[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 06:05 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 437
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

井手口=性格が良くなった中田英寿



1 名前: [2017/09/01(金) 11:07:35.47 ID:A0M2VJwW0.net]
そんな感じにみえた。顔とプレイはそっくりだ

335 名前: [2018/07/27(金) 19:52:34.34 ID:cDVgoMUm0.net]
じゃあ日本のサッカー選手はこれから無給な

336 名前: mailto:sage [2018/07/28(土) 01:20:28.61 ID:ohd423U00.net]
中田が今の井手口ぐらいの歳ならW杯選ばれて、本田に物申せただろうな
性格いいのがサッカー選手にとって長所になるとは限らない
サッカーに限らずどのスポーツにも言えるけど

337 名前: mailto:Sage [2018/07/28(土) 17:00:04.64 ID:Jr5Pk0hF0.net]
ヒデが今の時代にいればな
ヒデのプレースタイルなんてもろ現代サッカー向けだろうに

338 名前: [2018/08/01(水) 23:24:00.26 ID:d2WVaQMy0.net]
どこがだよ
全く打開できないOMFなんか使い所ないわ

339 名前: [2018/08/02(木) 13:53:46.76 ID:zPt6OO1v0.net]
動画見る限り、今じゃ代表に入れないだろ
あまりにもプレーが雑

340 名前: [2018/08/02(木) 14:55:12.27 ID:PWamHYHL0.net]
>>339
さすがに観る目なさすぎやろ(笑)
未経験者か?

341 名前: [2018/08/03(金) 14:46:32.08 ID:tlpF9jtY0.net]
昔の選手だと久保竜彦なら今の代表でもエースになれそう
他はいらんだろ

342 名前: [2018/08/05(日) 05:16:22.97 ID:btooHoLy0.net]


343 名前: [2018/08/15(水) 11:33:39.83 ID:QLuNInM00.net]
1度ガンバに帰って来い。



344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/15(水) 18:36:48.86 ID:qdDmuSWi0.net]
ブサイク中田は家畜以下

345 名前:焼き豚 [2018/08/15(水) 22:24:55.87 ID:F5D+kfV70.net]
中田はどこから来てどこに行くのか最後まで謎のサッカー選手だった

346 名前: mailto:sage [2018/08/17(金) 05:58:25.40 ID:0j2aL8NV0.net]
おめーが謎だよ
誰だよ

347 名前: [2018/08/22(水) 01:49:04.46 ID:AgKNSnrb0.net]
井手口がJリーグ最優秀若手選手な事実
2017年のJリーグベストイレブンに選ばれてる事実
で、スペイン2部でもイングランド2部でも全く通用せず

348 名前: [2018/08/27(月) 21:52:27.81 ID:I7rE3On80.net]
富永一朗 93歳
わたなべまさこ 89歳
サトウサンペイ 88歳
藤子不二雄A 84歳
つのだじろう 82歳
さいとうたかを、楳図かずお、平田弘史 81歳
松本零士 80歳
ちばてつや、水島新司 79歳
宮崎駿、川崎のぼる 77歳
ジョージ秋山 75歳
池上遼一 74歳
黒鉄ヒロシ 73歳
永井豪、日野日出志 72歳
本宮ひろ志 71歳
弘兼憲史、かわぐちかいじ、蛭子能収、山上たつひこ、池田理代子、大和和紀、里中満智子 70歳
萩尾望都、諸星大二郎 69歳
吾妻ひでお、弓月光、いがらしゆみこ、竹宮惠子、一条ゆかり 68歳
あだち充、能條純一、すがやみつる、いしかわじゅん 67歳
いしいひさいち 66歳
秋本治 65歳
小林よしのり、大友克洋、車田正美、高橋よしひろ 64歳
鳥山明、岩谷テンホー、寺沢武一、泉晴紀 63歳
江口寿史、丸尾末広 62歳
板垣恵介、柴門ふみ、槇村さとる 61歳
高橋留美子、久住昌之、ゆうきまさみ、宮下あきら 60歳

349 名前: [2018/08/27(月) 21:57:31.44 ID:I7rE3On80.net]
富永一朗 93歳
わたなべまさこ 89歳
サトウサンペイ 88歳
藤子不二雄A 84歳
つのだじろう 82歳
さいとうたかを、楳図かずお、平田弘史 81歳
松本零士 80歳
ちばてつや、水島新司 79歳
宮崎駿、川崎のぼる 77歳
ジョージ秋山 75歳
池上遼一 74歳
黒鉄ヒロシ 73歳
永井豪、日野日出志 72歳
本宮ひろ志 71歳
弘兼憲史、かわぐちかいじ、蛭子能収、山上たつひこ、池田理代子、大和和紀、里中満智子 70歳
萩尾望都、諸星大二郎 69歳
吾妻ひでお、弓月光、いがらしゆみこ、竹宮惠子、一条ゆかり 68歳
あだち充、美内すずえ、能條純一、すがやみつる、いしかわじゅん 67歳
いしいひさいち 66歳
秋本治 65歳
小林よしのり、大友克洋、車田正美、高橋よしひろ 64歳
鳥山明、岩谷テンホー、寺沢武一、泉晴紀 63歳
江口寿史、丸尾末広 62歳
板垣恵介、柴門ふみ、槇村さとる 61歳
高橋留美子、久住昌之、ゆうきまさみ、宮下あきら 60歳

350 名前: [2018/08/27(月) 22:10:47.96 ID:I7rE3On80.net]
富永一朗 93歳
わたなべまさこ 89歳
サトウサンペイ 88歳
白土三平 86歳
藤子不二雄A 84歳
つのだじろう、小澤さとる 82歳
さいとうたかを、楳図かずお、平田弘史 81歳
松本零士、東海林さだお 80歳
ちばてつや、水島新司 79歳
宮崎駿、川崎のぼる 77歳
ジョージ秋山 75歳
池上遼一 74歳
黒鉄ヒロシ 73歳
永井豪、日野日出志 72歳
本宮ひろ志 71歳
弘兼憲史、かわぐちかいじ、蛭子能収、山上たつひこ、池田理代子、大和和紀、里中満智子 70歳
萩尾望都、諸星大二郎 69歳
吾妻ひでお、弓月光、いがらしゆみこ、竹宮惠子、一条ゆかり 68歳
あだち充、美内すずえ、能條純一、すがやみつる、いしかわじゅん 67歳
いしいひさいち 66歳
秋本治 65歳
小林よしのり、大友克洋、車田正美、高橋よしひろ 64歳
鳥山明、岩谷テンホー、寺沢武一、泉晴紀 63歳
江口寿史、丸尾末広 62歳
板垣恵介、柴門ふみ、槇村さとる 61歳
高橋留美子、久住昌之、ゆうきまさみ、宮下あきら 60歳

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 14:20:00.39 ID:maWXWjAP0.net]
>>1
ユヴェントスFWクリスティアーノ・ロナウドは、レアル・マドリー時代に受けた脱税容疑による処分を受け入れることに決めたようだ。

C・ロナウドは、2011〜2014年に合計1470万ユーロ(約19億円)の肖像権収入を租税回避地に隠した疑いで、スペイン検察から告発されていた。
その後スペイン国税局に1400万ユーロ(約18億円)の和解金を支払う意志を見せていたロナウドだったが、
脱税及び罰金を合わせた2800万ユーロ(約36億円)の半額にも満たないため拒否されており、今後も裁判が続くことが見込まれていた。

長期化して有罪判決額だった場合、最大で懲役8年の実刑判決がくだされる可能性も伝えられていたが、C・ロナウドは処分を受け入れることに決めたようだ。

スペイン『EFE通信』によると、C・ロナウドが処分を受け入れたため、罰金は1900万ユーロ(約25億円)まで減額。
懲役も2年まで軽減されたという。スペインの法律では、初犯で懲役2年以下の刑に関しては執行猶予がつくため、収監されることはなくなる見込みである。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180727/sci18072712400002-n1.html

352 名前: [2018/09/10(月) 01:39:34.18 ID:tzNiNfbT0.net]
>>1
プレイスタイル、雰囲気は似てるが
小さい頃から成績優秀で語学も完璧なヒデと、
全く勉強していない元ヤン

その違いが海外に行ってからはっきり出てる

353 名前: [2018/09/10(月) 07:19:51.15 ID:8/Y+JkZy0.net]
韮崎が優秀wwww

偏屈をインテリにみせただけw



354 名前: [2018/09/13(木) 05:54:48.25 ID:arZYa3HU0.net]
>>353
同級生だけど普通に頭良かったぞ
少なくともバカにされるレベルではなかった

355 名前: [2018/09/15(土) 21:07:31.68 ID:H2zpEYUZ0.net]
座右の銘という言葉も知らないバカじゃん

356 名前: [2018/09/21(金) 13:12:46.27 ID:jiNQNy3i0.net]
ユース時代の話だったかな、海外の飲食店で
松田直樹(故人)が英語喋れる中田にオーダーやってくれって頼んだら、
「俺はおまえらの通訳するために英語を勉強してるわけじゃない」
とかいって断ったらしい。すげー性格悪いやつだと当時から思ってた

357 名前: [2018/09/22(土) 14:41:56.05 ID:NQx81K1F0.net]
中田が居ないとオーダーできないみたいな恥晒すことも無くなるし
良い奴やん

358 名前: [2018/09/27(木) 23:52:15.55 ID:RDpM6SSs0.net]
性格良いかはわからんが知能は8割くらいだな

359 名前: [2018/09/29(土) 09:28:42.28 ID:xjgI1Aq50.net]
日本の記者の質問は受け付けませんw

360 名前: [2018/09/30(日) 13:47:13.00 ID:FLnRwmBl0.net]
>>359
まぁそう言われる方に問題があるんだろう。
わざとくだらない質問をしたりね。

361 名前: [2018/09/30(日) 22:01:45.10 ID:fmx+5kNx0.net]
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷だ

362 名前: [2018/10/03(水) 21:19:59.77 ID:4zIou/dh0.net]
自分批判は全部スルーの中田w
ネットでは散々チーム批判。ただの子ども。インタビューみたら幼児性がにじみでてる。プロのくせに評価の土俵から逃げて、自己弁護のネットで真実やりだしたバカ

363 名前: [2018/10/03(水) 23:46:41.69 ID:Fuh8YcLX0.net]
>>362
日本の低レベルのマスコミと関わりたくない気持ちはわかる。
真意より都合の良いとこだけ抜き出して記事にするアホどもの相手なんかする方がアホだと思うが。



364 名前: [2018/10/12(金) 19:54:28.10 ID:MHQNMOow0.net]
懐かしい

365 名前: [2018/10/14(日) 18:23:37.43 ID:VRdthjLS0.net]
>>362
その通り 同意せざるを得ない

366 名前: [2018/10/21(日) 20:49:13.54 ID:oPyO7duH0.net]
所英男みたいなのが伊東純也
パンクラシストみたいなのが佐々木
綺麗なナンちゃんみたいなのが南野
野生児みたいなのが中島

367 名前: [2018/10/31(水) 20:29:06.63 ID:ygSvRQp60.net]
むしろ中田のあの成績であんだけもちあげてもらえたんだから完全にメディア利用して国民だましたわな

368 名前:3 [2018/11/03(土) 23:05:32.73 ID:FMBcI9P80.net]
・サンドニでの鬼神の孤軍奮闘
・セリエでユベントスキラー
・W杯を掛けたイラン戦の鬼神の活躍

中田は重要な試合や対戦相手が強くなるほど
凄みを感じさせたのが神格化される理由の一つだろうな

・引いた相手を狭い局面で揺さぶって崩す細かい足技がなかったこと
・縦にスペースを突くシンプルなプレイが得意だったこと

そういうプレイスタイルの中田にとっては
ガッチリとカテナナチオで守るセリエの中堅弱小クラブよりも
逆に前に攻めて来てスペース出来る強豪ユーベ相手の方がやりやすかった

伝説のイラン戦も蒸し暑いマレーシアでの試合で
イランの足が止まりスペースがスカスカだった

とにかくスぺースが開かないと何も出来なくなってしまうタイプで
細かい足技での仕掛けや相手を釣り出すパス回しで
引いた相手を崩せる遠藤や中村俊輔の方が
技術的には中田よりもハイレベルだったのは確か

369 名前: [2018/11/04(日) 07:52:59.92 ID:xAa359iv0.net]
まあ殆どが役立たずだったんだけどなw

370 名前:A mailto:Sage [2018/11/06(火) 02:23:58.05 ID:YoesiSaM0.net]
・中田英寿がローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」
・「スクデットをもたらした」中田英寿氏がローマを代表する冬の補強選手に選出
・元日本代表MF中田英寿氏がローマの殿堂入り候補に選出
・ローマ訪問の中田英寿氏を古巣が歓迎「誰かと思ったら…イタリア王者ナカタだ!」
・「レジェンドだ」中田英寿は今でも現地ローマサポの間で伝説だった

371 名前: [2018/11/06(火) 17:37:46.09 ID:qgBlvT7w0.net]
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

372 名前: [2018/11/06(火) 17:38:26.46 ID:qgBlvT7w0.net]
クソレスしてんじゃねーぞ…

     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

373 名前: mailto:sage [2018/11/06(火) 18:13:59.85 ID:cKmjGKSh0.net]
中田って10年代表にいたけど97年のw杯予選イラン戦以外で本当に重要な試合でゴールとか活躍した? してないよね? サンドニのフランス戦は親善だし

代表ではイラン戦だけの一発屋だったね。俊輔のがよっぽど代表では結果出したし活躍した



374 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 04:32:59.38 ID:35LGL0a70.net]
中田なんてシドニー五輪の戦犯だぞ

375 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 04:35:45.74 ID:35LGL0a70.net]
中田英寿

代表通算:77試合11ゴール
公式戦:8ゴール
・マカオ ×2
・オマーン
・ウズベキスタン
・カザフスタン
・オーストラリア
・チュニジア
・ニュージーランド

見事に雑魚ばかりだ

376 名前:A mailto:Sage [2018/11/07(水) 06:51:48.85 ID:jtmPhjH00.net]
一人で自演して気持ち悪いなアンチってやつは

377 名前:A mailto:Sage [2018/11/07(水) 08:57:05.28 ID:jtmPhjH00.net]
ヒデの功績
・世界最高リーグのセリエAで活躍
・日本人初の二桁得点(10得点)
・強豪ASローマに移籍
・天王山で活躍、日本人唯一のセリエA優勝
・実は次節のアタランタ戦でも決勝点をアシスト
・当時アジア人最高額の35億円でパルマに移籍
・中田の決勝ゴールでユベントスを下し、コパ・イタリア制覇
・パルマ、フィオレンティーナで10番を背負った初の日本人
・日本代表を初のW杯に導く
・フランスW杯後に欧州12クラブからオファー(著書”鼓動”より)
・日韓W杯 チュニジア戦MOM
・ドイツW杯 クロアチア戦MOM
・ドイツW杯 敗退国ベストイレブン選出
・2001コンフェデ杯で日本を初の決勝に導く
・2001コンフェデ杯ベストイレブン
・2001コンフェデ杯ブロンズボール
・W杯3大会 全10試合に出場(ロシアW杯まで単独トップの数字)
・W杯や五輪やユースといった、国際主要大会の全てで得点した唯一の日本人
・日本人の欧州移籍への流れを作った(俊輔はヒデを追ってセリエへ)
・欧州移籍から引退まで常にセリエA以上のリーグでプレー
・ASローマの高額移籍金ランキングTOP10入り
・ASローマを代表する冬の補強選手
・ASローマの殿堂入り候補に選出
・世界選抜に選出(計8回)
・ペレ推薦のFIFA100に選出
・バロンドール候補に3度選出(98、99、01年)
・FIFA最優秀選手賞候補に4度選出(98、99、01、02年)
・ルールなどを決めるFIFAの諮問機関にアジア代表として活動
・FIFA授賞式でプスカシュ賞のプレゼンターに任命(2015)
・FIFA授賞式でベストイレブンのプレゼンターに任命(2017)
・FIFA18、FIFA19にアイコン選手として登場
・観光庁「アドバイザリー・ボード」メンバー
・東ハト執行役員

378 名前:A mailto:Sage [2018/11/07(水) 08:59:53.95 ID:jtmPhjH00.net]
・中田を崇める元日本代表及び監督の声
中村俊輔 -
「フランスに通用してたのはヒデさんだけだった、俺達がレベル低くて申し訳ないなと思った」
長谷部誠 -
「ヒデさんはやっぱり別格だと思いますよ、スクデットも奪って、同じ時代にサッカーをやりたかった」
松井大輔 -
「僕にとってはずっと観てた人で、お手本だった、当時のイタリアの第一線でやってた事が凄い」
本田圭佑 -
「(中田との対談で) 自分が想像していた通りの人で、嬉しかったです、マジで」
福西崇史 -
「世界のサッカーに日本が追いつこうと常に言っていたし、貢献度はかなりあった」
宮本恒靖 -
「当時から、どんなシュートも逆サイドのゴールネットを狙っていたのが印象に残っている」
イビチャ・オシム -
「これだけ貢献した人はいない、彼のような選手を自分が手にするには長い時間がかかるだろう」
フィリップ・トルシエ -
「現在(06年)の力でもスペインやフランスでプレーすることができた。指導者への道へ進むべき人間だ 」
岡田武史 -
「(98年は) ヒデのチームだったんでね、やっぱり彼がいないと難しい、それだけの存在だったと思います」
川口能活 -
「ヒデがいなかったらワールドカップに出られなかった」
森岡隆三 -
「フランス戦はヒデだけですよねまともに走れたのが、すげぇなぁ中田英寿、と思った記憶があります」
秋田豊 -
「潰そうとしたけどビクともしなかった、当たりに行ったら自分が打撲した」
名波浩 -
「年下だけど、ずっとリスペクトしていた、ヒデがイタリアに移籍して、自分も行ってみたいと思った」
前園真聖 -
「ヒデと初めて出会ったのはアトランタ五輪予選、素晴らしいサッカーセンス、ビジョンを持っていた」
ラモス瑠偉 -
「まだまだ日本のサッカーには彼が必要。日本のサッカーを見捨てて欲しくない」
中山雅史 -
「代表の中で厳しいことも言っていたが、プレーする姿勢や練習する姿勢の中から学ぶものも多くあった」
三浦カズ -
「今思えばあの時には引退を決めていたのかなと、彼の経験をね、日本に還元してほしい」

