[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 20:53 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70



1 名前:sage [2020/01/30(木) 16:57:14.05 ID:5W6x9ftW0.net]
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
スレ本文一行目に、
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが完全に消えます。

質問にあたっては、>>2を参照の上、お願いします。

※前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1571023787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:花咲か名無しさん [2020/01/30(木) 17:01:38.53 ID:5W6x9ftW0.net]
あれ?

3 名前:花咲か名無しさん [2020/01/30(木) 17:02:21.77 ID:5W6x9ftW0.net]
スレ立て失敗
このスレは捨てて下さい

4 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 17:31:20.67 ID:7FFWAxiX0.net]
>>3
立った以上はこれも進んでいくぜ、立てた人間の自由にはならない、ちょうど子供産んで捨て子にしてもその子はかってに成長していくように

5 名前:花咲か名無しさん [2020/01/30(木) 17:55:43.20 ID:bGMe/uTzd.net]
つーかIDどころかワッチョンまで入ってんじゃねーか

6 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 19:54:43.28 ID:2aInzgD/0.net]
>>4
鬼太郎乙

7 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 15:22:49.27 ID:NNFHpysf0.net]
こっちがいいよ
レス付けられないガイジや
学名書いてドヤるバカとかあっちに隔離しとけばいい
知りたい物聞くだけのスレにワッチョイ付いて嫌な理由が無いわ

8 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 16:11:08.29 ID:MOgSj5lB0.net]
関連スレッド(スレがたった順)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61 (IDのみ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1556389248/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580371034/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580367122/
【コレ】名前がわからない【なあに?】Part70(IDワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580372054/

9 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 17:34:39.21 ID:aAynDzNf0.net]
もうすぐ春ですね〜

10 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 18:56:06.12 ID:pbNEigzu0.net]
ここは所詮趣味の板だから、どんな回答せよ質問者が納得行けば良いだけの話で、
回答内容にあまり責任を求められても意味が無いのかもな。



11 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6674-X97i) mailto:sage [2020/01/31(金) 22:07:57 ID:AqNmVhgJ0.net]
> どんな回答せよ質問者が納得行けば良いだけの話で、
質問者だけじゃなく、読者も考慮に入れたいね。不特定多数が見る板なんだし。

12 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 23:21:53.58 ID:cL+3XzgX0.net]
読者が見るのは勝手だが、何故考慮する必要まであるのか?

13 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 23:54:51.30 ID:AqNmVhgJ0.net]
不特定多数が見る掲示板の公共性を真っ向から否定するなら、個人的にこっそり会員制のサークルででもやっていてもらいたいなぁ……

14 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 23:57:47.51 ID:cL+3XzgX0.net]
質問ー回答スレだから、そこまで考慮する必要性は感じないと言ったが、
公共性を否定した覚えはないけどな。

15 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6de3-IiYj) mailto:sage [2020/02/01(土) 16:38:20 ID:66QnMPWP0.net]
親切心から和気あいあいとやって行ければいいと思ってるけど
それこそ会員制でもないんだから
チューリップの画像にタンポポって返す奴がいても良いのが2chだと思ってる
5chだよってツッコミは無しで

16 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 18:35:12.00 ID:nn1W24xQ0.net]
この煽りカスに親切心で和気あいあいとか語られましても

7 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6de3-IiYj)[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 15:22:49.27 ID:NNFHpysf0
こっちがいいよ
レス付けられないガイジや
学名書いてドヤるバカとかあっちに隔離しとけばいい
知りたい物聞くだけのスレにワッチョイ付いて嫌な理由が無いわ

17 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 18:52:46.90 ID:OoS4pkd20.net]
情報はより正確なのに越した事は無いが、ここは色々な人間が質問して回答する5chのスレだからな。
ある程度は質問者自身も後で調べ直す習慣をつけた方が望ましいんじゃないかな。

18 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 20:13:01.11 ID:d6CgA3+v0.net]
他の人の事も考慮に入れてねと言う事なら
質問者が回答を得た途端に画像を削除するのはやめてほしいな

19 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6de3-IiYj) mailto:sage [2020/02/01(土) 23:10:44 ID:66QnMPWP0.net]
>>16
イイね
ワッチョイ使えてるじゃん

20 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d33-/fp1) mailto:sage [2020/02/01(土) 23:16:48 ID:w5awdlEa0.net]
そろそろ本番に



21 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-rCBj) mailto:sage [2020/02/02(日) 00:28:08 ID:DVjyaT170.net]
ここは1000を目指してワッチョイについて語るスレです

22 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a79d-gtE8) [2020/02/15(土) 08:45:39 ID:l2z9uG6P0.net]
学名発狂ガイジは息してるかー?
イキリ倒しておいてこの状態は面白すぎやで

23 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sd32-RSxQ) mailto:sage [2020/02/15(土) 13:40:47 ID:2CgPSMhdd.net]
ちゅいまちぇーんこれ何ですか?学名もお願いちまちゅー
https://i.imgur.com/jpYDI2P.jpg

24 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a333-GUQA) mailto:sage [2020/02/15(土) 14:16:47 ID:eUdjx9NH0.net]
荒らす気か。失せろ。

25 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9796-Vzm/) mailto:sage [2020/02/15(土) 19:41:34 ID:D5s1pILS0.net]
違うかもしれませんが、ぱっと見はトウガラシ

26 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/02/21(金) 19:47:23.18 ID:l61fqsZbr.net]
>>23
和名はヒラズゲンセイ(学名:Synhoria maxillosa)だと思います
ツチハンミョウ科でカンタリジン含み有毒です
無闇に触らないようにしましょう

27 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sd02-nPhv) [2020/04/10(金) 19:32:43 ID:aUY3JSRcd.net]
このちっこい葉っぱのは何だろう
左端から右端までで10cmくらい

https://i.imgur.com/UYwy02y.jpg

28 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sd02-nPhv) mailto:sage [2020/04/10(金) 19:34:33 ID:aUY3JSRcd.net]
あ、ミスです

29 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sdff-Dpj/) [2020/04/30(Thu) 15:21:42 ID:N/oWyYnnd.net]
お願いします

https://i.imgur.com/zGne5QT.jpg

30 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf94-04yO) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:29:16 ID:c07oZN7i0.net]
>>29
カキドオシかな



31 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bfd6-BpA5) [2020/04/30(Thu) 17:26:18 ID:LRzLXujI0.net]
>>30
thanks!

32 名前:花咲か名無しさん [2020/05/01(金) 15:56:55.17 ID:LFuk2bcn0.net]
画像悪く申し訳ありません。宜しくお願い致します。
https://imgur.com/a/BP20zkp
https://imgur.com/a/Nz5fGi3
https://imgur.com/a/PZOoY50
https://imgur.com/a/AUSgxd8
https://imgur.com/a/7261nQU

33 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 075a-ojbU) mailto:sage [2020/05/01(金) 16:36:54 ID:QQZX7FYL0.net]
>>32
上から
キンギョソウ、シラー、アジュガ、カリフォルニアジャスミン、ボリジ
だと思う

34 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0796-TUw5) mailto:sage [2020/05/01(金) 16:49:02 ID:dsvIzyiH0.net]
imgur.com/s6ZMmDg.jpg
ど忘れです!
よくあるやつなんですが名前がでません。
これなんでしたっけ?

35 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Saab-iPcU) mailto:sage [2020/05/01(金) 17:03:02 ID:vX+ilkOJa.net]
これが忘れな草だったら面白いのにベルフラワー(オトメギキョウ)だった

36 名前:花咲か名無しさん (スップ Sd7f-TUw5) mailto:sage [2020/05/01(金) 17:19:23 ID:08FOMFFAd.net]
>>35
ネタ足らずですんませんww
ありがとうございましたー!

37 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-t0Ud) [2020/05/01(金) 17:23:15 ID:LFuk2bcn0.net]
>>33
早速のご回答有難う御座いました!

38 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-t0Ud) [2020/05/01(金) 17:35:28 ID:LFuk2bcn0.net]
宜しくお願い致します。
https://imgur.com/a/FyBDC49
https://imgur.com/a/q8b8B06
https://imgur.com/a/y1eyczt

39 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c733-+MmH) mailto:sage [2020/05/01(金) 19:36:08 ID:7ukTrhZL0.net]
2番目モッコウバラ

40 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sdff-4Des) mailto:sage [2020/05/02(土) 00:41:31 ID:eQ6imQGed.net]
>>38
1枚目はロウバイの実かな?



41 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-WRor) [2020/05/02(土) 07:16:54 ID:1rl/PLfP0.net]
3枚目はサザンカの白花かな?

42 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c733-+MmH) mailto:sage [2020/05/03(日) 18:02:38 ID:ZkRxNBlu0.net]
庭にて。よろしくお願いします
https://i.imgur.com/KxazF0m.jpg
カリンかマルメロだと思いますがどちらでしょうか?

https://i.imgur.com/1tLqGO8.jpg
何でしょうか?

43 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 87c6-h83k) mailto:sage [2020/05/03(日) 18:22:21 ID:d7upYRXN0.net]
>>42
上はカリン
カリンの葉っぱはギザギザ(鋸歯)がありマルメロはない

44 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 19:11:59.62 ID:z2HnKqy30.net]
>>42
下はコセンダンかな

45 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Saab-ifyR) mailto:sage [2020/05/05(火) 12:41:39 ID:ynBvDRFFa.net]
よろしくお願いします
庭に沢山ピロピロ生えてます
ttp://imepic.jp/20200505/456240

46 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf94-04yO) mailto:sage [2020/05/05(火) 12:47:36 ID:R/cKk/bo0.net]
>>45
マツバウンラン

47 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Saab-ifyR) mailto:sage [2020/05/05(火) 13:01:13 ID:ynBvDRFFa.net]
>>46
ありがとうございます!分かってすっきりしました

48 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-Dpj/) mailto:sage [2020/05/05(火) 15:35:2 ]
[ここ壊れてます]

49 名前:0 ID:K0TYM8oL0.net mailto: https://i.imgur.com/WD1G1K9.jpg
お願いします
小さい黄色い花が咲いています
[]
[ここ壊れてます]

50 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf73-eGTG) mailto:sage [2020/05/05(火) 15:58:52 ID:bGCpoFJW0.net]
お願いしまする
四国のいたる所の中央分離帯や路側帯脇等に咲いていました
名前が分かれば自宅の庭の沿道側に沿って植えてみたいと思いますが植イケ的なヤバいやつでしょうかね 
imgur.com/YGhQcuZ.jpg
imgur.com/VscaoRw.jpg



51 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf54-mIzA) mailto:sage [2020/05/05(火) 16:05:26 ID:iBi8ADtV0.net]
>>48
コナスビ

52 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SDff-h83k) mailto:sage [2020/05/05(火) 16:20:14 ID:r/NhISwID.net]
>>49
ガザニア

53 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf73-h7z4) mailto:sage [2020/05/05(火) 16:45:09 ID:bGCpoFJW0.net]
>>51
わぁ!ありがとうございます♪
調べたら開花期間も長いし見栄えしそうです
便を見て買ってきます♪

54 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-Dpj/) mailto:sage [2020/05/05(火) 17:17:46 ID:K0TYM8oL0.net]
>>50
ありがとうございます

55 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d396-jgrQ) mailto:sage [2020/05/06(水) 12:04:41 ID:IiItmHpm0.net]
苔の鉢から生えてきました。よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/0GaRfS7.png

56 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-oySJ) mailto:sage [2020/05/06(水) 14:11:23 ID:K0qDcrA50.net]
https://i.imgur.com/x0TQ0dD.png
https://i.imgur.com/KXJrRba.png
https://i.imgur.com/xMwwaor.png

自宅(北部九州)の庭です
近くに山があるので鳥の落とし物からいろいろ生えてきます

一枚目はもしかしたら榊かなーと思いつつ確信できません
二枚目は枝にトゲがありました
三枚目はさっぱり分かりません

よろしくお願いします

57 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-oySJ) mailto:sage [2020/05/06(水) 14:34:03 ID:K0qDcrA50.net]
一枚目はネズミモチかもという気がしてきました
榊との違いをググってみましたがよく分かりません
あわせてよろしくお願いします

58 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-PSl8) mailto:sage [2020/05/06(水) 15:38:49 ID:TedhVkth0.net]
画像三枚とも重すぎ
wifiじゃないから開くのやめた

59 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-PSl8) mailto:sage [2020/05/06(水) 15:40:11 ID:TedhVkth0.net]
あ、wifiだったけど重いのか

60 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 16:23:21.66 ID:dEYdnzPL0.net]
三枚目だけ気のせいかも知れんが月桂樹に見える



61 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6af0-VjN/) mailto:sage [2020/05/06(水) 18:35:41 ID:QHIafcDb0.net]
>>55
ネズミモチ
モッコウバラ
金木犀

62 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6af0-VjN/) mailto:sage [2020/05/06(水) 18:41:45 ID:QHIafcDb0.net]
>>56
違いは互生か対生です
2枚目はぶっちゃけテキトーです

63 名前:花咲か名無しさん [2020/05/06(水) 19:02:50.60 ID:nVrbVo120.net]
3番なんだっけかな
トゲあるんだよな

64 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 19:27:43.64 ID:bVuAmsll0.net]
ナワシログミ?

65 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 19:41:15.47 ID:bVuAmsll0.net]
>>55
2番目はノイバラ かな
モッコウバラはトゲなしで葉ももうちょい細長いと思う

66 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f9d-obad) [2020/05/06(水) 20:11:09 ID:nVrbVo120.net]
>>63
多分それだ

67 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ea33-U/rS) mailto:sage [2020/05/06(水) 23:19:20 ID:gFfqmoni0.net]
>>54
フラサバソウの葉に似ているけど自信無し

68 名前:55 (ワッチョイ 9fe3-oySJ) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:24:14 ID:gpjo4qNi0.net]
>>57-65
回答ありがとうございました
(まとめてのお礼ですみません)

一枚目、やっぱネズミモチなんですねー
葉の付き方も勉強になりました
三枚目のナワシログミも野鳥が好きそうですし、どちらも残す方向で考えます
(いつもこの調子なので庭がカオスと化していますが)

ノイバラ?は小さなプランターからいつのまにか生えていて、どうしたものか

69 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp33-bZ31) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 14:39:41 ID:3lyivvolp.net]
お願いします。


70 名前:ィ店の人に聞いてもよくわからんと言われました…
https://i.imgur.com/UxV0q5U.jpg
https://i.imgur.com/T7JujWn.jpg
[]
[ここ壊れてます]



71 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-PSl8) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:15:20 ID:olpWGav00.net]
>>68
2枚目
タンクタイプのチランジア?
パイナップル科のグズマニアとか詳しい品種はチランジアスレかここで詳しい人がいればわかるかも

72 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a9d-1WH5) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:26:17 ID:MBFTOudK0.net]
>>68
一枚目はオリヅルランでは?

73 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2fc6-gIrT) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:49:33 ID:9csWXQGJ0.net]
>>68
折り鶴ランとグズマニアだけど、こんなどこにでも売ってるものを店員が知らないで売ってるってどんな店よw

74 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 15:55:59.80 ID:3lyivvolp.net]
>>69
>>70
ありがとうございます
1枚目はオリヅルランぽいと思いつつも確信がなかったもので…
2枚目はグズマニアで間違いなさそうですね感謝

>>71
地域の直売店的なところでついでに売ってるのよ
価格もかなり安いけど雑で…
他の人がこれなんの苗?って聞いたら多分ピーマンかなって言ってて笑った
八重咲きクレマチスがワンコインで売っててお持ち帰りしてしまった

75 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ef4-WITj) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 18:35:25 ID:M5oufl5c0.net]
庭に生えてきました
よろしくお願いします
https://imgur.com/a/IBk8Hte

76 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 19:18:47.20 ID:kBoly3AND.net]
>>73
マンリョウに見える

77 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ef4-WITj) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 19:37:10 ID:M5oufl5c0.net]
>>74
マンリョウの苗を検索したら、たしかに葉の裏が赤くてそっくりでした
せっかくなので育ててみます
ありがとうございました

78 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 20:24:06.99 ID:zMZQxDzD0.net]
ぶっちゃけ花屋として構えてる店以外は知識のないパートばっかだから店員に聞くのは間違いだ

79 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb33-U/rS) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 23:12:54 ID:iIl8bZu00.net]
>>68
上:オリヅルラン(品種名不詳)
下:グズマニア・マグニフィカ(品種名不詳)

80 名前:花咲か名無しさん (スププ Sd8a-IysB) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 23:18:06 ID:qTx3y8kTd.net]
>>76
俺はお客さんに聞くよ



81 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f18-gIrT) mailto:sage [2020/05/08(金) 07:17:44 ID:CscXhNni0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2139453.jpg
産直広場で買いました
ナデシコ系の何かだと思います
伊勢ナデシコに似ているますがググると糸のようなひらひらが短いです
それともこれも伊勢ナデシコなのでしょうか
とてもいい匂いがします
よろしくお願いします

82 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f18-gIrT) mailto:sage [2020/05/08(金) 07:27:15 ID:CscXhNni0.net]
すみませんもう一つ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2139456.jpg
同じく産直広場で買いました
シルバーリーフで、アレナリア・モンタナや
一重のかすみそうのような花が咲いてました
よろしくお願いします

83 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2fc6-gIrT) mailto:sage [2020/05/08(金) 08:46:53 ID:sS5W1+sQ0.net]
>>79
伊勢ナデシコそのものではないがカワラナデシコの園芸品種、品種名は分からない(品種名のない園芸品種のカワラナデシコはいっぱい出まわている)
伊勢ナデシコのような古来のカワラナデシコ(いわゆる大和撫子)は希少になってきたが、園芸品種モノはたくさんある

84 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-UgnE) mailto:sage [2020/05/08(金) 08:58:55 ID:PPW+wP1X0.net]
>>79
タカネナデシコ(河原ナデシコの高山タイプ)かその近縁種かな
>>80はセラスチウム
茎の途中から根が出ず徒長して葉が枯れ込むので時々切り戻してやってください

85 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2fc6-gIrT) mailto:sage [2020/05/08(金) 12:43:46 ID:sS5W1+sQ0.net]
>>82
タカネナデシコは平地での培養はかなりむずかしい、ましてや直売所などで売られるようなものでない

86 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d396-8oPF) mailto:sage [2020/05/08(金) 14:02:57 ID:3zqtx7nx0.net]
>>66
ありがとうございました。

87 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 15:10:09.18 ID:qnBCNMBkd.net]
これって何か分かりますか?
全部同じ木です
https://i.imgur.com/yc822VO.jpg
https://i.imgur.com/iaW2Se9.jpg
https://i.imgur.com/jAQrU93.jpg

88 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:33:41.85 ID:816ZawwZ0.net]
県内の大きな公園にあった花
https://i.imgur.com/dVpCnAe.jpg
https://i.imgur.com/3AFPE2v.jpg
自宅の花壇に生えてきて鉢に移し替えたもの
https://i.imgur.com/kx2qSbu.jpg
https://i.imgur.com/KE3oukw.jpg

どなたか分かる方よろしくお願いします

89 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-UgnE) mailto:sage [2020/05/08(金) 17:16:22 ID:PPW+wP1X0.net]
>>85
ヒイラギモチかな

90 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-UgnE) mailto:sage [2020/05/08(金) 17:18:32 ID:PPW+wP1X0.net]
>>86
ハーデンベルギアとシマトネリコの幼木かな



91 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3e20-iGkn) mailto:sage [2020/05/08(金) 18:06:15 ID:M8yCeWnJ0.net]
https://i.imgur.com/RJpax58.jpg
これはなんですか?

92 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 18:47:10.37 ID:PPW+wP1X0.net]
>>89
ヤセウツボだけど何に寄生してるんだろう

93 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 18:49:04.98 ID:816ZawwZ0.net]
>>88
ありがとうございます
ググったらまさにその通りでした

シマトネリコはそのまま育ててみます

94 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 18:53:03.80 ID:KyAABdrs0.net]
>>90
雑草の根が砂利の下に蔓延っていたのでその中の何かに寄生していたのかもしれません
ありがとうございました

95 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6af0-a5s/) mailto:sage [2020/05/08(金) 20:50:20 ID:6sveM7vO0.net]
>>87
そっぽいです!あざます〜

96 名前:花咲か名無しさん [2020/05/08(金) 21:11:00.32 ID:Raiqx0FNa.net]
すみません。子供の頃に見た花で画像がないんですが、すごく詳細が知りたい花があって…。
画像もなしで申し訳ないんですが質問させていただきますm(_ _)m
生えていた場所は、田舎なので山を切り開いて整地にしたような場所で近くに田んぼや畑、小川や民家などがあります。
日陰になるような場所ではなく、日当たりの良い場所で咲いていた時期は秋でした。
花の色は少し紫が入ったようなピンクで周りにクマンバチのような大きい黒っぽいハチが蜜を吸っていました。
背丈は120センチかそれ以上はあったかと思います。
風に吹かれた時に甘くてすんごい良い香りがして、出来心で花を一本持って帰ろうと思い茎を折ったら茎がカサカサ?クシャっとしていて、パキッと折れず、持ち帰れませんでした。
自生したものか植えられたものか、在来種か外来種かも全くわかりません。
ただ、あの時の良い香りが忘れられず…
どなたか詳しい方、いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

97 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 21:33:26.58 ID:xxbSOYEa0.net]
クズかハギじゃないか?

98 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ea33-U/rS) mailto:sage [2020/05/08(金) 23:08:40 ID:Tb3IUDG30.net]
実体の無い過去の記憶(思い出)は、色々と修正されてる場合が多いからな。
あとはエスパーが降臨して来るまで待つしかないぞ。

99 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b7e3-Ztx8) [2020/05/09(土) 04:48:23 ID:j+G6saa10.net]
>>94
ジギタリスで検索

100 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f18-gIrT) mailto:sage [2020/05/09(土) 06:34:13 ID:XyfQfszL0.net]
>>81>>82
お礼が遅くなってすみませんでした
ありがとうございます

タカネナデシコ そっくりです
たぶんタカネナデシコだと思います
これは三年前に買って、もっとピンクが濃いものと
白いものと三種類買いました
>>83さんがいわれる培養が難しいそうですが、
タカネでの画像を見ると全く一緒です
残念ながら他の二種類は枯らしてしまいました

白い花はセラスチウムですね
育て方がこれで調べられます
どうもありがとうございました



101 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-UgnE) mailto:sage [2020/05/09(土) 09:41:16 ID:8PCnNvMK0.net]
>>98
>>83
ほぼ流通してないのならエゾカワラナデシコ(タカネナデシコはその変種)か
カワラナデシコは輪に見える中心部の毛がこんなに濃いものはあまり無いような
自分は見たことがないけど交配した園芸品種にはあるのかもしれない
萼と茎の付け根の苞がエゾカワラナデシコ・タカネナデシコは2対の十字対生、
カワラナデシコは3-4対なので苞で見分けられますね
タカネナデシコはエゾカワラナデシコより小型、苞も短い

102 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3e20-Wg+Z) [2020/05/09(土) 11:26:22 ID:vg7n9AzN0.net]
貰ってきた植物です。常緑のようです。
よろしくお願いします。

全体
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19123.jpg

engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19124.jpg

engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19125.jpg

103 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 11:48:16.12 ID:8PCnNvMK0.net]
>>100
弱ったフィカス・ベンジャミン?

104 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1f-no5j) mailto:sage [2020/05/09(土) 13:05:50 ID:NfPKVg/Ga.net]
うちの松の横からニョキニョキ生えてくるこの憎たらしい植物の名前は何でしょうか?
https://i.imgur.com/ncjzTEt.jpg

105 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2a9d-IOZo) mailto:sage [2020/05/09(土) 13:19:25 ID:uoyHxaDH0.net]
>>102
ナンテン

106 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:34:19.25 ID:3KOk35epa.net]
>>103
ありがとうございます

107 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a9d-1WH5) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:05:09 ID:3YRsP3V+0.net]
>>102
難を転ずる縁起の良い植物だよ

108 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b7ea-7oqX) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:28:03 ID:utbdIZ1k0.net]
これらは何の植物か教えて下さい
?は大きくて細長い葉の方をお願いします

?https://imgur.com/J1Fx3Az.jpg
?https://imgur.com/GvMW0NN.jpg

109 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-t13D) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:42:48 ID:6pWSoic60.net]
トイレの外に植えるといいんだっけ>難を運に転ずる

110 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e620-iGkn) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:56:53 ID:6YE2NJJh0.net]
https://i.imgur.com/KPth4rn.jpg
これは何の木でしょうか?



111 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sd8a-c5Z7) mailto:sage [2020/05/09(土) 16:00:11 ID:1wwLtM1Bd.net]
>>108
シャリンバイ?

112 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3e20-iGkn) mailto:sage [2020/05/09(土) 16:10:22 ID:AhCbFy2i0.net]
>>109
調べたらシャリンバイっぽいです
ありがとうございます!

113 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 16:30:27.96 ID:HEnE3yWOr.net]
>>106
上はツユクサかな
下ははっきりしないけど
タチイヌノフグリとか?

114 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sa7b-XPL9) [2020/05/09(土) 16:54:09 ID:18fhVmWKa.net]
>>94
質問したものです。
教えてくださいました皆さん、画像もないのに答えてくださって本当にありがとうございますm(_ _)m
検索してみましたが、ハギの花が一番近いようです。家の近くでハギの花が見れる場所を検索して探してみようかと思います。

115 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 18:52:22.15 ID:XyfQfszL0.net]
>>99
解決に至りましたが、ありがとうございます
エゾカワラナデシコかもしれないということですね

そこの産直はよく行くところですが、購入した時以来
販売しているのを見たことがありません。
それ以前も見たことがなく
今は高さが36センチほどですが
産直に並べてあったときは、普通の苗もの用の小さな黒ポッドに入っていて
すべて50センチほどと背が高く、持ち帰りに気を遣いました。

ガクを見たところ小さな二対と大きな二対の十字型で一センチありました

スレチで失礼します
今、家にある赤いダイアンサスと、なでしこの二つと並べてみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140862.jpg
上から見たガク
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140866.jpg
下から ピントが合わず
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140868.jpg
三つ並べて横から
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140865.jpg

116 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3e20-Wg+Z) [2020/05/09(土) 21:21:43 ID:vg7n9AzN0.net]
>>101
ありがとう。
ベンジャミンとして

117 名前:育ててみます。 []
[ここ壊れてます]

118 名前:花咲か名無しさん [2020/05/09(土) 23:07:54.24 ID:+jkgyNB30.net]
以下3種の名前を教えて下さい。
よろしくお願いします。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0812.jpg

engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0813.jpg

engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0814.jpg

119 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 23:17:23.10 ID:XcQntjj40.net]
>>115
品種を特定してほしいってことかい?

120 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a9d-jW3u) [2020/05/09(土) 23:57:30 ID:+jkgyNB30.net]
>>116
名前が知りたいです。
あやめですか?
BとCは違うもののように思いました。



121 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1f-O3uN) mailto:sage [2020/05/10(日) 00:04:21 ID:RFiomx/ha.net]
キショウブ
カキツバタ
アヤメ

122 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a9d-jW3u) [2020/05/10(日) 00:15:11 ID:Y3EbZOXH0.net]
>>118
ありがとうございました!
全部わかってすっきりしました。

123 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fdb-4OFx) mailto:sage [2020/05/10(日) 11:21:15 ID:kC3aFCCx0.net]
>>111
ありがとうございました

124 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp33-bZ31) mailto:sage [2020/05/10(日) 11:33:45 ID:K9NicDx9p.net]
お願いします

https://i.imgur.com/JS6kjt6.jpg

フヨウとあるのですが、フヨウの葉ひもう少し大きいような気がします

125 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SD23-gIrT) mailto:sage [2020/05/10(日) 11:40:28 ID:/TBZMNc5D.net]
>>121
斑入りのウコギに見える

126 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp33-bZ31) mailto:sage [2020/05/10(日) 11:52:22 ID:K9NicDx9p.net]
>>122
完全にウコギですね…
ありがとうございました
割とネームプレートが雑で育て方調べるの大変だ…

127 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2a45-8oPF) mailto:sage [2020/05/10(日) 13:08:38 ID:b3/zjETp0.net]
お願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141619.jpg
庭に蔓延してるんですが何者でしょうか

128 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ be1d-Hnlo) mailto:sage [2020/05/10(日) 13:32:38 ID:WXvxP+tM0.net]
>>124
ヤブニンジン?

129 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ be29-oySJ) mailto:sage [2020/05/10(日) 14:24:04 ID:BAEbw+wq0.net]
>>124
セリ

130 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/10(日) 15:15:05 ID:4IXU6pys0.net]
>>124
特徴のある複葉
先端に3枚の小複葉、次に対生の小葉が1枚ずつ、次に3枚の小葉が1セットで対生する並び方
セリ科は間違いないけどヨロイグサでしょうか



131 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2654-7oqX) mailto:sage [2020/05/10(日) 15:48:22 ID:059zstb60.net]
俺も普通にセリだと思うけど

132 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:18:42.03 ID:4IXU6pys0.net]
失礼、確かにセリだわ

133 名前:124 mailto:sage [2020/05/10(日) 16:25:58.15 ID:b3/zjETp0.net]
ありがとうございます
>>126、128、129
セリだったら食べれるから歓迎ですが、それっぽい匂いもしないんです
>>125、127
セリ科の何かですかね

134 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:44:25.04 ID:SCBt27d3a.net]
匂いがしないってドクゼリかコロナの可能性が

135 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:46:54.30 ID:1TjvRj4u0.net]
場所が悪くて食うにはマズいってことはないの?
うちに生えてるヨモギがそれ

136 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:48:28.41 ID:Rf8S1+Oq0.net]
庭に生えて来たこれ何?
https://i.imgur.com/aSdlGAy.jpg

137 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:53:28.93 ID:JxQH3vIC0.net]
https://imgur.com/LUsW77v
このピンクの花はなんでしょうか?

138 名前:花咲か名無しさん [2020/05/10(日) 17:22:41.25 ID:zWZLnqcr0.net]
これってアケビ?

https://i.imgur.com/VESRZfI.jpg

139 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-PSl8) mailto:sage [2020/05/10(日) 17:42:18 ID:8z6RkIDw0.net]
>>135
アケビ。葉が5枚の種類だね。
3枚の葉のが近くにあれば受粉できる

140 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 17:56:12.54 ID:4IXU6pys0.net]
>>133
イボタノキかな?
>>134
サポナリア・バッカリア



141 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a6f-xOzV) mailto:sage [2020/05/10(日) 19:14:10 ID:JxQH3vIC0.net]
>>137
ありがとうございます。
苗を貰った際にカスミソウと聞いていたんですが違う気がしていたのですっきりしました。

142 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ be74-7oqX) mailto:sage [2020/05/11(月) 00:34:22 ID:87Rx/Mdn0.net]
>>136
嘘は書かない

143 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sa7b-Fx33) mailto:sage [2020/05/11(月) 00:40:00 ID:LO8DsGlDa.net]
アケビ は一株で雄花雌花咲くからね

144 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb36-oySJ) mailto:sage [2020/05/11(月) 07:41:35 ID:U0zanqQH0.net]
近所の家の石垣に咲いた花なんですが何でしょう?
https://imgur.com/WYX0EGE

145 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/11(月) 08:13:35 ID:ys4rsv9N0.net]
>>141
ヒメヒオウギ

アケビは他家受粉
5枚葉でもアケビと五葉アケビなら受粉する

146 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb36-oySJ) mailto:sage [2020/05/11(月) 09:20:57 ID:U0zanqQH0.net]
>>142
ありがとう。零れ種貰ってくるわ

147 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-PSl8) mailto:sage [2020/05/11(月) 10:22:26 ID:6f4ciake0.net]
>>140
アケビは雌雄同株ですが自家不結実性があるので、1株で育てていると実が着かなかったり、途中で落果することが多くなります。この場合アケビ(5葉)とミツバアケビ(3葉)を近くに植えるとともに実着きがよくなります。

148 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b7ea-7oqX) mailto:sage [2020/05/11(月) 16:49:06 ID:9xCbWn+b0.net]
お願いします
https://imgur.com/p2ljTco.jpg
https://imgur.com/Pwn4srq.jpg

149 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 18:14:48.37 ID:87Rx/Mdn0.net]
>>144
理解しないで受け売りで書かない。

150 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ be74-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:23:46 ID:DHwJVHPY0.net]
庭に植っていた木です
場所は北関東で落葉樹の様です
お分かりになる方がいらっしゃいましたらこの木の名前をお教えください
m(_ _)m
https://i.imgur.com/DZEye8y.jpg
https://i.imgur.com/PVOtC8R.jpg



151 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:23:54 ID:ys4rsv9N0.net]
>>145
1枚目左上:ハオルチアの何か
左下:?
右上:福娘
右下:熊童子?コチレドンの何か
2枚目は白花のセダム多分タイトゴメ

152 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 21:27:34.58 ID:ys4rsv9N0.net]
>>147
マユミかな

153 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ea33-U/rS) mailto:sage [2020/05/11(月) 23:44:55 ID:HelwWRcJ0.net]
>>147
常緑樹だったらマサキ

154 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ be74-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:32:49 ID:nnPbD/Q80.net]
>>149
>>150
レスありがとうございます
マユミで調べたら咲いている花も一致しました
助かりましたm(_ _)m

155 名前:花咲か名無しさん [2020/05/12(火) 12:50:29.65 ID:YR9NQoDp0.net]
去年、JAの植木市で買いました。
名前は書いて無く「花苗100円」とのみの記載でした。
花が終わっても葉が枯れないので放置していたら今年も咲きました。
花の大きさは1円玉くらいです。草丈は20p位で葉は小さく、もしゃっとした感じです。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19126.jpg
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19127.jpg
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19128.jpg

156 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b7ea-7oqX) mailto:sage [2020/05/12(火) 13:06:08 ID:Wuz2oYhq0.net]
>>148
ご回答ありがとうございます
ハオルチアと熊童子ですね
福娘とタイトゴメはググってみましたがどうも違う気がしますが
教えて下さった植物名をヒントに探してみます

157 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 13:11:03 ID:+wETeNQt0.net]
>>153
すみません
福娘ぽいのもコチレドン属だと思うので属名からググって総当たりすると分かるかもです
>>152
ニーレンベルギア・スコパリアのパープルローブだと思います

158 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2608-aQQN) mailto:sage [2020/05/12(火) 13:16:16 ID:9nYpdkfT0.net]
兵庫県南部で現在です。2点お願いします。

1.セダムとしか書いてなかったんですが、セダムのなんという品種か分かりますでしょうか?
https://i.imgur.com/0IVVThN.jpg

2.株径は40〜50cmほど、トウ立ちしてきていました。
https://i.imgur.com/Y3hKMvc.jpg

159 名前:152 (ワッチョイ 239d-jW3u) mailto:sage [2020/05/12(火) 13:20:23 ID:YR9NQoDp0.net]
>>154
ありがとうございます。育て方を調べて可愛がります。

160 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4376-rlyl) mailto:sage [2020/05/12(火) 13:49:01 ID:we9iQlN+0.net]
>>155
キリンソウかなー



161 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sa7b-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 15:08:51 ID:gawAfaxqa.net]
>>155
曙斑キリンソウ

162 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-dU2i) mailto:sage [2020/05/12(火) 16:14:48 ID:6+nLjNtR0.net]
>>152
ニーレンベルギア

163 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-dU2i) mailto:sage [2020/05/12(火) 16:16:29 ID:6+nLjNtR0.net]
>>159
ああ、もう答出てたのね。失礼しました

164 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 17:48:25 ID:+wETeNQt0.net]
>>155
セダムに分類されることもあるミセバヤのつもりだったんでしょうか
でもどう見てもキリンソウ(ベンケイソウ科キリンソウ属)
2枚目はオオハンゴンソウかその仲間?

165 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 43a3-VjN/) [2020/05/12(火) 17:58:49 ID:RfO3n44m0.net]
この花の名前教えてください。お願いします。
https://i.imgur.com/ZuPAagC.jpg

166 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 18:06:18 ID:+wETeNQt0.net]
>>162
ジプソフィラ

167 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b730-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 18:11:28 ID:+wETeNQt0.net]
連投すみません
ジプソフィラだけだとカスミソウとごっちゃになるので
矮性のジプソフィラのジプシーシリーズのジプシーピンクかな

168 名前:162 (ワッチョイ 43a3-VjN/) [2020/05/12(火) 18:13:50 ID:RfO3n44m0.net]
>>163
ありがとうございます!

169 名前:◆2JUNKfan/s (アウアウウー Sa31-32x/) mailto:sage [2020/05/13(水) 12:43:39 ID:RO1H8Cfea.net]
昨日都内で見かけたお花
名前がわからないので教えてくださいよろしくおねがいします
https://blog.goo.ne.jp/junkfan/e/eeed087718bcb466ed2e0a69020a3df8

170 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e3f5-32x/) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:41:34 ID:TCzKcxl/0.net]
カルミアですね



171 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e308-QERS) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:55:50 ID:zLlMRjMU0.net]
>>157
>>158
ありがとうございます!
>>161

172 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e308-QERS) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:56:52 ID:zLlMRjMU0.net]
↑の、アンカー3行だとEnterできなくて変な書き方になっちゃったけど
どう書けばよかったのだろう

173 名前:花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM49-dHaa) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:33:05 ID:4AxXENsuM.net]
>>168-169

>>157,158,161
カンマ使うといい

174 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb32-Fag9) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:20:23 ID:FWs518od0.net]
get.secret.jp/pt/file/1589375779.jpg

草取りしてて見つけたのですが、これはなんですか。
ハゼランっぽいですが違いますか。

175 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e333-0jSP) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:42:31 ID:mArjU6BV0.net]
もう少し大きくなるの待って様子を見れば?

176 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-uRPb) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 02:03:35 ID:Li10EIj40.net]
>>171
ハゼランなら1週間もすればこれくらいになるからすぐ分かると思う
https://i.imgur.com/NJ5zDyT.jpg

177 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 04:17:18.18 ID:WIqj99Zl0.net]
>>172,173
ありがとうございます。
もう少し待ちます。

178 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1b73-DBEz) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 14:55:47 ID:Sel9dSuC0.net]
AIで花の名前を調べられるアプリが登場
ハナノナ
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%8A-app/id1490984087?mt=8
WEB版
https://flowers.stair.center/ja/

179 名前:花咲か名無しさん (ワントンキン MM5d-imz8) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 23:17:36 ID:q73kxVO3M.net]
>>175
https://gigazine.net/news/20200508-hananona-app/
ビオラ、パンジーで迷うならともかくマツヨイグサ82%だもんなぁ。

180 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 23:26:26.48 ID:GGKf5hz00.net]
まだまだ、圧倒的に学習が足りない感じだね。
700、800いうレベルではまだまだ。



181 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/15(金) 00:14:32 ID:fi5Dkkb70.net]
>>176
葉からサツキじゃなくて普通にヒラドツツジだと思うし
マンジュギク(マリーゴールド)じゃなくてユリオプスデージーだし
キカラスウリに至ってはヘデラと葉の質感全然ちゃうし
経験値の問題だけ?

182 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 01:17:52.03 ID:Jx+hcpBJ0.net]
精度はともかくとても面白いね
https://i.imgur.com/zymZabY.jpg
候補違いをたくさん送ってあげれば早く完成しそうだね

183 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sa3f-OLCP) mailto:sage [2020/05/15(金) 07:06:38 ID:osLfI8C7a.net]
Android版は無いのんかのお

184 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-gkuG) mailto:sage [2020/05/15(金) 07:15:33 ID:vrDa6BHW0.net]
Googleレンズを使え

185 名前:花咲か名無しさん (ラクッペペ MM17-SUpC) mailto:sage [2020/05/15(金) 07:48:07 ID:Fn97m4+nM.net]
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/2mb7m95.jpg

186 名前:花咲か名無しさん (ワンミングク MM1b-bLq+) mailto:sage [2020/05/15(金) 07:48:33 ID:MAZAQsGtM.net]
ここで自作のwebAI判定器出して使ってもらってもいいのかしら

187 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bd1c-MZQ8) mailto:sage [2020/05/15(金) 08:04:32 ID:2wB3uTz+0.net]
>>182
ナスタチウム

188 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/15(金) 08:14:02 ID:fi5Dkkb70.net]
>>175のアプリによると
ノウゼンハレン,キンレンカ 63%
キンレンカ 37%
別名で画像覚えると別種と判定しちゃうんだな
Googleの方はマツヨイグサだった
どんだけマツヨイグサ好きよ

189 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sad3-R6YM) mailto:sage [2020/05/15(金) 10:41:56 ID:U0CgoWePa.net]
>>182ご参考までに
ノウゼンハレン=キンレンカ=ナスタチウム
です

190 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ef0d-9scZ) mailto:sage [2020/05/15(金) 15:15:00 ID:/6t8IIvZ0.net]
葉が落ちずに雪の下で越冬した地這性のものなんですが、品種名を忘れてしまいました
心当たりのある方、お願いします

ガクが大きく袋状に見える直径1cmほどの花を咲かせます
半日陰で元気 回りはコルシカンミント
岩手の直売所で買った株のはず

https://i.imgur.com/DQ6iXuK.jpg
https://i.imgur.com/7QV8tBi.jpg



191 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bfea-9scZ) mailto:sage [2020/05/15(金) 15:20:53 ID:cMTDqI2I0.net]
>>187
シレネ ユニフローラかな?
綺麗ですね

192 名前:187 (ワッチョイ ef0d-9scZ) mailto:sage [2020/05/15(金) 15:55:09 ID:/6t8IIvZ0.net]
ありがとうございます
シレネ ユニフローラのようです
ナデシコ科・・・言われてみれば葉がそうかも

雪が積もるところの半日陰だと、庭に植えっぱなしで勝手に増えています
夏の暑さにはコルシカンミントより強いです

193 名前:花咲か名無しさん (ラクッペペ MM17-SUpC) mailto:sage [2020/05/15(金) 18:36:24 ID:Zg3OkCMxM.net]
>>184,186

ありがとうございます。
頑張って育てます。

194 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b9d-KYfv) [2020/05/16(土) 10:33:26 ID:JC89F0pZ0.net]
雑草ぽくなかったので、抜かないで様子を見てたらこんな花が咲きました。
これなんでしょう??

https://i.imgur.com/SS8m20W.jpg

195 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b9d-KYfv) mailto:sage [2020/05/16(土) 10:35:04 ID:JC89F0pZ0.net]
とけとげしてるところは、触ると柔らかいです!

196 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr99-XGf+) mailto:sage [2020/05/16(土) 10:44:14 ID:ziD/M/Ypr.net]
>>191
美女ナデシコ?

197 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b9d-KYfv) mailto:sage [2020/05/16(土) 10:50:03 ID:JC89F0pZ0.net]
>>193
すごい、そうみたいです!
今は多数咲きになっていて、美女ナデシコと同じ咲き方してます。
ありがとうございますm(_ _)m!!

198 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f35b-DtB0) [2020/05/16(土) 19:38:41 ID:Rmy5qnN/0.net]
imgur.com/a/BfMDHqy
これの名前分かりませんか?

199 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/16(土) 20:00:32 ID:8q7twBVE0.net]
>>195
イチジクぽいなとしか

200 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f35b-DtB0) [2020/05/16(土) 20:17:18 ID:Rmy5qnN/0.net]
>>196
わからないですよね
見たことないやつでちょっと困ってます



201 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SD1d-32x/) mailto:sage [2020/05/16(土) 20:41:06 ID:ytPSW+RlD.net]
>>197
見たことのないやつって樹木とか本体があるんですか
葉っぱ一枚よりそっちが見たい

202 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf08-y88O) mailto:sage [2020/05/16(土) 22:32:53 ID:zbmJl43Z0.net]
https://imgur.com/gallery/G13jF17
わかりますか?
家かったら庭に植わってました(東京)
細い枝が沢山

203 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf08-y88O) mailto:sage [2020/05/16(土) 22:34:25 ID:zbmJl43Z0.net]
>>199ですがら
リンクこっちのほうがいいかもでした
https://i.imgur.com/ZNy503P.jpg

204 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/16(土) 22:43:59 ID:8q7twBVE0.net]
>>200
プリペット(セイヨウイボタノキ)のレモンライムかな

205 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bf08-y88O) mailto:sage [2020/05/16(土) 23:01:03 ID:zbmJl43Z0.net]
>>201
返答ありがとうございます!
ですが、似てるけど違う気がします…
写真の撮り方が悪くすいません
枝がトゲトゲしてて、夏は剪定してもすぐのびてきます。冬はおとなしくなりますが、常用樹の低木です。門柱ポストの下に植わってました。
花は咲かなかったです
剪定がいつも難しくてネットで調べようにも名前がわからなくて質問させていただきました

206 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/16(土) 23:09:22 ID:8q7twBVE0.net]
違うかなあ
うちシルバープリペットがあるけれどこんな感じの枝だよ
めちゃくちゃ伸びるから年2回は切る
何度も剪定してるので花が咲かないし分枝するのでギザギザになるから時々根元近くまで切って更新してる
新芽は色が違う(シルバーは新芽が緑、これは後ろの葉が明るい緑みたいだからレモンライムではないのかも)

207 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:25:23.00 ID:zbmJl43Z0.net]
>>203
プリペットレモンライムで検索して色んな画像見比べてみてました
色々みてやっぱりこれな気もしてきました!
白い花が咲いてる画像があったので違うのかな?と思ってしまいましたが、咲かない場合もあるならこれかもしれません
すいません、ありがとうございました!

208 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f35b-DtB0) [2020/05/17(日) 01:50:50 ID:FmEUY9LZ0.net]
>>198
お客さんにこれだけ持ってこられたんで木は見てないですね

209 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eb4f-vB/y) [2020/05/17(日) 14:02:30 ID:lJRqgGK70.net]
https://imgur.com/7o2HNny
この花の名前がわからないので、教えてください。
北海道北広島市のジョイフルエーケーで、5月初旬に買いました。
店員さんに花の名前を聞くのを忘れました。

よろしくお願いします。

210 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sad3-R6YM) mailto:sage [2020/05/17(日) 14:30:42 ID:ymZLrH2Ca.net]
>>206
カンパニュラ ・ブルーワンダー?
夏越しがんばってね



211 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sad3-R6YM) mailto:sage [2020/05/17(日) 14:31:15 ID:ymZLrH2Ca.net]
あ、北海道なら楽勝か!うらやま

212 名前:206 (ワッチョイ eb4f-vB/y) mailto:sage [2020/05/17(日) 14:34:38 ID:lJRqgGK70.net]
>>207
まさにこれでした!ありがとうございます。

213 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f13-l5G7) mailto:sage [2020/05/17(日) 15:39:00 ID:T0vumw9v0.net]
これなんですか?
https://i.imgur.com/2MhdjZX.jpg

214 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f40-EX6S) mailto:sage [2020/05/17(日) 15:46:44 ID:OKjfP5FK0.net]
しらん

215 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5517-bKt3) mailto:sage [2020/05/17(日) 16:18:42 ID:3x/A2uuJ0.net]
毎年恒例だが今年はもうないかと思ってたぜ

216 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9bc6-32x/) mailto:sage [2020/05/17(日) 16:43:16 ID:fCvKLEr90.net]
>>210
その花の名はしらん

217 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f29-gIXh) mailto:sage [2020/05/17(日) 17:01:27 ID:czs8/X0a0.net]
様式美だな

218 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:16:22.82 ID:I9bZ0mIrM.net]
シランかった

219 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-F6zd) mailto:sage [2020/05/17(日) 17:40:54 ID:JBcme05R0.net]
それしらんかっとってんちんとんしゃん

220 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eb69-2aNv) mailto:sage [2020/05/17(日) 18:08:57 ID:gnsh7gVd0.net]
ここしばらく来てなかったんだけど今年もハナニラ祭りはありましたか?



221 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f13-l5G7) mailto:sage [2020/05/17(日) 18:25:20 ID:T0vumw9v0.net]
ありがとうございます
様式美なんですね
花を咲かせていないとほぼ雑草ですね

222 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bd1c-MZQ8) mailto:sage [2020/05/17(日) 20:17:03 ID:711oNRnV0.net]
シランってふつうピンクが優勢だと思ったんだが
なぜか家では白と口紅ばかりでピンクはいつの間にか絶えてしまった

223 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5517-bKt3) mailto:sage [2020/05/17(日) 22:28:32 ID:3x/A2uuJ0.net]
なんで紫がピンクに見えるんだか

224 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fb5-eXIG) mailto:sage [2020/05/17(日) 22:30:49 ID:GYgbjL4Z0.net]
マゼンタって事で

225 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b74-9scZ) mailto:sage [2020/05/17(日) 23:13:26 ID:XsvUwqYV0.net]
白と紫は、勝手に鉢に生えてくる。
勝手生えのランはネジバナだけだと思ってたら、いまはシランの方が多い・・・

226 名前:花咲か名無しさん (ワンミングク MM1b-PML6) mailto:sage [2020/05/17(日) 23:18:09 ID:xSXUjcX+M.net]
紫色って、青より短波長の光と、青+赤が混じった光の2通りがあって、人によって感じ方の違いが大きいんだと思う。
どういうわけか光受容体オプシンの遺伝子が性染

227 名前:F体Xに乗っているので、男女差も大きいし。 []
[ここ壊れてます]

228 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b33-0jSP) mailto:sage [2020/05/18(月) 00:13:09 ID:+xXei2Ne0.net]
霊長類(特にヒト)は、赤側の波長域の色の方がよく識別できるって聞いた事がある。

229 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 04:01:27.11 ID:qb532Jd90.net]
紫色を調べてみると50種類以上あるんだね
おれか感じる紫色は本紫RGB:106,052,136が一番しっくりくる

230 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/18(月) 08:28:06 ID:FxIB7XwS0.net]
球根や花の種袋、ネット販売の花の色はRGBなりマンセルなり色表示つけて欲しいよね
淡いラベンダー色の筈のフリージアが毎年それこそ紫蘭やスイセンノウと同じ濃い赤紫色で咲くたび狐に包まれた()気分になる
しかし花色にはpHや気温で変化するという(販売業者の)逃げ道があったわ
安いから今年同じ物買って詰め間違いかどうか確かめてみようかな
https://i.imgur.com/ha2FL4N.jpg



231 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:43:53.38 ID:LH952b2e0.net]
>>224
だから熟した実を見分けられるのかそれともそのために熟した実は赤っぽいのか両方相互に進化したのかな。
多くの哺乳類は赤緑色盲状態だから赤い実が葉や未熟な実と区別できず臭いを頼りにするんだよね。

232 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bd1c-MZQ8) mailto:sage [2020/05/18(月) 21:24:18 ID:qb532Jd90.net]
>>227
生存戦略からすれば実が赤く進化したのは主に鳥に食べてもらって
種を遠くへ運んでもらうためだと思うけど
たいてい果肉には発芽抑制物質が含まれているのでそれを鳥に提供して
発芽可能になった種子だけを遠くへ蒔いてもらう相利共生

233 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b33-0jSP) mailto:sage [2020/05/18(月) 23:35:09 ID:GEB0D0wT0.net]
ヤマボウシの実は猿が食べて種子散布するとか聞いたが、
種子の散布者の選択圧がかかって、それに適った散布体が適応できたんだろうか。

234 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 73bb-uRPb) [2020/05/19(火) 03:47:25 ID:HwiDUAr/0.net]
いつも通る道に存在感抜群で生えているんですが、おそらく誰かが
植えたのではなく勝手に生えてる(雑草)んだと思うのですが、
気になってます。これの名前が分かる方いませんか

場所は関東(東京から車で1時間程度の郊外)
撮ったのは最近です(車中からなので少し見づらくてすみません)

https://i.imgur.com/wOC0GU9.jpg

googleレンズで調べたところ
「セイヨウアカミニワトコ」 「ニワウルシ」 と出たのですが、
どちらも調べてみると少し違うような・・

多分春先から今の時期でこのサイズまで育った気がします
(前から生えてた記憶がないです)

235 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eb78-Wcp/) mailto:sage [2020/05/19(火) 05:39:11 ID:Uz5Hb0sQ0.net]
>>230
>多分春先から今の時期でこのサイズまで育った気がします
>(前から生えてた記憶がないです)

じゃあソクズじゃね?

236 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eb78-Wcp/) mailto:sage [2020/05/19(火) 06:34:11 ID:Uz5Hb0sQ0.net]
>>226
この手の色合いは、蛍光灯下では青っぽく見えるので
そういう環境で撮影して「ブルー系ですw」と称して販売されることがままある
imgur.com/mLdfrXG.jpg
このカトレア、同じ花だけどショップの画像では左側の色だった
もちろん左が蛍光灯下で右は太陽の間接光、撮影はオートのまま
光源の違いで人の目にもだいたいこんな色に変わって見える

237 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1d-KoQE) mailto:sage [2020/05/19(火) 08:24:30 ID:2SPfAOiea.net]
これ拾いモノですが、家に置きたいので探したいです
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/WaXAvRl.jpg

238 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb33-imz8) mailto:sage [2020/05/19(火) 09:59:48 ID:YFLy5H1E0.net]
川沿いにいっぱい咲いてましたけど
なんの花か分かりますか?
https://i.imgur.com/ceVyb0A.jpg
https://i.imgur.com/7WEC5zY.jpg

239 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eb78-Wcp/) mailto:sage [2020/05/19(火) 10:08:32 ID:Uz5Hb0sQ0.net]
>>234
トキワツユクサ

240 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra5-XGf+) mailto:sage [2020/05/19(火) 10:14:41 ID:qnrv/lwVr.net]
>>234
トキワツユクサかな
>>230
ハゼとかヤマハゼの類ですかね
見たことある気しますけどww



241 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6133-0jSP) mailto:sage [2020/05/19(火) 13:45:54 ID:IXyJcjsJ0.net]
>>233
ハウォルシアのスレで聞いた方が良いかもね

242 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp75-uva3) mailto:sage [2020/05/19(火) 15:18:59 ID:zEhCDdzxp.net]
これはなんの木ですか?
https://i.imgur.com/Lx2h4B1.jpg
https://i.imgur.com/0g079Jy.jpg

243 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1d-S0xs) mailto:sage [2020/05/19(火) 15:42:04 ID:6GFUw2aOa.net]
>>237
そうします
ありがとうございます

244 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9530-R6YM) mailto:sage [2020/05/19(火) 15:44:33 ID:TiI6Zvoh0.net]
>>238
ウバメガシ

245 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff20-uva3) mailto:sage [2020/05/19(火) 19:58:29 ID:G000taGh0.net]
>>240
ありがとうございます!

246 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 73bb-uRPb) [2020/05/19(火) 22:04:25 ID:HwiDUAr/0.net]
>>231
>>236
ありがとうございます。
調べて覚えてから、帰り道でも見てみたら葉にギザギザがあったので、
もしかしたらソクズが近いかもしれません・・

ソクズだったら夏〜秋に特徴的な花と実をつけるそうなので、しばらく待ってしばらく観察してみます
ありがとうございました

247 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:43:24.93 ID:TiI6Zvoh0.net]
>>242
今更ながらホザキナナカマドにも似てるかも。
でもこの大きさならもう花をつけ始める頃だから違うか

248 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5bb8-crVl) mailto:sage [2020/05/20(水) 11:04:50 ID:xPy9r6uZ0.net]
https://imgur.com/a/TvqgHhe

あまり日の当たらない庭の地面から生えています。
葉の長さは30cm以上はあると思います。
よろしくお願いします。

249 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-qoYf) mailto:sage [2020/05/20(水) 11:22:51 ID:UP99xhOrr.net]
>>244
斑入りのハランかな

250 名前:244 (ワッチョイ 5bb8-crVl) mailto:sage [2020/05/20(水) 14:53:46 ID:xPy9r6uZ0.net]
>>245
ありがとうございました。



251 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a3e2-4hjF) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:31:17 ID:LOofCpgZ0.net]
https://imgur.com/xoJrZ8m
この紫の花の名前を教えてください
インスタで見かけたのですが名前不明らしく気になってます

252 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ df17-hf1i) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:40:19 ID:tdoOO45w0.net]
サムネ見えないリンクなんか踏まねえよ
直リンク貼れ

253 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5a9d-BCZG) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:44 ID:rGffVfjD0.net]
バーベナ

254 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a3e2-4hjF) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:38:41 ID:LOofCpgZ0.net]
画像を貼るのが不慣れですみません
バーベナだと思います
ありがとうございました

255 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 639d-QPgs) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 12:04:33 ID:APdhl4XI0.net]
https://i.imgur.com/VLro9LX.jpg
両サイドに群生してる草と真ん中にちょろっと生えてる草は何でしょうか?

1ヶ月くらい前まで、真ん中に余ったジャガイモを置いていました

256 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ fa0f-f9J/) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:27:02 ID:8DCeEJtQ0.net]
両サイドはアメリカセンダングサ

257 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-qoYf) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:32:50 ID:QI6T8ACBr.net]
両サイドはセンダングサかコセンダンと思います
真ん中のはセリ科
ニンジンか何かかな

258 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a33-J+U9) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:57:28 ID:goElUTpk0.net]
真ん中のは、カミツレの仲間じゃないかな。

259 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sac7-4o1F) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 15:16:37 ID:cFdLGwO7a.net]
なぁに3連発でございます。撮影日は5月12日と20日
です。

上から、蕾の草(赤矢印)、お花、お花 です。

https://i.imgur.com/oJNGqHK.jpg
https://i.imgur.com/jX2V2Wy.jpg
https://i.imgur.com/NV2To1g.jpg

260 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 17:54:35 ID:oQnjksaa0.net]
>>255
アメリカフウロ
白花?ミヤコワスレ
最後のはフランスギクかな
シャスターデージーは花茎が太くしっかり直立してこんなにナヨナヨしてない



261 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sac7-4o1F) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 19:26:59 ID:cFdLGwO7a.net]
>>256
とてもありがとうございます(^O^)

262 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-f9m4) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 20:04:28 ID:PWnKSJ2gr.net]
ネモフィラのプランター片づけたら生えてたので適当な土に植え替えました。
その後5本くらい生えてきました。この子はなんでしょう?
https://i.imgur.com/1gcsvj2.jpg

263 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/22(金) 01:54:37 ID:Jq/2zXYc0.net]
>>258
左下の芽に種らしき物が見える
アキニレでは

264 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SDbf-f9J/) mailto:sage [2020/05/22(金) 03:42:11 ID:5RXYpQnYD.net]
>>251
真ん中はニゲラに見える

265 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/22(金) 07:20:44 ID:Jq/2zXYc0.net]
>>260
双葉が細長いからニゲラやラークスパーじゃなくてセリ科だと思う
人参(零れ種では生えてこないはず)じゃなければオルラヤとかレースフラワーとか?

266 名前:花咲か名無しさん (ワントンキン MM7f-x69y) mailto:sage [2020/05/22(金) 13:24:56 ID:7bvH44LlM.net]
うちの裏山
関西の田舎
これなんて花でしょう
まだ咲いてないけど
https://i.imgur.com/jalOfLW.jpg
https://i.imgur.com/x7FNMO7.jpg

267 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e85-Giwv) mailto:sage [2020/05/22(金) 18:18:28 ID:b4JQv2gv0.net]
>>262
トリカブトかな?

268 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e33-J+U9) mailto:sage [2020/05/22(金) 18:31:36 ID:IyoVVH1P0.net]
関西だとキタヤマブシがよくみられるが・・・

269 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3333-smw4) mailto:sage [2020/05/23(土) 00:10:06 ID:3YwOkD900.net]
この白くて小さい花が咲く木はなんでしょうか?
https://i.imgur.com/Ub1Uuxu.jpg

270 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/23(土) 00:26:23 ID:Q0vrZkEb0.net]
>>265
ソヨゴ



271 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3333-smw4) mailto:sage [2020/05/23(土) 00:40:04 ID:3YwOkD900.net]
>>266
確認できました、素早い回答ありがとうございます

272 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 676c-crVl) mailto:sage [2020/05/23(土) 12:25:31 ID:f2GvG/zi0.net]
この植物の名前はなんでしょうか? 背は1メートルくらいです
https://i.imgur.com/Wbj9a8A.jpg

273 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/23(土) 12:43:14 ID:Q0vrZkEb0.net]
>>268
ツリージャーマンダー

274 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 676c-crVl) mailto:sage [2020/05/23(土) 13:03:50 ID:f2GvG/zi0.net]
>>269
ありがとうございます

275 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ df33-J+U9) mailto:sage [2020/05/23(土) 14:28:40 ID:bDuEFjmh0.net]
プロレスの技みたいな名前だな

276 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/23(土) 14:57:46 ID:Q0vrZkEb0.net]
実際強いし
耐寒耐暑耐乾オールラウンドプレーヤー

277 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 379d-qkvt) [2020/05/23(土) 16:30:07 ID:iMJNrnA60.net]
それに比べてソヨゴは弱いんだよな
すぐ枯れる

278 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sac7-2xU9) mailto:sage [2020/05/24(日) 08:06:55 ID:bpaxwjj6a.net]
川沿いの土手をウォーキングしてる時に見かけます
ありふれた木なのでしょうが「初夏 薄紫の花」で調べてもわかりませんでした
よろしくお願い致します
https://i.imgur.com/wa9hbq3.jpg

279 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:27:10.23 ID:rox6OKKY0.net]
センダンでしょうか

280 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e3-crVl) mailto:sage [2020/05/24(日) 10:09:33 ID:6w/Jnihw0.net]
2つお願いします
上は園芸店の鉢植え 下は北海道で自生していました

https://i.imgur.com/6laA64z.jpg
https://i.imgur.com/kuuVmTT.jpg



281 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sac7-2xU9) mailto:sage [2020/05/24(日) 10:36:24 ID:hUaWZmHPa.net]
>>275
それみたいです、ありがとうございます!
さすが園芸板!

282 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ab76-Y8s9) mailto:sage [2020/05/24(日) 10:46:52 ID:zmNAQIRM0.net]
>>276
デルフィニウムとスミレ

283 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ce20-KGoM) [2020/05/24(日) 11:16:37 ID:O3TfSoPZ0.net]
りっぱな双葉が出ていたので掘り上げてみました。
よろしくお願いします。

engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19134.jpg
 

284 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3333-J+U9) mailto:sage [2020/05/24(日) 13:08:58 ID:BxNZAY7F0.net]
>>276
下はツボスミレ

285 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e3-crVl) mailto:sage [2020/05/24(日) 14:44:59 ID:6w/Jnihw0.net]
>>278 >>280
早速ありがとうございました 助かりました!

286 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv) mailto:sage [2020/05/24(日) 19:01:14 ID:adm8Bnd40.net]
>>276
下はツボスミレではなく
ソロリア(Viola sororia)の白です
>>279
ツルムラサキかと思ったけど双葉が違うね
タデアイとか大型タデ科?
違うな・・・・

287 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/24(日) 19:59:20 ID:0BA1EfvB0.net]
ビオラ ソロリア(スミレサイシン )には花にヒゲが無いから違うと思う

288 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/24(日) 20:02:54 ID:0BA1EfvB0.net]
>>283撤回
アメリカスミレサイシン にはヒゲが有る
柱頭も見えないのでソロリアでOKか
スミレはチェック事項多くて苦手

289 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/24(日) 20:20:10 ID:0BA1EfvB0.net]
>>276
うちにアメリカスミレサイシンはあるけどイメージ違った
花期からミヤマツボスミレでは?
中部地方ではアメリカスミレサイシンの花はとうに終わったよ

290 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:46:24.33 ID:UjRKGuD4M.net]
何という植物か教えて頂けますでしょうか
https://i.imgur.com/AY5VeDS.jpg

自宅裏の法面の雑草を放置してたら数年で完全に木になってて抜けなくなっていました
これ以上大きくなったら困るので切るか庭に植え替えるか悩んでいます



291 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SD2b-f9J/) mailto:sage [2020/05/24(日) 22:20:25 ID:Mgct5synD.net]
>>286
ミズキに見える

292 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/24(日) 22:48:23 ID:0BA1EfvB0.net]
対生だしクマノミズキだ
でかくなるよ

293 名前:花咲か名無しさん (アウアウクー MMfb-BsFt) mailto:sage [2020/05/25(月) 02:08:19 ID:p7Ch+f1RM.net]
>>287
>>288
ありがとうございます!
今の樹高は1.8mくらいですが調べてみたら結構な大木になるんですね(汗
せっかくここまで伸びたのを伐採するのもしのびないので庭で鉢植えにできるか検討したいと思います

294 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv) mailto:sage [2020/05/25(月) 02:31:50 ID:/h2SimJK0.net]
>>285
ツボスミレ類は有茎種
ロゼットなのは開花したほんの最初までで
花を付けながら茎が伸びる
これだけ花が咲いていれば茎が出ているはず
側弁のひげで柱頭が見えなくなることはないと思う
あとアメリカスミレサイシンという呼び名はなんかぞわぞわする

295 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/25(月) 07:06:20 ID:yKcQ7e5f0.net]
北海道で今の時期自生というところで引っ掛かったけれど場所にもよるかも
でもさすがにアメリカスミレサイシンという名前は普通だと思います
系統が間違ってるのでしょうか?
標準和名や学名には拘りませんがキミシフガとかペルシカリアという呼び方にはイラッとする方です(業者のオシャレ付加価値を持たせて売ろうという意図を感じる)
西洋オダマキのアクレイギア呼びは廃れたのかな

296 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-qoYf) mailto:sage [2020/05/25(月) 08:36:49 ID:/119d29Dr.net]
アメリカスミレサイシンはククラータなんかのグループと思われますが
スミレサイシン節とは類縁が遠く
共通性がないのでソロリアと呼ぶ方がしっくりくる気がします

297 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/25(月) 09:21:24 ID:yKcQ7e5f0.net]
>>292
なるほど納得しました
確かに側弁のヒゲがあるのと無いのとが同じ名前なのはおかしい
ミヤマツボスミレとアメリカスミレサイシンもといソロリアを見比べててゲシュタルト崩壊
ソロリアの白花の唇弁に紫の線が入るものが見つからないのと画像の花弁が前に反ってるのが気になるけれどどっちも距が短いし葉先の角度も似てる
有茎無茎の違いとワサビ根が一番の決め手になるのかな

298 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-qoYf) mailto:sage [2020/05/25(月) 10:06:55 ID:/119d29Dr.net]
>>293
今気付いたけど
ソロリアの白で紫条が入る花って
距がえび茶になるんやね
https://i.imgur.com/ebpEyPV.jpg

299 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/25(月) 10:49:10 ID:yKcQ7e5f0.net]
>>294
>>276の一番左にそれ写ってるわ!
スッキリした!
不勉強ですみませんでした!

300 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-qoYf) mailto:sage [2020/05/25(月) 10:59:20 ID:/119d29Dr.net]
自分も勉強になりました
いろいろ発見がある良スレだね
ありがとうございました



301 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb40-ttCz) mailto:sage [2020/05/25(月) 17:40:58 ID:0o6Ri3xI0.net]
https://i.imgur.com/eGS0vFt.jpg

https://i.imgur.com/8F13QC5.jpg

神奈川の林です
葉はアジアンタムのような薄いシダの様ですが花芽があるようにみえます

302 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 18:11:25.18 ID:FHO4XOT9a.net]
>>297
アキカラマツかな

303 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb40-ttCz) mailto:sage [2020/05/25(月) 18:46:08 ID:0o6Ri3xI0.net]
>>298
ありがとうございます!よくある野草なんですね

304 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f372-rTGA) mailto:sage [2020/05/25(月) 20:06:47 ID:K3tS+OvR0.net]
たくさんあるのですがよろしくお願いします

https://i.imgur.com/o0k3Vc3.jpg
https://i.imgur.com/JrAjBZH.jpg
https://i.imgur.com/PMoz6al.jpg

https://i.imgur.com/1ArtKwk.jpg
小さいのがたくさん生えてて高さ10cmくらいで抜くとすごく簡単に抜ける

https://i.imgur.com/4EbAvlU.jpg
葉の周りが丸くギザギザ

https://i.imgur.com/7UtIoNx.jpg
一枚の葉の芽が出てきた

305 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv) mailto:sage [2020/05/25(月) 20:46:51 ID:/h2SimJK0.net]
>>300
?マイヅルソウ
?ルナリアかな
?ツルソバ?
?ヒメヨツバムグラかな
?ツユクサかな

306 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv) mailto:sage [2020/05/25(月) 20:47:42 ID:/h2SimJK0.net]
>>300
カキドオシが抜けた
?カキドオシ
?ツユクサかな

307 名前:花咲か名無しさん (スップ Sd5a-dt+j) mailto:sage [2020/05/25(月) 20:54:47 ID:m3XHn4r6d.net]
これなんでしょうか。アオイの仲間に見えるけど変わった色合いでした

https://i.imgur.com/d6lOFs9.jpg

308 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv) mailto:sage [2020/05/25(月) 20:59:06 ID:/h2SimJK0.net]
>>303
マルバストラムかな

309 名前:花咲か名無しさん (スップ Sd5a-dt+j) mailto:sage [2020/05/25(月) 23:17:35 ID:c4hLv59Pd.net]
>>304
ありがとうそうみたいです。サーモンピンクできれいでした。空き地の雑草の中に紛れて一輪だけ咲いてたので野草かと思ってました。

310 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f372-rTGA) mailto:sage [2020/05/26(火) 04:40:41 ID:EjN1rAtX0.net]
>>301
>>302
おおおありがとうございます
たしかに夏にはツユクサだらけになる庭です…あいつらこんなところにまで…
あと秋にズボンの裾にたくさんひっつき虫がつくんですがヒメヨツバムグラのせいみたいですね
あとマイヅルソウの種に見覚えがありました。スズランもあるのでそっちの種と混同してたかもしれないです
色々分かって助かりました。



311 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 07:17:51.40 ID:bOtF1ESi0.net]
褐色掛かったヒメツルソバと戦ってる、蔓状に長い茎の小さい葉のは何?
https://i.imgur.com/mUK01eX.jpg
冬場は劣勢だったけど、暖かくなって完全に優勢

312 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f30-FiuB) mailto:sage [2020/05/26(火) 08:01:31 ID:rPzMzmc30.net]
>>307
ヒメイワダレソウ完勝

313 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3338-mSKt) mailto:sage [2020/05/26(火) 08:08:49 ID:bOtF1ESi0.net]
あざーす
ヒメツルソバより花が少ないみたいだなー

314 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 12:53:59.37 ID:cgzxKhkFa.net]
https://i.imgur.com/SCXGLuT.jpg
この大きな葉の植物は何ですか?
表面に産毛みたいなのが生えていて、触るとスベスベで気持ち良いです

315 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a33-J+U9) mailto:sage [2020/05/26(火) 13:41:18 ID:bQp4TfUe0.net]
>>310
キリ。初めの内は葉が大きい。

316 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e6c-OvJh) mailto:sage [2020/05/26(火) 13:55:01 ID:a2zEe7YF0.net]
>>311
ありがとうございます。キリってあの桐なんですね
触りごごち良くて可愛い葉っぱでした。

317 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e3-oW4g) [2020/05/26(火) 14:28:56 ID:4KZL73Fm0.net]
2ch-dc.net/v8/src/1590470664292.jpg
この花木?の名前を知りたいです高さは3メートル位ありました。

318 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 14:35:45.95 ID:4Yl/ML9wr.net]
>>313
ニシキウツギかな?

319 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 14:43:31.15 ID:4Yl/ML9wr.net]
ゴメン、ハコネウツギの方かも

320 名前:花咲か名無しさん (テテンテンテン MMb6-qkvt) [2020/05/26(火) 15:01:20 ID:eZakonfHM.net]
ハコウツだね



321 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5af0-f9m4) mailto:sage [2020/05/26(火) 15:46:37 ID:9rhv8um90.net]
桐の立木がそんな姿だとは知らなかったな。
近所の空き地に野生で生えていて、何だろうと思っていた。

322 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e3-oW4g) [2020/05/26(火) 16:42:30 ID:4KZL73Fm0.net]
>>315
>>316
貴重なレスありがとうございますスッキリしました。

323 名前:花咲か名無しさん [2020/05/27(水) 15:37:33.31 ID:qn1uGXuZa.net]
これはなんですか?
https://i.imgur.com/ZTWEE2r.jpg

324 名前:花咲か名無しさん [2020/05/27(水) 15:39:54.73 ID:qn1uGXuZa.net]
アロカシアの種類かと思ったんですが調べても見つからない

325 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sac5-vr5I) [2020/05/27(水) 15:56:44 ID:qn1uGXuZa.net]
ハートファーンですね!
自己解決しました

326 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 18:03:07.46 ID:RraOIdPS0.net]
二又脈になるのかな
原始的な葉脈

327 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ db21-vr5I) [2020/05/27(水) 19:22:35 ID:QujxrXIr0.net]
シダなので

328 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/27(水) 19:30:07 ID:RraOIdPS0.net]
中心に主脈みたいになってるのも二股(状)脈になるのかと思ったので

329 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d30f-+GDy) mailto:sage [2020/05/27(水) 20:54:17 ID:uRW7CsDT0.net]
このシワシワっとした感じなかなか可愛い

330 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ db69-k4+g) mailto:sage [2020/05/27(水) 21:01:18 ID:U6hvCje70.net]
画像アップができなくなったので文章でお願いします
・白い花
・高さ30センチくらいでひょろとして頂点に花
・花弁4枚で筋がある
・ハナノナアプリではフィリソシンカ、花大根と出ましたが違います
・ハーブミックスの種を蒔いたところから出たように思います



331 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/27(水) 21:10:51 ID:RraOIdPS0.net]
ルッコラ

332 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:27:25.11 ID:U6hvCje70.net]
>>327
まさにでした
あした早速食べてみます
ありがとうございました

333 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sdb3-SaJa) mailto:sage [2020/05/27(水) 22:10:44 ID:Eelhj0Gsd.net]
これ何?
https://i.imgur.com/oyP4jhE.jpg

334 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sdb3-SaJa) mailto:sage [2020/05/27(水) 22:21:02 ID:Eelhj0Gsd.net]
↑は茨城県南部の海沿いです。

335 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 22:35:38.66 ID:r6DQWH5y0.net]
ヒルザキツキミソウ↑

336 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a10a-Qpm+) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 00:25:16 ID:Q+qq8QyF0.net]
ttps://i.gyazo.com/95a0e560113b86e543c4aaa826b285d0.jpg

ttps://i.gyazo.com/e94faa0382b90d189ce4ec00dd15166e.jpg

何の植物でしょうか?いがいがした赤い実が成ります
1匹だけアゲハのような幼虫がいますが、他にそれらしい姿はなく、ちゃんと食べてるのか心配です

337 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-ULWp) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 00:47:21 ID:qZ5u5dOf0.net]
ヤマグワですね
イモムシはクワゴですね

338 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-ULWp) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 01:01:43 ID:qZ5u5dOf0.net]
クワコ(標準和名はクワコでした)は蚕の元となった虫で
中国でクワコ(2n=54)を家畜化したものが蚕(2n=54)だとされています
クワ、ヤマグワを主に食べますがコウゾやカジノキなども食べるようです
因みにヤマグワの実は黒く熟すと甘く食用になりますよ

339 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 01:53:07.94 ID:Q+qq8QyF0.net]
ありがとうございます。クロアゲハやモンキアゲハによく似てるけど、お尻の模様が違う...なんて思ったのですが、
カイコの仲間だったんですね。
ひとまず葉を食べることができるようで安心しました。

340 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 511c-T6B/) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 04:06:58 ID:UFXFzMR40.net]
桑の実いわゆるドドメは子供の頃よく食ったがすぐバレるので要注意



341 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4933-5MYA) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 06:10:15 ID:ftYDp1oY0.net]
桑の葉って切れ込みが深いのや浅いの色々あるけど品種の違い?
あと大きい実のなる木と小さいのしかならない木、実の着きが少ないのと豊

342 名前:産のとか。
うちの犬が桑の実を大好きで、散歩コースに何カ所も桑の木があるから実のなり方に違いがよくわかる。
[]
[ここ壊れてます]

343 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 08:53:09 ID:pTmkInqi0.net]
>>337
ここの19p辺りからその辺ちょっと
www.hinshu2.maff.go.jp/info/sinsakijun/kijun/1416.pdf
28-29の品種名面白い

344 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 09:49:46.20 ID:69PHuuXR0.net]
>>337
桑の木ってものすごい数の品種があるよ、なんせ国内だけでも千年以上の品種改良の歴史がある植物だから
その葉と蚕の品種の兼ね合いで絹の品質も違うとか

345 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 10:08:57 ID:pTmkInqi0.net]
歴史古いもんね
系統によって絹布の違いもあるんだろうな
クワの葉の見分け方ざっと

ヤマグワ(山桑)系 日本原産
・葉は小〜中型 裂葉が多い
・葉先は尖り切れ込みが深い
・鋸歯はやや鋭い

カラグワ(唐桑)系 別名 唐山桑 真桑 
中国北部〜朝鮮半島原産で奈良時代に日本に入ってきた
・葉は中型
・丸葉または四裂
・葉先は尖り鋸歯は鈍い

ログワ(魯迅桑)系 中国山東省原産 
・葉は大型で丸葉、光沢が強く、波打つ
・切れ込みは深い
・葉先は丸く鋸歯は尖らない(乳頭状または円鋸歯)

絹生産のために古くから各国で栽培されてたんで今では3系統が混在してるそうです
ログワは露桑かと思ったら唐桑より南だった
日本の山桑も東北あたりが原産なのでその辺りが北限なのかな
南では南西諸島ではシマグワが栽培されているそうです
あと実や葉の大きさは倍数性にも因るかも
大唐桑(クワ:マルベリー)は、原産地不明のログワ系4倍体品種と出てきた

346 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 10:13:35 ID:pTmkInqi0.net]
ログワ(魯桑)の魯が出来たのは紀元前だから歴史としては一番古いのかなあ
シルクロードの絹はこれじゃないの

347 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 10:16:52.38 ID:pTmkInqi0.net]
…絹の仕上がりは蚕の種類に因るよね
なんかゴメン

348 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ab5b-Bkcb) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 11:28:58 ID:16VJ/mtq0.net]
失礼します
セイヨウノコギリソウで合ってますか?
地上30〜80センチって感じでした。
https://i.imgur.com/1wKucq3.jpg
https://i.imgur.com/G6YSE0H.jpg

349 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 11:57:23 ID:pTmkInqi0.net]
>>343
そうです
複葉になってるのが西洋ノコギリソウ
両刃ノコギリぽい複葉じゃないのがノコギリソウ
あと>>339にも書かれてたけど蚕の吐く糸の成分は植物性のセルロースミクロフィブリルだから蚕の種類もだけど桑の品種もやっぱり絹糸の品質に影響するのか

350 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 13:28:47.33 ID:16VJ/mtq0.net]
>>344
ありがとうございます



351 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:36:20 ID:pTmkInqi0.net]
>>344訂正
西洋ノコギリソウ:二回羽状複葉
ノコギリソウ:(一回)羽状複葉
ケアレスミス多くてすみません
西洋ノコギリソウはモヤシみたいな白い長い地下茎で毎年どんどん増えるのでうちでは植えイケ案件

352 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b29-7+dW) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:00:50 ID:mJMRBeL40.net]
この小さい紫陽花みたいな花はなんでしょうか?
関東の街路樹の下のドクダミの上から生えてました。
30センチくらいの木?で葉っぱはシソみたいな形でした。

https://i.imgur.com/E98AiuZ.jpg

353 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d9db-t/eb) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:15:25 ID:tgqcbXU30.net]
>>347
ランタナ

354 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ db21-vr5I) [2020/05/28(Thu) 22:27:53 ID:A87McSsd0.net]
ランタナマジで嫌い

355 名前:花咲か名無しさん (スップ Sdf3-RNpV) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:34:36 ID:/WCnc490d.net]
やけに細長い葉っぱなんですがわかりますか

https://i.imgur.com/9xEehC6.jpg

356 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 22:48:54.04 ID:v8L3Zj1t0.net]
イヌビワ(ホソバイヌビワ)かな?

357 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d1f0-QTBq) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:25:07 ID:Ag7UZg6u0.net]
この雑草の名前を教えてください。
太い根がランナーの様に横に長く伸びていました。
https://i.imgur.com/WX3s7DJ.jpg

358 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 23:42:48.51 ID:K6IW+6R3d.net]
>>351
ありがとうございます
自分の知ってるイヌビワとはかなり見た目が違うんですが、ホソバイヌビワと言うのがあるんですね。挿し木してみようかな

359 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/29(金) 00:43:30 ID:UtbltPDn0.net]
>>352
シバの匍匐茎?

360 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-ULWp) mailto:sage [2020/05/29(金) 01:16:09 ID:uf9jluFS0.net]
>>352
メヒシバの茎とヒメジョオンのロゼットかな
それとカタバミ数種(種類はわかりません)とキュウリグサ他



361 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 16:06:53.50 ID:M3qLzwKX0.net]
このピンク色の花の名前はなんでしょうか?

https://i.imgur.com/k6lahcU.jpg

362 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ea-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 16:22:38 ID:HVmpGN0V0.net]
>>356
八重のインパチェンス

363 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 511d-RCEk) mailto:sage [2020/05/29(金) 16:29:06 ID:M3qLzwKX0.net]
ありがとうございます<(_ _)>

364 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ db54-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 16:38:21 ID:a1u1I9qE0.net]
>>349
川沿いの景観ぶっ壊してたわこいつ

365 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 16:43:11.66 ID:HVmpGN0V0.net]
>>349
植えイケだよね
うちの庭にも勝手に生えてきたのが木になって抜けなくなった
時々切ってるけど棘あるしマジで嫌い

366 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 019d-VVTO) mailto:sage [2020/05/29(金) 18:14:55 ID:iHmU5dVc0.net]
この木わかりますでしょうか
桐?アカメガシワ?あたりかとは思いますが…
幹の細い木で3~4mになってて、周りからも
ニョキニョキ生えてきます
葉は大きいので20cm強くらい
たぶん駆除を試みた方がいいやつですよね?
https://i.imgur.com/LXNgPOL.jpg

367 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 19:37:38.90 ID:C4tRVhDS0.net]
>>354
>>355
ありがとうございました!

368 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-CY4C) mailto:sage [2020/05/29(金) 19:58:26 ID:+pTbTlNhr.net]
>>361
お察しのとおりアカメガシワだと思います

369 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 019d-VVTO) mailto:sage [2020/05/30(土) 00:00:17 ID:SEINQN6o0.net]
>>363
ありがとうございました!

370 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 135d-MVlU) [2020/05/30(土) 06:26:36 ID:QeeBPpxh0.net]
うちの近所の空き地に咲いてた
これは朝顔?
https://i.imgur.com/Dd2wjVt.jpg
ピンク色のこの花らしき植物は朝方花が開いている
閉じてるつぼみみたいな触覚が不気味なんだよなぁ
https://i.imgur.com/Agwyk9B.jpg



371 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 07:23:22.15 ID:rvGP/iBo0.net]
>>365
ペチュニアとナガミヒナゲシです

372 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9396-MFzh) mailto:sage [2020/05/30(土) 08:15:49 ID:/Zgeek7u0.net]
https://i.imgur.com/Cc3n6eh.jpg

白い花が咲く木の名前を教えてください

373 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9386-+GDy) mailto:sage [2020/05/30(土) 09:03:48 ID:TfsYLRz30.net]
>>367
夏ツバキ(沙羅の木)かな?

374 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9396-MFzh) mailto:sage [2020/05/30(土) 09:12:39 ID:/Zgeek7u0.net]
>>368
すごい!多分そうだと思います!中古で買った家にあって、どうやってお世話したらいいのか分からず悩んでいました。ありがとうございました!

375 名前:花咲か名無しさん (JP 0H75-CY4C) [2020/05/30(土) 09:52:05 ID:Zw98fcwHH.net]
これは何ていう植物ですか
球根の鉢に生えてきました
https://i.imgur.com/PnPyseP.jpg
https://i.imgur.com/XVRv1rE.jpg

376 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 10:04:22.60 ID:tl9uoSSpr.net]
今朝、九州北部にて
imgur.com/bv8jS1Y.jpg

377 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-CY4C) mailto:sage [2020/05/30(土) 10:14:05 ID:F0xTaR5nr.net]
>>371
オオキンケイギクでしょうか

378 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d317-eOYN) mailto:sage [2020/05/30(土) 10:34:13 ID:pErySz/U0.net]
>>372
?
それで間違いなさそうです

379 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0930-Lmla) mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:16 ID:h+rc/uLi0.net]
>>370
キレイな十字対生で脇芽が次々と出ているのはシソ科っぽい

380 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2bdc-Lmla) mailto:sage [2020/05/30(土) 13:40:44 ID:crZluDkh0.net]
>>365
上はカリブラコアにも思えるね



381 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2bdc-Lmla) mailto:sage [2020/05/30(土) 13:41:50 ID:crZluDkh0.net]
ペチュニアは花柄摘みの時ベタベタするらしいからそれで判別つくかな

382 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-CY4C) mailto:sage [2020/05/30(土) 15:06:13 ID:F0xTaR5nr.net]
カリブラコアの葉って細くない?

383 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ea-upCQ) mailto:sage [2020/05/30(土) 15:13:17 ID:rGBKI7Pw0.net]
>>365の葉っぱはペチュニアだね

384 名前:花咲か名無しさん [2020/05/30(土) 22:18:32.50 ID:Cz4zmyjZ0.net]
これは何と言う植物でしょう?
河原にいっぱい生えています。
garden.qp.land.to/up/src/1590844652569.jpg

385 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 22:35:23.93 ID:h+rc/uLi0.net]
>>379
ツルウメモドキだね
大きな木がないから自分で自分に絡みついてる

386 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 99bc-+GDy) mailto:sage [2020/05/30(土) 22:46:59 ID:PJaed35d0.net]
>>379-380
どこかでしょっちゅう見てると思ったらツルウメモドキか
そんなら見てるはずだ、私が持ってるミニ盆栽にあるもんw

でも盆栽じゃこんなにツル伸びないが、地植えするとこんなになるんだね
これ秋の黄色い実がなるとすごいだろうね

387 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 23:47:06.92 ID:h+rc/uLi0.net]
老人が居なくなって無人の家でえらい事になってたりする
うちの実家ではこれとカニクサの蔓が暴れてたわ

388 名前:花咲か名無しさん [2020/05/31(日) 01:10:20.75 ID:jrbJrHRb0.net]
これなあに?

https://i.imgur.com/Q2BTShh.jpg

389 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 01:22:21.02 ID:qzoX1PPk0.net]
>>383
葉っぱ揉んでみて
ミツバだと思う
花咲く頃は巨大葉になるよね

390 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-+n/E) [2020/05/31(日) 12:53:23 ID:NebG08qDr.net]
アグロステンマと桜が混ざったようなこれ、何でしょうか
https://i.imgur.com/UeXGg1r.jpg



391 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-+n/E) [2020/05/31(日) 13:10:16 ID:NebG08qDr.net]
自己解決
ビスカリアっぽいです
garden-vision.net/flower/hagyo/viscaria.html

392 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 13:21:20.23 ID:sh4LZ+3+0.net]
https://i.imgur.com/pNNUDGj.jpg
サイトで見かけて気になっているお花です
よろしくお願いします

393 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SDb3-+GDy) mailto:sage [2020/05/31(日) 14:11:19 ID:yGWwqOyQD.net]
>>387
セイヨウナツユキソウ メドウスイートの八重咲
Filipendula ulmaria ''Flore Pleno''

394 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 516c-Sokq) mailto:sage [2020/05/31(日) 14:40:55 ID:4Eyu2S4n0.net]
雑草スレに書きこんでしまいましたので改めて。荒れ地を草刈りしていたら出てきました。よろしくお願いします
https://i.imgur.com/zPyhVQx.jpg
https://i.imgur.com/5t6DB8I.jpg

395 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 15:37:45.02 ID:SdxHQ4h50.net]
>>389
バラ属の何か

396 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 22:29:47.82 ID:sh4LZ+3+0.net]
>>388
ありがとうございます

397 名前:花咲か名無しさん [2020/05/31(日) 22:39:57.78 ID:8LMSKZKn0.net]
>>380
ありがとうございます。
なんとなくそうだと思っていたのですが、
ぐぐってみると実の画像ばかりで、
意外と夏の姿の画像が見当たりませんでした。

398 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 516c-Sokq) mailto:sage [2020/06/01(月) 05:39:27 ID:vQGVUr2j0.net]
>>390

ありがとうございました。

399 名前:花咲か名無しさん (ガラプー KK6b-3jVv) mailto:sage [2020/06/01(月) 06:58:34 ID:Y0dSvuKSK.net]
柳葉ルイラ草だと思ってたら違う花が咲きました
紫の花
花びら3枚
雄しべが黄色
雄しべの根元から紫のワタ状の毛

400 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-CY4C) mailto:sage [2020/06/01(月) 07:06:50 ID:ehqXHMTh0.net]
ムラサキツユクサかな



401 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9396-MFzh) mailto:sage [2020/06/01(月) 08:21:47 ID:uO+oZBxo0.net]
https://i.imgur.com/6La6J34.jpg
玄関横の植え込みから、勝手に生えてきて雑草か何か分からず…。数日前に黄色い花が一本だけ咲きました。

402 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr8d-CY4C) mailto:sage [2020/06/01(月) 08:28:28 ID:stRcicJgr.net]
>>396
イワニガナ(ジシバリ)かな

403 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9396-MFzh) mailto:sage [2020/06/01(月) 09:22:13 ID:Bg0hjy5p0.net]
>>397
検索したら、まさにこの花です!ありがとうございました。

404 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ dbd6-NXVu) [2020/06/01(月) 10:23:30 ID:422yv1/S0.net]
おなしゃす!

https://i.imgur.com/U8MLICU.jpg

405 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ea-t/eb) mailto:sage [2020/06/01(月) 10:29:13 ID:huzmQndU0.net]
>>399
ホタルブクロかな

406 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ dbd6-AV50) [2020/06/01(月) 10:36:34 ID:422yv1/S0.net]
>>400
さっそくありがとう!

407 名前:花咲か名無しさん (ガラプー KK6b-3jVv) mailto:sage [2020/06/01(月) 12:54:02 ID:Y0dSvuKSK.net]
>>395
ビンゴです
ありがとうございました

408 名前:花咲か名無しさん (スップ Sdf3-pA45) mailto:sage [2020/06/02(火) 14:08:29 ID:5ZdTAF9jd.net]
この小さい白い花はなんですか?場所は東海地方で高さは150?位あります。カメ虫がたくさんいます。
https://i.imgur.com/SD0Y5YD.jpg

409 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ea-upCQ) mailto:sage [2020/06/02(火) 15:45:32 ID:PlCfNsN00.net]
>>403
ホワイトレースフラワー(ドクゼリモドキ)かな

410 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 39a1-cso1) mailto:sage [2020/06/02(火) 15:52:16 ID:wxjw4dpF0.net]
>>403
ハマフウボウっぽい?



411 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b9e3-moxv) mailto:sage [2020/06/02(火) 15:55:24 ID:FXOOEZeC0.net]
ハマボウフウ?

412 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 39f0-NfY+) mailto:sage [2020/06/02(火) 16:36:51 ID:/OlpLHHz0.net]
植えてないのに咲いてた、この2つの名前を教えて下さい

https://i.imgur.com/yJJPr3j.jpg

https://i.imgur.com/HxUFI17.jpg

413 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4136-moxv) mailto:sage [2020/06/02(火) 16:38:40 ID:VC0mO5n/0.net]
>>407
一枚目はヒヤシンス系に見える
2枚目はビオラかな?

414 名前:花咲か名無しさん (スップ Sdf3-pA45) mailto:sage [2020/06/02(火) 17:20:54 ID:5ZdTAF9jd.net]
>>404 405 406
ありがとうございます。どうやらドクゼリモドキの様な。ギガンチウムよりも高く咲いています。

https://i.imgur.com/YYHlHJu.jpg

415 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 39a1-cso1) mailto:sage [2020/06/02(火) 18:31:02 ID:wxjw4dpF0.net]
>>406
フウボウで覚えてた
はずかし&#128531;

416 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 19:18:59.98 ID:cOBEF/cQ0.net]
>>407
上はヒアシンソイデス・ヒスパニカ(流通名シラー・カンパヌラータ)の
ピンクじゃないですかね
シラー ピンクで検索すると近いの見つかるかも

417 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 19:45:15.55 ID:/OlpLHHz0.net]
>>407です。
408、411さんありがとうございます
調べてみたところシラーという釣鐘の仲間みたいですね、そして紫はビオラでした 抜かずに家の花壇の仲間にします

418 名前:花咲か名無しさん (スップ Sdca-yGJS) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:14:13 ID:wnbVtrzid.net]
昨年ホームセンターで購入したけどカイガラムシがついて枯れたのをダメ元で小枝切って植え替えたら蘇った
どれだけ大きくなるのか知りたいのでお願いします

https://imgur.com/a/7BqnLBZ

419 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:32:22 ID:8XPZgvPcr.net]
>>413
Pauldopiaみたいな葉だけど・・・
ノウゼンカズラ科?
ホムセンで買ったものの名前を当てて
栽培指導をしろって事?

420 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-mXJe) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:32:26 ID:9VirfKBB0.net]
>>413
ホムセンの屋内に置いてあったのならステレオスペルマムかな



421 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:45:56 ID:8XPZgvPcr.net]
>>415
なるほど
翼がないのでキャンドルツリーとかではないと思いましたが
ホムセンて何が置いてあるのかいまいちピンとこなくてww

422 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c6e3-QubS) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:57:58 ID:wKi38hoO0.net]
庭に生えていました
一枚目は手前の2つを教えてください

https://i.imgur.com/ua2DCIQ.jpg
https://i.imgur.com/VWrlvHR.jpg

423 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/03(水) 13:21:24.45 ID:wnbVtrzid.net]
>>415
ステレオスペルマム
これのようです
今の鉢で育てられそうです

ありがとうございました。

424 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/03(水) 14:59:22 ID:8XPZgvPcr.net]
>>417
上はヒペリカム類の小苗、スグリ、クリスマスローズかな
下は大きさわからないけどキュウリグサあたりかな

425 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/03(水) 17:22:18.62 ID:9VirfKBB0.net]
>>417
2枚目はノハラムラサキでは

426 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/03(水) 18:05:18.52 ID:J9WndDrW0.net]
ヒペリカムとノハラムラサキだね
キュウリ草はもっとシュッとしてる気がするわん

427 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/03(水) 18:46:25.45 ID:wKi38hoO0.net]
ありがとうございます!
移植してみます

小花はノハラムラサキというんですね
雑草ぽいけど可愛いのでこちらも放置します

428 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/03(水) 18:48:28.36 ID:CfzZiQ2q0.net]
>>418
けっこうでかくなるよ
1.5mぐらいから持て余した

429 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3596-yGJS) mailto:sage [2020/06/03(水) 21:23:41 ID:zmBqidWD0.net]
>>423
植木鉢をこのままにして様子見ます
自生地では10mあるとも…
葉っぱ小さくて可愛かったからつい買ってしまった
ありがとうございます

430 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ da94-XjBo) [2020/06/04(Thu) 16:16:10 ID:LB1qAf4t0.net]
https://i.imgur.com/qEcPKpu.jpg
https://i.imgur.com/KSl4FQV.jpg
https://i.imgur.com/bflEP5Z.jpg 5〜6mmのタネ

これ何かわかりますか?
家の周り全方角に散らばってるみたいなんですが



431 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-mXJe) mailto:sage [2020/06/04(Thu) 17:02:47 ID:vIq8waiL0.net]
>>425
ハゼノキ
ちっちゃい芽生えを集めて盆栽風にすると可愛いよ

432 名前:花咲か名無しさん [2020/06/04(木) 17:27:20.63 ID:LB1qAf4t0.net]
>>426
ありがとうございます
房で生ってるのは見たことあるけど中こんな感じなんですね
鳥が運んでんのかな

433 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8629-bywq) mailto:sage [2020/06/04(Thu) 23:25:42 ID:Kp4DVcSP0.net]
公園の樹木ですが名前がわかりません
https://i.imgur.com/KlKLUiD.jpg
https://i.imgur.com/GmE3Vyn.jpg
https://i.imgur.com/wSdYWay.jpg

434 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 00:17:04.52 ID:pXw3OMcf0.net]
月桂樹かな

435 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 00:29:22.16 ID:oI7mU9or0.net]
>>429
冠でしか見たこと無い

436 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b978-1bbd) mailto:sage [2020/06/05(金) 01:33:40 ID:RNvxmQLb0.net]
スーパーで売ってるじゃん葉っぱは

437 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 02:29:59.33 ID:e7+TxmNU0.net]
山歩きしていて見つけました。辺りにたくさんあってかわいい花でした。
今度は持って帰りたいです。名前わかりますでしょうか?

2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4955.jpg

438 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 02:41:11.00 ID:bua+2dQVd.net]
持ち帰っちゃダメでしょ

439 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d9d-96vH) mailto:sage [2020/06/05(金) 02:55:27 ID:GQ1Jugxk0.net]
>>432
紫蘇葉タツナミソウかな

440 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 156c-INBt) mailto:sage [2020/06/05(金) 03:11:02 ID:e7+TxmNU0.net]
>>434
まさにコレでした!どうもありがとうございました!



441 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8629-bywq) mailto:sage [2020/06/05(金) 03:13:49 ID:ln3PV/v80.net]
>>429
ありがとうございました
こんど葉っぱの香りを確かめてみます

442 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 08:53:02.20 ID:nhwegofG0.net]
人の山の植物を勝手に持ち帰るのが犯罪ってわからないのかね?

443 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89bc-Alfg) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:17:34 ID:1V65f4iw0.net]
>>437
まあまあそう堅いこと言わんでもw
あなた様は道ばたに1円落ちてても拾ってかなり遠い警察まで届けに行く優等生のおぼっちゃまでしょうけどw

444 名前:花咲か名無しさん (ワントンキン MM5a-wee4) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:27:37 ID:IG6UAO3/M.net]
山の雑草なんか取ったって犯罪にはならんよ。
しかし、>>432の無駄にでかいファイルは許さん!

445 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a17-exSn) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:32:27 ID:gM0/J3Xd0.net]
>>438
こう言う認識のヒトがまだいるんだ

446 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8576-UoAi) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:52:06 ID:hsqak2Ti0.net]
山は誰かが所有しているということで普通は不法侵入と窃盗になる
毎年山菜採りと所有者との熾烈な戦いを知らんのか
近所では普通に毎年逮捕されて連れてかれているが大抵県外の老人だね

国有林だった場合には許可がいるものの個人消費程度の山菜に限っては、その市町村に居住している者だけが許可なしで採集してもよいとされている
だけど山菜に限ったことで、それ以外の植物は基本的に許されていない

447 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 86dc-mXJe) mailto:sage [2020/06/05(金) 11:26:26 ID:5TlQffWm0.net]
スウェーデンでは山の恵みは独り占めするものではないと法律で決められてて乱獲しなけりゃ他人でもとっていいらしいのう
でも山で畑やってる人も多い日本じゃアレだな

448 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3596-eZcl) mailto:sage [2020/06/05(金) 13:55:14 ID:ONk31Umb0.net]
高原植物は繁殖力弱いから無闇に抜くと一帯から絶滅する恐れがある

449 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:52:40 ID:lgk3I59Mr.net]
でもだいたい主要な高山植物群生地は
公園の特別区みたいに保護されてる気がする
それに山取りは馴化がすごく難しいので
むやみに抜いてきても育たないよ

450 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d36-uikQ) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:02:41 ID:yueXfbQn0.net]
そう云えば、50年位前に亡き叔父が自生石楠花を軽トラで持ち帰ってくる時に捕まってたな。

立派な前科一犯www



451 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 17:32:06.19 ID:kdUUJcAb0.net]
起訴されて有罪になったのか

452 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c133-RRvy) mailto:sage [2020/06/05(金) 17:57:34 ID:nhwegofG0.net]
桑ってオスの木にメスの枝を接ぎ木できるの?

453 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c133-RRvy) mailto:sage [2020/06/05(金) 17:57:46 ID:nhwegofG0.net]
誤爆

454 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 18:14:28.43 ID:yueXfbQn0.net]
>>446
たぶん罰金刑だと思う。当時の嫁さんが豚箱には入っていないって語ってた。
軽トラの荷台に満載(7〜8株らしい)乗せて飲酒検問が有れば捕まる罠w

455 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 18:37:04.31 ID:nq1GoUsv0.net]
>>449
それはもう好きで好きでたまらなくなってつい、じゃなくて完全に売ろうとしてんじゃんw

456 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d36-uikQ) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:15:30 ID:yueXfbQn0.net]
>>450
たぶん売ろうとはしていないと、友人の分も取ったらしいけど多いとは思う。

叔父の家はお屋敷レベルでデカかったんだ。当時宝石関係やってたんだよね。
余り書くと跡が付きそうwww

457 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 19:57:31.99 ID:nq1GoUsv0.net]
>>451
7、8株ではつい出来心…でとは言えないよなw
日本庭園に派手すぎず渋すぎずの日本石楠花いいなとは思うけど

458 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 20:07:38.07 ID:yueXfbQn0.net]
>>452
異論は無いwww

459 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4a33-u1DV) mailto:sage [2020/06/05(金) 23:13:10 ID:M072Ybn40.net]
とりあえず犯罪の問題と種の保護の問題は分けて他所で議論してくれ。

460 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89f8-no1j) mailto:sage [2020/06/06(土) 03:38:08 ID:Ga/7FNaJ0.net]
https://i.imgur.com/9YpbqJ9.jpg
https://i.imgur.com/irpaViB.jpg

よろしくお願いします



461 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89f8-no1j) mailto:sage [2020/06/06(土) 03:41:23 ID:Ga/7FNaJ0.net]
これもお願いします
https://i.imgur.com/LCY3mGw.jpg
https://i.imgur.com/v4ytLQM.jpg
2枚とも同じ植物で、大きい葉のやつです

462 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 861d-jxQj) mailto:sage [2020/06/06(土) 07:10:46 ID:87d/zei40.net]
>>456
ギシギシかな

463 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 08:24:38.88 ID:02dp7IYja.net]
ギシギシの根は水虫に効くとか聞いたがホンマかいな

464 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/06(土) 08:53:23 ID:o7Jl4IPzr.net]
>>455
上のは何だっけ見たことある
思い出せない
下はヒヨドリジョウゴかな

465 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 09:00:38.31 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>455
1枚目はオオヨモギ(ヤマヨモギ)かな?
2枚目は毛が無いしヒョドリジョウゴではないと思う
マルバノホロシとかオオマルバノホロシとか見てるけど分からん
この矢じり形?の葉の形なんだっけ

466 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sred-jxQj) mailto:sage [2020/06/06(土) 09:57:23 ID:o7Jl4IPzr.net]
ヒヨドリジョウゴの芽出し頃の葉って
455のじゃなかった?
https://i.imgur.com/bnDhhdl.jpg
小葉片っぽく開裂する矢じり型の

467 名前:花咲か名無しさん [2020/06/06(土) 11:36:31 .net]
https://i.imgur.com/MiqXVhL.jpg
この花の名前教えて下さい
よろしくお願いします

468 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/06(土) 15:21:18 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>462
以前栄養系ミムラスとか木立性ミムラスとして流通していたMimulus aurantiacusの白花では
https://flower365.jp/06/753.html
↑ではゴマノハグサ科ディプラクス属となってる

469 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/06(土) 15:26:30 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>463
リンクの下の方見たら同じものがありました
木立性ミムラスですね

470 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 16:25:52 .net]
>>463-464
有難うございます!
とても助かりました



471 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89f8-no1j) mailto:sage [2020/06/06(土) 17:02:21 ID:Ga/7FNaJ0.net]
>>457-461
ありがとうございます!
ヒョドリジョウゴっぽいやつはもう少し育つの見守ってみます

472 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/06(土) 19:18:30 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>465
ミムラス:アウランティクスホワイトって名前で売られてるみたいです
以前これのオレンジを育てたときはルリマツリみたいにちょっとベタつくのが欠点だった

473 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b9d2-PewU) mailto:sage [2020/06/06(土) 21:06:11 ID:WD8ChwDr0.net]
よろしくお願いします
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19139.jpg
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19138.jpg

474 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 21:25:30.29 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>468
アリウム・ロゼウムとタカサゴユリ?

475 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 21:32:07.04 .net]
>>467
ありがとうございます

476 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/06(土) 22:09:05 ID:LjA5Eyvj0.net]
>>470
ごめんなさい!
>>4681枚目はツボミのようだからノビルだな
アリウム・ロゼウムはツボミ〜花満開まではムカゴは無くて花の終わりがけに一気にムカゴが出てくる

477 名前:花咲か名無しさん [2020/06/07(日) 15:22:30.97 ID:CpRMk4nK0.net]
「雑草」です。教えていただけますでしょうか。
https://i.imgur.com/xp2ERcl.jpg
https://i.imgur.com/aEdAdOZ.jpg

478 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 15:58:08.70 ID:mMg3g4B20.net]
イタドリとワルナスビかな

479 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b9d2-PewU) mailto:sage [2020/06/07(日) 18:38:41 ID:ukqFnrLI0.net]
>>471
野蒜ですか!旦那が山から採ってきては食べてるので、小さいのを捨てたかな?
タカサゴユリはどこから来たか見当がつかないですが、咲くのが楽しみです。
ありがとうございました。

480 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:10:56 ID:qar0xuR+0.net]
>>474
訂正が伝わって良かったです



481 名前:I
ノビルがツボミの状態でムカゴ(珠芽)が出来ている画像↓
https://www.tajima.or.jp/news/145662/
下の方に「華奢で可憐なもの」のタイトルの画像がそっくり。
ムカゴをつけるハタケニラ、アリウムの園芸品種のアリウム・ロゼウム、もう少し大きく花数多く花茎の長いアリウム・ネアポリタヌム(コワニー)どれも花が咲いてから赤っぽいムカゴをつけます(他にもあるかも)
ノビルのムカゴは茶色ぽい
今年アリウム・ロゼウムを栽培した感想、ハタケニラとどう違うのか全く分からないw
学名違うし別種なんだよね?
めちゃくちゃ細かく分球するし植えイケ案件で廃棄するか思案中
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:19:32 ID:qar0xuR+0.net]
>>47

483 名前:5さらに訂正
ハタケニラはムカゴが出来ない!
なのでアリウム・ロゼウムは分類上ノビルに近い
大変申し訳ありませんでした
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 19:35:31.77 ID:bwyBz7Dc0.net]
これ教えて下さい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168502.jpg

485 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 19:38:22.68 ID:Jk2VoKc20.net]
>>477
ニゲラ

486 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 19:46:27.88 ID:bwyBz7Dc0.net]
>>478
ありがとうございます!

487 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 19:49:04.64 ID:qar0xuR+0.net]
>>476
ここを見て間違えた
had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/amarylidaceae/hatakenira/hatakenira.htm
これはハタケニラじゃなくてアリウム・ロゼウム?

488 名前:花咲か名無しさん [2020/06/08(月) 16:56:25.02 ID:gd6czh9M0.net]
>473
ありがとうございます。ワルナスビの花は綺麗でしたけどね。

489 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 12:33:00.37 ID:W/lqehXU0.net]
多肉植物の一種だと思いますが、倒れてしまっていますが、
何という名前でしょうか?

https://i.imgur.com/AC5sCID.jpg

490 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/09(火) 14:13:23 ID:2u1+Uzh30.net]
>>482
玉つづりか玉つづり系のセダム



491 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 14:38:12.08 ID:W/lqehXU0.net]
>>483
ありがとうございました。

492 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 259d-93ds) mailto:sage [2020/06/09(火) 17:08:18 ID:p55UKnng0.net]
アスパラです

493 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c669-7WRD) [2020/06/09(火) 18:16:27 ID:uZZAG5AC0.net]
https://i.imgur.com/Pxcu4Il.jpg
https://i.imgur.com/o04Ic0g.jpg
いつからか庭の片隅に生えていました。これは何という植物なのでしょうか。

494 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c669-7WRD) mailto:sage [2020/06/09(火) 18:17:27 ID:uZZAG5AC0.net]
すみません、同じ画像を上げてしまいました。
こっちですhttps://i.imgur.com/uuNRV6s.jpg

495 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 86dc-mXJe) mailto:sage [2020/06/09(火) 18:19:04 ID:5/lsQxX80.net]
ドクダミやんw

496 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ d9e3-uikQ) mailto:sage [2020/06/09(火) 18:23:38 ID:PMJsWQQn0.net]
お願いします 場所は北海道で本日撮影です
同じ株です
https://i.imgur.com/uwoF3Op.jpg
https://i.imgur.com/iWglmXz.jpg

497 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 18:32:48.57 ID:ajzL9DwJ0.net]
>>489
タイツリソウ(ケマンソウ)

498 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 18:42:44.73 ID:uZZAG5AC0.net]
すみません3種追加でお願いします
https://i.imgur.com/4KyiK9R.jpg
https://i.imgur.com/V0MryJr.jpg
https://i.imgur.com/LtQjK6Z.jpg

499 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 861d-jxQj) mailto:sage [2020/06/09(火) 18:54:16 ID:fY8SaYoI0.net]
1ギバシス・ペルシダ、ブライダルベールと
2ヒカゲノイノコヅチかな
3ハゼかな

500 名前:花咲か名無しさん [2020/06/09(火) 19:00:44.62 ID:uZZAG5AC0.net]
>>492
ありがとうございます!



501 名前:花咲か名無しさん [2020/06/09(火) 19:00:44.87 ID:uZZAG5AC0.net]
>>492
ありがとうございます!

502 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 19:15:17.61 ID:PMJsWQQn0.net]
>>490
早速ありがとうございます!

503 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 259d-93ds) mailto:sage [2020/06/09(火) 19:55:33 ID:p55UKnng0.net]
何のアプリで探してんの?

504 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a130-HQev) mailto:sage [2020/06/09(火) 20:00:58 ID:2u1+Uzh30.net]
>>491
ブライダルベールの花茎はもっと細長くて繊細
トキワツユクサじゃなかろうか

505 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 20:06:00.55 ID:TUsCo9bwr.net]
>>497
確かに今確認したらけっこうゴツかった
トキワツユクサの方かも

506 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 12:05:20.95 ID:OwnPZLqA0.net]
苔のスレで質問してしまいましたが、こちらの苔玉から出てる葉っぱは何でしょう
中に種は入れずに作りました
https://i.imgur.com/mfi4xki.jpg

507 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/10(水) 12:48:11 ID:Ag6xhfOv0.net]
>>499
その葉脈と尖った葉先はアオミズだと思うんだけどそれにしては茎が赤いな

508 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 13:01:39.83 ID:Ag6xhfOv0.net]
ミズ(赤ミズ、ウワバミソウ)でいいかな
春先に山菜で茎だけ売ってるやつ
葉先が尖ってるのもあるみたい
苔にくっ付いてきたかな

509 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a3b0-j4nT) mailto:sage [2020/06/10(水) 14:38:36 ID:/jlrZocq0.net]
この花の名前を教えて下さい
uproda11.2ch-library.com/e/es002846311315874111231.jpg

510 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 14:49 ]
[ここ壊れてます]



511 名前::11.90 ID:L1vY044Yr.net mailto: ミズ(ウワバミソウ)の葉は無柄で非対称だった気がする
多分アオミズだと思うけど
まさかミヤコミズじゃないよね?ww
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 14:52:11.45 ID:7Z/fydNh0.net]
>>502
フラミンゴ

513 名前:花咲か名無しさん mailto:>>502 [2020/06/10(水) 14:54:47.57 ID:L1vY044Yr.net]
ユスティシア・カーネア
フラミンゴプランツってやつかな

514 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 15:03:11.02 ID:7Z/fydNh0.net]
>>502-505
正しくはキツネノマゴ科のサンゴバナといます、別名フラミンゴプランツ

515 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 15:16:55.97 ID:+Sy3JXl20.net]
>>502

https://i.imgur.com/mzqFDzp.png

516 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 15:48:15.88 ID:/jlrZocq0.net]
502です
ありがとうございました

517 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:29:50.71 ID:hSiFPnoSa.net]
お願いします
https://i.imgur.com/KppL92a.jpg

518 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:40:22.48 ID:PYm+vH5Q0.net]
>>509
大きい花みたいな方は多肉のセンペルビウム
細かい品種は多肉スレで聞いた方がいいかも

519 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:55:00.72 ID:Ag6xhfOv0.net]
>>499
葉柄が無く左右非対称なのは(アカ)ミズ・アオミズ両方だな
茎の赤さからアカソ、コアカソのヤブマオ属かも

520 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:56:13.33 ID:ywvgZK1s0.net]
実家の鉢に咲きましたが何でしょう?
https://imgur.com/niWAasO.jpg



521 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:56:44.75 ID:Ag6xhfOv0.net]
>>509
小さいのはチドメグサの仲間
大きさが比較できるものがあるといいな

522 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 16:58:57.98 ID:Ag6xhfOv0.net]
>>512
ツバメ咲きのスプレケリア

523 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 17:01:33.90 ID:ywvgZK1s0.net]
>>514
ありがとうございます。助かりました。
庭手入れのシルバーさんが適当に植えたようで (^^;

524 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 17:19:20.83 ID:DQ+lU5eCr.net]
>>509
グロ

525 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 17:32:43.06 ID:L1vY044Yr.net]
>>511
アカソ、コアカソ類は鋸歯の先が尖るわな

526 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 17:47:04.59 ID:L1vY044Yr.net]
>>501
理解した
ミズ(ウワバミソウ)Elatostema umbellatum
ミズ(赤ミズ)Pilea pumila var. hamaoi アオミズの変種
同名異種ね
ややこしい
ミズ(赤ミズ)かと思います

527 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 18:41:49.45 ID:OwnPZLqA0.net]
499です、山採りしたので山野草のアオミズかもしれませんね
皆さんありがとうございました!いやぁ博識で凄いわ、また困ったら聞きにきます!

528 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 18:46:51.18 ID:Ag6xhfOv0.net]
>>519
ごめん
どれかまだ釈然としないww
勉強して出直すわww

529 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 19:03:50.46 ID:Ag6xhfOv0.net]
これか
学名にみんな大好きMakino付き
flowers.la.coocan.jp/Urticaceae/Pilea%20pumila%20hamaoi.htm
質問者さんの方が理解早くて草

530 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 19:04:33.37 ID:Ag6xhfOv0.net]
ついでにこれは山菜で食べない方



531 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 20:38:55.05 ID:hSiFPnoSa.net]
>>510
ありがとうございます
そちらでも聞いてみます

>>513
ありがとうございます
まさか止血に使われたものだったとは
大きさはこんな感じです
https://i.imgur.com/8cANn4G.jpg

532 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fa1-FysN) mailto:sage [2020/06/10(水) 21:17:58 ID:OpWwhkBf0.net]
この花は何という植物でしょうか?
昔家の庭に咲いていたと思い、気になりました。

https://i.imgur.com/ULMG4AO.jpg
https://i.imgur.com/DM00VGh.jpg

533 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf29-9UnZ) mailto:sage [2020/06/10(水) 21:25:41 ID:oP+3ZyZ20.net]
>>524
ガザニア

534 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fa1-FysN) mailto:sage [2020/06/10(水) 21:32:08 ID:OpWwhkBf0.net]
>>525
ありがとうございました。

535 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f0f-EVMN) mailto:sage [2020/06/10(水) 21:47:54 ID:MWQJqG6g0.net]
https://i.imgur.com/gBN7fkF.jpg
これなんて花ですか?公園にありました

536 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-P9YK) mailto:sage [2020/06/10(水) 22:07:57 ID:Ziz+e5tYa.net]
>>527
タイム

537 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f0f-EVMN) mailto:sage [2020/06/10(水) 22:16:40 ID:MWQJqG6g0.net]
>>528
ありがとうございます

538 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 09:29:51.36 ID:0shOjnZad.net]


539 名前:2つお願いします。
上がアサガオみたいな植物。
下が蔓性の植物(葉・石みたいに硬い根)
https://i.imgur.com/iQq0EPN.jpg
https://i.imgur.com/3TlTJX1.jpg
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 09:55:42.15 ID:ZsX6Wz490.net]
>>530
朝顔の基部の葉脈は鳥の脚みたいに一点から枝分かれするんだけどこれはなってないからヒヨドリジョウゴかも
違ってたらごめん
2枚目はキカラスウリかな
根が生薬になるんだよね



541 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 11:05:36.15 ID:0shOjnZad.net]
>>531
まさにそんな感じですね。
ありがとうございました。

542 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 19:36:21.55 ID:xQYzmCvhM.net]
これって何でしょう?
https://i.imgur.com/hvRTZ2P.jpg

543 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 19:52:31.71 ID:ZsX6Wz490.net]
>>533
ダイアンサス(美女ナデシコ)
色味はタキイ から出てるケンジントン(ミックス種)に似てる

544 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 20:36:44.18 ID:xQYzmCvhM.net]
>>534
ありがとうございます!
道端に植えてあって気になってました

545 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 21:18:31 ID:ZsX6Wz490.net]
ダイアンサス・ケンジントンミックスは花芽分化に低温を必要としない とあったので調べたら学名はDianthus barbatus x chinensis
でした
低温を必要とする美女ナデシコと必要としないセキチクの交配種ですね

546 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-ZUPe) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 21:33:29 ID:djDXfK9N0.net]
>>523
昭和38年

547 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 21:44:09.60 ID:f7UYFMZ+0.net]
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/1PCSlTI.jpg
https://i.imgur.com/3ltCy1B.jpg
https://i.imgur.com/tBHX1kF.jpg

548 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 23:08:54.37 ID:ZsX6Wz490.net]
>>538
フキ、オオイタドリ、ウシハコベかな

549 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 23:36:53.70 ID:ZsX6Wz490.net]
>>539
いや最後のは普通にハコベ(ミドリハコベ)か

550 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f6d-W1/T) mailto:sage [2020/06/12(金) 05:16:31 ID:2vu7woGd0.net]
>>539
>>540
ありがとうございます!!



551 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/12(金) 15:49:27.57 ID:L8NaCBoI0.net]
何でしょうか?東北北部の山中
imgur.com/Q82S77a.jpg

552 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/12(金) 16:12:04.05 ID:A69gNcjy0.net]
>>542
サワフタギかな

553 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf85-+j41) mailto:sage [2020/06/12(金) 17:10:05 ID:L8NaCBoI0.net]
>>543
ありがとうございます。

554 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf69-Mlw6) mailto:sage [2020/06/13(土) 19:19:13 ID:C28YPovi0.net]
これはなんでしょうか?
https://i.imgur.com/NpY6DI3.jpg
https://i.imgur.com/pVR7HMg.jpg

555 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:04:13.87 ID:gEByGTKSD.net]
>>545
カラスザンショウ

556 名前:花咲か名無しさん [2020/06/13(土) 20:16:32.50 ID:C28YPovi0.net]
ありがとうございます!

557 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-S0o0) [2020/06/13(土) 21:42:00 ID:gcsncrAJa.net]
>>539
さすがにフキはわかるでしょ

558 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-ZUPe) mailto:sage [2020/06/13(土) 21:45:33 ID:7804krGV0.net]
今どきはスマホで撮ってもピントは十分合うはずなのにピンボケ写真が多いのが気になる

559 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-P9YK) mailto:sage [2020/06/13(土) 22:01:14 ID:0NIdxmtNa.net]
フキとノブキ、イタドリとオオイタドリ、ハコベ類
分かっててわざと投稿してる?

560 名前:花咲か名無しさん (テテンテンテン MM7f-l1Cv) mailto:sage [2020/06/13(土) 22:07:58 ID:5xZ6GF2TM.net]
ノボリフジと言うけど本当に?
https://i.imgur.com/QbEVqr7.jpg



561 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:16:53.81 ID:0NIdxmtNa.net]
どうせムラサキセンダイハギだろ

562 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf1d-LSMT) mailto:sage [2020/06/13(土) 22:42:40 ID:YnkcdDd00.net]
ニワフジ、ドクダミ、ハルシャギク
季節の花だねww

563 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-P9YK) mailto:sage [2020/06/13(土) 23:20:33 ID:ZwUX/073a.net]
>>551
バプティシア(ムラサキセンダイハギ)・ブルーベリーサンデー

564 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 00:30:21.91 ID:uSDndWFhr.net]
>>554
品種名まで・・・
でもブルーベリーサンデーってもっと濃色で
花が密に付かない?

565 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8396-vLm0) mailto:sage [2020/06/14(日) 01:11:44 ID:Ij/F ]
[ここ壊れてます]

566 名前:3HBU0.net mailto: >>545>>546
どっちかと言うとイヌザンショウじゃないか?カラスの葉ではないと思う
[]
[ここ壊れてます]

567 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 01:25:49.10 ID:uSDndWFhr.net]
小葉片が少しズレてちょっと互生気味に付くあたり
イヌザンショウっぽいw

568 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 01:35:47.38 ID:/hb/gEUX0.net]
犬山椒の幹はあんなに細いトゲだらけじゃないよ
1枚目の画像よく見て
カラスだよ
葉を揉んで石鹸かバニラぽい匂いがすれば一発
ムラサキセンダイハギは原種の方だね

569 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8396-vLm0) mailto:sage [2020/06/14(日) 01:47:42 ID:Ij/F3HBU0.net]
そう言われればトゲが多いな
交雑種もあるらしいし難しいな

570 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 08:13:48.21 ID:/jKVCBeE0.net]
https://i.imgur.com/pW5wCer.jpg
https://i.imgur.com/8wt264x.jpg
ルドベキアの種をもらい育てたものですが品種名がわかれば教えていただきたいです
よろしくお願いします



571 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 08:53:06.65 ID:bhEu5aaJ0.net]
ルドベキアの八重、半八重の品種って
たくさんあるからなぁ
それに開花状態、環境によっても
花が変わってくるし・・・

572 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf1d-EVvY) mailto:sage [2020/06/14(日) 08:57:42 ID:bhEu5aaJ0.net]
>>558
疑ってごめんなさい
以後気をつけます

573 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-P9YK) mailto:sage [2020/06/14(日) 09:52:52 ID:Xd+Cxvhpa.net]
>>555,>>558
すみません
蝶形花の真ん中の部分がはっきりと白く見えるので品種改良されたものかと思った

574 名前:花咲か名無しさん [2020/06/14(日) 11:46:08.11 ID:NJkqTokt0.net]
お願いします エリンギ○○的な名前だったと思うんですが

https://i.imgur.com/lfSL1G5.jpg

575 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff69-uAwr) mailto:sage [2020/06/14(日) 11:56:19 ID:/jKVCBeE0.net]
>>561
ありがとうございます

576 名前:花咲か名無しさん [2020/06/14(日) 12:17:10.98 ID:3YyteG+U0.net]
>>564

エンジリウム

エリンギにワロタw

577 名前:花咲か名無しさん [2020/06/14(日) 12:19:44.39 ID:3YyteG+U0.net]
>>564
間違え

エリンジウム

578 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 12:25:18.57 ID:bhEu5aaJ0.net]
>>566-567
パクチーファランに似てるけど
なんて種類?

579 名前:花咲か名無しさん [2020/06/14(日) 12:25:49.66 ID:3YyteG+U0.net]
正確には

エリンジウム アガビフォリウム

でした

580 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 12:56:16.64 ID:NJkqTokt0.net]
>>569
開化期にはガラッと変わるんですね
これは面白そうな株

どうもありがとうございます



581 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf1d-EVvY) mailto:sage [2020/06/14(日) 13:11:22 ID:bhEu5aaJ0.net]
>>569
thx
パクチーファランうまいよね
これも食べれたらいいのにww

582 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f21-++K0) [2020/06/14(日) 19:17:15 ID:TxGq40aX0.net]
これなあに?

https://i.imgur.com/K5OJwr0.jpg

583 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/14(日) 19:52:39 ID:/hb/gEUX0.net]
>>572
アフェランドラ・デニス
これとグズマニア(アナナス)、斑入りポトス が昭和の観葉御三家(異論認)

584 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f21-++K0) [2020/06/14(日) 19:59:55 ID:TxGq40aX0.net]
>>573
なるほど
珍しくはないんですね

585 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 20:21:52.68 ID:3jBgaY1u0.net]
>>574
>>珍しくはないんですね
うちも死んだばあちゃんがいっぱい持ってたけど、珍しくもないしおもしろくもないからばあちゃんが死んだ後ぜんぶゴミで捨てた

586 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 20:27:19.78 ID:/WbYjj8y0.net]
>>567
確信犯だろうw

587 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/14(日) 20:34:18 ID:/hb/gEUX0.net]
>>573間違えた
デニスじゃなくてダニア
今見るとまた新鮮かも
シルバーリーフの品種がかっこいい

588 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff9d-ViG+) mailto:sage [2020/06/14(日) 22:45:08 ID:OuH8EJkR0.net]
>>572
花が安っぽいけど、むしろ葉っぱだけにしたらなかなかいい感じの観葉になりそう。

589 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:29:38.31 ID:HD2VcLHLC.net]
https://i.imgur.com/RgQOAl4.jpg
チリ産ミズゴケを使用中に発芽してきたものです
湿地性の一年草と思われますが良く種を飛ばし

590 名前:てあちこちの鉢で発芽生育します
枝分かれしないで真っすぐ上に伸びるタイプです
画像の黄色い花を咲かせているモノとその隣の大きいモノが質問の植物です
どうかよろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]



591 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:43:56.24 ID:9t1Y1k9S0.net]
>>579
湿地に生えるサワオトギリに近いけれど花弁と雄しべが違う
サワオトギリの近縁種(オトギリソウ属の草本)だと思う

592 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/15(月) 10:07:39 ID:9t1Y1k9S0.net]
見た目はヒメオトギリとずいぶん違うけれど花弁の先に黒点がなく雄しべは少なめ、葉が茎を抱く、茎に稜(縦筋)がないというヒメオトギリの特徴が近いからそっちの近縁種かな(南米パンナタル産???)

593 名前:花咲か名無しさん (シャチーク 0Cc7-LSMT) mailto:sage [2020/06/15(月) 10:11:49 ID:HD2VcLHLC.net]
>>580
素早い情報に感謝します!
サワオトギリソウで検索して納得出来ました
仰るようにこの近縁種で間違い無いようです
日本国内では外来種扱いになると思われるので拡散しないよう注意します
チリ産ミズゴケを使用しているとこの他にも多くの植物の発芽が見られるので
面白い反面拡散が怖いですね

594 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 10:22:08.06 ID:0Oi1/aKP0.net]
オトギリソウボレアーレって似てない?

595 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4376-0/ki) mailto:sage [2020/06/15(月) 10:23:34 ID:0Oi1/aKP0.net]
カタカナだとだめだった
Hypericum boreale

596 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 10:40:59.43 ID:9t1Y1k9S0.net]
外来種だとセントジョンズワート(西洋オトギリ)St. John's-wortを検索語に加えるといいかも
雄しべが数本ずつ一点から(五箇所くらい)出てるのも特徴でHypericum borealeはどっちかな
西洋オトギリの一種ってとこでどうでしょう

597 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 20:13:04.86 ID:AlrUtBDE0.net]
皆さんすごいな
感心しちゃうよ

598 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 21:23:23.05 ID:9t1Y1k9S0.net]
好きなだけで素人だからよく間違えます
今日の見落とし・訂正
・画像の左上、茎にはっきり稜がある
・セイヨウオトギリの雄しべは数本ずつ纏まって「三ヶ所」から出る(おしべは多数が花弁基部で合着、三束ありそれぞれにめしべが一本)
花弁に血しぶき(黒点)が無いのと雄しべが短く本数が少ないからセイヨウオトギリではなく他に該当するものが無ければその近縁種だろうというのは同じ
信じるかどうかはw

599 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4376-0/ki) mailto:sage [2020/06/16(火) 07:30:04 ID:vMBc/73H0.net]
>>587
ボレアーレの元になった品種のHypericum mutilumとHypericum canadenseには茎が四角的な特徴があるみたいだわ
Hypericum canadenseは割とメジャーな植物みたいだ

600 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/16(火) 09:42:17 ID:QKQaGLnw0.net]
>>588
canadenseってカナダ(に分布する植物)ってことだよね
耐寒性強くて元々北米に分布していた(インディアンが薬草にしていた)のがセントジョンズワートHypericum perforatum

岡山大の方のサイトだったと思うけれどヒメオトギリ属が独立した分類になっていて茎が四角(又は4稜)だとあったから>>588のはグループとしてはそっちだと思う
(>>581でヒメオトギリには稜が無いと書いたのはまたまた間違いです。ヒメオトギリの画像だけで判断しました、すみません)
湿地の植物を念頭に探していたけれど強い植物だから普通に草地に生えているもかもしれない
分類表探しててやっとこれを見つけました
www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/2004/pdf/55-8.pdf
「セントジョーンズワートとその同属植物の鑑別」
表 3. オトギリソウ属植物の外部形態によると茎の形状は4種類あって
円柱状・円柱状2条(筋がある)
四角・四角4翼(ヒレがある)

上のリンクの実験に使われたもので四角なのはトモエソウでこれは花の形状からして全く違う
(↓トモエソウのヒレがありそうな四角な茎の画像がわかりやすい。質問の画像の左上はこれと同じで四角ぽいね)
mikawanoyasou.org/data/tomoesou.htm
西洋オトギリH.perforatumは円柱状・2条となっている

なので>>579は茎の特徴から>>588とかヒメオトギリとかの近縁種ってことになるかな
自分で調べられたのはここまででもう降参です
今まで気にも留めてなかったけれど庭にオトギリソウ属の葉の小さいやつがあるから花が咲いたら何なのか調べてみるわ



601 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff53-Ziyy) mailto:sage [2020/06/16(火) 10:52:38 ID:t0MDnqpM0.net]
ペペロミアだと思って買ったんですが、よく見てみたら違うようで調べてみたらペペロミオイデスっていうのに似てるような気がしました
どちらでしょうか?
ちなみにホームセンターで128円でした
https://i.imgur.com/SA5TixU.jpg

602 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf29-NjyN) mailto:sage [2020/06/16(火) 11:03:47 ID:OFYDk0YC0.net]
ペペロミオイデスで合っているんじゃない(^ω^)ペロペロ

603 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff53-Ziyy) mailto:sage [2020/06/16(火) 11:09:57 ID:t0MDnqpM0.net]
やっぱりでしたか
気に入ってるので大事にします
ありがとうございます!

604 名前:花咲か名無しさん [2020/06/16(火) 14:43:32.95 ID:gub7nkox0.net]
画質悪いですがよろしくお願いします。
https://imgur.com/a/VOVxP5M
https://imgur.com/a/jJ9VnJs
https://imgur.com/a/hjt6Aoe
https://imgur.com/a/fVMma1p

605 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:56:47.25 ID:QKQaGLnw0.net]
>>593
ツルバキア・ビオラセア
ハンゲショウ
ヤセウツボかその仲間
アカンサス・モリス

606 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ c39d-wavz) [2020/06/16(火) 15:18:00 ID:gub7nkox0.net]
>>594
早速のご返答ありがとうございます。

607 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/16(火) 15:19:56 ID:QKQaGLnw0.net]
下に好んで寄生するクローバーがあるからヤセウツボで間違いないかな

608 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 17:59:37.79 ID:uHLhdGGD0.net]
お願いします。中古住宅の庭にいろいろ咲いています。
高山植物ですか?小さい花です。今咲いています。
北海道です。

https://i.imgur.com/JuGrsR1.jpg
https://i.imgur.com/M8DA3Eh.jpg
https://i.imgur.com/NQPUul0.jpg

609 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/16(火) 19:36:50 ID:QKQaGLnw0.net]
>>597
1、青いのはミヤマホタルカズラ?
白花ハマナデシコ?濃いピンクのもナデシコ
2、アケボノフウロかな
3、ヒメツキミソウ
だと思う
きっと山野草好きな方が育ててたんですね

610 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:01:16.93 ID:uHLhdGGD0.net]
>>598
ありがとうございます!初めて聞く名前です。
育て方がわからないので放置してましたが調べてみようと思います。

これはわかりますか?
https://i.imgur.com/qTqqYb2.jpg
https://i.imgur.com/3W2tK91.jpg



611 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:01:19.05 ID:voqPW7++r.net]
青いのはベロニカだと思う
写真があれだけどベロニカ・アルメナとかテッサリカとかかな?

612 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:02:14.01 ID:QKQaGLnw0.net]
白花のナデシコ?は花弁が長いから花弁がギザギザだったらシナノナデシコかも

613 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:14:07.99 ID:4U0v7j7r0.net]
ホタルカズラ良いなあ

614 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:14:30.42 ID:QKQaGLnw0.net]
>>599
ルリソウ(オンファロデス)の仲間
白いの見えないよう
ピンクのはレウィシア の仲間
レウィシア ・リーアナと花形は似てるけど葉が違うな
レウィシア属で検索すると出てくるはず
ロックガーデンなの?いいねー

615 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:14:54.96 ID:voqPW7++r.net]
>>599
下のはレウィシア・コチレドンかな
これどこですかww

616 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:22:46.71 ID:QKQaGLnw0.net]
>>600
ホタルカズラなら5弁だけどこれは4弁だから違うな
ホタルカズラ却下
ベロニカ でこんな葉のものがあるんだ

617 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:33:28.29 ID:QKQaGLnw0.net]
>>599
1枚目の白花、枝分かれしてるんじゃなくて群生しているならイワカラクサの白花かも
カタカナ名の方がよければエリヌス・アルピヌス
ロックガーデンのサイトで探すと色々出てくると思います

618 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:41:21.16 ID:uHLhdGGD0.net]
ありがとうございます!調べてみます。

619 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:46:38.94 ID:voqPW7++r.net]
>>599
ピンクのはアンドロサセかな
Androsace tibeticaっぽい

620 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9330-hXqJ) mailto:sage [2020/06/16(火) 21:07:35 ID:QKQaGLnw0.net]
あーサクラソウ科だ
ルリソウ却下でアンドロサセですね
Alpine plantsでもググッてみるといいと思う



621 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 21:27:02.18 ID:voqPW7++r.net]
ピンクのは
A. tibeticaっぽい
https://i.imgur.com/bRYqxNj.jpg

レウィシアはL. serrataと何かの交配?
葉のギザギザがそんな感じがする
なんかレアな高山がたくさんあって面白そう
どこだろ

622 名前:599 mailto:sage [2020/06/16(火) 21:51:01.26 ID:YlkbW9rm0.net]
>>610
レアな植物とは知らず、ぞんざいに扱ってました。大事にします。
場所は札幌市内の外れ、山の麓です。

623 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 00:03:01.08 ID:VC3iEPIfr.net]
やっぱり北海道でしたか
こんな高山植物が気兼ねなく作れるなんて羨ましいww

624 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b338-lRbZ) mailto:sage [2020/06/17(水) 06:26:36 ID:vME4PHzQ0.net]
マツバボタンによく混ざって生えてくる、厚みのある楕円形の葉のやつは何だろう
https://i.imgur.com/uKFZsGf.jpg

625 名前:花咲か名無しさん (ワントンキン MMdf-KLjI) mailto:sage [2020/06/17(水) 06:38:59 ID:70gL0Ak6M.net]
>>613
マツバボタンも平たい葉の品種があるけど、スベリヒユかハナスベリヒユ(ポーチュラカ)では。
花が咲かないと分からん。

626 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b338-lRbZ) mailto:sage [2020/06/17(水) 06:48:05 ID:vME4PHzQ0.net]
サンクス
花が咲くのを待ってみる

627 名前:花咲か名無しさん [2020/06/17(水) 08:27:42.22 ID:zK4fYReV0.net]
たぶんスベリヒユ
茹でて醤油で食べよう

628 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 09:50:29.55 ID:hctmsL7Jd.net]
水元公園
野鳥も食べてないようだけど、食べちゃダメ?
https://i.imgur.com/TfGKSZL.jpg

629 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 10:06:34.67 ID:0JSccRmb0.net]
庭に生えてきた草ですがなんですか?
地下茎で繋がっているっぽくてなかなか抜けません
地面に這うような感じで伸びてきました
https://i.imgur.com/PGNEeVe.jpg

630 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 10:10:58.16 ID:rhY1GkJu0.net]
>>617
ヤマモモかな
黒ずむくらいまで熟すと美味しいよ、その頃になると野鳥も食べる、今のその状態じゃ酸っぱくておいしくない
たくさん採れればジャムにしても美味しい



631 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 10:29:28.84 ID:hctmsL7Jd.net]
これがヤマモモかあ
ちょっと楽しみに観察してみよう

632 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-n88s) mailto:sage [2020/06/17(水) 11:30:30 ID:VC3iEPIfr.net]
>>618
シバムギとかですかね?

633 名前:花咲か名無しさん (ガラプー KK06-vmtA) mailto:sage [2020/06/17(水) 12:02:49 ID:0EfbJGD/K.net]
お願いします
葉の大きさは5cmくらいで一番上の葉の形だけが波打ってます
imepic.jp/20200617/429550

634 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 12:40:16.70 ID:VC3iEPIfr.net]
>622
ヒロハヤブソテツかな
ヤブソテツ類だと思います

635 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ baa1-0JpJ) mailto:sage [2020/06/17(水) 13:18:07 ID:xGZ1P5Ct0.net]
マーガレットっぽいんですけど、マーガレットで合っていますか?
お願いします。

https://i.imgur.com/dhp51Yl.jpg

636 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e33-IXeA) mailto:sage [2020/06/17(水) 13:36:45 ID:keh8Gxim0.net]
フランスギクかな

637 名前:花咲か名無しさん (アウアウクー MM7b-iv+z) mailto:sage [2020/06/17(水) 14:27:05 ID:WCrh8yCBM.net]
家の近所(海沿い)に植えられています。なんという名前でしょうか

638 名前:花咲か名無しさん (アウアウクー MM7b-iv+z) mailto:sage [2020/06/17(水) 14:27:56 ID:WCrh8yCBM.net]
すみません。なぜか貼れません

639 名前:花咲か名無しさん (ガラプー KK06-vmtA) mailto:sage [2020/06/17(水) 14:44:34 ID:0EfbJGD/K.net]
>>623ありがとうございます

640 名前:花咲か名無しさん [2020/06/17(水) 15:04:56.82 ID:JUhvJKXBM.net]
クロマツ



641 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e29-IXeA) mailto:sage [2020/06/17(水) 16:29:47 ID:7rEpw50P0.net]
トベラ

642 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 16:58:45.68 ID:xGZ1P5Ct0.net]
>>625
ありがとうございました。

643 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 17:09:48.91 ID:qSCOoskN0.net]
この中央の茎がまっすぐの植物はなんでしょうか?
https://i.imgur.com/wLdI7gD.jpg

644 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 17:33:53.76 ID:fM68mVrA0.net]
パピルス

645 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 19:03:49.53 ID:DhYTSmyTd.net]
畑の草むしりをしてたら、これがたくさん生えてたんですが、これはなんでしょうか?

https://i.imgur.com/nQdt3dl.jpg

646 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 19:22:18.41 ID:GmRn4fsXM.net]
よろしくお願いしますm(_ _)m
https://i.imgur.com/3hjrxBN.jpg

647 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 23f0-x5RY) mailto:sage [2020/06/17(水) 19:45:53 ID:fM68mVrA0.net]
>>635
チェリーセージかな

648 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:07:18.72 ID:GmRn4fsXM.net]
>>636
ありがとうございます!

649 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:22:18.20 ID:mGqBPd1Z0.net]
お願いします!
https://i.imgur.com/Y2y5l6R.jpg

650 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:25:51.91 ID:grLnvkOr0.net]
>>634
コセンダングサか、色が薄いからアイノコセンダングサの幼苗かな



651 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:50:49.66 ID:DhYTSmyTd.net]
>>639
ありがとうございます
調べてみたら、ひっつき虫になるやつですね!

652 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:53:19.71 ID:aVmP8Uxp0.net]
>>638
外来種のヒメスイバかな

653 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 21:34:02.10 ID:mGqBPd1Z0.net]
>>641
ありがとうございます!

654 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 23:55:38.01 ID:qSCOoskN0.net]
>>632の別の画像です、
手前左の植物です、
お願いいたします(>_<)
https://i.imgur.com/BeAd8lL.jpg

655 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 00:34:43.62 ID:LlaIG5m90.net]
オオクサキビかな

656 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e39d-ZKV6) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 00:53:11 ID:nywQ6Lqm0.net]
>>644
>>632の画像をよく見ると鉢植えにしてるので雑草ではないと思うんです(>_<)
フサフサした部分は花っぽいですが葉が無いので不思議な植物です…

657 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-n88s) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 01:15:24 ID:X2z9nWn1r.net]
>>643
パニカム(Panicum)?
スモークグラス(Panicum capillare)か
プレーリースカイ(Panicum virgatum の園芸品種)あたりかな?

658 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff30-cuFM) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 01:40:49 ID:GQHXA9l90.net]
もしかしてシペラスの事を言っているのでは

659 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-n88s) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 02:28:04 ID:X2z9nWn1r.net]
あれ?デジャヴュ?ww
シペラス(papyrus)はさっき訊かれてたような

660 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 04:59:38.10 ID:8RV4bCkc0.net]
>>645
アンカーないけど>>633が既に答えてるんよ
フサフサは苞葉、本来の葉は下の方の茶色いやつ
葉が退化して茎や苞葉で光合成するのはカヤツリグサ科やイグサ科ではよくあること



661 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e39d-ZKV6) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 05:43:56 ID:nywQ6Lqm0.net]
>>649
パピルスでした!ありがとうございましたm(_ _)m

662 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9af0-nWXU) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 06:34:16 ID:3lxt2u7i0.net]
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/NG04N8K.jpg
https://i.imgur.com/O3cShnd.jpg
https://i.imgur.com/Z3VldKH.jpg

663 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-n88s) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 07:32:02 ID:X2z9nWn1r.net]
>>651
キキョウ、ヒメフウロ、ノコギリソウかな

664 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9af0-BaLH) [2020/06/18(Thu) 07:39:38 ID:3lxt2u7i0.net]
>>652
早速、ありがとうございます。
助かりました。

665 名前:花咲か名無しさん (スプッッ Sd5a-MGDJ) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 09:13:23 ID:ry+MaLGNd.net]
写真なくてすいません
多肉植物
高くても10センチくらい横に広がるように増えていく
花は見たことがない
緑のひじきみたいな外見
10年位前までは都内の空き地に生えてた(今は建物がたっててなくなってた)

お願いいたします

666 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 09:54:34.00 ID:GQHXA9l90.net]
>>

667 名前:654
空き地に広がる雑草的なものならヒメマツバボタンか?
花は小さくて気がつかなかったとか(目立つ色ではあるが)
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 09:58:31.02 ID:GQHXA9l90.net]
それかマンネングサ属の何か

669 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 10:12:35.45 ID:ry+MaLGNd.net]
>>656
ありがとうございます
花の咲いていない
メキシコマンネングサ
が近かったです
もやもやが晴れました

670 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a7e3-41oq) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 10:39:28 ID:H4kvHHEA0.net]
>>651
2枚目、ゲラニウム レッドロビンかも



671 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff30-cuFM) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 10:59:16 ID:GQHXA9l90.net]
マンネングサは花の時期は目立つ筈だけど…と考えていてうちにも花の咲かない緑のヒジキがあるのを思い出しました
https://i.imgur.com/EUTbAGF.jpg
>>657これには似てませんか?
10年以上花は見たことがないです
やたら伸びる(徒長したら切り詰めておくと新芽が出てくる)・葉はポロポロ落ちない、茎も元の方は木質化するからマンネングサ属ではないのかも
これなんでしょうかw

672 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-n88s) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 12:44:37 ID:X2z9nWn1r.net]
>>651
するどい!
ヒメフウロ(Geranium robertianum)の英名が
Red Robbinらしいです
他にもHerb Robertとも

673 名前:花咲か名無しさん (スプッッ Sd5a-MGDJ) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 12:45:38 ID:ry+MaLGNd.net]
>>659
ありがとうございます。
似てはいるのですが
hananouta.nomaki.jp/page_thumb125.html
ここの三段以降が色合い的にも
記憶にマッチします
ちなみに659はなんという植物なんでしょうか

674 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 15:41:47.64 ID:kwIfQgD40.net]
一枚の葉は一辺が3cmほどのサイズですがわかりますか
https://i.gyazo.com/d81430be40247341326c0b4ad2eba245.png

675 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 15:45:07.72 ID:X2z9nWn1r.net]
>>662
オキザリス・トリアングラリスでしょうか

676 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 15:48:22.07 ID:kwIfQgD40.net]
>>663
どうもありがとう

677 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 15:59:06.79 ID:BuBaQ05P0.net]
>>660
日本原産のヒメフウロは絶滅危惧種だけど
ヨーロッパ産の園芸種は逆に増えすぎてブルーリスト入りしてるという植物なんだよね
だからおそらくヨーロッパ産の園芸種なんだろね

678 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 16:12:17.22 ID:X2z9nWn1r.net]
おそらくそうだとは思いますが
由来は調べないとわからないですね
国産ヒメフウロを栽培している方からの逸脱もありますから

679 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 17:52:38.46 ID:GQHXA9l90.net]
春先の形状を思い起こすと>>659はセダムのセディフォルムぽい
でも花はやっぱり見たことがないわ

680 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 22:25:04.36 ID:EYGJaJ1BM.net]
>>659
>>667
サカサマンネングサ(セダムレフレクサム)だと思うよ。
もう少し日当たりがいいと、5月頃に黄色い花が少しは咲く。



681 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 22:28:31.35 ID:EYGJaJ1BM.net]
>>654
横に広がるならツルマンネングサ。

682 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a9d-CQAJ) [2020/06/19(金) 00:12:48 ID:JWH4Zi2H0.net]
この名前を教えて下さい。
engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0837.jpg

683 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-n88s) mailto:sage [2020/06/19(金) 00:14:23 ID:lkC3ZrjR0.net]
クリですね

684 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a33-IXeA) mailto:sage [2020/06/19(金) 00:14:26 ID:eoEYd8lM0.net]


685 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ db1c-anO+) mailto:sage [2020/06/19(金) 03:54:08 ID:IcFaP5ZW0.net]
墜栗花の時期ですね

686 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 05:18:01.35 ID:haOYHzuX0.net]
ネズミモチとクリは近所に植えられるとオイニーがイヤ過ぎ

687 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff30-cuFM) mailto:sage [2020/06/19(金) 07:38:37 ID:oJwtk9cg0.net]
>>668
これですねスッキリしました!
シルバーペットって名前で売られてるらしい
雑草扱いしてて悪かった
挿し芽して仕立て直してやりますわ
>>674
ナナカマドと品種によるかもしれないけど梨も栗と同じ匂いがする
バラ科が全て良い香りってわけじゃないだろうがあんまりなニオイ

688 名前:花咲か名無しさん [2020/06/19(金) 09:01:59.87 ID:JWH4Zi2H0.net]
>>671-673
ありがとうございました!

689 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 09:12:37.48 ID:KgYFKhii0.net]
>>674
蕎麦

690 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 13:48:22.82 ID:7weJTq7Aa.net]
教えて下さい。
買ってきたシバザクラの中から生えてきました。
もしかして奇麗な花とか美味しい果実でも出来るかもしれないと思ったら抜けずにここまで大きくなってしまいました。
https://i.imgur.com/LQaJ1yC.jpg
https://i.imgur.com/5LTHVMC.jpg
https://i.imgur.com/ZQbxfIp.jpg



691 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff30-cuFM) mailto:sage [2020/06/19(金) 15:09:47 ID:oJwtk9cg0.net]
>>678
ヒメジョオンの根生葉と思うけれどキク科は似たような葉が多いから断言できない
細長い葉が出ているので何にせよもうすぐ花茎が伸びて来るはず

692 名前:花咲か名無しさん (ブーイモ MM67-hOLE) mailto:sage [2020/06/19(金) 16:59:13 ID:iuJv9g8/M.net]
この赤っぽい花をお願いします!

https://i.imgur.com/ERJHtgY.jpg

693 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 17:24:09.07 ID:oJwtk9cg0.net]
>>680
コウリンタンポポ

694 名前:花咲か名無しさん (アウアウエー Sa52-XiMk) mailto:sage [2020/06/19(金) 18:58:12 ID:7weJTq7Aa.net]
>>679
ヒメジョン 根生葉
ググってみましたが、まさにそれのようです
抜くのも気の毒なのでこのまま育ててみます
ありがとうございました

695 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0ee3-hOLE) mailto:sage [2020/06/19(金) 19:00:52 ID:+t+WP58y0.net]
>>681
ありがとうございます!

696 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 10:30:17.88 ID:ohWJ4ttEM.net]
空き地に咲いて?ました
お願いします

https://i.imgur.com/vr7st4O.jpg

697 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 23f0-x5RY) mailto:sage [2020/06/20(土) 11:08:35 ID:AXS7Bhr00.net]
>>684
トリトマかな
何故か畑の脇によく植えられてる

698 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 12:06:24.35 ID:pVyclPdn0.net]
貰い物で何もわからいのですが多肉かサボテンかわからない植物(トゲ感はありませんでした)に花が咲いていました
何でしょうか?
https://i.imgur.com/aWnI9BG.jpg

699 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 12:12:56.22 ID:YHBqBqpI0.net]
>>686
ガガイモのスタペリア・・・失念、かな

700 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 12:23:32.45 ID:pVyclPdn0.net]
>>687
ガガイモ科のスタペリアの犀角(ヒルスタ)みたいですねありがとうございました



701 名前:花咲か名無しさん (ワキゲー MM06-gtZa) mailto:sage [2020/06/20(土) 12:55:11 ID:zkKIGWqAM.net]
>>685
ありがとうございます!
植えられてる感じではありませんでしたが正に畑の隣に生えていました

702 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 14:13:16.34 ID:/wiZqUVO0.net]
>>688
妖星閣(S flavirostoris)の方じゃないかな?

703 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-n88s) mailto:sage [2020/06/20(土) 19:01:30 ID:YZkwgfpU0.net]
木はStapelia grandifloraっぽい気がする

704 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe1-7EQJ) mailto:sage [2020/06/20(土) 19:20:58 ID:pVyclPdn0.net]
>>690>>691
色々あるものなのですね
候補としては犀角・妖星角(黒犀角)・Stapelia grandiflora(大花犀角)ですか
花はくるんとしているのを開いて図ると21cmちょっとでした
>>691さんのStapelia grandiflora(大花犀角)なのかな・・・

705 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 12:02:32.00 ID:8lg2berNM.net]
よろしくお願いします
アップと全景です
https://i.imgur.com/TZ8rJGg.jpg

https://i.imgur.com/uWqJLm3.jpg

706 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 12:04:29.96 ID:ILBAhCJg0.net]
矮小種じゃないガウラらしいガウラ

707 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 16:56:15.77 ID:koqkt0+s0.net]
白蝶草

708 名前:花咲か名無しさん [2020/06/21(日) 17:38:42.21 ID:NrIEerk20.net]
https://i.imgur.com/jRr8pMu.jpg
https://i.imgur.com/zEvzqg2.jpg  実。4-5cm
https://i.imgur.com/dMa1yUG.jpg 葉っぱ付け根に向かって撫でると引っかかる感じ。裏はつるつる。12pぐらい

これ何かわかりますか?
庭に生えててクワかなんかと思ってたら見たことない実が生ってました

709 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 17:46:52.56 ID:as7zZP/Gd.net]
>>696
ロウバイ?

710 名前:花咲か名無しさん [2020/06/21(日) 18:03:26.63 ID:NrIEerk20.net]
>>697
あーそう言われたら花びら落ちてた気がする
花からは想像しにくい実ですね
ありがとうございました。



711 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 18:26:02.20 ID:+KBNVJxLM.net]
>>694>>695
ありがとうございます!

712 名前:花咲か名無しさん [2020/06/21(日) 19:12:04.55 ID:fHt5i8iv0.net]
get.secret.jp/pt/file/1592734041.JPG
これなんですか?
自分で植えたような気もするし違う気もします
よろしくおねがいします

713 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 19:35:28.60 ID:PYCLzfjP0.net]
>>700
菜の花とかアブラナ科の実

714 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 19:50:46.20 ID:l3Sp4Ly30.net]
忘れ去られていた葉ボタンとか

715 名前:700 [2020/06/21(日) 20:40:43.56 ID:fHt5i8iv0.net]
>>701-702
レスありがとうございます
葉牡丹の実の画像を見たらかなりそれっぽかったのですが、
あんな綺麗な花が咲いたのを見た記憶はないし
自分で植えたのは大根菜とサフランしか記憶がないので
調べたら大根の実?かも知れません(バジルは別です)
しばらく世話してなかったので食べようと思ってた大根菜がどっか行ってしまい
これがそうなんでしょうね(ちなみにダイソーで売ってる種です)
get.secret.jp/pt/file/1592737954.JPG
get.secret.jp/pt/file/1592737987.JPG
大根がの種がさやになるとは知らなかったです

716 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 23:01:10.54 ID:kNe2DAO10.net]
>>703
ダイコンの莢ですね
https://i.imgur.com/3KB4Lrf.jpg

717 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a68-pH1j) mailto:sage [2020/06/22(月) 14:11:40 ID:zQl/2lpm0.net]
この木ってさくらんぼの仲間?

https://i.imgur.com/8fal7hS.jpg
https://i.imgur.com/s8GxEos.jpg

718 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e336-IXeA) mailto:sage [2020/06/22(月) 14:18:04 ID:6VKFKpq00.net]
>>705
グミかな?

719 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a68-pH1j) mailto:sage [2020/06/22(月) 14:56:11 ID:zQl/2lpm0.net]
>>706
ありがとう
グミの実で調べてみたらそれっぽい
教えてくれてありがとう

720 名前:花咲か名無しさん [2020/06/22(月) 21:24:46.21 ID:T7WlPpd40.net]
>>707
どういたしまして



721 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a7e3-AIK0) mailto:sage [2020/06/23(火) 08:20:11 ID:6dtoo/Bi0.net]
よくクサカゲロウがいる印象

722 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 12:38:04.34 ID:rFAwGECx0.net]
レタスっぽいものが生えていたのですが何ですか?
https://i.imgur.com/DOOqKlr.jpg

723 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 12:40:08.04 ID:8/YFhnn40.net]
サンチュに見える

724 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 13:01:00.86 ID:PtqHSGhZ0.net]
これらのサボテンなどの植物の名前を、一つずつ教えてください。

@サボテン
https://i.imgur.com/VjXRKWu.jpg

Aサボテン
https://i.imgur.com/BVf3FmZ.jpg

B多肉植物(ハオルチア・オブツーサっぽい)かな?
https://i.imgur.com/9VjaNPA.jpg

725 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 13:31:18.34 ID:KVMcgj+R0.net]
>>712
福禄竜神木
短毛丸
ワカラン

全部えげつないレベルの徒長してて短毛丸なのかすら怪しい

726 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 14:10:28.57 ID:NpwLL/XD0.net]
>>712
3番目はハウォルシアのスレでたずねた方が良いよ

727 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 14:43:27.94 ID:4EBSbHLCr.net]
>>710
ヒユ科(旧アカザ科)のフダンソウっぽくみえるけど
なんだろうww

728 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 14:57:18.32 ID:rFAwGECx0.net]
>>711
>>715
どちらも似てますね
野菜っぽいものが道路際に1株だけ異彩を放っていたので気になりました
ありがとうです

729 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 15:12:36.93 ID:PtqHSGhZ0.net]
>>713
ありがとうございます。
これらはおばあちゃんが老人ホームに入居してから、全部ずっと放置してあって、誰も世話してなかったおばあちゃんの家のものだったんです。
家から植物を持ってきて世話をしようと。
でも名前がわからないと育て方もわからないので聞きました。
復活してほしいと思っているのですけど…。

>>714
あとで聞いてみます。

730 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 15:58:36.90 ID:8Tl063GS0.net]
https://i.imgur.com/gKeHHk2.jpg
高さ40cmくらいで道路の脇に生えていました。
雑草でしょうか?綺麗です。



731 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 16:13:13.66 ID:hbwJM+3M0.net]
>>718
マメグンバイナズナかな

732 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ e39d-ZKV6) mailto:sage [2020/06/23(火) 16:49:02 ID:8Tl063GS0.net]
>>719
ありがとうございます!

733 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f9d-rgmO) mailto:sage [2020/06/24(水) 05:09:46 ID:e9sRnvSd0.net]
高さ2.5〜3mほどです
葉が大きく長さ30cm近くありそうでした
https://i.imgur.com/BAXmos6.jpg

734 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 05:57:01.41 ID:CVsZAldlD.net]
>>721
ホオノキ

735 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 06:20:53.94 ID:Qx/xglETM.net]
https://i.imgur.com/gLViweM.jpg  
イングリッシュガーデンに植えたらみばえしそう

736 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 06:30:56.60 ID:qWjzIjJd0.net]
>>723
リュウゼツランでは

737 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 07:22:24.68 ID:2VZQROuT0.net]
>>723
ユッカ(青年の木)
昔校庭によく植えられていたね

738 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 07:54:39.82 ID:2VZQROuT0.net]
イトランYucca filamentosaの方かな
そしてよく校庭で見かけたのは青年の木とかキミガヨランと呼ばれていたYucca recurvifoliaじゃなくて葉の垂れないアツバキミガヨランYucca gloriosaの方だった

739 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 08:04:08.34 ID:2VZQROuT0.net]
青年の木Yucca elephantipesというのはまた別の植物でしたね
今まで勘違いしてましたゴメンなさい

740 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 08:20:44.28 ID:kBqw3hzy0.net]
>>722
ホオノキってホウ葉味噌とかの?



741 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 11:25:19.26 ID:e9sRnvSd0.net]
>>722
ありがとうございます

742 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff94-v2IL) mailto:sage [2020/06/24(水) 13:02:16 ID:ihWjXw5y0.net]
>>728
そう。でっかい葉っぱを使う。その写真のは樹が小さくて
まだだろうけど、運が良ければ妖艶な花を見る事ができるよ。

743 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 13:50:53.24 ID:/e7H8swv0.net]
幼苗の時はアオジソ? 育ってくると違うじゃん 何?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2183112.jpg

744 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 14:21:51.16 ID:g/GXI78Ja.net]
>>731
クワクサじゃん?

745 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 14:30:53.10 ID:lkcHw1Bb0.net]
すべて東京で今日撮影したものです。
よろしくおねがいします。

@3mくらいの木で、実はカキの実のような色で4cmくらいです。
https://i.imgur.com/37phZKo.jpg

A日陰に平たく密集していました。花の大きさは5mmくらいです。
https://i.imgur.com/E92YChl.jpg

Bあわの穂のような粒粒の実がついています。背丈は30cmくらいの草です。
https://i.imgur.com/OTZpaRv.jpg

746 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 14:50:24.41 ID:g/GXI78Ja.net]
>>733
ウメ
ヒメフウロ>>651〜参照
ウラジロチチコグサ

747 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 14:59:55.49 ID:lkcHw1Bb0.net]
>>734
ありがとうございます!
全部教えていただいたものと一致してました!

748 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f33-o4p+) mailto:sage [2020/06/24(水) 16:10:42 ID:444Cd/4Q0.net]
水場に生えていました。
富山です。
よろしくお願いいたします。

https://i.imgur.com/C8aHO2l.jpg

https://i.imgur.com/RsvDDXA.jpg

749 名前:花咲か名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn) mailto:sage [2020/06/24(水) 16:36:01 ID:Ta1XqO+wa.net]
>>736
ミズかな
山菜じゃない方(ヨシナとかウワバミソウじゃない方)の

750 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0fe2-hgHY) [2020/06/24(水) 17:02:01 ID:u2nqj7wC0.net]
ババアの手でワロタ



751 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH) mailto:sage [2020/06/24(水) 17:19:31 ID:/e7H8swv0.net]
>>732 有難う ^^)y

752 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 20:22:38.68 ID:444Cd/4Q0.net]
>>737
ありがとうございました!

753 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 21:44:56.68 ID:4uQDWaIv0.net]
>>738
性格悪いな。
笑う要素あるか?

754 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 21:55:06.25 ID:0RV4CdfS0.net]
ああいう奴は現実世界でも嫌われてる可哀想な人なんだろ

755 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 22:03:55.14 ID:CkyUc+Sra.net]
他人の土地と思われる場所の植物を勝手に折ってる奴じゃかばう気にはなれんが

756 名前:花咲か名無しさん (ブーイモ MM53-pPSV) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:14:16 ID:dW3DDmACM.net]
YES「道端のタンポポを摘み取った事の無い物だけが石を投げる権利がある」

757 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f33-NJGG) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:57:49 ID:eNNDIiKJ0.net]
どうでもいい事で言い争うなよ

758 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-H/v/) mailto:sage [2020/06/24(水) 23:14:49 ID:PTfv7hEsa.net]
犯罪だが

759 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 23:29:34.02 ID:eNNDIiKJ0.net]
罪名は?

760 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sd5f-rgmO) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 00:20:34 ID:rVMDbwEVd.net]
どうでもいい事で言い争うなよ



761 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f33-o4p+) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 01:44:51 ID:7CH9jsNK0.net]
>>736
すみません、我が家です。
荒らしてしまってすみません。

762 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f69-U89d) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 06:49:33 ID:XPBystSe0.net]
>>749
無罪
謝ることないよ

763 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 12:47:45.41 ID:/l8IYGsT0.net]
栃木です。
ワスレナグサのようなちょっと違うような・・・
葉っぱはツルツルしてます。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/lP8vsME.jpg

764 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf30-PIQW) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 13:20:41 ID:bmjcgags0.net]
秋蒔きのモモバキキョウとか今こんな感じ?

765 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 15:15:47.04 ID:nRjApGmd0.net]
2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4971.jpg
綿毛のようなものが出来ます。名前お願いします

766 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f5a-mm4v) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 15:35:40 ID:tlhxAQrw0.net]
>>753
スモークツリー

767 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff5b-H7K1) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 15:53:29 ID:nRjApGmd0.net]
>>754
ありがとうございます。

768 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f9d-dKdH) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 17:16:14 ID:4ldmWLQi0.net]
https://i.imgur.com/TPX4ryA.jpg
お願いします

769 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 17:45:40 ID:dr2aANG7r.net]
>>756
ハゼランかな

770 名前:花咲か名無しさん (ブーイモ MMb3-pPSV) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 17:52:27 ID:sguWR4qcM.net]
ハゼランは花壇に数本ならカワイイけど
繁殖力凄いし鉢植えなんかに生えて来たら小さい時は柔らかすぎて抜けにくいし中々に厄介だよ



771 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f9d-dKdH) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:08:06 ID:4ldmWLQi0.net]
>>757-758
ありがとうございました。

772 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 18:23:13.49 ID:YLgyFNj60.net]
河原の土手に群生していました
群馬県です
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/ODJZ7B7.jpg

773 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 19:07:48.70 ID:6yLv5T9kD.net]
>>760
ニワウルシ シンジュ

774 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 20:06:19.04 ID:YLgyFNj60.net]
>>761
早速ありがとうございました

775 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f55-pB7D) [2020/06/26(金) 01:46:55 ID:K950xu+n0.net]
冬は葉の部分が枯れて無くなりますが春になると出てきます。
お願いします
https://i.imgur.com/UQdnyxr.jpg

776 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I) mailto:sage [2020/06/26(金) 01:59:59 ID:ukFYmmfir.net]
>>763
ホソバオトメギボウシかな?

777 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I) mailto:sage [2020/06/26(金) 02:02:30 ID:ukFYmmfir.net]
>>763
失礼、ヤクシマギボウシかな

778 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f55-pB7D) [2020/06/26(金) 10:31:30 ID:K950xu+n0.net]
>>765
ググってみたらヤクシマギボウシぽいです
ありがとうございました

779 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f9d-PKxn) [2020/06/26(金) 12:42:15 ID:tJdX3vx20.net]
河原を散歩してたら生えてました
imepic.jp/20200626/456080

780 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 13:30:28.65 ID:ukFYmmfir.net]
>>767
ブタクサですね



781 名前:花咲か名無しさん [2020/06/26(金) 16:07:14.48 ID:tJdX3vx20.net]
>>768
ありがとうございます

782 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f96-lNxc) mailto:sage [2020/06/27(土) 01:56:05 ID:2ffYSINQ0.net]
かぼちゃの傍に野菜らしき物が?
何でしょうか???
https://i.imgur.com/pSoq3hZ.jpg
葉にはトゲトゲもびっしりですhttps://i.imgur.com/JRMnkmm.jpg

783 名前:花咲か名無しさん (スップ Sddf-OPOI) mailto:sage [2020/06/27(土) 02:13:15 ID:zmRWPR6Hd.net]
>>770
昔うちで育ててたかつお菜という野菜に似てる。高菜とかの仲間

784 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f96-2ci5) mailto:sage [2020/06/27(土) 02:28:04 ID:2ffYSINQ0.net]
>>771
そう言えば昨年にかつお菜の種を全員で撒きました
その時は虫に食べられまくって収穫出来ず薹立ちして終わったと思いましたがこぼれ種から発芽したのか・・・
もう少し育ったら収穫して今度こそ汁物にします
ありがとうございました

785 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff21-hgHY) [2020/06/27(土) 10:18:52 ID:HKsw4khV0.net]
全員で撒いたってなんだよ

786 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH) mailto:sage [2020/06/27(土) 10:49:17 ID:pCHRDI4J0.net]
日本語不自由なんだろ5chだから気にすんな

787 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:42:34.22 ID:2ffYSINQ0.net]
>>773
あ、すみません試験運用(農園)で地域の暇人が集まってやってるので全員の区画で撒いたんです

788 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f1c-gdci) mailto:sage [2020/06/27(土) 21:31:30 ID:xuz+dBck0.net]
種を蒔く

789 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f1c-gdci) mailto:sage [2020/06/27(土) 21:32:05 ID:xuz+dBck0.net]
種を播く

790 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:53:40.14 ID:2ffYSINQ0.net]
老眼で漢字が潰れて読めないんじゃ
許してたも



791 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:19:08.75 ID:ir4H4R+b0.net]
>>778
種をまくときの「まく」は、「蒔く」「播く」「撒く」は言語学としての日本語では同義だよ
万葉集から今日まで日常的にはとんど使い分けはされていない
日常的に使い分けされされずに使い続けられた文字として日本語研究の中では有名な言葉だよ

792 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:27:38.78 ID:J5HC25ZVM.net]
>>779
すげえ。
言葉尻のことで書くやつは三流文系が多いので、感動した。

793 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:31:52.64 ID:ir4H4R+b0.net]
>>780
私、高校の国語の教師です
突然こんなことで登場してすみませんでした、>>778さんを慰めようと思っただけです

このスレ、ためになるスレなのでいつも見てますw

794 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:41:21.73 ID:J5HC25ZVM.net]
>>781
レスありがとう。
生物学者の私も精進します…。

795 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f33-NJGG) mailto:sage [2020/06/27(土) 23:09:29 ID:kqjez+Dc0.net]
仕事や生活に必要な事は覚えられても、教養とかは中々身に付かないもんだな。

796 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-rgmO) mailto:sage [2020/06/27(土) 23:18:36 ID:ik9NFbP60.net]
確かに大事林に撒くは蒔くと同源って書いてある
知らんかったわ

797 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 23:35:16.21 ID:D4NlbBBU0.net]
種を巻く

798 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 23:52:49.44 ID:2ffYSINQ0.net]
>>781
ありがとうございます
間違いを指摘されたのかな?と早合点だったかもしれないですね
蒔く、播くと仰った方々はただ言葉遊びをしただけですね
勉強になりました(覚えたとは言ってない)←コラ

799 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 04:07:10.54 ID:ciYmgCGm0.net]
>>781
同源でも同義とは限らないんじゃないの
ふつうは水を撒く、種を蒔く、撒水(さっすい)、播種とか遣い分けてるでしょう
この中で万葉仮名には「播」しかない筈だけど…

800 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f7b-NJGG) mailto:sage [2020/06/28(日) 06:56:40 ID:AOTCyKCn0.net]
切り花用として 頂きました
樹木の高さは 1.5mくらいだそうで 葉は適当に切り取ってありました
imepic.jp/20200628/242230
お願いします



801 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SD5f-5fXH) mailto:sage [2020/06/28(日) 08:02:16 ID:WWZixRttD.net]
>>788
コボウズオトギリ

802 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f40-tte5) mailto:sage [2020/06/28(日) 08:32:20 ID:pGDG07UX0.net]
>>789
ヒペリカムの和名初めて知った

803 名前:788 (ワッチョイ 3f7b-NJGG) mailto:sage [2020/06/28(日) 10:12:52 ID:AOTCyKCn0.net]
>>789-790
ありがとうございました

804 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 10:33:58.57 ID:FOTgAI6W0.net]
言葉は明治以降、教育制度や辞書の編纂などで再構築されてんだよなあ
従前は始めと初めに明確な差異はなかったけど、再構築で前者を副詞、
後者を動詞で使わなくなった

805 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cfe3-dnuY) mailto:sage [2020/06/28(日) 11:15:25 ID:1kM+ovSl0.net]
https://i.imgur.com/lvrBB1R.jpg
山でよく見ます
白いのも

806 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 11:26:12.13 ID:1kM+ovSl0.net]
>>724-725
大亀ですがありがとうございます

807 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf30-PIQW) mailto:sage [2020/06/28(日) 11:48:23 ID:v43a0GBb0.net]
>>793
クガイソウかな []
[ここ壊れてます]

809 名前:名無さん@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe3-x/1b) mailto:sage [2020/06/28(日) 12:11:14 ID:1kM+ovSl0.net]
>>795
ありがとうございます
クガイソウで検索したらその通りでした

810 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-uX3P) mailto:sage [2020/06/28(日) 12:55:06 ID:02j1+XdWa.net]
すみません。
これなんでしょう?
山梨の田舎です。
get.secret.jp/pt/file/1593316347.jpg



811 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:34:17.46 ID:e1fhDLfQ0.net]
俺にはクルミっぽく見えるけど違っていたらスマン

812 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:36:34.01 ID:a00RwKrq0.net]
クルミ

813 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:43:29.38 ID:02j1+XdWa.net]
>>798 >>799
ありがとうございます。
と言うことは、野生のクルミなんですね。
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!ましたw

814 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f9d-n38w) mailto:sage [2020/06/28(日) 16:17:55 ID:kkCEkgvr0.net]
https://i.imgur.com/1nTkf64.jpg
藤色?の花は何ですか?
大きい葉っぱは別の苗です

815 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ fff5-5fXH) mailto:sage [2020/06/28(日) 16:33:29 ID:yKHNM7VF0.net]
>>801
ニゲラ(クロタネソウ)ですね

816 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 17:31:29.51 ID:nxzEAw1z0.net]
この黄色っぽい花はなんでしょうか?
いつ見てもこんもり丸くて気になっています
https://i.imgur.com/tKIiAXI.jpg

817 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 17:47:08.16 ID:fZkY1IQb0.net]
ユーフォルビア・キパリッシアス?

818 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-H7AP) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:18:54 ID:nxzEAw1z0.net]
>>804
葉の形もこんな感じでした!
長年気になっておりましたのでスッキリしました
ありがとうございました!!

819 名前:花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-S4Cy) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:30:22 ID:ZGQxki+9a.net]
知人がマリーゴールドだと思っていたけど何か違うんじゃないかと思い始めたとの事のんですが、何でしょう?
https://i.imgur.com/d9ubXkd.jpg

820 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f37-ADxt) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:47:46 ID:oyM3yByQ0.net]
アフリカンマリーゴールド?普通のフレンチ種じゃなくてデカくなるやつ



821 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 20:05:06.02 ID:pMzYfACsa.net]
どうもありがとう

822 名前:花咲か名無しさん [2020/06/28(日) 20:44:13.63 ID:qnzhybYt0.net]
https://i.imgur.com/5lA2oSX.jpg
https://i.imgur.com/bCx8bAA.jpg

庭にひとつだけ生えていました
ホウセンカかなと思うのですが気根?みたいのが生えててキモいのですなにかの病気でしょうか?

823 名前:花咲か名無しさん [2020/06/28(日) 20:56:09.61 ID:xUSkAgCK0.net]
>>809
突然変異かも

今すぐ増やして品種登録するべし

824 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 20:56:41.18 ID:Z4MlsFCJ0.net]
>>809
洒落にならんのでグロ付けとこ
ヒユ科っぽい

825 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-xIBr) [2020/06/28(日) 21:15:47 ID:xUSkAgCK0.net]
>>809
あっー
根っこが食われたから
全身から根っこが出たのかな?

なんか食われたあとがある
コガネムシいるよ

826 名前:花咲か名無しさん [2020/06/28(日) 21:38:13.72 ID:qnzhybYt0.net]
>>810-812

ありがとうございます
グロいので写真撮って捨ててしまいました…コガネムシ確かにいそうなのでオルトランdx撒いておきます

827 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 23:19:02.14 ID:8i73JZYN0.net]
全て南関東で1週間以内に撮影したものです。よろしくお願いします

1.高さ約20cm。明るい日陰。薄いピンク色の花
https://i.imgur.com/i1Llr1a.jpg

2.高さ約3mの木。実は4cmくらい。
少し黄色く色付いた実が地面に落ちていました
https://i.imgur.com/TOeqULQ.jpg

3.高さ約20cm。ひなた。ピンク色の花
https://i.imgur.com/H3hqRTN.jpg

4.高さ約50cm。ひなた。薄紫色の花
https://i.imgur.com/hgif7gN.jpg

5.花の直径は約4cm。明るい日陰。濃いオレンジ色の花
https://i.imgur.com/jOzBVtf.jpg

828 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 23:33:11.73 ID:Z4MlsFCJ0.net]
>>814
ネジバナ
柑橘類
ネジバナ
アガパンサス
ニューギニアインパチェンス

829 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 00:05:12.85 ID:K45AYAAw0.net]
>>523
大きいのは西洋野菜のアーティチョークだねこれ
食べ方がめんどくさいけど中身はホクホクとしたユリ根みたいで大変美味らしい
何度も種から試みたけど日本の環境が合わないのか成功したことが無い

>>712
1枚目ドラゴンフルーツ

830 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 07:06:53.73 ID:6SWoQuFb0.net]
アガパンサス定番なのに今年出ないなーと思っていたら
ようやく出て来たか…



831 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-ZT+H) mailto:sage [2020/06/29(月) 08:36:12 ID:ReFqYZxI0.net]
>>815
調べたらそのとおりでした!
ありがとうございます

832 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf30-PIQW) mailto:sage [2020/06/29(月) 08:48:45 ID:ez7UX5w50.net]
>>816
デカい10円玉だな

833 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fad-pVKb) mailto:sage [2020/06/29(月) 09:45:44 ID:ZOLpZXYT0.net]
自然に生えてきたんですが、名前を教えてください。
https://i.imgur.com/DU0Sjxn.jpg
https://i.imgur.com/DKasJqA.jpg

834 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf89-NJGG) mailto:sage [2020/06/29(月) 10:01:18 ID:rLSVtQ8h0.net]
>>814
たぶん2は柚子だと思う

835 名前:花咲か名無しさん (スプッッ Sd5f-OPOI) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:08:05 ID:f+ycoa0gd.net]
>>820
そよご
びわ
木イチゴ類

かな?

836 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:19:19 ID:4qTOL9wzr.net]
>>820
上はエノキでしょう

837 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ cf30-PIQW) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:21:51 ID:ez7UX5w50.net]
>>820
2枚目は新葉が細く裏側に反ってくるところがクサイチゴかなと思ったけれど托葉とトゲが見当たらないから違うかな

838 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f9d-n38w) mailto:sage [2020/06/29(月) 14:20:02 ID:oMrdGdX70.net]
https://i.imgur.com/LHEUMJP.jpg

これは雑草ですか?
よろしくお願いします。

839 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 15:19:45.45 ID:9Z+/Rrw6d.net]
https://i.imgur.com/LmMBDCX.jpg

子どものころ、近所の庭でつまみ食いしてたやつの名前が知りたいんですが…
なんだか急に思い出して、どうしようもなく知りたい
分かる人、いませんか?よろしくお願いします。

840 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 15:36:13.73 ID:ez7UX5w50.net]
>>826
縦に線が入ってるからスグリ(西洋スグリ)かな?
酸っぱいやろ?



841 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sd5f-H7K1) mailto:sage [2020/06/29(月) 15:55:02 ID:9Z+/Rrw6d.net]
>>826
それです!ありがとうございます!
スグリと言えば赤いものしか知らなかったので、ぐぐって画像見てコレだ!ってなりました
こんな絵でよくぞ分かりましたね・・・スッキリしました、ありがとうございます。

842 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I) mailto:sage [2020/06/29(月) 15:56:28 ID:4qTOL9wzr.net]
>>824
普通にラズベリーの何か(品種不明)にみえる
クサイチゴにしては小葉片の枚数が少ない感じがする

843 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f78-jzci) mailto:sage [2020/06/29(月) 17:09:45 ID:mEVgceQx0.net]
>>825
何これポタジェ?

中央のはセルバチコに見えるけど、もうすぐ開花しそうだし咲けばもっと判定が容易になるね

844 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 17:32:03.47 ID:oMrdGdX70.net]
>>825
ちょっと離れた場所に生えてきたコレも同じような感じです。
https://i.imgur.com/6VB4AAd.jpg

845 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 17:56:06.15 ID:ez7UX5w50.net]
>>831
キレハイヌガラシじゃないの?
北海道とか北の方ですか?

846 名前: mailto:sage [2020/06/29(月) 18:24:45.51 ID:Y94yWHjD0.net]
すごい!

847 名前:820 mailto:sage [2020/06/29(月) 19:02:35.46 ID:ZOLpZXYT0.net]
>>820
ありがとうございました。エノキ を育てたかったのでちょうど良かったです!

848 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 19:15:42.50 ID:paNJ6AI70.net]
兵庫です 3mぐらいあります よろしくお願いします
https://i.imgur.com/Uu6ek6d.jpg

849 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 19:24:51.15 ID:lAA9y5yp0.net]
>>800
植栽のカシグルミだと思うよ。

>>829
日陰のクサイチゴはこんなもんでしょう。

850 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH) mailto:sage [2020/06/29(月) 21:24:49 ID:Y94yWHjD0.net]
>>835 ネズミモチ かな



851 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 23:00:36.76 ID:ReFqYZxI0.net]
>>821
ありがとうございます。
なるほど柚子ですか!あると思います。
確か毎年もっと大きくなっていたはずなので

852 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 00:57:47.25 ID:vkXP494K0.net]
>>835
>>837
多分トウネズの方だと思う

853 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff54-H7K1) mailto:sage [2020/06/30(火) 04:40:22 ID:REMEDEBc0.net]
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/jD6GDlh.jpg

854 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 05:01:26.66 ID:REMEDEBc0.net]
低い山に生えてました

855 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 05:48:25.28 ID:ZU9VHgs90.net]
>>837
>>839
ありがとうございます。

856 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:52:04.02 ID:zFpmLea00.net]
ご近所さんに頂いた苗が花を咲かせましたが、名前がわからないので教えて下さい
茎に毛が生えていて、葉は硬いです。蕾は丸かったです。半日陰のベランダの為、徒長している可能性もあります。宜しくお願いします。
https://i.imgur.com/WwnuTlR.jpg
https://i.imgur.com/KvUvaDW.jpg

857 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 10:09:33.36 ID:gusfkErF0.net]
>>843
多分ジニア(百日草)じゃないかな

858 名前:花咲か名無しさん [2020/06/30(火) 10:46:01.93 ID:W/ZHRniL0.net]
>>840
サクラの何かでは?

ズミやマルバカイドウとも違う

859 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fa1-ZkUz) mailto:sage [2020/06/30(火) 11:58:56 ID:LrCCzaDN0.net]
祖父が100均で買ってきたサボテンらしいのですが、
サンペドロサボテンと予想したんですが、合ってますか?
それと下の方の周りにポツポツとできてる小さい丸いものは、子供なんでしょうか?

https://i.imgur.com/zZUOAAc.jpg

860 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f23-FXEV) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:16:32 ID:zFpmLea00.net]
>>844
ありがとうございます!画像検索をしたらジニアでした
これで育て方を調べられます



861 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 12:31:39.27 ID:6J/204bS0.net]
>>846
フォルモーサでしょう多分
100均サボテンスレによるとそのままだと花が咲かなくなるけど子供が出た瞬間にかき取りまくって親株に栄養を集中させると咲くらしい
そしてその花は大量に咲きしかも一個一個が巨大なので異様な雰囲気を醸し出していた…

862 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-ZT+H) mailto:sage [2020/06/30(火) 13:04:04 ID:jop9xW1u0.net]
昨日撮影です。よろしくお願いします。

高さ40cmくらい。
https://i.imgur.com/RsST7U9.jpg

高さ80cmくらい。数mmの白い花と実
https://i.imgur.com/0hK4ijU.jpg
https://i.imgur.com/8PfyFDT.jpg

863 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spa3-n38w) mailto:sage [2020/06/30(火) 13:16:38 ID:rsprWTChp.net]
>>832
北海道です!ありがとうございます 早速抜きますわ…。

864 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f33-NJGG) mailto:sage [2020/06/30(火) 13:59:16 ID:8kqWobwm0.net]
>>849
上:ヒメムカシヨモギ
下:イヌホオズ

865 名前: []
[ここ壊れてます]

866 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH) mailto:sage [2020/06/30(火) 13:59:39 ID:+Ga0j5ZU0.net]
>>849
skylandhotel.jp/?p=10436
あと、ハコベ
近所にもはえてるが名は知らない

867 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH) mailto:sage [2020/06/30(火) 14:01:34 ID:+Ga0j5ZU0.net]
あっ,違うな! orz

868 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:55:39.21 ID:REMEDEBc0.net]
>>845
ありがとうございます
そこら辺視野に入れて調べてみます

869 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-ZT+H) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:30:17 ID:jop9xW1u0.net]
>>851
そのとおりでした!ありがとうございました。
これがヒメムカシヨモギなんですね。
オオアレチノギクと混同してたので
勉強になりました!

>>852
やっぱ画像ハコベに見えますよね。
紛らわしくてすみません。
レスありがとうございました!

870 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fa1-ZkUz) mailto:sage [2020/06/30(火) 20:07:54 ID:LrCCzaDN0.net]
>>848
ありがとうございました。



871 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 22:20:52.50 ID:hmQGiTOB0.net]
>>850
やっぱり北海道でしたか!
キレハイヌガラシは10年くらい前から主に北海道で問題になっているみたいで困ってる方のブログ等をよく目にするようになりました。
根を少しでも残すと再生するのに広大な農地をトラクターですき込んで大変なことに…
本州にも分布しているのにあまり名前を聞かないのは、種子で繁殖する本州タイプに対し北海道タイプは種子をつけず旺盛な栄養生殖でふえる為みたいです
https://www.cp.syngenta.co.jp/cp/columns/view/?column_id=80

872 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/01(水) 01:53:28 ID:JlyIOym+0.net]
以前読んだ本州のキレハイヌガラシが大人しいという記事
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsoee/17/1/17_1_1_13/_pdf
3頁アブラナ科イヌガラシ属雑草の地方名の形成の項(1985と2000年の長野の例)
読み返すと漉き込みしないよう気を付けていたりして15年間拡がらなかったのかも
アレロパシーも弱いのかな?
>>857リンクでは種子をつけない栄養繁殖タイプが日本各地に拡がっているそうなでこの植物が好む涼しい気候の地方では特に要注意

873 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 10:41:40.87 ID:k4GAD84V0.net]
2つお願いします
瀬戸内住みです、https://i.imgur.com/hmqzPUg.jpg
https://i.imgur.com/28jMA21.jpg
今朝気づきました

874 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 10:50:13.79 ID:Bq9XJUTB0.net]
>>855
オオアレチノギクだと思う
舌状花ないし、花がでっぷりしてるから。

875 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 11:19:50.26 ID:JlyIOym+0.net]
>>859
2枚目はおそらくコナスビ
>>860>>855
ほんとだ
「姫はほっそり・アレチはでっぷり」で覚えるわ

876 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 11:39:14.56 ID:k4GAD84V0.net]
>>861
こなすび、ありがとうございます

877 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 14:15:53.59 ID:SRPf694/r.net]
>>859
上はイヌタデかな

878 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8733-Iekb) mailto:sage [2020/07/01(水) 15:11:49 ID:cEzSOxwM0.net]
これは花梨でしょうか?

https://i.imgur.com/L3LL0th.jpg

879 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 15:48:20.87 ID:a6Kx+mWP0.net]
>>859
下はミント類に見えるけど何だろうねぇ

880 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 15:51:28.17 ID:a6Kx+mWP0.net]
>>864
自分もかりんに見えます。



881 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 16:35:07.28 ID:9a0jb8dj0.net]
>>864 カリン に一票

882 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 17:10:42.13 ID:kks7h8LX0.net]
お願いします
www.chitaro.com/up/chitaro0030.jpg
判定アプリはツルドクダミだったが猫耳のある葉とは違いすぎるような

883 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SDaa-Wiu6) mailto:sage [2020/07/01(水) 17:37:08 ID:IamtfgTFD.net]
>>868
シャクチリソバ

884 名前:じゃね []
[ここ壊れてます]

885 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8602-GTad) mailto:sage [2020/07/01(水) 18:32:38 ID:vYAnYZwE0.net]
https://i.imgur.com/qbkELBT.jpg
真ん中にある黄緑色の葉の、葉のまわりがギザギザな植物です
よろしくお願いします

886 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fbc-Wiu6) mailto:sage [2020/07/01(水) 18:49:50 ID:qeXDgKYQ0.net]
>>870
カラムシ?

887 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:10:42.12 ID:keAsMD95r.net]
生物板に先に上げたのですが、こちらのスレが早そうなので再掲でスミマセン。
横浜港近くの道端で見つけたものです。

https://i.imgur.com/cLpvHP3.jpg

https://i.imgur.com/2m7nhR0.jpg

888 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:17:05.19 ID:oCGLaMlp0.net]
>>872
ハゼランみたい
ちょっと前にここで教わったんだけどw

889 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:19:03.20 ID:keAsMD95r.net]
ありがとうございます!お恥ずかしい…

890 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e1d-u+G/) mailto:sage [2020/07/01(水) 20:33:47 ID:hBdMWfM70.net]
>>870
葉腋ではなく頂芽から花芽が出てるからシソ科でしょう
カワミドリ、ヒキオコシの辺かな鋸歯がちがうなどれもピンとこない



891 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:14:43.85 ID:EQLX/3Qk0.net]
>>864
マルメロかもよ

892 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:18:39.66 ID:k4GAD84V0.net]
>>863
ありがとうございます
去年蔓延っていたのでそれだと思います

893 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 22:30:24.39 ID:ighVgT7g0.net]
>>869
すごいすごい
シャクチリソバの画像あさったら猫耳少し混じってた
秋に花確認してみる

894 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 23:25:09.18 ID:IamtfgTFD.net]
>>870
ハエドクソウかな

895 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8602-GTad) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 02:04:52 ID:CbRz87I30.net]
>>871・875・879
どれもありそうですね
ありがとうございます
こういう形の植物多いんですね…
花が咲くの待って見てみたいと思います

896 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 07:54:26.93 ID:VWLwtbXt0.net]
え、ハエドクソウじゃないの?
少なくともイラクサ科の葉脈ではないからイラクサ は違う

897 名前:花咲か名無しさん (テテンテンテン MMc6-QqaH) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:25:37 ID:SLbOG8NCM.net]
勝手に生えてきて屋根くらいの高さになりました
https://i.imgur.com/toOFhBT.jpg

898 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:56:50.96 ID:VWLwtbXt0.net]
>>882
ミズキ(葉が互生)かな
葉のつき方が対生ならクマノミズキ
どっちか分かりにくい
この大きさで花(春〜初夏に白い散房状)は咲きませんか?

899 名前:花咲か名無しさん [2020/07/02(木) 11:07:26.00 ID:tL/ufOyz0.net]
何れも埼玉県さいたま市にて、6月下旬に撮影したものです。
宜しくお願い致します。

https://imgur.com/a/0u4aYD7
https://imgur.com/a/YVLyNks
https://imgur.com/a/uuqNtcY
https://imgur.com/a/nGWOMPD
https://imgur.com/a/87dYICT

900 名前:花咲か名無しさん (スプッッ Sd4a-6AaG) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:21:33 ID:g6MEVp4gd.net]
>>884
1枚目はナンキンハゼ



901 名前:花咲か名無しさん (テテンテンテン MMc6-QqaH) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:24:57 ID:EFyj1REdM.net]
>>883
気にしてなかったから花は咲いたかどうだか?クマノミズキだとしたらハナミズキの仲間ですか?つまらない木だと思ってたけどなんか貴重に思えて来ました
ありがとうございました

902 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-B3KB) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:32:37 ID:rSAItGBxr.net]
>>884
2チェリーセージかな
3サンダンカ
4ビロードモウズイカかな
5シマトネリコ
だと思う

903 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:40:50.67 ID:rSAItGBxr.net]
>>884
4はもしかしたらアレチモウズイカの方かも
でも花が違うか・・・

904 名前:花咲か名無しさん [2020/07/02(木) 11:45:45.65 ID:tL/ufOyz0.net]
>>885
>>887
早速のご教授誠にありがとうございました。

905 名前:花咲か名無しさん [2020/07/02(木) 15:23:36.12 ID:pWWtDGYYM.net]
https://i.imgur.com/kshms3P.jpg
なんすか?

906 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp23-v8gg) [2020/07/02(Thu) 15:39:33 ID:o5ANrRj4p.net]
・提灯花みたい
・細長いしだれっぽく垂れた花
・花の色は赤っぽい
・今時期にさく花

ばあちゃんが植えたがってるけど名前わからんらしい

907 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp23-v8gg) [2020/07/02(Thu) 15:39:59 ID:o5ANrRj4p.net]
どなたかわかる方がいれば教えてください

908 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 15:47:51.39 ID:VWLwtbXt0.net]
>>890
オオアブラギリ(シナアブラギリ)
>>891
提灯花でググって出てくるフクシアとかアブチロンのチロリアンランプとか
あとテキセンシス系クレマチス (壺型クレマチス )とか

909 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 15:50:49.01 ID:VWLwtbXt0.net]
あと(アメリカ)ノウゼンカズラ

910 名前:花咲か名無しさん [2020/07/02(木) 17:39:16.81 ID:EbePKvcP0.net]
>>893
やーさんありがとう



911 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 20:36:16.70 ID:VWLwtbXt0.net]
>>886見落としてましたすみません
樹形(枝が段々になって葉が面のようになる)からやはりミズキのような…
高速走ってると満開のミズキは初夏の山の白い段々畑みたいに見えますよ
ミズキ属の中でミズキとクマノミズキが同じグループ
ハナミズキはヤマボウシ亜属の別グループ。
花もハナミズキとは違います

912 名前:花咲か名無しさん [2020/07/02(木) 23:08:55.86 ID:X0eytEo30.net]
これなんて花ですか?
きんせんか?ガーベラ?
抜いた方がいい奴ですか?
https://i.imgur.com/9v9Hhor.jpg

913 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 23:11:58.98 ID:oOqd7Uhe0.net]
>>897
メランポジウムな感じがする

914 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 23:47:58.74 ID:EAdnO0t+0.net]
百日草かルドベキアかなぁ

915 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 03:57:17.07 ID:1tKFwoleM.net]
>>899
葉っぱと蕾がジニアっぽいから、ジニアに一票

916 名前:名無さん@お腹いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 07:31:49.89 ID:OMJH5OBQ0.net]
>>896
ありがとうございます
実は子供の名前がミズキなので親近感がw

917 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:11:04 ID:OUIecXAR0.net]
>>897
花茎が短いからジニア・プロフュージョンかジニア・ザハラ
葉の長さから多分ザハラ

918 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e85-MfDg) mailto:sage [2020/07/03(金) 12:11:51 ID:uTFSsrUC0.net]
この楢の木に付いた虫こぶみたいな物は何でしょうか?
imgur.com/pxHG5ro.jpg

919 名前: mailto:sage [2020/07/03(金) 13:06:23.52 ID:DXlmB/Yc0.net]
ナラメリンゴタマバチによる

920 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/03(金) 14:25:44 ID:OUIecXAR0.net]
カシワが混じってそう
交雑しやすいんだな



921 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 14:47:34.44 ID:VerLH85y0.net]
ただのミズナラじゃね?

922 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 15:28:39.02 ID:OUIecXAR0.net]
葉裏が毛深いなと思った

923 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sdaa-MfDg) mailto:sage [2020/07/03(金) 15:34:58 ID:XDgCoJh+d.net]
>>904
そうみたいですありがとうございます。

924 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fec-mYnu) [2020/07/03(金) 18:12:44 ID:SzuzHU5y0.net]
この花の名前教えて下さい。
宜しくお願いします。
https://i.imgur.com/9WkkO9h.jpg

925 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 46f5-Wiu6) mailto:sage [2020/07/03(金) 18:24:30 ID:tcwfjlpX0.net]
>>909
ハブランサス

926 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0396-+v9W) mailto:sage [2020/07/03(金) 18:24:38 ID:X3f3H0tP0.net]
>>909
サフランモドキ

927 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0396-+v9W) mailto:sage [2020/07/03(金) 18:28:38 ID:X3f3H0tP0.net]
すまんおしべ的にハブランサスだな

928 名前:909 [2020/07/03(金) 18:33:44.23 ID:SzuzHU5y0.net]
>>910
>>912
ハブランサス、ありがとうございました!

929 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e89-4Mis) mailto:sage [2020/07/03(金) 19:59:53 ID:WjfXeaNj0.net]
全て東京で今日撮影しました
?花の直径約2cm
https://i.imgur.com/QsnioX1.jpg

?花の直径約5mm
https://i.imgur.com/i73vu53.jpg

?高さ約50cm
https://i.imgur.com/YUVNsKU.jpg

930 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fbc-Wiu6) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:09:36 ID:wi9DOgXM0.net]
>>914
三つめは園芸品のギボウシだけど、上二つは雑草の何か



931 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 46f5-Wiu6) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:21:18 ID:tcwfjlpX0.net]
上はコレオプシスじゃないかな

932 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:55:37.90 ID:OUIecXAR0.net]
>>914
@ハルシャギク
www.asahi.com/edu/student/news/OSK200806250034.html
例の校庭
Aナタネタビラコかな?

933 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 22:00:21.69 ID:OUIecXAR0.net]
>>917
A違うか
一ヶ所からつばみが複数出てるからオニタビラコ?

934 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:15:43.78 ID:WjfXeaNj0.net]
>>915-918
ありがとうございます!
@ハルシャギクBギボウシであってそうです!
Aは教えていただいた2つを
見比べてみた感じ高さが10cmほどなので
ナタネタビラコかなと思いました。
参考になるかわかりませんが
葉のほうにピントがあってる画像と
近くにあった同じような花の画像あげておきます
https://i.imgur.com/q8VpV0o.jpg
https://i.imgur.com/2dFqQzn.jpg

935 名前:花咲か名無しさん [2020/07/04(土) 00:04:08.50 ID:Kl88eZRG0.net]
>>898-902
ありがとうございます。挙げてもらった名前で調べて実物と見比べてみると
ジニアが正解みたいです

936 名前:花咲か名無しさん [2020/07/04(土) 11:11:28.95 ID:YoF95HuX0.net]
野菜の葉の裏にたまに生えてきます
調べたけどわからず...どなたか名前わかりませんか?
お願いします

https://imgur.com/a/oFUul8b.png

937 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 11:18:55.65 ID:q0/X0T8v0.net]
>>921
俺だけ見れない?

938 名前:花咲か名無しさん (ブーイモ MMb6-7hG6) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:25:03 ID:OVJyeTwBM.net]
クサカゲロウの卵に見える

939 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-Ui0N) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:38:12 ID:YTQe3zg7r.net]
>>921
優曇華(ウドンゲ)だね
>>923さんのいう通り
クサカゲロウ類の卵

940 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 12:21:38.62 ID:hNzR0RWh0.net]
https://i.imgur.com/7226eKO.jpg
お店のいらないものコーナーから貰ってきました
お願いします
また、枯れた所を剪定しましたが、根元から切っても復活しますか



941 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0aab-CqfC) [2020/07/04(土) 12:35:42 ID:YoF95HuX0.net]
>>922
画像の貼りかたがわからなくて調べて貼ったけど悪かったのかも(/o\)ごめんなさい

>>923>>924
キノコかカビかと思ってたら卵ですか!!
畑に確かによくいます!
ありがとうございました

942 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 14:20:56.33 ID:vYQCcEbl0.net]
>>925
イネ科だと思うから、イネ科 斑入りで検索してみた
セイヨウダンチクっていうのが似ているけど違うかも

943 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/04(土) 16:12:06 ID:AEIlsuRk0.net]
節が隆起してるようにも見えるけれど拡大するとボヤけちゃうな
イネ科は葉の付け根の部分(茎の巻き方とか毛があるとか)が重要

944 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 17:26:03.42 ID:AEIlsuRk0.net]
バンブーグラスとかじゃないのかな
雲南姫竹ってやつ

945 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 17:37:32.62 ID:vYQCcEbl0.net]
>>929
画像検索してみたら見た目そっくりだね
鉢も同じ鉢だし

946 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 17:39:08.05 ID:yUTIdZbR0.net]
お願いします、邪魔で困ってます

https://i.imgur.com/ZgBHger.jpg

947 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 17:50:17.35 ID:AEIlsuRk0.net]
>>931
ボタンクサギの群生
すごいな

948 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 17:53:21.52 ID:5yJS+Q1R0.net]
>>926
クサカゲロウはアブラムシを食ってそこそこ働く益虫なんで、幼虫の見た目はよろしくないが殺さないように

949 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 19:15:32.97 ID:YKV71Tlrd.net]
>>925
です
調べてみます
ありがとうございます

950 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a31c-y2ip) mailto:sage [2020/07/04(土) 19:37:52 ID:rVwd2BLo0.net]
>>933
益虫、害虫は意味のない区分け



951 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/04(土) 19:38:33 ID:AEIlsuRk0.net]
>>925
アンカしてなかった
これじゃね
https://www.engei.net/Browse.asp?ID=133207
雲南姫竹(バンブーグラス)

952 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb38-zTdt) mailto:sage [2020/07/04(土) 19:42:29 ID:5yJS+Q1R0.net]
>>935
は? 虫けら大好き昆虫板じゃあなく、ここ園芸板では大いに意味があることなんだが

953 名前:花咲か名無しさん [2020/07/04(土) 20:57:25.56 ID:yUTIdZbR0.net]
>>932
ありがとう!

954 名前:花咲か名無しさん [2020/07/04(土) 21:05:40.77 ID:p32eSFEY0.net]
クサカゲロウの幼虫室内の窓際に置いてる植物についてたから外に出してあげたけど
背中に獲物を乗せててこんなに食べてるから害虫ついてそうだないなくなったら増えそうだな
って思ったらやっぱりアブラムシだらけになった

955 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:13:03.08 ID:BjoGmtoHM.net]
作り物みたい
https://i.imgur.com/inlZJ94.jpg

956 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:19:30.73 ID:fIoYlXeOr.net]
>>940
コボウズオトギリかわいい

957 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:25:48.91 ID:S/u8zCbq0.net]
>>940 前出
>>789,790

958 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:31:10.82 ID:BjoGmtoHM.net]
>>941
ありがとうございます  
花も実も楽しめるんですね
挿し木出来ると書いてあるけど難しいかな

959 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:46:19.35 ID:AEIlsuRk0.net]
ピンクかわいいね
ヒペリカム ピンク で色々品種名が出てきます
梅雨の季節だし挿し木はすごく簡単
実の部分は切って15cm位で保険に挿し穂は数本、赤玉土小粒推奨

960 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:32:24.19 ID:WHnIjnyH0.net]
https://i.imgur.com/VRH6W6k.jpg

草丈30cmほどです
お願いいたします



961 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 00:41:06.63 ID:fjdUbAcna.net]
>>945
ストケシア

962 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:53:55.21 ID:EkHdZc6E0.net]
>>931
邪魔なら回答如何に関わらず除去じゃね

963 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e74-c9XW) mailto:sage [2020/07/05(日) 20:00:19 ID:6x0525Jq0.net]
>>937
しかし、益虫益虫と囃したてるほどの働きもないけどね、益虫って。
生物農薬として無理に増やして無理にばら撒かない限り。
食い尽くせば益虫クン自身の食い物がなくなっちゃうわけだし。

964 名前:花咲か名無しさん [2020/07/05(日) 21:50:58.93 ID:3LVJK73pd.net]
コレは何かな

ttps://i.imgur.com/Sc9TjbC.jpg

965 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:25:48.02 ID:mvGWJmsG0.net]
>>949
アルビノのマサキに見える

966 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb38-zTdt) mailto:sage [2020/07/05(日) 22:52:54 ID:+iVHVK5b0.net]
>>948
テントウムシやクサカゲロウが餌を食い尽くすってのは益虫として働いた証左で、事実そのまんま餓死したり共食いしてること知らんのか?
害虫ばかりが食草を食い尽くして飢えてるだけではない
何も虫けらを愛でましょうってんじゃあなく、園芸としては益虫もタダの道具なんだから飢えて死のうがそれで良く、
ヒラタアブ幼虫などを不快害虫と見做す人以外は、大抵の益虫をみすみす排除する理由は皆無

967 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/05(日) 23:05:09 ID:mvGWJmsG0.net]
他所でやって

968 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:16:44.83 ID:e9E2MOem0.net]
スレチな事でけんかしてるのか

969 名前:花咲か名無しさん (エアペラ SDaa-Wiu6) mailto:sage [2020/07/05(日) 23:52:22 ID:1be4BF0xD.net]
>>950
せやな、アルビノのマサキの実生に見えるわ

970 名前:花咲か名無しさん (スッップ Sdaa-gnuQ) [2020/07/06(月) 00:03:06 ID:heAb3lVzd.net]
>>950
>>954
thx!

白いのはググっても見つからないな
珍しかったり弱かったりするん?



971 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ a31c-y2ip) mailto:sage [2020/07/06(月) 03:32:11 ID:T2/6nqfj0.net]
アルビノはすぐ枯れる

972 名前:花咲か名無しさん (スップ Sdaa-gnuQ) [2020/07/06(月) 07:38:29 ID:JIggS7jXd.net]
ふむ、頑張って欲しいのぅ

973 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/06(月) 08:29:10 ID:2E79vMAL0.net]
マサキは葉緑素抜けやすいと思う 
時々見かけるよ

974 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 09:33:46.76 ID:qea4EybGp.net]
草花のこと全く詳しくないので教えてください。これは雑草ですか?

https://i.imgur.com/S1rxir8.jpg

975 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:04:25 ID:2E79vMAL0.net]
>>959
マグワかな

976 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 11:41:39.99 ID:EDdvKwu10.net]
>>960
ありがとうございました!
植えてもないのに、そんなのも生えてくるんですね。
このまま育てていくのは無謀かな。
取るのももったいないですね…。

977 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 11:47:59.73 ID:fPVgpAzE0.net]
じゃ、喰えば..

978 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-Ui0N) mailto:sage [2020/07/06(月) 13:13:32 ID:xXAzRztBr.net]
マグワは多分鋸歯がもっと寝るはずだし
若葉の先が尾状に伸びがちなので
ヤマグワかもよ

979 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:05:03 ID:2E79vMAL0.net]
www.hinshu2.maff.go.jp/info/sinsakijun/kijun/1416.pdf
(クワ属)
の21頁〜クワ属の系統による葉の特徴、
24頁にカラヤマグワ(マグワ)の葉底は深く凹むとあったので

980 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:11:00 ID:2E79vMAL0.net]
スレ残り少ないのに連投すみません
クワ属は古くから交雑しているのであくまでマグワ系、ヤマグワ系(あとログワ系)ですよね
ヤマグワの方が葉の変異が多いとある(mikawanoyasou.org/data/yamaguwa.htmけれど交雑での中間型がヤマグマグループに入れられてちゃってるんではないの



981 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0aa1-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 16:40:45 ID:IiDxUdsn0.net]
お願いします

葉の裏が白いし匂いがヨモギだけど葉の形が上に行くほど細長くなって変わってくる
www.chitaro.com/up/chitaro0084.jpg
www.chitaro.com/count.cgi?chitaro0085.jpg

982 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ bb27-Wiu6) mailto:sage [2020/07/06(月) 16:58:56 ID:fPVgpAzE0.net]
ヨモギでしょ

983 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/06(月) 17:17:52 ID:2E79vMAL0.net]
>>966
2枚目404だけどヒメヨモギでは

984 名前:966 (ワッチョイ 6ba1-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:56:02 ID:fgWvyLp20.net]
>>967,>>968
ありがとうございます
松江見たのになぁ
「下部の葉は深裂している。」まさしくこれです

985 名前:花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-Ui0N) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:26:58 ID:xXAzRztBr.net]
>>964-965
確かに
ただヤマグワは浅・深裂する系統の葉もあって
そう言うタイプの若木の葉の基底部はわりと凹入する気がします
交雑を考えるとそれこそ収集つかなくなりますねww
最終決定は開花までさせて雌蕊の長さで決めるとかでしょうか

986 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6ba1-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:38:17 ID:fgWvyLp20.net]
お願いします
関東の公園です
www.chitaro.com/count.cgi?chitaro0093.jpg
www.chitaro.com/up/chitaro0091.jpg
www.chitaro.com/up/chitaro0092.jpg

987 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:41:05.46 ID:iIVfKMak0.net]
桑は実の大きさやなり方、糖度も木によって違うから奥深いなぁ

988 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:51:23.25 ID:JqSs2mrQ0.net]
>>971
コムラサキかな

989 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 09:28:03.30 ID:ZOOVwpR30.net]
>>946
ありがとうございます

990 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 09:29:08.17 ID:ZOOVwpR30.net]
左側の葉が尖った青白く写っている植物はなんでしょう
https://i.imgur.com/MEJPCnm.jpg



991 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 09:56:02.29 ID:VFe3YuT20.net]
>>975
葉の薄さと螺旋葉序でユーフォルビア だと思います
ユーフォルビア ・ピチューサとか?
>>872
クワは葉だけだとなにか断定するのは難しいですね
三国志の劉備の故郷といわれる楼桑村に生えてたのはマグワかログワか、やっぱりマグワかな
古くから人との関わりのある植物は面白い

992 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:32:42.30 ID:zzTrq+Afp.net]
ヤマグワでもマグワでも、桑の実ならどちらも美味しく食べられますか?そしてずっと鉢やプランターで育てられますか?

993 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:03:35 ID:VFe3YuT20.net]
雌雄異株(まれに同株だが他家受粉)なので一本では難しいかな
マルベリー(西洋クワ)と一緒に育てれば雌株なら実がなるかも。
マルベリーも一本だけ買うなら自家受粉(結実)する品種で

994 名前:花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp23-qC4h) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:09:26 ID:zzTrq+Afp.net]
>>978
ありがとうございました!!勉強になります。

995 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 12:15:01.54 ID:PFaNEkOQa.net]
以前お世話になって以来ずっとROMってるんだけど、ここの皆さんホント何者なんだよw
凄すぎるでしょ

996 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 12:32:13.71 ID:XgWxVSmo0.net]
5chどのスレにも専門家のリタイヤ組も常駐してるからね

997 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 12:38:42.91 ID:ZOOVwpR30.net]
>>976
ぽいです!ありがとうございました

998 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ de33-VQSO) mailto:sage [2020/07/07(火) 13:42:37 ID:66fp73MY0.net]
昔、長年の園芸愛好者が大半で、いわゆる専門家というのは、ここではごく少数だと聞いた。

999 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ abf0-7tYJ) mailto:sage [2020/07/07(火) 13:45:53 ID:YvyH8mS90.net]
むしろ専門家はこういうところ見下してそう

1000 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sdaa-+v9W) mailto:sage [2020/07/07(火) 13:46:49 ID:KEGawkExd.net]
グーグルマップからの切り抜きなのでめちゃくちゃ画質悪くて申し訳ないんですがこれはなんでしょうか
毎年この時期に高架下咲いてるので気になってるんですが車で通りすぎるだけなので止まって確認出来ないんです
https://i.imgur.com/yXbTomV.jpg



1001 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 46f5-Wiu6) mailto:sage [2020/07/07(火) 13:59:21 ID:kw9giZZy0.net]
セイヨウニンジンボクでないか?

1002 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ de33-VQSO) mailto:sage [2020/07/07(火) 14:03:03 ID:66fp73MY0.net]
フジウツギみたいなシルエットだな

1003 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-JOTr) mailto:sage [2020/07/07(火) 14:05:03 ID:VFe3YuT20.net]
>>985
葉と紡錘形の花穂(基の方がでっぷりしてる)、穂先が長く垂れる感じがブッドレアだと思った

1004 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sdaa-+v9W) mailto:sage [2020/07/07(火) 14:13:58 ID:KEGawkExd.net]
ちょっと樹形が分かりにくかったので引きとズームも切り抜きました
https://i.imgur.com/89eyygp.jpg
https://i.imgur.com/1xoGxfZ.jpg
https://i.imgur.com/EU1mvS1.jpg

1005 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ de33-VQSO) mailto:sage [2020/07/07(火) 14:17:27 ID:66fp73MY0.net]
樹形よりも花の部分が見たかったな

1006 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:26:17.35 ID:KEGawkExd.net]
花の部分を限界まで拡大したものと
https://i.imgur.com/7UJlpzE.jpg
https://i.imgur.com/OAF2Udp.jpg

近所じゃないので座標情報も置いときます
指定した地点
〒631-0842 奈良県奈良市菅原町付近
https://maps.app.goo.gl/QStMBWn3kkufmQmK8

1007 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:28:08.22 ID:gdpe+nsU0.net]
葉が披針形の単葉みたいだからセイヨウニンジンボクではないし
ブッドレアでしょう

1008 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:34:24.93 ID:VFe3YuT20.net]
ブッドレアも色々あるのね
花数が多いのでフサフジウツギBuddleja davidiiいわゆるブッドレア
日本のフジウツギBuddleja japonicaは低木なので除外かな
mikawanoyasou.org/data/husahujiutugi.htm

1009 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:39:08.21 ID:VFe3YuT20.net]
>>993
画像のはフサフジウツギBuddleja davidiiだろうという意味です、分かりにくかった

次スレはもう一つのワッチョイスレを使いますか?
ワッチョイは好きじゃないけれどIDはあった方が良いと思います

1010 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sdaa-+v9W) mailto:sage [2020/07/07(火) 15:00:48 ID:KEGawkExd.net]
>>986-994
色々検討してくださってありがとうございました
自分にも教えてもらいましたブッドレアのように見えました
ちょっと情報が後出し気味になり申し訳なかったです



1011 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:39:34.96 ID:wOMX1e2+M.net]
>>991
自分の家じゃないからってそういう情報はクッッソ迷惑だろ

1012 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:45:29.05 ID:YvyH8mS90.net]
質問いいですか?

1013 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:55:02.27 ID:bz0xVRZ5d.net]
>>996
住宅街のど真ん中ならともかく幹線道路のど真ん中で回りに商店しか見えないし問題ないじゃねえの?

1014 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 0aa1-VQSO) [2020/07/07(火) 17:38:38 ID:La/N1tTk0.net]
>>973
ありがとうございます。

1015 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sdaa-+v9W) mailto:sage [2020/07/07(火) 18:32:18 ID:bz0xVRZ5d.net]
次すれ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580367122/

1016 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 1時間 35分 4秒

1017 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef