[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/25 10:35 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 721
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小学校英語3



1 名前:実習生さん [2009/04/10(金) 20:36:34 ID:9sy1x6Ox]
どうよ?

580 名前:実習生さん [2011/02/02(水) 23:26:32 ID:5JNRrr39]
>世界を見てもそんな人数で語学をやっている国はない

英語を話せない奴が英語を教えてる国もないけどなw

581 名前:実習生さん [2011/02/07(月) 16:23:52 ID:In2+jbVQ]
<和歌山>全県立高で英語ディスカッション 実践力強化で
毎日新聞 2月7日(月)11時9分配信

 生徒に実践的な英語力をつけるため、和歌山県教委は12年度から、英語でのディスカッション(議論)やディベート(討論)をすべての県立高校の授業に取り入れる。
11年度当初予算案に準備のための約1040万円を新規計上した。
文部科学省国際教育課は「一部の学校では始めているが、全県単位での取り組みは聞いたことがない」としている。
 「国際人育成プロジェクト」と銘打ち、11年度に授業プログラムの研究や教員の研修を実施、12年度から授業を始める。
全県立高で週1回以上、英語で議論するなどして、実践的なコミュニケーション能力の向上を図る。
各校の学力に応じ、初歩的な定型句を話すことから始めたり、本格的な討論に挑むなど、柔軟に実施する。希望があれば英語での講演会も行う。
 リスニングも12年度から強化。11年度に英語が必修になる小学5・6年から、高校まで、すべての英語の授業で毎回5分間のリスニングを実施する。
 県教委の岸田正幸学校教育局長は「韓国や東南アジアでは英語を駆使する人材が育っているが、日本では遅れている。
小学校からの継続した取り組みで、国際的に活躍できる人材を育てたい」と話している。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110207-00000025-mai-soci

582 名前:実習生さん mailto:sage [2011/02/17(木) 00:14:44 ID:ByGE4MlJ]
<英語>小学校で教えるのは…「専門教員がよい」が7割超 
毎日新聞 2月16日(水)9時14分配信

◇ベネッセ、先生にアンケート
 今春から小学5、6年生で必修化される英語について、
公立小の先生の7割以上が「担任よりも専門の教員が教えた方がよい」と感じていることが、ベネッセ教育研究開発センターのアンケートでわかった。指導に負担を感じる教員も6割を超えた。
 小学校の英語は4月から実施される新学習指導要領で必修化されるが数値での成績はつけない。
調査は10年7〜8月に全国の公立小8000校で行い、教務主任と高学年の担任計約4700人が回答した。
 英語の指導者について、専門の教員と担任のどちらがよいかを聞いたところ、「どちらかといえば」も含めると担任の73%、教務主任の76%が「専門の教員がよい」と回答。
既に英語を指導している担任の62%が「負担を感じている」と答えた。
 英語を教えている学校の教務主任が課題として挙げたのは、教材の開発や準備のための時間(58%)
▽ALT(外国語指導助手)などの外部協力者との打ち合わせの時間(40%)
▽指導する教員の英語力(34%)など。
 調査に参加した上智大の吉田研作教授(応用言語学)は「校内研修やALTとの協力など、担任が1人ですべてを背負い込まないような態勢作りが必要」と指摘した。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000026-maiall-soci

結局、働きたくないだけじゃん

583 名前:実習生さん [2011/02/22(火) 12:52:08.17 ID:+WzRB1O9]
小中一貫の英語教育 成果

 金沢市が英語の小中一貫教育で成果を上げている。中学卒業時に英検3級レベル以上の生徒が5年間で倍増した。
 同市は2004年、国から「小中一貫英語教育特区」の認定を受け、全市立小、中学校で一貫指導に乗り出した。小学校で英語を本格的に教えるのは3年生から。
毎週1時間、3〜5年生は市独自の副読本で、「聞く、話す」から始め、段階的に「読む、書く」を学習。6年生は中学1年の教科書を前倒しして学ぶ。
 授業は、市教委が雇った英語インストラクターが、担任教師とペアを組んで実施。インストラクター46人のうち44人は日本人。
海外生活などを経験し、日英両語に通じている強みを生かして、担任と息のあった授業を目指す。
 明成小学校で11日に行われた4年2組の授業。担任の谷田遥教諭(25)が英語で「田中先生はどこにいますか」と尋ねると、「ヒー・イズ・イン・ザ・スタッフルーム(彼は職員室にいます)」と、
元気な声で答えが返ってきた。すかさず、インストラクターの川瀬薫さん(36)が「パーフェクト!」とほめた。
 中川響君(10)は「英語が話せてうれしい。もっと話せるようになりたい」とほほ笑む。
 毎年、市立中の3年生が受検する「英語能力判定テスト」(日本英語検定協会主催)では、英検3級相当以上の生徒が、
04年度の22・5%から、09年度は42・5%に倍増。市教委は「小中一貫の指導が効果を上げている」と胸を張る。
 新年度から全国の小学校で英語が必修化されると、中学校の英語教育と、どう接続させていくかが課題になる。その意味で、同市の取り組みから学ぶことは多そうだ。

www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/tiiki/20110120-OYT8T00266.htm



