[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/20 20:40 / Filesize : 401 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・9冊目



1 名前:さく・え/ななし [2007/06/06(水) 00:36:19 ID:cGrtZf0G]
「もう1度読みたいけれど、タイトルがわからない」
「こんな話なんだけど、誰か知らない?」
表紙のイラスト・本の作り・印象に残るシーン等から皆で捜索しませんか?

以下のような点で思い出せることはなるべく書いてください。
・いつ頃見た本ですか?
 ○年前に読んだ、昭和○年ごろ見た など
・どこで見ましたか?
 図書館/学校/幼稚園/書店 など
 「いつ」と併せて出版時期の見当をつける手がかりになります。
・本の大きさや形は?
 手のひらサイズとか、やたら細長いとか、判型がヒントになる場合があります。
・絵の印象は?
 白黒/カラー、水彩/油絵/鉛筆画/アニメ調 などなど
 「全体に暗い雰囲気」とか「細い線で丁寧に描きこまれた」とか
 漠然としたイメージでも貴重なヒントです。

関連スレ・過去スレ
自力での捜索や回答の助けにもなるヒント >>2-6あたり

512 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/25(日) 15:23:59 ID:???]
絵本なのかな…?
マジック何とかで黒い透かすやつが付いてて、それで見ると絵が動いて見える本の題名教えて下さい。

513 名前:さく・え/ななし [2007/11/25(日) 16:07:08 ID:QL+wrDcL]
>>511
TVアニメが放映されていた前後に講談社から「グリム名作劇場」という
テレビ絵本のシリーズが出ていたようで、その中にあったのかもしれませんね。

514 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/25(日) 17:41:40 ID:???]
>>512
「マジック・アイ」と違うの?
正確には絵本と少し違うかも知れないけど。

515 名前:さく・え/ななし [2007/11/25(日) 20:13:17 ID:QL+wrDcL]
>>512
「マジック・アイ」は3Dだけど、そうじゃなくて、
黒のストライプ入りの透明シートがついてて、それをあてると絵が動くか
変わるかするやつ…ですね? むかしありましたよね。なんていったかな、あれ。

516 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/25(日) 21:00:32 ID:???]
>>515
それなんですよね〜。
マジックかマジカル何とかだったのに。

517 名前:皐月 [2007/11/25(日) 21:59:41 ID:wCHdZklo]
はじめまして。
ずっと探しているのですが、タイトルも作者名もわからない本があります。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
いつ頃見た本ですか?
1990年前後だと思います。
どこで見ましたか?
小学校低学年の妹のために、親が買ってきたように思います。  
本の大きさや形は?
よくある絵本の大きさ・形だったような・・・。 
絵の印象は?
可愛らしい絵でした。いかにも絵本、というような。
最近見るような、アニメとか漫画っぽいものではなかったです。
話の内容
出てくるのは「おばあちゃん」孫の「くりちゃん」、ねこの「ばら」です。
ひとりぐらしのおばあちゃんに、孫のくりちゃんから手紙が届きます。
「おばめちゃん、おげんきですか。
 くりこはげんきです。
 おばめちゃん、ひとりでさみしくないですか・・・」
くりちゃんはまだ小さいので、「あ」と「め」、「ぬ」と「ね」の使い方が間違っています。
一人暮らしのおばあちゃんに、くりちゃんは「ねこを飼ったらどうか」と提案してきました。
だけどねこの嫌いなおばあちゃんは、手紙を喜びつつもその提案にはのることができません。
しかしある日、おばあちゃんはいっぴきの不思議なねこに出会いました。
そのねこが鳴き声をだすと、口からキレイな薔薇の花びらが零れ落ちてくるのでした・・・

という話でした。「あ」「め」、「ね」「ぬ」の使い方・・・というところから日本人の作家さんだと思うのですが。
大好きな本だったので、是非もう一度読みたいです。
よろしくお願いします。



518 名前:さく・え/ななし [2007/11/26(月) 09:58:49 ID:cc7bI3Ev]
>>512
こういうの?
↓↓↓
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4834016838

タイトルにマジックとかつかないけど
マジックフイルム(ストライプじゃなくて格子状みたい)をのせて動かすと
絵が動いて見えるよ

519 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/26(月) 13:42:28 ID:???]
ねずみがセーターを編んでいるような絵本だったと思います。
あと石みたいなお金がでてきたような・・
18〜19年前に見ました。これ以外全然思い出せない(TT)
よろしくお願いします。

520 名前:さく・え/ななし [2007/11/26(月) 19:51:12 ID:/NQS60WB]
>>517
「おばあさんのふしぎなこねこ」岡信子
じゃないかな?
タイトルで検索するとヤフオクの出品ページがあって、
お書きになっている手紙部分を見ることができます。
確認してみてください。



521 名前:皐月 [2007/11/26(月) 20:12:45 ID:86k6mpem]
>>520さんへ
書き込み方が間違っていたらごめんなさい。517の皐月です。
ページ、見てきました!「おばあさんのふしぎなこねこ」で間違いないです!!
ずーっと探していて見つからなかったので、とても嬉しいです。
どうもありがとうございました!!

522 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/26(月) 20:28:14 ID:???]
>>519
『ちょろりんの すてきなセーター』(福音館書店)で、どうでしょうか?

523 名前:さく・え/ななし [2007/11/27(火) 00:11:27 ID:w/UPAb3a]
今から5〜6年前に新潟の図書館で見た外国の絵本です。
表紙が青い空に虹がかかったもので、扉はマーブル模様。
内容は虹の液体をこびとがとってしまい、花にやっつけられて
元の虹になりますが、まあるい虹が描かれていたような気がします。
子どもが久しぶりにそれを見たいと言い出して、探しています。

524 名前:519 mailto:sage [2007/11/27(火) 11:18:16 ID:???]
>>522
ありがとうございます!
「ちょろりんのすてきなセーター」で合ってました!
クグって表紙を見たら懐かしさで胸がいっぱいになりました。
こんな曖昧な記憶しかなかったのに教えてくださって
とても嬉しいです。
さっそく購入して子供と読みたいと思います。

525 名前:前途 [2007/11/28(水) 01:12:59 ID:k+g0wpbb]
小さい頃に読んだけれど、題名も作者もわからない絵本のことを
調べていたら、このページに辿り着きました。
他の方が既に書き込んで探していらしたので、その本の題名を知ることが
できたのですが、その他に1冊、どうしてもわからない絵本があるので
教えていただきたいです。
孤独な怪獣(ドラゴンだったような)が森の中に住むお姫様を連れ去って
しまうというお話でした。一緒に暮らしていた小人たち?が
彼女を取り戻そうと地下にこっそり穴を掘って怪獣の住処に行き、
無事彼女を救出するのですが、お姫様がいなくなったことに気付いた
怪獣は淋しさで涙を流し、その姿を見たお姫様たちは怪獣を受け入れて
友達になる、という終わり方だったような…うろ覚えです;

・いつ頃見た本ですか?
11年くらい前です
・どこで見ましたか?
小学校入学でランドセルを注文した際に、注文先の手違いで
届くのが遅れてしまったらしく、そのお詫びとしていただいた絵本です
・本の大きさや形は?
よく覚えていませんが、子供の手には決して小さくはなかったと思います
・絵の印象は?
カラーで、色合いが重く、濃いような記憶があるので油絵だと思います
絵の印象としては、外国の方が書いたような感じでした






526 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/28(水) 09:01:15 ID:???]
>>379
「こわくない!」アネット・ティゾン/タラス・テ−ラ− /偕成社
ぽい感じですね





・20年程昔、自宅にあった絵本
・ノンタンシリーズ位?の小さめのサイズ
・兎のお母さんがなかなか眠れない子供を寝かしつける内容
・画風は細かい線画で白黒(もしくは+1、2色)

家族の「センダックの本だ」という証言に基づき探したのですが
なかなかそれらしいタイトルのものがみつかりません。
セット物の一部になっているのでしょうか…?
洋書検索してもピンとくる原題がないのですが…

子兎が「窓から誰か覗いてるよ」とかいうと
母が「それはお月様ですよ」と返す、みたいなやりとりが続くのです
「ノックの音」→「風に揺れる木の枝」
「十匹の子豚」→「ぼうやの足の指」
「階下に巨人」→「おとうさん」
みたいな感じで子兎の妄想が展開されます。
どなたかご存じないでしょうか…

527 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/28(水) 09:17:09 ID:???]
>>523
多少違う部分もあるけど

『虹伝説』
ウル・デ・リコ/著, 津山 紘一/訳
小学館
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4093940231

じゃないかなと思う。
ちなみに、高中正義がこの絵本をもとに曲をつけて
「虹伝説」ってアルバムをだしていたりもするよ。


528 名前:さく・え/ななし [2007/11/28(水) 13:33:25 ID:W/UNJDie]
>>526
眠れない子どもがなんだかんだと理由をつけ、
そのたびにお父さんお母さんにたしなめられて…というパターンでは
「おやすみなさいフランシス」が似ている感じなのですが、
主人公はアナグマの女の子、本のサイズも大きいから違うでしょうね…

529 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/29(木) 03:23:02 ID:???]
>>526
loganberrybooks.com/solved-g.html
の「Good Night, Richard Rabbit」では?

で、日本語版はこれだと思います。
「おやすみなさい」ロバ−ト・クラウス作 ボーデッガー絵 白石かずこ訳
ポプラ社 1979年 24P 17cm

国際子ども図書館によると、あらすじは、
「兎のリチャード坊やはベッドの中で母親に次々に不安を訴えるが、
母親のやさしい答で眠りにつく。」

530 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/29(木) 03:37:32 ID:???]
>>526
画像ありました。
ttp://tab.cside5.jp/01_library/ehon/faa.html
の下の方です。



531 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/11/29(木) 10:03:00 ID:???]
>>529
おお!正しくこれです!
長い間センダックと勘違いしていた為か
記憶の中でも画風がちょっと怖い感じになっていたのですが
表紙写真を見た限りでは可愛い本のようですね。。
でもこの箱のようなベッド、見覚えがあるかも。

何年も探していたのでまさか一日で解決するとは思いませんでした。
ありがとうございました!
絶版で入手は難しそうですが気長に頑張ります

532 名前:さく・え/ななし [2007/11/30(金) 18:52:42 ID:OkmyNo/p]
>>414
「ニーナはおちびさん」かな?

533 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/02(日) 09:26:41 ID:???]
いつ見たかも定かではないのですがどなたかご存知でしたら教えてください。
犬のウンコが主人公の絵本です。
最期にタンポポの肥料になって終わる話だったかと思います。

534 名前:さく・え/ななし [2007/12/02(日) 12:34:18 ID:vn7+ba3d]
「こいぬのうんち」ですね、たぶん。

535 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/02(日) 21:33:02 ID:???]
小学校低学年の頃に読んだ本を探しています。
・読んだのは昭和54〜6年頃
・本のサイズは通常のハードカバー本(縦20cm・横14cm)くらい
・絵は、白地に太目の黒い輪郭線でシンプルな色使い
・著者は日本人の女性だったと思います。

主人公の女の子が留守番しているところに、熊が突然訪れて
「シチューを作りたいから君の家にある大きな鍋を貸してほしい」と頼みます。
始めは驚く主人公でしたが、結局シチュー作りに参加。

大きな鍋に、森の動物たちがめいめい好きなものを入れ
(熊はシャケ、うさぎはにんじん等々)めでたくシチューが完成。
野菜が苦手な主人公でしたが、森のみんなと一緒に食べたシチューは
とてもおいしかった……という内容のお話だったと思います。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、情報よろしくお願いします。

536 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/02(日) 21:41:36 ID:???]
>>535
松谷みよ子「ちいさいモモちゃん」シリーズの「おいしいもののすきなくまさん」では?

537 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/02(日) 21:48:11 ID:???]
他の板から誘導されて来ました。
みなさんのお力を貸してください。

小学校(今から約16〜18年位前?)の図書館で読んだ絵本を探しています。
確か日本人の作者さんでした。
話の概要としては、

被爆か病気かで髪は抜け、歯茎から血は出て、次第に衰弱していく女の子。
死ぬ間際、女の子は父親と海を見に行く。
夕日?を見ながら綺麗だなぁ、みたいなことを言って死んで行く女の子を、
父親は黙って抱きしめる……

という話だったと思います。
原爆、あるいは白血病だった記憶があるのですが、
もしかしたら違う病気なのかもしれません。
覚えているのは、最後女の子が死ぬ・方言交じりでしゃべっている、くらいで
あとはうろ覚えです。
イラストは水彩をぼかしたような感じ?だった気がします。
髪の毛がなくなっていく女の子が、途中帽子をかぶっていた絵もあったような……

曖昧な点が多いですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。

538 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/03(月) 19:38:46 ID:???]
>>536
もしシチューの具に「鮭」が含まれているなら、この作品でビンゴかも
しれません。
※本を読んだ当時、鮭といえば焼き魚しか食べたことがなかったため、
鮭がシチューの具になるなんて!とかなり驚いた記憶があるのです。

残念ながら近所に図書館がないので、書店で内容確認してみます。
レスありがとうございました!

539 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/03(月) 20:37:39 ID:???]
・40年位前に買ってもらった本の巻末の方に同時収録されていた童話です。
・本屋さんでよく、「○○社の絵本」とてっぺんに付いている安い絵本用の回転棚に入っているような
 講談社かどこかのペーパーカバーの絵本シリーズでした。
 (表題作は金太郎とか白雪姫とかのありきたりの名作童話でした)
・作者はたぶん日本人
・冬の森が舞台で、主人公はピータという名の野ウサギの男の子。
 退屈しているピータは冬眠中のヤマネをボールにして友達の動物と一緒にサッカーをして遊ぶ。
 いくらけっ飛ばされてもヤマネは眠ったまんま。
 さんざん遊んだピータはまた、ヤマネを元の冬眠していた木の洞に戻して
 「ヤマネ君、ゆっくりおやすみ」と言って終わり。

今思い出すとひどい話だと思うんですが、こんな話を作った作者がわかれば知りたいので、よろしくお願い致します。


540 名前:さく・え/ななし [2007/12/03(月) 20:42:40 ID:xuMxXESi]
どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。
25年くらい前、小学校の図書館で読んだほんです。
あらすじは
ある日村に大きな張りぼてのぞうが運び込まれる。
お母さんたちはみんななべに木イチゴのゼリー液を作って、
ゾウの中に流し込む。
次の日、子供たちはスプーンを持って集まってくる。
張りぼてをはがすと中からゾウのゼリーが出現。
帽子は生クリームで出来でいる。
子供達はよじ登ったり、くりぬいたりして食べました…

というような感じです。
題名にサーカスが入っていたように思いこんでいたのですが、
それでは見つけられませんでした。
絵は線の細い昔風のタッチだったような…
 
よろしくお願いします。



541 名前:さく・え/ななし [2007/12/04(火) 06:31:04 ID:EiuKqNM9]
絵だけが描いてあり、その絵にあわせて自由にストーリー(台詞?)を
つくる本の詳細を覚えている方はいないでしょうか?
私が読んだ本はカエルが出てくる物語です。
カエルに限らずとも絵だけ描いてあり自分で台詞を作る絵本があれば教えてください。
少ない情報ですが、どうかよろしくお願いします。

542 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/05(水) 12:48:38 ID:???]
>>541
スレ違い気味だけど
こんなのは?
ttp://www.rakuten.co.jp/zakkashop/877754/878063/

543 名前:さく・え/ななし [2007/12/08(土) 13:46:58 ID:uhXwrsje]
男の子が遠くで働く父親を訪ねていく話で、男の子は父親がこぼした
花の種でできた花の道をたどっていくという内容の物語、ご存知ありませんか?

544 名前:さく・え/ななし [2007/12/08(土) 15:38:57 ID:ZOVtbnaW]
>>543
「花のさく道」(筒井敬介・作 太田大八・絵)は違いますか?
タイトルはそれっぽいけど内容おぼえていないので。すみません。

545 名前:さく・え/ななし [2007/12/09(日) 01:10:30 ID:9sFAErIL]
>>544
レスありがとうございます。
残念ながら違うと思います。
これは不確かなのですが主人公の名前はハンスだったような気がします。

546 名前:さく・え/ななし [2007/12/10(月) 19:55:40 ID:MK3JI3e1 BE:355831283-PLT(18051)]
>>540
楽しいゾウの大パーティ
ohisamadou.shop-pro.jp/?pid=4564144

547 名前:ぽんけ [2007/12/11(火) 15:27:44 ID:k+k3ObKp]
ロバート・サブダ
astore.amazon.co.jp/dolphinhous05-22

548 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/12(水) 16:56:33 ID:???]
・いつ頃見た本ですか?
 約12,3年前に

・どこで見ましたか?
 小学校で
 
・本の大きさや形は?
 形は四角。大きさはうろ覚え。

・絵の印象は?
 日本の昔話的な絵。 太めの輪郭。

・内容
・子供がたくさん生まれる。9人ぐらいだったかも。
・子供はそれぞれ個性がある。
(寒がり、暑がり、たくさん食べる、全く食べない、足がすごく長いなど)
・大きくなって王様(殿?)に招かれて色々あり、王様がその子を殺そうとする。
・けど殺されそうになるたびにそれぞれの個性を生かして生き抜いていく。
(部屋を熱されて殺されそうになった時は寒がりの子をその部屋にいれ、部屋に閉じ込められて餓え死ににされそうだったら全く食べない子をいれ、崖から突き落とされそうになったら足が長い子を用意したりなど)
・多分日本の昔話のようなものだったと思う。

これにピン、ときたらぜひ教えてください。

549 名前:さく・え/ななし [2007/12/12(水) 18:41:02 ID:VdGhlv5K]
「王さまと九人のきょうだい」かな? 中国の民話ですね。

550 名前:さく・え/ななし [2007/12/13(木) 09:52:57 ID:9oGDPWrq]
>>548
もしくは「シナの五にんきょうだい」かな
子供の数が9人がガチなら>>549さんの方でしょう

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4916016068/



551 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/13(木) 14:26:18 ID:???]
長年探していますがどうしても巡り会えないので皆様のお力を貸してください。


はっきり覚えている内容は、罪を犯した人(大人・男性)がつかまって最後に「ゆるしてください」といって泣くのです。
舞台は昔の西欧?で、王様がいました。

以下は漠然としたあいまいな記憶です。
その男の罪は泥棒か殺人かで、ひょっとしたらその罪を犯した男が王様だったかもしれません。
前半と後半で一回ずつ犯罪者は捕まります。
それが前半と後半で同じ人か別の人かわかりません。
同じ人だったら前半で一度許されたのにまた罪を犯してしまって捕まります。
別の人だったらその二人は前半と後半で立場逆転だった気がします。
他の話と混ざってしまっているようで、あいまいですみません。

タイトルも『ゆるしてください』だと思って探していたのですが、まったく見つからないので記憶違いなのかと思い
こちらで質問させてもらいました。

・いつ頃見た本ですか?
30〜40年位前だと思います。

・どこで見ましたか?
自宅にありました。

・本の大きさや形は?
やや横長だったイメージがありますが、定かではありません。
幼稚園でもらってくるひかりのくにシリーズのように、表紙まで同じ紙質でした。

・絵の印象は?
太い筆でぐいぐい書いたような骨太な感じの絵だったと思います。

もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

552 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/13(木) 17:58:31 ID:???]
>>551
>>4にある国際子ども図書館で検索してみたのですが、
「ゆるしてあげましょ」 文:わきたあきこ 絵:やのしげこ
かもしれませんね。

なお、お書きになられている内容は、おそらく聖書のマタイ伝18章21-35節なので、
他の子供向けにリライトされたものや、あるいは小冊子のようなものかもしれません。
お話自体は、「マタイ18:21-35」で検索すると確認できますよ。

553 名前:523 [2007/12/13(木) 23:10:30 ID:0wcEioZT]
527様、
現物が近くの図書館になく、府立図書館から取り寄せてもらったところ、この『虹伝説』でした。
子どもも画像でこれだと言っていましたが、内容をみて、七色のゴブリンが虹を食べ尽くしたところから、湖に映ったまあるい虹まで、子どもの記憶どおりでびっくりしています。
御礼が遅くなりすいません、お教え頂いて本当にありがとうございました。

554 名前:さく・え/ななし [2007/12/14(金) 01:13:25 ID:ipXlmnvm]
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)


555 名前:さく・え/ななし [2007/12/14(金) 14:57:58 ID:EDjiWbVf]
・いつ頃見た本ですか?
10年位前、今18歳です

・どこで見ましたか?
小学校の図書館

・本の大きさや形は?
横長でちょっと大きめ

・絵の印象は?
外国っぽい絵で〇〇〇はやっぱりヘビが好きって書いてあったのを覚えてます
表紙は黄色でした。女の子が主人公でした

かなりうる覚えなんですがわかる人いたらよろしくお願いします

556 名前:551 mailto:sage [2007/12/16(日) 00:25:54 ID:???]
>>552さん
さっそく調べていただきありがとうございました。
御礼が遅くなりすみません。

教えていただいた情報で検索してみたところストーリーは確かに「マタイ伝18章21-35節」のようです。

「ゆるしてあげましょ」という絵本のそのものの画像はみつかりませんでしたが、やのしげこさんの
他の絵本の画像に出会うことができました。残念ながら記憶の中の絵柄とは違うようなので、他の方の
描かれた絵本だったのかもしれません。聖書をベースにしたものならきっとたくさんあるのでしょうね。

でも、おかげさまで漠然としていた部分がはっきりしてすっきりいたしました。
本当にありがとうございました。

557 名前:さく・え/ななし [2007/12/16(日) 02:02:01 ID:L+OCktNT]
【いつ読んだ】
小学生低学年の頃なので十数年前ですね。自分の住んでいた地域の小学校では学校の図書館の本とは別に
決まった期間のみ市立図書館の所蔵する本の一部がランダムにトラックで運ばれてきて、
貸し出されていたのですが、その時借りた本の内の一冊がこれでした。
【あらすじ(覚えているエピソード)】
猫が主人公。二足歩行で服も着てました。
人間と猫が共存している世界観だったと思いますが記憶がかなりおぼろげです。
主人公の猫は戦争で外国の艦隊(服装が海賊っぽかった気もするので曖昧です)
と海上で戦いますが捕らえられ幽閉されてしまいます。
地下牢で二度と帰れない故郷を思って泣いている所をその国の王女
(この辺が曖昧ですが少なくともかなり地位の高い女性だったはず・・・)
に救われます(この辺も少し記憶が曖昧です)
その時の彼女の台詞はかなりはっきりと覚えているのですが
「お願い。あの猫にミルクをあげて。元気になったら何でもするわ」
という趣旨のことを言って主人公の待遇を良くしてくれました。
かなり昔の記憶なのでその後の展開はよく覚えていませんが
母国には帰れた気がします。
【物語の舞台となっている国・時代】
外国。登場した戦艦が18世紀位のもの(帆船)に見えました。
【本の姿】
大型の絵本。海外の本の翻訳版?厚さはそんなになかったです。
【その他覚えている何でも】
とにかく挿絵が写実的でとても美しかったことが印象に残っています。
色彩も独創的でCG(当時そんなに技術は進んでいないので手書きでしょうが・・・)のような印象を受けました。
挿絵のタッチや本の状態等からかなり新しい本といった印象でした。
タイトルが当時の自分(小学校低学年)にとっては少し難解なもの(少なくとも猫の○○とかではない) だったように思います。
挿絵は大人向けのタッチでしたが、本の内容はそれほど難しくなかった気がするので
大人向け絵本とは言い切れないです。


558 名前:さく・え/ななし [2007/12/16(日) 04:51:13 ID:sqjJU1M9]
・いつ頃見た本ですか?
10年位前、小学生か中学生の時に。今は21歳です。

・どこで見ましたか?
小学校か中学校の図書室で見ました。多分小学校かと。

・本の大きさや形は?
B5変形程度の、正方形に近い形で、
表紙はハードカバーでマットな手触りだったような気がします。
厚さは1.5センチ前後くらいかと。

・絵の印象は?
表紙に紺色(黒に近い?)の背景に裸の木々と馬が白抜きで描かれていて、
版画のようなタッチで印象的でした。

・その他
(仔?)馬が主人公の詩です。
内容はよく覚えていないのですが「此処」という言葉がよく使われていて、
寂しくて、暗く、哲学的な感じの本でした。
著者が小学生か中学生か、子供だったような気がします。
かなり記憶が漠然としていて、
殆ど「白い森の馬の詩」というイメージしか残っていないので、
記憶違いの部分もあるかも知れません。

559 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/16(日) 20:22:03 ID:???]
絵本を探しています。
友人が探している本なのですが、その絵本をある事情で紛失してしまい(大事だったものなのですが、他意により)ずーっと探しているそうです。
以下にその人から教えてもらった内容を書きますので、タイトルや作者にお心あたりある方、教えて下さい。

・いつのもの?
 探している友人は、26歳の方です。
 幼少期だということなので、20年前前後のものだと思います。

・どこで?
 本人は月刊で家に届く絵本だったということです。
 一応、こどものとも過去の出版は調べましたが、
 それらしいものは見当たりませんでした。

・内容
 夜、何人かのきょうだいがベッドで寝ているが、
 ひとり眠れずベッドを抜け出す。
 眠れないので、ベッドを抜け出し家の屋根に登る。
 空に浮かぶ月とはなす。
 月はその子どもに寝ることを促して、口から星を吹き出す。
 その子どもが目を醒ますと朝、ベッドの上だった。

このような内容のようです。

その内容もどれだけ正確のもの実際のものを読んだことがないぼくには、この内容の正確さも定かではありませんが、もし「ピン!」と来た方がいましたら、宜しくお願い致します

560 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/16(日) 21:42:21 ID:???]
>>549
>>550
ありがとう。「おうさまと九人のきょうだい」であってました。
あとシナの五兄弟の顔が妙に印象深かったので今度本屋で立ち読みします。



561 名前:さく・え/ななし [2007/12/16(日) 21:49:44 ID:Fb56Fc/K]
>>559
ニコレッタ・コスタ作絵の「おつきさまあそびましょ」では?
学研のワールド絵本という月刊絵本でした。
実物がうちにあるのでたぶん間違いないと思うんですけど。

562 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/16(日) 22:10:34 ID:???]
>>561
さっそく教えて頂いた書名と作家名で検索しました。
ぼくも見た事のないものなので、確証はないんですが、
今まで探していた中で一番内容に近いです。
実物もあると言うことで、きっとそうでしょう!

本当にありがとうございます。


563 名前:さく・え/ななし [2007/12/20(木) 00:44:24 ID:Hx+cEseA]
・いつ頃見た本ですか?
80年代後半
・どこで?
小学校の図書室だったと思います
・内容
農家が舞台の話です。一家の大黒柱である男性(団塊世代)が主人公です。
覚えているシーンは
・冒頭、障害(?)で歩けなかった息子が突然歩けるようになり、主人公が「おてんとうさまのおかげだ」と喜びます。
・雪が降ってるときに主人公が一人で荒地を耕して水田を作り続け、翌年に米が豊作になって家族が喜ぶところで話が終わります。

あまり覚えていないため厳しいと思いますが、よろしくお願いします。


564 名前:さく・え/ななし [2007/12/20(木) 12:56:11 ID:7eHbLJmV]
18年ぐらい前に見た絵本です。
絵の印象などはわかりません。
話は子供部屋で遊ぶ子供(達?)の話で
部屋で遊んでいるうちに、
その変哲のない部屋が幻想的、夢のような場所になったように
感じるというような描写の絵本です。ファンタジーではないです。
よろしくお願いします。

565 名前:さく・え/ななし [2007/12/20(木) 19:56:24 ID:JPm+Nv2A]
・いつ頃見た本ですか?
1975年〜80年代前半

・どこで見ましたか?
家にありました

・本の大きさや形は?
A4ぐらいで横長だったと

・絵の印象は?
表紙は濃い緑色?とにかくダークな感じでとってもリアル

・内容
いろんな動物の後姿(おしり)がでっかく、精密に描かれていて次のページに正解の顔がこれまたでっかく描かれている絵本だったと思うのですが・・・
とにかくリアルで特に印象的なのは、馬と牛の顔がすごく怖くてそのページをとばして読んでいた記憶があります。あと馬か牛のおしりとともにうんちが描かれていたこと。
ストーリー性はまったくなかったように思います。

どなたかご存知ないでしょうか?宜しくお願いします。

566 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/20(木) 21:56:21 ID:???]
>>564
『ジュマンジ』は、どうでしょう?
ファンタジーになるとは思いますが…。

567 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/21(金) 11:07:51 ID:???]
絵本としては出版されていない可能性もあるのですが
絵が印象に残っているので作家名を知りたいです。

・30〜32年ほど前のものです。
・5冊組1セットの差し込み式写真アルバムで、
 表紙に海外の絵本作家の絵が採用されていて、その中のひとつでした。

・ねむり姫(ねむりの森の美女、いばら姫?)の挿絵。
 森の中を結婚式の荘厳な行列が練り歩いているシーン、
 真横で遠くから全体を引きで、細長い構図で描いたものです。
 暗い森の中を王子と姫と貴族や馬や魔女たちが行進し、妖精もあちこちに…みたいな絵です。
・いかにもヨーロッパ中世のゴシック調の雰囲気。
 暗めの背景にきらびやかな色を使った、とても細密な絵でした。

・たしかアルバムに絵の説明書きがあって
 海外で有名な絵本作家みたいなことが書いてあったと記憶しています。
 イラストレーターかもしれませんが。

568 名前:さく・え/ななし [2007/12/21(金) 11:35:46 ID:U9yxkZGy]
>>567
細密な絵というと、エロール・ル・カインでは?
その絵は未確認ですが、ほるぷ出版から「いばらひめ」の絵本が出ています。

569 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/21(金) 14:08:44 ID:???]
>>566
日本の現代(昭和ぐらい)の普通の日常の光景の絵本です、
で、子供達が部屋で遊んでる内に
その子供達には部屋がおかしな楽しい部屋に変わったように「感じられる」という話でした。

570 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/21(金) 15:09:13 ID:???]
>>568
さくらももこが大好きな人ですよね? >エロール

いばら姫の絵をネットで見てきましたが違う・・・
違うと思う・・けれど、だんだん自分の記憶に自信が薄れてきました。
記憶では行列の向きがエロールのとは進行方向が逆だし
もっと引きの構図だったように思います。

さくらももこが憧れのエロールに会いに行く
みたいな本を以前書店で手にしたときも(たくさん絵が載っていましたが)
あっこれだ!的な感動は無かったです。
でも自信がない。もしかしたらエロールだったのかもです。
「いばらひめ」現物見てみます。ありがとう。



571 名前:さく・え/ななし [2007/12/22(土) 00:03:48 ID:YGonlc5V]
>>546
レス遅れてごめんなさい
これに間違いありません。感動です!
さっそく探してみます。ありがとうございました。

572 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/22(土) 03:58:11 ID:???]
>>567
>5冊組1セットの差し込み式写真アルバムで、
>表紙に海外の絵本作家の絵が採用されていて、その中のひとつでした。

ということですが、5冊とも別の人の絵だったのでしょうか?
それとも同じ人のようでしたか?
他の表紙で知っておられる画家、もしくはお話を覚えていらっしゃれば
それもヒントにならないかなと思ったのですが

個人のブログのようなのでurlを貼るのを差し控えますが
『絵本 アルバムの表紙 いばらひめ』でググってみて下さい。
2005年02月01日の記事で
「“世界の絵本”が表紙に描かれた、5冊セットのアルバム」の事が書いてあります。
この記事によると>>568さんが書かれている
エロール・ル・カインの「いばらひめ」なんだけど…

573 名前:567=570 mailto:sage [2007/12/22(土) 14:22:47 ID:???]
>>572
すごい!
私の記憶が曖昧すぎたのと、思いを募らせているうちに
頭の中で膨らませ再構築をしてしまっただけで
もうほぼこれに間違いないと思います。
ありがとう。
「いばらひめ」買います。イラスト作品集も買いたい。

ちなみに5冊セットは、すべて別々の人の絵でした。
他の絵は特に印象に残っていませんが…。

574 名前:さく・え/ななし [2007/12/23(日) 11:56:04 ID:VSluPEno]
>>565
あまり条件に当てはまらない気もしますが、一応書いてみます。
年少版こどものとも160号の「おしりがいっぱい」(薮内正幸)はどうでしょうか?
blogs.dion.ne.jp/hon_mono/archives/cat_115220.html
うんちは出てきませんが…。

575 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/23(日) 15:43:34 ID:???]
・いつ頃見た本ですか?
小学校高学年だったので、4年ほど前だと思います。

・どこで見ましたか?
小学校の図書室です。

・本のサイズは?
うろ覚えですが、絵が大きかったので本自体も大きめだったと思います。

・絵の印象は?
綺麗な絵なんだけれど、どこか寂しいような切ないような…子供の表情も少し憂いを感じた気がします。

・内容
一冊の本に幾つかお話が収められていました。何話あったかは思い出せません。

覚えているのは2話で、1つは男の子が立ち入り禁止区(?)の草ボーボーの空き地に置かれたピアノを弾くお話。

もう1つは、夜中に女の子が綺麗なボタンや針をクッキーの空き缶に入れて、ママのブラウスを着て家出(?)して、二度と戻って来ませんでした、というお話です。


当時はシュールな話だなぁ、と思っただけで、気に留めなかったのですが、最近思い出して気になって仕方ありません。
何方かお心あたりありましたら教えて下さい。

576 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/26(水) 01:16:56 ID:???]
>575
酒井駒子「金曜日の砂糖ちゃん」かな?
だけどサイズは小さいし、
男の子が空き地で弾くのはピアノじゃなくて
オルガンだけど。
>389で探してたのもこれだったね。

577 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/26(水) 13:18:37 ID:???]
>>576
それでした!有難う御座います!
サイズは同時期に呼んだ絵本と記憶がゴッチャになっていたようです…
“鍵盤楽器を弾いていた”という印象から、ピアノと記憶違いしていました。
スッキリしました。さっそく購入したいと思います。
本当に有難う御座いました!

578 名前:さく・え/ななし [2007/12/27(木) 01:00:07 ID:8Frp670y]
いつ頃見た本ですか?
小学校低学年。1990年頃

・どこで見ましたか?
小学校の図書室です。

・本のサイズは?
縦30cmくらいはあったと思います。
黒っぽい表紙で、カラー、薄い絵本です。

・絵の印象は?
小さい頃は、少し怖かったです(きもちわるい)
髪の長い(黒髪)女の子が表紙の中心に書いてあったと思います。

・内容
なんだか怖い(きもちわるい)印象の変わった絵本で、
小さい頃はちゃんと読めませんでした。
すごく印象に残っているのが、
主人公の女の子が、残飯を漁っているところからはじまります。
主人公の女の子は、こじきのようでした。
戦争や、病院が出てきます。
その子が大きくなったときに、看護婦になった。
または、妄想で、看護婦になっていた。

小さい頃、ちゃんと読めなくて、未だに気になっている絵本です。
女の子の名前は、確か、カタカナで三文字(メアリーなど)でした。
古い本ですが、お心あたりがありましたら、情報提供お願い致します。

579 名前:さく・え/ななし [2007/12/28(金) 22:04:08 ID:aU218oY6]
十何年前にトラウマになった絵本です。登場人物はたしか三人でみな目が異様に大きくて、色は原色、かなりサイケな感じでした。

ストーリーは蜂に刺されたやシャボン玉の液が目に入ったとかでみんな泣きだす、という感じでした。

概出でしたら申し訳ございません。教えてください。

580 名前:さく・え/ななし [2007/12/29(土) 02:30:47 ID:IFzBJB1D]
今から35年ぐらい前のものだと思うのですが、もしおわかりになるようでしたら、
どなたか教えて下さい。
覚えているのは、曖昧なストーリーしかありません。
おばあさんが、スープ(シチュー?)ををつくろうとするのですが、材料がなく、
あるのは、最初は「釘」だけで、それを鍋で煮て、
「おいしくなったけど、あと○○があればもっとおいしくなるのになぁ」
と言っては、次々にけちな人に食材を用意させ、最後はおいしいスープを
完成させるというお話でした。
本の形や絵の様子も覚えていませんが、どなたかおわかりになりましたら、
ぜひ教えて下さい。お願いします。



581 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/29(土) 13:12:01 ID:???]
>>579
加古里子(かこさとし)の
「あおいめくろいめちゃいろのめ」でしょう。

582 名前:さく・え/ななし [2007/12/29(土) 15:04:07 ID:GNlMnE21]
>>580
「くぎスープ」「くぎのスープ」という話はヨーロッパの民話にありますね。
単独で絵本になったものはちょっとわかりませんが…
最近の絵本では舞台を中国にした「しあわせの石のスープ」もあります。


583 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/29(土) 17:09:26 ID:???]
一昨年くらにに見た絵本です。

ストーリーは、
・自分とそっくりな隣人が居て、お互いにそっくりな子供が居る。
・片方は子供一人で、もう片方は子供三人。
・ある日、鍋の中を覗き込んだ三人のうちの一人が鍋の中に落ちていき、隣のうちの鍋から出てくる。
といったものでした。
絵は、目が怖くて唇が分厚い、首が長い。全体の色使いは可愛らしい感じでした。

綺麗な色と、どこか恐い絵のギャップが印象的でした。

ご存知の方、教えて下さい。

584 名前:さく・え/ななし [2007/12/29(土) 17:59:38 ID:kG1Y/0Pd]
>>583
「そっくり そらに」西岡千晶
長崎出版 カブレーベル
1500円+税
ISBN4-86095-118-2
かな?

585 名前:さく・え/ななし [2007/12/29(土) 21:54:04 ID:T/e5lQ9M]
>>584
それでした!有難うございます!
ずっと気になっていたのでスッキリ。
さっそく購入します。

586 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/29(土) 23:35:09 ID:???]
>>585
そうしろ。

587 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 00:05:05 ID:7eCAgzUW]
>>582
ありがとうございました。
もしかしたら、本ではなくて、何かの読み聞かせだったのかもしれません。
まずは、「ヨーロッパ民話」と言うことで探してみます。ありがとうございました。

588 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 02:16:39 ID:+r90jKs5]
この絵本を探してます
・見つけたのは平成初期、図書館
・表紙は怖い絵
表は、包帯を巻いてる顔のアップで、手で覆ってて隙間から覗いてる絵
裏は、お面の絵
うろ覚えです。お願いします

589 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 17:14:09 ID:wS74pnLZ]
10年ほど前に、絵本ではなく、NHKの「てれび絵本」で見た話なのですが、
「てれび絵本」のまとめサイト等を見ても発見できませんでした。
「てれび絵本」スレにはほとんど人もいないようですし、もし原作の絵本があるなら、こちらでもわかるのではないかと思い、こちらで質問します。


話の途中から見たのですが
冬、動物たちが森?に行きます。
そして小屋に入ります。
「小屋に入った後、誰もそこから出てきませんでした。」というナレーション。
(これを聞いて、神隠しやお化け屋敷のような、ホラー系の話かと勘違いしました。)

しかし実際はホラーでも何でもなく、
動物たちは冬を越すために、小屋に集っていたのです。
そこで動物たちが「花の種さん芽を出して〜」という感じの歌を歌います。
動物たちは、花を咲かせる手伝いをしていた?(うろ覚え)
そして春になると花が咲いていた、という結末だったと思います。

ちなみに「はなのみち」という絵本ではありません。

ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

590 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/30(日) 18:32:14 ID:???]
>>580マーシャ・ブラウン「せかい1おいしいスープ」とかどう?



591 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 20:26:43 ID:07dFHZYX]
>>590
「せかい1おいしいスープ」も昔話が元でしたね。
スープ作るのがおばあさんじゃなくて兵隊で、
スープに入れるのが釘じゃなくて石…という違いだけで基本は同じ。

592 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 23:21:47 ID:QjrOhnXa]
>>580
「くぎスープ」をもとにした絵本はたくさん出版されています。

『いしのスープ』
著:トニー・ロス
出版社:アルク

『オオカミと石のスープ』
著:アナイス・ヴォージュラード
出版社:徳間書店

『かなづちスープ』
著:ユルゲン・ヴルフ
出版社:佑学社
 ※年代的にはこれが一番近いかも。

そして『せかい1おいしいスープ』や『しあわせの石のスープ』もね。
まだほかにあるかもですが、このなかのどれかだといいですね。

593 名前:さく・え/ななし [2007/12/30(日) 23:29:21 ID:QjrOhnXa]
>>588
『みにくいむすめ』
文:レイフ・マーティン
絵:デイヴィッド・シャノン
出版社:岩波書店
だろうか。

594 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2007/12/31(月) 00:28:25 ID:???]
>>593 それっぽいです!ありがとうございます

595 名前:さく・え/ななし [2008/01/01(火) 15:50:08 ID:+yywvaOn]
>>414

たぶん、その作品は「ママがエリコでエリコがママで 」だと思います。
あらすじは、エリコは小学生、ちょっとした事でママとけんかになってしまう。その際、頭をぶつけて
二人の体が入れ替わってしまう。というもの。

www.amazon.co.jp/dp/4265041108?tag=irekawarimani-22&camp=767&creative=3975&link_code=as3

596 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/01(火) 17:15:47 ID:???]
>>414>>595
絵本版転校生って訳かw

597 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/01(火) 21:36:45 ID:???]
俺がお前で お前が俺でwww

598 名前:さく・え/ななし [2008/01/04(金) 22:10:00 ID:tomKqwXl]
>>574
お返事遅くなってすみません。
見てみましたが、やはり違うようです。ストーリーもあったのかなかったのかはっきりせず、ホントうろ覚えで分かりにくい説明だったのですがお答えくださりありがとうございました。



599 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/07(月) 23:39:57 ID:???]
携帯から失礼します。
いつ
1980年前後
どこで
自宅です
内容
話の筋は全く覚えていないのですが、場所として
井の頭公園周辺が地図として出てきます。
地図の見方を覚える知育的な本かもしれません。
サイズ
正方形ハードカバーと思うのですが、半信半疑です。
井の頭線沿線に引っ越す事になり、この本を
思い出しました。
ぜひ読み直してみたいので、情報ありましたら
教えて下さい、よろしくお願いします。

600 名前:さく・え/ななし [2008/01/08(火) 04:57:02 ID:KREUW0Z9]
この絵本のタイトルを教えて下さい。
以下の様な本でした。

・ストーリー
少年がおじいちゃんの家に遊びに行く為に鉄道に乗り
途中で羊飼いとたくさんの羊が乗って来て羊と一緒にお弁当を食べる
という様な内容だったと思います。
少年というのが浅黒い肌に色付けされていた記憶があります。
・いつ頃見た本ですか?
1989年頃です。
・どこで見ましたか?
公団住民の方がやってらした児童文庫です。
・本の大きさや形は?
たしか横長で横開きでした。
・絵の印象は?
カラーで水彩の様な油絵の様な独特のタッチでした。

大人になった今でも入手して読みたいと思っています。
タイトルや登場人物の名前や出版社の記憶が全くございません。
知ってる方おられましたら教えて下さい。



601 名前:ですな mailto:sage [2008/01/08(火) 06:36:15 ID:???]
スズキ コージ 「エンソくんきしゃにのる」ですな


602 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/08(火) 15:19:04 ID:???]
>>599
検索で、こんなのが出てきましたが、どうでしょうか?

「ちずあそび」 吉村 証子 (著), 帆足 次郎 (イラスト)
shop.ehonnavi.net/item.asp?c=4265913016
www.amazon.co.jp/dp/4265913016/

603 名前:599 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:27:58 ID:???]
>>602
情報ありがとうございました。
確認次第改めて報告させて頂きますね。


604 名前:600 [2008/01/08(火) 23:51:15 ID:KREUW0Z9]
>>601
それです!
お教え頂きありがとうございます!
これ以上何とお礼を申せばいいやら。
本当に感激しております。

605 名前:599 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:00:35 ID:???]
>>602
サイト確認してきました。
表紙で記憶が甦りました、間違いなくこの本です!
入手次第、本を片手に現地を散策したいと思います。
本当にありがとうございました。

606 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/09(水) 07:27:58 ID:???]
かなり記憶があやふやなのですが
人の形をしたパン(クッキー?)が食べられたくなくて転がって逃げる
逃げていると、さまざまな動物がパンを食べようと声をかけてくるが
パンは機転をきかせて動物達から逃げる。
ラストはキツネかブタに呼び止められて、食べられてしまったか
池に落ちたと思います。
こんな感じの絵本を知ってる方いませんか?先日思い出したのですが何の絵本か気になって仕方ありません。

607 名前:さく・え/ななし [2008/01/09(水) 08:17:27 ID:taAiWrcX]
>>606
「おだんごぱん」「パンはころころ」「しょうがパンぼうや」「にげだしたパンケーキ」など…
民話なので似たような話がいろいろありますが、
人の形をしていたら「しょうがパンぼうや」かな?

608 名前:さく・え/ななし mailto:sage [2008/01/09(水) 12:20:34 ID:???]
>>607ありがとうございます。
絵を見たところ「しょうがパンぼうや」のようです。
パンなのかクッキーなのか記憶がハッキリしなかったのも、絵を見て納得しました。
本当にありがとうございました。

609 名前:さく・え/ななし [2008/01/09(水) 22:55:24 ID:aQ+9gwvN]
「疲れたカーカー 休もうカー
モーモーすぐだ モーすぐだ」
って感じの会話がある絵本を探してます。カラスとウシの会話だったと思います。
幼稚園で見たことがある気がします。
だいたい1990年くらいだと。

このフレーズしか覚えてないので難しいと思いますが、知っている方が居たら教えてください。

610 名前:さく・え/ななし [2008/01/10(木) 15:52:17 ID:E23MBjP0]
・いつ頃見た本ですか?
 1975〜1980年ごろ
・どこで見ましたか?
 伯父からのプレゼントです。伯父に聞いても忘れてしまったようで分かりませんでした。
・本の大きさや形は?
 A5よりは大きくて、B4 よりは小さく正方形に近い長方形だったと思います。
・絵の印象は?
 ペン画に淡い水彩か色鉛筆での着色で、外国の人っぽいタッチでした。

お話は、外国が舞台で、広場にあった天使(?)の銅像に女の子がいたずらで口紅を塗ります。
すると銅像が動き出して、女の子と一緒に街でいろんなことをして遊ぶと言うものです。
一緒に「レモネード」を飲む描写があって、そのころレモネードを知らなかった私は物凄くあこがれました。

以上のことしか分からないのですが、どなたか思い当たる方がいれば教えてください。



611 名前:絵本大好き [2008/01/10(木) 22:40:44 ID:hWkekdfC]
もう20年くらい前でしょうか・・・
学校の図書室でみました。


さくらんぼの一生を書いた絵本です。
サクランボの実をツバメかすずめが運んで一緒にいろんなところを空から眺めて旅をして

落ちたところで
やがて大きな桜の木になる・・・というような内容だったとおもいます。

タイトルとか、作家名がわかる方いたらおしえてください。

612 名前:さく・え/ななし [2008/01/12(土) 02:24:07 ID:SZVFNQOD]
今から15年ほど前に本屋さん見た絵本です


内容は、二足歩行のねずみの夫婦の奥さんがドレスを作っておしゃればっかり気にして旦那のねずみや友達ねずみから呆れられてしまってもドレスを着て外を出歩くのですが猫に追いかけられドレスを破られて最終的には仲良く暮らすという物語でした。


本の大きさや形は、横長の長方形だったと思います。


ねずみの奥さんはドレスをミシンでたくさん作ってその中でも真っ青なドレスがとても印象的でした。あと帽子をかぶっていたり日傘もさしていた様な気がします。

どなたかご存知の方は教えてください。よろしくお願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<401KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef