- 1 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 08:13:48.46 ID:qh5IrL/J]
- 前スレ
@@@家庭から出る生ゴミで自然農法@@@ gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/ 家庭から出る生ゴミで自然農法 2 toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278914094/ テンプレは>>2あたり
- 386 名前:花咲か名無しさん mailto:age [2011/12/23(金) 20:09:59.50 ID:oYiESXiq]
- >>385
食べる前に皮を水で洗うよろし
- 387 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 20:35:29.58 ID:RHzem4YV]
- 否定するつもりはないけどコンポストってモグラ増えない?
ミミズが大量発生するからか今年はモグラのトンネルが多かった あと凄いでかいモグラと出くわしてビビったよ
- 388 名前:花咲か名無しさん [2011/12/23(金) 22:33:49.64 ID:3Ste6U/M]
- モグラ穴に煙球を
つっこむ
- 389 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 23:08:10.03 ID:RHzem4YV]
- 花火のか?効果なさそうだが久々に思い出したよ。懐かしいなw
ミミズとか餌になるもの減らしてモグラがいなくなるまではコンポストはお休みだな
- 390 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 23:12:16.92 ID:KIh2pfJx]
- ミミズだけ増やしてモグラは近付けないもしくは殺す良い方法ってないのけ?
- 391 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 23:26:31.51 ID:UoWlobn5]
- >>390
猫を飼う ウンコもしてくれてミミズも増えるしモグラを取ってくれる
- 392 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 01:00:16.48 ID:8WoLMnZx]
- >>385
影響が出るほど残留してたら違法だ
- 393 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 01:01:29.95 ID:dqWZ7Ve3]
- 猫のウンコも埋めるんでしょうか?
近所の外猫がうちの庭にウンコしにくるんですが、変な寄生虫とかいたら怖いので拾って捨ててます。
- 394 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 01:06:41.69 ID:AxvSzpuq]
- 水仙、彼岸花等の根に毒があるものを周辺に植えるとか
- 395 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 04:21:30.22 ID:glDdltrD]
- >>394
そういうのは食べないんじゃないの? 天然耕運機だと思えばいいんじゃね? モグラいてそんなに問題ある? >>390 生ゴミ処理のシマミミズはエサ場から離れないから コンポスター設置時に底に金網敷けばいい。 直接埋め&バラマキじゃ出来ないけど。 あとはあれか、ペットボトルの風車w 時々見かけるけど効果の程はどうなんだろう?
- 396 名前:花咲か名無しさん [2011/12/24(土) 13:02:04.64 ID:Lk+VEmCB]
- モグラはわりと鼻が利き
彼岸花の臭いもいやがるので 田んぼのあぜに球根を植えたりするみたい 音の出るもの、においのあるもの(HCに忌避剤もある) いろいろ複合的に使うのがいいかと
- 397 名前:395 mailto:sage [2011/12/25(日) 00:36:07.89 ID:Ris+Jd5n]
- そうか、毒エサじゃなくて忌避剤として使うのか。
失礼しました。
- 398 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/25(日) 03:25:57.03 ID:TOR0Tle2]
-
シロアリ、親の家の庭のコンクリート張りの 段の上に整理整頓が出来て無くて 積んであった雨で濡れた段ボールに 棲みついてたのを発見して ビックリした事がある。
- 399 名前:花咲か名無しさん [2011/12/26(月) 14:33:38.44 ID:FtQQ24vq]
- >>393
飼い猫なら平気だろう それが怖いのなら、飼ってる人はもっと怖いと言うか 寄生確実だろw 普通ないよそれは 自然の山だって野生動物のフンは一杯あるんだろうし それじゃ自然の中で遊ぶのもできんよ モグラ避けなら風車が効果絶大 モグラって音や振動に敏感なので ただ、ペットボトル風車はあ、、景観がちょとなあ わびしいと言うかw
- 400 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/26(月) 17:04:22.84 ID:VP8O5QOg]
- むしろ猫ごと埋めてやれば、色んな問題が解決する
- 401 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/26(月) 17:29:03.83 ID:EF+KF3fJ]
- 生ゴミ農法するとモグラが増えるのか
(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....モウダメホ
- 402 名前:花咲か名無しさん [2011/12/27(火) 11:40:28.45 ID:SK4AZUph]
- 普通の農法でもモグラは増えるんだがw
- 403 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 12:32:55.89 ID:VIg0wDxK]
- 土が柔らかくなったりミミズが増えるからだよね。
棒ぶっさして空き缶のせてるのは効果あんのかなぁ
- 404 名前:花咲か名無しさん [2011/12/27(火) 13:26:07.55 ID:fDa711dj]
- なんだダメじゃん
- 405 名前:花咲か名無しさん [2011/12/27(火) 13:50:23.27 ID:9pJ4+JW9]
- モグラが寄れないように周りにマツの葉を埋めるといいよ
- 406 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 15:27:58.17 ID:VIg0wDxK]
- >>405
もしかしてチクチクするのを嫌がるとか?
- 407 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 13:26:59.21 ID:CQS9cj6f]
- 生ゴミ埋めたとこからいつのまにかイチゴが生えてきた
イチゴスレで写真うpして確認してもらったから間違いなくイチゴ 掘り上げて育ててみようと思う
- 408 名前:花咲か名無しさん [2011/12/28(水) 13:34:09.48 ID:P2IjKTVk]
- モグラも悪い事ばかりじゃない
下層の土を耕してくれるので、数年たてばどこもフカフカになる 庭の落ち葉をミミズが食って、それをモグラが食って モグラも糞をしたりするので、畑の栄養は減らないし
- 409 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 15:42:25.99 ID:OpFHjbLG]
- >>408
馬鹿w もぐらがいると各自つい作物の収量は落ちる
- 410 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 15:52:28.69 ID:uu3TK2G7]
- そんなモグラが良い効果があるなら
農家が駆除するわけないもんな。
- 411 名前:花咲か名無しさん [2011/12/28(水) 19:08:25.96 ID:P2IjKTVk]
- あの、、、、
「悪い事ばかりじゃない」って言ったんだが・・・ つまり悪い事 も あるのは前提なんだけど? モグラが根を切ると、作物が弱る事はあるし(大型の野菜は平気だけど) ミミズが少なくなってしまう事もある(復活するけど) 穴のせいで水分が貯まらないで困る事もある だから、害もあるんだけど でも、良い所もあるんだよ って意味なんだが 差し引くと、ものすごく気にする程じゃないと思うけどな 簡単な忌避は俺もやってる程度だし 実際モグラの自然耕耘は、数年単位だとすごいもんだよ
- 412 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 19:34:00.50 ID:YjoAE1HX]
- 悪いことのほうが大きいから駆除されるんでしょ
- 413 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 20:13:50.87 ID:uWfKyQaz]
- 商売でやってる人にとっては大ダメージだよ
ちょいとデモかじられたり引っかかれたりしたら 規格外で出荷できないもの 家庭菜園なら人にも拠るが受忍限度内では?
- 414 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 20:49:25.03 ID:vrlvQF4I]
- >>413
下のHPモグラで検索してみろ skanchan.web.fc2.com/20old/soukatu.htm
- 415 名前:花咲か名無しさん [2011/12/28(水) 20:56:26.94 ID:P2IjKTVk]
- そもそも、「一般農家がやってる事は全部やった方がいい」
な〜んていう事なら、こんなスレは立たないだろ 一般に駆除されてるから=ここでもダメ って意見は変だよ だったら、このスレ見ない方がいいよ あ、決してモグラはいた方がいい とまで言わないよ でも、いてもできるのは確実
- 416 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 20:58:51.77 ID:OAoPHTWV]
- 迷惑でも駆除はかわいそうとかちょっと・・・と抵抗を感じる人はID:P2IjKTVkさんの言う通りでもいいんでない。
- 417 名前:花咲か名無しさん [2011/12/28(水) 21:16:56.41 ID:vW1GoquI]
- 家もモグラいるけどダメージあんまないですよ。
- 418 名前:花咲か名無しさん [2011/12/28(水) 21:26:32.20 ID:2qghhKsl]
- >>416
同感! 高屋義明さんをこれ以上、虐めないで!
- 419 名前:花咲か名無しさん [2011/12/29(木) 04:42:02.43 ID:Qx8r6wgW]
- サツマイモのマルチの下を
トンネルだらけにされると 芋ができずに 細い根ばかりになる
- 420 名前:花咲か名無しさん [2011/12/29(木) 11:53:11.24 ID:/X+WXNAG]
- 作物の種類によっては打撃うけるかな
ニンジンとか下を通っただけでダメだし、スイカも浅根だからなあ トマト、ピーマン、トウモロコシみたいな立性の野菜は平気だけど なぜか大根は平気だな ところで、高屋義明さんって何者?前にも書いてあったような希ガスけど
- 421 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/29(木) 13:50:15.44 ID:lFG0rVfO]
- もぐらスレでやれ
- 422 名前:花咲か名無しさん [2011/12/29(木) 20:06:17.31 ID:fZi+0mP4]
- 生ごみ堆肥 うちのは3年がかりで母がためてたやつを 出しました〜
下のほう真っ黒でコチコチになってた 上は水っぽい NHK趣味の園芸でやってたのをみたら、 コンポストはただの木わくだった こまかく切って、足でふみつけて、米ぬか、油粕をいれて 土をいれてたね。 あれじゃあ モグラ、ゴキブリ 暴れ放題だね。 コンポストは一応密閉空間だから まだましだろう。 踏みつけた生ごみが木枠からはみだしてたよw
- 423 名前:花咲か名無しさん [2011/12/29(木) 20:47:17.44 ID:K8ZUvFAr]
- 熟成3年モノですね。
やはりまろやかな使い勝手でしょうな。
- 424 名前:花咲か名無しさん [2011/12/29(木) 22:37:58.42 ID:reJhJzmc]
- うちのコンポスターで作った生ゴミたい肥も、カチカチに
なるのですが、なぜでしょうか? カチカチになるのは、いいこと? 良くないこと?
- 425 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/29(木) 22:54:13.18 ID:dlbeC0f9]
- 水足らんのちゃうの?
- 426 名前:花咲か名無しさん [2011/12/30(金) 11:08:38.78 ID:j/kGxVIW]
- >>425
数ヶ月寝かせて、たい肥になってからのことなんです。 カチカチは大げさだけど、固い固まりになってしまうのです。 熟成が足りないのかな。
- 427 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 12:46:33.18 ID:8is4irgI]
- 水が多い上に腐蝕が進んで泥炭へと移行しているのでわ?
- 428 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 23:30:21.22 ID:Z3r6qbvx]
- 熟成後(保管時?)の水分が多かったんだと思うよ。
水を含んだままぎゅ―っと圧縮状態で寝かさないで 空気含ませて乾かす→保管だと固まらないと思う。 使う時、手で扱うんじゃなく スコップで崩しつつとかなら、固まっててもいいんじゃない?
- 429 名前:花咲か名無しさん [2011/12/31(土) 08:51:30.92 ID:L9Ej+Jmk]
- 426です。
固まっているのを崩して使えば大丈夫ですよね? フカフカになるかと思ったら固いので、このまま たい肥としてつかっていいものかどうか 迷っていたのです。
- 430 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 09:36:32.80 ID:iAmmBkQ0]
- >>429
放置状態だと固くなります。 時々モミガラや米ぬかを少し入れてスコップで切り返さなくてはいけません。 なんでも手をかけないと良いものは出来ないのです。
- 431 名前:花咲か名無しさん [2011/12/31(土) 11:20:46.21 ID:PtK7/cpt]
- いや十分使えるだろ
結局は有機物だし
- 432 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 12:50:36.52 ID:Hg+Q1HmR]
- わざわざ粒状とか板状に固めた堆肥も商品化されてるみたいだしな。
- 433 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 10:48:32.24 ID:asoTH/SV]
- 長野で春先に買うバーク堆肥は凍ってますが何か?
- 434 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 14:26:29.67 ID:JZshaMo4]
- 何もしないでふかふかになるのって、
ミミズや昆虫が動き回りながら糞を大量生産した場合だけじゃないの? 発酵ガスも多少の効果はあると思うけど
- 435 名前:花咲か名無しさん [2012/01/05(木) 17:28:34.91 ID:9GJp74tn]
- 菌の活性が良い場合も固くなりますよ。
菌の活性がよくて、ダマの内部がやや嫌気的になると特にそうです。 数多く増えた菌は、粘着質の酵素やその他の物質を出します。 菌の死骸、有機物などが粘液質の物質で固められていくのです。 団粒化した土壌は良いと、よく言いますが この団粒を作るのも、同じ菌の作用による接着作用です。 また、土壌の場合は植物の根も関係して来ます。 植物の根は水分が少なくなると毛根を伸ばし、土をぎゅっと捕まえて土粒の中の水分も吸おうとします。 この根が土を捕まえる作用と、菌の増殖による分泌物の固着作用などで 土は粒状に固まっていくのです。 雑草を生やした自然農法では、この作用で自然に団粒化が促進しますが 堆肥を鍬込んでいっても同じように団粒化します。 団粒化した粒が多い土は、空気層が多くなるので根張りがよく水はけも良いです。 また、団粒の中心には有機物と腐植が多いのでスポンジのように水を吸収する為 水持ちも良い土壌となります。 乾燥した場合、植物はこの団粒の中から水分を得る事ができるのです。 よくフカフカの土と言いますが、実は土の粒が細かくなるとフカフカになりません。 細かい粒子は圧縮されやすく、粘土状になってしまいます。 団粒の多い土は、土が広範囲で固まる事はなく、踏んでもフカフカな感じがします。 スポンジと同じ原理です。スポンジの素材を空気層が無いように作ったらフカフカにはなりませんw 堆肥の状態で固まっている物も、団粒と同じ作用をしますので 畑などに深く鍬込めば、非常に有効で、長い期間保ちます。 プランターや鉢には、やや使いづらいかもしれませんが。
- 436 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 17:30:54.95 ID:zGKbtnFz]
- あまりにもたくさん堆肥を入れすぎたら乾燥の害が出るんだってね。
過ぎたるは何とやら・・・か。
- 437 名前:花咲か名無しさん [2012/01/05(木) 17:31:27.68 ID:IalymroK]
- で?
- 438 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 22:38:02.90 ID:OTKZFEmo]
- 堆肥は用量用法を守って使用しましょう
- 439 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/06(金) 04:28:40.84 ID:k2a33DW+]
- タヒはいけない
- 440 名前:花咲か名無しさん [2012/01/06(金) 11:50:10.75 ID:hsKIq30t]
- 料理で使用後の油は土に埋めても大丈夫でしょうか?
- 441 名前:花咲か名無しさん [2012/01/06(金) 11:52:45.51 ID:cGMbgV4F]
- 植物の根元から離す
何もないところなら適当に振りまいてもOK
- 442 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/06(金) 12:07:46.87 ID:hsKIq30t]
- >>441
ありがとう。少しずつまいてみます。
- 443 名前:花咲か名無しさん [2012/01/06(金) 12:48:08.50 ID:moxLurs3]
- >>424、426です。
みなさん、ありがとうございました。 固まったものは少しづつ崩しながら、花壇やプランターに 使ってみます。 大変参考になりました。
- 444 名前:花咲か名無しさん [2012/01/08(日) 15:10:36.44 ID:VeBxvF+p]
- >>436
堆肥は毎年毎年たくさん入れすぎると、分解した窒素の貯蓄が進みすぎて やがて数年後に窒素過剰の状態が出てくる 症状としては、化学肥料での窒素過多と同じく軟弱で病害虫に弱くなる 毎年入れる場合は、過剰にならないように注意
- 445 名前:花咲か名無しさん [2012/01/11(水) 10:40:45.54 ID:UjTe6x0o]
- 樹木や果樹も意外に役に立つぞ
下層から微量要素を吸って大きくなってくれる そのミネラルいっぱいの枝を剪定したら 燃やすか、シイタケを植えるかする 灰や、廃ホダになったのを菜園に還元する この循環だけでも、十分に野菜がよく育つぞ
- 446 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 17:55:01.00 ID:uTckgurv]
- 椎茸はやめとけ
きのこ類は家の土台を腐らせる
- 447 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 18:51:15.23 ID:54lLun5q]
- 枝を燃やせる場所があるような人は家から少し離れた場所で
キノコ栽培するくらい出来るだろ。うちはいい場所がない。
- 448 名前:花咲か名無しさん [2012/01/12(木) 03:35:59.88 ID:3PXs/YrJ]
- 林道走ってたら
立ち枯れしたクヌギに 野生のしいたけできてたのを見つけたことがある
- 449 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 09:15:28.16 ID:W3gKDrbw]
- >>448
ゆとりにはそれめずらしいものなの?
- 450 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 10:31:18.65 ID:mFevVkVM]
- 少なくともそんな経験したことなおw
林でキノコ拾ってくるなんてこわくて出来ないし。
- 451 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 10:41:12.17 ID:++pSE4ub]
- 天然物のシイタケは結構希少でマツタケほどでは無いがシメジより高価
俺自身ヒラタケは採った事が有るがシイタケは無いな
- 452 名前:花咲か名無しさん [2012/01/12(木) 15:02:37.77 ID:rw5wvsiq]
- 椎茸は家のそばで栽培しても問題ないよ
だいたい胞子なんか、ものすごく遠くまで飛ぶから関係ない キノコが家の土台を腐らせるのは確かだが 本当の原因は、土台の湿気=水分 乾燥してる木材だと、菌糸をのばす事ができないのがキノコ 逆に言うと、土台が湿気だらけなら椎茸など近くになくても なんらかのキノコの胞子が取り付いて繁殖する 近くでキノコ栽培があるかどうかは関係ないよ
- 453 名前:花咲か名無しさん [2012/01/12(木) 16:02:27.97 ID:fnGnJejz]
- 緊急自然災害
- 454 名前:ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 [2012/01/12(木) 21:42:53.24 ID:eUT1KKyS]
- 林道走ってたら
立ち枯れしたクヌギに 野生のしいたけで来てたのを見つけたことがある
- 455 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 23:56:01.59 ID:mW7+pWEr]
- 本日ここを発見し、二度読み返した。
来月には新居が出来てやっと念願の家庭菜園ができるです。ふふ。
- 456 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 06:18:43.52 ID:NqI0q8ah]
- 関東以北なら家庭菜園はやめとけ
- 457 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 07:43:29.00 ID:lb0nLm60]
- >>455
コンポストはコバエが発生するから新築はやめとけ
- 458 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 08:53:15.68 ID:WKYanMro]
- 園芸なんて何の得もないからやめとけ
- 459 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 10:33:01.15 ID:q33UsCSZ]
- すごいでっかい敷地の新居ならコンポストにコバエがいたって大丈夫だろ。
都会の建売とかならよほど上手く見えない場所に置かないと気まずい。
- 460 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 10:53:54.00 ID:inFutnl+]
- 家庭菜園があるなら、コンポストなんて設置しなくても
その菜園のスミに穴を掘って埋めれば問題ないじゃない。 うちは、いつもそうしていますよ。 生ゴミを埋めるコツ→生ゴミの1つ1つに土がまんべんなく 付くようによくかき混ぜてください。1個所にどさっと生ゴミを 入れて、そのまま土をかぶせただけでは、中で腐って虫が湧く ことがあります。生ゴミ1つ1つに、よく土が付けば、腐らず 綺麗に分解します。
- 461 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 11:28:52.86 ID:XiyLcLi0]
- >>455
菜園にする予定の土質だけは早めにチェックしておく事。 特に埋め立て地だとガチガチの粘土質で鍬入れも難儀しやすく今の内に表面を削りとってもらって砂をいれておくと早期に菜園化しやすくなります。 後からだと機械や砂が目的地に入らなかったりして、それだけで面倒になりやすいです
- 462 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 14:00:29.40 ID:jMTqZscp]
- >>452
家のそばでキノコ栽培するのが好ましくないって話は、腐った木にシロアリが住み着く危険性があるからだと 思ってたけど。
- 463 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 15:19:50.53 ID:lb0nLm60]
- >>461
砂とか入れるとわけのわからない植物の種を持って来たりするから止めた方が良い うちの家の土もかなりの粘土質だったので、用土を大量に購入してブロックで囲んで 菜園にした。そっちの方が楽だし早いし収穫も多い
- 464 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 16:17:12.14 ID:m0R7ku2V]
- >>463
ブロックで囲むのはかわいくするだけじゃなくて 理由があるんですか? てことは、ブロックは並べているだけじゃなくて、 割と地中深くまで入れてあるの?
- 465 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 17:42:56.16 ID:lb0nLm60]
- >>464
折角買った用土が周りに散らばってしまうのを防ぐことができますし 畝を作ったのと同じ状態になるので排水の心配をしなくてもいいです ブロックの穴の部分にも土を入れて、ニラの種をまいて育てました。 2年目になるとブロックの下まで根が張るのでブロックも固定できました し、ニラは真冬の時を除いてほぼ常緑なので家計にも見た目にもいいです ブロック1段だけで囲むのならナス科含めていい作物が出来ます。 大根を作るためには2段目まであったほうがいいでしょうけど、 コストとかと相談して考えればいいと思います
- 466 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 21:38:37.80 ID:OA0yBflm]
- 用土を大量に購入、の時点でダメな感じが漂うな。
楽だし早いしってのを求めるなら八百屋で買えばいいのに。 あとコンポストでハエが涌くのは下手くそだからな。 ちゃんと手入れしてれば気になる程にはならない。
- 467 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 22:50:49.09 ID:ntFfgQKe]
- >>465
ご回答ありがとうございます。 ためになります。 ブロック栽培、たのしそーw
- 468 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 13:22:46.12 ID:vgunyxtu]
- >>457
っぶら下げ式バポナ
- 469 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 18:48:07.84 ID:bjLCxtGE]
- 庭にあまったビールをまいたら、
その部分に白い菌糸らしきものがびっしりはってて驚いた。 この前に花壇にまいた糠が、少し土をはぐってみると中で増殖してて驚いた。
- 470 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/17(火) 18:38:14.27 ID:u4XvA224]
- 昔、庭に生えてたもみじの根元に使用済みてんぷら油捨てたら、
その部分に黄色いちっちゃいキノコみたいな群生が生えた。 よく見たら、1つ1つが2〜3ミリぐらいの大きさなんだけど、 しゃもじっぽい形してた。 それぞれを分解する菌が増殖するようだ
- 471 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 02:39:47.18 ID:40fUsCAH]
- >>469-470
風通しの悪い庭なので良くない >>467 コンポは止めておけ、やるのなら他スレに書いた >>465の方法がイイ、買ったってたかが知れてるんだろ?
- 472 名前:ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 [2012/01/19(木) 02:57:06.30 ID:omiAwADG]
- ミニコンポ
- 473 名前:花咲か名無しさん [2012/01/20(金) 14:36:29.23 ID:rVr3slc9]
- ビールまくののどこが自然農法だか。
- 474 名前:花咲か名無しさん [2012/01/20(金) 20:23:20.09 ID:OJFd4vEX]
- 飲み残しの酒は
生ゴミに順ずるだろ
- 475 名前:花咲か名無しさん [2012/01/21(土) 15:37:18.24 ID:VnhwX5q2]
- 自然農法つうのは何にもしないことだろうが!
- 476 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 15:48:10.54 ID:205HYfKF]
- 種すら蒔きません
- 477 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 16:14:50.45 ID:LS26m/Hn]
- もはや農法ですらない。
- 478 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 16:39:29.50 ID:XGE53Kxq]
- そこら辺の草食えってこと?
- 479 名前:花咲か名無しさん [2012/01/21(土) 17:14:51.46 ID:/Ly2B3Co]
- それが自然です!
- 480 名前:花咲か名無しさん [2012/01/22(日) 19:47:07.70 ID:LDYtSL34]
- あすから素っ裸で通勤してください
- 481 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/22(日) 21:37:47.30 ID:XJdzjYer]
- 通勤なんて不自然な
庭で草食ってうんこして、また草生やして草食ってうんこしての繰り返しが自然というもの!
- 482 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/22(日) 22:27:56.58 ID:HnQvqV17]
- ナチュラルというよりワイルド。
- 483 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/22(日) 22:40:23.58 ID:su8ragBi]
- 自然の草を食おうってスレじゃなく、生ゴミ使った自然農法のスレだろ
- 484 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/22(日) 23:32:40.21 ID:3CdsOSbl]
- 草食ってうんこしてってヤギかよw
- 485 名前:花咲か名無しさん [2012/01/24(火) 01:39:51.11 ID:epxwpSuc]
- 飲み残しのビールや賞味期限切れジュースは
畑の隅にある油粕液肥の樽にぶち込む
- 486 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 01:41:29.20 ID:5TjiH2c0]
- >>485
ゴキブリやネズミその他諸々の養殖設備になってやしないでしょうね・・・
|
|