584 名前:実習生さん [2011/02/22(火) 16:37:18.87 ID:xYnSA3el]
日本で、大学含めると中高大学教養2年の計8年間、いわゆる英語を
勉強させてきたんだよなあ・・・('・ω・`)


585 名前:実習生さん [2011/02/22(火) 22:33:24.11 ID:+WzRB1O9]
小中一貫の英語教育 成果

 金沢市が英語の小中一貫教育で成果を上げている。中学卒業時に英検3級レベル以上の生徒が5年間で倍増した。
 同市は2004年、国から「小中一貫英語教育特区」の認定を受け、全市立小、中学校で一貫指導に乗り出した。小学校で英語を本格的に教えるのは3年生から。
毎週1時間、3〜5年生は市独自の副読本で、「聞く、話す」から始め、段階的に「読む、書く」を学習。6年生は中学1年の教科書を前倒しして学ぶ。
 授業は、市教委が雇った英語インストラクターが、担任教師とペアを組んで実施。インストラクター46人のうち44人は日本人。
海外生活などを経験し、日英両語に通じている強みを生かして、担任と息のあった授業を目指す。
 明成小学校で11日に行われた4年2組の授業。担任の谷田遥教諭(25)が英語で「田中先生はどこにいますか」と尋ねると、「ヒー・イズ・イン・ザ・スタッフルーム(彼は職員室にいます)」と、
元気な声で答えが返ってきた。すかさず、インストラクターの川瀬薫さん(36)が「パーフェクト!」とほめた。
 中川響君(10)は「英語が話せてうれしい。もっと話せるようになりたい」とほほ笑む。
 毎年、市立中の3年生が受検する「英語能力判定テスト」(日本英語検定協会主催)では、英検3級相当以上の生徒が、
04年度の22・5%から、09年度は42・5%に倍増。市教委は「小中一貫の指導が効果を上げている」と胸を張る。
 新年度から全国の小学校で英語が必修化されると、中学校の英語教育と、どう接続させていくかが課題になる。その意味で、同市の取り組みから学ぶことは多そうだ。

www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/tiiki/20110120-OYT8T00266.htm

あーあ、
こんな記事載せるとまた「教師の仕事が増える」とか言い出す馬鹿が出てくるぞw


586 名前:実習生さん [2011/02/24(木) 06:45:37.96 ID:klMKs8/Q]
英単語…難しいと右脳、簡単なら左脳
読売新聞 2月24日(木)1時49分配信

 難しい英単語を聞くと、右脳の活動が高まり、易しい単語の時には左脳が活発に働くことが、首都大学東京の萩原裕子教授らが小学生約500人の脳活動を計測した研究でわかった。
 右脳は音のリズムや強弱の分析にかかわっているとされ、研究結果は、英語を覚えるにつれ、右脳から左脳に活動の中心が移る可能性を示している。
外国語の習い始めには音を聞かせる方法が良いのかなど、効果的な学習法の開発につながるかもしれない。米専門誌電子版に25日掲載される。
 萩原教授らは、国内の小学1〜5年生が、難度の異なる英単語を復唱している時の脳活動を測定した。
abash、nadirなど難しい英単語を復唱する時は、右脳の「縁上回(えんじょうかい)」と呼ばれる場所の活動が活発になり、brother、pictureなど易しい英単語では左脳にある「角回(かくかい)」の活動が高まった。
萩原教授によれば、新しい外国語を学ぶ時には、まず右脳で「音」の一種として聞くが、慣れるにつれ、日本語を聞く時のように意味を持つ「言語」として処理するようになるとみられるという。
 単語の意味を理解するなど言語を処理する能力は主に左脳がつかさどると考えられている。だが、子どもが外国語を覚える時の脳活動については、よくわかっていなかった。 .

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000036-yom-sci

587 名前:実習生さん [2011/03/01(火) 06:56:16.89 ID:xMxsQ130]
小学校での英語教育必修は廃止した方が良いな。
学習指導要領の必修以外での英語教育も、
英語教育を受ける受けないの選択の自由がちゃんとあった方が良い。

588 名前:実習生さん [2011/03/10(木) 21:48:29.50 ID:MDIaB6Sp]
英語教育必修廃止賛成



589 名前:実習生さん [2011/03/11(金) 01:21:14.31 ID:kLcmnoUk]
なんか、今日のNHKニュース9で小学校英語の特集組まれてたな

590 名前:FAR EAST MUSIC [2011/03/11(金) 01:52:34.86 ID:4Gt31it8]
www.youtube.com/watch?v=vjc-rCISQS0&feature=mfu_in_order&list=UL

591 名前:実習生さん [2011/05/02(月) 16:18:01.20 ID:oc/LFGYo]
原発事故で帰国、ALT不足 外国語必修化の小学校
www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110423/503569

592 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 07:49:58.14 ID:qz+5Ii9Z]
小学校の英語活動は始まったばかり。
これからどんどん変わっていくんじゃないかな?
最初から完ぺきになんて無理だよ。

それに英語が出来るからすぐに教えられる訳でもないし。
小学校教師は大変だとは思うが、教える英語のレベルは簡単なんだから、
教師が勉強して教える方がいいと思っている。



593 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 14:37:29.52 ID:ArMTc3o/]
>>592
>教師が勉強して教える方がいいと思っている。

知能が低い教師には無理w

あるいは、働かなくても給料もらえるんだから、まじめに勉強してまで教えるわけがない

594 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 15:13:59.24 ID:VaIMjFbx]
自分は、英語学科卒で、小免もあって、中高では英語を
教えたことはあるけど、小学校教員の経験はない。

という自分でも、もし小学校教員になって、英語教えろと
言われたらちょっと難儀だなと思うよ。専門の自分でさえ
そうだから、ずっと英語とは縁のなかった特に年配の小学校
教員はキツイだろうなと思う。

中学や高校では、未だに長文読解をしながら文法や単語を
覚えるというやり方がメインになっている。コミュニケーションを
増やせとか言っても、教科書の長文読解をやった上でのこと。
だから、多少コミュをなおざりにしても教科書を進めておけば
文句は言われない。

でも、小学校はコミュニケーション中心で長文読解や単語や
文法はほとんどないわけで、これは混乱しているんだろうなと
思うよ。


595 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 15:16:46.32 ID:Nb84RFaR]
>>592
そもそもどんな方法を使っても、学校じゃ限界がある。
世界的に見て日本みたいに大人数なのは発展途上国くらい。
世界標準の20人学級なら分かるが。

596 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 17:41:10.16 ID:ArMTc3o/]
>>594
馬鹿は黙ってようか

597 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 18:11:51.41 ID:ArMTc3o/]
結局、働いても働かなくても給料一緒だからw
教え子が将来英語で躓こうが知ったこっちゃないってことよw
そもそも小学校英語に関しては、教科書もなければ指導書もないw
だから、教師の頭じゃ授業案なんて考えられないんだよねw

598 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 19:56:47.43 ID:srVwmTRo]
混乱するに決まってるじゃん
教師自身が英語コミュニケーションの授業を受けたことがほとんどないのだから

中高英語教員だって混乱するわな
ほとんどは長文読解に受験英文法でやってきて、コミュニケーションなんて
高校のオーラルと大学で多少受けたのがせいぜいだろう

自分が受けたことがない授業をやれと言われるのは相当に困難だよ
小学校、小学校教員が困惑するのは当然こと 失敗も当然のこと



599 名前:実習生さん [2011/05/05(木) 20:05:54.43 ID:srVwmTRo]
>>597
アホのハクチよ

君は欧州で取り組まれているような、日本のように知識偏重ではない、
自立した公民を育成するための中学校社会科の授業案が作れるのかい?

必要か必要ではないかではなくて、君にできるかできないかの話だ

600 名前:実習生さん [2011/05/06(金) 12:01:44.70 ID:1k9dARne]
>599
日本語でおKだよ

601 名前:実習生さん [2011/05/06(金) 21:23:41.59 ID:AuSNFOry]
今まで中高や特別支援学校で英語を教えてきた
から、小学校でも教えてみたい気もする。

602 名前:実習生さん [2011/05/07(土) 09:43:40.67 ID:/9+JQzi7]
>>601
お前じゃ無理w
学級崩壊がオチ

603 名前:実習生さん [2011/05/09(月) 01:39:38.72 ID:sPqrnS/N]
小学英語って、本当に学級担任が教えるの? 英語の専門の人を雇って
教えるんじゃなかったけ? 
もし、小学校の先生が、そのまま教えるんだったら、相当難しくない?
小学英語って、ある意味中学英語教えるより、経験いると思うよ。

604 名前:実習生さん [2011/05/09(月) 18:46:52.96 ID:iMPJfnRF]
>>603
大丈夫

学校教師の仕事自体子供だましだからw

605 名前:実習生さん [2011/05/10(火) 23:32:48.20 ID:8LzYfkTp]
小学校の教師が英語??
無理は言わない。やめておけ。

606 名前:実習生さん [2011/05/26(木) 10:28:57.88 ID:uozqOZgR]
今日、テレビの「とくダネ」でやっていたんだけど、小学生英語を
クラス担任が教えると言っていたけれど、ほんとかなあ?
帰国子女とか、それなりの英語教育を受けた人が臨時教員みたいな形で
教える所もあるんじゃないの?
普通に考えて小学校の先生が英語を教えるなんて、無理なんでは。


607 名前:ターク [2011/05/26(木) 12:39:16.96 ID:F86jGCxm]
英語教育が、不安なら 悩まず即対処。
悩もうが苦しもうが 生徒のためにはなりません。
あまり 1年通してどうのこうのとか 実力が不十分とか考えず
明日の授業をいいものにする。 それで十分だし それしかありません。
 知識ある人に 英文法完璧な人に 少し聞いて そして
あとは 自分で工夫する。 それだけで 十分な仕事だと思います。
ネット塾清水では メールで質問してくだされば  1問500円で
即対応させていただきます。
音声の出るムービー(動画)で説明してますから
解りやすいですよ。一度 ご訪問下さい。
 www.universalstudy.com/


608 名前:実習生さん [2011/05/26(木) 14:05:33.87 ID:Q34rKCSQ]
>>606
ほとんどない
担任が全教科教えるのが基本だから



609 名前:実習生さん [2011/05/27(金) 19:33:02.58 ID:7obZOVe6]
>>608
それと、テレビでは、ALTが付くとは言っていた。
たぶん何回かに1回だろうけど。

610 名前:実習生さん [2011/06/02(木) 18:16:53.98 ID:IKgzsAqE]
民間でALT派遣業をやってるんだけど
小学校の先生は「その場しのぎ」に必死。
本気で英語を勉強して
子どもたちに教えることができるように
なろうとしてるとは到底思えない。

611 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/02(木) 18:29:03.73 ID:98Q+inwi]
>>610
ALT派遣を扱う業者で
評判の良いところを
聞いたことがないなあ。

悪い評判は山のように聞くけどね。


まっとうなALTを紹介してから言えよ。

612 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/02(木) 18:59:52.91 ID:IKgzsAqE]
>>611
まともなALT派遣業ってどんなの?

613 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/02(木) 19:42:57.84 ID:98Q+inwi]
>>612
まっとうなALTを紹介してから」ってのは

「ALTとして教育現場に立つにふさわしい
 しっかりとした人材を派遣してから」


と言う意味にしか取らないけれど
そんな常識もないの?

614 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/02(木) 20:13:31.87 ID:J/PRThw8]
まず小学校からやれば英語ができると思い込んでいる奴の根拠が聞きたい

615 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/02(木) 22:27:08.00 ID:ipY+GuWf]
小学校から英語を教えるということ自体は悪くないけれど、
問題は、学級担任が教えるという所にあるのではないかと思う。

616 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/03(金) 00:11:40.19 ID:zeWRXNmn]
小学校は教科担任制ではないから英語だけ特別扱いはそもそも議論もされていないでしょ

617 名前:実習生さん [2011/06/05(日) 23:09:46.96 ID:BpamG4XQ]
小学校から英語を教える事を強要しているのは問題だよ。
選択の自由がないといけない。

618 名前:実習生さん [2011/06/06(月) 21:27:22.26 ID:c/QZ8TYm]
小学生英語自体は難しいものではなく、その気になれば誰でもできる。
ただし、教える方は力量が必要。



619 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/07(火) 04:51:30.24 ID:xPglF5R0]
チャンツで歌いながら踊るとか
バカにならないとできないもんな

620 名前:実習生さん [2011/06/08(水) 01:24:51.94 ID:LS/hA2u1]
子どものほうもバカバカしくてやってられないとか思っていそうw

621 名前:実習生さん [2011/06/08(水) 21:52:18.09 ID:LS/hA2u1]
>>614
逆の根拠なら言えるけど?

622 名前:実習生さん [2011/06/11(土) 18:48:17.95 ID:AJa9ua/r]
外国語>>>母国語とかまじで脳みそわいてる

623 名前:実習生さん mailto:sage [2011/06/11(土) 23:34:43.95 ID:4y42h4PD]
>>621
教えてくださいませ

624 名前:実習生さん [2011/06/12(日) 08:36:06.81 ID:x1oPJ+OZ]
危うし!小学校英語 (文春新書)
鳥飼 玖美子

625 名前:実習生さん [2011/06/12(日) 09:32:46.24 ID:C27LQeCl]
教師には無理w

626 名前:実習生さん [2011/07/28(木) 23:57:15.50 ID:qQfaUqQj]
age

627 名前:実習生さん [2011/07/30(土) 07:15:58.44 ID:O1t4eK0+]
小学校の英語必修化により変わったこと。

小学校の英語が必修化になり、
総合的な学習の時間に行っていた英語活動と
英語必修化の現在、具体的にどのようなことが変わったのか
ご存知の方教えて下さい。

628 名前:実習生さん mailto:sage [2011/07/30(土) 10:39:11.73 ID:Tr7Jo7xD]
肝心の母国(日本)語教育がおろそかにならないかを切に憂う…






        『正に言葉を失う時、その国の文化と伝統もまた滅びるのだ…』









629 名前:実習生さん [2011/07/31(日) 15:44:54.13 ID:GQl8NuSU]
>627
授業時間数?

630 名前:実習生さん mailto:sage [2011/07/31(日) 15:56:57.31 ID:gVKwZrFA]
 意識調査 現在の韓流コンテンツの量をどう思う? 「多すぎる」という意見が9割超え 
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312091958/

631 名前:実習生さん mailto:sage [2011/07/31(日) 16:20:28.27 ID:911zaduo]
ネトウヨ自重しろ
関係ないスレに貼っても逆効果だ

632 名前:実習生さん [2011/08/09(火) 16:32:26.45 ID:ZEPUOcyF]
でも、国語とか算数は中1になっても週あたりの
時間数はそんなに変わらないけど、英語は、5年も
6年も週に1時間で、中1になったらいきなり週に4時間
やることになる。

スムーズな移行とか笑えてしまうわ。本気でやるつもり
ならば、せめて、6年になったらもう少し増やしたらいい
のにと思う。

633 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/09(火) 16:34:13.81 ID:mDBL1/ao]
>>632
言いがかりだな
0からジャンプよりはスムースだろ

634 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/09(火) 17:34:44.26 ID:n2NsSR5Z]
>>633
横レスになるが

小学校の総合の時間に
英語に特化した教育を行ったのは
東京の「総合的な時間」についての
教育先進校の例をあげなくても、あまたあるが

「小学校の時に英語に取り組むと
 中学以降で英語に対する抵抗が少なくなる」
(成績が良くなる、苦手とする子どもが少なくなるなど)
という統計学的なデータはない。

小学校の教員が、「調査」とも言えないレベルの
アンケートをした例はあるのだが
それであっても、中学3年までに数値の違いに
有意性が見られるデータはない。


635 名前:実習生さん [2011/08/12(金) 15:07:51.35 ID:c2l55M88]
高校生の子供持つ一般人だけど
もう小学校の英語始まってんの?
感想とか状況聞かせてよ。

636 名前:実習生さん [2011/08/13(土) 21:35:36.03 ID:4EbgNB7O]
質問です。小学校外国語活動支援員ですが
具体的にどういう事を授業でするのですか?
授業補助、教材作成補助とあるのですが
担任が授業を進め支援員は後方で見ているだけ?
助手とは違うのですか?


637 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/13(土) 21:48:56.22 ID:iElfyenr]
>>636
小学校の英語活動は
まだまだ、定型的な活動が確立されていません。
したがって学校ごと、授業者ごとに
使われ方は様々です。
予断を持つよりも、契約内容と
授業担当の方からして欲しい内容を
良く聞いてください。

638 名前:実習生さん [2011/08/13(土) 22:12:02.27 ID:4EbgNB7O]
教員、ALT(外国語指導助手)と一緒に児童を指導する、日本語と英語が話せる「外国語活動支援員」を各校に派遣。
日本語と英語が話せる「外国語活動支援員」ということはバイリンガルレベルでないと
厳しいですか?



639 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/14(日) 09:58:06.71 ID:1XttXLMg]
レベルじゃなくてネイティブしか採用されていないと思いますよ

640 名前:実習生さん [2011/08/14(日) 10:07:52.92 ID:ALfAleMz]
新聞に緊急者失業対策雇用として六ヶ月有期雇用で
支援員募集が出ていますが、外国居住経験もないし
英語も英検三級レベルでは応募しても無駄ですか?

641 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/14(日) 10:11:44.44 ID:1XttXLMg]
電話で問い合わせるといいと思いますよ

642 名前:実習生さん [2011/08/14(日) 12:02:08.61 ID:zXuwf+cl]
この「外国語活動支援員」の存在って外から見ていると謎なんだよな
運用方法によっては、上に出ていた石川のケースみたいに大成果という
ことも考えられるだろうし、ヘタをすると 634 のように効果が見えないという
ことも起こるだろうし。
小学英語で効果を出していくことは絶対必要だと思うけれどね

643 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/16(火) 09:07:07.64 ID:2Nuzyxsq]
必修だけど通信簿はつかないの?
あいかわらず歌とダンスとゲームだけなの?

644 名前:実習生さん [2011/08/16(火) 10:23:02.88 ID:2Nuzyxsq]
英語番組で有名な鳥飼玖美子さんは
「小学校から英語教えると英語嫌いが増えるよ!」
と言ってるが、じゃあ算数や国語も
算数嫌いや国語嫌いを増やすから中学からでいいのか?w

645 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/18(木) 20:26:56.00 ID:twYZT/EM]
>>644
ま、鳥飼氏は初等教育の現場はほとんどご存じない方だけどね。

ともあれ
逆は真なりとはいかないもので
算数、国語を小学校でやらなければ
算数嫌い、国語嫌いは「減る」と言うものではないよな?

そして、現状で算数も国語も
小学校教育の過程に入り込んでから長い歴史を持っている。

だが英語教育は「新人さん」であって
教師にもノウハウはないし
また、多岐にわたる指導を求められる小学校にとっては
「新たな負担」でしかない。

その意味で、小学校に英語を導入することに
反対する人はとても多いのだが
鳥飼氏は、結果論として、正しいことを言っているに過ぎないからね

646 名前:実習生さん [2011/08/23(火) 20:17:53.43 ID:IvaH4lmP]
英語の授業以外は
何をしているのですか

647 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/24(水) 13:13:14.68 ID:rZdDHsD0]
>>646
誰が?

