- 1 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/26(土) 20:29:35 ID:JB9Z5el9]
- 実際苦戦してる人!!
- 2 名前:実習生さん [2008/01/26(土) 23:43:02 ID:h1UnGjsz]
- いない
- 3 名前:実習生さん [2008/01/27(日) 17:04:37 ID:G649cUR/]
- アスペ&ADHDだよな
実際エジソンもそうだった訳だが 馬鹿ドラマだから教育関係者が一生懸命語るようなドラマではない気もする 見てもムカつくことばかりだし
- 4 名前:実習生さん [2008/01/27(日) 17:15:50 ID:G649cUR/]
- この板では反響ほとんど皆無だし
ドラマ板のスレでも教育的観点からのレスはスルーされがちだし 教育関係者自体にスルーされてるのかな?このドラマって 教育関係者に絶賛されるような内容でもないしなぁ
- 5 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/27(日) 19:52:33 ID:V5RmU4v+]
- とりあえず1年の教室が2階にあるのは都会では普通なのか?
うちの地域では1階が当たり前なんだが・・・ あと1年で地図帳使ってるのも・・
- 6 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/27(日) 21:48:20 ID:G649cUR/]
- うちは関東だけど1階だな
安全面の問題もあるし普通は1階だよね ただ関東圏は土地がないなど様々な理由から必ずしも1階とは限らないかも 不審者対策を考えるなら1階は逆に危険だし
- 7 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/27(日) 21:50:57 ID:mOUtd/4t]
- なんだこのドラマ
- 8 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 12:16:37 ID:8asz4tzv]
- 主任教師が保護者に子供のことを「腐ってる」なんて言い放ったら
大変なことになると思うけどー? あの程度で毎回オロオロしてる教師もおかしいしね。 暴力行為をするわけでもないのに 公立で低学年の子供を初日から「転校させろ」とか言うわけないし。 ナースのお仕事とかと同じレベルで見るドラマだと思うけど
- 9 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 14:52:03 ID:6l1hQyfb]
- そもそも、このドラマは明確な欺瞞がある。
そもそも、エジソンがアスペルガーやADHDだったという証拠が無いので、 タイトル自体おかしい。 なんでだろうと思ったら。 最近、アスペとかADHDの子を持った保護者向けの本に、歴史上の偉人でも アスペとかADHDの人はいました、みたいな論の本が多いことに気が付いた。 アスペとかADHDの子を持った保護者側のナルシズムを満足させるようなドラマです。
- 10 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 15:11:26 ID:6l1hQyfb]
- ttp://www.tbs.co.jp/edison-mama/bbs01/bbs01_read_009.html
番組掲示板には香ばしいコメントばかり。ウオッチ推奨。 ドラマの製作者側がきちんと「発達障害」と「ちょっと困った言動や行動を する子」の区別がついている上で制作してんだかどうだか疑問。 混同しているのでは、と。 現場で生の子を見ている方には言うまでもないですが。
- 11 名前:実習生さん [2008/01/28(月) 21:47:44 ID:FSHuDXn9]
- >>8
まったくもって同意 時代が違うよな、今は 30年くらい前ならまだあったかもしれんが
- 12 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 21:55:49 ID:AgzSe+jL]
- テレビドラマは板違い。
- 13 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:00:38 ID:hHC1CWYx]
- いいんじゃないの、教育関係してるし
ドラマ板で教育的観点から語られても困るだろうし
- 14 名前:実習生さん [2008/01/28(月) 22:02:49 ID:FSHuDXn9]
- ドラマスレいっぱいあるじゃん
- 15 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:04:24 ID:AgzSe+jL]
- >>13
教育に絡めば何でもアリではないだろうな。 別板でどうぞ。
- 16 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:28:13 ID:bitnQg9O]
- >>15
なんでそんなに焦ってるの? ドラマに感銘を受けた保護者の方かな?
- 17 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:29:26 ID:FSHuDXn9]
- ドラマ板から流れてきたのかな?
他のドラマスレにも書いてる?
- 18 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:31:28 ID:AgzSe+jL]
- >>16
焦ってる? いらだっているだけだよ。
- 19 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:36:35 ID:bitnQg9O]
- >>18
なんでいらだってるの?
- 20 名前:実習生さん mailto:sage [2008/01/28(月) 22:41:33 ID:hHC1CWYx]
- 黒柳徹子の母親は、先生から学校での様子を聞いて
「これは先生方が大変だ」と、転校を決めたんだよね エジソンの母とは偉い違いだな
- 21 名前:実習生さん [2008/02/02(土) 19:02:01 ID:DVwtasF4]
- 教師の為に生徒がいるわけじゃない。
生徒の為に教師がいる。
- 22 名前:実習生さん [2008/02/03(日) 00:49:33 ID:O379UOny]
- ドラマとしてはけっこー面白いと思って見てたけど。
ただ、例えば「社会科見学」するシーンがあったけど、1年生っていう設定なら どう考えても「生活科見学」ですよね。そういう細かな基本的ミスが目に付く のは…。ドラマ制作に携わる人に現場の人はいなさそうに思えてしまいますけどね。
- 23 名前:実習生さん [2008/02/03(日) 00:53:52 ID:VOeZ7Iny]
- おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、 暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。 そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。 普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。 それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。 吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、 アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、 脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、 膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、 膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり 痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。 女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。 (動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは 同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。) だから強姦はクセになってしまうのだそうです。 ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、 強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。 ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。 強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと 快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。 どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。 嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。 強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。 一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。 ※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
- 24 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/03(日) 02:11:59 ID:IYEBhoP3]
- あんなドラマ観てたら、問題行動のある子や学習障害発達障害のある子の親が
なーんだうちの子も天才だったのね♪ 言い掛かりをつけやがって凡人教師め って問題から目を逸らして開き直るような気がする
- 25 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/03(日) 11:53:33 ID:oBroKeAT]
- 道徳で「正解です」「違います」とか
図工で「いい絵です」「悪い絵です」とか 明らかに時代にそぐわない そんなこと今時の教員言わないよな たとえクレヨン一色でめちゃくちゃ塗っただけの絵でも褒め言葉を見つけなきゃいけないのが今の教員 もっと勉強してくれマジで
- 26 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/03(日) 12:52:51 ID:4bMayRTO]
- こんなのありえねーと文句つけまくりながら見ると、ちょっとしたストレス解消になるかな。
- 27 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/03(日) 13:07:27 ID:K23I1F7X]
- >22
学習指導要領を読んでないのは間違いない。 基本的なところで何も調べてないってのが丸わかりなんだよね。 でも保護者によっては、ドラマの教師に「理想の教師像」求めるわけで。 番組の公式BBS見たらもうね
- 28 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/03(日) 21:31:45 ID:jiwFpS3+]
- >>27
公式BBS怖いね。妄想が羽を背負って、はばたいちゃってるよw
- 29 名前:実習生さん [2008/02/04(月) 19:40:32 ID:dYSfT/3L]
- あげてみる
- 30 名前:実習生さん mailto:sage [2008/02/29(金) 07:36:15 ID:oE6VQCbk]
-
気持ち悪い自意識過剰バラエティーでも勘違いグロい伊東 実物アンガールズ寸胴短足KYナルシスト頭悪いストーカー伊東 こっそり宗教入ってる 場の空気読めないナルシスト 三十路過ぎたぶりっ子 胴長寸胴短足 どこでもかんでもキメ顔 違和感ある言動 物事を正常に深く考えられない 軽度の発達障害あり 好かれていると思い込み男性芸能人にストーカー行為 三十路過ぎて馬鹿な自分を自画自賛 金儲けのヘアヌードまだあ?
- 31 名前:実習生さん [2008/03/09(日) 22:19:50 ID:A7qUTzPt]
- 「エジソンの母」より「バカボンの母」と言うタイトルの方がピッタリだと思わない?
- 32 名前:実習生さん [2008/03/15(土) 19:59:43 ID:KL7RksUZ]
- っていうか、エジソンを手放しで素晴しい素晴しいと
褒め称えてるのがなぁ エジソンって性格悪くて有名だったそうだし、 弟子の発明を丸ごと取り上げて自分の手柄にしたり 盗作疑惑も多いから… まあ、借金王の野口英世もお札になっちゃうくらい だから、そのくらい許されるのかもだが。
- 33 名前:N.O25さんへ [2008/04/27(日) 07:29:01 ID:S8YV5JYA]
- 恐らく、道徳に正解はないでしょう。
もっとググれ。 はぁはぁ・・・・
- 34 名前:実習生さん mailto:sage [2008/04/28(月) 18:37:36 ID:c/EVRCR5]
- このときなぜか主人公の職業が教師なドラマが複数やってたね
鹿男とかNHKのやつとか金八とかあとほかにもあったかな 今期はROOKIESにごくせんか。 春~のバラエティもクイズ教養教育系番組ばかりと聞いたし なんか政府や代理店のからんだ教員募集キャンペーン とかなのかと深読みしてしまう。 一時期は医者もの(時期的には医師不足が騒がれ出す直前)、 弁護士もの(時期的には法科大学院ができるちょっと前あたり)、 看護師もの(求人率は求職者にたいして120%ともいわれる)ばかりだったし
|

|