379 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 19:02:22.86 ID:35LGL0a70.net]
VS欧州

本田圭佑
・イタリア
・オランダ
・ベルギー
・デンマーク
・スコットランド
・ラトビア
計:6ゴール

中村俊輔
・フランス
・スイス ×2
・スロバキア
・ラトビア
計:5ゴール

香川真司
・フランス
・イタリア
・ブルガリア ×2
・フィンランド
計:5ゴール

中田英寿
・ポーランド
・ボスニア・ヘルツェゴビナ
計:2ゴール

380 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 19:10:09.28 ID:35LGL0a70.net]
VSアフリカ

本田圭佑
・セネガル
・カメルーン
・コートジボワール
・ガーナ
・チュニジア
・トーゴ
・ザンビア ×2
計:8ゴール

香川真司
・ガーナ
・ザンビア
計:2ゴール

中田英寿
・チュニジア
計:1ゴール

中村俊輔
計:0ゴール

381 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 19:13:13.68 ID:35LGL0a70.net]
VS南米

香川真司
・コロンビア
・ウルグアイ
・パラグアイ ×2
計:4ゴール

本田圭佑
・ウルグアイ
・チリ
計:2ゴール

中村俊輔
・ブラジル
・ウルグアイ
計:2ゴール

中田英寿
計:0ゴール

382 名前: mailto:sage [2018/11/07(水) 19:18:26.58 ID:35LGL0a70.net]
VS北中米、オセアニア

中村俊輔
・ホンジュラス ×3
・ニュージーランド ×2
計:5ゴール

中田英寿
・オーストラリア ×2
・ニュージーランド
計:3ゴール

香川真司
・コスタリカ
・ハイチ
・ニュージーランド
計:3ゴール

本田圭佑
・ホンジュラス
・グアテマラ
計:2ゴール

383 名前: mailto:sage [2018/11/09(金) 00:03:58.69 ID:MfXzhVeL0.net]
中田しょぼすぎw



384 名前: [2018/11/09(金) 01:19:21.48 ID:xwp56Fj50.net]
実はヒデって日韓ワールドカップのオールスターチームの控え選手として選出されてんだよね
https://www.fifa.com/mm/document/afdeveloping/technicaldevp/50/08/41/fwc_korea_japan_2002_a_part1_265.pdf(103p)
(他にはカシージャス、カフー、ハマン、ホアキン、ドノバン、ヴィルモッツが選出)

これとオールスターチームを合わせて、丁度23人
つまりこれが実質2002年W杯ベストチームということになる

すげぇぜ中田英寿!

385 名前: mailto:Sage [2018/11/09(金) 02:21:27.70 ID:xwp56Fj50.net]
2002年ワールドカップオールスターチーム23人!

GK
オリバー・カーン(ドイツ)
イケル・カシージャス(スペイン)
リュストゥ・レチベル(トルコ)
DF
フェルナンド・イエロ(スペイン)
ソル・キャンベル(イングランド)
ロベルト・カルロス(ブラジル)
カフー(ブラジル)
ホン・ミョンボ(韓国)
アルパイ・オザラン(トルコ)
MF
ロナウジーニョ(ブラジル)
ミハエル・バラック(ドイツ)
リヴァウド(ブラジル)
中田英寿(日本)
ディミトール・ハマン(ドイツ)
ホアキン・サンチェス(スペイン)
ランドン・ドノバン(アメリカ)
クラウディオ・レイナ(アメリカ)
ユ・サンチョル(韓国)
FW
ロナウド(ブラジル)
ミロスラフ・クローゼ(ドイツ)
エルハッジ・ディウフ(セネガル)
マーク・ヴィルモッツ(ベルギー)
ハサン・サシュ(トルコ)


うおおー!

386 名前: mailto:sage [2018/11/09(金) 20:36:17.24 ID:MfXzhVeL0.net]
アジア枠で選ばれただけだな 中田はそんなのばかりw

387 名前: mailto:Sage [2018/11/10(土) 05:02:45.70 ID:XTpzTUOv0.net]
FIFA公式のオールスターなのにアジア枠とかいっちゃう可哀想なアンチw
韓国人が二人も選ばれてるのにアジアもくそもない
しかも韓国は八百長ベスト4で無理やりねじ込まれてるので、中田だけが正当な選出といえる

388 名前: mailto:Sage [2018/11/10(土) 05:05:24.60 ID:XTpzTUOv0.net]
中田は日本の誇り

389 名前: mailto:sage [2018/11/10(土) 21:12:11.17 ID:5jRMxj1+0.net]
VSアジア

本田圭佑
・韓国
・UAE
・イラク ×2
・シリア ×3
・ヨルダン ×4
・オマーン
・バーレーン
・シンガポール
・パレスチナ
・アフガニスタン
・カンボジア
計:17ゴール

香川真司
・韓国 ×2
・カタール ×2
・UAE
・シリア ×2
・アフガニスタン ×2
・タイ
・ヨルダン ×3
・カンボジア
・タジキスタン ×2
計:16ゴール

中村俊輔
・バーレーン ×2
・UAE ×2
・オマーン ×2
・タイ
・ベトナム
・インド
・香港
・ブルネイ
計:11ゴール

中田英寿
・ウズベキスタン
・オマーン
・カザフスタン
・マカオ ×2
計:5ゴール

中田はアジア相手にも通用しなかった

390 名前: [2018/11/11(日) 18:21:56.53 ID:D/zLzCqF0.net]
>>387
いやいや完全にアジア枠
世界選抜とか完全にアジア枠
どんなレベルの日本人が選ばれてるから少し調べればわかる。
ワールドカップ敗戦国ベストイレブンも、出場すらしてない選手が選ばれる始末

ガウチとつるんだ時点で相当胡散臭いわ

ドナドーニがコマーシャリズムに傾倒した選手ってはっきり言ってるしアンリもそう言ってる。

そもそもなぜ中田がイタリアで知名度あったかというと
超戦力外の雑魚のくせに、収入ランキングでベスト5に入ってたからだよw

391 名前: mailto:sage [2018/11/11(日) 18:38:09.21 ID:MUmMPZ2E0.net]
ガチで選んだらパクチソンだからな 中田なんてスーチンハイにも負けてるでしょ

392 名前: mailto:sage [2018/11/11(日) 20:47:00.07 ID:q98hcxTb0.net]
中田はなあ・・・

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 18:47:38.23 ID:eBrdMLoj0.net]
全ては金のため。それが守銭奴中田



394 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 19:04:53.84 ID:rOURkaa+0.net]
>>391
いやパクチソンには余裕で負けてるけどいくら中田でもスーチンハイに負けてるはないw

395 名前: mailto:Sage [2018/11/12(月) 19:20:16.72 ID:1DkQ9Pp00.net]
>>390
だから韓国人が2人も選ばれてる時点でアジア枠もくそもねぇっての

世界選抜がアジア枠だったとしても、いわばそれはアジアナンバーワンだった証明だよねw
偉大なことに変わりないわけだな

そもそも能力ある選手じゃなきゃ高額な年俸も移籍金もつかない
今の市場価格なら、パルマ移った移籍金はソンフンミン超えてる
あの時はトレード要員込みでの33億だったからな、今の時代の法外な市場だったら中田の価値はもっと爆上がりだ

やばすぎる

396 名前: mailto:Sage [2018/11/12(月) 19:22:02.04 ID:1DkQ9Pp00.net]
>>377ほどの実績に並べる日本人なんて殆どいない
そんな選手を、アジア枠とか無理からな批判で貶めてるアンチがきしょい
15年前からずっと同じコピペ繰り返してアンチやってるのがきしょいw

397 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 19:46:42.67 ID:rOURkaa+0.net]
>>396
パルマでCL出てセリエAでもCL争いするチームで攻撃の中心で活躍していっきに世界の真のワールドクラスの仲間入りを・・・してたらパクも超えてたんだろうな

398 名前: mailto:Sage [2018/11/12(月) 19:56:55.77 ID:1DkQ9Pp00.net]
ヒデの功績(微調整)
・世界最高リーグのセリエAで活躍
・日本人初の二桁得点(10得点)
・強豪ASローマに移籍
・天王山で活躍、日本人唯一のセリエA優勝
・当時アジア人最高額の33億円でパルマへ移籍
・中田の決勝ゴールでユベントスを下し、コパ・イタリア制覇
・ユベントスに通算5得点のユーベキラー
・パルマ、フィオレンティーナで10番を背負った初の日本人
・欧州移籍から引退まで常にセリエA以上のリーグでプレー
・日本人の欧州移籍への流れを作った(俊輔はヒデを追ってセリエへ)
・ASローマの高額移籍金ランキングTOP10入り
・ASローマを代表する冬の補強選手に選出
・ASローマの殿堂入り候補に選出
・日本代表を初のW杯に導く
・フランスW杯後に欧州12クラブからオファー(著書”鼓動”より)
・日韓W杯 チュニジア戦MOM
・日韓W杯 オールスターチームに控え選出
・ドイツW杯 クロアチア戦MOM
・ドイツW杯 敗退国ベストイレブン選出
・2001コンフェデ杯で日本を初の決勝に導く
・2001コンフェデ杯ベストイレブン
・2001コンフェデ杯ブロンズボール
・W杯3大会 全10試合に出場(ロシアW杯まで単独トップの数字)
・W杯や五輪やユースと、国際主要大会の全てで得点した唯一の日本人
・FIFA最優秀選手賞候補に4度選出(98、99、01、02)
・バロンドール候補に3度選出(98、99、01)
・ペレ推薦のFIFA100に選出
・世界選抜に選出(計8回)
・ルールなどを決めるFIFAの諮問機関にアジア代表として活動
・FIFA授賞式でプスカシュ賞のプレゼンターに任命(2015)
・FIFA授賞式でFIFProベストイレブンのプレゼンターに任命(2016)
・FIFA授賞式で女子最優秀選手賞のプレゼンターに任命(2017)
・FIFA18、FIFA19にアイコン選手として登場

399 名前: mailto:Sage [2018/11/12(月) 20:04:47.51 ID:1DkQ9Pp00.net]
ヒデのFIFAでの偉大な仕事っぷり

FIFA授賞式でプスカシュ賞のプレゼンター!(2015年)
https://youtu.be/AOhXSNsZKsQ
FIFA授賞式でFIFProベストイレブンのプレゼンター!(2016年)
https://youtu.be/zvAnmRkoEOY
FIFA授賞式で女子最優秀選手賞のプレゼンター!(2017年)
https://youtu.be/9Bgot79NDxI


ここに立てる日本人がいるか?

400 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 20:07:17.16 ID:rOURkaa+0.net]
中田はパルマ移籍時が選手として真の最高の選手になるチャンスだったんだよなあ。当時本人もそういうこと言ってたが

パルマ移籍以降があまりにも無様だったからなあ

401 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 20:21:35.57 ID:PT/lP8rI0.net]
パルマでも微妙なプレーに終始していたな 
移籍金が高かったから現地サポーターに嫌われていた

402 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 20:30:30.57 ID:rOURkaa+0.net]
ローマ優勝時のとんでもない期待値を考えたらパルマ移籍以降は並みの選手になってしまったといっても過言ではないだろうな。鳴かず飛ばずのまあまあ良い選手。悲しかったわ・・・

403 名前: mailto:Sage [2018/11/12(月) 20:32:29.02 ID:1DkQ9Pp00.net]
ヒデのユーベキラーっぷり

1998/09.13 ペルージャ vs ユベントス(3-4)2ゴール
https://youtu.be/hadAub1vx9Y
2001/05.06 ローマ vs ユベントス(2-2)1ゴール ※スクデット獲得!
https://youtu.be/SgAG9bnQG2o
2002/04.25 ユベントス vs パルマ(2-1)1ゴール ※コパ・イタリア獲得!
https://youtu.be/1Ml3CcDxgAA
2002/09.28 パルマ vs ユベントス(2-2)1ゴール
https://youtu.be/Ia7Qm3bPoFo


ユーベから5得点と二つのタイトルを奪った中田英寿



404 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 20:55:07.30 ID:rOURkaa+0.net]
>>403
キャリアの前半と後半が逆なら俺の中田のイメージはもっとよかったのかもしれない
それがキャリアの後半のほうならなあ・・・

405 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 20:59:05.73 ID:rOURkaa+0.net]
無様だったキャリアの後半をなかったことにはできないからなあ。だから総合ではパク以下は間違いないよ

406 名前: mailto:sage [2018/11/12(月) 21:03:25.16 ID:rOURkaa+0.net]
しかしたとえ3年?たらずとはいえ当時のセリエAで活躍したのは事実だからアジア人としては偉大な選手なのはそうだろうね。歴代アジアで最高ではないけど

407 名前: mailto:sage [2018/11/13(火) 10:29:23.62 ID:UCOFItPe0.net]
中田好きだったけど最初の3年目まではよかったけどそれ以上に残りのシーズンがベンチだったりなんかぱっとしないシーズンが多くてあまり評価する気になれないんだよな・・・

個人的にはパルマ1年目が肝だったと今でも思ってる

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/13(火) 14:32:46.92 ID:2gV6a8MK0.net]
>>398
>>399
数多く書いてるだけで一つ一つ見ると大したこと無いな

409 名前:ぶんぶくちゃがま mailto:Sage [2018/11/14(水) 01:38:01.34 ID:DWbIVAi90.net]
歴代市場価格ランキング(到達時の在籍)
1 中田英寿 2840万ユーロ(ACパルマ)
2 香川真司 2200万ユーロ(ドルトムント)
3 本田圭佑 2000万ユーロ(CSKAモスクワ)
4 中島翔哉 1500万ユーロ(ポルティモネンセ)
5 長友佑都 1400万ユーロ(インテル・ミラノ)
6 岡崎慎司 1000万ユーロ(レスターシティ)
6 清武弘嗣 1000万ユーロ(ニュルンベルク)
6 武藤嘉紀 1000万ユーロ(ニューカッスルU)
9 中村俊輔   900万ユーロ(セルティック)
9 内田篤人   900万ユーロ(シャルケ)

井手口陽介 100万ユーロ

410 名前: mailto:sage [2018/11/14(水) 10:47:01.72 ID:6uycvjQ80.net]
>>409
やはりパルマ移籍時(ローマ優勝時)が中田の評価MAXの時だろう?

だから、だからその年のシーズンがめちゃくちゃ大事だったんだよな。CLに出るはずの強豪クラブで10番とトップ下レギュラーを確約されて入団できたその時が真のワールドクラスの仲間入りをできる最大にして最後?チャンスだったんだよ

結果はご存知のとおりだ。まさかのCLを逃し中田も低調なプレーに終始しチームも低迷、最大の後ろ盾ウリビエリを解任させてしまった。終わった瞬間だったな

411 名前: mailto:sage [2018/11/15(木) 09:32:38.84 ID:l/6XCM7e0.net]
ローマでトッティの最高の控えとまで言われた選手がミクーの控えになるまで落ちたりそもそもトップ下を失格されたり
ただの右サイド貼り付け上下動要因に専念させられたり・・・ボローニャで活躍したといってもローマ、ペルージャの頃の活躍と比べればな。晩年というかキャリアの後半がみじめすぎたわ中田

あんまり持ち上げる気がせんのよ。俺は。まだキャリアの最後の3年がペルージャローマなら持ち上げてもいいんだが。。。

412 名前: [2018/11/15(木) 12:32:37.29 ID:7dhIkx100.net]
中田、香川、本田の場合ジャパンマネー込みの評価だから他と単純比較は出来ないよ

413 名前: mailto:sage [2018/11/15(木) 16:24:27.40 ID:8jXGf4U90.net]
中田はCL、EL、W杯で活躍していないから過大評価
オリンピックではPKを外した戦犯だしな



414 名前: [2018/11/16(金) 13:05:20.43 ID:DdXoqD5R0.net]
中田はそもそもスペースがある中でカウンターの起点になった時にこそ力を発揮する選手だからな
そういう意味ではペルージャが最もハマっていたクラブ
ビッククラブになればなるほどスペースはないから技術で勝負しなければならなくなる
パスの精度も必要だしスペースが無いなかでも抜きされるドリブルも必要だし相手の意表をつくようなトリッキーはプレーも必要
そういうのが中田にはないのよ
基本的にセオリー通りにプレーをする(だだし精度がすごく良い)けど、ゴール前で味方すら騙してしまうような創造性はない
ドリブルも狭いスペースでテクニックを駆使して抜いていくようなことはできない
時折すごいミドルは打てるけど、ボックスの中でトォーキックでシュート決めちゃうみたいなこともできない
プレスキックも直直接狙えほどの精度はない

つまりパルマやフィオレンティーナの10番には荷が重すぎたというだけ
当然ローマでもトッティーの控えはできてもスタメンは実力で無理だったと思う
流れを変えたいとかのジョーカーにはなれたけどな

415 名前:A mailto:Sage [2018/11/18(日) 12:54:36.88 ID:fGxjD/zV0.net]
ヒデグチの頃の年齢の中田は日本代表の中心だったからな
井原をよびすて、フランス大会後には欧州12クラブから獲得オファー、ユーベに衝撃デビュー
ヒデグチとは5歳から差がついてる

416 名前:A mailto:Sage [2018/11/18(日) 12:59:05.56 ID:fGxjD/zV0.net]
>>414
中田がビッグクラブで苦労してたのはトッティと外国人枠の存在だ
シーズン途中で加入したローマ一年目はトッティ離脱もあって普通にレギュラー

417 名前:A mailto:Sage [2018/11/18(日) 13:04:30.35 ID:fGxjD/zV0.net]
ごめんトッティ怪我で離脱してなかったわ

418 名前:A mailto:Sage [2018/11/18(日) 17:34:41.14 ID:fGxjD/zV0.net]
>>411
中田がミクーに劣勢だったのはシーズン中盤期だけだぞ
ミクーは01-02シーズン前半戦ほぼベンチ外、中盤から試合に出るようになったが
中盤にベンチが増えた中田も終盤10試合の出場時間では完全にミクーを上回ってる
(ミクー:434分 中田:681分)
コパイタリアでも中田は準決勝1ゴール1アシスト、決勝でもユーベにゴールして優勝に大貢献
このシーズン明らかに中田の方がミクーよりも貢献した

翌年にミクーはポジション無くなってブレーメンに移籍
中田は主戦を右サイドに移しアドリアーノ、ムトゥらと共にセリエ5位にまで押し上げ
最終的に中田はパルマ通算94試合出場、ミクーは66試合

ちなみにこの時のコパイタリア優勝が、パルマの最後の獲得タイトルであり
セリエ5位という順位も、このシーズン以降で上回ったことがない
中田が活躍してた時がパルマ最後の黄金期だったのである

419 名前:A mailto:Sage [2018/11/18(日) 18:31:19.57 ID:fGxjD/zV0.net]
>>414
セリエ 1998-00
第17節 ローマvsヴェローナ(3-1)スタメン出場 (67分)、トッティ共存
第18節 ローマvsピアチェンツァ(2-1)スタメン出場 (45分)、トッティ共存
第19節 ローマvsインテル(1-2)スタメン出場 (69分)、トッティ共存
第20節 ローマvsヴェネチア(5-0)スタメンフル出場、トッティ共存
第21節 ローマvsペルージャ(2-2)スタメン出場 (58分)、トッティ退場
第22節 ローマvsフィオレンティーナ(4-0)スタメンフル出場
第23節 ローマvsユベントス(1-2)スタメン出場 (65分)、トッティ共存
第24節 ローマvsトリノ(1-0)スタメンフル出場、トッティ共存
第25節 ローマvsカリアリ(0-1)スタメンフル出場、トッティ共存
第26節 ローマvsレッジーナ(0-2)スタメン出場 (68分)、トッティ共存
第27節 ローマvsラツィオ(1-2)スタメン出場 (45分)、トッティ共存
第28節 ローマvsウディネーゼ(1-1)スタメンフル出場、トッティ共存
第29節 ローマvsレッチェ(0-0)スタメン出場 (84分)
第30節 ローマvsボローニャ(2-0)ベンチ 出場なし
第31節 ローマvsパルマ(0-0)ベンチ 出場なし
第32節 ローマvsバリ(0-0)スタメン出場 (79分)
第33節 ローマvsミラン(1-1)ベンチ 出場なし
第34節 ローマvsヴェローナ(2-2)スタメン出場 (70分)


トッティと何度も共存しながら17試合中14試合でスタメン
バティ、サムエル、エメルソンら強力外国人が加入して枠の競争もあって弾かれただけ

420 名前: mailto:sage [2018/11/18(日) 18:59:59.86 ID:gH5FoMqE0.net]
パクチソンの方が偉大だよ ローマなんてマンU以下だし

421 名前: [2018/11/19(月) 07:08:35.50 ID:m511LHvZ0.net]
CLと言えばパルマでトップ下任されてる時リーズっていう二部のチーム相手に何もできなかったのが印象深い
たしかCLの予備戦だった

422 名前:A mailto:Sage [2018/11/20(火) 17:08:01.99 ID:CRcN/1+L0.net]
チソンなんて当時のローマにいても1試合も出れてねーだろ
朝鮮人は巣に帰れ

423 名前: mailto:sage [2018/11/20(火) 20:36:31.42 ID:5Y1uOn720.net]
中田なんて当時のマンUにいても1試合も出れていないだろw 
ボルトンでも通用していなかった中田がよw
信者は巣に帰れ



424 名前: [2018/11/21(水) 13:14:28.01 ID:Tn+6HmKK0.net]
>>423
朝鮮人気持ち悪
パクチソン持ち出すしかないあたり中田の偉大さが理解できるなw
そもそもパクのスレじゃねぇのに朝鮮人丸出し、消えろクソ朝鮮人、こっち見んな

425 名前: [2018/11/21(水) 13:21:08.01 ID:Tn+6HmKK0.net]
朝鮮人がなんでこのスレに出張してきてるんですかねぇ
関係ねーのに急にチソンの話しだすとかまじで気持ち悪いんだが

426 名前: mailto:sage [2018/11/21(水) 18:45:58.03 ID:ldPZS5F50.net]
中田?香川、長谷部、岡崎、吉田、大迫以下でしょ

427 名前:ヒデヒデ mailto:Sage [2018/11/22(木) 10:18:40.63 ID:ko5pWJST0.net]
吉田って通年してベンチウォーマーですやん、主力だったの加入初年度だけ、タイトルもなし。
中田は一年目、二年目、五年目、六年目のシーズンは主力なわけで…

98-99 セリエA 33試合 10ゴール
99-00 セリエA 30試合 5ゴール
00-01 セリエA 15試合 2ゴール
01-02 セリエA 24試合 1ゴール
02-03 セリエA 31試合 4ゴール
03-04 セリエA 29試合 2ゴール
04-05 セリエA 20試合 0ゴール
05-06 プレミア 21試合 1ゴール


岡崎は既にベンチ、大迫は万年ブンデス、香川は代表でゴミ、井手口は論外…
そしてどいつも中田の最高市場価格超えたことなし、まさに圧巻!

428 名前:ヒデヒデ mailto:Sage [2018/11/22(木) 10:23:18.33 ID:ko5pWJST0.net]
ヒデの圧巻の功績。
・世界最高リーグのセリエAで活躍
・日本人初の二桁得点(10得点)
・強豪ASローマに移籍
・天王山で活躍、日本人唯一のセリエA優勝
・当時アジア人最高額の33億円でパルマへ移籍
・中田の決勝ゴールでユベントスを下し、コパ・イタリア制覇
・ユベントスに通算5得点のユーベキラー
・パルマ、フィオレンティーナで10番を背負った初の日本人
・欧州移籍から引退まで常にセリエA以上のリーグでプレー
・日本人の欧州移籍への流れを作った(俊輔はヒデを追ってセリエへ)
・ASローマの高額移籍金ランキングTOP10入り
・ASローマを代表する冬の補強選手に選出
・ASローマの殿堂入り候補に選出
・日本代表を初のW杯出場に導く
・フランスW杯後に欧州12クラブからオファー(著書”鼓動”より)
・日韓W杯 チュニジア戦MOM
・日韓W杯 オールスターチームに控え選出
・ドイツW杯 クロアチア戦MOM
・ドイツW杯 敗退国ベストイレブン選出
・2001コンフェデ杯で日本を初の決勝に導く
・2001コンフェデ杯ベストイレブン
・2001コンフェデ杯ブロンズボール
・W杯3大会 全10試合に出場(ロシアW杯まで単独トップの数字)
・W杯や五輪やユースと、国際主要大会の全てで得点した唯一の日本人
・FIFA最優秀選手賞候補に4度選出(98、99、01、02)
・バロンドール候補に3度選出(98、99、01)
・ペレ推薦のFIFA100に選出
・世界選抜に選出(計8回)


中村も松井も長谷部も乾も超リスペクトする、批判はゴミアンチだけ!
偉大なグランデ中田!

429 名前:ヒデヒデ mailto:Sage [2018/11/22(木) 10:27:18.28 ID:ko5pWJST0.net]
ヒデのFIFAでの仕事っぷりも紹介してあげよう。

FIFA授賞式でプスカシュ賞のプレゼンター(2015年)
https://youtu.be/AOhXSNsZKsQ
FIFA授賞式でFIFProベストイレブンのプレゼンター(2016年)
https://youtu.be/zvAnmRkoEOY
FIFA授賞式で女子最優秀選手賞のプレゼンター(2017年)
https://youtu.be/9Bgot79NDxI


どの日本人がここに立てる?ゴミアンチは出入り禁止w
まさに偉大な我らがアイコン!

430 名前:ヒデヒデ mailto:Sage [2018/11/22(木) 10:43:22.31 ID:ko5pWJST0.net]
中村俊輔 -
「ヒデさんは特別な存在、同じレベルではなくて、本当に申し訳ないって思っていた。」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/06/15/___split_42/
松井大輔 -
「ヒデさんはずっと観てた人で全てにおいてお手本。当時のイタリアの第一線でやってたこと自体がすごい。」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34841
長谷部誠 -
「ヒデさんはやっぱり別格だと思いますよ。すっげーなと思いながら見てました、ローマでスクデットも取って。」
https://number.bunshun.jp/articles/-/831891
乾貴士 -
「海外で日本人は必要とされていなかったが、彼ら(中田と中村)が壁を壊してくれたんです。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000038-goal-socc


今でもリスペクトされるカンピオーネ!

431 名前:ヒデヒデ mailto:Sage [2018/11/22(木) 10:45:09.09 ID:ko5pWJST0.net]
ゴミアンチは足を引っ張ることしか出来ない害虫!w
ヒデの偉大さには1ミリも敵うことなし。ハロワいけハロワ、働け!w

432 名前: [2018/11/22(木) 10:45:48.60 ID:FaiuGlQa0.net]
>・日本人初の二桁得点(10得点)
PK無しの数字は森本(笑)に余裕で超えられてる

>・強豪ASローマに移籍
ローマがピークという時点でな。ミランやインテルよりは格下だから

>・当時アジア人最高額の33億円でパルマへ移籍
ジャパンマネー込みの数字なので。

433 名前: mailto:sage [2018/11/22(木) 16:06:19.66 ID:1Pf6a3NG0.net]
ネドベド氏がトッティを批判 「ビッグクラブでプレーしたことがないから…」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?148865-148865-fl



434 名前: mailto:sage [2018/11/22(木) 23:10:03.91 ID:1Pf6a3NG0.net]
ASローマという中堅クラブ

セリエA
1996-97:12位
1997-98:4位
1998-99:5位
1999-00:6位
2000-01:1位 
2001-02:2位
2002-03:8位
2003-04:2位
2004-05:8位

チャンピオンズリーグ
2001-02:グループ敗退(3位)
2002-03:グループ敗退(4位)
2004-05:グループ敗退(4位)

UEFAカップ
1996-97:2回戦敗退
1998-99:ベスト8
1999-00:4回戦敗退
2000-01:4回戦敗退
2003-04:4回戦敗退

435 名前: [2018/12/02(日) 05:57:36.24 ID:sXVFN6Gt0.net]
マサイ族の盾みたいなのが昌子






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef