID:Ax5nHj3J]
- うちのは全然殖えない
胞子葉は出てるけど
- 46 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 19:59:08 ID:9Z8TAqWy]
- コンテリクラマゴケ(レインボーファーン)が伸びに伸びて、水槽に侵入して水中化してた。
水上部は乾燥でちょっと危ういけど、水中はぐんぐん成長してる。 ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2638.jpg
- 47 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 20:46:17 ID:PTgVdgyE]
- 前に芦生の原生林に行ったら、ちょうどそういう感じで
クラマゴケ系の植物が水没して育ってたよ。 もともと水が好きなのかな。
- 48 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 21:38:41 ID:bLlUVykq]
- 浮き草化してますねw
- 49 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 21:41:47 ID:bLlUVykq]
- クラマゴケ類はやや明るい所の水場や水気のヒタヒタしたところによく見られますね。
- 50 名前:花咲か名無しさん [2007/10/02(火) 22:22:41 ID:tivwy30C]
- うちのカタヒバは移植したら枯れた
水切れしたせいかも知らんが難しいんかな
- 51 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 22:39:54 ID:GURw72Ef]
- >>46
いいこと聞いた。水槽に入れてみる。
- 52 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 23:12:23 ID:Fq1b+f4D]
- >>46
うわw アクア板の水草スレの人がみたら喜ぶだろうよw
- 53 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:19:02 ID:kpG95ITf]
- >>46
すげーww
- 54 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:19:50 ID:6aDWPdz2]
- アクアプランツならミズニラ類もいいですね。
- 55 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 03:20:59 ID:yjfg/TnV]
- 水中の、綺麗だな。環境が合って元気に育ってる姿はいきいきとしてていいですね。
ところで、ヒメウラジロが好む環境はどんなものでしょうか。 新芽が出てきても、最近開かずに枯れるようになっているのに気づきました。 日当たりは午前中くらいしかあたらない場所にあります(鉢植)。水のやり方や日の当て方の問題でしょうか。
- 56 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 03:26:06 ID:yjfg/TnV]
- 55の付け加えです。うちはどこにおいても午前中くらいしか日が当たりません。
- 57 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 12:24:30 ID:rXqCiBEr]
- ヒメウラジロは、畑土を使わずに粗砂・ピートモス粒・日向砂・遅効性化学肥料少々を混ぜたものに
浅鉢に入れて様子を見て根が活着したら、暖かい陽の明るい場所で管理します。
- 58 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 14:38:22 ID:yjfg/TnV]
- >>57
詳しくありがとうございます。園芸屋さんから来たものなので土とかは良さそうです。 ただ、同じ鉢に寄せ植えになっていた他の種類の植物が少し茂り始めて気になっていたので、 思い切って抜いてみたところ、土の中にカビているような感じのとこがありました。 水のやりすぎでしょうか…新芽が伸びて丸まったまま枯れてしまうので、 湿気が足りないのだろうかと霧吹きなど最近していました。 (カビに見えたのはもしかすると、だいぶ前に少し撒いた殺虫剤だった可能性もあるけど) あと数ミリのカタツムリも一匹出てきたので、取り除きました。 秋になって日差しの角度がかわって、 気づけば鉢があった場所の日照時間がかなりかわった気がします。 とりあえずうちの中で可能な限り明るい場所に移動させてみました。
- 59 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 14:40:40 ID:yjfg/TnV]
- (抜いたのは寄せ植の植物だけなので、土はそのままになっています)
- 60 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 14:44:22 ID:yjfg/TnV]
- 3連すみません。 今は土にベンレートを吹きかけた状態です
- 61 名前:花咲か名無しさん [2007/10/04(木) 16:58:48 ID:/rP52zet]
- 古代植物園芸ってスレが前にあったけど落ちました
古代魚みたいに
- 62 名前:花咲か名無しさん [2007/10/04(木) 19:00:50 ID:puVJ+r90]
- ネフロレピス(スコッチ)はこのスレですか?
スレ違いならスマソ
- 63 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 19:26:23 ID:BCmeflBZ]
- >>60
乾燥に強い種ですから、水の遣り過ぎは禁物でしょう。 根はなるべく切らないように注意してください。 >>62 シダ類だったら、問題無いと思いますが・・・・
- 64 名前:花咲か名無しさん [2007/10/06(土) 01:15:42 ID:zQGle7WG]
- >>54
育てようとすると案外むずい 野生ミズワラビも デンジソウぐらいなら強健だけど日が当たらないとだめだし >>55 山の斜面が一番好きそう
- 65 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/06(土) 06:22:28 ID:ehEoAD5a]
- ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 小泉純一郎 ・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた 参照ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、 見知らぬ朝鮮名が書かれているという 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった ・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫 ・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人 ・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名 ・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い 安倍晋三 ・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある ・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立 ・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に ・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である ・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚 ・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい 経歴の持ち主の朝鮮の血筋 ・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に 伝授していることが深刻な問題になっている ・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
- 66 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/06(土) 08:57:56 ID:CJ3b7zM3]
- 春に買った鉢植えにカイガラムシが付いていたようで、気づいたときは
シダの鉢のある辺りにもかなり広がってしまっているようでした。 肥料などは「薄めた○○を」と書いてあるのをよく見かけますが、 カイガラムシ用の薬を普通の草花などと同じ濃度で使うと枯れたりしますか。
- 67 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/06(土) 11:53:37 ID:/1ugKoBA]
- >>64
ミズニラは田んぼの土を広めの水盤で管理すると割と上手くいくと思う。 ミズワラビはやはり野生のじゃなく、改良品種が出てるからそれにした方がイインじゃない?
- 68 名前:花咲か名無しさん [2007/10/08(月) 01:55:34 ID:T0PxlgFg]
- >>66
シダは薬剤耐性強めな気がする 根に影響するのとか物によるかも知らんけど >>67 日もだけど水も動かないとよくないらしいのよね 田んぼの生産力は庭だとなかなか再現できん
- 69 名前:花咲か名無しさん [2007/10/08(月) 08:16:43 ID:9fBumMA2]
- >>50
基本的には丈夫ですが、移植してしばらくは水切れで逝っちゃいます。 でも時には復活することもあります。 条件が合うと株も大きくなり、胞子がとんで裸地や鉢に小さな苗ができます。 明るい日陰が、お気に入り。
- 70 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/08(月) 14:57:11 ID:FVdwhYDH]
- >>68
カイガラムシへのレス、どうもありがとうございます。 近所のお店に行ったらカイガラムシ用の表示が出ていて葉のあるものに使える薬が カダンKしか置いてなかったので、とりあえず買ってきました。 不器用なので凍らないかはらはらですが。 虫の呼吸を妨げる=葉の呼吸も妨げるるという記事をみつけて気になったので、 最初様子を見ながらやってみたいと思います。 「テデトール」が一番いいのかもしれないけど、茎や産毛?に同化した色で、 また大小もさまざまなので、難しそうです。
- 71 名前:花咲か名無しさん [2007/10/09(火) 00:43:03 ID:6uGBG7j2]
- 凍るのやだったら皿か何かに吹き付けて綿棒で塗れば
薄牛乳も効きそうな気がするけど カイガラムシが窒息する時間がわかればその時間ソーキングするとかで殺せないかね
- 72 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/09(火) 04:36:04 ID:Hv78byQL]
- >>71
いろいろな回避方法もあるのですね、とても参考になりました。 鉢がけっこうあって、細かい葉もかなり込み入って繁っているので綿棒で塗るのは 今回は難しそうですが、ソーキングは良さそうですね。 小さい鉢はまずそれで様子を見てみます。 あと凍らないタイプのものも、ネットではいくつかあるので、別のお店も覗いてみようと思います
- 73 名前:花咲か名無しさん [2007/10/10(水) 16:54:19 ID:jLColjXK]
- アビス持ってる人、成長させるにはどんな土がいい?
今まで“着生植物=水コケ”でやってたけど腐葉土100%でやってみようかとおもって
- 74 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/10(水) 18:29:44 ID:wQpQbXyN]
- タニワタリ類は肥料食いですから、春夏秋に芽の部分に腐葉土をかぶせる感じで置いておくと良いと思います。
水やりは用土の表面が乾いて来てから葉水を兼ねる感じで与えると、楽です。 温度は5〜6℃以上で冬を越させます。
- 75 名前:花咲か名無しさん [2007/10/10(水) 23:40:05 ID:vJYMfb88]
- 思ったけどシダもソーキングっていうんかなw
イワヒバとかにはちょうどいいのかも? アビスの鉢からナメクジ追い出すときによくバケツに漬けたけど >>73 うちは今年の梅雨で蒸れて枯れかけたので 素鉢にパーライト・団粒土と通気のいい用土にして 有機質はあまり入れんようにしてみた 黒っぽいしみが出てた葉は新葉が広がるのを見届けるようにして枯れていったので なかなかやるもんだと思った 肥料は化成と液肥でやってる 根が独特だよね
- 76 名前:花咲か名無しさん [2007/10/14(日) 15:44:29 ID:W5BEGhjF]
- アビスって花はさかねえし
靴べらみたいな葉っぱが出るだけじゃん 何でこんなに魅力的なの?
- 77 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 16:09:52 ID:r0FK3zTz]
- ネフロレピスのスコッチを育て始めた者ですがいい香りがします。
森や小川の流れる林を散歩すると香る、すごーく淡い香り。 羊歯系っていいですね。
- 78 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 18:36:44 ID:leRLingb]
- >>76
シダ類の園芸は江戸時代後期に花開いた伝統的なものですよ。 雰囲気や形を楽しんだりして、観葉植物と似ていますね。
- 79 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 18:56:25 ID:ejbxhgX2]
- 似てるっていうか 観葉植物だから
- 80 名前:花咲か名無しさん [2007/10/22(月) 21:29:12 ID:tItxTZCC]
- シダなんてその辺にいくらでも生えててまるで雑草みたいだけど・・・
観賞用もその辺に生えてる奴と同じ物?
- 81 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/22(月) 22:00:04 ID:hzuor4B/]
- その辺と言っても、その辺の環境にもよりますが・・・・
- 82 名前:花咲か名無しさん [2007/10/22(月) 22:56:15 ID:tItxTZCC]
- じゃズバリ庭園とか坪庭に使うシダってどんな種類なの?
- 83 名前:花咲か名無しさん [2007/10/23(火) 01:14:59 ID:GYcPjXY2]
- しだの場合観賞用は地面に植栽しない場合が多い
せいぜいクサソテツぐらいじゃね
- 84 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 03:38:40 ID:mapl0qjF]
- クラマゴケ、トクサあたりは?
- 85 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 20:14:32 ID:DtZbHijO]
- 洋風、和風、水辺など庭園作りのコンセプトにも拠ると思う。
- 86 名前:花咲か名無しさん [2007/10/24(水) 21:44:57 ID:rHm9BKEh]
- >>84忘れてた
>>85 ボストンタマシダとかは洋庭でつかってそう
- 87 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/24(水) 21:55:52 ID:0tJ+XHJz]
- ああ、そういえばうちの法面タマシダだらけだ。
- 88 名前:花咲か名無しさん [2007/10/24(水) 22:42:22 ID:58QQBoQW]
- >>82
施主が望んで、環境がゆるせばなんでもあり。 ちなみにウチは、 イワヒバ、シノブ、イワオモダカ、マメズタ、トラノオ、イワデンダ、オウレンシダ、 クサソテツ(食用)、カタヒバ、コタニワタリ、クジャクシダ、フユノハナワラビ・・・かな ほしいけど環境がゆるさないのは、ヘゴ類。いつかデカい温室でもつくって、・・・
- 89 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/24(水) 22:42:30 ID:6QoNIWu0]
- 百均でボストンタマシダを購入したんですが
管理方法がイマイチわからなくて… 余り陽に当てない方がいいんですか? 室内窓辺南側の余り陽が射し込まないとこに置いてます。三段になった棚の真ん中に置いてる
- 90 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/24(水) 23:21:08 ID:zw2ANYBg]
- タマシダは丈夫で繁殖力が強く、基本は半日陰で栽培しますが、
地植えなら日向や乾燥気味の所でも良く育つみたいです。 鉢植えの場合、すぐに根がまわりやすく葉が傷み気味になるのに注意します。
- 91 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/24(水) 23:47:17 ID:G5cjI46M]
- 寒くなったので、鉢植えにしてたカニクサが枯れてきたよ。
今年はアーチ型に支柱立てたけど、来年は高いところにおいて下に垂らしてみようと思う。 丈夫だしきれいでいいわ〜
- 92 名前:花咲か名無しさん [2007/10/25(木) 00:38:59 ID:dmzEjad7]
- セルフ巻きつきで上に行こうとするから一旦針金か何かに登らせたほうがいいかと
- 93 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/25(木) 08:48:07 ID:3bPMbpng]
- >>90
ありがとうございます
- 94 名前:91 mailto:sage [2007/10/28(日) 21:28:22 ID:7i++FofI]
- >>92
ありがとうございます。何かにまきつかせながら垂らせないか考えて見ます。 ところで、100均でプテリスとラベルのついたシダを買いました。 日陰の玄関外に置く寄せ植えに入れようと思ってるんですが、 ラベルには5℃以上、明るい室内・・・とあります。 無謀な試みでしょうか?だめそうだったらやめます。 福岡県です。
- 95 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/29(月) 00:05:36 ID:sZFYmUmo]
- >>94
低温には強い種類が多いのですが、今回は室内かフレーム温室(加温しなくてもよい)で越冬させてから、 一部の種類を除いて、来春にでも外に移すと良いと思われます。
- 96 名前:花咲か名無しさん [2007/10/29(月) 02:00:26 ID:FrMPe3Pb]
- >>94
だから針金に巻きつかせて巻きついた分だけ下に曲げればいいんじゃ? プテリスは乾いた寒風当たると死ぬかも
- 97 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/29(月) 14:03:06 ID:FnWYMQ6O]
- 段々と家の敷地にシダが増えてきた。
住宅地だけど、それまで見なかったシダもあるなあ。 デカイしダイオウウラボシ丈夫で良いね。 小さい着生シダやってたら丈夫さも魅力に思うよ。 ところで、お聞きしたいが着生シダで一番葉や根が大きくなる種は何です? カザリシダ?未知の種があれば知りたいところです。
- 98 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/29(月) 17:55:22 ID:sZFYmUmo]
- シマオオタニワタリかオオタニワタリ、あるいはビカクシダ科の仲間位しか思いつきません。
- 99 名前:花咲か名無しさん [2007/10/29(月) 18:52:28 ID:Mfjq06x1]
- ぼくの持ってるオオヒトツバもでかい
葉の長さ60〜80センチ
- 100 名前:花咲か名無しさん [2007/10/29(月) 19:50:57 ID:a7AURh/b]
- ダイオウウラボシ(オウレム)も結構でかくなる。
- 101 名前:花咲か名無しさん [2007/10/29(月) 20:28:48 ID:Mfjq06x1]
- 着生といえばウラボシ科
オキナワウラボシやヤブレガサヒトツバなんかはどう?
- 102 名前:花咲か名無しさん [2007/10/29(月) 23:34:43 ID:yCgFzMxP]
- 群体でもいいならマメヅタとか
- 103 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:54:40 ID:PlQLUydf]
- 葉の大きさだから・・・・
|
|