648 名前:実習生さん [2011/08/26(金) 21:33:28.68 ID:wNSwkgTu]
英語・英語って言うけど、仕事で英語を使う人は少ない。
英語以外の教師は、英語と無縁の生活を送っています。
英語教師でも、プライベートでは英語を使ってない。



649 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/26(金) 21:40:40.64 ID:CXImzXq2]
>>648
そうかなあ。
「使う」という言葉の定義にもよるけど
オレの見るところ
英語が身近にあるような
趣味を持っていたりすることも多いけどね。

で、君は、どういう立場で
どの程度の「英語教師」を
どのくらいの数を知っているわけ?

クスクスクス。


650 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/26(金) 22:20:49.47 ID:INaTyBuA]
きっと、この外国語活動支援員の存在がキーになると思う。
小学校の先生に小学生英語を教えろと言う方が、どだい無理があるわけで
小学生英語は、中学英語より教えるのは、難しい代物。
中学校で教えている英語の先生にとっても、小学校英語を教えるのは難しいはず。
いつ何時、「先生、これ英語でなんていうの?」という無邪気な質問に遭遇するか分からないわけだから。
だから、いかに支援員を立てて、旨く活用するかにかかっているのではないか。?

651 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/26(金) 22:38:32.46 ID:INaTyBuA]
例えば、NHKでやっているパピ英語。小学5,6年生向けだそうだが
内容的には、中学1〜3年の文法を含んでいるわけで、あれを中学文法を全く使わず
説明してしまう力というのは、中学校の英語の先生でもそんなにはいないと思う。
だから、どうしても英語に精通したバイリンガルの支援員の重要性が増すのではないだろうか。

652 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/27(土) 09:09:53.22 ID:BPwVcX5f]
ところが支援員のレベルはただ英語のネイティブである意外に
特性がないようなレベルなのであって

653 名前:実習生さん [2011/08/27(土) 17:58:50.16 ID:ACUE7U7a]
英語の時間、小学生はこれって英語でなんていう?だの
ありとあらゆる質問を振ってくるんだろうか?
どんな質問をされるのだろう?

654 名前:実習生さん [2011/08/27(土) 20:03:20.20 ID:kivgoCTO]
8/2 ID:I8MQuyTD hissi.org/read.php/edu/20110802/SThNUXV5VEQ.html
8/3 ID:f72+HBra hissi.org/read.php/edu/20110803/ZjcyK0hCcmE.html
8/4 ID:BhZLH9xo hissi.org/read.php/edu/20110804/QmhaTEg5eG8.html
8/7 ID:LoVZcN/P hissi.org/read.php/edu/20110807/TG9WWmNOL1A.html
8/8 ID:LJ/bgtnF hissi.org/read.php/edu/20110808/TEovYmd0bkY.html
8/9 ID:n2NsSR5Z hissi.org/read.php/edu/20110809/bjJOc1NSNVo.html  ←遺伝子に〜を言い放ったID
8/10 ID:rdtz7Xmt hissi.org/read.php/edu/20110810/cmR0ejdYbXQ.html
8/11 ID:8kQ/B7Ae hissi.org/read.php/edu/20110811/OGtRL0I3QWU.html
8/12 ID:o/JpVWYF hissi.org/read.php/edu/20110812/by9KcFZXWUY.html
8/13 ID:iElfyenr hissi.org/read.php/edu/20110813/aUVsZnllbnI.html
8/14 ID:w/1mtEbH hissi.org/read.php/edu/20110814/dy8xbXRFYkg.html
8/15 ID:KMelxoPa hissi.org/read.php/edu/20110815/S01lbHhvUGE.html  ←1日で書き込み51回!
8/18 ID:twYZT/EM hissi.org/read.php/edu/20110818/dHdZWlQvRU0.html
8/22 ID:QdP3KG/+ hissi.org/read.php/edu/20110822/UWRQM0tHLys.html
8/23 ID:Ycn7epik hissi.org/read.php/edu/20110823/WWNuN2VwaWs.html
8/24 ID:E6LjiqWo hissi.org/read.php/edu/20110824/RTZMamlxV28.html
8/26 ID:CXImzXq2 hissi.org/read.php/edu/20110826/Q1hJbXpYcTI.html

総書き込み数297回、書き込み平均17回、そのほとんどが他者の煽りと罵倒。
異常者以外の何だというのか。

655 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/27(土) 23:57:14.06 ID:91vUG8NS]
>>652
英語ネイティブ、あるいはそれに近い人でなければ、出せない説得力というものもあるわけで
細かい説明がなくても、生徒には伝わってしまうということがあると思う。
だから、いかに旨く引き立てて活用出来るかに懸かっているのではないだろうか。

656 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/28(日) 10:02:20.47 ID:mLsFy167]
小学校には、小学校のノウハウというものがある。
そして、日本の教師たちは
なんだかんだ言っても世界的レベルで優秀だよ。

たとえば、「総合的学習の時間」なんてものを
創設しておいて、
国レベルでろくすっぽ研修支援をしなかったのに
数年で、日本全国、なんとかしてしまった。
これは、驚異的な話なんだよ。

英語の時間」も、数年かかるとは思うが
このまま制度を安定させれば
それが、良いか悪いかは別として
それなりに「成果」を出してくるだろうな。

もちろん「負」の側面も出てくるはずだけど
それは、制度を作った人間の責任だな。

657 名前:実習生さん [2011/08/28(日) 14:37:34.50 ID:3nB0LQJk]
うーん
研修的なものはしているんだろうか?
文部科学省は箱だけ決めて後は現場に丸投げなんだろうか

658 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/28(日) 16:59:31.88 ID:mLsFy167]
>>657
ほぼ 丸投げだね。

研修というのは
ほとんどが自治体レベル。
それも、初期の頃は手探りだから
手の出しようがなく、教師たちに研究させ
それを回りに広げる手を取るしかなかった。

もちろん「中央研修」でも取り上げられたようだけれど
理念や、その原理であって
実用的な研修は、なかったと聞く。
もちろん、紀要に載ってないと言うことが
あり得ない前提だけれども。




659 名前:実習生さん mailto:sage [2011/08/28(日) 17:42:31.83 ID:ommzxVaU]
>>653
一年間を通した6年生であれば、事情が分かっているので、そうした質問もしないかもしれないが
一年目の小5であれば、まだ純粋に、素直にそういった質問をしてくることは
十分考えられると思う。

660 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

661 名前:実習生さん [2011/09/06(火) 16:15:52.80 ID:xZn9Ognb]
>>634
馬鹿は黙ってようか


662 名前:実習生さん [2011/09/18(日) 14:31:38.70 ID:8BUOtWvg]
>>634じゃ無いが、馬鹿は>>661だろう。

663 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/18(日) 17:19:43.31 ID:8YFKoV6L]
>>662
ああ、その子は有名なコピペ荒らし君だった子で
さんざんオレにやられてから
意味のあることを書けないけど
オレのレスを見ると何かしたくてしょうが無いんだよ。

その程度のことしかできないわけだし
(すごいときは一晩で100ヶ所以上にコピペ荒らしをしてた)
見逃してあげて。

664 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 19:38:59.17 ID:EzLC5JK/]
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/413-549

>>663はフォニックスも知らない知ったか。
ロリコン変態性犯罪者でもあるらしいw

665 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 20:55:09.33 ID:gF6C5N8H]
>>664
やれやれ。
本当にモノを知らないんだな。
ここは小学校の英語スレだから
初学の場合の英語の話で言おうか。
「ローマ字がフォニックスを阻害する」
ってことを覚えておくことだ。

英語教育について、きちんと学んだことがない上に
なまじフォニックスなんて言葉を聞きかじったから

>ローマ字ができることで受ける恩恵>>ローマ字による弊害
>そもそも基本的なフォニックスさえできれば8〜9割の単語はそれで覚えられる。
>その上、読んだことのない単語でも半分以上は類推して読めるというメリットがある。

こんなことを書いて自爆してたろ?
この3行だけで、英語教育の素人だってことがばれてしまう。
ローマ字とフォニックスは別の話。
ためしに、小学生を対象にした英語教育のサイトを見てご覧よ。
素人に毛の生えた程度の人ですら、君のような初歩的な間違いはしない。
君のように、頭が悪く知識の範囲が狭い人ほど
一度思い込むと修正が効かないんだよなぁ。
ちなみに無駄なレスを省くために中学の単語で証拠を見せてあげようね。

a about across after all  am among an and another anyone anything
これらは、中学校学習指導要領の必修とすべき別表1に示された単語の最初の12個。
「ア」は、いいとして「アボウト」「アモング」って(笑)
他の単語に至ってはローマ字は全く役に立たない。 1/12
確かに「a」を覚えるのは大事だよ、いやあ、ローマ字役に立つなあwww
類推? 「アフテラ」「アル」「アノテー?」 いやあ、ホント面白いなあw
たまに、何かやると、相変わらず墓穴を掘るんだね。

666 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 21:00:59.41 ID:EzLC5JK/]
とっくに結論出てる。
逃げ出して自演w
つーか2年越しのスルーパスか?w
見苦しいんだよ。

レスは不要。

667 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 21:26:49.89 ID:EzLC5JK/]
てか自称高校教師では?w
ロリコン性犯罪者みたいだから、どーでもいいが。


参考スレ
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/413-549

にげずにちゃんとこたえまちょうねw  痴呆症w 究極の卑怯者だなw
すっとぼけるんじゃねーよ。完全に論理が破綻してるな?ちゃんと答えろよ!   
頭大丈夫ですか?  絶対逃げるなよ!!  さあいつまでも逃げてないで答えてください
バレバレですが何か?  それともいつまでもそうやって逃げ回るんですか?
m9(^Д^)プギャーーーッ バレバレw  ニホンゴヨメマンセンカ?
答えられない質問には必死に話を逸らす狂死wさすが卑怯者w


ここまで言われたのに忘れたのか痴呆症w
英語語る資格ないだろ。

668 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 21:42:08.66 ID:gF6C5N8H]
>>666
ふうん。

逃げ出して自演?
おいおい。

そんなことどこにもないよ。
お得意の捏造か?


ホント、捏造クンは荒らししかできないんだな。



669 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 21:54:17.47 ID:EzLC5JK/]
自覚あるのか無いのか知らんが文体や言い回しでバレバレだからw

にげずにちゃんとこたえまちょうねw  痴呆症w 究極の卑怯者だなw
すっとぼけるんじゃねーよ。完全に論理が破綻してるな?ちゃんと答えろよ!   
頭大丈夫ですか?  絶対逃げるなよ!!  さあいつまでも逃げてないで答えてください
バレバレですが何か?  それともいつまでもそうやって逃げ回るんですか?
m9(^Д^)プギャーーーッ バレバレw  ニホンゴヨメマンセンカ?
答えられない質問には必死に話を逸らす狂死wさすが卑怯者w



反論したのはここが最後。
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/476

苦しいと思ったのか、これ以降自演で自己擁護w
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/494
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/499
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/502
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/527
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/530
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/537
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/540
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/544
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/547
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/549

第三者を演じ、うちわけの攻撃者を攻撃するか話題を逸らして自身を間接的に守るというもの。
集中砲火浴びてて、擁護者は同一IDで一日に一人しか出てこない。w

670 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 22:01:40.43 ID:gF6C5N8H]
>>669
すごいな。


オレには自演して擁護する
メリットが全くないんだが?


ま、弱者はしたくなるんだろうけどな。

で、お前は、オレのレスと他人のレスを混同した。

それは、オレの責任なのか?

集中砲火」って、あのさ

おかしな人、ウソつきクン、捏造クン、異常者達に
「集中砲火」をうけて、何の痛痒があるんだ?

まあ、おまえさんの基準だと、苦しいのかも知れないがな。

いやあ、本当に面白いね。

671 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 22:04:52.66 ID:gF6C5N8H]
まあ、どのみち

今回の元々のコピペの部分については

再掲
「ローマ字がフォニックスを阻害する」
ってことを覚えておくことだ。
以上

ってことで、またまた、自爆ってことは確定っと。
久々に書いたら(貼ったら)、一発自爆か。

いやあ、悲しい生き方だなあ。
他人からすれば、身体を張ったギャグにしか見えないけど。

さてさて、今回はどのくらいコピペ荒らしをするのかな?

672 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 22:28:37.61 ID:EzLC5JK/]
にげずにちゃんとこたえまちょうねw  痴呆症w 究極の卑怯者だなw
すっとぼけるんじゃねーよ。完全に論理が破綻してるな?ちゃんと答えろよ!   
頭大丈夫ですか?  絶対逃げるなよ!!  さあいつまでも逃げてないで答えてください
バレバレですが何か?  それともいつまでもそうやって逃げ回るんですか?
m9(^Д^)プギャーーーッ バレバレw  ニホンゴヨメマンセンカ?
答えられない質問には必死に話を逸らす狂死wさすが卑怯者w

673 名前:実習生さん [2011/09/19(月) 22:32:23.72 ID:EzLC5JK/]
まさにツケだな。
逃げて自演に走った、自業自得。

674 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 22:50:51.43 ID:gF6C5N8H]
>>672
はいはい。
逃げてるのは君でしょ?

「自演」?

で、結局、自分が誤認をしてたって恥をさらしたわけだ。

で、オレが自演して自己擁護したってのは、どこ?

ま、あるわけないよな。
おまえさんの脳内以外には。

で、数年ぶりのレスをコピーして

「どうだい、オレの勝ちぃ」って
得意顔をしてたら
いきなり木っ端微塵(笑)


論理的に手も足も出ないから
そうやって、同じ事をコピペしているしかない。
これって、いつもの手口だよな?

ってことは、ご本人登場ってことなわけね。
いやあ、楽しいな。

おまえさんの「うちわけ」コピペ荒らし事件。

もう一度、じっくり書くか?
自爆するために出てきたようだけど
楽しい?

675 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 22:58:54.48 ID:dxAu+cVn]
>>674 あんたは小学校の教師?

676 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:00:28.05 ID:gF6C5N8H]
>>675
このスレに書き込んでいる人で
「小学校教師」は、1から見てもごく少数だろうね。

そして、オレは小学校の教師ではないよ。

677 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:14:18.27 ID:dxAu+cVn]
>>676 中学生を教えるのが疲れたのか?思い通りにならなかったのか?

678 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:15:40.47 ID:gF6C5N8H]
>>677
意味不明だな。

で、お前は何者なの?



679 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:37:34.01 ID:dxAu+cVn]
あんたが教えたら教える。


中学生にいじめられたのか?ってこと。

680 名前:実習生さん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:39:40.00 ID:gF6C5N8H]
>>679
いや、オレは最初の問に答えた。

意味不明な問よりも
「お前が何者なのか」をこたえないとな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef