- 1 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 08:13:48.46 ID:qh5IrL/J]
- 前スレ
@@@家庭から出る生ゴミで自然農法@@@ gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/ 家庭から出る生ゴミで自然農法 2 toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278914094/ テンプレは>>2あたり
- 332 名前:花咲か名無しさん [2011/12/16(金) 17:55:58.95 ID:gkCgJXPE]
- あ、ありがとうございますみなさん。
>>331 猫砂の素材によります。 紙製や粘土資材、セラミック、ゼオライト、木質などは問題ないと思います。 (紙製の場合、漂白剤やインクの心配は若干ありますが) 粘度由来のものやゼオライトなどはむしろ土がよくなりますよ。 猫のフン尿は高窒素なので、丁度よいブレンドになるかとw シリカゲルもケイ酸主体なので問題ないかと。 石油系素材はやめた方がいいでしょう。 あとは、中国製の場合は何が混ざっているか不安な部分も少しあります。 まさしく砂そのものであれば、土に混ぜると水はけはよくなりますが 多くの砂はケイ酸に対してアルミナの比率が多いので、保肥力は衰えます。 廃油も平気ですが、分解を遅くするものだと思って下さい。 基本的に炭素率を高くするもので、分解時に酸性に傾く傾向です。 卵のカラはなかな分解しません。 炭酸カルシウム主体なので、酸には溶けますが発酵の状態によります。 土中に入れればカルシウム供給元・酸性矯正の役割となりますが、1年後でも原型を留めていたりします。 園芸用の有機石灰としてホームセンターで売っている場合もあります。
- 333 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 18:07:27.77 ID:wSgPUIWA]
- 紙系・木材系・おからの猫砂には抗菌剤と防カビ剤が含まれているので
発酵を阻害する恐れあり それと猫砂に含まれる高分子ポリマーは土中でも分解されないので やたら保水力の高い堆肥が出来る可能性がある
- 334 名前:花咲か名無しさん [2011/12/16(金) 18:16:02.80 ID:gkCgJXPE]
- >>333
なるほど、そういう観点もあるのですね。勉強になりましたよ。 抗菌剤の主流は、金属イオン系などと思われますので 少量なら土中に存在する範囲ですが、大量に投棄した場合は注意が必要かもです。 でも私は家庭で飼ってる猫1匹レベルなら、家庭の土に還元しちゃいますがw 判断は人それぞれでしょうね。 さて、今日はこの辺でおいとましましょう。
|
|