[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 07:09 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2020】東京五輪代表 part100【U-24】岩田NOBU出禁



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/03(火) 16:26:52.13 ID:gfSdkSf+0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください。

  ★☆避難所☆★ 【2020】東京五輪代表 part1【U-23】
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1585171466/

================================
JFA公式:www.jfa.jp/national_team/u23_2020/

★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らしは出入り書き込は禁止

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU(独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイスレから彼の発言は222.144.19.44(水戸市木葉下町)と判明。痴漢で逮捕歴あり)  ←水戸スレでさえ出入り禁止

過去スレ 出入り禁止荒らし一覧  NGワード一覧  >>2-7辺りに記載します

前スレ
【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
【2020】東京五輪代表 part62【U-23】NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1585965571/
【2020】東京五輪代表 part63【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592380407/
【2020】東京五輪代表 part64【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1594702202/
================================
☆★☆ NGワッチョイ

   水戸荒らし岩田ドブ  __ (ワッチョイ 5d01-QEAr)  毎週変更 → 岩田ドブ    → **01-**** ←毎週変更
                  __ (ワッチョイ 5d01-Oj7i)

     36ウンキチ      (ワッチョイ bd36-Oj7i)   毎週変更 → 36ウンキチ   → **36-**** ←毎週変更

     オンチのび太    (ワッチョイW faad-/6Nv)  毎週変更 → 36ウンキチなりすまし自演  → **ad-**** ←毎週変更
                  (スプッッ Sd7a-/6Nv)

     派生、ガチホモ   (オッペケ Sr05-4I40)  ←荒らしの元凶オッペケニートのび太も復帰 (早速荒らし始めてるのでNG推奨)

     天才 、m       (ワッチョイW 5d01-AiNx)   ←あのゴミストコピペ荒らし m の本物なので要注意 (今は大人しくマトモ)
      
================================

【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

善様と名乗り偽を騙るオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブ岩田のスレは次スレとはいたしません。悪しからず。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 名前: [2021/08/04(水) 00:00:49.31 ID:4DFQNkJ+0.net]
最近割と南米苦手意識消えてきた感じするんだよね
ブラジルは別としてW杯で南米中堅と当たっても勝てそうな気もする
ウルグアイと引き分けたりしてるし
ヨーロッパは相性いいというけど強豪国にはやはり勝てないんだよな

468 名前: [2021/08/04(水) 00:01:01.83 ID:ryady/lK0.net]
>>458
バイタルのところポコポコ入れられてたな
控えのパフォーマンス含めて交代のカードを切れないっていうのも今回の課題かな

469 名前: [2021/08/04(水) 00:01:49.33 ID:gdUqdcCx0.net]
スペインも言うほどうまくなかったけどな。
開催国だから金詰んでたのかと思うほどヘボいシュートばかり。わざとふかしたり、キーパーど真ん中撃ったり、下手すぎるだろ。
延長戦になってからは金の縛りがなくなったんじゃないの?
そこからは本気でやっていいよって。

470 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー [2021/08/04(水) 00:02:02.80 ID:lqfW7nQM0.net]
>>468
菅原か原が居てくれれば・・・

471 名前:日の丸イレブン [2021/08/04(水) 00:03:23.80 ID:eHCRTUj10.net]
日の丸イレブンはよくやったよ
スペイン相手に善戦しただけで立派

472 名前: [2021/08/04(水) 00:03:24.18 ID:4DFQNkJ+0.net]
使えるボランチの控えいなかったのはポイチの致命的ミスよな

473 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:03:51.50 ID:/zCLW5hfM.net]
>>470
左も菅大輝か浅野雄也でもいたらなあ
まあ一番は食野かな足りなかったピース

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:05:53.19 ID:vdiTigB50.net]
思えば、南アW杯で一回戦を突破してれば次は今回と同じく
スペインと当たってたんだよな……

なんかその時もこうなった気もしないでもないな……

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 00:06:15.52 ID:cCl9g1oj0.net]
>>469
スペインは技術は高いけどフィジカルとか決定力がないのが
弱点だから日本は組みしやすい相手だと思ったんだけどなあ



476 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー [2021/08/04(水) 00:06:16.07 ID:lqfW7nQM0.net]
>>473
守備強度は
食野>>>>>三好 だからなぁ

477 名前: [2021/08/04(水) 00:07:39.06 ID:hOoIFmbw0.net]
田中アオに関しては、スパルタ教育というか、疲労度はハンパじゃないだろう。

478 名前: [2021/08/04(水) 00:09:46.93 ID:vzJ8oZQYr.net]
中山悪くなかったな
人材不足の左サイドバックだから期待だわ

479 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:10:34.96 ID:/zCLW5hfM.net]
たらればだろうけど延長始まって3.4-2-1にしてたらスペインもマーキングの混乱が出てワンチャンモノにできたろうな

480 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:10:48.47 ID:dwPG4EyyH.net]
>>469
スペインはバイタルにスパンと入れるのはスゲエって思ったが、そこでミスが多かったね 疲れなのかタレント不足なのかはわからんが イニエスタとかメッシとかあるいは全盛期の香川とかそういう小回りが利くのが入ればズタズタだったろうな

481 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:10:50.52 ID:l5yys/fL0.net]
谷は本当に素晴らしいセービングしたね
ただキックの精度は問題ありかな
ポンと飛ばしてそのままライン割るのはやっぱりなあ
焦るのは分かるが自陣から繋ぐのは出来なかったかな〜

482 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:12:27.36 ID:dwPG4EyyH.net]
>>481
手の球出しも焦ってたよなぁ カウンター狙いたいのはわからないでもないんだが、フィールドプレーヤー的には全然準備できてなくてもっと溜めて欲しかったはず

483 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:12:35.74 ID:lYhqVYI00.net]
結果論だが遠藤田中の代えがいなかった
NZ戦は延長から板倉を使えたけど、今日は最終ラインで身体張ってたわ

484 名前: [2021/08/04(水) 00:14:04.00 ID:oJ4MO7uD0.net]
世界レベルに達してるのが久保だけという寂しさ

堂安の守備があったからDF陣が死なずに済んだけど、大迫の方が久保はやりやすかっただろうなと思う

485 名前: [2021/08/04(水) 00:15:52.01 ID:9R2+Be2G0.net]
最後負けても良いからPK戦見たかったな
谷の神がかりセーブ1本でも見れたら大満足



486 名前: [2021/08/04(水) 00:18:22.74 ID:oJ4MO7uD0.net]
失点を責めてる奴がいるのか・・・・
ニワカはマジでどうしようもないな

レベチの試合なのに大健闘って思わない奴はニワカで間違いない

487 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:19:17.27 ID:dwPG4EyyH.net]
冨安と吉田の超攻撃的ツインタワー見てみたかった感はある(まぁ二人いても現実的には片方だろうけど)

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:20:56.75 ID:KUTMjMlm0.net]
>>476
三苫wwとかいうベンチ外の代わりに
食野がいればなあ・・・

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:25:04.29 ID:KUTMjMlm0.net]
>>481
ま、それでもDF陣に加えて、キーパー谷は着実な進歩を感じた。

今日だけでなく谷のスーパーセーブに合計5.,6点は助けられてる。

曲がりなりにも、五輪というビッグトーナメントでベスト4まで勝ち進んだのは今までの日本ではない。
スペイン戦でも延長にまで持ち込んで、あわやPKという所にまで行ったのは、明らかに以前とは違う。

攻撃陣が物足りないのは・・・これからだな。

とりあえず、キーパー谷は期待できる。

490 名前:sage [2021/08/04(水) 00:27:44.88 ID:zo9ZtKHt0.net]
>>196
アダマトラオレって選手がウルブズにいる
速いしバルサ下部出身で足元もうまい

491 名前:ああ mailto:sage [2021/08/04(水) 00:28:55.52 ID:VDWtsTs50.net]
冨安出場停止もそうだし
遠いかも知れないけど
遠藤のNZ戦のQBKもデカかったと思う。
あれで120分闘うハメになった訳だし。
余力も残らなかった。

492 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:29:19.39 ID:rmqoQn0la.net]
後半は吉田1トップで左右に相馬前田の縦に突破力ある選手をおいた方が点取れそう

493 名前:a mailto:sage [2021/08/04(水) 00:32:56.19 ID:f10j8imF0.net]
>>489
確かにGKは成長に経験が凄い重要だからね。

これだけの大舞台で不安定ながらも、良いプレーも結構あって
使い続けていけばフル代表でも任せられる選手になる可能性を感じる。

494 名前: [2021/08/04(水) 00:36:36.93 ID:oJ4MO7uD0.net]
>>492
前田にそんな能力あるわけない
下手くそだからパスもらっても何もできない
前田に出来るのは守備だけ

495 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:37:10.11 ID:lYhqVYI00.net]
大会後フル代表に入ってくるのは誰だろうね
谷、冨安、久保、堂安、、、そんなもんか
前線やサイドは何だかんだ選手層厚いな。A代表が強いわけだわ



496 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:38:13.89 ID:nXx/sAQma.net]
https://i.imgur.com/v6bUqTe.jpg
上田さんって日本史上最高のFWだったんだな…

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:38:17.66 ID:7goGOtxf0.net]
>>487
平均身長185cmを目指そうぜ  ゴール前こじ開けるのは、体格、筋力が必要

498 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:38:55.13 ID:yLqRXItOp.net]
五輪のメンバー決めでもうミスってたな
左SB中山と旗手じゃ守備の安定度が違うから中山がファーストチョイス
冨安は怪我がちで吉田の相方はほとんど板倉

結果ボランチの控えいない、DFの控えは大量に余る

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 00:39:16.20 ID:cCl9g1oj0.net]
FW内でマシな選手を消去法で探すより
優秀な選手を前に上げて点取り屋として使えるようにできないのかな
本田ももともとは後ろの選手だよ

500 名前: [2021/08/04(水) 00:44:23.01 ID:4DFQNkJ+0.net]
今回守備力は水準以上に達してたと思う
守備力だけならW杯8強レベルはあった
あとはW杯本戦までに攻撃力をどう伸ばすか

501 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:45:52.28 ID:dwPG4EyyH.net]
前田はスピードを活かせる動きしないのがなぁ
岡崎よりテクないんだからSH的なサイドで形を作る動きなんてできっこねえんよ
出したい時にCFの位置にいてスピード活かせなかったし

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:46:21.49 ID:KUTMjMlm0.net]
>>498
三苫と上田という使いないJ専カスを選んだ時点でね・・・

なお、このメンバーでも第3戦のフランス戦で7人くらいのTOをやっていれば、勝ち上がりの目もあった。

が、勝負師にはなれないポイチでは、結局スタメン組が使い減りしていって、力負けした。


決して後出しではなく、連勝出来た時点で、第3戦はTOしなければいけない。
TOしていれば、酒井のイエロー2枚もなく、キウイ戦もすんなり勝てていて、
スペイン戦でPKまで持ち込んで、決勝進出という可能性もあった。

ターニングポイントは「第3戦をTO無しで臨んだ事。」

これに尽きる。

503 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 00:48:12.36 ID:dwPG4EyyH.net]
前田の望まれてた動きは
カウンター時はヨーイドンの裏抜け
ポゼッション時は再度深めの裏抜け

だと思うけど全然ダメだった

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 00:49:57.83 ID:nvvezdxX0.net]
>>437
でもスペインてコートジボアールにも普通に負けそうだったからな
後半ロスタイムまで負けてたし

505 名前: [2021/08/04(水) 00:50:45.35 ID:oJ4MO7uD0.net]
スペイン強かったな
自陣ゴール前でも平然と横パス出してボール回すからな
日本はあれが出来ずに大きく蹴りだすからポゼッション下がって走りまくって疲れるいつものサッカー
誰が監督でもあれが限界だわ
良く守ったよな
すげえ守備したわ



506 名前: [2021/08/04(水) 00:58:12.31 ID:ZCQSO1wv0.net]
FWが一点も取れないチームが優勝はできないか

507 名前:a mailto:sage [2021/08/04(水) 01:04:05.44 ID:f10j8imF0.net]
守備カウンターやるなら、先発の時点でホタテではなく、
守備的中盤3枚って方法がベストだけど、手駒不足で端から無理筋なんだよな。

508 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 01:04:11.51 ID:6zkbyuU90.net]
田中ですらやっとなのに他のボランチ候補が何かできたとは思えないな

509 名前: [2021/08/04(水) 01:04:57.45 ID:4DFQNkJ+0.net]
攻撃の選手が4代リーグの中堅以上でレギュラーにならんとな
強豪国は絶対それ以上のレベルでしょ
日本も最低そのレベルにならないと勝てるわけない

510 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:18.58 ID:6zkbyuU90.net]
冨安が出られない中パス出しできる田中遠藤吉田は疲弊
結局フィードと縦パス上手い瀬古は使わなかったし
そもそもカウンターやる気なかったのでは問題

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:58.20 ID:7goGOtxf0.net]
>>506
久保は俺が決めてやるとか偉そうに言って何も出来なかった。大谷と比べたらゴミにしか見えない。インタビューの受け答えまで含めて

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 01:15:55.31 ID:7goGOtxf0.net]
 相馬  林  伊東

田中  遠藤  板倉

中山   吉田  富安 橋岡

これがベスト。久保と堂安はエゴが目立つ。嫌い

513 名前: [2021/08/04(水) 01:22:13.74 ID:USe9B78k0.net]
堂安、久保下げた
延長はクラブの意向とかあったんじゃないの?
久保はまだしも堂安効いてた
とくに時間キープを作ると守備面では
まぁでも選手層含め実力で負けたよ
しゃーない、選手年俸も全く違う
一流相手に頑張ったほうや

514 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:59.25 ID:6qqcc1yj0.net]
負けたけど面白かったよ
ガチで来る相手と対戦できて経験値アップしたと思う

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:25.96 ID:6zb7T88F0.net]
選手や監督がメダルという言葉を口にしているが実力的にはベスト4進出ですでにミッション達成
スペイン、メキシコと強い相手に本気で戦えること自体がボーナスステージ
結果は気にしなくていい
まあ、順当ならメキシコにも負けるだろうが



516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 01:37:51.81 ID:KUTMjMlm0.net]
>>513
クラブの意向としては、準決は延長まで全部使うけど、決勝、3決は休ませるほうが有り難いんじゃね?

まあ、ポイチの監督としての器の問題と思う。

何で銀メダルチャンスには全力で挑まないのに、銅メダルチャンスには全力で挑もうとするのか??www

アホちゃうかwww



準決のスペイン戦こそ、全力でPKに持ち込むべき試合だった。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 01:44:50.28 ID:KUTMjMlm0.net]
>>511
大谷と比べんなwww
突然変異の宇宙人レベルやぞ。


久保はまだまだだな。本田△のレベルにも当然達していない。
まあまだ若いが。

本田が爆発したWCは24歳時。
久保はあと3年で南アの時の本田△のレベルまで行けるかな??
WCで2得点1アシストだからな。

それか4大リーグ1部のどこのクラブでもいいからレギュラーになって、リーグ戦10G5A上げて欲しい。
それでようやく本田△のレベルだな。

518 名前: [2021/08/04(水) 01:45:50.91 ID:1qpw1Tnxp.net]
事前に内容の契約があれば
仕方ないからなぁ
フランスもあんなオーバーエイジだし

素人目に見ててもあの交代は違和感
しかし、あれがどっちでも結果実力は、負けてた

519 名前: [2021/08/04(水) 01:52:35.01 ID:oJ4MO7uD0.net]
>>515
ホンソレ!
一昔前なら「金メダル」とか言い出す奴は基地外だった
本田も言ってたけど、言ってる本人が恥ずかしそうだった
今回久保がそう言った時も誰も相手にしなかった

正直、誰もここまで強いとは思ってなかっただろう
一次リーグ全敗でも不思議じゃなかったしな
それが1位勝ち抜けでスペイン相手に延長まで無失点
恐ろしいレベルアップぶりだわ

520 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 02:00:03.13 ID:E+ygYWZ3M.net]
そうそう
今までまともな脳した日本代表観てきたファンなら
ワールドカップで優勝とか五輪で金メダルとか
本気で考えたことはなかっただろう
本田や長友が言ってもアホかって感じだったしな

それが今回初めて大会前から現実的なチャンスになった大会だったんだよな
観てる側もどこかで金メダルを本気で取れると思ってる大会
これは日本のサッカーの歴史で初めての出来事

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 02:04:45.78 ID:OI6kwvCp0.net]
基礎技術の差

これに尽きる
日本サッカーも多少上手くなったとは思うが世界の伸びしろについていけてない
風間八宏が技術技術いってることをもっと推し進めるしかないね

522 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 02:14:42.10 ID:cjYY3MuD0.net]
最後の10分でチャンスあったのだがな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 02:18:57.11 ID:xbDRF1bY0.net]
最後PK狙いでよかったろ
色気出して攻めたのも森保の責任
DF出して守備的な指示だせばよかった

524 名前:@ mailto:sage [2021/08/04(水) 02:32:52.98 ID:yIp/bnSQ0.net]
>>419
スコアはそれほどでもないけれど、絶望的な差を感じましたね

525 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 02:37:56.95 ID:M8O6HXNp0.net]
内容以前に日本の交代した選手とスペインの交代した選手のベンチの態度の差にがっかりしたわ。
堂安と久保はベンチでヘラヘラ。逆にオヤルサバルやぺドリは立ち上がって戦況見つめて声出して。本当に金メダル取りたかったのかね?それとも勝負師としての経験値の差?



526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 02:45:27.63 ID:xbDRF1bY0.net]
>>525
それは思ったな
久保と堂安はAでは厳しくしないとダメだ

527 名前:モナ岡 mailto:sage [2021/08/04(水) 02:47:32.37 ID:TE16W8Sy0.net]
>>525
久保はヘラヘラしてなかったと思うけどな
堂安はニュージーランド戦でもヘラヘラしてたけど

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 02:50:31.08 ID:xbDRF1bY0.net]
自分達よりヘタクソに交代させられた不満と
スペインだから負けてもしょうがないって思いがあったんだろうけどな
年下のくせにこれだからもう伸びないかもしれんな

529 名前: [2021/08/04(水) 02:54:07.99 ID:1qpw1Tnxp.net]
現代最先端サッカーて
最早、ディフェンダーからゴールキーパーまで
ボランチ的なゲームの崩しにチャンスメイク
するから文化そのものだな

530 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 03:05:57.51 ID:vg2cY+UX0.net]
監督は重要だな
森保じゃ駄目だ

531 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 03:29:33.75 ID:h4yalA020.net]
>>502
コレだわ
ぽいちが器じゃ無い、頭が悪い

532 名前: [2021/08/04(水) 03:31:49.47 ID:KGK5mEcm0.net]
ショボい無難なのばっか選んでもショボい無難なサッカーしか出来ないに決まってるだろ
正直見る気すらしなかった。
客が感情移入しやすい炎のファイター系やシュンスケナカムーラやキングヒデ、キングカズが皆無。

温室育ちの大人しいくだらん坊ちゃんばっかりじゃねーか

533 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 03:37:10.11 ID:M8O6HXNp0.net]
活動期間がクラブ以上にない代表でつまらんサッカーはヤダ!って言ってる奴らなんなんだ? 
完成度の高いサッカー見たいならクラブのサッカー見てたら見れるだろ?まだ自分たちのサッカー厨がブラジルの時から減ってないな

534 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 03:38:31.86 ID:BztgTn3KM.net]
失礼かもしれんがスペイン相手は流石に無理があった。日本代表が弱いとかじゃなくて、奴等は異常。子供の頃の教育の段階からアホみたいな量の戦術パターンを刷り込まれて育ってるから、状況毎の脳内引き出しの量が段違い。帰納的にプレーの上澄みを掬うのは簡単にできる。しかし演繹的に最適解を導き出すスペインの「考え方」を培うには10年は要する。ガチで変わりたいなら教育環境から見直すしかない。

535 名前: [2021/08/04(水) 03:42:45.79 ID:KGK5mEcm0.net]
ゲンク鈴木、ヘナギ、イケメン高松、ザキオカ師匠のような超絶献身的なスターが1人居ればチームは全然違うのにな。
なんか個人競技の奴らがなんかサーカスついでに点取ったみたいな軽い内容だったな。 ザッとダイジェストしか見てないけど



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 03:45:55.38 ID:xbDRF1bY0.net]
そいつらつかえない代表だろ
ダイジェストしか観てないなら黙っとけよ

537 名前: [2021/08/04(水) 03:47:16.22 ID:KGK5mEcm0.net]
単純にメンバーがクソつまらんというか見る気しないんだよね。 なんとか見れるのは長谷部枠のニセ遠藤とボンバー枠のマヤヤぐらいだろ。
あと誰?って感じ。 あとはマスゴミがコツコツ作り上げたニセ久保ぐらいか? 本物久保タツのスター性、破壊力や期待感に比べたらあまりに小粒すぎる

538 名前: [2021/08/04(水) 03:50:31.78 ID:KGK5mEcm0.net]
結局は団体競技だしメンツなんだろうな
華のない温室育ちの大人しい坊ちゃんばっか集めたって誰も見ないだろうよ
4位でこれだけ盛り下がってる代表は初めて見たな
盛り上がらん理由がわかるよなw

539 名前: [2021/08/04(水) 03:53:20.29 ID:KGK5mEcm0.net]
マイアミの季節やシドニーの盛り上がりが異常すぎたのかもしれん
4位確定でこんだけ盛り下がってるのも異常やな

540 名前: [2021/08/04(水) 03:56:32.61 ID:SlsPSVmh0.net]
Twitterみたら上田擁護めちゃくちゃ多いけど、
60分でボールタッチ8回シュート0本
ある程度の守備もせずにお散歩
流石にアカンやろ

541 名前:名無し mailto:sage [2021/08/04(水) 04:00:09.17 ID:hd6SzgOkp.net]
前田を裏に走らせるパスは狙ってたけど前田が感じてない場面がいくつかあったね。残念

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 04:10:00.61 ID:mkSZCHDs0.net]
>>525
なんだったんだあの余裕ムードは

543 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 04:16:17.69 ID:cjYY3MuD0.net]
>>525
自分の出番は終わったし
残った奴らがどうなろうが知ったこっちゃない
という感じだったよな

あれはあかん
というか組織的体質の問題

544 名前: [2021/08/04(水) 04:28:07.82 ID:KGK5mEcm0.net]
そもそもサッカーのこんなデカい大会が盛り下がるって事自体が異常   コイツらがこのままA代表になったらかなり赤字だな  協会の立場からすれば悲惨すぎるな

545 名前: [2021/08/04(水) 04:31:18.84 ID:KGK5mEcm0.net]
デカい大会でこんな盛り下がったお通夜状態マジで初めて見た  サッカー人気が超低迷してたオシムジャパンのアジアカップの時の方が全然遥かにマシなレベル 
 監督も協会もかわいそうやな



546 名前: [2021/08/04(水) 04:34:12.60 ID:KGK5mEcm0.net]
そもそもあの10番の板東だかって奴よりニセドラゴン久保に10番つけさした方良かったろ

547 名前:__ mailto:sage [2021/08/04(水) 04:49:14.67 ID:Hjz5BzXq0.net]
>>428平ストよ
スペインに負けたのは、本っっ気で
「5ch代表板住人のヘタレ民度が情けなくて、なんと全レスPart100に協力しやがったから、サッカーの神様が怒って日本を負けさせた」
からだと、今の俺は確信してるよ(>>365

hissi.org/read.php/eleven/20210803/M2lPcVdjSGow.html
>現在の日本代表サッカー板には、凄まじい”荒らし”がフルパワーで総攻撃中です!
>強いキモチで、森保五輪代表同様、猛攻撃に耐えきってください!
>逃げたら、サッカーの神様がその背中を必ず見ているでしょう!
>『森保五輪代表が負けたら、全レスに協力した貴方たちの所為です!!』
>『森保五輪代表が負けたら、全レスに協力した貴方たちの所為です!!』
>『森保五輪代表が負けたら、全レスに協力した貴方たちの所為です!!』
>『森保五輪代表が負けたら、全レスに協力した貴方たちの所為です!!』
>正規スレ:【森保一】東京五輪代表Part88【感動サッカー】
>サッカーの神様が怒る前に早く大反省せよ!

投稿者の”背中”って、試合後だからこそあからさまに判るんだよね
代表板全域は、選手たち批判に興じて、信じてないんだもの…号泣
【感動サッカー】の本質をこれほど見事に見抜いたサブタイトルだった以上、日本サッカーの歴史に感動が刻まれた、東京五輪スペイン戦
選手たちには胸を張って誇りにして欲しい
hissi.org/read.php/eleven/20210803/M2lPcVdjSGow.html?p=1
>嗚呼ああああ。サッカーの神様
>俺は燃えつくした
>選手たちも悔いはない
>【感動サッカー】は、日本の歴史に永遠に刻まれる!
>あえて刻む
> お め で と う !ニッポン!(涙)
>オリンピックサッカー史上に、刻まれる名試合だった
>歩みは、今から始まる
>ありがとう
>日本のサッカー文化は、これから大きく前進するよ
>「__」の予言力。【感動サッカー】的中しただろ。疑念は挟ませない!

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 05:01:56.34 ID:xbDRF1bY0.net]
>>546
はよ消えろ 盛り下がってんのはお前自身だろ 気付けよ

549 名前: [2021/08/04(水) 05:27:38.87 ID:KGK5mEcm0.net]
事実に対して怒り狂った所で現実は何も変わらないんじゃないのかな

550 名前:__ mailto:sage [2021/08/04(水) 05:36:02.44 ID:Hjz5BzXq0.net]
>>549
6年以上も卑怯ヘタレなオマエラが、全レスに対していつも戦いすら逃げまくりで、またPart100スレでなんと隷従しやがったからだよ・怒

だからサッカーの神様が激怒して、スペイン戦に負けたんだ!怒怒

この「__」の予言力を舐めるな!!

ぐわ。たった今、茨城には地震すら来やがった…!

551 名前: [2021/08/04(水) 05:43:53.50 ID:KGK5mEcm0.net]
ベーハセの後継者ニセ遠藤は相当頑張ってたみたいだな。
ゴミみたいなメンツのナカで大したもんだわ。
本物遠藤と組んだら合いそうだな

552 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 05:44:45.21 ID:W++QgMGLM.net]
これで銅メダルとか全く価値がないなぁ
それで喜ぶ選手いたらもう終わりだろ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 05:54:52.52 ID:nvvezdxX0.net]
そもそもスペインは今大会90分で勝った相手はGLのオーストラリアしかないからな(1−0)
あとは全部引き分けか延長

ボール回しうまいけど攻撃力はそれほどないと思うけど

554 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 06:00:41.78 ID:Se8aI6IwM.net]
>>551
本物遠藤みたいなタイプはもう置くところがない

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 06:07:06.41 ID:nvvezdxX0.net]
普通にブラジルにやられて
あれ?これメキシコの方がスペインより強かったな...

ってことになってもおかしくないと思うぞ
スペインが今大会で90分で勝った相手ってGLのオーストラリア(1−0)しかないし



556 名前: mailto:sage [2021/08/04(水) 06:33:41.36 ID:+ySHZQMTH.net]
>>553
ユーロもスロバキア戦だけだな
FWが外しまくるから苦労している

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 06:44:41.93 ID:RRG2Z1+gH.net]
フル代表もポイチじゃあ昔みたいにW杯で勝ちまくれないよ!

1998●アルゼンチン、●クロアチア、●ジャマイカ
2006●オーストラリア、△クロアチア、●ブラジル
2010○カメルーン、●オランダ、○デンマーク、▲パラグアイ
2014●コートジボワール、△ギリシャ、●コロンビア
2018〇コロンビア、△セネガル、●ポーランド、●ベルギー

558 名前:あaあ mailto:sage [2021/08/04(水) 07:30:05.90 ID:6tzYuoCq0.net]
スペインを強すぎたとか言ってる奴がチラホラいるのがうけるよな
スペインは少し前のイライラする似非バルサ遅行ジャパンそのものだったやん

日本の守備ラインがしっかり整うのをいちいち待って、
こじ開けられるわけもない状態で左右に回すだけ。
最後は無理な中央縦パスが引っかかって終わりw
こりゃ得点入らないわと思ったら案の定。
アセンシオのシュートも頭で軌道が変わったラッキーゴール。

流れ次第でロンドンみたいな勝ちも十分あったわ

559 名前:名無し [2021/08/04(水) 07:40:49.55 ID:Zd0WArCt0.net]
>>558
勝ってから書いてな。勝ってレスするならいいんだよ。負けたのに言い訳みっともないw
ボールはスペインばかりだぞ。
あのなあ、ボール奪ってシュートしないと勝てないんだよw
そんな単純な事もわかんねーんだからw
ミスさそってわざと倒れてみっともねーwそれで失敗w
こんなの勝てないわwww

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 07:50:44.78 ID:eBL1pK7b0.net]
PK戦でもなんでもいいから、勝たないからこうなる

勝てば官軍

561 名前:名無し [2021/08/04(水) 07:53:28.32 ID:Zd0WArCt0.net]
今日のニュースは体操とボクシングばっかりwww
サッカーの話題はチョロッとwww
情けねーw
プロなのによw

562 名前:名無し mailto:sage [2021/08/04(水) 07:56:51.67 ID:DohziKW20.net]
レギューラー組が体ボロボロなのは明らか。
特に前線の選手は点を取りに行く体力、瞬発が残っていなかった。
そこでメキシコ戦は森保には三笘を先発で出す決断をしてくれ。
そうじゃないと三笘をメンダーに入れた意味もない。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 08:04:06.02 ID:eBL1pK7b0.net]
>>1 >>562
スタメン組は全員サブでもええな
どうせ3決も勝てない
そんなスタミナ残ってない

これ以上、スタメン組を酷使する必要もない

3決にスタメン組を使うくらいなら、スペイン戦延長に久保、堂安を残すべきだった。
堂安はスタミナ切れてたというが、
同じ散歩するのなら、上田と堂安なら、堂安に散歩させて置け

相手に与える圧力が全然違う。

もうこれ以上、吉田も遠藤も酒井も久保、堂安も使う必要ない
後は控えで好きにやれ
どのメンバーでもメキシコには勝てん

勝つチャンスは、「準決のスペイン戦で、延長スコアレスPK戦でのみ、勝つチャンスがあった!!!」

564 名前:名無し [2021/08/04(水) 08:07:45.37 ID:Zd0WArCt0.net]
弱いということを自覚しねえと次もずーと負けるからw
単純に下手クソなんだよw
今の倍以上練習しねえとこの雑魚共は糅てねえな

565 名前: [2021/08/04(水) 08:09:50.69 ID:KGK5mEcm0.net]
10番の板東だかなんだかより柏木や香川やダーホンの方が使えるだろ



566 名前: [2021/08/04(水) 08:11:16.87 ID:KGK5mEcm0.net]
ニセのドラゴン久保は個人競技だから出しとけば1人でなんかやって決めてくれるかもしらんから、一応出しとけや

567 名前: [2021/08/04(水) 08:13:34.76 ID:KGK5mEcm0.net]
ニセ遠藤が1番頑張ってたな。
その頑張りを活かしてくれる本物遠藤かザキシバが居ないのがかなり苦しい。
和製ピルロのザキシバが居れば多分優勝してたな
まぁ優勝した所で盛り上がる事は一切ないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef