[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 08:55 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆園芸初心者質問スレッド PART109◆◆



509 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf06-TBYy) mailto:sage [2020/06/28(日) 00:34:10 ID:UVW7GBfc0.net]
>>490
ありがとうございます。
オクラは乾燥に強く、キュウリは乾燥に弱いとなるとむしろ水のやりすぎの可能性まであるのですね。

ph計は新品の安物を買ってきて、お酢で低い値になることを確認して使ってみましたが、
数回×数箇所でほぼ中性(メーター変化なし)でした。
ECは測っていませんが、鶏糞と堆肥の他に特別におかしなものは入れておらず、
近所の家の作物は普通に成長しているので塩害などでもないと信じたいです。

書いていないことと言えば、ちかくにアジサイがあることと、耕しているときにコガネムシの幼虫を数匹見ました。
見つけたものはすべて遠くの穴に投げたのですが、卵が残っていたりしたのでしょうか?
二週間くらい肥料を馴染ませ、その後にまた耕した時にはいませんでしたが。。。

残っている最も古い写真です。元々はもっと草むらで、何かの管が出るくらい数mは掘り起こして根などを除きました。
https://i.imgur.com/HsaMz2O.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef