[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 10:17 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 59草目



1 名前:花咲か名無しさん [2021/05/02(日) 21:54:56.48 ID:Wx2qjVbid.net]
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

大気不安定で飛びますよ〜葉が……
次スレは>>980が建てる
※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 53草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1615983178/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 54草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1615993701/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 55草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616026545/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 56草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616029906/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 57草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616073515/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 58草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1618528167/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 21:58:27.45 ID:+rAAu1h10.net]
(´・ω・`)ここが新しいお家ね

3 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 21:58:41.94 ID:+rAAu1h10.net]
(´・ω・`)蘭蘭♪

4 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 22:17:59.79 ID:Wx2qjVbid.net]
(´・ω・`)豚は出荷よー

5 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 22:20:52.17 ID:+rAAu1h10.net]
(´・ω・`)そんなー

6 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 22:39:08.13 ID:eIBsgDLa0.net]
スレ立て乙

7 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:06:23.37 ID:nkIKOlfkp.net]
乙なり

8 名前:花咲か名無しさん [2021/05/02(日) 23:09:01.96 ID:pVGKU6Tp0.net]
水耕栽培で親株殺されてそう

9 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:14:50.80 ID:NQWuhv2W0.net]
なぜ笑うんだい?
彼の水耕栽培は上手だよ

10 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:19:50.05 ID:s5thbODPd.net]
                        (
                      )   
                     (   (
           じゅああわ    ,、_,、)__ 
            __,、_、    (´・ω・`)  )
       __ (  ( ´・ω・`)  Y`u--u´-uY パチパチ
       ||  || .`u-`u--u´  |从\\ノ从|
   "~"~"~"~"~""~"~"~"~"~"~"~"~""~"~"~""~"~"~""~"~"~"~""~"~"~



11 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:23:59.32 ID:G5x5inSPx.net]
1乙
大抵の植物は温度と光の管理が両立できてりゃ水栽培できるけど手間の割に形が崩れるから皆やらないだけなんやで
あとこれけっこうありがちなんだけど「その栽培棚お前しか良いと思ってないぞ」ってことかなり多いんで黒い布でも買ってきて写真撮る時だけ黒バックにするとええで

12 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:38:59.46 ID:M4pD87Vm0.net]
植物育成ライトってどこで売っとるんや
園芸コーナーのあるホムセン行けばあるか?

13 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:42:57.52 ID:JYYvjSDu0.net]
>>12
園芸充実してる店しかないと思う
アクア用なら沢山あるけど園芸用は見ないな

14 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:45:39.10 ID:G5x5inSPx.net]
ネットで買うのが一番早いけど電球色LEDと昼白色LED両方つかえばそれなりのスペクトルになる

15 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/02(日) 23:49:01.96 ID:r0McLqcZ0.net]
何様なんやろ

16 名前:花咲か名無しさん [2021/05/02(日) 23:59:49.48 ID:IxssDgOH0.net]
https://i.imgur.com/t1a7o3W.jpg
アデニウムはホムセンのすみっこにいて葉がもう枯れかけてるやつを買ってきてこうなった

https://i.imgur.com/DvQVjiQ.jpg
ハオルチアシンビフォルミスもホムセンのすみっこにいたのを買って3週間ぐらいで花芽が2本出てきた

17 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:14:55.10 ID:qIprUq2r0.net]
水耕栽培は梅雨の多湿でどうなるか気になる

18 名前:花咲か名無しさん [2021/05/03(月) 00:32:19.43 ID:VGA51VRW0.net]
多肉可愛い〜

19 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:33:14.80 ID:rDvgbPGM0.net]
いちおつやで
パキポディウム室内管理するにあたって

植物用LED買っといたら室内でも行けるやろ!
→通気も必要なんか!しゃーないサーキュレーター24時間稼働や!
→4月はまだ寒いんやなぁ よっしゃエアコンかけたろ!
→ファ!?湿度40%下回っとるやんけ!加湿器ポチー

結果、LEDビカビカ気温クソアツ風ビュービュー湿度ジメジメのジャングルか砂漠かよーわからん環境になって草
植物様に気を使いすぎて自室がどんどん日本の気候とかけ離れていっとるわ

20 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:35:51.30 ID:ZVvCTNKa0.net]
>>19
結婚できんな



21 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:36:31.79 ID:O4rtN2ZF0.net]
数少ないなら簡易温室が良い

22 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:54:26.21 ID:rDvgbPGM0.net]
>>20
結婚してから始めたから無問題や
なお嫁は自室の状態を知らない模様
>>21
温室は大掛かりなのとそこまでガチるつもりじゃなかったから
パスしたんやが結局自室が温室みたいになったわ

23 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 00:58:09.91 ID:HQhHbChA0.net]
煽りじゃなく一回自室見せて家族会議しといたほうがいいんじゃね?とは思う
一昔前の鉄道模型捨てられた話じゃないけど家にお金はちゃんと入れる、家族サービスも頑張るから
この部屋だけはワイの隠れ家として好きに使わせてくれって承諾とっといたほうがいいと思うけど

24 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 01:09:19.11 ID:JP+WXD6Mx.net]
パパパパキポをLEDwww
とか言わなれきゃへーきへーき

25 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 02:18:11.08 ID:m+0MiMFF0.net]
トマト買わないと

26 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 04:30:46.52 ID:ky6UW8/Ad.net]
接ぎ木しないと

27 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 08:12:10.42 ID:qIprUq2r0.net]
今年もっょぅまするの?

28 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 08:20:48.03 ID:aulk/Cv+0.net]
水耕栽培ニキなんJや嫌儲でもスレ立ててアピールしとったな

29 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 09:21:15.41 ID:gaeUVjUD0.net]
まーた自己顕示欲こどおじ来たんか
Twitterで満足出来ないのかな

30 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 10:38:49.60 ID:lcgeD0WVp.net]
>>28
水耕ニキってただのマルチポストやからなそら嫌われるよ



31 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 10:42:13.10 ID:vQAgo5M3a.net]
相手に自己顕示欲とか言いつつ自分から別の場所での投稿も見に行ってるとかどういう心理なんやろ
ストーカーが行動改善のアドバイスしてるようなもんやろ?

32 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 10:51:47.59 ID:JP+WXD6Mx.net]
キチガイは目立ってしまうんや

33 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 10:58:28.62 ID:D41eLKr1M.net]
今日お天気で明日もお天気
しやわせ

34 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 11:07:38.10 ID:Qs1j4iJIM.net]
水耕栽培一か月程度でどうしたらこんな自己顕示欲の化け物が生まれるんや

35 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 11:10:57.18 ID:qRz451ABa.net]
写真貼られるたびに画像検索とかしてそう

36 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 11:38:04.79 ID:h5wzq+Hl0.net]
早くトマトとナスの一番下が咲いて欲しい
咲いたら定植

37 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 11:40:07.93 ID:1Wdeh1gF0.net]
水耕野郎への煽り強すぎると思ったらそういうわけか

38 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 11:49:34.94 ID:fe9HK8Y90.net]
すでに何株か根腐れさせてそうやし、明らかに水耕向けじゃない植物が多くて見た目しか考えてなそうなのもキツい

39 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 12:05:20.60 ID:06B2Ov0aM.net]
マルチや自己顕示欲や書くぐらい暇なら、園芸板なんやしそんなん気にならんぐらい園芸の話題でも書いてくれ
ワイは他所でも書いたネタしかないんでマルチ警察に見つからんよう自粛するが

40 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 12:06:35.05 ID:R70FUw+Z0.net]
あったかくなってミントモリモリで最高や〜〜



41 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 12:47:42.60 ID:BDAVvXged.net]
マルチはええがそいつの場合自己顕示欲を満たす道具ぐらいにしか考えてないのが嫌儲のスレから見え見えやったからな
話題云々はその通りなんでワイのこの書き込み自体もあまり良くない類ではある…

42 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:23:05.99 ID:VniPVINm0.net]
日本って難しい気候やね(唐突)
夏はくそあつ、ついでに梅雨の湿気
秋の長雨冬は降雪
そら外国の植物はバテるわ

43 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:39:35.22 ID:h5wzq+Hl0.net]
昭和の時代はそうでもなかったよ
夏だって32度位だよ

44 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:39:45.85 ID:1Wdeh1gF0.net]
植え替えしてる時に限っておしっこしたくなるのはなんでや
さっき行ったやろ

45 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:40:35.66 ID:wPtvSFhNM.net]
休眠できる奴は割と大丈夫だったりするやで

46 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:40:56.19 ID:h5wzq+Hl0.net]
植物が肥料をくれって言ってる

47 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:47:06.93 ID:fe9HK8Y90.net]
好きなこととかワクワクすること考えてるとおしっこしたくなるよな

48 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:48:56.40 ID:ouBdiY3aa.net]
パンジーには5月いっぱい頑張って貰うンゴ

49 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 13:59:30.19 ID:D41eLKr1M.net]
>>44
わかる

最悪なにの拍子にジュワってなる
変な体勢でやってるからなんやろな

50 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 14:03:20.72 ID:BeTCdqpg0.net]
頻尿って水の音聞いただけで尿意がくるらしいぞ



51 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 14:28:00.00 ID:ky6UW8/Ad.net]
>>46
何でやろ…
片岡鶴太郎の声で脳内再生される

52 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 14:35:26.40 ID:m3tSymcCa.net]
>>50
片岡鶴太郎の声でもおしっこしたくなるぞ

53 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 15:20:04.38 ID:payYOLDc0.net]
今日は今年初めてのてんとう虫が庭におって得した気分
思えば出現タイミングがアブラムシから少し遅れてからなのよく出来てるわ

54 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 15:50:51.12 ID:ymEBDf870.net]
ドラッグストアの園芸コーナーで見切り品の種生姜を見かけて
最近忙しいから買わずに帰ったんやが
家に帰ってからもあの生姜のことで頭がいっぱいや
これが恋なんやね

55 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 16:29:22.61 ID:R70FUw+Z0.net]
>>53
うちの庭にもてんとう虫おって、「おっ!」と思ってたらてんとう虫のふりした害虫だったっぽい
黒に赤い丸二つのやつ

56 名前:花咲か名無しさん [2021/05/03(月) 16:40:53.04 ID:HiXL7clM0.net]
今日初めてレモンの花を見ましてよ
あんなにかわいいお花が咲くんやなーレモン栽培ニキ達が羨ましいわ

57 名前:花咲か名無しさん [2021/05/03(月) 16:41:07.31 ID:CdVvKvj50.net]
>>54
もう一回行くとなくなってるんだよな
失恋や

58 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 16:50:03.05 ID:kcgrQIAqr.net]
トマトとキュウリの芽が出たは

59 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 16:54:57.09 ID:kcgrQIAqr.net]
>>55
黒に赤い丸2つやとナミテントウの可能性あるから害虫じゃないかもやで
詳しくは調べてみてクレメンス

60 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 17:03:58.60 ID:A6BUX2yfr.net]
>>59
追記
葉の食害するのはちょっとマットな赤(朱)地に大量のホシがあるタイプとかや
ツヤツヤのナナホシ(赤×黒)やナミ(黒×赤、赤×黒 etc.)やキイロはアブラムシやウドンコ食う益虫
https://i.imgur.com/eoiw9VF.jpg
https://i.imgur.com/lKo1kAN.jpg
2枚目右下のみが食害する害虫テントウムシ



61 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 17:10:19.07 ID:1Wdeh1gF0.net]
テントウムシに似たノミハムシとカメムシもおるで

62 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 17:16:37.59 ID:0yenj+Du0.net]
つるっパゲは同志
薄毛は粛清や

63 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 17:22:53.83 ID:ky6UW8/Ad.net]
>>54
>>57
しょうがないなぁ

64 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 18:22:49.89 ID:ymEBDf870.net]
>>63
好きや

65 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 18:40:12.81 ID:/9riscAO0.net]
おぎはらで色々お花買おうと思ったら欲しかったやつがほとんど売り切れてたわ!

66 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 18:57:30.72 ID:BeTCdqpg0.net]
こいつナニモンやろか

https://i.imgur.com/spRXQHC.jpg
https://i.imgur.com/Et8h6AY.jpg

67 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:01:58.79 ID:FVmLO/IO0.net]
サムネがラーメンに見えた

68 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:03:47.11 ID:g5BHVYoX0.net]
>>66
もう多肉から離れて6年は経っとるからワイの知識も怪しいが桃太郎かチワワエンシスな気がするわ
この2つよう似とるからググって比較してくれや

69 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:04:48.53 ID:/9riscAO0.net]
チワワやないやろか

70 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:06:43.75 ID:FVmLO/IO0.net]
さて置き、その手の形状というか
葉の先端にピンク色の爪が付いたエケ類は、桃太郎を始めとして大量にあるんだけれども
全く同じ品種なのに2つ以上の名前が付いてたり、適当な交配種が混じってたりもして
具体的に「こいつの品種名は○○」と言えない奴なんや



71 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:07:02.81 ID:FVmLO/IO0.net]
早さが足りんかった

72 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:22:09.75 ID:YlG01gBSM.net]
多肉の類は正確に名前知りたいんなら輸入せんとなぁ

73 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:27:23.12 ID:R70FUw+Z0.net]
てんとう虫情報サンガツ!
幸か不幸か仕留めようと思ったら居なくなっとったわ

74 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:55:55.20 ID:JapYT8Ww0.net]
>>66
綺麗な色合いンゴねぇ

75 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 19:57:09.94 ID:1Yc4iuqC0.net]
日本の桃太郎を韓国が輸入して
日本が逆輸入したらマリアとか
よくわからん話もあるしなあ
まあワイもそれはチワワやと思ったけど

76 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 20:10:36.18 ID:Q7AfrfTf0.net]
エケベリアってマジで似たようなのしかないからわからん

77 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 20:19:03.08 ID:FVmLO/IO0.net]
多肉購買のコツは、
「見分けが付かなかったら、自分にとってはどうでもいい程度の違いでしかないから1つあればいい」 と割り切る事や

78 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 20:57:13.03 ID:R70FUw+Z0.net]
>>77
至言やね
ほんまその通りやと思うわ

79 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 21:07:35.94 ID:/9riscAO0.net]
>>76
言うてエケに限らず自分の興味あるジャンル以外のなんて大体そうやろ

80 名前:花咲か名無しさん [2021/05/03(月) 21:39:13.19 ID:dn6FdBxX0.net]
>>44
脳みそ「こいつ布団でスマホするんか...よっしゃ布団をスマホの使用場所として眠気呼ばんようにしたろ」
脳みそ「こいつトイレで本読むんか...本読んだら便意催すやうに設定、トイレは読書場に設定して排便抑えたろ」
脳みそ「こいつ風呂場で小便するんか..水に触れたら便意を催すようにしたろ」

こういう感じやからニキは日常的に和式便所使っとるか、野糞してるんやろな
しゃがみ、穴掘り埋めだのの土いじり、ケツを拭く紙替わりの葉を採取する行為から植物に触れる事を排便スイッチに設定しとるんやろ



81 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 22:51:38.51 ID:fe9HK8Y90.net]
塊根植物とかサボテン好きは範囲が広いから見た目が違うのが多いが、正味エケベリアはほぼ見た目同じやからな
例えるなら「サボテンのマミラリア属だけ好き」とかそういうような範囲の世界やからしゃーない

82 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 23:00:50.20 ID:gaeUVjUD0.net]
多肉は多肉で韓国やら中国の培養株が流通しとるわね

83 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 23:26:28.11 ID:nYJBZb+ua.net]
エケベリアのコブ系フリル系とか色違いとかでもほぼ同じなら
サボテンも柱ヒモ玉みたいな分かりやすい違い見てもどれもサボテンだねぇ〜でおしまいなレベルやろ

84 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 23:29:04.71 ID:Q7AfrfTf0.net]
>>79
たし蟹
とはいえ多肉専門店でズラーっと並んどるの見比べてもちょいちょいほとんど同じにしか見えんのに名前が違うのあったりして困惑するわ
モニラリア共ほどではないが

85 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/03(月) 23:29:30.81 ID:DlKC02S60.net]
ウィンターレッドペイジどこにも売ってないし転売ヤーに釣り上げられてるじゃないですかーもうね

86 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 10:25:18.78 ID:JxkpzPUr0.net]
>>79
興味あるジャンルも案外分かったつもりになってるだけだったりするで
死ぬまで発見と勉強の日々や

87 名前:花咲か名無しさん [2021/05/04(火) 11:23:58.77 ID:UCKymHy50.net]
ゼラニウムの挿し木初めてしてみたで〜!

88 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:34:45.98 ID:upvpByVE0.net]
エケベリアの花が咲いたよ
https://i.imgur.com/ULG1X2g.jpg

89 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:14:45.31 ID:ejSjq84E0.net]
>>88
かわ∃
ハオルチアの花は地味かわだけどこっちは黄色なんやね

90 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:15:14.46 ID:2Jzfdo8j0.net]
>>88
エケベリアって花咲くんだ



91 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:10:20.30 ID:GBBoxETGd.net]
彡(゚)(゚) そろそろバラニキの季節やな

92 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:11:03.88 ID:xZ9V0l6KM.net]
意気揚々と百均巡り始めたが代わり映えする筈も無く2店舗目でギブ

93 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:23:07.27 ID:oZGNj0HTa.net]
>>92
そのままホムセン回りにコースェンジや

94 名前:花咲か名無しさん [2021/05/04(火) 15:29:15.17 ID:K7BL/3o+p.net]
うちのミニバラ、冬の枯れ木状態から復活せず

95 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:41:21.55 ID:S96miF8Kr.net]
バラって無茶苦茶害虫多いよな
綺麗なローズガーデンはみんなヤク漬けなんやろか

96 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:46:29.59 ID:NX3Ocwmc0.net]
「君は消毒されたバラで癒やされるのか?」

97 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:41:37.12 ID:WxTAXqj10.net]
ウマ娘が流行ってるらしいけど
植物娘的なのはあかんのやろか

98 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:42:31.67 ID:tTjmrdbW0.net]
もうある

99 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:01:05.44 ID:oESyidBv0.net]
サボテン限定擬人化とか良さそう
花騎士は男心をくすぐるのが難しいんやろうけど、サボテンなら斑入り、綴化、モンストと収集要素豊富やしリアルでも集めやすいからやりやすいと思う

100 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:04:48.91 ID:WxTAXqj10.net]
ふにー
宿根草とかやたらマニアックなやつがいるのに
サボテンはサボテンとかサンカクサボテンとか雑過ぎる分類のゲームなんて知らないふに



101 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:06:40.40 ID:c2Xhl0Hp0.net]
ミニトマトの花咲いたわ。
去年は今頃種まきしたからだいぶ遅れたけど今年は早そうだな。

102 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:36:19.20 ID:DSf5herUa.net]
>>97
ウマ娘で問題起こりまくってるから植物で本格的に流行ったらやばいことなりそう

103 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:37:34.24 ID:o5NRnSp+r.net]
>>101
ワイんとこはトマト芽が出たとこや
今年はアイコとぷにっちょとかいうやつの2種蒔いたで

104 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:42:48.29 ID:2uiu4ZDx0.net]
マミラリアの花期長過ぎるわ
他の多肉もこれくらい花咲いてくれたら人工受粉簡単やのになあ

105 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:43:26.02 ID:GBBoxETGd.net]
>>97
多肉娘…エロいンゴねぇ

106 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:08:19.13 ID:WxTAXqj10.net]
にんにくそろそろ仕上がってきたと思うんやけど
何故か花芽が出なかったンゴ

107 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:08:26.39 ID:na1IDfNR0.net]
>>97
もうあるんだけど運営側の理解度が微妙っぽい
ホップが日本酒抱えてたりとかしてた気がする

108 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:55:18.25 ID:komACwVv0.net]
背景の花のイラストの再現度がイマイチやとまずそこで萎える
花の特徴を衣装や髪型に上手く取り込んでるキャラを見るとええなと思うけど

109 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:15:43.98 ID:glW5DYyQa.net]
というかなんで人の形にするんや?うどん食いたいからってうどの絵は描かんやろ

110 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:19:37.69 ID:b6/3PHq60.net]
ほならロボットやな。これなら男心くすぐるやろ?



111 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:38:35.69 ID:rR+arWyKa.net]
>>110
ロボットを人間にして絵描くようなもんやで

112 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 20:58:16.51 ID:N0ypeEpB0.net]
鉢植えでつるバラかクレマチスやってるニキおる?
地植えが安定やとトッモに言われたんやがやっぱり鉢やと大変なんやろか?

113 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:17:42.47 ID:jV5v0G/T0.net]
クレマチスならどっちでもいけるで
鉢だと見頃の時期にだけ目立つところに移動させるとか
季節で日当たりいい場所に移すとかできるのは便利やな
ただし水やり頻繁にせなあかんし植え替えがめんどい

つるバラはどれだけの大きさでやりたいかによるな
ガチのつるバラは数m単位で伸びるから必然的に根も伸びてクソデカい鉢が必要になって
それでも足りんから地植え安定なのは間違いない

つる扱いもできないことはないぐらいのコンパクトなシュラブバラなら鉢でも安心やな

114 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:26:55.96 ID:x8/dsANSM.net]
ただでさえ山菜盗りや蘭の盗掘酷いのに発達オタクが群がったらガチで何種か絶滅するやろ

115 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:30:26.21 ID:2uiu4ZDx0.net]
馬も動画広告とか鬱陶しくてアンチになりそうやのに植物まで汚染するのやめてクレメンス
なんでもかんでもオタク向けにする事を覚えやがって!許さんぞ!

116 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:53:04.08 ID:lz6u6sl50.net]
馬がややこしい事なるのは運営とは別に馬主や権利主体が存在するからや、植物ならそこまでややこしない
ただ今でさえフラワーなんちゃらに検索汚染されとるのにこれ以上はやめてクレメンス……

117 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:55:46.19 ID:TAuDn3AN0.net]
近所のジッジが日曜大工してたから喋ってたら、
鉢植えの藤が植木鉢突き破って地植えみたいになってもたから
藤棚作ってる言われて驚いたわ
フジってそんな強いんやな

118 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:56:23.98 ID:tTjmrdbW0.net]
藤はヤバイ

119 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:56:27.89 ID:YZ9rh8xE0.net]
植物は種苗会社が登録した商品名でもなきゃ使いたい放題だろうからな
サジェスト汚染っていうんだっけ?単語で画像検索かけると本来のものじゃなくて女の子の絵が出てくるやつ
興味ない人からすれば不便だしあんまり気持ちのいいもんでもないんだろうな

120 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:01:58.33 ID:TAuDn3AN0.net]
植物名で検索して毒にも薬にもならん育て方情報が出てくるのはちょっと面倒くさいわ



121 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:03:44.20 ID:GBBoxETGd.net]
>>120
いかがでしたか?

122 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:06:34.33 ID:TAuDn3AN0.net]
>>121
やめてください(迫真)
もっとこう・・・個人の変人がやってるわけわからんブログとかが見たいの!!

123 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:07:41.25 ID:tTjmrdbW0.net]
わかる

124 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:07:49.50 ID:NX3Ocwmc0.net]
育て方まとめ「風通しのいい半日陰」これ以外見たことねーわ

125 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:08:18.40 ID:lz6u6sl50.net]
節々に思想の歪さが垣間見える文体の古い個人HPぐらいの方が
かえって情報ソースとしては濃くて有用だったりすることは多くて草生えるわ

126 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:08:51.19 ID:N0ypeEpB0.net]
>>113
サンガツ
バラは木立性で満足しておいて今年はクレマチス始めることにするわ

127 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:10:46.58 ID:N0ypeEpB0.net]
Yahooブログがサ終して趣味家の有能な文献がどれだけ消えたんやろか

128 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:25:31.14 ID:komACwVv0.net]
年季の入った個人サイトの管理人の皆様には感謝ばかりやで
内容うすうすなコピペブログみたいなのは嫌や
去年あたりからようけ儲かるようになったんやろうが

129 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:34:17.16 ID:oESyidBv0.net]
まあよっぽど癖のある植物でもない限り無難な育て方してれば問題ないからな

130 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:46:48.29 ID:WxTAXqj10.net]
健康番組のほとんどがこれで解決するのと一緒やな↓
適度な運動
バランスの取れた食事
規則正しい生活



131 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:05:38.65 ID:c2Xhl0Hp0.net]
>>116
ダビスタが馬主に訴えられて最高裁まで争った結果
最高裁で馬名にパブリシティ権は無いっていう判決が下されて、馬名の使用は基本的に自由だよ。
ただ、ウマ娘はそのあたりのスジは馬主に通してるみたいで
許可もらってない社台ファーム系の馬は出てない。

132 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:06:30.92 ID:ZvR++9530.net]
たまに10年くらいかけて一つの植物えお観察し続けてるページ見つけるとテンション上がる

133 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:14:24.42 ID:y3XfIsdY0.net]
>>114
野草採取ワイジ、沈黙
(果実や種をちょっと拾うだけだから)お兄さん許して!
まあこの辺の住宅地じゃ消費者の野生動物もおらんからひとつくらい…食べてもバレへんか

134 名前:花咲か名無しさん [2021/05/04(火) 23:50:49.12 ID:itlGwj5I0.net]
園芸店にチー牛群がるとか嫌やわワイもチー牛やから疑われそう 
ワイが植物娘開発して儲ける分にはええんやけどな

135 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:57:10.99 ID:NX3Ocwmc0.net]
女の子に葉緑素埋め込んだらどうやろか

136 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:43:53.36 ID:VdtO7Uw50.net]
>>131
社台、ノースヒルズ、金子馬は汚染されなくて本当に助かるわ

137 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:58:49.75 ID:InYBgy+j0.net]
えせなんJ民は本当にまとめ民やな

138 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:18:56.01 ID:ZYiEPh7N0.net]
>>122
もはやインスタみたいなSNSのが手軽に有益な情報収集できるわ

139 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:28:00.67 ID:7CeUISdtM.net]
hortiってサイトグリーンスナップが運営してるみたいやけど、信憑性どうなんやろ

140 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:04:47.82 ID:uWTGi85g0.net]
hortiってやさいの時間のタカさんでしょ



141 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:12:05.68 ID:InYBgy+j0.net]
逆にまともなサイトをピックアップしたほうが早いよな

142 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:14:11.01 ID:4Vvn5fzW0.net]
個人サイト名指しはちょっとできへんが
それよりもうちょい大きめのサイトだと
ガーデニング花図鑑、ヤサシイエンゲイ、あたりを参考にして生きてきたワイ

143 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:16:40.12 ID:VcNjuEPa0.net]
365花撰さんもお忘れなくやで

144 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:36:39.86 ID:MDJkh88mx.net]
下手なアフィや園芸家より大麻グロワーの方が詳しい事書いてあるの草

145 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:21:17.00 ID:VhBXSZOY0.net]
画像検索してこれ参考になりそうやなとクリックすると
Yahoo!ブログだから閉鎖済みってことがよくあって悲C

146 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:51:59.72 ID:InYBgy+j0.net]
google kills internet

147 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:07:56.94 ID:c6HUkoi00.net]
多少面倒でも農学部や独立行政法人の論文PDFを読んだ方がいいという風潮
まあマイナー植物だと本格的な栽培方法が載ってるのがそういうのしかないってのもあるんやけど
個人のブログだと土壌phも言及してないのなんてザラだし有機肥料信仰が強いからもう少し科学的な説明が欲しいわ
科学万能説は好きじゃないけど化学分析・研究が進んでるこのご時世に植物栽培だけ漢方薬みたいなフワッとした説明で済まされてもね

148 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:32:52.33 ID:LyK36yS6M.net]
正しさよりお手軽さの方が数字取れるからしゃーなし

149 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:09:41.64 ID:ktm/8RZK0.net]
そんなのが出てくるような植物はマイナーではない説を提唱したい

150 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:44:47.18 ID:MDJkh88mx.net]
口にしない植物の情報なんてテキトーよ
日本でphとかあんま気にしなくていいし



151 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:05:10.01 ID:FGpOdEa7p.net]
ワイもオユコ育てる時は中央アンデスの農業とかペルーの農業のこと書いてある大学のページで勉強したわ

152 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:12:41.78 ID:2e3JHgQK0.net]
日本植物生理学会の質問コーナーは読みやすいし分かりやすいから参考にしとる
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/

153 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:20:06.60 ID:q/DBTnKx0.net]
同じく

154 名前:花咲か名無しさん [2021/05/05(水) 14:36:15.50 ID:G2/KGrVo0.net]
強風で多肉棚崩壊してベランダぐっちゃぐちゃになったわ
なーんもやる気せん
連休最後になんちゅうことしてくれたんや

155 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:37:18.10 ID:P8lndyKOM.net]
草木の好き嫌いってどこから来るんやろうな
赤い色が好きやから赤い花が好きとかそんな単純なものでもなし
ワイは紫陽花はめっちゃ好きやけど、今咲いてるつつじは全く興味がわかん

好きな植物(花)、育てたい植物、嫌いな植物、無関心な植物でカテゴライズすると面白いかもしれん
GW暇な兄貴はやってみて

156 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:40:38.85 ID:MDJkh88mx.net]
とりあえず人間は丸っこいもの大体好きって決まってるから人気な植物は曲線美キマってるで

157 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:53:43.89 ID:MDJkh88mx.net]
人間の好きな色形味臭いってのは大体研究されててどこも金の為に利用してるで
あとは変なバイアスをこじつけて売る方法もあるやで
母の日はカーネーション、開店祝いに胡蝶蘭とかな
人間は変なルールを作っては守る事に幸福を感じる生物でなぁ面白いんやなぁ

158 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:12:42.83 ID:D95RiN2b0.net]
母の日を変なバイアスって言うのは寂しい捉え方やなぁ
要はそういう機会なかったら母親に感謝を表す機会無いってことやで

159 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:14:55.18 ID:MDJkh88mx.net]
それがバイアスや
常日頃感謝すべきやで

160 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:18:49.93 ID:OxnX81Ld0.net]
スーパーで買ってきた青ネギの下の方を残して土に植えて栽培しとるんやけど何回でも収穫できるんやろうか?
冬も越すらしいしどうなるか楽しみや



161 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:19:12.70 ID:p5KM6ZyRp.net]
>>155
わかるわ
なんかグッと来る植物と来ない植物がある
普通のアジサイは好きでガクアジサイ系はあまり好かんけど
オタフクアジサイやカシワバアジサイは大好きや
繰り返し見てるうちにだんだん気になってきて育てたくなることもあるし不思議

162 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:19:51.28 ID:/n4Whu+E0.net]
ワイ家の話やが、独身の男は母の日やら誕生日やらやらんな
女はやる 既婚男は嫁がやってくれる
ニキらはちゃんと母の日やろうな

163 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:20:18.57 ID:n1DLfaYK0.net]
>>161
アジサイの好み全く同じで草
ガクアジサイもキレイなんやけど、これじゃない感があるんよな

164 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:24:14.47 ID:InYBgy+j0.net]
油粕にハエが湧くのが嫌でティッシュに包んで置いておいたんやが油の膜を張りつつ紙も固まって全然養分出とらんかったわ

165 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:42:04.03 ID:D95RiN2b0.net]
>>159
常日頃花送るか?君の言ってるその理論こそ「母の日はバイアス」って言うバイアスやろ

166 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:43:07.39 ID:InYBgy+j0.net]
「アディオス鵺野先生」って言う時にバラくわえるやろ

167 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:59:37.16 ID:MDJkh88mx.net]
感謝するのに花送らんいかんと思ってるバイアスおもろいやん
足るに苦労してそうやな

168 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:59:40.09 ID:q/DBTnKx0.net]
玉藻先生バラなんか咥えてたっけ……

169 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:00:12.02 ID:p5KM6ZyRp.net]
>>163
ガクアジサイでもダンスパーティーみたいに八重で一枚一枚が細いやつは好きや
でも同じ八重咲きなら普通のアジサイの方が好きかも
万華鏡とか作り物みたいに綺麗でたまげる

170 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:02:51.03 ID:q/DBTnKx0.net]
「ぬーべー 玉藻 バラ」でググったがバラ咥えてる画像は見付からんかった

これはもしや、「あの手のキザ男は大体バラを咥えてるに違いない」というバイアスなのでは……?
(聖闘士星矢の魚座か、幽白の蔵馬からくる影響の疑いが濃厚)



171 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:07:03.13 ID:D95RiN2b0.net]
>>167
いや別に花じゃ無いといかんなんて決まりはないで
世間だって花一色やないやろ

172 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:10:43.88 ID:D95RiN2b0.net]
というか足るに苦労するって日本語しらんぞ
教えてくれニキら

173 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:10:57.86 ID:6br0FoXm0.net]
>>170
鬼の兄弟の絶鬼やないか?
OVAで薔薇あったような気がするわ

174 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:13:08.94 ID:6br0FoXm0.net]
早くアジサイ投げ売りして欲しいわ
万華鏡かかぐや姫狙ってる

175 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:19:14.07 ID:D95RiN2b0.net]
なんか噛み合わんな思たら実家で暮らしてるから「常日頃感謝する」って発想でるんやろなって納得したわ

176 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:26:24.81 ID:4Vvn5fzW0.net]
なんや煩いのが2匹ほど暴れとるなぁ
あぼーんやあぼーん!

177 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:33:05.13 ID:AiRjdn9Ox.net]
実家暮らしが無差別攻撃されてて草

178 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:35:18.73 ID:XU0LIAUC0.net]
クッソどうでもいいレスバがなんJらしくていいと思う

179 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:37:53.53 ID:WcY0A7GH0.net]
PR
これからの植え替え中の熱中症対策に為に
サンコーネッククーラーEvoっていう製品が気になるんやけどほんまに冷たいんやろうか

180 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:38:27.11 ID:LkcaNrs80.net]
この夏はオレガノ育てるで〜〜〜ピザにパスタにうってつけや〜〜〜!!!!!!!!!!



181 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:42:29.55 ID:VhBXSZOY0.net]
樹木類は虫が来て管理が大変になるって雑なイメージで避けてたんやが
アジサイはどうなんかな
家のクチナシが毎度オオスカシバだらけになるのと
ツバキのチャドクガのインパクトが強いんや

182 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:55:16.91 ID:WcY0A7GH0.net]
アジサイは1/3くらいに剪定してもええからぜんぜん困りゃん
時々毛虫がいるくらい
剪定した枝野処分に困るけど
捨てるの忍びない

183 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:03:13.94 ID:cxjePBIV0.net]
>>179
(´・ω・`)空調服の方が良いのでは?

184 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:06:30.41 ID:WcY0A7GH0.net]
>>183
洗濯が面倒くさそうなのがね

185 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:11:51.62 ID:InYBgy+j0.net]
頭にはさみ刺さり女性死亡、大阪
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/277394
こうならんようにな

186 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:13:26.15 ID:AiRjdn9Ox.net]
滑ってるぞ

187 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:18:01.70 ID:cxjePBIV0.net]
>>184
(´・ω・`)楽なのを選ぶと良いわよ

188 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:17:19.33 ID:4Gd5BOIw0.net]
どうせ汚れるんやから洗わんかったらええやん

189 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:27:19.54 ID:WcY0A7GH0.net]
くさそうなのがね

190 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:41:42.52 ID:cxjePBIV0.net]
(´・ω・`)空調服良いわよ
洗うのも簡単



191 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:10:34.09 ID:bBg9ku4M0.net]
空調服欲しいけどファンとバッテリーの値段を見ると日陰で頑張ろうって思っちゃうんだよなあ。

192 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:14:36.47 ID:cxjePBIV0.net]
(´・ω・`)バッテリーは良いの買わないと後悔するわよ

193 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:02:26.14 ID:JaL2vkW60.net]
よく土の大きさで
小粒、中粒、大粒とかあるけど、水はけよくしたいなら
下層中粒、上層小粒とかにしたほうがええんやろか?
今まで何も考えずに底石代わりにミリオンA入れて、残りは小粒ドバーしてたけど

194 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:39:31.35 ID:q/DBTnKx0.net]
やってるけど別に拘らんでもええと思う

195 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:40:43.12 ID:beHUua9ed.net]
>>179
何PRしたいんかワカランが全裸でええやん

196 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:42:38.93 ID:rn0mmhto0.net]
ヘッドライトつけて夜に園芸ってのも涼しくてええやで
なお、通報されるリスクあり

197 名前:花咲か名無しさん [2021/05/05(水) 21:29:29.29 ID:k1dlfVoG0.net]
>>155
シャガとランタナほんま嫌いやわ
奇形見てる気分なる 配色も失礼な話やが精神障害持ちの神が描いた様な感じ

198 名前:花咲か名無しさん [2021/05/05(水) 21:36:07.82 ID:8DpPpQN3d.net]
パクチー花は可愛かったけど今話題の新型ウィルスみたいな実がつき始めて草
https://i.imgur.com/fMwjUV2.jpg

199 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:37:22.87 ID:VhBXSZOY0.net]
>>197
個人的にその二つはセーフやが
チグリジアの真ん中の模様はキツいわ

200 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:42:30.75 ID:nlA6c7PQ0.net]
>>196
仕事で帰りが遅くなり、22時頃にヘッドライトで水やり
すると巡回中のパトカーがスーッと止まってしばらく動かなかった事がある



201 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:46:46.71 ID:ktm/8RZK0.net]
>>198
種とれたらそれは今度コリアンダーになるんやっけ?楽しみやね

202 名前:花咲か名無しさん [2021/05/05(水) 21:49:21.56 ID:/wwd/z/yM.net]
花屋てバシル苗百円を購入
植木鉢に植え替え室内栽培開始
部屋にスパゲッティーの匂いがして空腹感増し増し

203 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:53:56.78 ID:LkcaNrs80.net]
>>202
お、ええなあ

204 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:03:50.14 ID:JGGO2urv0.net]
一昨日行ったホムセンに寄せ植えされてたツボみたいな形のピンクの花にジャノメチョウの目玉模様みたいなのがびっしりの花は気持ち悪くて鳥肌立ったな
なんて花なのか気になるわ

205 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:07:14.17 ID:3Z2MXjpm0.net]
ほんならスパゲティ植えたらバジルの匂いするんか?

206 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:16:04.12 ID:q/DBTnKx0.net]
植えてみればいい

207 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:17:22.80 ID:4Gd5BOIw0.net]
>>206
間違ってミートソース味にしちゃったわ

208 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:35:53.51 ID:8Ff03TtQd.net]
>>202
オレガノも買い足すンゴ!

209 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:44:15.19 ID:6br0FoXm0.net]
ツボみたいかは分からんが今年はオレンジのツンベルギア育てる予定や
穴ん中が黒くてすこ

210 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:58:31.36 ID:InYBgy+j0.net]
>>197
分かる キチガイ猫の絵だわ



211 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:09:31.88 ID:VhBXSZOY0.net]
アヤメの花びらの模様もよく見ると結構エグいで
青紫に黄色の網目はやばい
イキシアのビリディフロラって品種は写真でしか見たことないが綺麗50%キモい50%って気持ちになった

212 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:09:59.99 ID:4Vvn5fzW0.net]
ワイはアマリリスのクソデカ花がなんとも好きになれんわ
周りのジジババども植えまくっとるからリアルでは絶対言えん

213 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:17:57.44 ID:3Z2MXjpm0.net]
>>211
ダイソーで買ったイキシアmix球根が最近咲いてきれいやったからビリディフロラ買いたくなったわ

214 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:17:05.30 ID:cc3TbsD00.net]
最近はアルストロメリアの点々模様無しが売り出されてるのなんか草
スポット模様は好みが分かれるわね

215 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:19:49.02 ID:Q5POSHt6p.net]
アマリリスはクソデカやし茎も太いし全体的に作りが繊細でなく感じる 大味や
ワイはプリムラポリアンサや背の高いジニアみたいな大ぶりで原色の花がイマイチや
なんというかベタっとした感じがする

216 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:23:06.00 ID:F8rx1LXP0.net]
ホトトギスもグロイ

217 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:32:42.68 ID:d8zYAGHJ0.net]
スポットと言えばジギタリスとかクリローとかな
あの辺も好み分かれそうや

218 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 01:36:41.13 ID:pl7FQVx20.net]
ガラナの実ぐらいしか嫌いなもんないなー

219 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 01:59:56.92 ID:Tuwe61Kb0.net]
ジギタリスの花の中にクマバチが出入りする様子がたまらなく好きなんや
春の営みの中にいる気がしてほんわかするんじゃ

220 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 06:23:02.15 ID:YoajdCz70.net]
ワイはシャガ大好きやで

>>199と同じかもな
チグリジアは全然アカン



221 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:28:59.28 ID:gGEtmHqk0.net]
>>214
アルストロメリアのスポット苦手や
なんか怖い

リーフプランツの特徴的な斑入り葉も病気か模様かようわからんのがある

222 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 08:35:41.36 ID:688plUWt0.net]
ツイッターでヒスイカズラ持て囃されとるけど
気持ちがあんま分からんわ
アメリカの体に悪そうなケーキみたいな色しとるやんけ

223 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 08:36:11.38 ID:t5x1rttD0.net]
ジギタリスの花を思い浮かべてみると>>204の言ってたやつも案外これやったりするんやろうか

224 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 08:43:05.44 ID:57qL7jYlp.net]
>>222
アメリカのケーキが想像できて草

225 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 09:24:39.40 ID:JFJZyAxQ0.net]
>>223
ジギタリス 模様 で検索したらビンゴやったわサンガツ!あー気持ち悪いンゴ…

226 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 09:50:12.32 ID:688plUWt0.net]
みんな苦手な植物結構たくさんあるんやな…
ちょっとホッとするわ

コバンユリの市松模様というかオセロの板みたいなやつ
どうしてこうなった感が生理的嫌悪感強い
ホトトギスも病気のユリみたいな斑が落ち着かなくて仕方ない

227 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 09:54:19.40 ID:6dDAMTU+M.net]
自分は鶏頭が苦手

228 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 10:23:28.45 ID:27n3o7pd0.net]
フサフサ鶏頭すき 脳みそみたいなやつ嫌い

229 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 10:28:48.66 ID:ywD/QCqV0.net]
ノゲイトウは好きやけどトサカケイトウ・クルメケイトウはあかんわ

230 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 10:50:22.88 ID:qBWjznwX0.net]
>>170
人斬り抜刀斎ならくわえてたような。



231 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 10:55:12.68 ID:qBWjznwX0.net]
>>227
自分は饅頭が苦手、って空読みしたわ

232 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:04:43.06 ID:htdv/jqr0.net]
キザなバラ男と言ったらタキシード仮面やな

233 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:13:27.88 ID:F8rx1LXP0.net]
それや!すまんかったな玉藻御前

234 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:21:31.52 ID:DpFT7yoE0.net]
ええ……

235 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:47:09.65 ID:CQmzGoBH0.net]
コバンユリは模様も形もバイモみたいやなと思ったら仲間みたいやね
どっちも美麗さと怖さが同居しとる
前にヒメツルソバの葉っぱがキモいって書き込みがあって
花が可愛いから気にしてなかったがよく見たら色も模様も結構キモかったわ

236 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:12:34.04 ID:6SFaKN2BM.net]
小さい頃は桐の木が苦手だった
なんか怖かった

237 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:17:45.09 ID:htdv/jqr0.net]
ワイはモチモチの木が怖くてせっちんに行けんかった

238 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:52:26.52 ID:gGEtmHqk0.net]
トケイソウとガザニアも苦手や
なんか攻撃してきそう

239 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:58:31.00 ID:F8rx1LXP0.net]
40肩なにゃが水やりキツインゴー

240 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 13:33:11.05 ID:czXEMtXB0.net]
クラッスラゴーラムはこわい



241 名前:花咲か名無しさん [2021/05/06(木) 13:49:37.92 ID:FZabidXK0.net]
ニキらが上げとる植物は寧ろ好き寄りやわ... 幼少期のトラウマが関係するんかねぇ

242 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 14:48:00.36 ID:9pV1fBmK0.net]
先月まいたオクラの芽が土の中で腐ってた😢

243 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 14:51:33.57 ID:JFJZyAxQ0.net]
ジギタリス以外のあげられた花の名前全部検索したらホトトギスだけはアカンかった
赤のチグリジアはサイレントヒルの裏世界みたい
みんな博識やな、ワイは野菜とか果樹の食べれる系が好きだから花はさっぱりだから勉強になるわ

244 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:09:56.32 ID:9U2Ni3E6p.net]
鶏頭は丸いタイプの方を先に認識してて、これ脳みそっぽいのをニワトリの頭って名付けてるのかグロいなあ…とか思ってたわ
後からトサカらしい方の鶏頭を知ったわ

245 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:09:15.46 ID:n25dA7op0.net]
けいとうは種を買おうとして検索したら
ガチのニワトリさんの頭が引っかかったことがあってトラウマ
ペットの餌か何かなんか

246 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:11:26.89 ID:688plUWt0.net]
帯化もなかなかのグロさやな
タンポポとかサボテンとか

247 名前:花咲か名無しさん [2021/05/06(木) 16:17:48.91 ID:dxcn/6T+d.net]
なんJにもナチュラルガーデンとか作ってる素敵な人おるんか?

248 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:26:06.68 ID:ENmAvYsW0.net]
フォーカリア怒濤とかいう魔界の生物みたいな植物すこ

249 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:45:29.72 ID:d8zYAGHJ0.net]
魔界系ならデストロイヤーとかいうジャガイモも中々やで
なお中身はただの芋のもよう

250 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 19:32:32.69 ID:iwMRlzTnM.net]
コリアンテスとか中々エグい形しとるで



251 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 19:38:35.82 ID:I0dRNIcn0.net]
フォーカリアの狂瀾怒濤とかいう実物をお店で見かけて植物よりも名前しか印象に残らなかったおもひで

252 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:41:27.52 ID:Xv2RS8wF0.net]
ビカクシダ育てたいンゴ

253 名前:花咲か名無しさん [2021/05/06(木) 20:55:11.04 ID:VpoqwafxM.net]
>>203,208
バジル苗を食べたくてしようがないので気を紛らそうと
お勧めのオレガノ苗を二百円で購入。ええ匂いや〜
バジルと違いオレガノは多年草らしく年中食べ放題か?夢が広がる

254 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:55:30.48 ID:9lUc/a7B0.net]
>>252
ええよなビカクシダ
オサレや
霧吹きとかで床とか壁がびしゃびしゃにならないか心配やわ

255 名前:花咲か名無しさん [2021/05/06(木) 20:58:46.21 ID:Xv2RS8wF0.net]
>>254
植物園みたいなとこで実物見て以来忘れられなくなったわ
なかなか管理とか大変そうやね

256 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:00:03.54 ID:BaoutPjQ0.net]
>>253
オレガノは冬はあんま元気ないと思うけど、基本的にはモリモリ増えるみたいやで
わいも今日鉢に植え付けたわ〜

257 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:04:08.53 ID:ywD/QCqV0.net]
ビカクはこれからの時期なら外で適当にシャワーかけるだけやからラクチンやぞ
室内管理なら風呂場でやりゃええ

258 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:05:00.41 ID:pJSYSG/dM.net]
ビカクシダと吊りシノブの管理ほぼ毎日変わらんぞ

259 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:11:59.23 ID:F8rx1LXP0.net]
部屋にシノブ生えてこんの?

260 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:13:43.21 ID:sBEcQ3XK0.net]
ハーブも面白そうだけど育てて何するよってところでしり込みしてしまう
料理するのも面倒だしお茶とかが手っ取り早い感じなんだろうか



261 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:17:26.15 ID:lfQsMlFdM.net]
ミント

262 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:20:58.65 ID:JNQrPw6Pr.net]
>>204
ジャノメエリカか?

263 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:21:23.01 ID:JNQrPw6Pr.net]
リロってなかったすまんこ

264 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:27:37.72 ID:BaoutPjQ0.net]
>>260
手軽なのはやっぱ茶だな
ミントなんかは目に見えてメキメキ成長する様を楽しむのもアリだと思うやで
虫はくるけどな

265 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:31:46.71 ID:lfQsMlFdM.net]
モヒートええぞ

266 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:37:50.54 ID:BzZMxwqI0.net]
バジルは虫被害がすごいぞ
室内管理か虫対策がんばらないかん

267 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:42:47.84 ID:m3IhRx0Vd.net]
>>253
合法ハーブ中毒でラリラリルレロンゴ

268 名前:花咲か名無しさん [2021/05/06(木) 21:47:40.88 ID:gp+GjiTx0.net]
>>254
胞子が毛穴に入ると…

269 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:53:35.74 ID:pl7FQVx20.net]
>>236
キリの木大好きで通学路無視してたワイと真逆やな

270 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:55:16.23 ID:pl7FQVx20.net]
>>254
沖縄の植物園のビカクシダ俺よりデカかったで



271 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:16:43.07 ID:d8zYAGHJ0.net]
>>260
観賞用ハーブ類という花や葉が綺麗だけど食味的には原種程じゃない奴らもおるやで
花オレガノとか
まぁ普通のハーブでも、積極的に活用せんでもおハーブを育ててる優雅なワイちゃん♪という気持ちに浸るだけでも結構満足できるんでオススメや

272 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:21:44.82 ID:iIybE0KR0.net]
オレガノユノ2回とオレガノケントビューティー1回
三回挑戦したけど全部枯れてしまったンゴ…

273 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:33:53.01 ID:ywD/QCqV0.net]
ケントビューティー去年植えて夏ごろからぐだぐだやったけど春になって復活して今もさもさや

274 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 23:31:17.20 ID:GCY+5U/M0.net]
ゴムの日だけど
アルテシマのミニ観葉って富山か石川のどっかに売ってないですかね…

275 名前:花咲か名無しさん [2021/05/07(金) 00:55:36.16 ID:tW0idHcC0.net]
前にダイソーの300円観葉で見たよ
都内だけど

276 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 02:17:33.25 ID:ANluhKFEd.net]
高岡の北山ナーセリーとか観葉いっぱいありそう
行ったことないけど

277 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 02:24:13.87 ID:RG8H4Hf20.net]
つべで偶然キャベツ再生動画見て真似したくなったンゴ

278 名前:花咲か名無しさん [2021/05/07(金) 03:07:08.33 ID:q7wRDm9GM.net]
>>256
食い気だけでオレガノ苗買ってきたので鉢植え前に
育て方調べてたんたけど、どこもなんか扱いが雑w
適当に植えて放っておけば増えるような感じなのかな

279 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 04:15:57.22 ID:g5+KFrsh0.net]
ビカクシダって板に括り付けた方がええんやろか
ブリキ缶に入ってチェーンで吊り下げるやつ買ったけど
調べれば調べるほどほんまに缶でええんか悩むわ

280 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 04:22:19.27 ID:1xrtsMGL0.net]
一応蒸れなくて、メリハリで水をたっぷり用土に染み込ませられるなら
そのままでもええやで。植木鉢で管理してる人もおるしな。
壁掛けは地面スペースとらんし、風も当てやすく水も管理しやすいんで勧められてるんや。



281 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 04:27:42.30 ID:1xrtsMGL0.net]
先々月播いたシクラメンの種がえらい発芽してきよったで。
みためもやしみたいやわ。
すでにぎょうさん生えてきとるさかい、少し枯れてくれんと植木鉢が
いくつあってもたらんで。
なお種200粒以上あった模様。

282 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 05:22:55.77 ID:PPDhaFld0.net]
去年買い求めたシロバナタンポポとサボテンの種まだ播いとらんかったわ
種まき時期の前はいつ蒔こうかワクワクしとるのに、いざその時期が来るとなかなかやらない現象って名前あるんか

283 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 05:48:51.95 ID:bw+Un+0cp.net]
旅行や買い物でもあれこれ計画したり選んでる時がテンションMAXってあるあるだしね

284 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 06:20:05.44 ID:ArIVZuAs0.net]
種買う時が1番楽しい説あるあるやな

285 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 06:59:24.95 ID:bCZxa0Rp0.net]
ミントええで
百均のシェイカーに水と氷と葉っぱ数枚いれてガシャガシャシェイクしたら爽やかなミントウォーター出来上がりや
真夏の水遣りでアチチーの後飲むとスッキリや
なお水の代わりに缶チューハイでもイケる

286 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 07:09:54.76 ID:lSi3IwJcx.net]
ネフロレピス君のコスパ良き

287 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 08:30:17.60 ID:2hfu7xlJ0.net]
バラ様のお供にネペタ?ブルーキャットミント?言うのが欲しいんやが売っとらん
もうラベンダーでええわ(夏枯死)

288 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 08:31:53.29 ID:kuCcZnA30.net]
>>260
ローズマリーおぬぬめ
強いし花も咲く

289 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 08:33:29.38 ID:kuCcZnA30.net]
>>284
種ハイになってこの春めっちゃ買うたわ
なお殆んどまいてない模様

290 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 08:35:09.47 ID:kuCcZnA30.net]
>>287
わいんちもっさもっさに繁ってるんやわ
株分けもしてちっこいポットで育ててるんも10苗以上ある
取りに来るならあげたいくらいやわ



291 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 08:51:41.71 ID:ADH/bnIy0.net]
今年採ったタンポポの種を播かなあかんことを思い出した

292 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 09:21:58.76 ID:iC+gh1z+0.net]
去年の春ウサギみたいなラベンダーをウッキウキで買って茂らせたんやが見事に夏枯れしたわ
本当に申し訳なくなったわ

293 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 09:34:07.81 ID:2hfu7xlJ0.net]
>>290
ええなあオシャレな庭なんやろなあ
手煩わすん申し訳ないから通販で買うわ

294 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 10:05:26.42 ID:DahARSY10.net]
>>293
選べるなら丈が短いコンパクトなタイプの品種選ぶとええで
普通のだと周りに倒れこんで蒸れるし周囲の植物飲み込んでまうし
かといって周囲空けると切り戻した時に寂しいんや

ブワーっと伸びて花が咲きおわったら根元までガッツリ切り戻し
またブワーっと伸びて花が咲くを何度も繰り返す育て方するから
伸びたときと切り戻した時の落差が大きいと扱いにくい

295 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 10:36:59.61 ID:EuFfABe30.net]
>>277
ワイと同じ状況で草
再生栽培とか売ってる果物の種から育てるのも楽しそうや
昔少しだけやっとったから懐かしくなった

296 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 11:30:41.65 ID:C97k1P5Gr.net]
>>277
半年くらいかけて再生してるやつ?
ワイもあれ見てやりたくなったけどめんどくさいが勝ってトライせずやは
としやるんやったらアップしてくれくれ

297 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 11:33:21.72 ID:C97k1P5Gr.net]
>>281
さすがに間引こ

>>282,289
発芽率下がっていくから早よ蒔こ
今日蒔くんや

298 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 12:21:11.14 ID:2hfu7xlJ0.net]
>>294
サンガツ園芸博士
色々種類があって迷ってたから助かるわ

299 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 15:18:14.92 ID:ssBhWBO20.net]
>>250
内臓こぼし太郎思い出した。

300 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 18:38:15.18 ID:jwToQF300.net]
ほしい品種のブルーベリーが全然売ってないんじゃあ



301 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 18:39:49.89 ID:7/F6dCfo0.net]
そういうの、ワイは結局手に入らず他の品種買っちゃうパターンだわ
なおそれはそれで気にいる模様

302 名前:花咲か名無しさん [2021/05/07(金) 18:41:16.42 ID:/7B4cb2e0.net]
ステビア興味あんねんけど植えてる人おる?

303 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 18:45:02.73 ID:7/F6dCfo0.net]
実家でマッマが植えてたわ
気づいたら無くなってたから枯れたのかな

304 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 18:45:23.70 ID:DahARSY10.net]
ステビアの味めっちゃ癖あるから
まず甘味料として売られるの味見したほうがええで

305 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:22:19.16 ID:oTkl8x1u0.net]
ポカリスエットステビアってあったな

306 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:28:30.80 ID:8ghzFQfop.net]
>>305
ワイは初めてあれ飲んだ時腹壊してナイアガラの滝になったから2度と飲まんかった

307 名前:花咲か名無しさん [2021/05/07(金) 19:37:13.58 ID:/7B4cb2e0.net]
>>306
下痢した時は水分摂らなあかんからポカリスエット飲むとええで

308 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:51:57.34 ID:oTkl8x1u0.net]
>>307
なにその無限ループ

309 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:53:34.86 ID:Nqxzg4anr.net]
めちゃくちゃ循環するやんけ

310 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:54:36.92 ID:cCRBi9qkp.net]
円高の時はiherbからステビアパウダーたくさん買ってたンゴ
今は日本のステビアパウダー買っとる
https://i.imgur.com/fwDJ6BI.jpg



311 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 20:02:45.73 ID:8ghzFQfop.net]
>>307
普通のポカリは平気なんやが、ステビアは3分後にトイレ直行
その後、フリスクとかのタブレットやエナジードリンクでも滝になったんで、ワイの腸は人工甘味料を受け付けんらしい

312 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 20:12:04.08 ID:DahARSY10.net]
ステビアは人工甘味料と違うで
ステビアという植物から抽出されてるもんやからな
それは人工甘味料が合わないんじゃなくてステビアが合わないんや

313 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 20:43:49.68 ID:+jK190+Q0.net]
>>289
ワイも深夜のテンションでケーレスで多肉の種300個分くらい買ったわ
どないしてくれんのこれ

314 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 21:11:26.97 ID:xPHIWbbB0.net]
煎って食う
スーパーフードとして売るんや

315 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 21:27:35.65 ID:YI+24UDT0.net]
ステビアは株によって甘い個体とえぐみが強い個体があるらしいな

316 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 21:35:30.15 ID:djN6Q177d.net]
ステビアの茶殻は肥料にすると目根出ール並に仕事するぞ
元気無い植物にもオヌヌメ

317 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 22:43:14.32 ID:u59EW1zL0.net]
ステビア何回やっても枯れるンゴ…
花咲いたのも枯れたけど放っといたらこぼれ種からまた芽吹くんかな?

318 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 23:09:14.08 ID:YIXil5Ow0.net]
よく植え替えのときに、古い根を整理しましょう
みたいなこと書いてあるけど、古い根と新しい根の違いってなんや?
サボテン育ててた時もパキポディウム育ててる今も全くわからん

根腐れの判別もわからん
多肉とか根塊って
しおれてきたら→水不足or根が水を吸えてない(根腐れ)
で、水をやったら
水不足だった場合→勝ち
根腐れだった場合→そのまま腐って死ぬ
水やりに関する2択がエグいわ

319 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 23:35:51.32 ID:n4I2h2Yw0.net]
>>318
古い根→焦茶とか褐色になってて水分感がなくてカサカサしてたりフカフカしてるやつ
土落としてると自然と外れ落ちたりする

新しい根→白くてパリッとしててジューシーな感じするやつ
土落とす時パキッと折れやすいので気をつかう

だいたいこんな感じや

320 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 00:32:08.67 ID:BUh/LchU0.net]
>>318
古い根→茶色く変色してる、植物によっては太い、長い、毛根が少ない・または死滅している
新しい根→あまり変色してない、細い、短い
こんな感じやないか?
根腐れは根鉢というか周りの土を一部だけ崩して見れば分かるやろ多分



321 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 00:39:31.41 ID:bQFHeexC0.net]
>毛根が少ない・または死滅している

        :彡⌒:|
        (´・ω:| もしかして:根毛
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

322 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 01:05:23.62 ID:FE+Mk4NB0.net]
>>321
茶噴いた

323 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 01:16:03.94 ID:rBRoFcn80.net]
0141 花咲か名無しさん 2020/06/10 10:19:46
虫に悩まされるのは家庭菜園の宿命
https://i.imgur.com/PcOWGGz.jpg
https://i.imgur.com/fSwQmXk.jpg
https://i.imgur.com/nMFUXwk.jpg
https://i.imgur.com/6LgiYOn.jpg
https://i.imgur.com/n4AqaVu.jpg
https://i.imgur.com/aRHgxz4.jpg
https://i.imgur.com/lQvCCFm.jpg
https://i.imgur.com/2QJbKmL.jpg
https://i.imgur.com/Bl6QU5p.jpg
https://i.imgur.com/Sw4490L.jpg
https://i.imgur.com/Zgfv1Nx.jpg
https://i.imgur.com/1uRwEt9.jpg
https://i.imgur.com/USGdAe6.jpg
https://i.imgur.com/DpJW593.jpg
https://i.imgur.com/w1o8j7w.jpg
ID:aT82YgMy(1
0143 花咲か名無しさん 2020/06/10 10:43:41
そんなに虫苦手なのになんで家庭菜園やろうと思ったw
割り箸で箸でつまんで踏み潰すか、熱湯かけて土に還すかどっちかどうぞ
ID:yVBlVXUI
0145 花咲か名無しさん 2020/06/10 10:51:41
>>141
面白かった
どこに載ってるやつ?他にも見てみたい
ID:lpBSsRvl(1/2)
0147 花咲か名無しさん 2020/06/10 11:00:22
>>145 pixivのがんばれ小傘さんというシリーズだけど、
家庭菜園関連は今のところこれだけ
ニコニコ動画にもなってる

324 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 01:18:02.30 ID:rBRoFcn80.net]
>>323
園芸はdramaも漫画もアニメもソシャゲもPotentialあるンゴねぇ

325 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 01:22:00.31 ID:bQFHeexC0.net]
>>323
どれも園芸あるあるで草生える

326 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 01:29:31.13 ID:kNbyhW+d0.net]
>>323
気になってピクシブ見に行ったら一日一投稿なんやね
家庭菜園の投稿見つけるので骨が折れるわ

327 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 05:55:46.50 ID:N+rzNMCGp.net]
家庭菜園で暴れてる基地外引き取れよ
お前らの同類だろwww
マジでネットで関西弁使うやつって民度低いなwwwwww

328 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 06:26:10.90 ID:DXvlMEcda.net]
この漫画おもろいけどクッキー☆の同人なんか?

329 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:05:10.33 ID:vyuHlNDN0.net]
5月の例年の平均気温が19° / 13°なんだがヒマワリの種まきまだ早いかな

330 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:09:46.13 ID:BUh/LchU0.net]
>>327
知らんがな
なんか前にも他スレで暴れてる奴回収しろいう奴おったけど猛虎弁使うからってここの住人とは限らんやろ
二人か三人かおるみたいやがどいつもレスバ弱そうだしレスバ相手としても興味ないわ



331 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:16:53.30 ID:BUh/LchU0.net]
>>323
どっかで見た絵柄やなあと思ったらみずきひとし先生やん
園芸のマンガ書いてるとは知らんかったわ
探せば他にも園芸マンガ書いてる人おるんかな

332 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:28:27.94 ID:PkagmplRp.net]
今日黄砂飛んでくるらしいで

333 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:43:08.92 ID:zG4/dC+F0.net]
黄砂は肥料

334 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:53:07.08 ID:aozVnFKGH.net]
芝生の隙間から生えてくる雑草抜くのがめんどくせえ
除草剤撒こうにも他のグランドカバーに影響しちゃいそうだし

335 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 08:04:02.16 ID:twB7Itvl0.net]
>>327
この板全体でかなり手の込んだ荒らしが発生している
それ以前から居た荒らしを装って内部分裂を図っているもよう

336 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 08:13:29.96 ID:aW2PSFGWd.net]
>>327
ワッチョイつけたらええやろ
つけたくないなら受け入れろ

337 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:01:18.95 ID:wTPFgSKYx.net]
園ッ芸ー☆

338 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:06:17.55 ID:63LKJTIF0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2467069.png
この前定植したシソちゃんが根元から折られとるんやが何なんや、鳥やろか?
こんなん初めてで困惑しとる

339 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:09:58.37 ID:AxTc1AACd.net]
ウッキウキでチンゲン菜種まきしたけど本葉出る前にプランター用の防虫ハウス作らなきゃ
塩ビ買いにいくンゴ

340 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:10:12.07 ID:wTPFgSKYx.net]
妖怪LST失敗おじさんだな



341 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:11:34.79 ID:8T8VnbKb0.net]
>>338
ちょっとかじったわ、すまんな

342 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 10:13:55.66 ID:+2Vnrp/R0.net]
庭で野菜囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。

343 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:56:38.33 ID:GQicth2Z0.net]
>>338
そこらの土を掘ってみたら、ネキリムシ系が潜んでそうね。

344 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 11:06:19.81 ID:5+JhNgmx0.net]
ワイのシソくんも育ってきたが上2つは間引いてええか?
https://i.imgur.com/BTGPemV.jpg

345 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 15:40:34.22 ID:sVVzHL7/0.net]
花が気に入ってクルクマ球根買ったら養分貯蔵体付いててビビったわ
自信ないから地植えでもええか?

346 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 15:48:02.98 ID:zG4/dC+F0.net]
シソ君のこぼれ種放置してたらこんな砕石だらけの駐車場でも生えてきたわ
https://i.imgur.com/aDKPdVP.jpg

347 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 16:08:49.04 ID:RQVTL+Kc0.net]
うちのシソこぼれ種も色んな場所から生えてきてるけど
抜かずにはやし放題にしてるな
もう食べられそうな大きさの葉っぱがワサワサし始めてる

でかいモンステラの植え替えやっと終わった
めちゃくちゃつかれたわ…

348 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 16:19:25.95 ID:LU8Y8A9v0.net]
うちのはまだ本葉が1cm位だわ。
速く大きくなって実をつけてほしい。

349 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 16:34:02.70 ID:HMjQ6Hj0d.net]
植え替えしようと鉢ひっくり返したらアリさんがお家作ってたでござる

350 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 16:35:34.02 ID:5fjAjqKG0.net]
アリならまだいいけど
大抵はダンゴムシとムカデなんだよなあ



351 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 16:54:58.76 ID:12TuX2YY0.net]
植え替え後の用土ってどうしたらええんや

352 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 17:10:17.72 ID:HMjQ6Hj0d.net]
うちは田舎だからなぁ
そこら辺にバサーよ

353 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 17:24:16.55 ID:wTPFgSKYx.net]
温度上がってきて草君すくすくやね

354 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 17:34:11.83 ID:L14mhxHda.net]
>>351
今なら段ボールコンポストやればええやん
生ゴミや雑草とか抜いたのポイポイ入れてけばええで

355 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 17:49:02.05 ID:E0L928430.net]
>>350
ウツボカズラ外出したら1日でギッチリタンゴムシ詰まってて悲鳴上げたわ
ワイ虫無理やねん

356 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 17:57:28.09 ID:xKZXmaBk0.net]
ワイの庭自慢してもええか?

357 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 18:03:48.94 ID:5hkqOq3xd.net]
見せろ

358 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:09:40.00 ID:E0L928430.net]
>>356
はよ見せてくれ

359 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:25:49.92 ID:xKZXmaBk0.net]
https://i.imgur.com/4M3iC9f.jpg

ええやろ!

360 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:29:50.80 ID:N9xI4qIw0.net]
ええやん



361 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:34:02.59 ID:y5U6rtDl0.net]
はえ〜すっごい

362 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:34:14.15 ID:TqDuwLy7a.net]
ほったらかしてたたぶんゴールドクレスト(もしかすると伊吹)の形を整えたいんだけど
緑色葉っぱは外側だけで内側は茶色いんだが
これは外側刈り込んだらもう緑には戻らんのけ?

敷地境界線超えてるからなんとかしたいンゴ🤔

363 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:35:33.78 ID:N9xI4qIw0.net]
家の外観との調和も素晴らしいンゴねぇ
雑貨屋かカフェみたいンゴよ

364 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:37:49.15 ID:wTPFgSKYx.net]
あら^〜

365 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:39:34.60 ID:E0L928430.net]
>>359
ええやん
雰囲気統一されてるのが素晴らしいやね💮

366 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:40:32.10 ID:TqDuwLy7a.net]
こいつなんですが
https://i.imgur.com/1HXWbUH.jpg

367 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:44:30.65 ID:RQVTL+Kc0.net]
>>359
ええな、文句なしや!

368 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:48:54.05 ID:6qUMyUgHd.net]
>>366
あっ、スーモ!

369 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 18:52:14.47 ID:E0L928430.net]
>>366
モリゾーやん

370 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 18:52:20.01 ID:5hkqOq3xd.net]
これが、この庭がなんJ民・・・?



371 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:01:13.99 ID:nJ/3r6Ob0.net]
>>359
これワイの庭ってことにしてええか?

372 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 19:33:29.28 ID:Rj4JnSD80.net]
>>359
素敵ンゴ!

373 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:34:53.05 ID:wTPFgSKYx.net]
スーモとかモリゾー系の植物すこ

374 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:37:27.62 ID:12meWpUfr.net]
>>345
クルクマ鉢でもプランターでも余裕やぞ

375 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:04:37.67 ID:7khOHlQS0.net]
>>359
なんj民の庭やのにウンコの一つも落ちてないとかどういうことやねん

376 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:07:31.96 ID:63LKJTIF0.net]
338やがレスくれたニキサンガツや
ネキリムシか…被害に合ったこと無くて知識無かったけど調べたらこれっぽい気するわ
齧ったニキは火炙りの刑な

377 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:12:05.32 ID:+9enYaTM0.net]
>>359
おほ〜

378 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:47:16.32 ID:9370MGYN0.net]
買ったばっかのミニバラの苗盗まれとったわ
植え替え用土もなくなってるし最悪や
地域によっては病気、害虫より人のが厄介やね……

379 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:51:44.73 ID:6qUMyUgHd.net]
>>378
彡(;)(;) ヒドE  
この手の奴はまたやって来るから警察に被害届出すンゴ

380 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:13:12.69 ID:s+FtBN8F0.net]
>>378
イ`



381 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:12.30 ID:rBRoFcn80.net]
>>378
犯行時刻はどんなもんや
待伏せて心の臓盗んだれ

382 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:26:30.55 ID:uJ2lh69ha.net]
モリゾーとか久しぶりに聞いたなおもて調べたら16年前とかマジ…?

383 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:27:02.62 ID:9370MGYN0.net]
>>379
正直犯人は大体わかってるんや
ボケが進んで他人のものを平気でとっていってしまうばあちゃんがおるねん
見てて痛ましくて高いものとかやない限りは誰もなにも言えへんねや;;

384 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:32:58.54 ID:6qUMyUgHd.net]
>>383
お住まいの地域包括センターにご相談なさることをオススメするンゴ
放っておいても諸々悪化するだけやで

385 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:33:48.37 ID:twB7Itvl0.net]
>>362
針葉樹を刈り込むのははNGやない?
若ければ芯を建て替えたり切り戻したら胴吹きすると思うんやが
(ワイ素人

386 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:03:15.57 ID:sVVzHL7/0.net]
>>374
水やりに自信が無いんや
深さはそんないらんのやなサンガツ

387 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:22:40.61 ID:98dswOTr0.net]
>>383
ボケてようが痛ましかろうが何かしらの被害を受けとるなら対処はせなアカンで
相手から一切何も与えられへんのにモノだけは持っていかれるとかあまりにも無意味や

388 名前:花咲か名無しさん [2021/05/08(土) 22:34:21.48 ID:J6unuUN00.net]
ダイソー巡りしてたけどモンステラ置いとらんな…

389 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:00:38.32 ID:x8FFsvJ20.net]
>>366
選定季節調べて深めに切れば芽出てきて緑のになるやろ

390 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 00:08:56.87 ID:R1RNdecQd.net]
バラの新芽ニョキニョキですよ〜



391 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:15:18.04 ID:smbX2GE00.net]
バラが満開やでー
明日はこのバラで花束作ってマッマにあげるんや

392 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:18:00.75 ID:HBEmA5Kf0.net]
>>383
それはやりきれんな
ご近所との関係もあるとは思うが動いてええと思うで
ご本人が支援を受けるきっかけになるかもしれん

393 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:14:30.58 ID:HorX7Ggv0.net]
ボケたフリしてパクっただけや

394 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:18:14.04 ID:lfnQCQcZ0.net]
2号サイズの小さいモンステラ育て始めたわ
まだ葉は割れてないけど綺麗や
早く大きくしたいけど何年かかるんや?

395 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:19:32.60 ID:zL/5wbUl0.net]
マッマ喜ぶとええなぁ
優しい、いい子やなぁ

396 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:38:51.41 ID:ZcE8AVeX0.net]
>>394
肥料と日光を十分に与えて鉢サイズ適宜上げていけば来年中に切れ込み入った葉を出すことも出来ると思うで

397 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:44:48.14 ID:lfnQCQcZ0.net]
>>396
楽しみや
ホテルに置いてあるような感じに仕上げたい

398 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:21:41.44 ID:HFLWAULF0.net]
>>388
ワイも去年からダイソーに立ち寄るたびに見とるけどフィロデンドロンとカポックとナギばっかや

399 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:41:06.84 ID:Fuypy4CI0.net]
一昨日雨降ってたから昨日は水やらんかったんやが今日見たらカラッカラや

400 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:23:03.13 ID:qmoeh8p60.net]
予報で28℃とか29℃とか出てるんで水遣りしてきたンゴ
なおお隣りさんは幼児用ビニールプールに水張ってる模様



401 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:45:30.96 ID:1KT3E15Gd.net]
春最高や

402 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:58:24.19 ID:LbrobqZr0.net]
>>400-401
の流れでお巡りさんこいつです的な想像してしまって自分は心が汚れてるんだろうな

冬花壇終わらせようかと思いつつノースポールとパンジーがまだまだ元気なんでいまいち踏み切れない感じだ
花屋眺めて配置考える余裕もらってるともいえるけどぼちぼち準備始めないとだわ

403 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:00:27.05 ID:/ql45BfF0.net]
ハオルチアの種蒔いたやで〜〜
実生初めてだけどもうまくできるとええな

404 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:02:21.14 ID:Tw2UAxAa0.net]
>>402
そうとしか見えんくなったやんけ!

ダイソーの植物はホムセンで見るとは別の楽しみあってええよな
今はちっこくてもいずれは大株に仕立て上げるで…
光源氏みたいな気分になるわ

405 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:05:25.56 ID:+5nBGBled.net]
今日もオザキは激混みなんやろなー

406 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 09:32:17.84 ID:JDIxNkNma.net]
コバエがたくさん湧いてるンゴ

407 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:46:32.07 ID:qB91W+4fx.net]
オザキでチランジアでも買うンゴ

408 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:48:09.55 ID:S6Wirz3i0.net]
(´・ω・`)蘭蘭♪

409 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:33:16.85 ID:4FNhmuCY0.net]
(´・ω・`)出荷よー

410 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 10:36:46.35 ID:POOEPNHqa.net]
    ∫ ∫  ∫
     ,__.,、_,、
   _(  (´・ω・`)_ そんなー
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     炎炎炎炎炎  グツグツ



411 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 10:38:38.59 ID:POOEPNHqa.net]
アブラーもいっぱいおったからテントウムシさん捕まえてこなきゃアカンわ
コバエ対策にハエトリグモ?放っとるんやけど、テントウムシや幼虫も襲うんやろか

412 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:43:16.27 ID:DorPVaVR0.net]
4月の末に植え替えたグラキリスちゃん
10日ほどしてから水やりしたけど、明らかに水吸ってない状態で経過観察してたけど
一昨日ついに幹がブヨブヨになってきたから緊急植え替えや
メネデール浴もどこまで意味あるのか知らんが

https://i.imgur.com/C1kfFip.jpg

根っこも大丈夫そうに見えるんやけどなぁ

https://i.imgur.com/AQuYJT3.jpg
鉢を二回りほど大きくしたのが失敗やったんやろうな
imgur.com/Yob3D7O.jpg
ちっさいスリット鉢に入れ替えたわ
imgur.com/xCN2pcZ.jpg

413 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:56:08.91 ID:MEdzZXwv0.net]
今日は通販で買ったトケイソウ植えるで〜

414 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 11:00:44.93 ID:1Hlf94tE0.net]
>>398
ほーんまこれ

415 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:01:41.69 ID:YoUkSgPs0.net]
>>412
こんなきれいな根っこがあるのに水吸わないことなんてあるんやねえ
こういう植物よく知らんのやけど葉水とかで解決できたりはせんのか??

416 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:03:02.68 ID:ILBbPjxWd.net]
昨日ダイソー行ってきたけどサンセベリアとかテーブルヤシとかはおいとったわ

417 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:07:52.02 ID:DorPVaVR0.net]
>>415
ほんまによ
絶対腐っとるおもて鉢から出したのに、意外と大丈夫そうでなんやねんってなったわ
ただ、古いシワシワの根は多かったからそれが良くなかったんかな

(ちゃんと乾く頻度で)葉水したり、エアコンで加温したりしてたんやけどちっともやったわ

418 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:09:26.56 ID:qB91W+4fx.net]
光足りてる?

419 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:13:45.02 ID:DorPVaVR0.net]
>>418
光はバッチリ!なはず
晴れてる日は遮蔽物0の庭置き、雨の日はLED2灯でピカピカしてたから

前回の植え替え後は葉切りしてなかったから、それでへこんでったんかもしれん
鉢も蒸れたんかなぁ

420 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:35:44.19 ID:qB91W+4fx.net]
じゃあもっと豪快に水あげていいんじゃない?
パキポの棘は夜霧集めるためにあるようなもんだし



421 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:48:18.04 ID:r6WLFvHJp.net]
サボテンめっちゃ咲いてる
https://i.imgur.com/y6VBqpa.jpg

422 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:49:44.00 ID:69N3+S/R0.net]
あっついな・・・と思ってスマホの温度計見たら28℃もあるやん!
せっかく買ったハスカップが枯れる・・・枯れちゃう、枯れちゃわない?
6月まで植え替えしなくてもいいかと油断したわ

423 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:53:33.20 ID:S6Wirz3i0.net]
>>421
(´・ω・`)えっちだねぇ

424 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:15:28.96 ID:VM43OpGE0.net]
瀬戸内海沿いに住みてえ〜

425 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:19:56.10 ID:r6WLFvHJp.net]
サルナシ結実して数百個の実が付いてるンゴ
https://i.imgur.com/TRSpdeC.jpg

426 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:25:21.15 ID:HorX7Ggv0.net]
かえるかわヨ

427 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:29:50.88 ID:eIBLvcNC0.net]
晴れの日の園J民ウッキウキで画像貼ってて草生える
好き

428 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:33:24.26 ID:QUA5uNec0.net]
>>425
かわヨ

429 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:54:27.65 ID:YQFCmTik0.net]
>>425
かえるがとんぼ狙ってるように見えた

430 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:55:30.87 ID:DorPVaVR0.net]
>>420
植え替え後に豪快に水やってのコレやからなぁ
植え替えと水やり怖いわ
>>427
最近晴れと休みが重なる日が少なすぎんねん



431 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:03:41.85 ID:ANPYN5L7p.net]
>>425
サルナシ食えるんか?

432 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:07:35.70 ID:S6Wirz3i0.net]
>>425
(´・ω・`)えっちだねぇ

433 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 13:34:51.27 ID:1Hlf94tE0.net]
観葉植物も多肉も葉水の頻度増やして水やり頻度減らしたほうがええ気がしてきた 

434 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:59:54.38 ID:+4rmglDe0.net]
>>419
ワイのタイソコトラナムちゃんが秋に似たような状況やった
買ってきて植え替えて、数日養生した後に日向に置いたんやが日に日に柔らかくなるんよ
根腐れっぽいグジャッとした感じとは違って、空気抜けかけたチャリのタイヤ的な触り心地になった
あまりに心配で抜いたら根は元気
その後、半日陰に置いてやって水を控えめにして養生させたんやが
1ヶ月くらいしたらバキバキのテカテカに復活したで
その後はあれは何やったんやってくらい元気

パキポとアデニウムはまた違うんかもやが、>>419のグラキリスちゃんも環境に慣れるまで時間かかるタイプかもしれんで

435 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:11:53.44 ID:wQGMwtAx0.net]
もう暑くなってきたからお水じゃぶじゃぶとシリンジの併用の季節になってきた

436 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:29:56.59 ID:HFLWAULF0.net]
ドルフィンネックレスの紫の新芽に見惚れてたらウネウネした虫がいて鉢ぶん投げた

437 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:31:04.56 ID:QUA5uNec0.net]
たまたまホムセンで買ったプチぷよ苗
実の方は三越伊勢丹で1パック800円近くしてて草
いっぱい収穫してワイも贅沢食卓にするやで

438 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:48:10.04 ID:fS9NsVa30.net]
>>434
はえーそんな事もあるんやな
ネットには無い情報やね
やってみんとわからんなぁ
ワイも気長に待ってみるわ
サンガツ!

439 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 16:26:51.45 ID:hzZFcSxp0.net]
1986年に沖縄で初めて見つかったトマトサビダニって10年で北海道の農家でも確認されたんやな
キンタマダニキといい、ダニは恐ろしいわ

ワイのソテツキリンちゃんが毎年毎年夏にガッチガチなって葉っぱ出すのに冬室内入れたら全落ちしてぶよっぶよなるわ この繰り返し ええんかねこれ枯れたりせんよな? 

440 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 16:41:26.98 ID:7PqBHiKx0.net]
https://i.imgur.com/s63q8yZ.jpg
スーパーで買った美味しいミニトマトから種とって栽培してついに実がつき始めた
ここまでいくってすごくない?



441 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:01:20.41 ID:7nunJ+fX0.net]
スイカはむずいんやろか

442 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:03:35.45 ID:QzntpZ670.net]
>>421
キレイやな
掛け合わせとかするんか?

443 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:15:57.36 ID:r2cqEVsE0.net]
>>440
やるやん

444 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:28:52.56 ID:qzIAg8sk0.net]
>>421
ワイが使っとるのと同じ簡易ハウスやな
これうっかり直接雨に当ててしまうと鉄パイプめちゃくちゃサビてむかつく

445 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:46:50.78 ID:f/oM7dvy0.net]
>>421
そのハウス越冬に使えるンゴ?

446 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:53:30.37 ID:S6Wirz3i0.net]
>>440
(´・ω・`)えっちだねぇ

447 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:55:52.51 ID:r6WLFvHJp.net]
>>445
使えますわよ

448 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:09:16.96 ID:LoYX3XxN0.net]
園芸楽しいンゴねぇ

449 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:23:36.51 ID:f/oM7dvy0.net]
>>447
サンガツ
買おうか悩んでたから年末導入してみるわ

450 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:30:27.33 ID:eIBLvcNC0.net]
>>448
太陽に乾杯🍻



451 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:39:15.51 ID:VM43OpGE0.net]
簡易ハウスって台風で吹っ飛んだりしないんか?

452 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:42:57.50 ID:GERzevgW0.net]
台風で吹き飛ばない簡易ハウスを作れば解決やん  少しあたま悪くない?

453 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:45:03.28 ID:r6WLFvHJp.net]
イレクターパイプとアクリル板でもっと大きな温室作りたいンゴ
設計図誰か作ってくれ
園Jハウス

454 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:46:34.94 ID:GERzevgW0.net]
ああ、サボテンの花か 美しいよなうちも咲くかも今年  うみべからとってきて七、八年だったぞこのやろう

455 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:47:41.88 ID:LbrobqZr0.net]
だが待ってほしい、台風で飛ばないほど頑丈なハウスが簡易ハウスといえるのだろうか
骨組みしっかり固定しとけば最悪ナイロン外して中身あきらめる形にすれば壊さずに済むのかな

456 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:49:02.49 ID:GERzevgW0.net]
特別だ  2014の写真だって  これがまだうちデ生き延びてるhttps://i.imgur.com/ydSf9uk.jpg

457 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:53:28.77 ID:4xYMb9fR0.net]
>>329
溢れ種が3月頃発芽して、いまは20センチ位まで成長したで。
品種は不明。

458 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:54:41.44 ID:GERzevgW0.net]
言うほどさいてなくて草  無骨すぎんだろ

459 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:57:26.70 ID:aNzSYz3+0.net]
台風が毎年3個ぐらい通るとこに住んでるけど
トタン小屋なんかでも案外ぶっこわれんもんやで

460 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:03:08.50 ID:f/oM7dvy0.net]
>>459
ガッツリ作るよりある程度遊びがある方が長持ちする説



461 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:04:16.08 ID:GERzevgW0.net]
風ってどうしようもないよ  枠立てて囲うしかない   農家のビニール畑でさえピラピラしてんのに素人にどうこうできんでしょ

462 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:13:16.90 ID:r6WLFvHJp.net]
台風来る度にこうなるし
https://i.imgur.com/JqU4rle.jpg

463 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:14:44.24 ID:4FNhmuCY0.net]
家族から渋い顔をされそう

464 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:16:18.25 ID:GERzevgW0.net]
w w w サボテン好きすぎ〜   

465 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:22:40.43 ID:QzntpZ670.net]
>>462
アガベ多すぎやろ
水遣りどうしとるんやこれ

466 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:27:22.48 ID:axyYzWb5d.net]
少し盗まれても気付かなそう

467 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:32:55.21 ID:o2WcHYaSa.net]
>>462
この画像前に見た気がする

468 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:42:32.23 ID:r6WLFvHJp.net]
>>467
去年の物凄い台風の時にここに貼ったのと同じや

469 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 19:52:49.54 ID:FoMKJl880.net]
>>462
愛を感じる

470 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:05:54.71 ID:Fuypy4CI0.net]
去年はこいつをバカにしとったが今年はワイも馬鹿になってしもうた



471 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:54:22.61 ID:69N3+S/R0.net]
というかこのスレ金も土地も余ってるニキ多すぎやろ
ワイなんかハウスなんて建てる金もなければそもそもハウスが必要になるほどの土地もないしうらやましすぎるわ
前からうすうす感じてたがやっぱ高学歴高収入ばっかなんかな?

472 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:55:29.92 ID:P3cm7pD50.net]
ワイ低学歴やけど家ん中もベランダも植物だらけやで

473 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:55:38.39 ID:5/FbuS9Cd.net]
田舎やから土地が余っとるだけやろ

474 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:55:41.16 ID:smbX2GE00.net]
単に田舎なんや

475 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:55:48.48 ID:HorX7Ggv0.net]
せやで
ちなマサチューセッツ

476 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:15:04.33 ID:fS9NsVa30.net]
ど田舎やで
なーんにも無い土地があるから園芸か畑するしかないだけや

477 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:39:52.05 ID:Fuypy4CI0.net]
ワイ「地主」と聞くと暴力団関係者かと思って震えあがる

478 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:39:55.95 ID:qB91W+4fx.net]
足るを知れば富むで

479 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:47:31.48 ID:6ry/eYaSd.net]
高学歴大企業やったが発達で鬱休職退職コンボ決めて低収入やな
園芸楽しすぎて農業バイトしたいわ

480 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:00:23.67 ID:QUA5uNec0.net]
園芸療法いうんがあるからな
こんな植物が輝かしい季節に五月病とかなってられへん



481 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:02:16.79 ID:YQFCmTik0.net]
>>478
こんなとこで格言に出くわすとわな

482 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 22:49:49.29 ID:1Hlf94tE0.net]
ワイも鬱になって始めたで 今は観葉メインや

483 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:52:41.02 ID:fS9NsVa30.net]
逆に職場で園芸楽しいって言うとめっちゃ心配されるわ
大丈夫か?ストレス溜まってんのか?って
完全に偏見よな

484 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:59:00.18 ID:f/oM7dvy0.net]
>>468
やっぱりか
多肉愛があってええなぁ

485 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:17:22.76 ID:pp52r9WA0.net]
ジャイアントセコイアって日本でも育つのかな

486 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:22:34.37 ID:x4ZaMPoh0.net]
虚カスかな?

487 名前:花咲か名無しさん [2021/05/09(日) 23:33:34.07 ID:pvVLRKZWp.net]
ホンコンシュスランの用土何がええんやろ

488 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 00:43:07.65 ID:dGdy6ttp0.net]
水苔やろ

489 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 00:49:29.02 ID:LOy3Habb0.net]
>>487
ワイは水捌け重視したいから砂利系で育てとるけど
ジュエルオーキッドの類は乾燥水苔が一般的やな

490 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:49:35.51 ID:LT6RArDya.net]
YouTube見てたら急におすすめに「バケツで稲作」が出てきた。そういやぁ町内会の瓦版にバケツ稲作会ってのがあって気になってたんだよね
野菜作り趣味のひとには悪いが、手間の割に取れ高少ないよね



491 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 08:02:01.23 ID:UvwQC88Q0.net]
バケツで空芯菜やりたい

492 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 08:16:17.20 ID:wV1Ml4pB0.net]
>>490
バケツ稲作2回やった、まあまあ実る
でもそのあとの作業がくっそ面倒で食べるには至らず
正月飾りにした

493 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 08:19:00.93 ID:LT6RArDya.net]
>>492
家庭で脱穀とかめんどくさそう。そういやぁ近くに精米の自動販売機みたいなのあったわ

494 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 09:37:56.81 ID:nGjB3EIKM.net]
今日は晴れわよ〜(´・ω・`)

495 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 09:38:04.53 ID:1C9D+c/E0.net]
>>493
コイン精米機は玄米しか対応してないの多いから籾摺りが厳しいと思う。
地域によっては籾摺りも出来るタイプのやつがあったりするみたいだけど。

496 名前:花咲か名無しさん [2021/05/10(月) 11:34:07.70 ID:mAxdwsTC0.net]
>>488
こいつはメリハリ大事やで〜みたいなん聞いたんよな

497 名前:花咲か名無しさん [2021/05/10(月) 11:34:48.03 ID:mAxdwsTC0.net]
>>489
ワアも結局多肉用の土使ったわ正解かわからんが

498 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 11:44:27.53 ID:nGjB3EIKM.net]
迷ったら水はけ重視にしとけ感

499 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 11:53:58.45 ID:N19zzQfGp.net]
これはシロアリですか?
https://i.imgur.com/QvIoHSR.jpg

500 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 12:06:30.26 ID:S38C0SKha.net]
いいえ、メアリーです。



501 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 12:17:58.06 ID:2c8dOv/0d.net]
ヤゴかな

502 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:15:01.72 ID:8BgNdgAy0.net]
フタツメカワゲラちゃんよ

503 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:18:29.55 ID:EEeDUnQU0.net]
>>499
多分こっちで聞いた方が早い、ワイもよく害虫・益虫の見分け方で世話になっとるが
【不明】この虫の名前を教えて! 41【質問】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1604988028/

504 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:26:41.74 ID:EEeDUnQU0.net]
>>472>>476
土地があるだけでも羨ましいなあ
>>479
ワイも今の仕事辞めたら園芸に打ち込みたいわ
趣味でも仕事でも自分のペースでやりたいわ、無能だから周りになんとかついていくだけで精一杯やもん

505 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:57:54.37 ID:kQYP+PWN0.net]
アンカーの付け方こうやないか?
>>472-476

506 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:43:58.76 ID:kZr6yU6t0.net]
週末にホムセン行ったら、母の日のカーネーションの鉢コーナーが激密やった
ワイもカーチャンにカーネーションを買おうと思ったが即断念した
スマンやで

507 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 17:35:03.93 ID:DncKCnPta.net]
なんで世界裸ガーデニングデーの事、教えてくれなかったんですか!?

508 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 17:58:53.47 ID:EEeDUnQU0.net]
>>505
おやつ食べながら適当にレスしてたら>>消し忘れたわ…書き込む前によく見直さないとダメやなorz
ちなこちら本日のデザートになります、このスレならわかる人結構おるかも
https://i.imgur.com/2Xhqt4G.jpg

509 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:05:03.33 ID:nGjB3EIKM.net]
美味しそうな蒸しパン

510 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:06:13.51 ID:8ijz/Oild.net]
>>508
カニステル?



511 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:11:20.83 ID:8Ex1Sl/Q0.net]
セントポーリア一杯と鉢と用土買ったで。
届いたら用土見て鉢増し植え替え祭りや。

512 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:27:21.68 ID:uH6p5XvP0.net]
>>499
シロアリの羽アリは黒くて羽が体に沿うようについててすぐ取れる
横に開いてついてるのは黒アリ

513 名前:花咲か名無しさん [2021/05/10(月) 18:28:53.69 ID:lE0XB4m2d.net]
>>508
これ台湾でよく見た
中国語では仙桃って呼ぶけど日本でいう仙桃と同じ植物なんかな

514 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:40:58.59 ID:EEeDUnQU0.net]
>>509
🙅
>>510
早っ!お見事、正解や
にしてもたった2レス目にして正解が出るとかやっぱすごいな

515 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:47:39.63 ID:GF3xQMwk0.net]
ここ数年、この時期は夏やなほんま
これを見越して種まき時期を早めるワイの名采配が光るわ

516 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 18:47:58.05 ID:EEeDUnQU0.net]
>>513
中国・台湾だと西王母が持ってたから仙の桃だけど実際には「黄色い桃のような果実」ということしか
分かってないらしいしなあ(カニステルはアカテツ科なので桃とは遠縁)
「扶桑」と同じで実際には何の植物なのかはよく分かってないし多分日本の桃とは別物やろね

517 名前:花咲か名無しさん [2021/05/10(月) 18:53:46.77 ID:FYA3SdQy0.net]
年に1度の「世界裸ガーデニングデー」に参加者続々。生まれたままの姿で自然と一体に
世間一般にはあまり知られていないが、5月の第一土曜日は、世界中の園芸愛好家たちが服を脱ぎ捨て、裸で庭仕事に励む日だ。 裸でガーデニングに勤しむ人々の写真を見る 2005年から続いている「世界裸ガーデニングデー」は2021年、パンデミックのなか17回目を迎えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7333b47737ec17f8942fe1080ddfa102637edff

初めて知ったわ

518 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:04:18.23 ID:8ijz/Oild.net]
>>517
虫刺され怖くないんやろか

519 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:08:55.76 ID:CO0TqqXPM.net]
オリーブ買ってみた
剪定とか取り返しつかなそうなんやけど草系とは違った雰囲気で将来が楽しみや

520 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:10:47.39 ID:e00I9N960.net]
>>518
まずそこ考えるよなぁ、虫やら草での擦り傷とか考えると裸作業は逆に非効率だと思うけどそれを超える魅力があるんだろうか



521 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:22:56.13 ID:P1qx2G5gp.net]
通報されるやろ

522 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:25:06.16 ID:CWsriBEGa.net]
>>519
ええな
やっぱ実のなる木はロマンよな

523 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:46:24.54 ID:LT6RArDya.net]
オリーブって古木がいいんですよ。日本だと小豆島にあるのかな?ほとんどスペイン産だと思いますけどね

524 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 21:08:23.72 ID:BgOksWFKd.net]
>>517
裸にブーツと腕時計だけって変態度がすげぇな

525 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 21:15:47.81 ID:dGdy6ttp0.net]
オリーブは二株無いと実ならんよな確か

526 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 21:48:55.81 ID:dArZXe+/0.net]
オリーブ色んな種類集めてるけどクソデカ芋虫つくこと以外見た目もいいしめちゃ強いし剪定以外はほったらかしでいいから最高や

527 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 22:34:53.43 ID:BnhcUJRDp.net]
日本の庭にあるオリーブは実付けるつもりで植えてる人ほとんど居ないだろうしな

528 名前:花咲か名無しさん [2021/05/10(月) 22:59:14.43 ID:wsi6Dk210.net]
>>525
一株でもなるホモもいるぞ

529 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 23:00:41.92 ID:0XHrK8w00.net]
オリーブは風媒花やから
町なかやったら案外1本でも実るやで

530 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 04:16:15.41 ID:VQ6JXtvH0.net]
ホワイトウッズとかいうやや希少なマイクロバラ?が咲いたのにめちゃくちゃピンクやわ リトルウッズと大差ないやん萎えた



531 名前:花咲か名無しさん [2021/05/11(火) 09:12:47.39 ID:WmtQEv4d0.net]
都内の来週からの天気悪すぎない?
もう梅雨入りか?

532 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 09:38:04.99 ID:q84qo/y6a.net]
オリーブの塩漬け好きで毎年作っとるわ
灰汁抜きに水酸化ナトリウム使うのがちょっと怖いんやけどな

533 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 09:50:25.36 ID:JeLfY91hd.net]
>>532
オリーブ毎年実るんか?
めっちゃ羨ましいわ

534 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 10:04:36.47 ID:HGMOsQDN0.net]
言うてオリーブの実なんか何に使うんやオリーブ漬けとか?

535 名前:花咲か名無しさん [2021/05/11(火) 10:42:16.90 ID:nMxp4nuzM.net]
>>532
うちは重曹でチマチマやったわ

536 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 11:07:01.95 ID:T7xFXUrO0.net]
オリーブうまい
ワインのお供

537 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 11:15:53.66 ID:JeLfY91hd.net]
都内にアボカドのクソデカ大木が植えてある民家があるんやが一度も実が成らんあたり別個体の花粉が必要なんやろな

538 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 11:30:57.66 ID:MfET4gxIa.net]
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

539 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 11:32:44.18 ID:J9794E0pM.net]
なつかC

540 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 12:38:29.31 ID:HPyBBRWRM.net]
ここずっと前にアボカド巨木に結実させてる人おらんかったっけ
四国だかあっちの方で
別スレやったかな



541 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 12:46:50.26 ID:Ti0QpTpi0.net]
>>537
東京農大の近く…でもないけどあの辺にもアボカドのデカい木が生えてるわね、通勤途中に見たことあるわ
今まであんまり意識したことなかったけど関東でも日当たり良ければ無加温でも行けるってことか

542 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 13:34:46.88 ID:T7xFXUrO0.net]
みなさん鉢物、梅雨対策どうしてますか?

543 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 14:06:37.53 ID:yHE4uulk0.net]
雨に当てない
風通しが必要なやつはサーキュレーター充てる

544 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 14:19:07.67 ID:J9794E0pM.net]
>>542
育てるものにもよるかもしれんが
基本雨ざらし、雨が2日以上続くなら室内に入れて乾くまでLED@グラキリス・@アデニウム

545 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 14:35:27.32 ID:a3G3O8trp.net]
金鯱植え替えしたいんやけど1人じゃどうにもならん…
https://i.imgur.com/dYEPjSs.jpg

546 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 18:49:18.64 ID:a3G3O8trp.net]
梅雨入りって早すぎやろ…

547 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 19:42:03.95 ID:Ti0QpTpi0.net]
>>542
根腐れや細菌病に弱い奴だけ軒下に退避
最近は鉢の見栄えを捨てて大半をスリット鉢に切り替えたから根腐れは減ったけどやっぱり弱い奴は弱いし
ただ自分の場合実生も多いから耐病性テストも兼ねてわざと放置することはある

548 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:04:44.40 ID:s7VKxtHH0.net]
>>545
漁業用手袋なら掴める

549 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:16:22.23 ID:hQmugn500.net]
一人じゃどうにもならんってトゲ痛いから誰かにやらせたいって事か?

550 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:17:33.27 ID:cQbgKoDw0.net]
>>529
大事に育てた子がいつの間にか孕まされたりするんか🤯



551 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:19:30.72 ID:V2B2hz+q0.net]
>>549
二人がかりで棒に挟んで植え替えするって方法あるけど、そういう話じゃない?

552 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:21:46.06 ID:HwwIDYr20.net]
念力使える人つれてくるって話やぞ

553 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 21:58:45.21 ID:Ih5Fl1XL0.net]
ピンクパールなフィンガーライムを買ったんやけど思ったよりグロテスクな実になったわ
https://i.imgur.com/LfVElWv.jpg

554 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 22:02:18.61 ID:o3cTDi0B0.net]
ツタンカーメンのえんどう豆みたいやな

555 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 22:18:31.07 ID:J8tYWtBjp.net]
チョコバットのようなかりんとうのような

556 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/11(火) 22:26:22.05 ID:12XCaK9Yd.net]
>>553
これやな
https://www.kabaya.co.jp/catalog/chocolate/1219.html

557 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 02:27:49.84 ID:vVs0h89Ad.net]
接ぎ木いうレベルやないでアタマおかC
https://youtu.be/ik3l4U_17bI

558 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 03:41:55.94 ID:IV8kJv260.net]
植物の管理手伝ってくれる彼女奥さん欲しいなぁ
珍宝閣も頼むで!

559 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 04:39:08.57 ID:bSsKFLLyr.net]
>>557
これ剪定とかどないするんやろ

560 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 04:58:11.63 ID:hTMw5a6U0.net]
>>553
なんJ民レア植物育てすぎやろ
これ一度食ってみたい



561 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 08:09:57.25 ID:tWQKrPsB0.net]
>>553
いもむしちゃうんか…

562 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 08:23:23.27 ID:NaWUx4Cl0.net]
>>553
黒光りしてる…

563 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 08:46:40.11 ID:6BESUJYH0.net]
フィンガーライムは中身のがやべーぞ

564 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 10:36:44.67 ID:fvOF/H7M0.net]
梅雨入り早ない?
種まき遅れた苗が徒長するぅ

565 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 10:47:31.45 ID:ytBkYvLT0.net]
一か月くらい早いよな
5月って園芸のベストシーズンちゃうんかと

566 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 10:48:17.94 ID:ceeg8CP7M.net]
>>553
Gの卵のようで怖いンゴ

567 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 10:50:22.92 ID:ObpwqrtJd.net]
ほんまや雨雲がすぐそこまで迫っとる
光合成させちくり〜

568 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 11:26:22.56 ID:NaWUx4Cl0.net]
晴れるの金曜日だけとかかなC
晴れ間に消毒しようにも翌日雨とか

569 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 12:27:25.73 ID:WumnUgZDr.net]
>>563
想像以上に卵だった…
https://i.imgur.com/2FsBPZO.jpg
https://i.imgur.com/ZMTgb46.jpg
https://i.imgur.com/kFvzcOQ.jpg
https://i.imgur.com/M85Z0p6.jpg
けど旨そう

570 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 12:32:24.29 ID:D9q21yXa0.net]
4枚目海苔巻きみたいやな



571 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 12:36:06.23 ID:tWQKrPsB0.net]
>>569
集合体恐怖症ワイ、憤死

572 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 12:43:23.63 ID:uaq2SUhwd.net]
4枚目の写真が魚卵ぽく見える

573 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 13:10:54.03 ID:vVs0h89Ad.net]
>>569
これ香りはどうなん?

574 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 13:24:20.05 ID:Pn8GS/pE0.net]
グレープとサンショウ足したみたいな匂いすると聞いたがどうなんやろ

575 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 13:46:52.07 ID:bMUARe100.net]
せっかく盛りなのに梅雨入りマジかよ
梅雨前に刈り込まなきゃ蒸れるけど勿体なさすぎる

576 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 13:52:29.00 ID:nXUbzP6sa.net]
>>573
カボスとかをもっと爽やかにした感じかな
生牡蠣と相性抜群や

577 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 14:37:57.61 ID:r3A+kxSNp.net]
なんで植物って根腐れするのに水耕栽培なんて方法が成功するんや?

578 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:44:25.64 ID:5ueHvvZC0.net]
根腐れは酸素不足が原因なので、水中の溶存酸素量が十分あったら腐らんで

579 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:48:53.58 ID:NJE5FUc/M.net]
はえーなるほど
てことはメッシュみたいな鉢があったら、
メッシュ部分に扇風機の風当て続けたら根腐れリスク回避できるってことか?
今使ってる黒プラ鉢穴開けまくったろかな

580 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:50:34.29 ID:anlh8Nbqa.net]
>>579
できるし実際やっとるで



581 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:54:20.83 ID:NJE5FUc/M.net]
>>580
サンガツ
imgur.com/G8t5CVf.jpg
先週の植え替えで躊躇いながら鉢に穴開けたんやが、もっとボコスカやっても良さそうやね

582 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 14:54:21.79 ID:2pC5Qbjg0.net]
スリット鉢とかザル培養やな

583 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:00:54.38 ID:tYudOcBn0.net]
プレステラの白売ってるところ少なすぎるやろ

584 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:08:23.76 ID:8EW0ZCFUa.net]
>>581
もっと空けてええで、ワイは上から下までびっちり穴空けとる
あと穴空けとらん菊鉢の底からPCファンで風通したりもするで
気化熱で根が冷えるから暑さに弱い植物にもおすすめや

585 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:21:26.97 ID:vVs0h89Ad.net]
>>576
お!ええな!
スピリッツ系やお紅茶の香り付けにも良さそうやね

586 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:25:42.34 ID:NaWUx4Cl0.net]
フィンガーライムは美味いんやけど冬越しが鬼門やから高級料理店とかにしか流通せんのが難点や

587 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:36:59.58 ID:B+3En0Er0.net]
https://jaht.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/magicalpot-1.jpg
気になるけど買えてないメッシュみたいな鉢

588 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:43:19.96 ID:5ueHvvZC0.net]
>>579
なんなら、上から新しい水を常にかけ続けても腐らない
鉢内の隙間が水で埋まって、その水に溶けてる酸素を使い切ったら根が死んで腐る

典型例だと、"雨が降ってる最中"には腐らないが雨が上がった後そのままにすると腐るとかやな

589 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:50:10.90 ID:yQqPhhpQM.net]
鉢内が煮えたりカビたりで根が死ぬことありそうだけど根腐れってよっぽどガイジじゃないとならなくないか?

590 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:51:31.25 ID:YbgwM2G6a.net]
灌水にエアレーションとかするようになったらオカルトの始まりや
測ったらブクブクさせるより水道水から出た直後の方が酸素量多いねん



591 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:52:46.44 ID:GapWaGDx0.net]
ほぼ全てのモニリフォルミスの葉っぱが枯れてきとるのに、なんか新芽も出てき始めとってワイ困惑
休眠に向けて体力残しといてクレメンス

592 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 15:55:39.63 ID:NJE5FUc/M.net]
>>589
初心者がやりがちやな
あと根がクソザコな多肉・根塊植物

593 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:00:40.71 ID:yQqPhhpQM.net]
塊根多肉なら大体根も強ない?
ハオルチア、ロホホラ、ガジュマル、レウコトリカとか根腐れさせる奴は脳が腐ってるで

594 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:06:34.56 ID:qJLggGYrr.net]
>>587
(蒸れに)強そう
やけど、これでいけるならもうザルでもええんちゃうか…?という考えが頭をよぎるな
100均の四角い系のプラザルとか
https://i.imgur.com/W6R6yIm.jpg
https://i.imgur.com/rtJvoDY.jpg

595 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:08:03.17 ID:GapWaGDx0.net]
こないだハオルチア植え替えてひとまず水ドバーしたらそのまま根腐れしたわ
今まで同じやり方で無敗やったから原因も対策もよくわからへん
植物も生き物やし状態がたまたま悪かったんやろな

596 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:09:54.17 ID:NaWUx4Cl0.net]
>>595
ハオルチアは植え替える時にダコニールを塗っておくと精神的に安心や

597 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:12:49.31 ID:5ueHvvZC0.net]
>>590
エアレーションて、泡自体には大した効果ないっつーしなあ
水面を揺らす(事によって水面からの酸素取り込みを促進する)効果が主だとか

結局、空気に触れる表面積を増やすのが正義なんやな

598 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:15:17.36 ID:NJE5FUc/M.net]
>>593
乾燥地域の植物は、根っこが蒸れや湿気に弱いからな
とはいえだいたい感覚掴んだら大丈夫やと思うわ

599 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:23:19.38 ID:yQqPhhpQM.net]
やっぱ根腐れじゃないものを根腐れだと思い込んでる人はめっちゃ多いんやね

600 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:39:36.79 ID:NJE5FUc/M.net]
>>599
根が何らかの理由で駄目になるのを総合して根腐れって言うのかと思ってた




601 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:41:05.24 ID:5ueHvvZC0.net]
カビだけは別にしても良いと思うけど
窒息で死ぬのも煮えて死ぬのも、まあ結果は一緒だからな

602 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:43:20.84 ID:yQqPhhpQM.net]
うん根腐れめっちゃ広義やったわすまん
水のやり過ぎで根腐れさせたんと思ってる人多すぎや
って言いたかったんや訂正させチクリウム

603 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:48:20.30 ID:Puug7WX70.net]
めちゃ水はけいい用土に水やり無しでもハオルチア根腐れしたぞ

604 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:54:35.46 ID:yQqPhhpQM.net]
ごめんやで
でも根腐れの基本は不衛生が原因だからやっぱガイジ認定じゃボケコラカスゥ

605 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 16:57:53.74 ID:NJE5FUc/M.net]
土が菌に汚染されてたらアカンらしいね
フライパンで乾煎りしないと(使命感)

606 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 17:21:49.70 ID:NaWUx4Cl0.net]
>>603
ハオルチアちゃん、実は水大好きなんよね…
そして現地の土質は粘土寄りだったりする

607 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 17:58:42.76 ID:D9q21yXa0.net]
ミリオンは効くんか?

608 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 18:07:44.84 ID:2pC5Qbjg0.net]
根腐れやないのに5月ごろに水吸わなくなるんやがこれって水切れやろか

609 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 18:20:19.12 ID:vpQrr7XHa.net]
>>608
微妙に根腐れてて給水できてないんやない?

610 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 18:29:13.01 ID:xEb9GkJad.net]
カビによる根腐れはアルコールスプレーシュッシュすればいいってマジ?
うちのハイドロカルチャーのテーブルヤシくんにもお酒飲ませてみてええか?



611 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 18:53:42.73 ID:NopBb5kv0.net]
ステレオスペルマムなんだがよ
2日ほど家を空けるから直射の当たらない場所に置いてたら見たことないレベルで成長してたんだわ
そういう育て方のがあってるのかな

612 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 19:31:55.16 ID:npfQ05PSp.net]
ガッテンでニラ

613 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 20:16:41.51 ID:zHzc5gF7p.net]
ニラ面白かったンゴ
たまに「このニラ甘くてうまあっ!」て思ったのは1番やったんね

614 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 20:33:47.05 ID:gfUBI6vf0.net]
ほんならうっすいキッチンハイターでもええやろか

615 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 20:35:06.99 ID:RJ3oEhxo0.net]
>>607
ワイは底石代わりに使ってるで

616 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 21:42:03.98 ID:yZpYMH8V0.net]
(´・ω・`)ダコニール撒いてあげて…

617 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 21:43:26.74 ID:0d8v78eY0.net]
>>607
品質の悪いのはゼオライトの名前で売ってるよ。
自分も混ぜて使ってる。酸性の強い土には代わりにくん炭混ぜるけど。

618 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 21:46:10.30 ID:scHMkvMIx.net]
一歩間違うと鉢はお家じゃなくて便所になるからな

619 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 22:05:54.88 ID:dy5bRrWW0.net]
園芸用ソフトシリカ20kgをふるいにかけると
ミリオンとハイフレッシュが出来るで
何十倍も割安

620 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 22:06:07.30 ID:IV8kJv260.net]
>>594
二枚目料理に使っとるわ
黒松盆栽はざるで育てたら成長早いらしいな



621 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 22:15:19.78 ID:vBOX03pK0.net]
穴あき鉢あるが使い道無くて放置しとる

622 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/12(水) 22:20:05.99 ID:Cy55DI6O0.net]
>>619
多すぎィ!

623 名前:花咲か名無しさん [2021/05/12(水) 22:39:14.89 ID:ytBkYvLT0.net]
セネシオのエンジェルウィング欲しいんやがこれ夏にクソ弱いってガチガチのマジか?
冷房設備とかないときつい?

624 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 00:19:01.46 ID:Z8ekaPUO0.net]
はえー
セネキオって多肉のイメージやったけど葉っぱもんもあるんやな
そういやシロタエギクもセネキオやったか
しかし、極端な高山植物(夏に弱い)って感じではなさそうやぞ
半日陰なら問題なさそうなもんやが

625 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 02:55:58.65 ID:VMUEf8jpM.net]
庭にチャイブの種巻いていっぱい生えたわーいとおもってたら全部ノビルだったわ

626 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 03:51:30.84 ID:KFbAmwU80.net]
似たようなもんやろ
食えば一緒や

627 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 05:01:39.10 ID:bXCKsPija.net]
東京民やけどなんやこの週間天気予報は😭

628 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 06:58:52.03 ID:42fmlYlO0.net]
そろそろ夏用苗買うつもりなのに植える日が無いんやが
雨雨雨で晴れた日はいきなり気温上がって即蒸れ死ありそうでコワ〜

629 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 07:38:07.41 ID:tjAr2nzm0.net]
天気予報酷いな

630 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 07:55:10.53 ID:yftFSU7J0.net]
今日18度!明日28度!



631 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 07:56:19.36 ID:KMakQkECM.net]
imgur.com/hs57bng.jpg
はぁ〜・・・
つっかえ

632 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 08:56:29.03 ID:oV0wuh4Ma.net]
>>631
同じや
梅雨の本シーズン前に病気いっぱいでそう…
https://i.imgur.com/eJPPV12.jpg

633 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:03:16.47 ID:W16SJeiV0.net]
土曜以降ずっと雨!曇り!

634 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:04:21.32 ID:KMakQkECM.net]
5月にこんなうんち天気許されるんか?

635 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:16:32.16 ID:2KmuJ2sV0.net]
五月晴れが何日あったかな…

636 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:27:37.16 ID:HiGktFWDp.net]
完全に梅雨…
https://i.imgur.com/n7HcqVX.jpg

637 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:29:42.41 ID:HiGktFWDp.net]
もうニンニク収穫した方がいいかも

638 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:49:41.71 ID:Af7/W6pZ0.net]
うどんこ対策でカリグリーン勝ってきたけど効果あるかな?

639 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:52:00.79 ID:KMakQkECM.net]
きょうも曇りと思ったら晴れてきとるやんけ
折角取り入れたのに
まぁ明日と違って気温低いからええか

640 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:59:54.11 ID:JWU1n2IX0.net]
久々の雨で花壇にナメカス死ぬほどおってそこらへんの草花まとめて撤去したわ
花柄摘みめんどくさいから3号鉢くらいに植えっぱなしで大きくならない綺麗なカラーリーフないかな



641 名前:花咲か名無しさん [2021/05/13(木) 10:38:35.31 ID:yEG4s1ZIM.net]
日照不足でしにそうやな

642 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:54:03.63 ID:KMakQkECM.net]
結構ポカポカ陽気で草
貴重な日照が・・・
鉢出しといたら良かった

643 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 11:00:13.65 ID:worRugGMd.net]
今年は長梅雨なんやろか

644 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 11:03:08.71 ID:7QWXY2hs0.net]
>>640
ナメカス最近は調子乗っとるよな
ワイのイチゴちゃんにもおったから片っ端から箸でつまんで塩漬けにしたったわ

645 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 11:07:43.74 ID:iN2Xfv/fM.net]
夜鉢を移動させたりすると普通にぬめっとした感触がするから困る

646 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 11:19:41.94 ID:2KmuJ2sV0.net]
>>638
あるぞ
雨が降らなければ…!

647 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 11:22:39.80 ID:KMakQkECM.net]
仕事切り上げて家帰って鉢出してええか?

648 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:50.11 ID:YPwr85sTa.net]
>>647
昼休み中になんとかしろ

649 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:37:20.17 ID:42fmlYlO0.net]
苗の植え付けって雨の中やっても平気なんやろか

650 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 13:19:53.21 ID:KMakQkECM.net]
>>648
(´;ω;`)



651 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 13:26:43.21 ID:Z+WQDQ7b0.net]
>>649
土砂降りじゃなきゃ全然平気
むしろ涼しいし虫も飛ばんので作業しやすい

652 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:38:45.20 ID:oV0wuh4Ma.net]
梅雨入りが今年は大幅に早まるそうね…

653 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:43:09.37 ID:pzEMHNAE0.net]
まだ種まき出来てないのがあるから急がなきゃ…

654 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:38.24 ID:j2JBN82e0.net]
>>590
アクア用品の酸素が出る石入れたらいけるやろか
ダイソーにもあるんや
アクアやからphとか変わらないし
ゼオライトは水替えの時流れ落ちるンゴねえ

655 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:48:53.03 ID:sbNzTFYt0.net]
風通しを強制的に良くするのに、サーキュレーターがよく推奨されとるけど
大体どのサイトにも直接風を当てるのはNGとか書いてあるが、なんでや?
連続した風は乾燥しすぎるからか??
じゃあリズム風とか首振りならええんか?
その辺の知見あるアニキおる?

656 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:50:52.22 ID:/FaWx4+p0.net]
>連続した風は乾燥しすぎるからか??
まあこれだな
首振りですら直接当てるのは良くないと思う、扇風機の真下に置いてた鉢がえらい事になった経験あるし

あくまで部屋全体の風通しを改善する為に使うもんであって、直接風をぶつける為の物ではないわ

657 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:32:48.25 ID:IHIEIYYdM.net]
風というより空気が動けばいいみたいなイメージや
日中人が不在で光だけ当たってるようなのは空気撹拌した方がええと思ってつけとる
サーキュレーターがええかは育ててる規模とか空間の大きさにもよるんちゃうか

658 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:34:29.15 ID:7LFAy04i0.net]
>>655
風に当てるのやなくて空気を動かすのが目的やからね
冬は室内冬越ししとるけどそんなに繁ってないなら人が出入りする程度でも大丈夫やからサーキュレーターを使ってないわ

659 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:44:32.73 ID:sbNzTFYt0.net]
はえーなるほど
空気の動きか
このクソ雨続きで、鉢の中がびしゃびしゃやから
サッサと土を乾燥させるためにサーキュレーター当ててもええもんか思案しとったんや

660 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:48:29.64 ID:0RtRT6cDp.net]
明日30度予想やけど明日以降しばらく天気悪いみたいやし苗植え付けるしか無いンゴねぇ…



661 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:57:16.27 ID:worRugGMd.net]
テレビ神奈川の天気予報が梅雨の走りとか言ってる(´・ω・`)

662 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:23:18.00 ID:fMGmVXId0.net]
オイオイオイ
オイオイオイオイオイ
雨の中田植えとか勘弁してくれや

663 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:39:40.13 ID:7LFAy04i0.net]
来週雨マークばっかりや…

664 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:09:48.10 ID:sbNzTFYt0.net]
天気ップさぁ・・・

665 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:11:31.55 ID:q2X8cOcE0.net]
ワイの地元も16〜29日全部雨ときどき曇りの予報や
まずナメカス祭りになりそうや…

666 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:37:00.10 ID:OuXJRfrs0.net]
ラズベリーの実から蜜みたいなの出てきとってよくありがいるんやがそれ舐めてみたら甘かったわ
アリに負けじとワイも毎日舐めるでー

667 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:55:13.18 ID:7QWXY2hs0.net]
🐜さんとダミアン仲良しで草

668 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:56:06.48 ID:7QWXY2hs0.net]
アリさんが文字化けしたから寝るンゴ
明日は晴れますように

669 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:31.07 ID:GO43yzEy0.net]
梅雨「来ちゃった…///」

670 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:36:57.03 ID:x0yvmh140.net]
今日晴れるって言ったよね?
もしかして…嘘をついた…ってコト!?



671 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:43:02.21 ID:Qgmh2l8b0.net]
雨上がりの水やりが分からん
今日は朝やらんかったら昼頃にはカラカラよな

672 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 09:09:01.92 ID:ucKDSiVi0.net]
でも最近天気予報全然当たらんやん
大阪昨日雨の予報やったけどカンカン照りやったで

673 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:10:04.08 ID:8c06o3Uja.net]
ワイが晴らしといたで

674 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:21:04.42 ID:Jujxbmwhx.net]
晴れとるやないかい!

675 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:57:06.86 ID:eLM2bZ/f0.net]
LINEのオープンチャットでトロピカルフルーツ栽培のグループあったがメンバー9人は入りにくいな

676 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:50:59.39 ID:mEnxi+nR0.net]
パッションフルーツ育てたいンゴ
ゴーヤはもう嫌ンゴ

677 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:02:48.28 ID:AfrvVuqXp.net]
>>676
パッションも地植えするとゴルゴンみたいに暴れて収集つかんようになるから注意やで

678 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:04:35.04 ID:z6QzGgy9M.net]
>>676
育てても一年目はそんなに実ならんで
冬越しさせて2年目からが本番

679 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:18:02.79 ID:9YNZ/yXgM.net]
ワイ将、今日の晴れを見越して昨日潅水済み
なお明日から雨な模様

680 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 12:45:20.54 ID:Ip7pg1Xtd.net]
トロピカルフルーツの王様や
在宅勤務中に植え付けたった
https://i.imgur.com/FnqcvBQ.jpg
https://i.imgur.com/x3iWkAG.jpg



681 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:50:07.34 ID:9YNZ/yXgM.net]
土大杉内?

682 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:11:36.13 ID:SneSGALM0.net]
やり方悪いのか分からんがパイナップルの挿し穂って上手く行った試しがないわ
>>680ニキみたいなきれいな状態で維持できずにたいてい発根するまでに成長点が枯れるンゴ…

683 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:14:46.01 ID:x0yvmh140.net]
>>680
うちも台湾のやつやっとるわ

684 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:16:18.94 ID:x0yvmh140.net]
>>682
鹿沼メインでやってもあかんか?

685 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:18:04.13 ID:z6QzGgy9M.net]
>>680
ワイの台湾パイン3週間経っても発根せんのやけど

686 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:33:43.46 ID:SneSGALM0.net]
>>684
鹿沼でやったことはないなあ、水挿しと挿木用の土と普通の庭の土と車道の砂利の4つやな
何故か一番調子が良かったのが砂利でダメもとで適当に埋めといて世話もろくにしなかったけど
最終的に横に広がって結構育ったわ、去年の越冬に失敗して枯れたけど

687 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 14:52:16.87 ID:XgPcIy16x.net]
ペエナッポーもブロメリアやからチランジアみたいにビシャビシャにせんと

688 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 14:58:35.42 ID:r9/egHfvd.net]
ホームセンターにししとうの苗が売っていて揚げ浸しが食べたくなってきたわ

689 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 15:13:07.64 ID:70leC2n70.net]
ほいよ
これ、無料で貰った苗沢山・クタクタ・ゲノムモニタートマトね
トマト苗0円、内容物の液体肥料二種、微量要素、微生物全部合わせて無料
追加で肥料足してもいいし、店で高いミニトマト買うことはないんだよ

690 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 15:13:37.60 ID:70leC2n70.net]
uproda.2ch-library.com/1100143cCV/lib1100143.jpg



691 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:15:50.25 ID:HxyyjYNYp.net]
画像貼り忘れとヘタクソな写真で台無しなの草

692 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:21:52.05 ID:YKM7vKpva.net]
カラーまで再現してて草

693 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 15:36:48.41 ID:qgyUXxhU0.net]
足が死体みたいな色で草

694 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:16:57.26 ID:qQZaD1rba.net]
ケンモメシを思い出す

695 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:50:34.25 ID:XgPcIy16x.net]
無駄に完成度高くて草

696 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 17:13:19.74 ID:sFXk1X4b0.net]
どこで貰えるんや

697 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:15:05.64 ID:EBj7DSCer.net]
>>696
確かもう募集終わってるで

698 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 17:23:22.04 ID:kIx7N2G90.net]
>>689
ゲノム編集トマトの成長記録たのむで〜〜〜

699 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:24:09.60 ID:3DXEvPXp0.net]
ワイもモニター参加しとるけどラインのグループがメチャクチャで草

700 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 17:46:17.25 ID:70leC2n70.net]
uproda.2ch-library.com/1100145uws/lib1100145.jpg
uproda.2ch-library.com/1100146QKa/lib1100146.jpg
肥料と全体や
LINEは元々やっとらんから知らなんだが、知識ひけらかす爺と無農薬宗教布教してる奴がおるらしいな
twitterは投稿したら糖質がゲノム反対なんてリプしてくるらしいし、なんだかんだで園芸板が一番相談しやすいと思うわ

モニター募集はここで知って応募したんよ
ちょっと前に募集終わって今は苗の配布中やね
今年の夏頃に家庭菜園用に一般販売されるらしいから、暫くしたら探してみるといい

成長記録は近所になんj民おったら身バレするから中々できんと思うわすまんな
上手いこと言ったら報告するで 報告無かったら全滅やろうから触れんといてくれや



701 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:59:45.48 ID:kPl1V6Kya.net]
20XX年…日本はトマトに支配された。

702 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 18:14:12.38 ID:EBj7DSCer.net]
>>700
親指毛すっごい////

703 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 20:04:08.25 ID:tZJt7vDo0.net]
20年ぐらい前のデジカメの画質だな

704 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 20:14:48.27 ID:Qu+OI+P10.net]
>>700
桃太郎に比べてちょっと細い感じの葉っぱやね

705 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 21:36:27.62 ID:peYESzEZa.net]
ワイもゲノム編集したら髪の毛生えるんか

706 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:57:13.56 ID:rW9MIA6d0.net]
>>705
もう遅い

707 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 22:54:27.03 ID:hbqqzlQH0.net]
チューリップの球根掘り上げようと思ってたがこの先ガチで雨が続くんかな
作業できひんわ

708 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 22:57:53.53 ID:X1+VDeq8d.net]
>>690
画像の色が悪いせいか非合法な植物にしか見えない

709 名前:花咲か名無しさん [2021/05/14(金) 23:29:45.44 ID:x4kCZusfM.net]
マスター、ハイポネックスをソーダ割りで頼むよ。

710 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:45:27.03 ID:Qu+OI+P10.net]
>>709
ワイ貧乏、メネデールの天水割りしか飲めない



711 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 00:47:11.43 ID:cXP9e43U0.net]
油粕のカフェオレで

712 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 06:33:08.52 ID:z6Z/xM+g0.net]
リキダスをロックで

713 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 07:38:59.02 ID:u7dIeISQ0.net]
トマトトーンをレッドアイで

714 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 07:39:31.87 ID:GRqBEBq/d.net]
マスターいつものよろしくね(鶏糞ハンバーグランチ)

715 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 08:21:19.91 ID:cMDJw7NHx.net]
メイガ怖いンゴ
オルトラン水割で

716 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 08:34:12.45 ID:vpe2l9wm0.net]
これマジ?このスレ植物人間多すぎるだろ…
じゃあワイはとりあえずビール(トラップ)で

717 名前:花咲か名無しさん [2021/05/15(土) 08:34:17.27 ID:aRA/FZzW0.net]
>>710
密造するンゴ

718 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 08:45:01.38 ID:aqpzkMoad.net]
今日のぼかしのお湯割りはアンモニアの香りがアクセントになってるね

719 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 09:54:53.78 ID:I/y568jO0.net]
身体資本や
アーリーセーフぶっかけで

720 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 10:59:33.85 ID:tp0Q0FO10.net]
彡(癶)(癶)今年もそろそろグミの収穫期ですわよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2473793.png



721 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 11:03:21.51 ID:o7mOdYeh0.net]
>>720
タマタマが二つ!!!?

722 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 11:31:03.35 ID:3P9xNgl8M.net]
グミって正直うまいの?
ワイは野生のナワシログミとアキグミしか食ったことないけどすっぱ渋くてそんな美味くないよな

723 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 11:34:54.84 ID:8vSgLNFda.net]
フェットチーネは結構うまいンゴ

724 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:39:44.52 ID:hpEjA72Ep.net]
今年も水捌けの悪い庭にイモリが
https://i.imgur.com/Z2X3qJw.jpg

725 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:43:39.66 ID:NtQ/XT6S0.net]
(´・ω・`)草

726 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:43:48.19 ID:CvKhS7hN0.net]
>>724
超可愛いけど水捌け悪いってレベルじゃねえw

727 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:44:17.33 ID:VL4nfqgL0.net]
5匹もおるやん
羨ましいなあ

728 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:44:24.72 ID:NtQ/XT6S0.net]
(´・ω・`)素敵なお庭ね
鹿とか猪も沢山いそう

729 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:46:39.31 ID:avuesQHb0.net]
羨ましいけど水はけヤバいw

730 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:46:57.20 ID:cXP9e43U0.net]
カビ臭そう(経験談



731 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:58:21.77 ID:wyewkB7s0.net]
>>724
どういうこと?
田んぼの跡?

732 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:59:52.99 ID:I/y568jO0.net]
>>724
お前がここを池にするんだよ

733 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:02:06.49 ID:cMDJw7NHx.net]
クラウン挿しワイもやろーって思って超久しぶりにパイナップル買ってきたんやけどパイナップルって皮ごと余裕で食えるんやな
コスパ良すぎるやろこの植物

734 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:10:04.07 ID:tp0Q0FO10.net]
>>722
ビックリグミなら原種よりは渋さ控えめではないかしらねえ
あとは赤くなってもしばらく成ったままにしておくと甘みが増す気がしますンゴわね
ジャムやソースに加工するという手もありますわ

>>724
水捌け悪いというかもはや浅瀬でおハーブ生えますわ
近くに小川でもあるんですの?

735 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:12:58.08 ID:NtQ/XT6S0.net]
(´・ω・`)渓流周辺にでも住んでいるのかしら?

736 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:18:22.05 ID:KIQ/2MomM.net]
アミメニシキヘビが好きそうなところやな

737 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:20:19.81 ID:vpe2l9wm0.net]
>>722
まあ正直そんな美味いもんではないな、見た目がいいだけで
というかなまじ見た目が良いだけに実際に食ってみると余計にガッカリするという…
個人的にはスターフルーツと並んでガッカリ度が高いフルーツですわ

738 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 13:55:26.03 ID:gR5aLYcfd.net]
ワイも庭に池つくりたいのぉ
ハナショウブやカキツバタを沢山植えたいんじゃぁ〜

739 名前:花咲か名無しさん [2021/05/15(土) 13:59:51.98 ID:7Nuoos150.net]
>>724
ええな ワイの知り合いはサワガニが来るとかなんとか
普通のアカハラならなんて事無いが、イボイモリやったら扱い大変やな
最近ヤフオクで出品されてて問題になったやつ

740 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:09:13.88 ID:jlY9/m9Fp.net]
クレソンとかミツバがよく育ちそうや



741 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:10:10.25 ID:iJK0ww1oM.net]
庭がある家はええな
早期リタイアして暖かい土地で園芸生活したいわ

742 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:23:10.16 ID:hpEjA72Ep.net]
そんなとこおったらネッコにコロコロされるで…
https://i.imgur.com/zWE1LtI.jpg
https://i.imgur.com/jJju4Eo.jpg

743 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:24:57.90 ID:eE/5wON+0.net]
ウェザーニュースに梅雨の走りとか書いてたから苗の植え付けしたりポット上げしたりしたわ
可愛いパンジーまだ咲いてるから処分できんわ...

744 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:25:32.61 ID:CvKhS7hN0.net]
>>742
2枚目かわいすぎ

745 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:30:13.55 ID:avuesQHb0.net]
>>742
かわ∃
踏みそうでこわE

746 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:33:48.79 ID:NtQ/XT6S0.net]
(´・ω・`)何処にでも居るのね

747 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:36:05.18 ID:3P9xNgl8M.net]
>>734
>>737
やっぱあんま美味くないのね
まー美味かったらもっとメジャーになってるよな

748 名前:花咲か名無しさん [2021/05/15(土) 14:40:40.95 ID:TdIi9mQMd.net]
>>724


749 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 14:47:22.33 ID:tp0Q0FO10.net]
>>747
まぁ液果で輸送困難というのもあるけれどももっとしっかりしていて美味しい果物は沢山ありますわね
わざわざ流通させる程ではないのでしょうね
流石にスターフルーツよりは美味しいと思いますけれど…

750 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 15:06:10.02 ID:xKP5CG1f0.net]
グミは小学生の頃めちゃくちゃ食べてたな他人の家の



751 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 15:10:20.78 ID:avuesQHb0.net]
ザクロみたいな梱包材になる皮があればなぁ

752 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 15:21:37.91 ID:Y194+Dz3d.net]
>>742
ボラ土!ボラ土!
多肉ニキかな?

753 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 15:46:46.74 ID:kem8IMVw0.net]
ビオトープつくったらええねん

754 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 15:51:10.57 ID:dM/OM/ZB0.net]
グリーンカーテン作りたいんやがヘチマって今から種まきしてまだ間に合うもん?

755 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 16:32:36.34 ID:dM/OM/ZB0.net]
調べたら全然間に合いそうやったわ
スレ汚しすまんな

756 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 16:36:43.25 ID:avuesQHb0.net]
ヘチマってグリーンカーテンにあんまならんで…
前にやったけど微妙やった

757 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 16:38:33.84 ID:Vg83XHoG0.net]
混線してイモリ食う話かと思ったは…

758 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 17:16:35.17 ID:hpEjA72Ep.net]
魔女かな

759 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 17:17:24.38 ID:NpEEar+i0.net]
千と千尋世界のヤツかもしれん

760 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 17:33:27.27 ID:PD+RkSUtM.net]
夜盗蛾の幼虫見つけたよ、
去年はこいつに滅茶苦茶荒されたからな
ヌカを置けば善いんだよな、
玄米粉しか無いから
玄米粉でも効果あるかな?



761 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 18:42:02.87 ID:8QEsop9g0.net]
えっヘチマって食えるんか

762 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 18:47:58.29 ID:vKU2Mkpy0.net]
ヘチマ 食べる でググルとまあそれなりに出て来るな
食べた事ないけど

763 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 18:51:35.78 ID:cMDJw7NHx.net]
ヘチマの使い道にニャンカスのおもちゃって出てきたけど
あいつら草なら何でもオモチャにするやんけ

764 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 18:51:50.24 ID:7c9gWad40.net]
ヘチマも食えないことはないんだろうけど食うだなんだで混ざったのはグミとイモリの話じゃないのかな
天気予報雨続きで小雨ぱらつくとなにする気にもならないな
ただですらコロナで出不精になってるのにこんなんじゃ休日家出ることもなくなりそうだ

765 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 18:52:29.83 ID:PJ2GkaEoM.net]
久々に昼間出歩いたら太陽光に焼かれて顔ひどいことなったわ
日当たり悪いからledで栽培しとるけど本当はお日様に当てたほうがええんやろな

766 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:13:06.46 ID:QivhCGzFa.net]
>>761
沖縄出身やけど、ヘチマの味噌煮込みはマジでうまい

767 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:15:44.69 ID:wyewkB7s0.net]
ヘチマって体洗うための物だと思ってたわ

768 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:27:10.24 ID:B5Gc5z7Gp.net]
トウガンみたいなんやろか

769 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:37:56.11 ID:PGSZ3THma.net]
沖縄の味覚って信用できるんか?

770 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:43:06.51 ID:cMDJw7NHx.net]
味覚どうこうより味噌煮ならそれはもう味噌味やし大丈夫やろ



771 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 19:56:23.72 ID:vKU2Mkpy0.net]
>>770
せやな
大体のもんは味噌で塗りつぶされる

772 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:00:02.40 ID:Y194+Dz3d.net]
ナーベラー まーさんゴねぇ
https://www.okireci.net/search/?q=%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%BC

773 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:04:03.98 ID:MVAoTJ2Ha.net]
>>769
信じて欲しいンゴ…!

774 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:05:11.63 ID:o7mOdYeh0.net]
>>773
沖縄で食ったメシうまかったってパッパがいうてたわ
ワイは沖縄行ったことないけど

775 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:07:36.45 ID:vKU2Mkpy0.net]
修学旅行で行ったはずだけど、何食べたか覚えてないンゴ……

776 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:11:20.32 ID:fQFN+uiG0.net]
コメリでペピーノとかいうナス科の果物売っとったんやけどうまいんやろか?

777 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:53:47.55 ID:Ihs/vGTv0.net]
ペピーノは甘ったるくないメロンみたいな味で不味くはないよ

778 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 20:56:37.35 ID:avuesQHb0.net]
今年の春にくっそ冷えて羽虫が全然おらんかったから受粉が心配やったけど何とか実になったみたいで安心や
ネイティブブルー
https://i.imgur.com/ttEFoWE.jpg

779 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 21:12:24.41 ID:fGuof+YHp.net]
ペピーノは割と気難しくてマクワウリくらいの味や

780 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 21:22:44.27 ID:QmHj8h140.net]
>>776
安モンのメロンって感じ
香織は洋梨みたいなバナナみたいなで旨そうやけど食ったらちょっとガッカリする
まあ不味くはないで



781 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 21:23:34.66 ID:QmHj8h140.net]
あと人工授粉しても着果率めちゃくちゃ悪くて3つしか収穫できんかった

782 名前:花咲か名無しさん [2021/05/15(土) 21:27:00.24 ID:7Nuoos150.net]
沖縄は世界でも稀な海蛇を食材にした"いらぶー汁"
毒抜いたソテツ味噌に豚肉を加えたアンダンスー(脂味噌)なるものがあるらしいが、食べたことあるんか美味いんか?
前のレスで話されてた害虫対策が理由で門外不出の沖縄野菜も食べてみたいンゴねぇ...

ついでやが、イモリの黒焼きは目茶苦茶まずいらしいな 

783 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 21:51:45.98 ID:vpe2l9wm0.net]
値段だけ高い割には味は大したことない奴も多いトロピカル・エキゾチックフルーツ界隈じゃうまい方ではある
ただ20年前ならともかく今だと素直にメロンの美味い品種育てた方がいいよね感がね…欠点が地味に多いわ

784 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 21:52:58.04 ID:CvKhS7hN0.net]
>>782
いらぶー食べたことないわ…すまんご

785 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:00:30.33 ID:hpEjA72Ep.net]
伊良部か…

786 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:09:32.41 ID:fQFN+uiG0.net]
ほーん
いまいちパッとせんのやな

787 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:09:38.09 ID:QmHj8h140.net]
熱帯果樹って結構憧れるけど、まあ普通に温帯果樹のほうが美味いやつ多いよね

788 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:11:49.43 ID:vKU2Mkpy0.net]
バナナとパイナップルが例外中の例外というか
まあ結局、「普及してるもんが無難に美味い」というか (これは味以外に日持ちの問題とかもあるけど)

789 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:16:16.10 ID:cMDJw7NHx.net]
パイナップルとかいう謎に高性能な草

790 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:17:46.56 ID:vKU2Mkpy0.net]
品種改良をどんだけやったかって話でもあるんだろうけどな
昔のイチゴとか大して美味しくなかったよね



791 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:23:20.04 ID:tp0Q0FO10.net]
ドリアン「呼んだけ〜?^^」

792 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:24:19.77 ID:avuesQHb0.net]
台湾パイナップルは安定供給して欲しいわ

793 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 22:56:27.91 ID:frdoxzXS0.net]
>>791
一瞬IKKOかと思ったわ

794 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:23:34.64 ID:gJluF49g0.net]
パイナップルってヤシの実かバナナみたいに木に実ると思ってた頃がワイにもあったんや

795 名前:花咲か名無しさん [2021/05/15(土) 23:28:33.43 ID:Zim61JYF0.net]
台湾に住んでた時現地民はみんな日本の桃と林檎と苺とさくらんぼを羨んでたわ
ワイは毎日のようにパイナップルとかマンゴーとか熱帯果物食べまくってた
隣の芝は青いは万国共通やねんな

796 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:31:43.57 ID:vKU2Mkpy0.net]
桃と言えば岡山のイメージやけど、生産量だと意外にも6位で国全体の6%程度しかないんか

797 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:43:58.34 ID:fQFN+uiG0.net]
大都会やし農家とかあんまないんやろ

798 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:46:56.27 ID:wm8kJrnnd.net]
会社から海外赴任どや?って誘われたんやがうちの多肉どうすりゃええんや
ハオルチアってCITESで持ち出しでんきよな

799 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:48:00.89 ID:wzt/86da0.net]
そもそも今の時期に海外とか頭おかしいのでは?

800 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:49:17.04 ID:QmHj8h140.net]
海外赴任とか有能じゃん



801 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:49:49.58 ID:QmHj8h140.net]
>>795
台湾じゃ桃とかりんごは育たんのか

802 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:54:55.23 ID:B0+IGpi90.net]
狭い庭が薔薇まみれなのにまた5品種買ってしまったわ
つるピースを家の壁に這わせて咲かせるんや

803 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 23:57:57.02 ID:vKU2Mkpy0.net]
冷涼な気候、低い湿度、大きな昼夜寒暖差 → リンゴ
温暖な気候、低い湿度、大きな昼夜寒暖差 → 桃
こうかな

台湾でも桃は栽培されとるけど、リンゴは気温が高過ぎて厳しいのでは

804 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 00:17:50.40 ID:5/2MkSwE0.net]
5年前にふじりんごの苗木買って果樹栽培してるが自分で育てた去年の果実は店売りと比べてクソ酸っぱくて草も生えんかった

805 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 00:21:39.10 ID:G7uQxY9N0.net]
>>798
ワイも数年後海外行かされそうやから怖いわ
代わりに水遣りとかしてくれる業者もあるみたいやぞ

806 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 00:44:35.72 ID:cyQ7v+Z0d.net]
今年はバラニキおらんのか?

807 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 00:45:10.67 ID:w4QGCKr1p.net]
タイとかマダガスカルとか南米行くんやったら
植物買って送って欲しいンゴ
諸費用も手数料もちゃんと出すで

808 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 00:56:30.94 ID:90BNxgTkp.net]
>>804
まありんご梨なんかは家庭より農家向けよな
やっぱ栽培ノウハウが細かいのか柑橘なんかよりは気楽に作れん

809 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 01:02:55.48 ID:VVnG1bPka.net]
>>801
一応あるみたいや

https://ezgo.coa.gov.tw/Fruit/JP/Seasonfruits_Peach

810 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 01:07:30.23 ID:vlUjqZzj0.net]
仔吹いてる烏羽玉くんを掻いて接ぎ木したいんやけど、水あげたらパンパンになってドンドン成長してるから鉢から引っこ抜きづらい



811 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 06:26:39.64 ID:hPlpTpy50.net]
さー今日から雨や
クソザコ天気週間のはじまりはじまり〜

812 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 07:53:52.14 ID:PpinCE6z0.net]
夢乙女キレイやのお

813 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 08:23:24.53 ID:6EvhXGQu0.net]
ワイ 「カリンちゃんってメッチャ良い香りするやん。これは味も絶対旨いに決まっとるなぁ」

       ガリッゴリッ(生食)

ワイ 「」

814 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 08:30:12.90 ID:wMco2B1q0.net]
酒につけると美味い

815 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 09:03:11.84 ID:jeLcssVyp.net]
ワイんちのカリンちゃんはアブラムシだらけや(高くて薬撒ききれん)
よほど甘くて旨いんやろな
も少し暑くなったらカナブンだかハナムグリだかわからん甲虫が新梢に群がってチューチュー吸いよる

816 名前:花咲か名無しさん [2021/05/16(日) 09:07:00.26 ID:jzH8CbuHM.net]
>>277
キャベツ使う時カットせずに外側から一枚ずつ剥がして使うと
鮮度が落ちずイイいのですが
活きのいい個体だと、脇芽が生えてきて小さいキャベツのようになる
のです。
気まぐれで春先にそれ取ってプランターに植えてみたら
今、綺麗なお花が咲いていますw
葉は満足には育たなかったが、キャベツの種は採れそう。

817 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 09:54:02.72 ID:wMco2B1q0.net]
ヨコバイ発生中のベランダにに蜘蛛さん来ててガッツポーズや

818 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:08:28.50 ID:ITKHYluFa.net]
そら豆にもアブラムシ付くんやな…
こいつら植物ならなんでも吸うんか

819 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:11:18.37 ID:Gl6GkvDr0.net]
>>813
ワイは小さいころ父上から教わったから平気や
尚、父上の悪戯で生のまま喰わされた模様

820 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:20:42.44 ID:UL6G3yg90.net]
>>818
豆はアブラ、ハダニ、カメムシの総合商社や



821 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:23:42.51 ID:+5+0tCoY0.net]
防虫ネット張ってそん中にテントウムシ放すのってどうやろか

822 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:38:40.12 ID:iv3HupqQ0.net]
雨続きで掘れなかったじゃがいもが腐っとる
この季節に成長する野菜くっそ高くなりそう

823 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 10:40:37.20 ID:moKSnrQ70.net]
沖縄って日本で唯一亜熱帯地方に属するんだっけ?
植物もぜんぜん違うのが植わってるし、
オオタニワタリとかジュラシック・パークみたいなのが
普通にそのへんで自生してる。

824 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 11:00:29.49 ID:soLOgrxL0.net]
晴れとるやんけ!

825 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 11:09:09.50 ID:cyQ7v+Z0d.net]
雨降っとるやんけ!

826 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 11:12:07.16 ID:hllglkeU0.net]
くじゃくサボテンが咲いたンゴ
https://imgur.com/MuZP5HD.jpg

827 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 11:13:44.26 ID:soLOgrxL0.net]
んほ〜

828 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 11:53:16.03 ID:zsWou2SX0.net]
ヤモリの飼育ケースの中で観葉植物育ててるんやけど、新芽のドリルが蓋につくまで伸びた場合どうなるんや?

葉っぱ展開できず枯れてしまうんか?

829 名前:花咲か名無しさん [2021/05/16(日) 12:01:48.07 ID:Go64cN+40.net]
>>823
植生だけで言ったら沖縄以外にも高知県なんかも亜熱帯植物普通に生えてるで
https://i.imgur.com/zyr5Nq7.jpg

なんなら和歌山にも亜熱帯植物で覆われた小島がある

830 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 12:11:15.29 ID:vijCwD48a.net]
日向に置いてたパンジーは暑さでダメになったけど半日陰のはまだ元気や



831 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 12:42:58.18 ID:x679AVHM0.net]
>>821
無農薬の本にそれ書いてあったわ

832 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 13:58:08.49 ID:hPlpTpy50.net]
これから10日間曇りと雨とか天気予報どうなっとんねん
しばらく室内LED生活やな

833 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 14:55:51.84 ID:/ZUbCPWK0.net]
>>823
オオタニサンは東京の離島にも自生しとった
グレーチングの中にも生えてて草やった
あんなに生命力あるもんなんやな

834 名前:花咲か名無しさん [2021/05/16(日) 15:10:00.91 ID:8O+Ly+c7p.net]
雨予報続いてるから植物ベランダ出したけど水やりできんしいうてそこまで大雨降るわけでもないから水入ってこんし中途半端でもやもやしとる

835 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:30:20.86 ID:SppYa8okM.net]
底面給水でバッチリ水吸わせたばかりなのに雨や

836 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:31:42.71 ID:Delu0TqWp.net]
蝉鳴いとって草

837 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:37:27.54 ID:PpinCE6z0.net]
アジサイでも眺めて過ごすわ

838 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:41:36.01 ID:H6Jxw6aqx.net]
お部屋でおチランジアでも眺めますわよ

839 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:43:56.44 ID:g2q6KZjA0.net]
おチランジアはお外でおビンビンですわよ

840 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 15:43:59.28 ID:olTOVIlwd.net]
アジサイといえば万華鏡欲しいンゴ
値下げしてたから、今日贔屓が勝ったら買ったろ



841 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 16:46:58.73 ID:WCGyKNUE0.net]
屋上で育ててるトマト苗が何かに押しつぶされたかのように倒れてたんやが昨日突風でも吹いた?ちな埼玉

842 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 16:50:26.61 ID:ZekpHDL+0.net]
ニャンカスじゃないの?

843 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 17:08:39.95 ID:l+f4Q0jDp.net]
天気良くないし苗植えたてなら仮支柱くらい立てといた方がええで

844 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 17:15:31.96 ID:hTNjYkeGM.net]
https://i.imgur.com/X0W1AA4.jpg

初挑戦やで
ちょっと小さい鉢に詰め込みすぎた
真ん中にキュウリの種も蒔いた
あとはちの下になんか皿てきなやつ敷いたほうがええんかな

845 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 17:25:22.86 ID:wMco2B1q0.net]
>>844
皿は無くてもええで

846 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 17:36:11.32 ID:UL6G3yg90.net]
>>844
輻射熱とかで底が熱くならないようにできれば皿は要らんで

847 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:01:25.14 ID:tSYPD5mJp.net]
>>844
どこに置くんか知らんけど写真の場所に置くなら受け皿あった方がいいぞ

848 名前:花咲か名無しさん [2021/05/16(日) 18:13:07.48 ID:zAWQi8P3p.net]
こんなスレあったんか
よろしくやで

849 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:16:33.69 ID:H4LDqcQX0.net]
>>848
ワイにとってみたらお前も含め皆先輩や
よろしくお願いいたしますやで

850 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:17:10.54 ID:AcDDcdMIM.net]
丁寧なレスありがとうやで。辛辣なレス付いたらどうしようと思ってたから嬉しいわ。
3人ともにレスアンカーつけたらエラーでたから省略させてもらいましたよ。

一応、南向きのベランダやけどコンクリ壁が高くてそんなに日当たりは良くないから熱は大丈夫ちゃうかな…
きほん、この場所に置いて陽当りみつつ微調整するかってつもりです。今日は曇でよくわからんかった。
皿って単純に土が流れ出るのを防ぐ為のもんやと思ってたわ



851 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:28:22.22 ID:H6Jxw6aqx.net]
梅雨入りでパイナップルクラウン君腐りそう

852 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:33:47.24 ID:3oCLJMmV0.net]
同じくミニパインちゃん腐りそう

853 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:35:08.09 ID:2NQl+gfa0.net]
(´・ω・`)狩猟J民はここに居るかしら?

854 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:36:13.92 ID:G7uQxY9N0.net]
ミニパイン、発根に成功した試しがないわ…

855 名前:花咲か名無しさん [2021/05/16(日) 18:42:14.44 ID:Go64cN+40.net]
https://i.imgur.com/GPrRIia.jpg
トウガラシちゃん実は成長せんけど葉っぱがどんどん増えるから刈り取って湯通ししてお酢と醤油で和えてみた
食べられるけどそんなに美味しいものではないな

856 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:43:04.74 ID:Nll86dCy0.net]
>>853
罠J民やけど呼んだか?

857 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:49:22.38 ID:ORGwdNE/0.net]
>>826
羨まC
ワイのクジャクサボテン15センチもないから花芽の気配もないわ
それどころか脇芽がボコボコ出る始末
はよ大きくならんかな

858 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:55:36.02 ID:2NQl+gfa0.net]
>>856
(´・ω・`)居るのね
らんらんも罠J民よ

859 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 18:56:16.61 ID:1Oye/cyy0.net]
>>701
トマフィド時代やね

860 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:05:45.09 ID:UL6G3yg90.net]
>>853
駆除専やで
箱罠ね



861 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:13:12.39 ID:+k60B+Bo0.net]
6時間人力で草刈りしたンゴ
疲れ切って食欲ないからエネルギーゼリー飲んで風呂入って寝る

862 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:15:43.45 ID:2NQl+gfa0.net]
>>860
(´・ω・`)箱高いでしょ?らんらんはくくりメインよ

863 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:22:04.57 ID:Nll86dCy0.net]
くくりも箱も両刀遣いやで
箱罠はワイヤーメッシュで安く自作できるで
エサは自分で作ったクズ芋をポイーで

864 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:24:02.46 ID:SnQQ/CJB0.net]
板違いな気もするが罠かけてどないするんや?
獣害対策的なアレか?

865 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:25:23.46 ID:2NQl+gfa0.net]
(´・ω・`)畑を荒らされたりするのよ
意外と園芸と関連性あるわね

866 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:25:59.51 ID:FwB4h4sa0.net]
>>818
空豆のアブラムシはガチムチすぎて草も生えない

867 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:28:23.60 ID:Nll86dCy0.net]
ワイは野菜と一緒で食いたいから獲ってるだけや
周りで畑や庭荒らされとる人も多いでな

868 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:29:33.87 ID:2NQl+gfa0.net]
(´・ω・`)らんらんも捕食の為にやっているわね
野菜もお肉も勝手に生えてくるし

869 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:29:49.37 ID:m06r6DY60.net]
園芸というか農家やなもはや
スレチというか板違いというか、微妙なラインやけどまあええんやない

870 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:37:42.61 ID:H6Jxw6aqx.net]
田舎は害獣、都会は盗人老害、村はライカン
みんな大変ンゴね



871 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:39:40.96 ID:H4LDqcQX0.net]
虫罠部もおるやで
コイツはシロアリしか食べへんやつや
https://i.imgur.com/YxpxZCN.jpg

872 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:40:20.00 ID:2NQl+gfa0.net]
(´・ω・`)まともな肉やまともな野菜って意外と高いわよね
自分で捕るか育てるかする方が安いわぁ

873 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:44:18.08 ID:2NQl+gfa0.net]
>>871
(´・ω・`)自動で食べてくれると嬉しいんだけどね
シロアリは敵

874 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:51:33.93 ID:H4LDqcQX0.net]
>>873
いうまでもなく温室育ちやからシロアリは食べへん罠
というかサモン・シロアリされたら困るし

875 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 19:59:47.05 ID:VVnG1bPka.net]
>>862
(´・ω・`)箱は市から出てるのを使ってるわ
(´・ω・`)支部だけど駆除チームだからある程度しから予算が出るところがあるのね

876 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:00:35.30 ID:VVnG1bPka.net]
>>871
えちえち
でもちょっと美味しそう

877 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:13:50.01 ID:FwB4h4sa0.net]
村に獣人出るってマジなのですか…?

878 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:19:12.36 ID:H4LDqcQX0.net]
あのサンダーライガーさんが!?

879 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:23:13.06 ID:Nll86dCy0.net]
畑の害虫対策になるレベルの食虫植物はおらんか

880 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:24:19.89 ID:wMco2B1q0.net]
>>871
なんかフォルムかわええな



881 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:32:39.88 ID:H4LDqcQX0.net]
>>880
白い襟がシロアリの餌で、食べてる奴をパクーって訳よ

882 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:36:38.66 ID:eV9LNZ1wa.net]
最近の田舎はライカンスロープが出るんか

883 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:41:31.70 ID:wMco2B1q0.net]
>>881
策士かよ

884 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 21:09:30.68 ID:cyQ7v+Z0d.net]
>>855
お浸しより佃煮チックな調理の方がオススメやで。

885 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 21:10:03.73 ID:Li32rImu0.net]
遅レスだけど、ケース内ででかくなりすぎた植物は横に伸びていくけど
影つくって他の植物の成長阻害するし天芽傷ついて葉がボロボロになったりと
ろくなことがないから切り戻したほうがええで。

886 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 21:10:53.06 ID:Gl6GkvDr0.net]
>>882
夜になるとたまに村人が喰われたりするんやで
翌日は村のみんなで犯人捜しや

887 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 21:13:50.52 ID:m06r6DY60.net]
しかも液体かけるだけで腕がくっつくやつもおるで
村は怖いなぁ

888 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 23:40:19.79 ID:FXE8JR+S0.net]
そら吉幾三も出ていきたがるわ

それはともかく今年例年になく梅雨入りはやいんで夏の準備前倒しにしたほうがいいのかな
つっても小さい花壇なんでやるとなったらすぐ終わる量だけど

889 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 23:42:54.88 ID:nPa40gem0.net]
>>855
青唐辛子になったら実2~3本と一緒に細かく刻んで佃煮にするとうまいで。
お好みでごまとか山椒とか紫蘇の実入れるとさらにうまい。

890 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 23:56:35.91 ID:1uPgxs5D0.net]
雨続きでチューリップの球根掘れンゴwwww



891 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 00:09:45.95 ID:l8YtCx8a0.net]
近畿もう梅雨入り・・・

892 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 00:24:22.43 ID:5isyWbz20.net]
まだアサガオの種播いてないのに梅雨はアカン

893 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 00:39:40.28 ID:Mbg1CKfLp.net]
バラ房咲きしてきたところで雨でクッソ萎える…

894 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 01:53:50.04 ID:gx6drEQDM.net]
>>844
トマトししとうキュウリ
八百屋ができるな

895 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 06:25:15.92 ID:8wIFRcD50.net]
今年の梅雨長そうやな

896 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 07:27:29.81 ID:pJz7BL1O0.net]
レモンがねぇスイカもねぇ
ヘチマもそれ程実ってねぇ
チッ素もねぇ支柱もねぇ
盗人毎日ぐーるぐる 
朝起きて水やってすれ違う人睨む散歩道
薇もねぇ ナスもねぇ
カメムシ一日一度来る
おらこんな庭嫌だおらこんな家嫌だ
東京へ出だなら監視カメラ買って通行人監視するだぇ

897 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 07:38:43.03 ID:4D8gkGSMp.net]
俺らゲットワイルだの動画が観たくなったンゴ
ちょっと行ってミニトマト投げてくる

898 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 07:43:01.53 ID:QMQq648C0.net]
ワイのオクラくんが徒長しちゃうよ〜

899 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 07:53:26.66 ID:63bofN8k0.net]
>>896
全ては菌根に記憶される

900 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 09:10:52.88 ID:ekSrPKyFd.net]
>>896
良心無ェモラルも無ェ
植木盗むの何モンだ?
じいさんとばあさんと
胸ぐら掴んでドロ殴れ!



901 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 11:00:16.75 ID:V9lPrnOa0.net]
天気荒れすぎ風強すぎィ!

902 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 11:06:14.29 ID:YGoTA9by0.net]
鉢が倒れまくっとる
実生サボテンが半分くらい飛んでって消えた

903 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 11:15:03.51 ID:qERbQt/V0.net]
せっかく育ててたユリが風でボッキボキに折れて全滅した

904 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 11:17:31.07 ID:X7Sk0+tIM.net]
パイナポー活着してないからベランダから落ちてそう

905 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:35:22.74 ID:9IUlBL3Sa.net]
害虫も飛ばされてって欲しいわ

906 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:39:02.24 ID:5isyWbz20.net]
もう梅雨入りだよこの国

907 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:40:05.51 ID:u9rlXQeM0.net]
去年関東は月に1日くらいしか晴れの日なくてあとはずっと曇りか雨だったな
今年は上を行くのか?
まだ夏の花の育苗おわってないよ(´・ω・`)

908 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:46:01.66 ID:f9Z/ggICM.net]
園芸初心者には難しい天気

909 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:50:15.14 ID:kbNAjAbQ0.net]
軒下のバラちゃんハダニワサワサで草
飛ばされへんのかい

910 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 13:52:02.97 ID:EIvPt2ix0.net]
ワイ多肉初心者 水やり控えめにして腐らないようにひたすら祈る日々や



911 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 14:14:13.82 ID:S5p1xX8va.net]
雨ップさぁ…この天気はなんだい?

912 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 16:32:24.88 ID:ekSrPKyFd.net]
お気に召しませぬか?

913 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 16:49:55.66 ID:KAm/K5Bg0.net]
でも雨が降ると水やりもそんなにしなくてもいいし害虫もわきにくいから便利は便利なんだよなあ
病気が増えるとか夏野菜は育つのが遅くなるとかは別として…

914 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 16:52:59.54 ID:f9Z/ggICM.net]
多肉や根塊は腐る

明日曇り、明後日は晴れ時々曇り
明日鉢出すかどうか悩む〜

915 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 16:58:03.76 ID:95Ig/z3c0.net]
>>913
>>病気が増えるとか
そこが1番の問題やんけ

916 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 18:07:09.58 ID:sCmYIhME0.net]
観葉植物は全部外出して多肉は室内LEDや

917 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:11:10.13 ID:IRP9GS7kM.net]
トキワシノブ「多肉塊根雑魚すぎて草」

918 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 18:43:59.18 ID:hPvRyucH0.net]
(´・ω・`)雨降りすぎでラズベリーを屋根の下に非難させたわよ

919 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 19:01:36.77 ID:T0WCRG9na.net]
この雨で日本中のパンビオに留めやな
今年はツマグロの幼虫まだ見てないんやけどな

920 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 19:37:04.14 ID:r4fHZfe30.net]
ビオラの種まだ取ってないのに日光が刺さん
うっすらさやの中に白い種が見える程度



921 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 19:41:25.65 ID:STAuCob+0.net]
>>366
ものすごく亀レスなんやが理想の樹形からはみ出している枝を切って残っている枝を穴を埋めるように周りから集めて紐か何かで誘引して形を整えるという手もあるで
基本的にコニファー類は一度大きくしてしまったら綺麗な形に戻すのは難しいので最終手段のひとつとして考えてや

922 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 21:50:43.23 ID:h97ndTqQ0.net]
柱サボテン実生で育てとるんやけど、下みたいな形を綴化って言うんか? 教えてくれや
https://i.imgur.com/l5UUL7r.jpg

923 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 22:04:10.53 ID:hPvRyucH0.net]
>>921
あいつら切りすぎたら先祖返りするというか変わっちゃうよな

924 名前:花咲か名無しさん [2021/05/17(月) 23:06:32.89 ID:pJz7BL1O0.net]
>>922
上手く育ったら挿し芽して姥口柱って品種名にしてくれや
fujita-museum.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/520b1fdab28ed8274ef4f7377cebaa9a.jpg

925 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 23:15:21.38 ID:Mm+7mT+s0.net]
>>922
綴化やな、植物一般では帯化
うにょり始めるで、これから

926 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 00:26:29.77 ID:Ozik7TRA0.net]
>>924
上手く育ったら考えてみるわ

927 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 00:27:47.97 ID:Ozik7TRA0.net]
>>925
dクス
実はもう一株「綴化〜ッ!」って感じのサボテンもあるんやけど、実生の綴化って案外出来るモンなんやろか

928 名前:花咲か名無しさん [2021/05/18(火) 01:05:46.74 ID:+VWHLbue0.net]
カサブランカ百合って支柱いるやろか?
鉢植えなんやけどさ、支柱ぶっさして根を傷つけたら嫌やな〜って
背丈は高いけどけっこうしっかりしとるし支柱なくてもええんやないかなぁって気もするんやけど

929 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 01:09:18.97 ID:n4AgcXU+0.net]
e3注意

930 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 01:17:14.89 ID:6WeIHlPha.net]
>>928
ググったら支柱建てるみたいやね
確かに建てずに済むならそのほうがええが



931 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 01:45:02.77 ID:KFyuCfhE0.net]
e3結構多いからやべーe3なのかそれ以外のe3なのか分からへんぞ

932 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 02:00:28.78 ID:akZgZrD1p.net]
地植えなら要らんけど鉢植えはあったほうがいい

933 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 02:49:55.92 ID:DAWMQLGbd.net]
植える時に支柱と同じぐらいの短い棒をあらかじめ刺しときゃいい。

934 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 05:37:20.17 ID:RKqeucksa.net]
ミントの根本に1cmくらいの黒い羽虫がワラワラしてたンゴ…

935 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 08:45:26.22 ID:TJzHZTKw0.net]
雨の予報だったがめちゃ晴れてる@神奈川
つかの間の日光浴で植物も喜んでるわ

936 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 08:45:30.56 ID:FX8cwB/Q0.net]
すまんやで

937 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 09:10:55.25 ID:qUdxfJrBM.net]
思ったほど雨降ってないな最近
これからがピークかな?

938 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:02:51.43 ID:1uQNLtIf0.net]
>>915
病気が怖いなら耐病性品種を植えればいいじゃない(マリーアントワネット並感)
まあ多肉や塊根は難しいんやろうけど

939 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:14:44.89 ID:FsLP25hPr.net]
野菜室の奥底でキクイモが芽吹いとったから水につけてみたんやが伸びるのクソ早くてちょっとかわいくなってきた
このまま観察してポイするか植えるべきかどうか悩むとこや
https://i.imgur.com/rVx0htV.jpg
https://i.imgur.com/DcORteS.jpg
https://i.imgur.com/gi7bUdx.jpg
もしくは苗にまで育ててメルカリにでも出したら買うやつおるやろか

940 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:27:46.48 ID:GeRsr3Tm0.net]
けっこう売られてるな



941 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:43:25.62 ID:cnRuxnh+r.net]
マジか
土もポットもストックあるし植えてみよかな

942 名前:花咲か名無しさん [2021/05/18(火) 10:45:27.03 ID:hRcJu5So0.net]
今年は多肉とサボ全部雨ざらしで梅雨乗り切ることにするンゴ

943 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:55:00.38 ID:1uQNLtIf0.net]
「菊芋 メルカリ」で調べてみたらマジで売られててワロタ、ウッソだろお前wwwww
バナナみたいに「増やすのは簡単だけど元になる種苗がない」ならまあわかるけど…菊芋なんて山奥でもない限りその辺に生えとるやん
ノビルやヨモギを買うやつもいるからおかしくないのかもしれないけど何だかなあ…

944 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 10:57:07.58 ID:Svs3F2qH0.net]
菊芋は身近に生えていません…

945 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:09:45.97 ID:JpX50QN0M.net]
菊芋御殿建てようや

946 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:12:34.01 ID:aBwHSHSrr.net]
キクイモがその辺に生えてる環境ってどんなんや
農家かなんかか?

947 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:15:23.48 ID:1uQNLtIf0.net]
>>944>>946
探せば結構生えてるんやで、小さい運動公園に多いが特に河原のある一級河川なら生えてない場所のほうが珍しい
戦時中に救荒作物として大量に栽培された(日本ではジャガイモより栽培適地が広くて病害虫に強い)から
四国と九州を除けば市街地に近くて水源のある場所ならたいてい野生化した株があるンゴ

948 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:28:26.46 ID:GeRsr3Tm0.net]
スパニッシュモスとかも半年で倍増やせるけど割と売れるしそんなもんかと

949 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:32:43.67 ID:Svs3F2qH0.net]
>>947
はぇ〜そうなんか〜。
でもまぁ面倒だから、値段次第で購入しちゃうかな。

950 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:39:51.08 ID:2caNDjzGM.net]
クソ梅雨対策に、ポリカの波板でプランターの棚に屋根つけようかと思うんやが
専用工具でなくても普通のゴツめのカッターとかで切れるもん??
ハンドドリルはあるんやが、サクッと3cm角くらいの穴を開けたいんや



951 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:40:56.18 ID:k5PByvLvd.net]
キクイモ、ググってみたが見たことありそうな花しとるな
そこら辺にあるんかもしれんが掘り起こして持って帰るんは難易度高すぎやて
職質されそうで怖いンゴ

952 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:41:34.19 ID:aBwHSHSrr.net]
>>947
ググって花葉見てみたけどワイの地域では見たことないは
生態系被害防止外来種には入ってない?ぽいけど要注意外来生物やったみたいやし地域によるんやないかな

953 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:42:35.62 ID:k5PByvLvd.net]
>>950
カッターは厳しんやないか?
ドリルで穴開けて内側をカッターで削ってワンチャン

954 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:37.31 ID:2caNDjzGM.net]
>>953
そんなに固いんか
ちょっと実物見てみて最悪ドリルでやるわ
サンガツやで

955 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:44.91 ID:zo03YSJyd.net]
熱した金串で穴あけたれ
ポリカでできるかしらんけど

956 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 12:37:16.31 ID:gvCoZmku0.net]
>>954
いまちょうど小屋にポリカ波板付けてて、雨と大谷見るのに休憩しとるとこ

2枚貫通させるのは専用の波板キリでも面倒やしきつい
イライラするやろし安いのんでええから電動ドリルドライバ買ってきた方がええで

957 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 12:38:45.36 ID:gvCoZmku0.net]
あ、ドリルあるんかすまんな

958 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 12:45:05.79 ID:TJzHZTKw0.net]
暑すぎるンゴ
パンジー死んじゃうンゴ...

959 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 13:23:55.97 ID:9NSihES+0.net]
その辺に生えているのってキクイモと塊根の作り方が異なるやつの可能性あるし
そっちも食えるらしいけど地下茎走らせた先に新しい芋作るとか地植えにしたらアカンやつな気配しかしない

960 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 13:58:29.24 ID:AnlWo9Bp0.net]
キクイモとオオキンケイギク間違えんようにね



961 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 14:50:23.05 ID:lxAX1ABYp.net]
オオハンゴンソウも似てるね

962 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 18:01:58.94 ID:rr9W5S5Ra.net]
ハイドロカルチャーのドラセナくんが最近とみに成長してきた

https://i.imgur.com/JKIzPID.jpg

963 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 18:28:03.73 ID:Ltpm6w6p0.net]
>>962
おいしそう😍

964 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 19:35:27.71 ID:oygX96kI0.net]
>>962
ドラセナサワーやね

965 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 19:56:19.33 ID:Ozik7TRA0.net]
キクイモよりオオキンケイギクの方がよく見るわ

966 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 20:41:12.64 ID:MRw5E97w0.net]
おおおおんプランターにきのこがいっぱい生えとる…

967 名前:花咲か名無しさん [2021/05/18(火) 20:55:19.76 ID:EdPXIuWcd.net]
明日晴れるぽい@九州
土乾ききってない多肉塊根観葉全力で庭出しした

968 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:42:10.65 ID:CdAOrPXEp.net]
>>960
間違えたら違法やしな

969 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:42:29.58 ID:i+LJGEKc0.net]
昼間ポリカの事質問したもんやが、なんとかカッターのみで行けたわ!
ただし、切り口ガッタガタやからキチンとやりたい場合はやっぱりドリルやな
見栄えは悪いけど、当初目標の着脱式のポリカ屋根はできたわ
これで都合のいいときだけ鉢を雨から守れる

970 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:52:06.36 ID:b6pMeo0v0.net]
>>962
取っ手が持ちやすそうでええな



971 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 00:15:47.06 ID:uRgjDClt0.net]
菊芋はわりとウエイケだから庭には植えんほうがええで

972 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 02:44:58.33 ID:11VWLx9R0.net]
ラセンイ(ジュンカス)のアフロ
○毛で草

973 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 03:19:42.41 ID:1/HVhVWB0.net]
>>971
それワイや
ウエイケ上等どんどん増えてくれ〜なんて思っとったら芝から大量にはえて草
しつこくしつこく掘り返した筈なのに抜いても抜いてもはえてくるの怖すぎ
僅かな破片から復活するヤブカラシと同じ生命力やろこれ

974 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 07:43:14.20 ID:cw+RO7FFM.net]
天気ップさぁ・・・
今日は晴れ時々曇りって言ってたよね?
なんだいこの暗さ(濃霧)は?

975 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 07:45:54.69 ID:E5y+eQiO0.net]
うどんこが好きそうな天気やわ

976 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 08:18:53.65 ID:2fcjxKJra.net]
スパティフィラムの土にカビ生えてた
もう終わりやね

977 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 08:24:09.31 ID:PWBoTo18M.net]
畑にきのこ生えてきた

978 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 08:30:30.01 ID:YFXjCSG7a.net]
きのこ見かけたらとりあえず抜いてるけどキリないわ

979 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 08:32:46.89 ID:cw+RO7FFM.net]
あぁん折角今日は晴れると思って朝鉢出してきたのに
こんなクソジメジメ雨じゃあグラキリスちゃんがヘナヘナになっちゃ^う

980 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 09:11:14.07 ID:aE7UtTbg0.net]
気温も低いし夏になったら使えへん薬剤いっぱい使うで



981 名前:花咲か名無しさん [2021/05/19(水) 10:23:56.15 ID:iKm+Zz5p0.net]
>>932
やっぱせよなぁ…でも今から挿すの怖いンゴねぇ
百合は上根もあるというし絶対ぶっ刺さるやん

982 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 10:48:36.03 ID:EEQ8DnT6p.net]
>>979
パキポもアデニウムももう11月まで雨ざらしやで

983 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:00:06.81 ID:E5y+eQiO0.net]
温暖地で秋まきの勿忘草を春先に撒いてみたが花が咲かないうちに枯れそう
やっぱダメか...

984 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:02:03.77 ID:cw+RO7FFM.net]
>>982
梅雨と秋の長雨大丈夫?
腐れないんか?
ワイは軒下避難やわ
鉢の種類と用土と地域教えてほしいわ参考に

985 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:08:16.92 ID:7ZE0j9lGM.net]
ヤフーニュースで
大谷の13号3ラン 全米の驚き っていうニュースの見出し

大谷さんって人が13号鉢に植わったクソデカ蘭を3つも育てて全米でお披露目したニュースかと思ったわ

986 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:11:43.11 ID:tqAigB4Ta.net]
あの大谷園芸さんが!??って思うよね

987 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 11:34:44.68 ID:GgsnThWlp.net]
>>983
今年からならそら咲かんやろうけどワスレナグサは夏越しできるぞ

988 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 12:13:05.73 ID:EEQ8DnT6p.net]
オモトの芽がでた
https://i.imgur.com/Tim4T4i.jpg

989 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 12:14:21.26 ID:c0dMk6KPM.net]
土に埋めないんやね

990 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 12:45:32.68 ID:/whGc9BOd.net]
>>985
草w



991 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 13:47:24.30 ID:O09Zmxhj0.net]
庭造りしてるんやが、なかなか良い石が無いんで、色んなホームセンター探してるんやが、どっか東京近郊で良い店は無いやろうか?
車はあるから駅から離れててもえぇわ
妻と子供に見捨てられてるから、時間もいくらでもあるわ

992 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 13:55:40.96 ID:z0VlaSl70.net]
すきあらば!

993 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 14:16:06.72 ID:O4TqkarOr.net]
>>980
次スレどれ使うんや?

994 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 14:31:42.88 ID:CHkY0Cs+r.net]
時系列準のスレ設定付き一覧作ったやがさすがに多すぎるは
使わんならワイ削除依頼出しといてもええが、どうすんのこれ

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 57草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616073494/ (2021/03/18(木) 22:18:14.85 ID:A1f4euBP0)
  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【本スレ】彡(゚)(゚)なんJ園芸部 56草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616076599/ (2021/03/18(木) 23:09:59.42)
  VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 58草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616076632/ (2021/03/18(木) 23:10:32.14)
  VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 58草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616084088/ (2021/03/19(金) 01:14:48.99)
  VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 59草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616120443/ (2021/03/19(金) 11:20:43.27)
  VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 60草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616608738/ (2021/03/25(木) 02:58:58.61 ID:dTkJROrV)
  板デフォルト

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 58草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1617738077/ (2021/04/07(水) 04:41:17.79 ID:BymSyY3T)
  板デフォルト

995 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 14:42:44.88 ID:OaHTkNgS0.net]
ID無ばっかやし辛うじて残ってる?ワ付きスレは57草目
混乱するし新スレ立てた方がええんやないか

996 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 14:54:22.06 ID:7ZE0j9lGM.net]
今残ってるわけわからんのは全削除でワ付きで60草目やね

997 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 15:17:45.67 ID:aE7UtTbg0.net]
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 57草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616073494/

998 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 15:43:06.18 ID:EEQ8DnT6p.net]
質問いいですか?

999 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 16:25:25.78 ID:o/bpyfR30.net]
ええんやで

1000 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2021/05/19(水) 16:45:21.00 ID:Vtp0PgyG0.net]
ごちゃごちゃ言わず建てるんだよスレを
その後で問題を考えろやバア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1621410280/



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 50分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef