[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 22:51 / Filesize : 31 KB / Number-of Response : 175
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ホームセンターって楽しくね? 12店目



1 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 07:50:11.82 ID:RcJEKiqh.net]
□前スレ
ホームセンターって楽しくね? 11店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1688046242/

■■過去スレ■■
ホームセンターって楽しくね? 10店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1667812215/
ホームセンターって楽しくね? 9店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1651911647/
ホームセンターって楽しくね? 8店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1635003794/
ホームセンターって楽しくね? 7店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1617161544/
ホームセンターって楽しくね? 6店目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1603022194/

2 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 13:32:50.74 ID:BUiKFSPR.net]
簡単に万引きできるよね

3 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 17:52:31.21 ID:68yTbaL2.net]
ついついいらないものまで買っちゃうな

4 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 18:24:28.01 ID:aY8Gwl5y.net]
園芸コーナーにいると時間が経つのを忘れる

5 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 19:22:38.89 ID:EwoGDmB2.net]
たっぷり時間かけて値引き品を選んだりする

6 名前:花咲か名無しさん [2024/04/22(月) 20:23:09.51 ID:85DG8A3Q.net]
GWに向けて商品山になってるだろうな。

7 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 20:46:33.82 ID:1FvBGbko.net]
ホームセンターで楽しくねっ!

8 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 22:24:51.17 ID:98oUYshA.net]
お洒落なプランターないかなあ

9 名前:花咲か名無しさん [2024/04/22(月) 22:48:34.69 ID:85DG8A3Q.net]
近所でたくさんの家でモッコウバラ咲き乱れ。
鉢じゃむずかしそうだけどクリアランスにあったら
買っちゃうかも。
腐葉土買わないといけないから行かなきゃいけないんだよな。

10 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/23(火) 00:27:26.37 ID:UYLg9hk+.net]
園芸コーナーの店員にタンジーありますか?って聞いたらなんすかそれ?みたいに言われて探してもないから、花の形が似てるクリソセファラムを購入してみました



11 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/23(火) 07:50:55.35 ID:x3PzjXfs.net]
この時期のホームセンター花も苗も沢山で楽しすぎる

12 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/23(火) 15:49:20.06 ID:TCLkk1sw.net]
苗を見に行ったら3号ポットのすぐにでも収穫できそうなスティックセニョールの苗が半額で売られてた
頑張って育ててるなぁ

13 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 19:53:30.86 ID:PhMhapEy.net]
雨のホームセンターの駐車場にズラッと並ぶポット苗
シュールだねって誰が買うか
園芸コーナが改装中とはいえもおちっと考えろや

14 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 20:54:07.32 ID:/FNhJfXA.net]
改装中じゃなくても、最盛期は駐車場スペースを削って苗コーナーが拡大してることはよくあると思うけどな

15 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 23:02:25.38 ID:wEpnvRxB.net]
今週は新聞チラシがホムセンの広告ばかりだ
園芸はGWがピークだしレジャー用品もあるから商品の大量入荷や配置で店員さんも大変なのよ

16 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 16:58:31.51 ID:hGUaVit/.net]
どこも客数に対して商品過剰だよな
ないよりはいいけど
野菜苗とか次々入るけど、前のがあまりまくり

17 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 17:50:02.33 ID:PUj4dx58.net]
平日行っても土日行っても前ほど人がいないね
物価高の影響をダイレクトに受けて節約対象になってそう
資材値上げもながら苗の高騰も凄くて夏野菜の売れ行きもだめみたい

18 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 18:51:00.08 ID:LHsDdlXp.net]
ひさしぶりに近所のホムセン3店はしごしてきた
ちょうど3時間かかった
毎年毎年知らない植物がこれでもかというぐらい出てくるのに感心する

19 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 20:40:36.77 ID:GiescFKK.net]
ホムセンに行けることが有り難いと感謝してる
そのかわり無駄遣い?も増えたかもしれないけど

20 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 21:14:54.13 ID:B7vogppp.net]
カップヌードルの土が売ってた
謎土に水を掛けて3分で培養土が出来上がるらしい。ただ高い



21 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/26(金) 00:44:17.49 ID:l3HvGadM.net]
カプヌーやポテチの土はコラボネタとして楽しむ園芸ライト層向けだと思ってる
どこに置いても浮きそうだし

22 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/26(金) 06:26:18.72 ID:lzZuOu/B.net]
ヤシガラなんて乾きまくるのにそういう層に売るんだもんなぁ

23 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 08:48:19.65 ID:ll5TyhMK.net]
乾くからこそ失敗が少なくて初心者向きと言える

24 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 14:06:16.22 ID:fFkVDE2V.net]
連休初日ホムセンは混んでるかな
駐車場が空く時間帯を狙うか

25 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 14:06:52.61 ID:wLGCYyrB.net]
暑い、喉乾いちゃった
ホムセンの自販機の飲料水高いな

26 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 14:28:26.98 ID:HPcxGD7S.net]
>>24
最寄りのホームセンターまで徒歩で5分だから
駐車場の心配はないけど
経路上にある知り合いの園芸屋のおっさんに
苗を持って歩いてるとこを見られるのが怖い

27 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 15:53:50.36 ID:S9m5Kgnc.net]
紙袋の中にビニール袋入れてその中に苗入れて持ち帰ればいいやん

28 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/27(土) 22:35:59.61 ID:sF0JAx/1.net]
今日行ったけど連休にしては全然混んでなかったというかレジ待ちもほとんどなかったし
みんなが買い控えしてるのではと思うほど
気温も暑くもなくお出かけ園芸日和だったのに
ちょっと前の平日くらいの客足の少なさ
キシダ不況到来かとでも言いたくなる程

29 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/29(月) 20:57:20.03 ID:6BcxBb+b.net]
なんか草臥れた売れ残りみたいな苗ばかり目につくが、店員さんは客より品出しの物量や連勤で疲れてる気がする
ポイントつけてもらうの忘れてもた

30 名前:花咲か名無しさん [2024/04/30(火) 11:56:19.15 ID:x+DU+d4O.net]
昨日見に行ったらもう野菜苗の見切りセールやってるとこあるな
背より高い納品用ワゴンいっぱいに入ってた
そこからクタクタシオシオの苗買ってる人がいたけど流石にチャレンジすぎだろ



31 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/30(火) 13:58:29.23 ID:enQdlN8V.net]
苗を置く場所無くて通路にまで陳列してあるけど、全然売れてなさそう
あれ大赤字じゃないのか?
スーパーの卵みたいな扱いなのかな

32 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/30(火) 19:31:04.66 ID:fGGVmvMO.net]
今年は野菜苗買ってる親子連れとか大量購入してる高齢者とかまだ見てないな
物価高が直撃して家庭菜園どころじゃないのかもしれんが去年一昨年やって懲りた人も少なくなさそう?

33 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/30(火) 21:14:29.30 ID:7v3cQ99G.net]
水やり大変だからなあ

34 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/30(火) 21:19:51.96 ID:IJdHUHss.net]
金の面だけ考えても自分で野菜を育てても安くはないよね
手間を考えたらナスだってトマトだってスーパーの数倍になるはず
それとプチ園芸ブームとコロナで外出自粛が終わって
自宅でややこしいものを育てるのが嫌になったんじゃなかな
初めてだった人は虫の多さにびっくりしたとかもあって

35 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/04/30(火) 22:27:23.31 ID:SLLRniWt.net]
ホムセンの野菜苗は囮で栽培に必要な他の資材で儲けてるんだとエスパー

36 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 01:22:15.39 ID:mt08J66r.net]
200円の野菜苗を育てるのに
プランター500円と培養土500円、支柱100円〜×苗の数
虫がついたら適時1000円のスプレー追加というザックリした計算
儲かるとは言えないが客寄せにはなるかな

37 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 04:07:40.16 ID:xr4N6yo5.net]
プランターや培養土はドラッグストアかトライアルやミスマやジェーソンみたいなディスカウントストア、肥料はホムセンPB、支柱は100均

シーズンや年単位でホムセンで買うのは肥料と苗だけ
コメリも安い培養土無くなったんでしょ?

元取れてあまり虫が来ないミニトマトやピーマンしか育ててないや
あとはばら撒き放置で良いシソとかパクチー

38 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 04:49:22.15 ID:I5pR48rT.net]
野菜や花の苗はJAの産直行くと安く買える
メーカー製の野菜や花の苗は、DCM系列よりもコメリの方が安いことが多いが種類は乏しい、カインズは高くて種類少なく殆ど買わない
ダイソーでは寒冷紗、水で戻す土(ココピート)、観葉植物、植木鉢などを買う
あと、近所に花の苗や完熟牛糞堆肥の無人販売があって100円なのでよく利用する

39 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 05:26:43.30 ID:ODkPCv/0.net]
無人販売うらやま

40 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 06:42:19.08 ID:RDzukHHD.net]
マジで今年の商品の回転が恐ろしいほど悪い…
GWも中盤なのに。店をハシゴして、どの店見ても客はガラガラ、苗の棚はビッシリ。レジの行列もなし。

「GWに入る前にいい苗は確保しておかないとなくなるぞ~」って忠告してるレスあったけど、それはなかったな。



41 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 08:02:21.00 ID:MIYkcoz5.net]
俺も昨日行ったら意外と空いてた
最も雨上がり直後だったけど

42 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 08:58:06.06 ID:EBh8PkA8.net]
10年ぐらい前までは同じ量なら
腐葉土より園芸用度のほうが安かった
今はその逆

43 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 10:21:27.43 ID:syDKdQir.net]
今年は去年より更に暑いし夏場の園芸は皆諦めたんじゃね?

44 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 10:28:45.09 ID:8wMwhA96.net]
コロナが終わった影響だろ

45 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 11:51:10.34 ID:/BA9IMHV.net]
無料で出来る散歩の人手も減ってる
天気が良い日も人通りが減ってるしワクチンの影響だろう

46 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 04:29:22.37 ID:cX2CpxU3.net]
>>44
特に今年はコロナ禍前よりも減ってるんじゃないかと感じる
ホームセンターに出かけても売り場の棚以外にGW感が全然ない

47 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 16:25:46.32 ID:SG+NhJQP.net]
いや大型ホムセンをニ店舗回ったが行列だったよ

48 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 19:35:58.00 ID:fwF8FCKV.net]
確かに園芸レジ並んでたわ連休後半初日を舐めてた
空いたタイミングで少し買ってたら後ろに行列できた

49 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 23:06:18.77 ID:SG+NhJQP.net]
一度大きめのホムセンに出向いてみたらいいんじゃないか。
こっちは混んでいてレジ待ちが嫌になっちまったよ。暑い。

50 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 23:19:26.60 ID:1nvp6WW9.net]
ショッピングセンターにあるホムセン、そこそこの人
家族連れで来ている人たちはランチタイムを挟んで来ているのか
一番混んでたのはフードコート
ランチを安くあげてホムセンの園芸コーナーを散策気分でのんびり見て
あとは家に帰ってダラダラ過ごすのはいいかもしれない



51 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 00:12:53.81 ID:OGv1A+X1.net]
カインズの園芸コーナーでアルバイト募集していて興味あったが、兼業禁止とか条件ついて萎えた

52 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 08:35:19.24 ID:1ONtNPpp.net]
いまどきそういうのはやめてほしいよね、しかもバイトで

53 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 08:41:08.47 ID:jDK0febS.net]
ちょっと可愛いなと思うバイトの子に限って長続きしない

54 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 09:32:07.41 ID:AWZulMo8.net]
夏場の売り場とか熱中症で死にそうだわ働いたら

55 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 09:59:29.22 ID:jDK0febS.net]
以前、小雪舞うクリスマスの日に凍える様な寒さの中、外売り場でポインセチア売ってた可愛い子ちゃんはその日限りで見なくなった

56 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 11:17:17.92 ID:8fb1QkTA.net]
ホムセンは行くと楽しいけど働いている人は文句ばっかり のイメージあるな

57 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 17:03:07.51 ID:G1i+CqDv.net]
園芸売り場っておじいちゃんお婆ちゃんばっかりいる
あとは主婦みたいなの
若いやつぜんぜんいないから辛いな

58 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 17:41:05.30 ID:QGjXx59k.net]
>>57
園芸板やこのスレの居心地はどうですか? つらくないですか?

59 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 18:10:07.03 ID:BRpThfLc.net]
貧乏人と労働者階級にはできない貴族の遊びぞ

60 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 19:14:13.34 ID:jDK0febS.net]
明日予定が空いてるから行きたいけどもの凄く混んでそうだよなあ



61 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 20:25:44.30 ID:8fb1QkTA.net]
後半は一通り遊んで暇持て余した人達がなんとなくホムセンに寄ってる感じあるな
今日は栽培に慣れてなさそうな家族連れが多かった 苗みて一々反応してた
店員は人手不足なのか枯れたトレーごと何箇所かで積んでいるのがあった

62 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 21:36:23.12 ID:IIkUiUvM.net]
ホムセン慣れアピールか。やれやれ。

63 名前:花咲か名無しさん [2024/05/05(日) 16:59:23.13 ID:zmA7tNHW.net]
ちょっと微妙苗レジ持ってったらいつもありがとうございますちょっとアレなんで値引きしときますねとか言われて覚えられた…今度から違う店にしよう…

64 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 17:37:12.63 ID:LRJVDK1g.net]
さっきホムセン覗いたら
ナスの酷い苗並んでて引いた
ピーマンは売り切れていた

65 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 22:23:15.48 ID:wZhOFpQn.net]
ことしはこまめに通って多めに安売り苗引き取って遊びたい

66 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 00:35:54.79 ID:u7/FKp8C.net]
値引きの札が付いてると衝動買いの確率が跳ね上がってしまう
でも値引きしてないのに札の色だけ変えてる姑息な店もある

67 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 06:19:37.95 ID:8rkvA6ko.net]
コメリの値引き率はちょっとおかしい
全然痛んでないPWの298円のヒューケラ50円だった
何個も買ってハンギングにして遊べる値段

68 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 09:07:43.28 ID:l2tHSXOb.net]
コメリは店によって値引き率が違う。ケーヨーデイツーも。

69 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 09:42:39.98 ID:lZWOAjZ8.net]
うちの方D2もコメリも小っちゃな店舗なんでどっちもどっち感がある

70 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 11:24:50.86 ID:dzkmZ6zG.net]
値下げシールで開花時期を隠すのはやめていただきたい



71 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 15:26:01.71 ID:EZivMieS.net]
>>67
凄いな
去年初めてヒューケラ買ってなつに速攻溶かしたトラウマでもう買えないけど

72 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 22:36:47.03 ID:ZY6yJ5ct.net]
>>71
ヒューケラは暑さには強いけど直射日光は苦手だよ

73 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 00:39:45.03 ID:5NEDaTPL.net]
GW中に行ったのは五店舗だった
園芸シーズンと母の日もあるから仕方ないのだ

74 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 05:46:16.69 ID:7aZU/Z9i.net]
ヒューケラ買ったけどちょこちょこ葉焼けしてニョキニョキ芽が出ていたけどそういう事だったのね
黒い色の奴は余計に光集めちゃうんだろうか

75 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 08:42:49.45 ID:aiQ0ujlE.net]
ヒューケラ、枯れないけど実は夏に根っこが溶けてる説ある。
春にできてたはずの根鉢が、秋の植え替え時になくなってたり。
何年も植え替えしなくてもなぜか根詰まりが起こらない。

76 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 10:05:44.78 ID:OdoWnlll.net]
>>72
そうなのか
ガンガン直射日光当ててたわ…
パリスってピンクの花がかわいいやつちょい高かったのに…

77 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 13:57:35.39 ID:bNnA1Y+6.net]
昨日一昨日とホムセン寄ってまあまあ人は居たけど、レジが混むほどではなかったな
ちょこちょこ年寄りがいる程度

78 名前:花咲か名無しさん [2024/05/11(土) 15:21:59.91 ID:0KOM5T01.net]
母の日用にカランコエ買ってきた。
処分品リーガース1鉢52円だったから衝動買い2つ。
調べたら難しそう。

79 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 20:09:23.05 ID:XVlLccSD.net]
さすがに5月は園芸シーズンだから苗や培養土買ってる人も多いかった
あと花は色に注意しないとダメなのもあるのね

80 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 21:36:04.76 ID:7qyHgEDe.net]
朝顔の苗を見に行ったら蔓がからまりまくって分離不可能だったから
買わずに帰ってきた



81 名前: 警備員[Lv.6][初] mailto:sage [2024/05/11(土) 22:19:01.44 ID:PVZt3TgR.net]
急にひまわりを育てたくなり種を買いに行ったものの
想像以上に種類がたくさんあって決められず帰宅

82 名前:花咲か名無しさん [2024/05/11(土) 23:26:07.43 ID:0KOM5T01.net]
ヒマワリ咲かせたことあるけどいろんな鳥が来たよ。
小鳥ホイホイ

83 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 23:29:33.81 ID:utqElUHS.net]
>>80
俺も見かけた
琉球朝顔だったかな
めちゃくちゃ絡まっててどれも取れない
あれ商品丸ごと廃棄だと思うわ

84 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/13(月) 00:42:00.21 ID:6VnMOEyg.net]
>>82
うちはナメクジとウジとカビがわいてたよ
カラッと乾かない

85 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/13(月) 00:45:47.68 ID:6VnMOEyg.net]
夏の花を強化したいけど、ひまわりは身長を超えてしまうので、ガイラルディアとルドベキアの品種を調べてる。
店頭で売られてたのを見た記憶があまりないのだが。

86 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/13(月) 00:56:38.11 ID:toKxG+TR.net]
>>85
去年プランターでダイソーのミニ咲ひまわり育てたけど
50cmぐらいだったよ

87 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/13(月) 13:45:28.43 ID:LBQ3U6mA.net]
GWやらのイベントでホムセン通いが続いたせいで飽きがきた
園芸シーズン疲れかも

88 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/13(月) 22:39:33.42 ID:H5HwZ+XY.net]
>>85
ガイラルディアは見かけたけど噂通り高かった
ポット苗で898円してた
うちでは種を蒔いて様子見中
発芽率は悪くないけど、夏物としては育つのが遅い印象

89 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/17(金) 20:04:24.18 ID:jIWoPPYu.net]
>>87
連休後はぐったりするね

90 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/17(金) 21:09:48.86 ID:lEMUggx4.net]
物価が上がれば上がるほど人は幸せになれる



91 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/17(金) 23:23:14.64 ID:KnTTom5T.net]
紫陽花の投売りチェックで忙しいわ

92 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/18(土) 01:08:55.12 ID:ccpCtEnX.net]
ホームセンターには当分行かないつもりだったのに苗植える適当な鉢が無かった

93 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/18(土) 13:50:03.43 ID:XkT3q/pZ.net]
何かに理由つけて行ってしまうわ

94 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/18(土) 20:37:03.92 ID:ccpCtEnX.net]
鉢と土買ってきた、なんぼあっても好いですからね
…これは園芸スパイラルに陥ったか

95 名前:花咲か名無しさん [2024/05/18(土) 23:07:04.54 ID:hiEaklAT.net]
行ったけどGW終わったなって品揃えやった
GW行けなかった自分としては悔しい。。

96 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/19(日) 23:03:49.60 ID:9Qz+wctL.net]
大型鉢が安くて買いかと思ったら値札のとは別の商品だった
買う前に気づいたけど商品の置き場所や値付けの間違いがたまにある

97 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/20(月) 01:45:04.36 ID:8SPPI6Kt.net]
ホムセン感覚で園芸店の素焼き鉢を物色してたらスゲー高えぇぇ!
1万とか2万とか、、あれはもしかしたら噂に聞いたなんたらフォード(フィールド?かも)とか言うヤツなのか?

98 名前:花咲か名無しさん [2024/05/20(月) 06:46:00.75 ID:LZaeWUdn.net]
ウィッチフォードだったかな

99 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/20(月) 09:59:11.35 ID:8SPPI6Kt.net]
それそれ!
鉢は頑張っても2000円までだな

100 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/20(月) 10:02:05.04 ID:4CsV5610.net]
フォーセェンはいいよな
気軽に入れるし



101 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/22(水) 10:09:03.13 ID:WSpc++Na.net]
グッデイに千円ででかくて元気のいいビカクシダあった
吊るしにされてるがゆくゆくは板付けにするつもり

102 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/23(木) 18:29:47.79 ID:PiD/KZlC.net]
>>95
うちの近所はどこも売れ残りが凄まじい。
園芸・家庭菜園業界が終わるんじゃないかと不安になるレベル。
終活?耕作放棄地だらけ?

103 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/23(木) 20:26:54.54 ID:Qt1oBK69.net]
円安になればなるほど人は幸せになれる

104 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/23(木) 22:19:33.77 ID:EgoqmIRb.net]
売れ残りと耕作放棄とワクチンと

105 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/23(木) 22:50:43.64 ID:Qt1oBK69.net]
デフレ脱却できそうか?

106 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/23(木) 23:40:42.24 ID:Qt1oBK69.net]
物価上昇と賃上げの好循環が続いている

107 名前: 警備員[Lv.1][新芽] mailto:sage [2024/05/24(金) 15:32:13.37 ID:RSi48Qz9.net]
物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析

108 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 20:31:03.17 ID:H7kT2HMh.net]
そらそうやろ
最初からそれが目的や
騙された国民だけが馬鹿や

109 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:09:06.87 ID:H7kT2HMh.net]
もう馬鹿な国民とは国を分けて欲しいわ

110 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:09:58.51 ID:H7kT2HMh.net]
安倍支持したような馬鹿は貧しい東側
当初から危険性を発してた知識層は豊かな西側



111 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:15:16.09 ID:H7kT2HMh.net]
とりま物価上昇はこれからが本番だぞ

112 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:16:54.90 ID:H7kT2HMh.net]
もうこの勢いで園芸やれるような土地や金持ってる奴らから園芸税作って徴収してはどうか

113 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:19:32.35 ID:H7kT2HMh.net]
電気とガソリンの補助金打ち切りでいよいよ日本の経済成長が止まらなくなる

114 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:21:06.52 ID:H7kT2HMh.net]
キッシーは支持してる

115 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:32:02.92 ID:H7kT2HMh.net]
アルゼンチンみたいになるぞって警告しててもキチガイ扱いされてほんと辛かった
1つ言える事はあそこと違って日本は農場で食ってくとかも無理だぞw

116 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:35:20.77 ID:H7kT2HMh.net]
農業か

117 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:36:08.70 ID:H7kT2HMh.net]
エネルギーと食料を輸入に依存してる国で円安誘導すりゃ酷い事になるのは一定の知識さえあれば分かる事

118 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 21:53:19.46 ID:H7kT2HMh.net]
大日本帝国だった割には戦後それなりに楽しめたんじゃね?
色々なものを諦めたり捨てたりする国を取り戻した

119 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 22:07:36.75 ID:H7kT2HMh.net]
政治を甘く見過ぎた末路なんだよなぁ

120 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 22:41:04.00 ID:H7kT2HMh.net]
もう鮭やのり弁すら嗜好品だもんなぁほんと笑える



121 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 22:46:25.67 ID:H7kT2HMh.net]
歴史的な好景気なので水道料金も50%以上の値上げ通達きとるうちの自治体

122 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 22:49:07.91 ID:H7kT2HMh.net]
園芸にも大打撃やね水道料金は

123 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 22:55:09.23 ID:H7kT2HMh.net]
値上げ55%は2046年迄に見込まれる推定率な

124 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/24(金) 23:00:49.59 ID:H7kT2HMh.net]
人口減少により水道運営費は変わらないのに収入は減るからだそうだ
驚くべき事に人口減少率がゼロの自治体でも5割近い水道料金の値上げが予想されてること
これが何を意味するか分かるか?分からないだろうな

125 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/25(土) 08:01:31.42 ID:gpIfTxB6.net]
楽しくない話ばかりなんで 楽しい話をしようよ
ホームセンターの鉢やフェンスが充実してるのはどこ

126 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/25(土) 09:21:58.02 ID:A9hw1NPV.net]
異次元金融緩和の出口戦略はない
最初から用意されていない

127 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/25(土) 12:35:35.63 ID:A9hw1NPV.net]
円安じゃなくて円弱なので事態は深刻

128 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/25(土) 13:32:56.04 ID:PDDH+uMO.net]
>>96
客が元に戻さないこともあるから一概に店のせいにはできないよ

129 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/25(土) 14:25:52.76 ID:R3mq4mh1.net]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1190632?display=1
“水道”値上げ率 平均で48%に…2046年の水道料金を試算、広島では広域連携でコスト削減 40年間で985億円の効果

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/860mw/img_7a207d1996b897291a63e13cb83c8f7c148274.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/860mw/img_55541617a5f0bef72ac8ed2b84fe310e135514.jpg

130 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/27(月) 20:55:56.04 ID:EuoMkSIK.net]
アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー



131 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/28(火) 10:06:09.35 ID:C9LxkjFb.net]
浜田教授曰く

「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。
賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。

普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。

ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。

意外で、望ましくない方向にいっている」

132 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/28(火) 10:06:37.09 ID:C9LxkjFb.net]
教科書に書いてなかったのでごめんなちゃい

133 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/28(火) 15:06:49.61 ID:7icSfsHB.net]
https://i.imgur.com/oKeOTfp.jpg

134 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/28(火) 20:57:53.54 ID:7icSfsHB.net]
戦中か?

https://i.imgur.com/gFZ5kvj.jpeg

135 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/28(火) 21:44:22.02 ID:7icSfsHB.net]
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

136 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 08:13:33.08 ID:ehdvHUjb.net]
誰のせいで不況って言われたら
昭和30年代から顕著になった産児制限を異常と思わないで
子供2人作れば上等みたいな洗脳がしっかり効いてきたことと
子供作らなかった連中にも社会保障バラマキ過ぎた
そして今日もホムセンはガラガラ

137 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 09:29:53.37 ID:9efQueFM.net]
ウサギ小屋とか無痛分娩に無理解な世論が未だに闊歩しているのだから2人産めば立派なもんだよ。
苦労が美徳と思われている場所で産め産めなんて通らない。

138 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 10:51:16.38 ID:ehdvHUjb.net]
2人なら受け取れる年金は満額の6割7割とか社会保障に持続性に連動した現実を見せるべきだったのを
政官民とも美辞麗句を盾に逃げた結果がこの惨状
もっと貧しい時代に4人も5人も作ったから人口ボーナスで成長しただけ

139 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 18:45:57.32 ID:n+9R2dtA.net]
強風と乾燥で苗売り場に悲壮感が漂ってるなぁ

140 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 19:23:22.04 ID:92GTgvg2.net]
日本が超少子高齢化に陥った一番の主因は氷河期世代を丸々棄民した事だろ
出生数と共に企業のノウハウや技術の継承にも失敗した



141 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 21:03:49.75 ID:92GTgvg2.net]
目先の利益のみを追い求めるエコノミックアニマル経営者の元で先に物価上げて賃金上昇が伴うとかどんなファンタジー小説でも成立しない
これを信じた国民は参政権を返上した方がいいレベル

142 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 21:05:18.73 ID:92GTgvg2.net]
自分たちが苦労してないから分からないんだろうな
氷河期は単に怠け者の自己責任とでも思ったんだろうな
そんな訳ない構造的な問題だよこんなの

143 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 21:58:11.99 ID:K9ZveSvq.net]
園芸板はマイナンバーカード作ってるの多そう

144 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/29(水) 22:11:56.36 ID:92GTgvg2.net]
iPhoneにマイナンバーカード機能搭載だと
最初マイナンバーカードは任意って言ってたよなw
そういうとこだぞ

145 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/30(木) 01:24:48.15 ID:Z61Aw7yb.net]
>>143
ポイント欲しさに作ったけど、確定申告の時にパスワード3回間違えてタダのプラ板になったわ

146 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/30(木) 08:25:50.85 ID:F90VtASr.net]
やっちまったな銀行口座と紐付けたのか

147 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/30(木) 16:49:34.44 ID:CJs/dWnr.net]
カインズホームは、ノーブランドの野菜苗が安いな
1株100円ぐらいのピーマンでも、ものすごい量取れるから面白い

148 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/31(金) 20:06:32.57 ID:xXxWBRrA.net]
覆面の為替介入9.7兆円もしてこの円安のザマは何だい?
今後もさらに円安が進むとされている
もうホムセンどころでは無い奴が相当数増える

149 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/31(金) 20:56:46.25 ID:xXxWBRrA.net]
子ども食堂に自衛隊が勧誘に来た件について君たち何か考察やコメントできる?

150 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/05/31(金) 21:20:38.20 ID:wsXGveO2.net]
難しい話は分からない



151 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/01(土) 00:20:36.05 ID:IsfdbJAx.net]
コメリに行ったらブルーベリーが色々売ってたから買っちゃった
ピンクレモネードっていう品種
でも一種類じゃ実がならないからもう一本買わなきゃだめみたい
何にしようか迷ってる

152 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/01(土) 01:43:37.59 ID:0DdHhN7H.net]
>>151
全く実がならないわけじゃないけど、ラビットアイ系の別品種が有る方が実の付きが良くなるよ

153 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/03(月) 00:08:13.06 ID:YacBDjC/.net]
果樹は基本的に2本要るし収穫まで長いから その頃には少し飽きてる
て言うか、狙ってた割引のフェイジョアとかどこに行ったんやろ?

154 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/09(日) 06:52:02.69 ID:adZNqEpk.net]
テレビで特集されてたベニカナチュラルスプレー、売り場のエンド棚2段がほぼ完売状態だった。テレビの影響スゴい。

155 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/09(日) 08:31:16.53 ID:exlFLxmT.net]
ナチュラルスプレーは理想形だけど高いな
あれの希釈したものに近いやつ欲しい
詰め替えがほぼ同じようなもんだし

156 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/09(日) 12:11:43.69 ID:0dXOfEvc.net]
スプレー類の詰め替え用は容量少ないのに価格は大差ないから全然お得でもないね
希釈する薬剤より手軽で使い易いけど大量に散布するようなもんじゃないし

157 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/09(日) 14:12:04.72 ID:Xkls/Tet.net]
詰め替えパックがお得じゃないのはよくある
リピーターより新規獲得したいからな
洗剤のように特大サイズなら割安だが

158 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/09(日) 16:32:46.48 ID:n+8XY7mi.net]
みずあめ 納豆 ごま油

159 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/10(月) 12:41:52.71 ID:e2aUVS1n.net]
ハイビスカスが大量で夏の雰囲気
お高い品種も増えた気がする

160 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/10(月) 15:42:50.11 ID:Wppk40hb.net]
【ジニア】百日草 日々草育ててる人!【ビンカ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1718001307/
よろしくお願いします



161 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/11(火) 13:33:56.84 ID:qBixULZy.net]
オキシペタラムという水色の花を買ったけどブルースターとしか覚えなれない

162 名前:花咲か名無しさん [2024/06/12(水) 15:01:14.44 ID:lTicVFRz.net]
>>2
防犯ゲートじゃないの?

163 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 15:21:43.87 ID:kMCi++nw.net]
>>161
買ってもう2ヶ月になるけど花びらの水色がとてもきれい
葉が貧相なのが残念で、花ももう少し大きければ人気が出そう
花はまったく途切れず咲き続けてくれてうれしい
もう少し濃いブルーが好きならエボルブルスもおすすめ
これもアメリカンブルーっていう別名のほうが覚えやすそうw

164 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 15:51:30.91 ID:GhgJ/Qi0.net]
はい

165 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 15:52:33.20 ID:GhgJ/Qi0.net]
はい

166 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 16:37:50.28 ID:a+ObPZdv.net]
真夏は暑苦しい暖色より寒色系のが気持ち涼しげよね

167 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 19:52:23.30 ID:Y7MaI4QE.net]
そうだね…
(ホムセンで赤いコリウス買ってきた)

168 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/12(水) 20:20:47.56 ID:rOCMCll+.net]
俺もコリウス買いに行ったら思ってたヤツが売ってなくて、代わりに3色仕立て苗ての買っちゃった

169 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/13(木) 10:47:38.14 ID:c42mC7YZ.net]
儂もコリウス買うてみようかのう

170 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/15(土) 14:18:57.10 ID:mZV+msKc.net]
即時3000円+2500円貰えます    
https://i.imgur.com/IagYzZ2.jpg



171 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/15(土) 16:24:40.26 ID:DXSzlYbl.net]
>>170
家族に教えて+1.2万円入手した

172 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/16(日) 13:39:41.91 ID:pApiW1Dg.net]
そこそこ客はいるけど閑散期な品揃えになってきた

173 名前:花咲か名無しさん [2024/06/20(木) 14:21:39.07 ID:3KG2G9TZ.net]
2000年の淡路花博の頃一瞬流行ったマイハギがなぜか今年近所のホームセンターで販売
今までどこで潜伏してたんだ

174 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2024/06/22(土) 09:24:39.26 ID:LxM88HVR.net]
ホムセンのレジ周りに置いてある園芸企業の無料冊子が意外と凝って参考になる
買い物ついでに見掛けたら貰うと宜しい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<31KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef