[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/06 18:58 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 456
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

森保ジャパン Part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/28(土) 10:21:20.55 ID:fq366Hw70.net]
新スレ

27 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 21:59:46.87 ID:K4st9Aw30.net]
フィジカルサッカーは韓国を応援すれば
韓国の後追いして結果出るわけないじゃん

28 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:00:42.05 ID:Vb/g9hj20.net]
イタリア代表やドイツ代表、スペイン代表が弱いのも身体能力が雑魚の連中で組織的サッカーやってるからだわな。
身体能力高い選手全然いないじゃん。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:01:09.82 ID:Q4wxOVko0.net]
見りゃすぐわかるが

ID:Vb/g9hj20

コイツと

ID無し

は自演だからな〜
この方、昨日あたり12時間以上張り付いてたでw

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:02:15.78 ID:Q4wxOVko0.net]
言ってる事同じで同時間帯に居て絡みも無いから一目瞭然

31 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:03:37.03 ID:K4st9Aw30.net]
>>28
身長185cm以上のベスト11だして勝てるか検討 すればw

32 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:05:24.25 ID:whFIGD4e0.net]
スポーツなんだから身体能力が重要なのは言うまでもない
ただ日本代表は吉田10人や柴崎10人より戦えたよ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:05:43.18 ID:Q4wxOVko0.net]
自演にいつも乗っちゃうが
フィジカルサッカーでもルカクレベルさえ居れば日本でもどうにかなると思う

ただ居らんw

34 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:06:12.01 ID:zv41E9RF0.net]
バスケの話おわった?

35 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:07:12.98 ID:Vb/g9hj20.net]
フィジカルサッカーをやるんじゃなくて「フィジカルが弱点にならないチーム作り」をしろと言ってるだけなんだが
ほんと日本語が読めない馬鹿が多いな



36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:09:13.78 ID:Q4wxOVko0.net]
>>35
まあ柴崎と長友が要らんってのは守備面で言えばわかるから他の事さえ言わなければ賛同者増えると思うよ
頭が固いようで全て高くしろとか言ってると極端すぎてだれも付いてこない

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:09:18.62 .net]
まずは世界に近づく上で日本の弱点を埋めることを考えるためにボランチに長身置いて柴崎外すことの何がおかしいのかわかんね。
世界と比べてもボランチの空中戦スタッツが一番差があるのに。

38 名前: mailto:age [2018/07/29(日) 22:10:59.84 ID:XwVTkI9J0.net]
ワッチョイ有り
森保ジャパンPart4
mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1532869795/

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:11:33.03 .net]
長友はフランスやベルギーのSBと比較しても被ドリブル回数と空中戦勝率やクリア回数遜色ないどころか勝ってたりするんだがなぜか守備できないことにされてるのが謎

40 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:11:41.76 ID:whFIGD4e0.net]
フィジカル重要そんなもん誰もが理解してるからな
実際ずっと前から取り組んでるからこそ
アジアの壁井原が182しかなかった頃とは違うし
中田のボディバランスだ本田の強さだ長友の体幹トレーニングだと騒いでたじゃないの
ずっと向き合ってる途中じゃないの

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:13:42.06 ID:Q4wxOVko0.net]
>>39
そこはスマンな
柴崎が弱点なのは分かるわ
ただ攻めでは唯一性が凄いんだよなぁ

42 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:14:06.89 ID:Vb/g9hj20.net]
今の日本はゴール前で競り合おうとする選手がマーク外しすぎだしキープレイヤーと競り合うことすらしてない雑魚ボランチが多すぎる。
高さで負けてても体をキッチリ寄せて競り合えば失点する確率も減るのに柴崎なんか全然競り合わないじゃん

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:15:52.83 .net]
ボランチは守備時CB化して守備しないといかんのだが
柴崎は失点はオレとは関係ありませんよみたいな顔して競り合わないからな

44 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:22:33.52 ID:whFIGD4e0.net]
柴崎はタックル総数では11回で8位だとさ
イメージとは違うもんなのかもな
ベルギー戦は足止まってたけどな

45 名前:a mailto:sage [2018/07/29(日) 22:22:34.79 ID:Vb/g9hj20.net]
メキシコ代表みたいにちっこくてもドイツと空中戦互角、地上戦圧勝くらい対人強いのなら問題ないけど
柴崎は小さい上に身体能力も無いからな



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:23:31.72 .net]
もボランチの位置でそんなにタックルするっていいこととは言えないんだが。
かわされたら一気にピンチじゃん。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 22:40:44.54 ID:IpGwJQL+0.net]
そりゃそうだ柴崎は何故かポーランド戦も使われたからな
トーナメント考えて休ませるんなら柴崎も休ませないとな

48 名前: mailto:sage [2018/07/29(日) 22:42:25.79 ID:Y451itR00.net]
中田の映像見てたんだけど
時が流れるほど突然変異感が増すばかり
事実、実績は香川除いてまだ誰にも抜かれてないしこのレベルに到達する日本人はやっぱ10年に1人なんだろうなせいぜい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/29(日) 23:18:51.93 ID:eNkvNLT10.net]
>>47
ついでに長友、ゴリも休ませるべきだった

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/30(月) 08:38:04.17 ID:Ock8+SSa0.net]
新生ジャパンいつ始動?
いきなり久保君と中井くん入れてきたらサプライズだが

51 名前: [2018/07/30(月) 08:54:49.45 ID:wQddnsF40.net]
>>48
ダイジェストで好プレー集見てるじゃないんだろうな?

52 名前: mailto:sage [2018/07/30(月) 09:14:21.28 ID:N2EhgE8K0.net]
中田はダイジェストより実際に生で見た方が凄さがよく分かる選手だと思うぞ
テレビでしか見てないと本当の凄さは分からんよ

テクニックっていう意味では中田より上手い選手は沢山いるけど
日本人で中田よりサッカー上手い選手はまだ居ない

53 名前: mailto:sage [2018/07/30(月) 09:49:50.61 ID:0ev/0F8L0.net]
生でサッカー観戦すると全然違うよな
Jの試合観戦したりするけどほんと下手くそだからな
代表に呼ばれるような選手はJだとやっぱりうまい
代表のテレビ観戦だけだとボールが普通に収まるのが当たり前に見えるけど、そのすごさがわかるようになる

54 名前: mailto:sage [2018/07/30(月) 15:08:49.18 ID:veEw+ZEv0.net]
アジアカップは優勝目標もいいけど新顔で4年後見据えて挑んで欲しいね

55 名前: mailto:sage [2018/07/30(月) 15:12:25.09 ID:veEw+ZEv0.net]
やっぱ優魔、堂杏、中縞でしょ



56 名前:代表愛 [2018/07/30(月) 18:08:54.17 ID:PRONHvix0.net]
>>54
アジアチャンピオンという肩書きは親善組む上で一つの武器になるよ

57 名前: [2018/07/30(月) 19:55:21.70 ID:YW/xjCKn0.net]
>>53
むしろJのが上手いと感じるわ
クラブワールドカップの鹿島とか
代表みたくパスミスしないからな

58 名前: mailto:sage [2018/07/30(月) 20:00:29.51 ID:NXtQYLrG0.net]
>>57
確かに最近の代表はパス回しが下手やね
山口が目立ってる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/30(月) 20:03:02.70 ID:He/s9Pnq0.net]
■松本人志語録
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生ともセックス出来る。やっていい、悪いを年齢で制限するのはおかしい。
 身体の成長度は人それぞれ違うから、胸がぷっくり出たらご賞味あれ、ということでいい。
(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
・女子高生とやりまくってた時期あったけど、最近の女子高生は汚すぎる。
 パンツとかちゃんと洗ってないんちゃう?
・淫行条例は少女に興味のないヤツが作った法律。誰が得すんねん。
・処女が嫌い。処女って痛がるやん。鬱陶しいねん。(笑撃的電影箱の頃のガキの使いで)
・俺以外の男がどんな不細工女とであれ、セックスしていると思うだけで胸糞悪くなった
・女は馬鹿でもいい。元々俺より賢い女なんていない訳やから
・野球を見てるようなアホな日本国民が多いからごっつSPは一桁だった、
野球を見てるよなバカを自分が教育してやらなにゃアカンと思いましたね
・サッカー日本代表がドーハで負けた時に嬉しくてキム兄とガッツポーズしたりましたわ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/31(火) 08:08:22.63 ID:PEWqhz8R0.net]
五輪&A代表兼任の先駆者トルシエ氏が警鐘…兼任は「不可能」「間違い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000032-sph-socc

トルシエのこの記事説得力ある

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/01(水) 17:46:11.91 ID:MiR8YNgc0.net]
>>20
>>21
>>22
テクニシャンタイプは、攻撃の2,3人  後は、ゴリみたいな高さや強さと、ある程度の技術が必要

62 名前:a [2018/08/01(水) 18:18:37.25 ID:wifqXH9o0.net]
重複
↓に移動
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1532869795/

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/02(木) 06:50:43.23 ID:Q3A9aVpd0.net]
>>62
統一してほしかったら一々IP丸出しのスレ立てんな

64 名前: mailto:sage [2018/08/02(木) 08:37:25.82 ID:j6p9LU2s0.net]
森保ジャパンには期待できん

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/08/02(木) 10:47:08.04 ID:K2e6uAC60.net]
森保は加茂並みに大コケしそうな気がする



66 名前: [2018/08/05(日) 01:33:13.24 ID:ljJ7IXMD0.net]
世界バドミントン見てる人いる?日本勢凄いわ
強化の積み重ねの結果だろう

やはり日本人はスタミナが強い(落ちない)
これは他の競技でも言えることで、サッカーでも活かせたらいい

67 名前: [2018/08/05(日) 16:45:04.87 ID:ljJ7IXMD0.net]
ハーフタイムにカロリー取ってるんかな?
自転車競技ではチョコ食べたりしてるが

68 名前:名無しさん [2018/08/06(月) 19:01:04.26 ID:xdHIorgY0.net]
ageてみよう

69 名前: mailto:sage [2018/08/06(月) 20:07:44.12 ID:30CCLC2t0.net]
ハーフタイムに食べてるの観たことない
バドミントンもサッカーも、テニスはよく見る

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 20:18:07.16 ID:tIbkNAy10.net]
フルマラソンに関しては男子も女子もかつては世界トップレベルだったしな
最近は弱くなっちゃったけど
駅伝偏重と実業団スポーツ自体が斜陽で

71 名前: [2018/08/06(月) 21:02:07.05 ID:AjoA9zEa0.net]
ワッチョイなしスレを本スレに使用

72 名前: mailto:sage [2018/08/06(月) 21:25:12.46 ID:30CCLC2t0.net]
どっち使えばいいのかな〜迷

73 名前:名無しさん [2018/08/06(月) 21:31:50.91 ID:xdHIorgY0.net]
やはりボランチに身長はいらない
ボランチに空中戦とかわけわからん

74 名前: [2018/08/06(月) 22:46:01.47 ID:QJmcxqgv0.net]
>>69
試合後のおにぎり(炭水化物)はどこかでやってたような、代表だったかな?
疲労回復にいいらしい

HTでそこまでガッツリ食べては逆効果だが少量ならいいかも
延長PKあるラウンドでは特に

75 名前: mailto:sage [2018/08/06(月) 23:03:54.30 ID:htP/VFv70.net]
>>69
ハーフタイムに食べるとしたらバナナやゼリー
バナナに関しては試合中でも食べてる選手がおるけどw



76 名前: mailto:sage [2018/08/06(月) 23:29:49.66 ID:30CCLC2t0.net]
バドミントン男子は強いの桃田だけ

サッカーとバドミントンじゃ使う筋肉違うんじゃないの

77 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 02:07:00.28 ID:TGkskD/a0.net]
ボランチは空中戦が最も重要なポジション
モドリッチやラキティッチでも柴崎より遥かに空中戦勝率高い

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 02:08:44.78 .net]
ボランチに柴崎みたいな身体能力ゴミ選手置くとセットプレーやられ放題になるからな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 02:28:34.87 ID:F0lWJ+Ay0.net]
神戸が外人補強しまくっててこれから先はJもレベル上がりそう
三木谷はよくやった!
この調子ならサッカー人気上がりそうだわw

野球の楽天じゃなくサッカーの神戸ってのも理に適ってるしまさにワールドワイドやなぁ
ソフバンはサッカーにこないのかね??
やきうじゃ日本だけだろうに…

80 名前:名無しさん [2018/08/07(火) 03:54:48.49 ID:CuFvoD+g0.net]
>>78
柴崎のところでセットプレーやられたの?

81 名前:名無しさん [2018/08/07(火) 07:24:26.51 ID:CuFvoD+g0.net]
サッカーは90分セットプレーをするスポーツじゃないから

82 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 10:13:09.94 ID:TGkskD/a0.net]
>>80
ベルギー戦1失点目も2失点目も柴崎に守備力があれば余裕で跳ね返せてる。
特に2失点目なんか相手は中盤のフェライ二だから柴崎がマークするべき相手っしょ。
高さで競り負けるのはわかるがマークすらしてないからマジ雑魚過ぎる。

83 名前: [2018/08/07(火) 14:03:48.43 ID:dEupcNKm0.net]
柴崎がいたから決勝トーナメントまで行ったんだよ
完璧を求めたらいけない

84 名前: [2018/08/07(火) 15:04:13.59 ID:g4872kAx0.net]
柴崎を外すなら戦い方そのものを変える必要あるから
戦い方を変えたいってなら外すのはありだと思う プランB、Cはあったほうが絶対いいからね

85 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 15:07:31.29 ID:TGkskD/a0.net]
柴崎がいなくても決勝TNなんか余裕で進めるだろ。
柴崎の所植田に変えるだけでも失点は相当減るだろうし。



86 名前:クソ mailto:sage [2018/08/07(火) 15:11:07.23 ID:m7nDLhHk0.net]
自分で柴崎は日本代表に不要ってスレ建てて
そこでIDなしとありでずっとやりとりしてればいいのに

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 15:11:51.37 .net]
セネガル戦何とか引き分けに持ち込めたの長友のサイド突破のおかげだもんな
ああゆうプレー柴崎はできないだろ。

88 名前:a mailto:sage [2018/08/07(火) 15:16:31.34 ID:TGkskD/a0.net]
セネガル戦2失点目は柴崎が右サイドからクロスを入れられてそこから失点
あれ植田だったら余裕で防いでる

89 名前:名無しさん [2018/08/07(火) 18:50:50.25 ID:iTOKKx6b0.net]
>>82
>中盤のフェライ二だから柴崎がマークするべき相手っしょ。
ゾーンで守っているはずなら一概に柴崎がマークと言えないはずだが

90 名前:クソ [2018/08/07(火) 18:56:42.72 ID:IgjVJoHp0.net]
>>89
サッカー知らないんだよ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/08/07(火) 19:21:49.85 ID:euakbL700.net]
フェライニのマークは長友でしょ

長友とマッチアップしていたメルテンスout→フェライニInなんだから

チビ長友に巨人フェライニをぶつける
というのが、マルティネス監督の狙いだからな

92 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 19:29:04.52 ID:TGkskD/a0.net]
元々長友はムニエをマーク。メルテンスはボランチがマークすることになっていた。
だからメルテンスの位置に入ったフェライ二は柴崎が担当でしょ。競り合いすら放棄してるけど。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 19:31:29.95 .net]
ゾーンDFでもルカクが中にいるからCB二枚はフェライ二をカバーしきれないのはしょうがない。
そこで重要になるのがボランチの守備力。SBはWB2人をマークする役目だから中をケアしないのは当然。

94 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 19:32:52.97 ID:yHWDzXRL0.net]
どっちにしろ次の中心は柴崎になるからな
柴崎なしだとゲームを作れないだろう

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 19:36:30.70 .net]
ゲームなんか作れなくても試合に勝てばよい。
南アの日本やスウェーデンやロシアやメキシコみたいなスタイルを目指せばよい。



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/08/07(火) 19:37:34.73 ID:euakbL700.net]
マルティネスは背の低い長友にフェライニを当てた
と地元メディアで狙いを語ってるけどね

97 名前:クソ [2018/08/07(火) 19:40:48.98 ID:IgjVJoHp0.net]
>>96
そもそもの付いてたの長谷部だし
あんな状態で入れられたら一番強い吉田ですら競り勝てないよ
問題はその前なのにそれ無視して競り合いのことだからな

98 名前: [2018/08/07(火) 19:41:32.34 ID:yHWDzXRL0.net]
南アの時もゲーム作れる遠藤置いてるんだよな
あと釣男や中澤の外国の高さに負けないCBと阿部のアンカーがあったからハマったんで
守備的すぎて今回の柴崎中心の攻撃パスサッカーのが良かったし

99 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 19:44:00.69 ID:oyE4dkYw0.net]
長友叩いたところで長友よりいい選手は日本に居ないわけだからこの話は意味がないな。
世界に出て長友よりいい選手のだということを証明すればいいだけ。
強豪チームは全員欧州組だよ。ロシアは国内組がほとんどだが、世界6位の自国リーグを持っている。

100 名前:クソ [2018/08/07(火) 19:47:02.63 ID:IgjVJoHp0.net]
>>99
誰も長友叩いてないよ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 20:12:56.20 .net]
>>96
長友は外のムニエをマークする仕事。最初からフェライ二の所の選手との中での競り合いは担当から外れる。

102 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:14:47.85 ID:TGkskD/a0.net]
>>97
その前の段階でなんであんな簡単にクロスを入れられてしまったのかって話なんだよな。
柴崎がシャドリをバイタル近辺でちゃんとマークしとけば失点してないのに。

103 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:15:13.01 ID:VQwhJKq40.net]
残った唯一のボランチだから柴崎を叩け
残った唯一のCFだから大迫を叩け

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 20:16:15.16 .net]
南ア  2勝1敗1分 4試合2失点
ロシア 1勝2敗1分 4試合7失点

ロシア大会の唯一の勝利はハメスなしの雑魚2軍コロンビアのみ。

105 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:17:17.17 ID:TGkskD/a0.net]
セネガル戦2失点目は柴崎が右サイドからクロスを入れられてそこから失点。
柴崎の所が植田だったら余裕で防いでる。



106 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:18:32.83 ID:TGkskD/a0.net]
勝率と失点数から考えて目指すべきは南アのサッカーだわな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 20:18:45.47 ID:iCbh34VH0.net]
>>104
香川の有無  ハリルは頑張ったけどね

108 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:21:45.18 ID:VQwhJKq40.net]
2勝が欲しけりゃポーランド戦全力で戦いベルギーに虐殺されればいい
それが出来たこともそれを選ばなかったこともみんな知ってるのに

109 名前: [2018/08/07(火) 20:29:49.56 ID:yHWDzXRL0.net]
今回のパスサッカーのが日本のサッカーに合ってるしな
南アのサッカーなんて引いて守って釣男中澤が尽くはじき返してくれて
攻撃は本田のFKとかまぐれ頼りだしな

110 名前:名無しさん [2018/08/07(火) 20:32:40.12 ID:iTOKKx6b0.net]
Bチームで臨んだポーランド戦、点を取る寸前までいったことを考えると、南アから随分強くなったと思うわ

111 名前:クソ mailto:sage [2018/08/07(火) 20:34:42.57 ID:IgjVJoHp0.net]
まぁ別にどっちかを絶対選べってわけじゃないからね
時間帯によって使い分けたり、相手によって使い分けたり
なぜどっちかしかないみたいな言い方するのかが理解不能
壊れたラジオは

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/07(火) 20:40:09.63 .net]
南ア  2勝1敗1分 4試合2失点  
ロシア 1勝2敗1分 4試合7失点

海外での活躍を考えるとメンバーの質はロシア>>>南ア
だからどっちが日本にあったサッカーかは馬鹿でもわかる

113 名前:a mailto:sage [2018/08/07(火) 20:41:43.87 ID:TGkskD/a0.net]
海外での活躍考えたら中澤や釣男よりも吉田やゴリの方が遥かに優秀だからな
中澤釣男にできたことが吉田ゴリにできないわけないし。

114 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:42:41.57 ID:yHWDzXRL0.net]
>>112
最初から2軍で勝つ気なかったポーランド戦入れて計算しても意味ないし
高徳とかSHで使ってたし負けなきゃ良いだろう位でやったんだろうなあれ

115 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:44:51.03 ID:VQwhJKq40.net]
南アの戦い方 も 必要だということもそれだけでは足りないのも みんな知っている



116 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 20:48:33.03 ID:oyE4dkYw0.net]
ロシアは日本歴史上初めて強者のサッカーで強豪相手にも戦えたわけで、
世界一のチームを目指す上での地盤は出来たよね。
ここを基本としてさらにブラッシュアップしていけば創造性もどんどん磨かれていくし、
スタミナもある上でテクニックのある選手がどんどんでてくる。
やっと日本ともまともなサッカーができるようになった、日本サッカー元年と言ってもいいよね。

117 名前:クソ mailto:sage [2018/08/07(火) 20:49:46.68 ID:IgjVJoHp0.net]
別に柴崎が誰よりも必要とかは思わないが
柴崎変えて初めっから植田とかはない
リード時なら1000歩譲ってまだわかる
東アジアで再度バックでボールロストチーム最高、パスミスチーム最高のやつを置いたらどうなるか結果はわかる
そもそも柴崎以外にキッカーがいない
セットプレー捨てるならそれでもいいけど
ショートは吉田がけれるけど
コーナーがいない

118 名前: [2018/08/07(火) 21:07:04.45 ID:o1LKv/Dc0.net]
>>76
女子も強いぞ
筋肉違うの は当然、そういうことでなく日本人の強みのこと

119 名前: [2018/08/07(火) 21:12:13.94 ID:yHWDzXRL0.net]
植田とかはないよな一つポジ上げるだけで求められる技術が違うのに
柴崎もトップ下だとイマイチだしな
ボランチだから攻撃も作れる
元々ボランチ向きなのだ

120 名前: [2018/08/07(火) 21:18:16.02 ID:yHWDzXRL0.net]
柴崎はあたりもそれほど弱くない
セネガル相手でも良く守備してたし
ちかいタイプだった遠藤より玉持てる
キックの精度は遠藤がやや上の様だが

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 21:21:24.04 .net]
柴崎は競り合いでも負けまくてったぞ。セネガル戦2失点目も柴崎が一対一負けてグラウンダーパス通されての失点だし

122 名前: mailto:sage [2018/08/07(火) 21:24:17.08 ID:TGkskD/a0.net]
柴崎は空中戦スタッツ最低ランクなんだが

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 21:25:06.84 .net]
ゴール前の守備ザルな選手ボランチでは要らないだろ。

124 名前: [2018/08/07(火) 21:27:13.34 ID:yHWDzXRL0.net]
2失点目はしょうがない誰も止められんよ
不用意に飛び込めばかわされるから待ってたんで
他の選手でもクロス止めるのは無理

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 21:28:14.02 .net]
何がしょうがないんだ?
あんなとこ横から通されるとかボランチとしては問題外だろ。
FWの選手ならまだわかるけど



126 名前:a mailto:sage [2018/08/07(火) 21:29:03.04 ID:TGkskD/a0.net]
長友は同じことやってたらまず間違いなく代表愛は叩いてるわなw

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 21:32:48.26 .net]
セネガル戦は1失点目も原口のクリアミスの後柴崎のボールホルダーへのチェックが遅すぎてシュート打たれて失点してる
川島のせいにされてるが柴崎の対人の弱さによるところがかなり大きい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef